2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語が分からない人って単に勉強不足なんじゃね?英語できる人はみんな努力しているんだよ [805596214]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:51:49.47 ID:IhDNU46U0●.net ?PLT(24237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
英語が使えずに困った経験があるビジネスパーソンは何割?
https://news.mynavi.jp/article/20181017-708422/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:52:14.88 ID:rNYis1eyM.net
イギリスの赤ん坊は努力してない
ハイ論破

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:52:21.41 ID:gR0GkZy9d.net
アメリカの赤ちゃん

はい、論破

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:52:22.00 ID:o91JyAQf0.net
カタカナのせい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:53:12.97 ID:anKCoUfo0.net
でも赤ちゃんは勉強しなくても話せるやん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:53:23.02 ID:hTIxh3up0.net
勉強と思ってるうちは身につかない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:53:51.74 ID:K/gzjnzy0.net
イギリスの赤ん坊もアメリカの赤ん坊も自分の意思を伝えるために死に物狂いで言語を習得しようとしてるのでは

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:54:39.78 ID:ILwiW0I00.net
帰国子女とかいうイージーモード

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:54:44.33 ID:LpA8h5yqa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
アメリカでは小学生でも話せるし
日本語ができる韓国人や中国人は英語をマスターした上で第三言語殺っているという現実


日本人は白痴だ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:55:14.20 ID:QcnBVuKb0.net
日本州はよ(´・ω・`)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:55:53.62 ID:RN7tjXCZ0.net
性行為の体位を20個以上言えない人は勉強不足なんじゃね?言える人はみんな努力しているんだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:56:27.86 ID:JNum6cmSd.net
>>9
一部の事例をさも全体がそうであるかのように、どやりなが語ってるだけだ。

はい論破。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:57:34.75 ID:JNum6cmSd.net
>>9
お前は馬鹿だし、煽りセンスないは。
もうやめとけ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:57:44.32 ID:DHn2JJ0s0.net
>>9
PUBGやってみろ
英会話やろうとするのは台湾人か日本人くらいで
中国人は英会話するき0だぞ0
韓国人はウザそうなんで関わってない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:57:45.67 ID:PVzoLtiUM.net
安倍のせいで勉強出来なかった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:59:13.56 ID:Df8MXgiU0.net
昔から考えてるんだけどさあ
コツコツ勉強するより、自分が赤ちゃんの様に演じてそれの相手してくれる英語の母親役がいて
そんなやりとりを三年くらいやらせてくれる塾みたいなのあったらそこそこ喋れる様になりそうな気しない?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:59:13.84 ID:LpA8h5yqa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>12
一部じゃないんだが


はい論破!論破!論破ァァァ!
https://i.imgur.com/VvsY149.jpg

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 08:59:18.18 ID:FmRU7bMY0.net
我々は劣等だ…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:00:28.92 ID:D8Ns2qbP0.net
勉強って言うほどの勉強は誰もしていない
「これだけやればできるだろう」っていうノルマ設定が低すぎ
発音練習を2,3回やれば完璧だと思ってるバカ多い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:00:29.70 ID:yL2Pssx90.net
読めるけどまったく喋れん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:01:13.29 ID:GiXTltlya.net
>>2
赤ん坊は赤なりに暑いとか寒いとかハラ減ったとかうんこ漏らしたとかあれ欲しいこれ欲しいとか
大人に伝えるのに必死。その必死さと真っ白な脳みそが母国語習得の原動力だ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:01:50.60 ID:g4v85YkSr.net
珍しく英語スレ完走してて驚いた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:02:34.18 ID:W9NGwewkM.net
母親が外国人のハーフだけど幼少期から母親が英語で話すのを日常的に聴いてるのにわからないぞ
日本の教育がダメだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:03:21.24 ID:D8Ns2qbP0.net
暗記するまで聞いて読む
相手を見つけて会話する
それだけでいいのにしない
そのくせ努力だの継続だのと精神論ばかり

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:09:31.47 ID:wTlwYjy+F.net
>>17
カナダは何語なの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:12:13.84 ID:w28j9eeR0.net
>>1
フィリピン人の彼氏を作ればいいんだって

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:13:40.33 ID:VNx4oivOa.net
その通り

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:13:46.37 ID:/pW2VROq0.net
まず、赤子というか3歳位までは大人とは全然記憶の仕組みが違う。絶対音感もだが、3歳までなら多分スピードラーニングみたいなのでも覚えると思う。
9歳くらいまでならネイティブになれる。

大人になってからだと、その人の持って生まれたモノ次第。いくらやってもダメな奴は駄目。もちろん最低限のやり取りは出来るようにはなるからとにかく勉強。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:15:13.47 ID:0Orrbyzxd.net
発音しないアルファベット入れるのやめてくれません

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:16:05.19 ID:RPF9Y3wka.net
頭キューってして怒りの2連投は笑う

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:16:18.46 ID:/pW2VROq0.net
日本の英語教育は、もう身につけられる可能性が低くなってから始めるからマジでクソ。
文科省とか、分かっててやってる。

英語は世界語だから、子供生まれたら3歳迄には英語始めろ。まだ小さいからとか言ってると、そのあと大変な苦労を強いる事になるぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:17:31.12 ID:qw93Zl1T0.net
なんで、日本は英語教育手抜きなんだろうな
それが日本がダメな大きな理由の一つじゃないか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:18:29.75 ID:c71azUfu0.net
幼いころやってもその後もずっと英語使ってないと忘れるよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:19:29.88 ID:LpA8h5yqa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>25
英語とフランス語が半々らしい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:20:23.42 ID:LZ8e6mrEr.net
普段使わないから覚えるわけがない
漢字だって書く機会なくなってるから書けなくなるし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:22:08.00 ID:+rlw2s1P0.net
>>33
「幼児の頃は英語喋れてたみたいだけど忘れた」みたいな帰国子女も居たりするし、
逆にカズオ・イシグロとか中国残留孤児みたいに日本語忘れるのも居るしな

言語は使い続けてないと駄目だわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:22:44.35 ID:JZrhvmee0.net
努力の仕方を間違ってるのもある
言語を習得するにはとにかくその言語を話さないいつまでも出来ない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:23:29.96 ID:9RhNqBKHM.net
英語が話せないというのは数学ができないっていうのと同じレベルの話だから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:24:31.77 ID:4GdiDJl0M.net
ごもっとも

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:25:42.84 ID:TOevdGyK0.net
電車で英語「を」勉強してるリーマンをよく見かけるけど
英語「で」勉強してるリーマンって稀にしか見かけないんだけど
英語できるようになったリーマンってどこに行っちゃうの?
もう電車なんて乗らなくてもいいような所?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:30:00.81 ID:O92zps5Fa.net
努力と根性が必要
友情パワーで勝利をつかめ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:30:07.10 ID:Ta2cxlz40.net
>>40
英語ができるからってわざわざ人目のあるところで英字新聞読んで謎アピールするような真似はよほどの馬鹿でないとしないって聞いた
そういわれればそんな気もするなと思った

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:30:42.24 ID:FfRCDA9aM.net
Why do not speaks japanese in japan ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:31:03.27 ID:c71azUfu0.net
学校の英語も悪いわけじゃない
ベストではない、効率もあまり良くないかもしれないが、
ちゃんとやってれば確実に英語の力はついている

英語喋れる喋れないはコミュニケーションの意欲の問題
>>7の赤ちゃんのように自分を伝えたい!って意欲がなきゃ(実践的な)言葉なんて上達するわけがない
日本人のコミュの多くは「無難にやり過ごす」ためであって、それが日本人が英語しゃべれない大きな原因のひとつ
海外留学なんかだと「必要」という形でこの意欲が強制的に発生するためしゃべれるようになる
ある程度英語のコミュに慣れれば、まず「学生時代英語ちゃんと勉強しときゃよかった」と思うようになる

意欲がなきゃどんな教育だろうがしゃべれるようにはならない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:31:09.00 ID:VLqIjd+20.net
>>2
3歳児と喋ってみろや
会話にならんから疲れるぞ
子供と同じペースでだらだら英語を習得してったらハリーポッターシリーズ読み終わるのに10年かかるぞ

大人はひたすら洋書読め
日本人の書いた文法書からじゃ学べない英語人の文化とか習慣、思考のロジックを文学を通して身につけろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:34:46.93 ID:IGDutv8y0.net
大学生ん時短期だが1ヶ月語学留学して本当に良かったわ
フィリピンに行った
金なかったからな
クラスにチョッパリは俺しかいなくて主に東南アジア人か中国人韓国人ばっか
でもかえって良かったわ
語学留学に失敗するパターンはチョッパリ同士でつるんで授業以外は日本語使ってるからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:37:23.76 ID:58+/og00a.net
英会話はフィリピンパブで練習すればいいんだよ
実際それで英語習得して海外赴任した後輩がいる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:41:09.79 ID:+rlw2s1P0.net
大人になるとただ英語大量に読んでるだけじゃそんな伸びないけどなあ
わかんないとこや理解が曖昧なとこなんとなく流してそのままにしちゃいがちだし
言語を感覚的に習得出来るのなんていいとこ10代までじゃね
出来れば一桁

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:41:26.51 ID:Evb1lhc90.net
前スレ
3 (ワッチョイWW 7fa2-JTnT) 2018/10/17(水) 21:30:18.31 ID:OVvmORmN0 (PC)
吹き替え+英語字幕が最強


俺は逆だったわ
英語音声+日本語字幕が最強
これはようつべの自動翻訳で実現できる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:42:47.49 ID:7yo+kgKI0.net
>>23
死ねやフィリピンハーフ土人のゴミが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:44:43.45 ID:TGNUe8WP0.net
この前読んだ本にかいてあったけどアメリカ人が外務省から日本大使館に勤務するときにアメリカで日本語の勉強をするんだけどだいたい2700時間で日常会話が問題ないレベルになるらしい
つまり同じことが日本人にも言えてそれで学校教育の英語のトータルの時間はだいたい800時間しかなくてしかも常に集中して授業受けてるわけないからそりゃみんな喋れんだろって話
英語自体は簡単だから他の国でも喋れる人多いけど日本語と英語はだいぶ遠いから他の言語の習得に比べて時間がかかるらしい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:45:38.34 ID:dYg4CCNH0.net
>>11
missionary
doggy
cowgirl
standing doggy

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:47:43.67 ID:lsZBDgFP0.net
英語は得意だが、これに関しては記憶力と執念に単比例する分野やわ、あとは最低限の地頭レベル(言語能力、IQ換算で110-120↑は欲しい)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:49:06.45 ID:lsZBDgFP0.net
ええからネットサーフィン英語でしろ
Youtube字幕あるやん?あれつけて好みの白人の女の子の動画見る、観ながら字幕にでてきたの覚える

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:49:14.60 ID:js0YltIE0.net
言語は道具
使えば使うほど熟練していくし
使わなければ使い方を忘れる

インプットだけじゃなく
実際に使うことが重要
些細なことでも使い続ければ
できることが広がっていく

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:51:12.97 ID:c71azUfu0.net
いや
その大使館員の「日常会話に問題ない」のレベルはかなり高いだろ

そこそこの大学行ける程度に英語勉強してりゃとりあえず「日常会話」「日常生活」が出来る英語力はあるはず
しかししゃべれないのは意欲(もしくは必要性)の問題

でもそのレベルはもちろんバリバリホワイトカラーのビジネスマンをやれるなんてレベルじゃないし、
そういうレベルに行くには勉強が必要

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:51:26.73 ID:lsZBDgFP0.net
認知特性とかで効率的な勉強の仕方違うからね、病院でwais3?とかその類の知能テスト受けてね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:52:14.74 ID:lsZBDgFP0.net
ある意味これも才能かなとは思う

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:52:45.75 ID:glAo0gviM.net
ジャップ猿は

致命的に馬鹿だから

しょうがないよ


ハゲプアゴキブリネトウヨアニオタジジイ馬鹿杉糞ワロタ(笑)

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:53:09.78 ID:lsZBDgFP0.net
まだ10代のお子ちゃまだから時間も気力あるしバンバン入ってくわ
お前らジジイやろ?無理無理諦めろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:53:34.32 ID:aqgxUVH+p.net
英語なんて単語量だから
ある程度覚えればバカでも出来るようになる
日常的に使ってればさらに良い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:53:52.28 ID:1d+Bt3Ubd.net
>>45
おすすめの洋書教えて

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:54:26.21 ID:TGNUe8WP0.net
VoiceTubeは無料でオススメやから英語勉強したい人は使ったらいいよ
あとネトフリで日本語音声の英語字幕で勉強するのもいい
映像がついてるからイメージ記憶として覚えやすいしこの日本語は英語ではこういうんだと言うことが簡単にわかる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:55:39.92 ID:ncy6ii4D0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://erwso.rm25.ml/daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://erwso.rm25.ml/daily/v20181017029393.htm

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:55:57.05 ID:naGPslZ30.net
日本語の会話すら怪しいのに英語なんて無理です

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:56:21.54 ID:lsZBDgFP0.net
元々思考回路が欧米人寄り?なのもあって英語の方が馴染むしやってて楽しいよ
いつか英語で脳内で思考する時の言語置き換えるレベルになれたら良いがそれはさすがに厳しそうだが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:56:49.65 ID:VSE9sxVY0.net
>>21
別に赤ちゃんじゃなくても、言葉が全く通じない外国に放り出せば、数年経ったらペラペラになってるって言うよね。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:57:42.14 ID:PNUUSZIE0.net
10代くらいで何言語か話せる子いるよね
どう勉強してるんだろ
中国人が日本語を何も話せなくて日本に来て特に勉強しなくて2年くらいで話せてたから難しい事ではないんだろうけど
俺は形は揃えて何年も勉強してるのに全く話せない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:58:19.71 ID:tVTtiznO0.net
語学は自分で文を書いたり会話や弁論するとかしないとなかなか上達しないね。
受け身的な学習ばかりだと遅々として上達が遅い。
自分が表現したことをその言語で表現するという作業がないと身につかない。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 09:59:00.96 ID:tVTtiznO0.net
ごめん。日本語がダメだった。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:00:42.57 ID:RUtPbCKA0.net
>>17
韓国すごいな
名誉白人だろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:18:59.34 ID:CXZXHV8J0.net
>>62
It depends on your English level.

古典が好きなら古典小説を英語学習者向けに書き直した奴とかオススメ
amazon探せば学習者向けの小説が見つかると思う

lexileっていう難易度の指標もあるからこれを参考にするとか
https://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077696686
ちなみにハリーポッターの1巻は880だから、上級者でも挫折する人多い
https://fab.lexile.com/book/details/9780590353403/

楽しい時が一番学習効果高いから
楽しみながら沢山読めればそれで良いと思う

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:19:32.89 ID:Hf5hRHql0.net
英語圏から面白い記事拾ってくる奴とか全然いないな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:20:16.62 ID:Y0mIPa2Ua.net
マイケルに心酔してから5w1h分からないレベルからTOEIC890まで行った
でもしゃべれんな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:20:44.79 ID:naGPslZ30.net
ドンマイケルキターー

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:25:55.22 ID:+rlw2s1P0.net
>>73
英語不自由しない奴ならredditのNewsOfTheStupidやNewsOfTheWeirdでも行けばいいしな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:27:24.61 ID:f5YtNy5Aa.net
さいきん見ない気がするけどデイリーメールから記事見つけてスレ立ててるやついたな
あれで曲がりなりにも英語を読む癖がついたから、続けて

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:31:24.84 ID:PLrks+P80.net
英語圏の生活環境で生まれ育ったら池沼でも英語できるのだから
幼少期に英語圏にどっぷり浸かれば誰でもネイティブとして喋れるようになる
成人してから英語圏にどっぷり浸かる機会を持つ人は少ない
日本語圏で暮らしながらネイティブの発音を習得するには
親がネイティブかインターナショナルスクールに入れるしかないだろう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:34:33.72 ID:Y2pDuzfm0.net
だな
アメリカ人はみんな英語できるから努力してる
6年義務教育で大学合わせたら10年やっても英語もできない低能日本人は努力が足りない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:41:53.51 ID:F9pp3obB0.net
努力の方向が間違ってる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:45:47.44 ID:J6KeV9x10.net
義務教育に英語を盛り込むのでは無く
雇用主側が英語能力に高い価値をつけろ
日本語しか喋れない奴の給料に月あたり20万~50万くらい増やしてやれ
そうすりゃこぞって英語を学ぶ奴が増えるだろうさ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:47:25.82 ID:zb24TG/n0.net
>>81
英語にそんな価値はない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:48:06.86 ID:C9uTjn030.net
>>16
お前がママになるんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:48:36.29 ID:J6KeV9x10.net
>>82
そんな事言ってるから英語能力の無い奴だらけになる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:09:18.19 ID:V4YlAKkj0.net
マジレスすると受験英語はあくまで受験で点数をつけるための英語であって
外人とコミュニケーションを取ることを目的としてないから
目指すゴールが違うのだからいくら受験英語を勉強したところで話せるようにはならない
努力の方向性が違う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:12:35.62 ID:LDEclujA0.net
日本語でも会話に花を咲かすことできなくて苦痛なのに英会話なんか出来る訳ないだろ!

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:13:32.87 ID:V4YlAKkj0.net
ジャップの人口ボーナスと気違い染みた労働観念が薄くなってきてるから
多分英語を使わないと仕事できないようになる
多分あと10年くらいで一気に変わるとおもうわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:14:54.76 ID:p3ghh8lP0.net
>>86
できないじゃないやれ
英語の奴隷になれ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:15:16.81 ID:kmqvms13a.net
読みやすい英文はある。をれは

ディーン・クーンツのTHE FACE OF FEARを推す

エンタメとして上出来だしハラハラするし難解な部分は無いしかといって子ども向けではない

クーンツは英語教師だった。
最近の作品は美文調は影を潜めているので

たぶん、70年代作品がよいのだと思う。
ファントム、ウィスパーズはハヤカワで文庫がある。SFの水色背表紙ではない。白。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:21:34.72 ID:lCjzBaG/a.net
日本の英語の教え方が糞すぎる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:25:27.96 ID:mXVWA30xM.net
くっそ〜
大東亜戦争に敗けやがったばっかりに・・・

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:25:52.88 ID:D6C7b2Ej0.net
でもみんな全くわからないってわけじゃないんでしょ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:31:42.88 ID:+rlw2s1P0.net
>>91
占領したときに英語を第二公用語にでもしといてくれればもっと使う機会多かっただろうに
使えねえなアメ公

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:34:33.83 ID:x6Ygtj7o0.net
>>1
絵が下手って人は単に練習不足なんじゃね?絵が描ける人はみんな努力してるんだよ


これなんでも使えるな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:34:34.22 ID:OWrUMoqeH.net
>>67
それも嘘でアメリカでメキシコの不法入国者は何年いてもスペイン語しか話せない奴らが大量にいる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:36:03.69 ID:x6Ygtj7o0.net
>>61
というか日常的に使ってないと語学はムリだわ・・・

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:41:20.85 ID:+ugjpeRR0.net
>>14
下層民と比べられても

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:42:17.22 ID:wVjgSJKXd.net
>>16
そういうレッスンはいくらでもある
個人でも英会話教室でも
個人だと都内でやっているのを結構見るが、お前がど田舎の土人か引きこもっているだけじゃないか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:00:23.10 ID:j2S8JMsXd.net
出張で7日間アメリカに放り出された時の最終日が人生で一番英語力が高かった気がする
最近はTOEIC向け勉強しかしてないがまるで成長していない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:00:26.10 ID:x6Ygtj7o0.net
>>73
ニュー即Rはたまに長い記事全訳してくれる人がいるな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:01:11.52 ID:kAjvh+8u0.net
努力したくない人間はどうやれば努力できるようになりますか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:14:13.84 ID:cjqAGP7sa.net
>>1
またドヤ顔してる。弱い者イジメするか自慢話するかしかないよなー澤山って。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:15:11.34 ID:ovgKLhLQK.net
>>91
いやいや 江戸幕府がスペイン支配されていれば
いまごろスペイン語が公用語だよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:17:22.37 ID:cjqAGP7sa.net
>>1
大学の先生とか研究者で英語どころか何かを知ってることを自慢する人なんて
いなかっただろ。それを使って新しいものを見つけるのが仕事だから。
どこだって道具自慢する本職なんていないから。道具自慢するのは畑違いだったり素人で。
澤山晋太郎は基本姿勢が研究者や博士に向いてないんだよ。中卒で職人になるべきだった。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:18:32.93 ID:ovgKLhLQK.net
>>94
英語の勉強のつもりがぜんぜん英語の勉強になっていないのが問題

英単語覚えたり 英作文釈したり 長文読解したら

これはぜんぜん英語の勉強じゃないから

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:22:49.95 ID:ovgKLhLQK.net
才能がなければ才能をつくればよい
3年かけれから 再スタートすればよい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:23:17.01 ID:OA5q4rH9d.net
最近育児してて思うのは、とにかく喋るのが大事なんだな
赤ちゃんも「これ、これ!」って言ってたのが徐々に言葉増えて行くし
おっさんでもとりあえずカッコつけずに「this!this!want!」でいいんだよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:24:48.00 ID:cjqAGP7sa.net
>>1
なんでチャレンジしないの。チャレンジ1年生やれよ。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:27:13.06 ID:cjqAGP7sa.net
「ジャップ!ジャップ!ネトウヨ!」

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:28:00.57 ID:e1ZFrP+e0.net
英語の洋書読みまくれば読解力が付くぞ(´・ω・`)

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:28:25.54 ID:07g0xgE3d.net
洋書読んでたら勝手に身に付くぞ
わからん単語はすぐググれ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:28:52.19 ID:ovgKLhLQK.net
長文読解などとまぬけな入試をする大学は
入らないほうがよい お断りしなさい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:30:12.10 ID:cjqAGP7sa.net
洋書読むだけなら英語できなくてもやれるし。
澤山晋太郎はチャレンジ精神がない。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:35:39.22 ID:f+qAj32b0.net
>>66
夢に英語出てこないか?
その域に達したら考えとか
とっさのひと言が英語になる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:36:32.69 ID:cjqAGP7sa.net
知ってたか。チベットもウイグルもモンゴルも満州文字も
全部ルーツはアルファベットなんだってさ。正確にはアルファベットの原型の文字だったかな。

つまり中国と支那はチャイまんナーってことなんだよ。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:36:41.72 ID:Xjf45W/6M.net
エロ本英語で読んだら上達する?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:38:13.51 ID:5timiK+j0.net
>>112
辞書を引き引き横のものを縦にする
適塾の蘭学も慶應の英学も、そのことが基本だから
長文を避けてたら日本の伝統校には入れまい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:40:02.93 ID:5timiK+j0.net
>>116
大昔からいうな、
O嬢の物語とかファニー・ヒルだとか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:44:44.52 ID:EPlKBSqQp.net
間違えてもわからない事があっても怒らないなら
英語の勉強をしてもいい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:45:24.10 ID:cjqAGP7sa.net
>>1
じゃあ俺仕事戻るわ!存分にドヤドヤドーヤーどーやーしてて!!

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:53:05.35 ID:ovgKLhLQK.net
都内にカリフォルニア大の分校ができたら
入試も講義もすべてが英語だろう
それができるまで待っていたほうがよいよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:54:32.41 ID:BjDNqAQid.net
日本語も怪しいからな
英語出来ても変な表現しそうだ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:59:44.25 ID:3pMW7x5KM.net
努力なんかしなくてもスマホの翻訳アプリかポケトークでいいだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:05:02.21 ID:ovgKLhLQK.net
加州大の過去問題集とか あるのかな
そのほうが勉強になりそう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 15:45:43.79 ID:CoXAHzXSa.net
>>112
大学は、英語の論文を読める力があるかどうかを試すために長文読解の入試をしている
外人と英会話できるかどうかなんてどうでもいい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 16:23:41.19 ID:D8Ns2qbP0.net
英語の学習方針は長文読解と英会話の二者択一だと思ってるバカは
どっちもやらないしできない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 16:31:40.35 ID:D8Ns2qbP0.net
>>107
目的語を動詞の後に置く
たったこれだけのことをなんでジャップは中学のうちに覚えなかったんだろう
他人の単語の発音だけカタカナ語と違うからってみんなで笑っといて
レッツご飯とかレッツお茶漬けとかCMはいつもLet's+名詞の文を押し付けてくるし
とにかくモノ、物、事、名詞が頭にへばりつくとそこからしか文が作れない
あとはアーアーウーウー

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 16:35:19.83 ID:YislDLAS0.net
>>127
五文型やらされるときに動詞の後に目的語ってのは覚えさせられるんじゃないの

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 17:02:28.65 ID:D8Ns2qbP0.net
>>128
でもそれ会話で言えないだろ?なんでみんな出てこないの
「日常生活で使わないから」ってそれ耳タコ
他所の国の人は使わなくたってぱっと出るよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 17:07:00.30 ID:f+qAj32b0.net
ドイツ語やると目的語、動詞の順になる
場合がかなり多いのでなんか和む

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 17:20:05.76 ID:x6Ygtj7o0.net
>>116
エロ同人を英訳・日本語で対照したら覚えるかも

例えばビッチって英語ではもうそういうニュアンスはなくなっててslutって言うんだなとか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 17:59:21.09 ID:EVr9fnioa.net
澤山はもう寝る時間。澤山の1日は早い。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:22:10.05 ID:EVr9fnioa.net
澤山って俺より頭悪いよね。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:25:47.01 ID:EVr9fnioa.net
澤山が気持ち悪い顔で寝ている。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:26:40.01 ID:ojhQaIqC0.net
>>2
バカすぎる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:27:48.16 ID:EVr9fnioa.net
気持ち悪い澤山晋太郎が奇形遺伝子の精子を気持ち悪い顔で出していると思うと吐き気がする。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:27:55.04 ID:DZTz3PLf0.net
単語の意味覚えたつもりが文章で見ると全然別の意味持ってるの怖い
意訳なんだろうけど

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:28:28.21 ID:EVr9fnioa.net
澤山の精子はテロ。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:29:42.58 ID:EVr9fnioa.net
澤山が気持ち悪い顔で眠っている。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:30:19.55 ID:YE/6F3N/0.net
聞き流してペラペラになればいいだろう

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:30:22.93 ID:mayJ0YZ6F.net
アメリカで何十年も住んでてて話せない奴沢山知ってるし
努力出来ない雑魚の言い訳なw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:31:30.34 ID:EVr9fnioa.net
182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/10(金) 05:59:20.21 ID:fXkzVGox0 ?PLT(12065)

子供のころに受けた虐待、
小中学校の頃に受けたいじめ
大学院生の頃に受けたアカハラ
こういうのも全て社会問題にしてやる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344544465/182

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:32:34.61 ID:EVr9fnioa.net
気持ち悪い澤山晋太郎が奇形遺伝子の精子を気持ち悪い顔で出していると思うと吐き気がする。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:33:58.54 ID:CXZXHV8J0.net
ここに出てくる例文30回ずつ音読するのを半年以上続けて効果がなかったら「英語は質より量」を撤回するわ
https://twitter.com/bbcle
https://twitter.com/EnglishStudy
(deleted an unsolicited ad)

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:44:27.48 ID:EVr9fnioa.net
澤山が気持ち悪い顔で寝ている。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:57:17.73 ID:wzeWwGY1a.net
脳は初期発育段階ではほぼ空の状態かつ脳細胞が増殖している段階なので赤ちゃんは聞こえてる言語をそのまま学習する。ただしピジン語(日本語と中国語が混ざったりして「私中国人あるネ」みたいなちゃんぽん化言語)もそのまま覚えちまう。
地方で育った人が訛ってるのもピジン語を学習しちまった結果だ。NHKの標準語が正しい日本語だとまでは言わないが、東北や九州の人マジで何言ってるのか聞き取れない。

自分で喋る段階になると新しい言語を覚えるのは困難で、脳内で母国語に翻訳して解釈してその外国語で返事を考えて・・・という面倒な手順が必要となる。
まぁ、たくさん英語を読み書きしたり話したりしている間にその言語用の回路が作られて英語をそのまま理解できるように錯覚することもあるが脳が無意識のうちに翻訳・解釈して出力しているに過ぎない。この回路形成が「英語ができる」状態なわけ。

成人した後だと脳細胞は死ぬ一方で増殖はしない。学校が全部未成年を対象にしているのも子供の頃じゃないと脳が覚えないからだ。だが全く不可能なわけではない。努力で一言語くらいならなんとかなる。語学の才能があればもう一つくらいはいける。

同時翻訳ができるようなマルチリンガルな人は幼少時にいろんな言語を使う人が周囲にいて、脳内で混ざらなかったというレアケースだ。あるいは頭良すぎて複数の言語を脳内翻訳できるとかだがこれはさらに少ない。

コンピュータ言語とかはほぼ全部同じ構造で言語間の違いが方言程度の違いしかないのであらゆるコンピュータ言語を扱える人は結構いる。だが、人間の言語は論理的なわけでもないピジン語がクレオール語した結果が現代で使われてるので難しい。
最初の言語は鳴き声やボディランゲージによる共感力により自然発生したと思われるが、かといってエスペラント語をみんなで話しましょうってのも無理がある。別にクリンゴン語でもなんでもいいけど。言語を統一するのは世界統一よりむずかしい。


ついでに言うとスピードラーニングは完璧な詐欺だ。冒頭で言った通り、聴いているだけで言語を覚えられる時期は幼児期限定の初回ボーナスみたいなもんだから成人後には無理。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:30:48.33 ID:BJ5ogE4Ca.net
澤山が気持ち悪い顔で寝ている。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:40:17.30 ID:JId6ppJSd.net
>>146
駄文だな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:41:02.51 ID:mEB7PLrC0.net
でもそれ、なんにでも同じこと言えちゃうからね。
「数学が分からない人って単に勉強不足なんじゃね?数学できる人はみんな努力しているんだよ」
「歴史が分からない人って単に勉強不足なんじゃね?歴史できる人はみんな努力しているんだよ」

集中して何千時間も習得に費やせば、天才しか行きつけない領域というのはさておくとしても
努力した凡人なりの水準は脳に先天的障害でもないかぎりはだいたい誰でもある程度のところまでいく。
問題は、集中して習得に費やすような根性が出てこないだけで。
「そこまでして頑張りたくない」という最大の障壁が待ってる。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:58:12.34 ID:r1wxIf+Ga.net
>>147
まだ寝てなさそう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:14:02.44 ID:/K6qbXFSM.net
フィリピン人と付き合った友達が凄い勢いでタガログ語覚えたからそういうもんだと思ってる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:22:28.95 ID:ymfmkcw20.net
ペッパーですら英語ペラペラなのに・・・
https://youtu.be/ox1eF1UWpvU

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:25:17.49 ID:D3dNbdcN0.net
>>146
方言とピジン語を同じ扱いしてる時点でただのガイジ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:26:14.07 ID:vvpcJ+N+d.net
>>24
頼む、相手の探し方を教えてくれ。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:27:24.58 ID:EV6Qs/2T0.net ?2BP(1010)
http://img.2ch.net/ico/anime_giko13.gif
サウスパークだけで仕事レベルいけるって

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:27:49.22 ID:vM5aGHqe0.net
ああ?寝る前ベッドで5分毎日アプリで勉強してるぞ
これがまた前日やったこと翌日さっぱり覚えてねえww

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:28:05.10 ID:vvpcJ+N+d.net
>>72
ありがとう。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:55:46.11 ID:QiiJq0vLa.net
>>146
結局これなんだよな
20歳過ぎてから学ぼうとしてももう無駄
大体日本人は努力しない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:03:27.00 ID:F3zsYqUWa.net
学校教育や教科書勉強しても話せないようにできてんだよ
外国の異性と仲良くなればばっちりだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:06:31.15 ID:3EXRGzjtH.net
映画でも本でも基本翻訳されるから英語学モチベが低い

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:48:47.91 ID:CXZXHV8J0.net
>>146
こういうのすげー馬鹿だなって思うの
なんで母国語並みに習得できなかったら意味がないって発想なんだろう
ジジババから始めても十分高度な英語は獲得できるよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:52:37.45 ID:ty4kEbh6a.net
澤山が気持ち悪い顔で寝ている。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 22:03:46.32 ID:ty4kEbh6a.net
澤山が気持ち悪い顔で寝ている。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 22:09:55.74 ID:f3POFSj40.net
>>155
前にサウスパーク勧められたけど、あれめっちゃ速くね?
字幕で意味は分かるけど

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 22:10:18.33 ID:ty4kEbh6a.net
澤山が気持ち悪い顔で寝ている。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 22:12:54.07 ID:ty4kEbh6a.net
澤山が気持ち悪い顔で寝ている。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 22:17:34.13 ID:EV6Qs/2T0.net ?2BP(1010)
http://img.2ch.net/ico/anime_giko13.gif
>>164
英語字幕を覚えちゃうのよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 22:23:22.24 ID:hUAMGLrq0.net
スピードラーニングのラジオcmでマンハッンー流さなくなって悲しい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 22:59:17.37 ID:CUItQdGi0.net
使わないものは忘れる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 23:07:03.21 ID:csmzxz3L0.net
>>144
あ、なんかこれならできそうだわ。本とか読んでも、意味があってる自信がないからやれなかったけど、これはさすがに意味がわかるからやれるわ。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 23:56:39.69 ID:hVZ1W5/aa.net
澤山が気持ち悪い顔で寝ている。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:25:41.90 ID:Klx+iew2K.net
>>125
英語の論文をよめるために 長文読解を試験する
これが英語の勉強になっていない可能性がある
例えばで申し訳ないが
プールの向こう側に着きたいという目標にすると
プールサイドを走っても向こう岸には到着してしまうので
水泳の練習になってないかもしれない
水泳の練習をしなければ意味がない

総レス数 172
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200