2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍政権、沖縄新知事の玉城デニーとの対話を拒否。辺野古の埋め立て工事を強行再開 [748768864]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:31:02.18 ID:Gr8w5wWHM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
国、対話要求を拒否 工事再開 前のめり 政府関係者「本気度示した」 辺野古対抗措置
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00000002-ryu-oki


(ヽ´ん`)毎月18日は「嫌儲の日」です
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539818133/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:31:50.18 ID:O06vaw7V0.net
逆らうやつは戦車で轢き殺せ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:36:02.09 ID:hqOTBY0K0.net
普通に知事の許可無くやったら関係者逮捕でいいじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:36:19.93 ID:UPWAtxs8H.net
完璧な独裁国家だな
共産党が仮に政権取ったら中華人民共和国化されるとか言ってる奴がいたが、安倍自民党政権が既に真似してやってるっていう皮肉ね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:36:52.65 ID:DpmzQCLtM.net
地元の普天間辺野古は賛成だよ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:38:07.24 ID:uM72UexN0.net
>>4
中華人民共和国は自国の発展のために人権を無視して工事を強制する
ジャップは自国民ないがしろにしてアメリカにケツの穴差し出してる

なんだこの国・・・・

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:40:46.50 ID:6NMjefTPK.net
知ってた

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:42:38.63 ID:/pW2VROq0.net
これマジで沖縄人ガチギレだぞ
もう沖縄の選挙で安倍が支持する候補は政策以前に落選決定だわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:44:01.01 ID:z1PAAkmbp.net
>>5
それを言ったらアメリカだって嘉手納基地以外の沖縄島外移転は問題ないと言ってるんだが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:48:51.78 ID:ROzDQkWV0.net
対立より対話を主張した候補を落とした沖縄のせいだわな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:52:39.12 ID:JP9eXpMw0.net
>>10
対立を作り出しているのは日本政府側
おまいう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 10:57:09.08 ID:bqco7Q0+d.net
じゃあ選挙いみねえじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:02:57.42 ID:T6iMMKQsd.net
選挙前
県「基地いらん」
国「おけ、辺野古潰して移転」
県「話にならん」
国「対立より対話!対立より対話!」

選挙後
県「県民の意思を再確認したし、じゃあ話し合おうか」
国「あ?対話?何言ってんの?法廷で会おう」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:06:16.61 ID:PFe1IZSmp.net
>>6
権力のためとはいえ自国第一なのはまだ評価できるな
売国のためにしか働かない自称愛国政党とは訳が違うわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:06:17.41 ID:iqU6cALT0.net
自民はなんで県知事選の票数操作しなかったの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:12:18.18 ID:1hDYALVIp.net
>>4
首都に一番近い軍港を他国に差し出してる国で何を今更。。。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:19:54.14 ID:E4yhwFuba.net
国と交渉する知事じゃなくて
国と喧嘩する知事を選んだんだから当たり前だろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:21:01.11 ID:bPEj3lPg0.net
沖縄にこだわる必要もないだろ
安部の地元にでも移設しとけよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:29:32.20 ID:q05fSCJw0.net
自分で不服言って自分で不服認めてたら封建社会だからなあ
ただまあ、もはやジャップでなにがあっても驚かんわ
何が起こっても変じゃないそんな時代さ覚悟はできてる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:35:06.42 ID:u+fYxctJa.net
辺野古阻止へ「あらゆる手段」 沖縄知事当選の玉城氏
2018年10月1日 18:25 [有料会員限定]

沖縄県知事選で当選し4日に知事に就任予定の玉城デニー氏は1日、那覇市内で日本経済新聞などの取材に応じた。米軍普天間基地(同県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画に関し「あらゆる手段」を講じて阻止すると強調。



政府も「あらゆる手段(今回は法的措置)」で移設を推進。



デニー発狂

コントかよw
沖縄人アホすぎw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:35:53.47 ID:HkTM+mwH0.net
首超変わるたびに1からやり直してたら進むものも進まんからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:36:36.45 ID:qAXOG93+0.net
>>15
やってあの結果だったんだろうよ
本土から創価信者を大量に送り込んで期日前投票させてたようだし
普通にやったらもっと大敗してたんだろう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:37:19.79 ID:qAXOG93+0.net
>>21
前の首長も反対してるんだが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:37:51.25 ID:JjreGQhGM.net
>>8
いくら沖縄だけで勝とうが国政で自民を負かさない限り辺野古は作られるんですけどね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:38:18.74 ID:R70Nh5XK0.net
アメポチに相応しい政権だ
日本より米国ファースト

戦後レジームの脱却はどこへ行ったw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:38:20.36 ID:KKVC3JHs0.net
白人がアポ無し突撃すれば朝鮮耳安倍ちゃんが土下座して解決する話なのにな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:38:46.87 ID:u+fYxctJa.net
>>22
あれだよあれ、ムサシだよw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:45:01.73 ID:DHn2JJ0s0.net
>>20
これだよな
なんで先にやっといてこんなこと言ってんの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:58:19.43 ID:ROzDQkWV0.net
でも徹底して圧力をかけると断言してた北とも会って対話したがる安倍ちゃんならワンチャンあるかもな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:12:28.11 ID:e92v3tQNd.net
安倍がヘタレて普天間固定だな。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:16:35.53 ID:PFe1IZSmp.net
>>17
お前の中では国の奴隷になることを交渉というのか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:16:39.59 ID:ZemwPiuL0.net
一事が万事だからなぁ
基地問題に限らない
国がやると決めたら世論も選挙結果も無視して押し切る
国民も唯々諾々とそれに従うことを美徳としている
厳密な意味での近代国家・民主主義国家ではないんだろう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:19:05.37 ID:v7koef7w0.net
戦車の前に立ちふさがる絵がとれそうだな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:19:36.97 ID:erL8ieEVM.net
さっさと土砂を投入しちゃえw

35 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2018/10/18(木) 12:26:10.91 ID:vTShb4grM.net
普天間から辺野古に移れば地元住民の負担軽減になるだろ
地理的に沖縄に基地は必要だよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:28:50.22 ID:Wr9bopmgM.net
選挙で地元の意思は表明されたのだから
政府はもう一度スタートラインに戻れ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:32:49.72 ID:u+fYxctJa.net
>>36
わがまま言うな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:36:24.97 ID:HuxvYKgT0.net
丁寧な会話拒否

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:36:39.31 ID:PFe1IZSmp.net
どっちにしても安倍は地元意見なんか聞く気なかったわけだよね
民意が聞いて笑わせてくれる
普段民意民意喚いてるネトウヨもこれにはだんまりだし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:40:39.17 ID:u+fYxctJa.net
>>39
気にすんな。
デニーも政府の話を聞く気がない。
あとは粛々とお互いが法的措置を行って行けばいい。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:42:00.94 ID:Wr9bopmgM.net
>>37
社会を統合することが政治だ
わがままなのは安倍政権だろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:42:50.15 ID:vGDmREaKp.net
どうせ今までも今後も沖縄では勝てないんだし
任期も最後だし
安倍ちゃんが沖縄のキティ街どもに配慮してやる必要ある??
振興費打ち切りまであるよね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:45:03.08 ID:XQTEyYc70.net
デニーは独立投票やれよ
騒いでもなんにも変わらないしただただ普天間移転がのびのびになるだけだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:45:09.32 ID:1IAoziNsM.net
>>23
前の前の人がGO出したじゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:46:05.37 ID:F+8a4fwd0.net
対話を拒否とか日本人じゃねえなこいつ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:46:35.08 ID:u+fYxctJa.net
>>41
だから統合しようとしてんじゃん。
黙って従えよ。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:48:37.53 ID:vGDmREaKp.net
国民の7割くらいが辺野古移転賛成だし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:20:54.61 ID:Wr9bopmgM.net
>>46
コミュニケーションの基本は自分もOK相手もOK世間もOKを作り出すこと
特に政治家は国民に支持されているのだから国民に納得してもらわなくてはならない
そういう創造的な仕事
言うこと聞けとかわがまま身勝手で独裁者だろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:26:52.60 ID:sbfRWaJ6r.net
もはや選挙の意味ない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:28:55.04 ID:u+fYxctJa.net
>>48
全員okなんて無理無理。
もう議論すべきことは無い。
最後は多数に従うべき。
日本国民の多数意見を通すのが日本国政府の役割。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:32:40.20 ID:MqfyQeKvM.net
沖縄は日本じゃないと
安倍は思っている

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:33:14.72 ID:5ZaLnfc70.net
悪の権化安倍晋三

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:40:31.17 ID:ROzDQkWV0.net
>>50
なるほど
憲法改正は出来ないな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:52:37.93 ID:u+fYxctJa.net
>>53
今のままならな。
国民投票で否認されんだろ。
で?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:58:02.60 ID:ROzDQkWV0.net
>>54
いや
立派考え方だと感心したよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:58:10.83 ID:Wr9bopmgM.net
>>50
会社の組織は軍隊の組織を元にしている
業務命令に従えというのを国全体に当てはめたがる歯車人間
巨大な組織に自分をとけ込ませて自分もでかくなった気になる小人
不安な時代に勢いのあるものに憧れる子供
戦争間近の戦前もそうだったのだ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:59:47.90 ID:GfrV+IOs0.net
いやいや選挙で負けたら従えと国民には強いておいて
自分たちが負けたら従わないって何なのコイツ等・・・

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 14:01:58.03 ID:8CPKA5y00.net
雑でも何でもいいから強行したもん勝ちは続かんよ
これは権力者でも変わらん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 14:24:33.17 ID:u+fYxctJa.net
>>55
お、おう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/10/18(木) 14:52:40.39 ID:elVUZt4V3
安倍チョン「主権が国民に有ると思うな!w」

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 15:39:16.88 ID:yBHapEpor.net
>>42
振興費の意味を21世紀になっても勘違いする人が絶えない
日本人は沖縄人と違い騙しやすいねw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 15:56:48.94 ID:3w+Naju3M.net
田布施に移設しろよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 16:02:05.72 ID:9ui4fFXkF.net
>>2
ほいよ
https://i.imgur.com/TuYsI1s.jpg

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 16:57:18.42 ID:M3QsfIX60.net
自民党は参院選で惨敗しないと国民の声を理解できないのだろうな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 17:51:37.30 ID:vGDmREaKp.net
>>64
惨敗するとしても
だからこそ普天間移設を辞める方向で
今更譲歩してあげる意味がない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 17:52:08.57 ID:T/VUqO0W0.net
論破されちゃうもん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 17:53:22.45 ID:T/VUqO0W0.net
>>64
どっちみち議席は激減するよ

理由は2013年が圧勝しすぎたからだけど

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:08:11.18 ID:x3Zh46+50.net
法治国家www

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:04:51.84 ID:FweU2c000.net
これウイグルと何が違うの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:25:00.18 ID:IGpkGNU2M.net
いつもみたいにデニーを安倍死すればいいじゃん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:27:52.05 ID:NwFfOF870.net
前に時間がないからあえないとか調子乗って
沖縄県側を意固地にさせた反省全くないんだな
また徹底抗戦されて時間の浪費させるのか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:29:11.69 ID:vGDmREaKp.net
普天間移設は沖縄県との間で決まった事
ゴネたので裁判までして最高裁でも普天間移設で決まった
話し合いも散々翁長とやってきた事

これを気に入らないからといってひっくり返そうとするなんて
韓国以外の国では通りませんよ
民意(といってもほぼ互角だけれど)が法律の上に来ることは無い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:32:15.46 ID:KruNCiqZ0.net
>>44
go出した直後の選挙で惨敗した
つまり民意はno

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:54:15.99 ID:t34B7/RIM.net
>>72
普天間移設は前の前の沖縄県知事との間で決まった事
ゴネたから官邸に呼び出しておとなしくさせたのに
後のやつが裁判までして最高裁まて手こずらせた
話し合いのフリも散々翁長とやってきたが翁長と県民には通用しなかった

これを気に入らないからといってデマやカルト使ってひっくり返そうとするなんて
日本以外の国では通りませんよ
民意が一番なのは民主国家の常識

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:35:01.36 ID:j9NAOPUGa.net
>>63
安倍戦車だ

731部隊の上にいたのが安倍の祖父の岸信介
人殺しに関わる犯罪者の孫に乗っ取られた日本
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130516/001ec94a25c512fe958e27.jpg
↑731で上機嫌の安倍

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 22:55:46.57 ID:YyNePgsXM.net
ここなら沖縄辺野古反対派の意見が聞けそう。
中国がおらついている現状、地理的要因から沖縄あたりに基地が必要だし、街中より辺野古にあった方が安全面からいいと思う。
一体なぜ反対なん?自民が嫌いだから反対してんの?進め方が強引だから反対してんの?反対派の民意の反対理由って何?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 23:10:45.72 ID:IUyBjPbA0.net
そんなのちょっと調べたらいくらでも出てくるやん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 23:14:10.64 ID:Ya/4ndo80.net
マジで独立戦争しかないって

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 23:22:10.48 ID:T87Tm2Sh0.net
>>74
>普天間移設は前の前の沖縄県知事との間で決まった事

1行目で結論が出てるじゃないか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 23:24:38.41 ID:YyNePgsXM.net
まあね。
ただここなら、レスをつけることで、いろいろと掘り下げていけそうだから。そうすることで、より反対派への理解が深まると思うし。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 01:18:00.38 ID:0ZwP6rs4d.net
>>76
問題になってるのは普天間の海兵隊の話で沖縄の米軍の主力である嘉手納の空軍は残るんだよ
嘉手納まで出て行け言ってる奴らは沖縄でもそう多くない
前の翁長だって日米安保は必要とはっきり認めてて理解示してる
焦点はあくまで普天間の海兵隊
その海兵隊が沖縄にあるべきかどうかは賛否が分かれてるところって話

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 01:28:53.07 ID:WwUnedSOM.net
沖縄人の苦しむなら辺野古なんざ埋めちまえよw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 06:58:23.68 ID:oJx5FrjJ0.net
さっさと土砂を投入しよう。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 06:59:53.27 ID:FiGVcN6aM.net
>>81
なるほど。ふにおちた。嘉手納は認めてるのね。沖縄県民は中国の属国になってもいいのかと思ってたけど、それなら分からんでもないや。ありがとう。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 07:02:03.85 ID:uPHypaFl0.net
ヘノゴだ普天間だという固有名詞の話ではなくて、単純に「アメリカ軍は出ていけ」という話だと思うけどな
少しでも「在日米軍」と呼ばれる存在を遠ざけたいんじゃないの?
米軍が実際に起こしてきた事件・事故はトリガーになりこそすれ、大きくはないと考える
その背景にあるジャップからの疎外感や蔑視だろ
ジャップがこの島でやってる「迷惑施設」への抗議と方向性は同じかもしれないが程度は全く別、戦場にされて桁違いの死者を出したんだからな
そんなこと関係ないだの地政学wだの土人のワガママだの、そんなことを普通の日本人様がほざいたらその疎外感を広げこそすれ縮めはしないわな
しかも当のジャップはそういうことに鈍感・無頓着ときてる
ネトウヨの一定数が沖縄戦のことなど知らないだろうし、知っていても死者をホルホルのダシにしてるんじゃねえの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 07:03:57.63 ID:uPHypaFl0.net
>>84
ジャップ政府に逆らう=中国の属国になりたがっている
という発想も沖縄の連中に相当失礼だと思うんだが、おそらく自覚ないよね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 07:10:44.18 ID:FiGVcN6aM.net
海兵隊が沖縄に必要かどうかが争点なのね。そこの議論がニュースでももっと出てきたらいいのに。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 07:35:24.23 ID:FiGVcN6aM.net
>>86
そうかもしれぬ。誤った日本政府をより良い方向へ導きたいと思ってる方がほとんどだろうて、それをそういうふうにとらえるのは確かに失礼だわ。
でも、中国がおらついている現状、軍隊は必要だから、反対派は異質な存在に見えてしまってたのよ。 海兵隊がいるかいらんかが争点になってたとは思ってなかったからさ。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 07:38:53.97 ID:jCCosHxya.net
この程度の認識の奴らがデマを撒き散らしていたのが沖縄県知事選

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 07:54:22.66 ID:bYBYahiR0.net
>>83
>さっさと土砂を投入しよう。
安倍政権としてはさっさと埋め立てれば
流石に沖縄も諦めて言うこと聞く様になるだろうと
いう観点で動いている

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:33:03.61 ID:n+AfZxHYM.net
>>90
言うことを聞かなくても、土砂さえ投入すれば回復不可能だからな
後は裁判責めで完勝
知事も公約を破ったことになるし、辺野古反対派へのダメージは計り知れない
辺野古作ったら、後は普天間の扱いをチラつかせて言うことを聞かせればいいだけ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:07:23.37 ID:64aCnLdGF.net
>>91
普天間返還が実現するならそれくらい許容範囲だわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:13:50.30 ID:CA88vTNtM.net
池沼の安倍は訳の分からない事しか言わないから対話なんて無理だろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:34:45.26 ID:O1Ac/88iM.net
>>78
独立したら沖縄に住みたいね〜本土はダメだ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:39:34.74 ID:H1NLcqrS0.net
普天間基地の危険除去が最優先だよな。
反対派がゴネるだけ移転が遅れ、危険が長引く、沖縄は反対派こそ敵視すべき。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:45:03.71 ID:TP2C7fiMM.net
>>88
嘉手納以外はただの訓練基地なんだが
賢ぶってバカ晒して楽しいか?え?ガイジ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:47:12.14 ID:7uyYjeDZa.net
民主主義無視

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:48:15.35 ID:7uyYjeDZa.net
青山の児童施設に反対していたバカウヨが地元の意見を考えろとか言ってるのに沖縄の民意は踏み潰し続ける矛盾

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:48:53.36 ID:jp62MKAg0.net
>>96
訓練基地ってヘリが落ちてくるところか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:54:03.77 ID:X3KwRCG20.net
もう天皇に直訴するしかないんじゃないか?
逆賊安倍を討つしかないだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:57:47.31 ID:JyAwkxOiM.net
>>96
マジか。でも有事の際は海兵隊の基地にならんの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:19:35.12 ID:lVH8xVPSp.net
>>92
辺野古ができても普天間を返さない方針なのは稲田がぽろっとこぼしてる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:19:41.33 ID:yVNKyerw0.net
有事の際って
海兵隊は上陸作戦とか攻撃することが仕事なんだから
その海兵隊が動く時はもう中国のミサイルが日本本土の原発に何発か飛んでる状態だろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:24:01.25 ID:mvgdCUj+M.net
割とマジで独立した方がいい。
これじゃあまりに沖縄県民が不憫すぎる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:40:50.06 ID:aGGrySXa0.net
公開は本日で終わりの緊急ウェブセミナーのアドレス貼っとく
https://dpweb.jp/td

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:05:27.71 ID:hcEhThuXM.net
>>102
ん?
基地は閉鎖だけど返還はしてくんないの?
意味わからんな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:06:40.47 ID:W8NucLMX0.net
ネトウヨ「鳩山が悪い」

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:28:26.09 ID:yVNKyerw0.net
>>106
仮に辺野古が完成しても、地盤が緩いから長い滑走路が取れないので
米軍が普天間を返還する条件を満たさない=新たに基地が追加されるだけ
でしかない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:06:08.52 ID:5W7H3WUi0.net
安倍って本物のバカだろ、
米国のメディアも米海兵隊員の息子である沖縄県知事の意向を尊重せよと言ってるんだぞ

米軍もグアムに移りたい、トランプも東アジアから米軍を引き上げたい、
安倍とジャパンハンドラーズ(トランプに反対)だけだよ、利権で米軍を無理やり引きとめてるのは

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:36:23.06 ID:hcEhThuXM.net
>>108
それ初耳
どこで言ってた?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:14:30.04 ID:DrfrcKxN0.net
那覇市長選21日投開票です

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:31:25.95 ID:lVH8xVPSp.net
>>110
稲田が辺野古移設しても普天間返還されないとぽろっとこぼしたソース
http://news.livedoor.com/lite/article_/13316432/

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:29:59.78 ID:cF0/+njm0.net
>>112
指定したページは存在しません

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:36:31.79 ID:cF0/+njm0.net
>>112
なるほど緊急時に那覇空港の利用を許可すれば普天間は返還、と
じゃあ緊急時に使わせればいいと思うよ
普天間返還されるのならそれくらい許容範囲

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:38:24.63 ID:yVNKyerw0.net
>>113
Googleっていう便利なサイトがあるよ

https://www.google.com/search?q=%E8%BE%BA%E9%87%8E%E5%8F%A4%20%E6%99%AE%E5%A4%A9%E9%96%93%20%E8%BF%94%E9%82%84%20%E7%A8%B2%E7%94%B0

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:39:26.97 ID:yVNKyerw0.net
>>114
有り得ない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:52:54.22 ID:uPHypaFl0.net
>>87
本当にそうなのかなあ
俺は>>85だと思うよ
我ながら長ったらしいレスだなあというところだが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:21:03.01 ID:FCNJ0mnAM.net
>>117
まあ、身内殺しがすぐ近くにいるようなもんだからな。
米軍出ていけというのも気持ちは分かるけどさ、米軍に代わる抑止力の案をもっと前面に出してくれんと、彼らには賛成できんわ。
それとも案はないんやろうか。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:57:43.27 ID:3RwLQf1a0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://bananews2018.6six.gq/daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://bananews2018.6six.gq/daily/v20181017029393.htm

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:31:31.45 ID:Gs+CDd0h0.net
緊急時に米軍が空港使うぐらいいいだろうが。
沖縄は沖縄県民だけのものじゃない。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:08:36.09 ID:0NZvaXM30.net
>>120
沖縄は米軍のものではない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:10:24.35 ID:IUHHbK17a.net
緊急時(緊急時のみとはいってない)

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:22:34.86 ID:5ASf26jep.net
>>120
いいか悪いかを部外者が決めるものじゃないよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:29:48.39 ID:o3cvES/Rd.net
パヨク「アベは嘘つき!」
パヨク「アベは独裁者!」
パヨク「沖縄と対話せよ!」

識者「お前ら、なんでそんなに嘘つきの独裁者と対話したがってんの?」

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:30:59.40 ID:o3cvES/Rd.net
>>121
だから少しでも沖縄の外れ(海側)に移設しようとしてんのに、「内陸の普天間を移設させるな!」と騒いでんのがパヨクだろ?
頭沸いてんのか?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:32:49.53 ID:5ASf26jep.net
>>124
嘘つきは対話しない言い訳にはならない
曲がりなりにも国の最高権力者だろうが

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:32:52.95 ID:Xt/NHzA20.net
アメポチはアメリカ様のためなら何でもやるからな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:35:18.28 ID:Gs+CDd0h0.net
対立を煽って権力を握るのが目的だから。
共産党は国政レベルでそれをやろうとしている。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:35:36.20 ID:o3cvES/Rd.net
>>126
ならアベちゃんは会った上で「最低でも県外」って言っておけばお前ら納得するんだなw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:42:12.50 ID:0NZvaXM30.net
そこまでして嘘つきを肯定したいのか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:46:07.80 ID:o3cvES/Rd.net
嘘つきって言ってるのはパヨちゃんたちでしょ?
パヨちゃんたちは、自分たちが「嘘つき」呼ばわりしている人と、どんな対話をするつもりなの?w
対話してどんな約束しても無視するよ?だって嘘つきなんでしょ?w
まぁ、最低でも県外の鳩山大先生(笑)の再登場を待つべきだなww

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:49:48.18 ID:0NZvaXM30.net
鳩山と同様か更に上乗せした嘘を吐くなら鳩山以上のクズでしかないわな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:51:27.73 ID:o3cvES/Rd.net
そんなクズと対話したくてしたくてたまらないデニー(笑)とその支持者(笑)

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:52:17.35 ID:hkLx1QrP0.net
>>13
酷すぎるだろこの構図

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:52:23.92 ID:Gs+CDd0h0.net
嘘つきというのは、基地移転阻止!とか、出来もしないことを主張する連中のことだ。
沖縄県民はだまされている。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:52:36.24 ID:0NZvaXM30.net
あくまで選挙で民意で示して対話を求めるのが極左ではないことの証だわな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:53:05.68 ID:XsRpggni0.net
>>133
いや、沖縄の自民党から対話するのが大事って言ってきてたからな
結局対話=従属だったことが明らかになっただけで

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:53:09.27 ID:rd7aWoHTa.net
そんなに怖いのか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:53:13.78 ID:2LQDw6Ts0.net
貧乏県に嫌な物を押しつけまくるまさに悪の政権だわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:54:02.92 ID:hkLx1QrP0.net
>>133
幸福の科学信者のネット工作員は出てけ
邪魔だ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:59:22.04 ID:5ASf26jep.net
>>129
それが実行されればな
鳩山と違って説得力がまるでないから発言しただけでは意味が無い
だって嘘つきなんだものねえ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:20:13.06 ID:FUWX/udKd.net
那覇市長選は どうなっている!?
やはり現職 城間のリードなのかね?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:32:45.83 ID:Gs+CDd0h0.net
>>120 は鳩山先生の名言だお

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:37:14.08 ID:0NZvaXM30.net
>>143
今でもそれを押し付けようとする安倍は鳩山以上のクズだな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:39:42.92 ID:109J0BSJ0.net
>>142
>那覇市長選は どうなっている!?
>やはり現職 城間のリードなのかね?
自公の候補を創価が見放してもう諦めムード
http://tanakaryusaku.jp/2018/10/00018975
だからもう沖縄に媚びる必要はない!と
安倍政権は辺野古移設での強行策を取った

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:45:26.92 ID:vLFoiTygM.net
>>145
ここで民意を尊重して見直しや話し合いってことにならないのが怖い

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 15:06:09.02 ID:Gs+CDd0h0.net
8万票差なんて大差でもないだろ。知事選は接戦だったよ
31万6千票の支持を少数派として切り捨てるほうがよっぽど怖い

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 15:21:32.98 ID:aH1gzu3LF.net
>>72
辺野古は前の前の知事を徳洲会の裏金問題で脅して賛成させたからな
どこまでも汚いのが安倍売国奴野郎だわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 15:25:57.97 ID:109J0BSJ0.net
逆の場合は少数派は黙れ!ってやってたのは確実なのによう言うわw
てか今やってるのもそれだし

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 15:53:48.96 ID:Gs+CDd0h0.net
沖縄の基地負担はゼロ以外認めない!なんて現実離れした意見じゃなかったらなぁ・・・

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 15:55:53.39 ID:IUHHbK17a.net
パヨクと対峙すると頭がきゅーっとなって失言しちゃうからストップかかってる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:27:12.26 ID:109J0BSJ0.net
別にゼロにしろとはまでは言ってない
嘉手納の存在は認めてるからな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:44:45.02 ID:Jewvxmz80.net
>>150
いや、デニーは基地負担あること自体は認めてるでしょ
ただ沖縄に偏りすぎであることを問題視しているのであって

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 17:32:07.54 ID:Rc8+ptjC0.net
>>141
鳩山に…説得力?????

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 17:45:20.90 ID:CQgY7y3ia.net
民意よりアメリカのご機嫌伺い

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 18:29:55.94 ID:iBqojyrG0.net
ニートで検索するとこのスレがひっかかるんだが

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 18:51:31.31 ID:BdQHKpzf0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  俺は嫌な思いしてないから
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
        ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、


158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 18:54:03.31 ID:En3v8YAC0.net
対話拒否ときたか
民主主義ではないな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/20(土) 18:55:22.71 .net
>>4
やってることは中国のチベット弾圧と変わらないよなぁ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 19:00:22.24 ID:fTpEQ4k0d.net
>>159
チベットの坊主がやってた事しってれば
そんな事言えないよね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 19:31:44.17 ID:Gs+CDd0h0.net
安倍首相と玉城知事は会談してるぞ。

辺野古見直し「ゼロ回答」 玉城知事、安倍首相らと会談(2018年10月13日)
ttps://www.asahi.com/articles/ASLBD53X7LBDUTFK00V.html

安倍首相は翁長前知事とも会談してて、
玉城知事は翁長氏の後継として当選したから、翁長氏の業績も受け継いでる。
まったくゼロからの出発ではない。
沖縄側の立場が変わってないのが確認できたから十分なんだろう。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 20:42:39.77 ID:uhvs1UuJa.net
>>150
どこの馬鹿がんな事言ってるんだ?

翁長さんは安保支持、嘉手納基地は大切とまで言ってし、デニーも安保支持は明言して、問題は辺野古が本当に必要なのか日本全体で考えてくれってスタンスだぞ?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 20:51:48.46 ID:Rc8+ptjC0.net
>>162
日本全体で考えて必要なんですゴメンナサイね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 20:52:46.22 ID:5VULFOl90.net
若い奴をバカに作って洗脳すりゃ今は無理でも未来で勝利できるぞ
最後は金目ってのは悪い意味で超名言だなw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 21:02:41.26 ID:mkH17QLNp.net
>>163
日本全体で考えるなら何も沖縄に置く必要ないのでは?というスタンスだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 21:13:13.08 ID:TRaTUn/N0.net
>>163
では「海兵隊基地が沖縄に集中しないといけない理由、他の地域でダメなのか」を納得のいく様に教えて下さい

理由が無いなら必要だと、思ってる地域で引き取ってね

という事なんだがなぁ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 06:01:34.95 ID:znLZw8sX0.net
全てはこいつの責任です
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/10/15b38221fb5ff2401c2e8ea9d05b65ae.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/22/442e8335663cd41c4243b883a86aed1f.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/47/29ed10edb4245fec5c06e702a77df18b.jpg

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 07:20:58.64 ID:VgSn0bdj0.net
>>167
鳩山がいなかったら基地問題はなかったとでも?

総レス数 168
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200