2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人類史上最高のヴァイオリン協奏曲を決めようぜ 俺はショスタコーヴィチの1番を押したい [908299345]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:43:09.96 ID:xS5jEOonM●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_ichigo.gif
ショスタコーヴィチ 7つの事実
https://jp.rbth.com/arts/2016/09/25/632603

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:44:42.86 ID:5s1JX4ap0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:45:23.98 ID:BxH7LSjP0.net
バッハのホ長調のやつ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:56:57.52 ID:znCwOu7Q0.net
チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲一択でしょ
それ以外あるの? もちろん指揮はムラヴィンスキーでな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:17:01.63 ID:y1+4h/5J0.net
カバレフスキー

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:17:46.49 ID:LaveRaiG0.net
コンチェルトはモーツァルトの独壇場だろね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:18:38.92 ID:uh4SWN6Id.net
ブラームスの3番でしょ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:19:14.13 ID:YO6irNcI0.net
ベートーベン
ヴァイオリン協奏曲ニ長調

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:22:11.14 ID:7epps59Zx.net
ショスタコビッチ三郎太

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:29:30.66 ID:l+CmAQX60.net
ブラームス

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:40:15.64 ID:wBLkS/mka.net
>>1
異議なし!!
次点でプロコフィエフの1番

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:42:01.76 ID:FUC5URJO0.net
シベリウス
ベタなので異論は認める

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:59:06.71 ID:MD3CsHnk0.net
ブルッフ バイオリン協奏曲第一番だろ
つーかブルッフの曲ってコレしか知らんわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:21:16.50 ID:ow1Cm/vEr.net
普通にベートーヴェンだわ
ぼくの究極の胸キュン曲

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:21:51.43 ID:ow1Cm/vEr.net
>>13
コルニドライって小曲がとても良い曲

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:27:58.20 ID:S6Hya61Ra.net
>>4
チャイコフいいよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:31:16.71 ID:BxH7LSjP0.net
ベルクのやつが好きだな
あんま挙げる奴いないだろうが名曲だわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:32:29.36 ID:rsi/bS6eM.net
シベリウス

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:32:31.53 ID:GtPHFxcVM.net
貼って

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:35:11.90 ID:vlNq0wNNM.net
チャイコン一択でしょ。ポップは正義。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:36:46.15 ID:zXNlutn90.net
チャイコンがキャッチーで最高
当時のケンモメンがわかりやす過ぎとか批判して鬱になってたけど関係ない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:39:46.47 ID:TErC3O4D0.net
分かってる奴しか見てないだろうしもういいだろ
ヒラリー・ハーンの話しようぜ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:40:28.32 ID:EsmGsyZ/0.net
バッヘルベルのカノン
バッハの協奏曲ニ短調
メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:40:35.23 ID:UIv+x3ola.net
>>1
異議なし!!
次点はシェーンベルク

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:41:31.28 ID:hCUI059ha.net
シベリウスもなかなか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:42:14.39 ID:Brqc5eSBd.net
まだあれが出てきてないな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:43:33.89 ID:N+amBpt30.net
2つのバイオリンのための協奏曲 最強伝説

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:47:17.39 ID:CMU3LAMXd.net
ベルク
バルトークの2番
あと半分映画音楽だけどコルンゴルトも好き

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 19:48:16.87 ID:CMU3LAMXd.net
プロコフィエフの1番もええな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 21:45:20.55 ID:y1+4h/5J0.net
>>28
コルンゴルトいいな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 21:48:16.45 ID:WD5UBA2R0.net
真田丸のOP

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 21:52:40.19 ID:lwYQuZgh0.net
>>4
これ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 22:16:11.70 ID:JN6WZElPa.net
bwv1041

総レス数 33
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200