2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公明党「増税でポイント還元とかわかりにくし商品券配るのでよくない?」 [373996372]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:50:56.27 ID:NZHmINmR0.net ?PLT(13501)
http://img.5ch.net/ico/bs.gif
商品券検討に前向き=消費増税対策で−山口公明代表

公明党の山口那津男代表は18日の記者会見で、2019年10月の消費税率10%への引き上げに合わせたプレミアム付き商品券について、
「効果も実証済みだ。より効果のあるやり方はどうかということは検討する必要がある」と述べ、前向きに検討する考えを示した。

 プレミアム付き商品券は、購入金額に一定のプレミアム分を上乗せした額面の商品券。最近では14年度補正予算に計上した交付金を活用して、自治体や商工団体が発行した。

 山口氏は、政府が検討する中小企業でのキャッシュレス決済と増税分2%のポイント還元に関しては「効果がなかなか及びにくい、利用しにくい人たちは確実にいる」と指摘。
現金給付については「どれだけ効果があるか、限界を考えながら検討していく」と述べた。 

http://news.livedoor.com/article/detail/15463408/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:51:15.43 ID:PcnCeCuA0.net
増税しなけりゃよくない?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:51:20.56 ID:CRg/9xMvM.net


4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:52:32.55 ID:dAcrxS3R0.net
まーた
学会員しか買えない回数券やるのかよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:53:00.57 ID:6NMjefTPK.net
前の地域振興商品券だかは上級にしか配られなかったことを忘れてはならない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:53:01.73 ID:vcLf7ZtG0.net
商品券配るくらいならもうベーシックインカムでよくない?
生活保護も廃止にすればいいし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:53:45.29 ID:KPoxB51X0.net
頭がパーン

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:55:14.40 ID:LT0SkhkY0.net
消費税止めれば商品券配らなくてもいいぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:55:47.74 ID:uo1WCpES0.net
誰が配るの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:55:58.83 ID:lShvdvbl0.net
つうか増税しないのが一番だろうが
小手先のごまかしで騙すのいい加減にしろや

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:55:59.18 ID:QKnryKCma.net
公明党とか何で存在しているのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:57:52.85 ID:sa6tHuDy0.net
キャッシュレス決済で2%還元というのは、キャッシュレス決済を普及させるという政策目標がある
低所得者向けの負担軽減策を目的としてやるわけではないんだから、利用しにくい人がいるとか、そういう批判はあたらない
そんな予算あるなら負担軽減策に使いましょうという主張はあって然るべきだか、政策目標が違うものをごっちゃにしては議論にならない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:58:24.85 ID:Ei68A9rN0.net
キャッシュレス決済向けプレミアム商品券


???

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:59:21.04 ID:P4/8oa0X0.net
プレミアム商品券とか言い出したよ
公明党のバーカバーカ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 18:59:30.09 ID:Fj4rxy4I0.net
ほんこれ
ついでに8%10%とかもめんどいから、一律恒久的な現金給付に変えちゃおう!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:00:28.29 ID:elDdUOE70.net
そうかポイント大勝利(´・ω・`)

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:04:10.05 ID:WQ6HgfIZr.net
こいつらホント直接的なバラマキ大好きだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:10:30.23 ID:kW0DCbXZ0.net
ふるさと創生事業 地域振興券 定額給付金

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:24:55.71 ID:vJqqBn7O0.net
>>2
ほんこれ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:25:52.05 ID:Cio3mJGXM.net
商品券を配る→商品券と作る業者との癒着

T h e 公 明 党

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:26:43.72 ID:ldJrevWw0.net
地方自治体の負担が増えるだけなんだよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:27:33.11 ID:G+m9zn8x0.net
また住民税非課税者だけだろわかってんだよ
独身小梨ワープアはもらえないんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:33:24.28 ID:Vo0glh0S0.net
公明党は軽減税率導入の責任とって死滅しろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:36:19.82 ID:v3AJLkxtM.net
いいからさっさと殺し会えやカルト共

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:36:57.02 ID:EaH3uJy10.net
さすが元祖バラマキ政党

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:38:43.06 ID:Tgu6i1sW0.net
お前いっつも商品券配ろうとするな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 19:45:19.37 ID:yxA7hWMj0.net
地域振興券かな?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:09:01.64 ID:mFaxyy170.net
そんなことより早く議員数を3割削減しろよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:23:20.92 ID:P8H9bfcQ0.net
結局またこいつらの壺売り商法

日本の悪の元凶

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:33:45.19 ID:6WlTgIbY0.net
分かりづらいからやってるんだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:37:40.94 ID:DpmzQCLtM.net
消費税廃止ぐらい唱えろよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:41:13.35 ID:71hnhvtJ0.net
大体こいつらが軽減税率とか言い出した元凶だからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:42:34.67 ID:iYZLYF0P0.net
俺たちに配られないアレか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:44:14.62 ID:KruNCiqZ0.net
当時配られたけど親に使われたわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:53:20.75 ID:UPF8x0XP0.net
>>5
地域振興券だぞ?
本気で言ってる?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:54:58.78 ID:E7N79X5C0.net
単純に人が口にするものは一律税金ゼロにしたらよろしい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:02:19.53 ID:62oMG2b90.net
>>1
低所得者対策なら商品券とかはやめろ
消費税増税するなら医療保険の保険料を廃止しろ
使うときに自己負担があるのだから保険料は無くてもよいはず
そのくらいしろ
成人は全員加入になるだろ保険料が要らないなら
それでいいんだよ
小手先、選挙目当てのバラマキはやめろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:04:25.80 ID:TR272rm30.net
公明党がなんで自民党にくっついてるのかというと、このためだからな
地域振興券、定額給付金、プレミアム商品券、すべて公明党案
そして軽減税率に増税対策商品券
ワンパターンすぎて呆れるが
学会員は毎回大喜びだから、やるしかない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:43:36.92 ID:EKYVggqe0.net
手を繋なげカルトとカルト
叩きつぶせ普通の日本人

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:06:53.06 ID:sKasoOBrM.net


41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:20:54.65 ID:Iq8ANqN/0.net
消費税止めろや

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:27:57.45 ID:5w3yDPAd0.net
そういうの作る手間やコスト考えたら、増税しない方がマシなんじゃないか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:49:38.88 ID:WCdVGvTD0.net
公明党って頭のブレーキまで壊れ始めたかw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:53:04.29 ID:jCCosHxya.net
なんで増税ありきの話なの?
なんで法人税は下がってるの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 01:00:37.21 ID:eKUN7BFA0.net
所得税控除すりゃいいじゃん
生きてる限り働いて何らかで収入得てるだろ?
働いてるかぎり所得税納めてない奴居ないのだから払ってないのなら脱税

無職や低所得者は免除申請のために確定申告必要なのだから還付で対応
なぜ新たな利権の仕組みを作ろうとするのか
何か問題あるか?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 01:25:03.77 ID:j2gls8hp0.net
ただの自民の一派閥になった公明になど用はない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 01:30:09.66 ID:jMyuvnPk0.net
>>45
控除や負の所得税は目に見えないからダメ
公明党が見てるのは学会員で、学会員はジジババばかり
商品券を配るという行為がとても重要
また、政治的実績としても重要

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 01:51:56.25 ID:JCnzADGAd.net
またインチキ地域振興券かよ
パチンコ屋の遠隔が子供に見えるぐらい不正だらけやったやろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 01:53:41.37 ID:Y/pi7Isa0.net
選挙前だけばらまこうとするよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 01:54:05.25 ID:pNj68Y+eK.net
>>2
まじこ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 01:55:44.33 ID:01J4joGf0.net
また結局大手小売優遇のなんとか券でいいよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 01:59:41.30 ID:YMUDVyxd0.net
創価信者が潤う商品券ですね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 02:00:52.05 ID:n4NuecKy0.net
毎月くばれよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 02:03:49.72 ID:YMUDVyxd0.net
なぜ現金があるのにわざわざ使いにくい商品券なのか
もうこんなこと言ってる時点で狂ってるわ

総レス数 54
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200