2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エプソンが格安の互換インクカートリッジを排除するダウングレードを行っていたことが判明 [189282126]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 11:48:25.43 ID:5sOZB5ui0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gya-.gif
https://gigazine.net/news/20181017-epson-hp-printer-fake-upgrade/

プリンターメーカーのエプソンが、サードパーティーによる格安のインクカートリッジを使えないようにするために、セキュリティのアップグレードと称して実質的なダウングレードを行っていたことが判明しました。
調査を行った電子フロンティア財団はセキュリティアップグレードを装ったダウングレードを強く批判しています。
https://i.gzn.jp/img/2018/10/17/epson-hp-printer-fake-upgrade/00.jpg

インクカートリッジの価格高騰によって、サードパーティーによる互換インクカートリッジが発売され、市場に広く出回っています。プリンターのメーカーは、互換インクカートリッジのメーカーの訴訟に踏み切ったり、
インクカートリッジにICチップを載せたり、インクカートリッジの形式を細かくモデルチェンジしたりして、互換インクカートリッジを排除しようと努めていました。

エプソンは2016年後半から2017年初めに、プリンターのファームウェアを更新しました。これらのアップデートはプリンタのセキュリティの改善を行うものとされていましたが、電子フロンティア財団が調査したところによると、
アップデートの中身は「エプソンが専売するインクカートリッジのみに対応するようなダウングレード」だったとのこと
。電子フロンティア財団は「今回のエプソンのやり方は、ソフトウェア更新プログラムの信頼性を損なうような危険なものです」と、エプソンのやり方を強く批判しています。
https://i.gzn.jp/img/2018/10/17/epson-hp-printer-fake-upgrade/a01.jpg

なお、プリンターメーカーがこっそりと互換インクカートリッジを排除しようとするのはこれが初めてではありません。

HPは2016年に、安価な互換インクカートリッジの使用をブロックするためだけに「セキュリティアップデート」を行いました。
このセキュリティアップデートを適応されたプリンターは、互換インクカートリッジを認識せず、エラーメッセージを表示して印刷ができなくなってしまいました。
HPは公式ブログで「サードパーティー製の互換インクカートリッジの使用にはセキュリティリスクが伴う」と説明し、ユーザーに理解を求めています。

電子フロンティア財団は「エプソンとHPが欺まん的で不正な手段によって利益を追求しているのは間違いありませんが、
サイバーセキュリティを積極的に悪用していることはさらにたちが悪く、エプソン・HPの不正行為は十分懸念すべき事項です」とコメントしています。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:06:56.51 ID:Yw4b/zqL0.net
安物インク使ってるけど
冬場固くなって文字ブレるわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/18(木) 12:07:00.54 ID:pAmkenNi0.net
>>32
カラーでも?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:09:25.24 ID:UYZ7NI4O0.net
なんでインクがドンペリより高いんだよ
リッター14万なんてぼったくり以外のなんなんだ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:09:31.17 ID:K7Adutw90.net
インク交換のビジネスモデルはわかるけど
もうちょい安くてもと思う

まぁ、そうしたとしても互換のほうは更に下げるか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:10:07.16 ID:tN6ZpZ6t0.net
いまヤフショで70円のインク使ってるけど
もっと安いとこあるんだろうか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:11:24.31 ID:YT5rwJWmr.net
汚い

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:11:56.05 ID:/czh7i6+r.net
>>47
プロセレクション使ってる連中なら月数万円のインク代は当然と思ってるし、
純正以外の発色は存在が許せないって思考だからなあ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:13:21.84 ID:vJqqBn7O0.net
途中から使えなくなるのは糞だな
購入時には互換インクが存在することを選定条件にしてるのに
次はエプソンは無しだわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:14:06.06 ID:jRz5dRj+a.net
>>34
まだだ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:14:22.34 ID:faC5CF2BM.net
ほとんど使わんからコンビニでプリントしてるわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:14:44.27 ID:pu9HIDtt0.net
古めのプリンタに互換インクが情強

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:15:04.05 ID:Y7vyyIHl0.net
https://i.gzn.jp/img/2018/10/17/epson-hp-printer-fake-upgrade/a01.jpg

ICチップだけ剥がして
互換インクに貼り付ければいけそうなこともない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:15:09.69 ID:vJqqBn7O0.net
>>43
スポンジが廃インクでいっぱいになる前にタイマーで動作停止するとか
掃除しても意味ないかも

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:15:14.94 ID:MenrVHXz0.net
モノクロレーザー買ってカラーが必要なときはコンビニ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:16:22.06 ID:IVu30N/YM.net
Canon以外使う奴は意味わからんよね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:16:23.66 ID:3U/+Y4/20.net
>>38
そしてインクパッドがいっぱいになると15000とられる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:17:15.74 ID:el6Qi5M90.net
ゴミすぎる
インクの値段安くしてからやれ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:17:45.10 ID:E0ZjZfp0r.net
サードパーティ排除は高付加価値で実現するのが世の中の流れなのにな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:17:49.37 ID:Xwo0xSXb0.net
プリンタ本体が下手するとインクセットと値段変わらんとか意味わからんね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:18:27.94 ID:5xrma1bH0.net
時代はブラザー

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:18:42.90 ID:tUpNox1F0.net
使えてるのにファームウェアアップデートするバカwwwwww

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:18:58.64 ID:79mLvuXOM.net
キャノンやけど互換つかってるわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:19:08.57 ID:ZwuG2wvEa.net
昔は親の年賀状を作るためにプリンター使ってたけど
出さなくなってから使わなくなったな。
コンビニもあるしもういらんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:19:09.72 ID:23zenYd7M.net
普通ケンモの者ならレーザー使ってるよね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:19:14.22 ID:QzgxLmpFD.net
写真プリントで差が出てくる高品質インクを普段使いメインの客が欲しがってる訳がない
プリントに凝ってる人は囲わなくても自然と純正になるんだから下位製品を用意しないプリンタメーカーも悪い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:19:15.05 ID:gzCsNJnc0.net
SIMロック解除みたいに行政がオイコラしてはくれんのか…

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:19:22.43 ID:UHAAytZRM.net
インクの吸収スポンジがいっぱいですってのもなんとかしろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:19:38.28 ID:mUPs1gWvM.net
>>59
インクの使用回数を記録してる
中に残ってても使用不可になる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:20:27.48 ID:Yy2vxLp/0.net
>>34
やっぱそうなのか
確かにブラザーのはクソだ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:20:27.95 ID:BBWmEp0la.net
排除のため努力する金をカートリッジ代に還元しろよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:20:32.34 ID:nR3uFcSyd.net
独禁法に触れるだろこれ?許されちゃうんかね日本だと

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:20:33.02 ID:9OJX0XcZ0.net
>>1-5
エプソンってチョンに与してる親韓企業だよね
こんなとこを買うのは在チョン・しばき隊くらいだろw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:21:14.23 ID:FZIECtS70.net
大学の就活セミナーでキャノンのやつが嬉しそうに「うちはインクで儲けてる」って言ってたの思い出したわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:21:59.91 ID:tUpNox1F0.net
互換買うのももったいない
ダイソーの詰め替えインクで十分

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:22:14.56 ID:VTPscyzod.net
ブラザーも数年前からICチップ付けるようになったんじゃないの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:23:42.01 ID:nXgtFU5A0.net
こういうのって独禁法違反じゃねえの

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:24:20.00 ID:/czh7i6+r.net
>>62
キヤノンのはBJC-440Jが1年ちょっとで紙送り用プラスチックギアが摩耗で噛まなくなる不具合を経験してから使ってないが
最近は複数年使える製品を作れるようになったの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:24:26.30 ID:ekrVBqfKd.net
純正インクが高すぎるんだよボケ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:24:54.69 ID:kuWeY9Ky0.net
>サードパーティー製の互換インクカートリッジの使用にはセキュリティリスクが伴う

故障リスクならともかく何でセキュリティリスクが上がるんだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:25:09.37 ID:dMvrZqWor.net
重複させんなアフィカス
エプソン、セキュリティアップグレードと称し安価な互換インクカートリッジを排除していた事が判明! [668970678]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539764624/

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:25:37.89 ID:gota/ox+0.net
ブラザーの4色インクジェット買ったけどいいなこれインクも安いし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:25:56.33 ID:el6Qi5M90.net
>>68
セキュリティとか言われたらびびってアップデートするだろうが

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:26:53.69 ID:/czh7i6+r.net
>>72
何でもそうだが尖った連中を相手にするのでは無く、ボリュームゾーンをしっかり抑えないと商売にならないよ?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:26:59.84 ID:EX82d7010.net
もしかしてプリンタの脆弱性を突こうとする
互換インクが現れた?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:27:48.72 ID:9OJX0XcZ0.net
中華製のプリンタって無いの?
中華製ならインクも格安だろ?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:29:17.47 ID:29J+iXhna.net
値段の話はともかく、これ自体は当然だろ
正体がわからんならセキュリティリスクも当然あるし、それを不正呼ばわりして叩くのはアホ過ぎる
他に叩くところあるだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:29:27.02 ID:NWalZC0Jd.net
バカだなー
カートリッジ安くするだけで済むのに

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:29:31.96 ID:/w697SgAr.net
インクジェットは使ってないのに突然お決まりのエラー吐いて壊れる
だからモノクロレーザーにした

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:30:11.14 ID:Hl4+FoLe0.net
>>92
hp

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:31:09.57 ID:/w697SgAr.net
>>81
バカはそんなのやったら漏らして大惨事になる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:31:17.48 ID:STSDqLC/0.net
リース業者の複合機に比べたら全然安いからガンガン使ってるわ
マジでリース会社潰れろよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:33:06.39 ID:/czh7i6+r.net
>>92
・インクジェットプリンタのヘッド部分
・レーザープリンタのドラム部分
この辺りは複合技術の塊で新興メーカーが中々手を出しにくい所なのよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:33:11.10 ID:k8hnz8VtM.net
linuxにも優しいブラザー

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:33:42.09 ID:HuxvYKgT0.net
エプンソのプリンタなんて買うのが悪い

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:33:44.09 ID:8w2njE+A0.net
ケンモメン御用達はブラザーのモノクロレーザーだから関係ないよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:34:20.05 ID:T8CWEFrUp.net
エプソンからキャノンに変えたけど
黒のヘッドがすぐいかれたわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:34:31.03 ID:Hl4+FoLe0.net
>>100
エプソンとかみたいに
クリーニングしょっちゅうしないからインクめちゃくちゃ持ってるわ
インクかすれとかもないし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:34:39.80 ID:8y9a57gB0.net
時代はecoタンクだぞ。カートリッジなんてもう古い
エプソンもこれまでホームオフィスタイプ中心だったけど、今年遂にホームモデルが出た
本体価格は高いけどインクの追加は少なくて済むから枚数によってはコスパがいい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:34:50.69 ID:BtnczBima.net
>>93
その犯罪者はインクで何をどうするんだよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:35:06.33 ID:wD0ljQyJa.net
HPでいいわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:36:25.97 ID:8HUbylIOM.net
プリンタはキャノンかブラザー以外カスとわかったのでクソ機種ばっかのエプとか誰が買うかよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:37:02.09 ID:ejjJoJoe0.net
>>1
知ってた。
だからキャノンに買い替えた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:37:18.27 ID:vp0RVdZ80.net
新ファームに対応した互換インク待つしかないな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:37:54.85 ID:Wr9bopmgM.net
ALPSの古いインクリボンのプリンター
まだ使える

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:38:05.71 ID:U/RbLAfKr.net
インクで儲けないと、本体だけだと赤字に近いからな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:38:21.38 ID:HmrQhuJ+0.net
な?ジャップだろ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:40:08.69 ID:VSE9sxVY0.net
エコタンクモデルで経済的→廃タンク逝ったーはい有償修理ね、メンテボックスタイプオススメ(本体価格更に高い)→メンテボックスタイプすぐ廃インク貯まるどんだけクリーニングしてんだよ…

と聞いた。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:40:25.56 ID:Z4ER287Za.net
金さえ積まれれば独禁法も役人は見逃すのか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:41:18.57 ID:/czh7i6+r.net
>>111
MDシリーズってWindowsXPまでしかドライバー出てないだろ?
仮想OSでも使えるの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:41:44.30 ID:rEUrIyIna.net
エプソンの5000円くらいのプリンタ買ったわ
コンビニでいいだろと思ってたがマルチコピー機が案外混んでるので

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:42:18.87 ID:JOKcWbFWM.net
お前ら何を印刷するんだよ
モノクロレーザー1台あれば十分だろ
写真なんか頻繁に印刷しなくね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:44:13.39 ID:VSE9sxVY0.net
>>118
インクジェットは、印刷しなくても定期クリーニングと称してガンガンインク減るんだが。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:45:01.52 ID:a9isqDMcp.net
だから急にエラー出るようになったのか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:46:08.18 ID:PejkWoYv0.net
>>1
さすがに独禁法違反では?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:46:12.73 ID:mo5LKOy60.net
キャノンもエラー出まくり
しかも使い切るまで取り替えられない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:46:59.78 ID:uG3BBiaO0.net
外人が業務用のプリンタでカートリッジ交換表示出たから
中身開けたらドバドバインクが残ってたやつって結局どうなったんだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:47:27.03 ID:12ajoU5b0.net
キヤノンのプリンター使ってるけど
プリンターよりスキャナーが意外と便利だわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:48:36.99 ID:rEUrIyIna.net
企業の権利としてあっていいと思うけど
チップ載せる分値段あがるのは不条理を感じるな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:49:45.05 ID:wD0ljQyJa.net
HPはインクが出なくなることはないけど、時間が経つと劣化して色がおかしくなる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:50:08.01 ID:tUpNox1F0.net
黒インクだけで印刷できる5千円台のプリンタ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000993438/SortID=21478965/

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:50:48.90 ID:x/SJWqAX0.net
>>117
ネットから送信できるなら
コンビニ店員に印刷やらせとけって話だよな

客は受け取るだけ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:51:26.78 ID:bzksoaW+a.net
>>2
名古屋に引っ越すとブラザーがCANONやEPSONを超えるとんでもない企業と勘違いしそう

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:51:30.12 ID:MyLYvkAcM.net
エプソンひでーなこれ
こういうのは禁止したらいいのに😥

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:52:26.51 ID:0RL0dSMO0.net
マルインクで起こりえる被害
・インクが化学反応を起こして毒を発生させる
・紙がインクで溶ける
・熱や時間経過で文字が消える
・インクが詰まってプリンタが故障する
・節約できる

これでもセキュリティアップデート不要って言えんの?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:58:00.71 ID:5iE8906g0.net
不便を強いてそれが嫌なら信者になれという強引な取引方法ですがジャップなんで仕方ありません

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:58:24.48 ID:hkMUCLZ4r.net
>>123
キャノンのインクジェットはインクの空量近くまで噴出可能
エプソンのインクジェットはインク残量が10%程度までが噴出限界
インクを噴出させる原理から来る残量を勘違いしてる人達が居るってだけだよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:58:44.40 ID:BtnczBima.net
>>132
hpの後追いだという本文も読めないジャップ連呼ガイジ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 12:59:39.95 ID:hkMUCLZ4r.net
>>131
インクが詰まってプリンタが故障するのはプリンタメーカーからしたら脆弱性に対する攻撃そのものだよなあ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:00:13.67 ID:5xrma1bH0.net
年賀状印刷するならHPはやめとくように

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:02:15.03 ID:xgQg+nfpa.net
>>136
わかる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:03:38.71 ID:2d850gETa.net
エプソン
キャノン
hp
ブラザー

ならどこがマシ?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:04:08.64 ID:ch1cpVBid.net
>>133
エプソンのインクってヘッドクリーニングしてるだけで空になるよな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:06:04.34 ID:rff5nlgU0.net
年始にエプソンのエコタンクモデル4万で買った
SOHOで結構印刷してるがいまのところまだタンク内に
インクが半分以上残ってる
あと一年は追加のインクは不要みたい

問題はハード自体の耐久性がどうかだな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:06:32.69 ID:AjElZolpd.net
lexmarkとか言うの昔あったな。。。
今は全然聞かないけど

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:07:46.60 ID:eyD2OqNT0.net
無駄に色数増やすフォトプリンターが最高にジャップ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:08:38.74 ID:lb6W0IfTM.net
>>39
プリンタなど使い捨てで十分

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:10:37.48 ID:qlv2pq860.net
チップ入れなきゃ安くなるんじゃね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:11:32.49 ID:Wr9bopmgM.net
>>116
MacOS10.4のiMacDVに接続している
動態保存している感じ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:14:18.27 ID:hIoDUQEe0.net
レーザープリンター使ったらインクジェットなんかにもう戻れない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 13:14:35.38 ID:UzD+KZOPF.net
>>3
同意

総レス数 287
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200