2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若者の保険離れが深刻 死んだらどうすんの [331464139]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 20:54:21.82 ID:+eZmEirT0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
若者の保険離れ、異業種参入…SNS販売網で新たな市場探る

https://www.sankei.com/economy/news/181016/ecn1810160042-n1.html

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:12:30.71 ID:dy6GsmCA0.net
異世界で転生する

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:12:46.78 ID:ZZWAAgjgM.net
入社すると、将来のために核家族になるような感じで保険をくんでくるけど
契約更新で積み立てた金をめしあげ、あげくのはてに独身にもかかわらず
ずっと核家族前提の保険に加入させようとする保険会社

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:12:51.59 ID:ChPLBOVS0.net
ゆうちょでたまにどうですか聞かれるけど何も入って無いんで結構ですって言って困らせて帰ってる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:13:12.88 ID:KtAMRQAY0.net
入院費は職場の保険で賄える
生命保険は保険金を渡す相手がいないから入ってもしかたない
父親も母親も妹も祖父母も叔父叔母もみんな死んでしまったよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:13:18.14 ID:R6XYkqKc0.net
>>15
告反し放題やんけ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:13:44.73 ID:t1sFdULj0.net
高額医療費制度が最強すぎて
生命保険とか存在意義が不明

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:13:54.59 ID:LSt4yQWe0.net
死ねば楽になるのに

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:14:04.99 ID:k13Nmjle0.net
>>90
職場の保険って保険会社の人ですか?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:14:09.59 ID:s8i0cuDJ0.net
CMみてると凄いなあ、入ったほうがいいかなあと思うけど
冷静に考えると独身貧乏の俺に保険なんて要らんのよな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:14:21.40 ID:mT0gAlvo0.net
謎の万能感でイキッてた若者時代もあっという間に終わり、
歳とって体力も気力も弱ってきてから、こいつら後悔することになるw
めっちゃ楽しみw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:14:52.41 ID:fexupaPL0.net
結婚できない子供いないのに保険入る意味ないだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:14:56.04 ID:R6XYkqKc0.net
>>90
今は死亡保険は古い
就業不能保険がとれんど

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:15:11.85 ID:5+MLBOAY0.net
風邪ひいて一週間休んだぐらいのビミョーな損失をカバーする保険ってあるの?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:15:30.42 ID:R6XYkqKc0.net
>>99
ねーよそんなもん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:15:32.25 ID:+hiwlmqnr.net
https://pbs.twimg.com/media/DlwcV8jU4AEAN8H.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlwcV8tV4AArpNc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlwcV8lVAAAYlBz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlwcV8sUwAE6DV9.jpg

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:15:40.17 ID:u5ddwHVw0.net
>>94
グループ企業の団体加入割引だろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:16:01.04 ID:mT0gAlvo0.net
オッサンになってからうつ病になって精神科に一度でも通院したら、保険入れなくなるからな?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:16:09.01 ID:qBxH7j3V0.net
生命保険なんて情弱しか入ってねえだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:16:11.03 ID:k13Nmjle0.net
本来欲しいのは中途半端に死なないで家族に迷惑かかるパターン。しかもガンとかじゃなくて、ケガとか難病とかで収入無いのに死ねないの。
そんな時にカバーして欲しいんだが、そう言う保険あんのかな?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:16:48.62 ID:KtAMRQAY0.net
>>94
公務員だよ
でも技術畑だから仕事中の事故の危険性は常にある

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:17:15.02 ID:ZZWAAgjgM.net
今なんて、純粋な生命保険なんかない
医療保険とからめて、何が特かわからないような複雑なものにしている
光コラボとかケータイの家族割とかと同じ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:17:22.00 ID:JK9Y9ca8a.net
子供いなけりゃ入らんでよし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:17:24.39 ID:mT0gAlvo0.net
>>101
まぁ若くても障害年金の世話になることもあるし、
年金払ってないとたいへんなことになる
後で後悔しても手遅れ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:17:28.67 ID:k13Nmjle0.net
>>102
そう言うことか、結局保険会社ってことか。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:18:01.26 ID:Z9QEE67q0.net
鬱で休職すると貰える保険入ってる
そろそろ使おうかな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:18:52.31 ID:KruNCiqZ0.net
>>99
自腹切れるなら保険要らないじゃん
>>106
公務災害補償があるじゃん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:18:58.70 ID:SK9TnctLa.net
残す相手がいない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:19:02.04 ID:x2SZP8S5r.net
自賠責入っとるし大丈夫やろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:19:04.22 ID:6rtp/Luu0.net
>>36
3万程度が課税対象から引かれるってだけだぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:19:33.74 ID:VyQ2WFmsa.net
月一万貯金する方がマシか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:19:48.12 ID:eMm/gWw80.net
>>94
> >>90
> 職場の保険って保険会社の人ですか?

健康保険制度。高額医療費の上限制度に加え、企業によっては差額ベッド等、独自の給付がある場合もある。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:19:51.24 ID:5+MLBOAY0.net
>>100
変な保険は多いのに必要ありそうなのに限って無いんだな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:20:06.84 ID:G+qjJhvG0.net
家族持ちなら家買って団信に入りゃ十分だろ
死ねば家残るし家さえあれば残された家族も何とかなるだろうし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:20:25.37 ID:Y6Ro1fhx0.net
ネットとかだと
30代で平均保険額月3万らしいが
まじかよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:21:48.82 ID:EWAkcbne0.net
入らないんじゃなくて入れないんだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:22:46.11 ID:E9vfFlbG0.net
保険詐欺乙

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:22:58.80 ID:0+o7on+Y0.net
明治安田のじぶんの積立とJAの適格個人年金入るのが安定
医療保険なんかいらん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:23:22.64 ID:drWNXVyy0.net
>>18
死ぬまで独身だろうが
死んだら近い親類として甥っ子姪っ子に面倒かけるかもしれんから自分の後始末費用と迷惑料になるものくらい残したい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:23:32.40 ID:58aL/mWU0.net
保険はいって、会社を1か月間休む怪我した時に保険レディに電話したら「支払えません」って
速攻解約したわ
後日、保険業界全体で未払い問題が発覚してくだんの保険レディが「お金払わせてください」って言ってきて
「ふざけんなボケ!!」って電話叩きつけたけど、後日「500円振り込ませていただきました」ってハガキがきて
以来二度と保険は入らないと誓った

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:24:05.63 ID:0qpAronn0.net
独身の若者は医療保険と貯蓄代わりに60才払い済みの死亡保障500万円くらいの終身保険に入ってれば良い

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:24:21.06 ID:Cu+Lk3Kl0.net
会社や事務所に張り付いて低姿勢に要らないものを押し売りする
外交員はこの世を悪くするゴミクズ
保険が本当に必要な人は保険会社に頭を下げても行くのよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:25:29.28 ID:5YhKlIC00.net
>>124
何千万もいらんだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:26:02.31 ID:Ruw7QDv70.net
後がいないから
それで終わり

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:26:52.24 ID:HZ8YmOiS0.net
真面目な話、カネがないと家や車を買えないし家族も持てないからな
モノや家族がないなら保険も必要がない

それでも安倍ちゃんを支持するのが実に不思議だが

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:27:08.13 ID:K9tNkB4t0.net
月3000円ちょっとの生命保険しか入ってないわ
受取人が母親な点が悲しい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:27:40.30 ID:+v9bsQ5l0.net
俺も大学いって青春してまともなとこに就職したかった
時給1470円の一般派遣の事務職しかできない、ボーナスも交通費も出ない.....

ろくな青春がなかった
受験期は家庭内の修羅場(オヤジの自殺とお袋の発狂)で精神を破壊された

青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく

親父が自殺して保険金5000万でたよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:27:48.62 ID:d4bTcdZ6M.net
情強は県民共済一択

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:28:05.52 ID:SzdH9QIL0.net
保険の営業するためにはその保険入れって制度マジ笑えるわ
保険入ってないとインセンティブつかないとか選択肢ないやろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:28:07.69 ID:iPPZFddB0.net
>>124
中途半端は一番迷惑だぞ
カネはないから死んだら相続放棄してくれと遺言残しておけ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:28:29.42 ID:MTATTN2a0.net
入る金が無い

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:28:37.70 ID:fexupaPL0.net
うちの親も保険かけないで子供に介護させようとしてるクズなんで保険の必要性なんて誰にも学ばなかったよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:29:12.94 ID:fktRrKI70.net
>>7
安倍と同じ思考してそう

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:29:19.56 ID:IxJWtDiM0.net
全労災だか県民共済だかに入ってればいいんだろ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:31:17.29 ID:G+qjJhvG0.net
保険いらないけど控除枠もったいないから入ってる
一般枠で上でも名前でてるじぶんの積み立てってのに入って
年金枠で返戻率が高めの適当なの入っておくのお勧め

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:31:47.79 ID:Sy1h+qG60.net
生涯独身だろうけど、明治安田生命のメディカルなんちゃらと
アフラックのガン保険入ってる
月5k

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:32:31.18 ID:SuRlZ1830.net
六文あれば三途の川越えれるんやろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:32:53.07 ID:4c4Z/bRh0.net
大霊界?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:33:08.45 ID:LSex71ktp.net
掛け捨ての医療保険で死亡保険も最低限の葬式代が出せるくらいのに入ってるけど、それすらやめたい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:33:31.78 ID:fexupaPL0.net
あと電気屋でテレビの有料保険入ってたけど壊れて申請したら大震災のせいで請求が多いので無理ですとかわけのわからない理由で保障拒否されてから保険なんて信じてない
九州なのに震災理由で拒否るとか保険屋のサジ加減次第だろあんなもん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:34:16.41 ID:KRw9Unzo0.net
>>29
いつの時代の常識だよジジイw
昨今の予定利率分かってんのか?次はお前の番だ答えろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:35:06.74 ID:SbRHAen+a.net
FPだけど、健保組合あるような会社の独身のサラリーマンなら150万の貯金と長期就業不能所得補償保険だけで十分だそ。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:35:24.78 ID:Bx0FjvhI0.net
アベノミクスのおかげで保険に入る余裕のない世帯が増えました
ありがとう自民党

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:36:03.78 ID:KtXHGnva0.net
ガン保険と三大疾患は入ってる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:36:36.24 ID:v94sanIC0.net
若いときは貯金もないし休業補償があった方が安心と思って入ってたけど、
年取って葬式代、清掃代には十分な貯金ができたからやめた

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:36:56.82 ID:03ju5d0+0.net
死亡保険はいらないわな
その辺に適当に死体捨ててくれて構わんし
入院費は欲しい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:38:26.19 ID:22np38wH0.net
ローソンの自転車保険しか入ってねぇわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:38:48.53 ID:yhvuGN+yr.net
組合費毎月8500円

これをどうにしろ
なんで俺が組合活動の面倒みんといかんのや

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:39:37.86 ID:H1cn/kN90.net
>>145
よく話が見えないが地震の場合は免責になるケースは多いぞ
どんな保険?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:40:04.73 ID:bEDkS4nM0.net
健康保険っつー強制強力な保険に加入してるがな。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:41:09.34 ID:WVfSCRAJ0.net
いろいろあるだろうけど老人&老後までは確定してる人生だぞ!!!っていう上の世代の考え
若者はもう持ってないからなあ
老人が搾取しすぎたせいで若者は今しか見てない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:41:31.29 ID:wZoSi+6s0.net
死んだら驚いた

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:41:52.21 ID:4GKgrRhRM.net
保険なんて要らねーよ
高額医療費免除制度があるし生活保護もある

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:42:02.38 ID:H1cn/kN90.net
ただ保険会社の業績は悪くないぞ
企業向け強いとこは特に

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:42:44.52 ID:CG7OrYXh0.net
守る人がいない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:42:56.44 ID:gQHOhYXq0.net
>>35
むしろ金持ちは税金対策としてはいるだろ。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:44:41.30 ID:4GKgrRhRM.net
高額医療費免除制度知らない奴多すぎ
医療保険なんて馬鹿の極みだよ
まんまと保険会社に騙されてる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:45:24.94 ID:bEDkS4nM0.net
>>58 >>123 >>140
個人年金保険料控除が4万で掛け金8万までいけるから、
お得なのかな。 確定拠出年金と中小企業共済にプラスしても得なのか調べてみよっと

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:46:04.86 ID:5C1e7ZqCM.net
会社の休憩室に飯時入り込んでくる保険BBAってなんなの?
独り身で受け取り手もいないオレにつきまとってくるんじゃねーよ
手作りバレンタインチョコとかヤれんのか?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:47:06.43 ID:bEDkS4nM0.net
>>162
がんの自由診療のためとかあるでしょ。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:47:37.36 ID:5C1e7ZqCM.net
>>19
それに子供できたら学資保険も追加な

そんな甲斐性ないわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:47:47.37 ID:RT9+UkGOa.net
保険屋が主催する婚活パーティー増えたな
そういうことだ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:49:20.93 ID:yxl3/D0b0.net
死んだ後なんて関係ないからな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:49:48.70 ID:4+ebS9V90.net
独り身だからな〜
死んだら行政が何とかしてくれるやろ
どうでもいいや

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:49:49.85 ID:mm+2ZxDh0.net
共働きなら保険なんていらない
独身なら入る意味がない
生命保険なんて専業主婦が楽するためのシステムだぞ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:50:26.22 ID:aEHjb62BM.net
若者の不幸の宝くじ離れ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:50:53.79 ID:DcAxK8mm0.net
保険って年取ってから入っちゃ駄目なの
30歳だけど任意保険1つも入ってない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:52:07.25 ID:gQHOhYXq0.net
>>73
重度障害の場合は何らかの金出る場合が多いけどなあ。
県民共済は半身不随とかだったら死亡と同額くらい出るよ。まあ数百万だから待ち受ける困難に対する対策としては全く足らないけど。0円よりはましだわ。
保険商品は保障範囲は狭く免責事項を広く網羅してるから気をつけないといかんけど。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:52:18.14 ID:q4B/CKEvr.net
客を騙して稼いだ金で高収入・福利厚生等その他諸々

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:53:57.71 ID:VgLHu3M00.net
SNSに何でも乗せる万能視をやめろ それは押し売りという

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:54:04.87 ID:5C1e7ZqCM.net
>>172
BBA「それだと高いぞ」

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:54:17.11 ID:eMm/gWw80.net
>>164
> 会社の休憩室に飯時入り込んでくる保険BBAってなんなの?


情報漏洩のリスクがあるから、メリットがない部外者をみだりに敷地内に入れないのが
常なのに保険勧誘員は堂々と敷地内で営業して、休憩に向かう従業員の動線を
邪魔してる。

会社の取引先だったりするから、総務部が便宜を図ってるのか?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:56:16.48 ID:S6AUwnl20.net
金が無いんだよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:57:54.80 ID:tadv69230.net
生涯独身だから収入保険に入ってる
働けなくなっても人生詰まないようにな
生活保護じゃ足りないし、そもそも認められないだろうし

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:58:23.66 ID:U2cTZpyl0.net
保険てなんかあったときしか金貰えないのに毎月払ってなんか自分で貯めた方がええんちゃうの

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:59:04.83 ID:6rtp/Luu0.net
>>162
差額ベッド代とか休業補償の意味合いとかあるし

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:59:20.38 ID:gQHOhYXq0.net
>>176
若い頃に入っても切り替えで跳ね上げるくせに!
オバさん営業システムももうだいぶ廃れてるだろうけどなあ。
別に必要ないしあの人たち。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 21:59:45.09 ID:tadv69230.net
>>180
払えないリスクに備えるもんだよ

自動車保険や個人賠償保険は絶対
自由診療の治療費を全額保障してくれるがん保険もあり

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 22:00:35.23 ID:tadv69230.net
>>176
これ詐欺だよな
あとから高くなっても、今払わずに済むほうが得

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 22:00:40.09 ID:0MPowqgt0.net
知り合いがケガしても結局保険おりなくてなんの為に入ってるんだらうと思ってしまった
入るとしても営利目的じゃない共済でいいです

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 22:01:46.67 ID:gQHOhYXq0.net
>>180
そうだよ。でもなぜか貯金よりも保険に金かける人がいたりするんだよなあ。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 22:01:51.73 ID:HCRSQIcX0.net
むしろ死にたいんだが?w

総レス数 507
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200