2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベルマーク集めとても非効率 財団「みなさん、何か良い解決方法はありませんか?(´・ω・`)」 [111921565]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:15:25.31 ID:0jN6lCjw0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/yukidaruma_1.gif
「ベルマークの仕分け、仕事休んで参加」「かかる手間に対して、効果が小さすぎ」「非常に昭和でアナログなシステム」…ベルマーク集めに関するネット上の声にベルマーク財団も悩んでいます。
当事者はどう思っているのか?話を聞きに行きました。

「実際、運動が始まって60年近くなるんですが、最初の頃と今やっていることがあまり変わっていない。進歩がないと言われるのは仕方がないなと」(ベルマーク教育助成財団・斎藤健一さん)

ベルマークは、1960年に教育環境の整っていない地方の学校を援助するために、協賛企業が売り上げの一部を寄付するシステムとしてスタートしました。
しかし、技術の進んだ現在でも商品のパッケージについているマークを切り、その種類ごとに集めて自分たちで集計するというアナログなシステムに変化はありません。

ネットでは「QRコードでポイントを登録できないのか?」といった意見があります。しかし、1つのQRコードを何度も読み込めてしまうなど技術的に
解決しにくい問題があります。さらに――

斎藤さん「マークの形を1つ変えるにも、マークを付けている会社の製品のパッケージを変えるということになるので、非常に大きな負担を強いることになる」

結果、協賛会社が離れていくおそれもあり、なかなか提案しづらいのです。結局、PTAは手作業のまま。そしてベルマークが送られてきた財団も手作業のまま。

斎藤さん「もうしばらく、みなさん無理のない形で、頑張って頂けたらと思っております」

みなさん、何か良い解決方法はありませんか?

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181018-00000053-nnn-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:16:11.81 ID:dN2/RmVv0.net
ベルマークとかブルーチップってまだあんの??

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:16:37.22 ID:22Oh0rWA0.net
風鈴の絵に変えよう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:19:04.52 ID:sGhjfRbCp.net
アベマークにすればネトウヨが集めるだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:19:15.72 ID:Ornw6S5r0.net
ロータスクーポンとかいうのもあったきたする

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:23:22.10 ID:wMcJ5NlNa.net
シリアル番号含めたQRコードじゃいかんのか

7 : :2018/10/18(木) 18:23:31.46 ID:qhknOlPfd.net
ベルマーク協賛企業は売上の何パーセントかを財団に寄付

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:23:50.36 ID:ZIRF2bom0.net
電子化すればいいじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:25:12.71 ID:dN2/RmVv0.net
ブルーチップもまだあんのか・・・どこでやってるんだ? 全く見ないけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:25:54.79 ID:xXUzKlZv0.net
今のならパッケージの印刷に入れとくだけでいいから安上がりだわな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:38:07.99 ID:dlQ4KfQp0.net
静電気でくっついてイライラするから集めるのやめたわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:42:30.05 ID:qAXOG93+0.net
ベルマークってまだあったのかよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:47:04.42 ID:hRcn4Q8w0.net
ウェブベルマーク
https://www.webbellmark.jp/

ここ経由で買い物すると支援できる
学校指定もできる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:48:53.55 ID:UirUx0GB0.net
QRにしても読み込ませる作業が

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:49:07.90 ID:VaUNseaA0.net
やめるって選択肢作れよ、言うほど集まらへんやろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:51:32.92 ID:OKD0RdW6d.net
ベルマークをやめて売り上げに対して1%とか寄付すれば?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:54:03.76 ID:rnfsngAS0.net
もうこんな風習いらないだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:56:42.10 ID:m/ls0246r.net
製品のパッケージを変えると負担って言っても溢れるように新商品が出てるんだぞ
デザイン変更して困るとこはほとんどないだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:57:16.44 ID:Ei68A9rN0.net
QRコードの情報量バカにしてるのか
ユニークコード付けて1回登録したら終わりにしとけば解決するだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:58:18.00 ID:ZyBU1qopM.net
重さで測れば
薄い袋はマークでかくすればいい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:01:29.40 ID:45Ml60xJ0.net
>>20
ズルし放題じゃん
最近のベルマークって0.3点とか妙に計算しにくいよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:03:16.75 ID:9QM4diEz0.net
ガキの頃やたら集めてたなうち
親が教師だったんだけど関係あんのかな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:05:38.94 ID:wofCa32ZM.net
>>19
ガムの包装紙を1個1個別の印刷にするわけにいかない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:06:09.95 ID:4dOAcd1G0.net
ベルマークを協会に送ってお前らが数えてチャージしろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:07:58.05 ID:UCsf9/and.net
やめちまえよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:12:19.78 ID:TXVJRs3c0.net
ナマポにやらせろよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:12:20.86 ID:zVdTjox20.net
売上の0.01%を自動でベルマークに寄付します、でええやん
なんで対価を貰おうとするんや

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:14:20.27 ID:9yx58nLya.net
ファミマのおにぎりにもベルマークついてるけど
あれ切り取って集めるとかめんどくせー

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:14:41.87 ID:D5E+by5o0.net
BMWで!共に戦う!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:15:06.48 ID:556ndGSA0.net
いつも偏差値を鼻にかけてる自称エリート様に任せるわ

31 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2018/10/18(木) 19:16:21.91 ID:vTShb4grM.net
ベルマークなんて誰も幸せにならないからそのまま寄付すればいいだけだと思うんだが

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:20:40.70 ID:Z1mkrPhH0.net
ベルマークの使用料を取ってあとは選挙で自民党に入れた割合で資金を振り分けたらいい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:21:13.83 ID:556ndGSA0.net
アメリカ人とか中国人のエリート大生なら
IT使ってホイッ!とシステム作っちゃいそうだよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:22:27.28 ID:TXVJRs3c0.net
勘違いしている人もいると思うけど
企業がベルマーク財団に商品出荷数に合わせた費用を払う(消費者にベルマーク対象製品を買ってもらう)
学校が集めたベルマークの点数に応じた寄付金を財団が学校に援助じゃないのか
で、PTAが手で集計申請するのが大変ってことじゃ

正式に調べたわけじゃないが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:23:24.98 ID:D+TdVrGy0.net
>>19
買ってないのに読み込めるやん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:23:53.89 ID:xiBz6qnw0.net
切らなくても良いことにする

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:25:03.36 ID:ebsPv4lS0.net
もう児童1人あたり月1円寄付する方がマシじゃないかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:26:01.45 ID:VYPxnq/J0.net
よく飲み物のキャンペーンでついてるQRコードつきのシールにする

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:26:07.19 ID:Z9QEE67q0.net
朝日新聞が作ったらしいじゃん
ネトウヨ鬼女に攻撃させれば

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:26:56.65 ID:hBCT/WUW0.net
非営利団体ってとにかく無駄で煩雑なことが大好きだよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:27:16.91 ID:7jo6Nvrz0.net
>>6
店で勝手にスキャンする馬鹿が出る
>>7
貧乏な自治体の学校ほど熱心に集めてるから等しく分配だとそういう学校への配分が減る

提案したことあるんだが確かにそうだと思ったよ、シール式にするとコストが上がるので
協賛企業が寄付してくれる1商品0.5円や1円の分がそれだけで吹っ飛ぶそうな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:28:11.36 ID:jgLcKRTSM.net
>>6
これかなと思ったけど
売り場でスキャンするアホが出てくんのかな
なんの得にもならんけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:28:29.61 ID:2rbQgDCq0.net
各地域ごとにサンプリングして統計学的な概算値を求めろ
「もしこの商品にこの点数のベルマークを付ければ、およそこれだけ分集まるはずだ」
これでもう実際のベルマークは集めなくてもいいし捨てていいだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:34:03.93 ID:E+e8EEdvd.net
いまだにボランティアの母ちゃんが
メーカーごとに台紙に張り付けてるんだろ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:49:01.54 ID:BFYTxCpo0.net
それよりも毎回思うのは嫌だ嫌だといいつつベルマーク集めをやめようという提案を絶対やらないおまんこさん方はなんなのってこと
そういうのまで受け身なのかよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:50:07.59 ID:2H0DxJah0.net
QRコードにしろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:51:18.20 ID:DR3Fi48X0.net
みんなでバイトして寄付でもういいやろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:02:17.28 ID:eoYYqmPv0.net
ベルマークって牛乳石鹸でしか見ないな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:02:46.91 ID:+1dOvVFkd.net
PTAのかーちゃんのすげー負担らしいな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:07:59.08 ID:kpAk6iCPp.net
>>40
非営利だけある

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:09:18.30 ID:zf4caWJX0.net
役目を終えたってことだろ
止められないのはそこに利権があるからだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:11:58.41 ID:0DkwCUUl0.net
偽造

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:18:13.16 ID:txO8XiUi0.net
レシートにユニークid込で商品合計ポイント出したQRコード書き込めばいいんじゃね
パッケージ変えなくて済むしユニークだし手間も減るぞ
ちょうど消費税変更でレジ変わるし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:47:55.47 ID:iYZLYF0P0.net
少子化で微妙だから根本的に考え直した方がいい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:54:20.55 ID:OUvNaAu10.net
もう協賛企業が直接援助しろよ・・・

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:57:49.46 ID:GEjOMixl0.net
>>1
結構マジレスすると
コミケで人気絵師の限定本と何千点か貼った指定台紙とを交換にすればいい
まぁ嵐とかのなかなか手に入らないコンサートチケットと交換でもいいね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:05:09.34 ID:sU6cVCBI0.net
>>19
バカなの?
商品個々でQRの印刷変えるの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:06:37.79 ID:W0vhk1oI0.net
もう役目を終えてないか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:14:11.93 ID:2by238Hed.net
シール化

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:15:05.48 ID:dgY7qPXe0.net
協賛企業が商品に「当たりベルカード」を入れて1000円の金券として使えるようにする
そしてその使った分と同額が自動的に寄付されるようにする
つまり企業は当たりの金券として1000円分、寄付として1000円分の2000円分の金券を入れる

カードが入っているとバレない商品はこれでいいだろ
後は知らん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:22:59.74 ID:pXGOVAj4d.net
既得権でーす。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:27:00.18 ID:vJC44e4c0.net
ベルマーク関係なく売り上げの一部を教育関係機関に一律交付すりゃいいだけじゃん。馬鹿なの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 22:33:12.11 ID:p72M1dsb0.net
>>22
集めりゃピアノとかもらえるんだから教師なら集めようとするかもね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 23:08:21.13 ID:MDY4JllF0.net
寄付に切り替えろよ
バカなの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 06:41:49.77 ID:7fRH1F9cd.net
>>9
ブルーチップまだあるよ
マイラーが集めてる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 06:47:37.54 ID:gmvbDc4Gp.net
ヤマザキ方式のシールにしてくれ
剥がして台紙に貼る方式なら手間は激減する

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 06:57:16.62 ID:7/kCt2y20.net
今までにファミマのおにぎり10円分くらい回収箱に入れた

今も一枚ジーンズのコインポッケに入れてる。21世紀にアナログでもよくね?これからなんでも更に便利になっていくんだし。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 06:58:03.58 ID:7/kCt2y20.net
>>66
それ今考えたけど、問題はコスト。1円以上なら意味なくなる。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 07:01:56.48 ID:N9qURj4H0.net
>>27
寄付する側じゃなくて
寄付受ける側の負担の話
1時間集計やって数十円分にしかならない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 07:03:04.29 ID:N9qURj4H0.net
下手すりゃ台紙に貼るノリの値段の方がベルマークより高い

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 07:03:26.82 ID:fJCUiCxEa.net
あるけど教えない
そのまま作業してなさい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 07:09:25.89 ID:fN0/ow4/0.net
ファミマにベルマーク入れる箱があって驚いたわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:47:00.29 ID:SP9Mgy2T0.net
売り場でスキャンされるっていうならもう中に印刷しとけよ
ていうかPTAの労力をそのまま寄付したほうがはるかに金額集まるだろ
ひとり100円でも大きいだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:56:12.16 ID:Kh3+wA+m0.net
現金ならレシートにまとめてQRコード印刷
電子決済ならアプリ経由で自動集計が手間が無くて良いわ

システムを構築する手間については知らん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:11:25.36 ID:Pkj18cuG0.net
そうな

ベルマークアプリ をつくれば電子対応できそうだよね。「送りますか?」ってクエストしてもらうとかさ。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:38:53.50 ID:zopRpGAP0.net
>>45
この記事のyahooコメント読んで指摘もしたが
ベルマークのシステムを理解してない、勘違いしてるのがかなりいるようだ

「集計しないなら企業に替わって金寄付しろ」とか、
「ベルマークにたかるな!有難みがわからない馬鹿は金寄付して支えろ」とか
「集計しなければ企業の寄付が無くなるぞ」とか
ワケがわからない書き込みが絶えない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:42:22.85 ID:HU8wGeCed.net
ベルマーク分値下げすれば良い

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:53:53.42 ID:4W+EnhBU0.net
やめる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:57:27.75 ID:LsjPUIV10.net
ぴったりサイズに切る作業が苦痛らしいな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:57:52.99 ID:j3PCTHVK0.net
>>7
財団全体としてはそれでありなんだろうけど
集める努力が報われるという成果報酬制が集める努力と商品購入動機につながるし
企業としても参加しているという広告効果と商品購入動機になるというメリットと実際の回収率は極めて低くて実際に払う協賛金は少ない
いきなり寄付になると広告効果や商品購入動機が無くなるから参加価値が見出せなくなる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:59:28.76 ID:+fwbvXKz0.net
ベルマーク委員やってて思うんだけど
ここ10年ぐらいでプリンタカートリッジが激減してる
みんなプリンタ持たなくなったんだな、って実感するわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:01:45.41 ID:hEn5RPOm0.net
レジ通した時点でポイント回収出来れば無駄がないでしょ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:02:14.68 ID:ElG38A7S0.net
寄付ぐらい自分の会社の裁量でやればいいだろ
非と出かけて集めやがったからしかたねーから寄付してやってるように見えるだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:04:31.23 ID:GbURFGdL0.net
やめて普通に企業としての寄附じゃだめなの?
ベルマーク財団解体しろよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:06:24.02 ID:7KqIVeiz0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
あれだろ、クラウドファンディングという名の乞食行為

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:10:05.77 ID:JVYhmLDF0.net
時間の無駄だからよお
協賛企業が売り上げの1%を今年だけ寄付して解散しろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:16:40.19 ID:A9MVBqQ60.net
今まで通りで問題ないんじゃね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:19:51.93 ID:JVYhmLDF0.net
>>87
切り取ってもっていく時間があったら1000円札投げつけるっての

総レス数 88
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200