2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カンガルー VS 人間3人 カンガルーの勝ち [459632129]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 07:58:28.56 ID:1prWF+c90.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
オーストラリアで野生カンガルーに襲われ女性重傷 女性は野生動物の世話を長年担当|ニフティニュース
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12239-106083/

豪クイーンズランド州トゥーンバ南西部ミルマーランにあるダーリングダウンズの所有地で、
15年にわたり野生動物の世話をしてきたリンダ・スミスさん(64歳)が、カンガルーに襲われた。

リンダさんは、夫や息子と一緒に飢えているカンガルーに穀物を定期的に与えていた。
10月13日の夕方もいつもと同様に餌を与えていたのだが、そこへ巨大な灰色の雄のカンガルーが現れ夫を攻撃し始めた。

リンダさんは夫を守ろうとほうきを持って助けに入った。
ところがカンガルーは、リンダさんの持っていたほうきを蹴り落とし激しい攻撃をしかけてきた。
木片を持ち防御するリンダさんに息子がシャベルを振り上げ必死で追い払おうと加勢。
結局、リンダさんはカンガルーに激しく蹴り上げられたことから肋骨を骨折し、
両腕と両脚に複数の切り傷、更には肺に穴が開き、肺虚脱状態に陥るという重傷を負った。

40代の息子は軽傷のみであったため、現場に到着したクイーンズランド救急サービスの隊員にその場で手当てを受けたが、
複数の裂傷を負った夫はミルマーラン病院へ、そしてリンダさんはトゥーンバ・ベース病院へと搬送された。
14日の午後に手術を受け、現在も入院中のリンダさんはこのように語っている。

「15年ほど前に、敷地内を散歩していて母親を見失った子供のカンガルーがいるのを見つけたんです。
それ以降、野生動物の世話をし続けています。
カンガルーは特に、交尾の時期は気が荒く攻撃的になるといったことを理解してはいましたが、あんなに攻撃的なカンガルーは見たことがありませんでした。
闘う気満々で、引こうとはしませんでした。
私たちは動物が大好きなので、動物を傷つけようと思ったことは一度もないですが、夫を守らなければと必死でした。
私たちを襲ったからといって、あのカンガルーを射殺してほしくはありません。
こちらもいつも気を付けるようにはしていますが、やはり野生の動物なのです。襲われたのは仕方のないことです。」

救急サービスのオペレーション責任者スティーヴン・ジョンズさんは
「現場に到着した時、小さめのカンガルーが数頭いたのですが、肝心のカンガルーは既に逃走していました。
あのまま夫妻が攻撃され続けていれば命が危なかったことでしょう。
特に大きな雄のカンガルーとなると脚に力がありますから、攻撃されれば死に繋がることもあるのです」と話している。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:00:23.47 ID:6AQei1ki0.net
俺ならワンパンだが

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:00:52.26 ID:Ot1TrA9La.net
例のgif↓

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:00:57.86 ID:9rRzf5MN0.net
犬を守るためにカンガルーの顔面殴る男の動画


5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:01:51.38 ID:6h14Wa7G0.net
↓gif

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:03:20.74 ID:3pvW2nLyd.net
あいつらテレホンパンチだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:03:40.79 ID:nSAlUIbDH.net
いつでもリストから外していい対象だけどまだ残しておいてやってるBEスレ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:15:13.73 ID:32cJB7cjd.net
あいつら威嚇がマッスルポーズなんだよなw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:25:19.67 ID:AvRPuf6/0.net
オーストラリアに旅行に行ったときにガイドさんに
オーストラリアでは男性が金玉を蹴り潰される事故が毎年何件か発生します
カンガルーのキックはちょうど人間の股間の位置に当たるので
男性の方はカンガルーの前には立たないでくださいって注意されて
フィールドツアーのあいだずっと股間を手でガードしてた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:28:52.65 ID:oGnFalfa0.net
>>4
あれノーダメージだったよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:34:04.91 ID:7pfe+eeH0.net
カンガルーにコブラツイストをかける例のgif↓

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:36:00.79 ID:B0fBEK0A0.net
https://youtu.be/_8dHMJjNnto

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:36:47.55 ID:kLrEX2Raa.net
カンガルー人間に空目した

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:40:12.24 ID:B0fBEK0A0.net
https://youtu.be/5iyNncvIrz8?t=4m52s

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:47:28.18 ID:/S/61Myw0.net
更には肺に穴が開き


ええええ・・・・・

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:51:47.75 ID:vvMjMwmj0.net
ボンダイビーチ動物病院でカンガルーの下顎の内部の腫瘍を切除するやつで男2人でやっと雌カンガルーを抑え込んでた・・・小さくてもカンガルー力強かった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:04:48.63 ID:QkUy+N9r0.net
強い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:07:16.77 ID:3xNosPFKa.net
ワンパン余裕だろ 

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:21:49.77 ID:JfC5e2Ce0.net
蹴りがヤバい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:27:28.41 ID:BqPu/btc0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://uoews.well7.cf//daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://uoews.well7.cf/daily/v20181017029393.htm

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:37:46.16 ID:xLdZeamy0.net
何のために銃が解禁されてんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:45:32.22 ID:vSg/PgYjM.net
カンガルー
1.踏ん張る
2.尻尾でジャンプ
3.蹴る


1.手刀を繰り出す

ノーモーションの俺の方が強い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:48:56.77 ID:MGFgywjT0.net
ホワイトタイガーの事件もそうだけど
自分たちを世話している人間を動物は認識できないのかね
動物と友達になるのは無理なのか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:51:43.01 ID:de9kv+C/0.net
来週ウルル行ってくるから対決してくるわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:52:56.29 ID:3+eJqq2J0.net
カンガルーは日本の一般家庭でも飼っていいらしいなw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:54:12.76 ID:yflxO4GO0.net
人間 vs カンガルー

https://youtu.be/FIRT7lf8byw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:00:44.57 ID:+HlCzGg80.net
>>23
むしろ哺乳類や鳥類なら大半が友好的な態度を理解できる
でも>>1の状況みたいに繁殖期とか育児中、あるいはケガをしてたりで攻撃的になってたりする時もある
その辺は人間も一緒だろ。生理でイライラしてたり子供を気にしてナーバスになってたり

総レス数 27
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200