2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国賊】原発を推進する国のご意向に反し、東芝とIHIが原発事業を縮小 共同出資会社も11月に解散 [352875705]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:11:03.86 ID:ODo+ryIb0.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/ico/u_kuma_kowai.gif
東芝とIHI、原発事業縮小 共同出資会社を解散へ

東芝とIHIは原子力発電所向けの機器を生産する共同出資会社を11月に解散し、清算する。
原発事業拡大を目指し2011年に設立したが、原発に対する世界的な逆風により工場は稼働率が低迷していた。
両社は原発事業を続けるが規模は縮小し、再生可能エネルギー関連など成長分野にシフトする。
欧州で先行した原発事業縮小の動きが日本にも広がってきた。


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36651050Y8A011C1TJ1000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:11:49.76 ID:dPeuO1xna.net
ありがとう安倍さん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:14:11.96 ID:3VkRBMgta.net
日立さん大丈夫なの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:15:26.33 ID:mE/+5xsC0.net
これはもう原子力潜水艦か原子力空母を作るしかないな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:20:59.30 ID:alTyvVPYM.net
>>1
世界的に原発が縮小?アホか
フランスでもイギリスでもインドでも中国でもむしろ再生エネルギー()へのリスクが顕在化して今は原発へ回帰しとるわ!日経はもっと勉強しろ!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:21:31.21 ID:f8ZJ3plf0.net
反日だろ
原発再稼働、この道しかない
安倍首相がおっしゃっているのだが?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:22:36.72 ID:gjIH+5u00.net
原発なんて日本が国を挙げて押し売りしようとしてもすっかり難航してるから仕方ないな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:23:35.51 ID:3xF8zImEK.net
原発‐自民党‐ゼネコン‐土建屋‐ヤ○ザ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:24:26.91 ID:QqhCViFla.net
もうわけがわからなくてネットウヨクの頭が爆発しそうだね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:24:32.21 ID:MUd7h6Iw0.net
東芝のフラッシュメモリーはどうなるの?(´・ω・`)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:25:37.42 ID:Cdwf7Qt0a.net
こりゃもう不買確定やな
全力でいくぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:26:50.02 ID:TPoOmvZd0.net
>>11
何を不買すれば良いんですかね…

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:28:00.06 ID:A5k0/pYPa.net
東電と中電、日立東芝で原発機器製造とメンテ、廃炉会社作ろうとしてるからそれに向けて整理してるんでしょね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:28:23.82 ID:OWOh/vcl0.net
>>5
フランスはアレバが倒産
インドや中国では住民の反対運動を力で抑えられるがまともな民主主義の国では無理
日立はリスクが大きすぎてイギリスでの原発の新設事業をやめたいが、しがらみが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:36:23.47 ID:/2d+8ZC9p.net
原発メンテナンス事業だけ仕方なく残してあとはバッサリ切ったのに
なぜか情弱に原発しか残ってないと叩かれる東芝

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:36:37.00 ID:+o7Lt6DHM.net
放射能は身体によいんだから
焚き火みたいな原子炉でええやん
そこらのニートが火の番でええやん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:47:09.88 ID:l5WcmOBA0.net
というかもう東芝は別の意味でもう無理だろ
ただでさえ経産省のせいでボロボロになってるのにこれ以上は酷だと思う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:47:46.30 ID:o0UlJeMZx.net
そら新造もう厳しいんだから企業としては未来の無い商品からは撤退だろうな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:48:19.72 ID:o0UlJeMZx.net
ただ廃炉の技術がどうなるか分からんが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:49:25.67 ID:08ABIf5E0.net
廃炉だけで10万年仕事がある有望企業

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:51:22.04 ID:9qsc3W140.net
>>5
お花畑が

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:18:16.55 ID:YnWuiVIN0.net
普通にオワコンだからな
太陽光の発電コストに絶対に勝てない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:36:50.44 ID:zLh5aaon0.net
>>20
政治的都合で
延命連発でいつ廃炉になるかわからない
将来真っ暗の事業やで?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:02:30.00 ID:2BlxPR61M.net
>>22
太陽光は場所がね?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:03:08.94 ID:QkUy+N9r0.net
2011の地震から流れが変わったから仕方ないね
東芝も多少損しても原発関連から手を引いとけば良かったのにね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:04:40.71 ID:tRzqz4X60.net
民主の儘だったらさっさと見切り付けられただろうに
ジャップって本当にジャップ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:06:37.50 ID:Ur88QwN10.net
>>24
放棄された土地が腐るほど余っているので余裕

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:35:20.63 ID:BqPu/btc0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://uoews.well7.cf//daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://uoews.well7.cf/daily/v20181017029393.htm

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:01:01.05 ID:KueesaWJ0.net
子会社化したウェスチングハウスと、ユニット化した原発を開発して、売り込もうとしている。東芝は懲りていない。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:09:27.85 ID:plQh2Adea.net
ただお湯沸かすだけなのに、核融合なんて危険なことやる馬鹿馬鹿しさがやっと御理解頂けたようで何より

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:15:31.60 ID:HBNFwRqD0.net
またジャップが貧乏くじ引かされたのか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:16:21.51 ID:uPHypaFl0.net
ジャップ「技術大国日本」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:18:11.05 ID:VZ8INtmV0.net
東電幹部と自民が逃げ切るまでの時間稼ぎでしかなかったのでは?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:49:55.02 ID:WCdVGvTD0.net
残るゴミ生産機は日立だけか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:01:19.18 ID:ydENM2Gsp.net
とりあえず環境破壊の太陽光パネルを叩き壊して国産原発を建てまくれよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:59:50.39 ID:uPHypaFl0.net
ジャップ「技術大国日本」

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:00:47.65 ID:SzsJ8ZtHM.net
補助金に集るゴミども

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:49:59.33 ID:ChQ3Uq7H0.net
ジャップ「技術大国日本」

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:02:05.93 ID:xxlndefG0.net
東芝&IHI「だって儲からないもん」

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:12:24.18 ID:OHC69wKzr.net
>>1
これはもう弾道ミサイル作ってうるしかねえなあ(ワラ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:15:24.53 ID:1YxzWYiN0.net
どうすんのこのゴミ事業

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:15:44.03 ID:/2hXj9xQd.net
静かな内戦状態なのかこの国は

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:15:06.60 ID:D6dSFWg50.net
>>24
屋根を使えば作り放題だが

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:41:38.08 ID:Qnj3MoTA0.net
>>43
ないないw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:53:27.10 ID:D6dSFWg50.net
>>44
あるあるw

総レス数 45
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200