2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

総務省、「プラットフォーマー」への規制検討 グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンなど [217920964]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/19(金) 09:01:50.19 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/anime_youkanman01.gif
 総務省は18日、さまざまなインターネットサービスの基盤(プラットフォーム)を提供する、グーグルなど米国の巨大IT企業「プラットフォーマー」への規制の在り方などを議論する研究会の初会合を開いた。
プラットフォーマーは、個人情報を活用して利用者の利便性を向上させている一方で、欧州連合(EU)では事業者による個人情報保護取得に対する規制強化が進んでいる。国内にはこうした事業者を規制する法令がないことから今後、法令の適用拡大についても議論する方針だ。

 プラットフォーマーは、頭文字を取って「GAFA」と呼ばれるグーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンの4社など米国のIT大手が中心。インターネット検索や電子商取引(EC)のほか、会員制交流サイト(SNS)を使ったメッセージなど国内電気通信事業者と同様のサービスも提供しているが、プラットフォーマーは電気通信事業者ではなく海外事業者のため、電気通信事業法の適用外となっている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/19/news063.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:02:06.76 ID:MN8YGfog0.net
トランプおこだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:02:46.97 ID:JzcmgbJ00.net
>>2
車にしか興味ないだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:02:56.75 ID:vvMjMwmj0.net
マイクロソフト(´・ω・`)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:03:09.45 ID:tDZ6cxl4M.net
どこの中国だよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:04:32.57 ID:MN8YGfog0.net
ヨーロッパは徒党を組めば人口比でアメリカ以上、文化的歴史的にはアメリカの上位社会だから
なんとか対抗できることができるが、ジャップアメポチが楯突こうというのはww2の結果をひっくり返すぐらいの反逆行為
石油に次ぐ産業資本である情報技術の独立を許してくれるとは思えないね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:04:38.53 ID:XZqzthy2a.net
また余計な事する気か?無能省…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:05:26.50 ID:Ei/Q0ZYw0.net
そういう会社には天下りできないからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:05:28.44 ID:XXhDzFva0.net
中国と何が違うの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:05:57.24 ID:rlnxwP280.net
勝てなくて悔しいから規制します!!!!
技術力を向上する気はありません!!!!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:06:14.92 ID:ao+vI7/i0.net
通信抜いても合法だからね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:06:18.18 ID:lpHS2DiTp.net
Microsoftは良いのか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:07:48.21 ID:ODo+ryIb0.net
ブロッキングの次はこれかカワンゴめ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:08:04.18 ID:Ei/Q0ZYw0.net
USTR「不公正だ」
安倍「おい総無能謝れ」
総無能「ごめんなさい」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:08:14.26 ID:BA6cwayGr.net
足引っ張ることしかしねーな日本は

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:09:35.68 ID:RJ38bImU0.net
日本の経済ぶっ壊してるのもこいつら
規制する事しか頭にない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:10:33.79 ID:g2iqIsJCr.net
個人情報の収集に関するルール作りか

別にいいんじゃね?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:10:55.45 ID:EL0ScFRSM.net
NTTDとNECと日立と東芝に補助金あげるんだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:10:55.50 ID:YqsjIHb5a.net
トランスフォーマーに見えた

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:11:05.23 ID:m2g/i5ym0.net
ご主人様への反逆だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:11:14.36 ID:bnAdDLJv0.net
代替サービスなんてジャップには作れない
それでいて代替サービスで金儲けと情報管理したいだけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:12:45.96 ID:RuHpARy+0.net
税金で虚無みたいなSNS作ってマイナンバーと紐付けする

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:12:54.18 ID:xZK6tF/G0.net
今頃考えますってwww

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:13:38.30 ID:RcYa9YgHd.net
回線にタダ乗りしている上位レイヤーからしっかり金とっていかないと回線利用者に過大なしわ寄せが行く
という考え方は中立性議論の帰結としては自然だからな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:15:34.82 ID:wtx8IDYVa.net
>>24
GAFA「ほーん、じゃあ自分達で回線引くわ」

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:16:20.18 ID:s4t7rTfc0.net
国内産ソフトを応援するの?今更一太郎使うの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:16:55.24 ID:Kjn5l3wEd.net
ふざけんな
共産国家かよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:17:15.93 ID:RcYa9YgHd.net
>>25
よろしく

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:17:18.16 ID:1p6I77kla.net
尼と林檎はさっさと規制すべきだったな
まあ林檎は半分以上禿のせいだけど

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:17:50.02 ID:dTG78nTuM.net
もう中国のこと笑えない
こいつら利権か天下りのことしか考えてないな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:18:24.21 ID:iMLQV2URa.net
EUみたいに追徴金取れよ
ガチャの売上の30%はこいつらが吸ってるんだから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:18:38.58 ID:G5Wx3zNld.net
ベンチャーへの税制優遇でもするかと思ったら規制でわろたw
ジャップ終わってんな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:18:56.81 ID:QV0iL0EYa.net
ケンモメンが散々普段から言ってるやつじゃんこれ
グーグルやマイクロソフトは個人情報を抜き取って監視してるだの何だの
この点でヨーロッパと比べて遅れてると常日頃から言っておいて
政府が規制しようとしたら何でも反対するのな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:19:38.26 ID:UPJuW69H0.net
は?ジャップが何言ってんだ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:19:50.44 ID:14vbWxHL0.net
技術力も競争力もないけど
せめてジャップランドの中では承久の地位を守りたい…という境地

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:19:54.68 ID:RpjlEGnK0.net
SpotifyやApple Musicなどの音楽ストリーミングなど問題外
大日本帝国の臣民いは一曲500円の着メロの購入を義務づける

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:20:47.82 ID:4HBjWyCy0.net
右も左もブチ切れる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:20:51.88 ID:BqPu/btc0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://uoews.well7.cf//daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://uoews.well7.cf/daily/v20181017029393.htm

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:21:01.47 ID:zgEoWB0L0.net
税金を取れ
個人情報を悪用しないようにしろ

EUと同じようにすればいい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:21:26.68 ID:g/VIaIO60.net
LINE規制しろよ
公務員、研究者、会社役員には禁止しとけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:22:34.21 ID:kCQujsGX0.net
マジで日本は個人情報保護の法整備遅れているからなんとかしろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:23:36.63 ID:TOyPm4u30.net
規制大国ニッポン

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:23:49.94 ID:KBkLOeS30.net
>>33
ジャップ政府とそれら企業とくらべるまでもなく好き放題するからだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:23:55.62 ID:s7ZHLYJ50.net
金寄越さないなら天下りを受け入れろという事か
天下っても一瞬でクビにされそうだが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:24:05.56 ID:gu9WqJuA0.net
その規制体質が国内の産業を萎縮させて後進国に転落させたんだろが

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:24:22.02 ID:p038bW6l0.net
安倍が進んでツイッターとフェイスブックしか使わないんだが国産サービスなんてあるのか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:25:30.84 ID:ZsRgOhxia.net
使えねージャップのために先進技術を提供してくれてるのに何言ってんだか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:26:55.20 ID:5w3yDPAda.net
共産党より共産主義してるな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:27:25.38 ID:NRLQz7Uo0.net
ジャップさあ…

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:28:05.57 ID:xDUsl0ymd.net
これ半分鎖国だろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:28:17.87 ID:JKnAsZny0.net
金盾じゃん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:28:21.67 ID:kCQujsGX0.net
勘違いしているジャップわらわらで草

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:28:30.78 ID:hBAkJekAd.net
世の中の仕組みと規制を作るのは僕チンたちの仕事ら!
っていうとこから抜け切れてないんだろうな。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:29:35.31 ID:8M2f5bb40.net
ブロッキング法制化の議論もこれに関わってたんだろうけど中国と同じことやろうとしてるのが頭悪いんだよな
こいつら金なんか腐るほど持ってるからEUみたいに絞りとればいい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:29:36.54 ID:kCQujsGX0.net
EUやアメリカの一部の州で法制化されたないしされつつあることを今更ジャップが検討しはじめたという話だぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:29:46.48 ID:Z8lYwwewM.net
税金払わせろよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:30:43.69 ID:qNNScBfq0.net
日本から叩き出せー

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:31:16.66 ID:BQ17tOlCd.net
こんなもんトランプ怒りの報復関税で日本死亡確定だろ(笑)

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:32:07.04 ID:j/iLGWA+0.net
企業の利益や権利しか見ないで消費者が欲しいサービスを理解できないじゃっぷ政府と企業じゃ無理だよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:32:07.60 ID:LRS7/7GF0.net
外資を規制してそして我々も消えよう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:32:10.28 ID:7wtBRas0M.net
仮想通貨の国内業者ゴミしかないからって、海外取引所使えなくしやがったあげく金融庁認可取引所ハッキングされた無能

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:32:14.08 ID:jkhlkf0Q0.net
DuckDuckGoが正解か

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:33:55.11 ID:71Tq9kfD0.net
百度に切り替えていく

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:34:48.60 ID:OGmBDr780.net
まあこれはやった方がいい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:36:20.66 ID:MwIQZsbia.net
今更かよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:38:25.97 ID:RcYa9YgHd.net
>>33
ホントこれ

結局ただの逆張りじゃねーかと

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:38:33.99 ID:WCinUZSjM.net
>>64
10年前でも遅いのに完全に手遅れの今やってどうなるんだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:38:40.05 ID:AmBRjnx/M.net
不便になるだろ
余計なことしないでくれ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:39:20.46 ID:FiftjeQtp.net
ジャップ企業に代わりなんかつとまらないだろ余計な事すんな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:39:39.48 ID:iN29xpjO0.net
勝てないから規制ってダサいね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:41:07.26 ID:FiftjeQtp.net
ここ30年の日本の歴史を見ればジャップ企業が海外勢に敗れれば敗れるほど一般市民は便利になっている

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:41:07.27 ID:+FWL++riM.net
富士通株買えばいい?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:42:52.78 ID:SiZ0bbuC0.net
外圧に負けて自国民に負担させる未来が見える

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:43:04.44 ID:Ei/Q0ZYw0.net
>>71
たしかに海外にシェア奪われた分野は内容がよくなっている

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:43:46.25 ID:1Gn9jydJ0.net
>>70
中国みたいにホームページ開設すんのに認可制にして税金かけたいんだろうな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:46:15.34 ID:5n6FRVexp.net
>>5
逆やろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:47:37.22 ID:XYli82bN0.net
>>33
ジャップ政府が一番信用ないんだから当たり前だろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:48:11.15 ID:aThwWlsM0.net
逆にプラットフォームの邪魔しないように電気通信事業者への規制を強めろよ
土管以外原則禁止で良い

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:48:32.51 ID:/GrIiO1i0.net
トランプ「おいポチ!(恫喝)」

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:49:26.52 ID:AFYqkdEx0.net
もう日本は実質ナンバーワンだと思うわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:49:36.56 ID:tp7+3Fnw0.net
ジャップサービスはプレミアム()入らないとクソ不便にするからやめろや

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:49:45.42 ID:QeJFQpvR0.net
総務省こそ解体してその手のプラットフォーマーのAIに任せる方がマシなんじゃない?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:51:29.71 ID:Px+nRl9er.net
GDPRの後追いしてんのかな
個人的には賛成

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:52:19.24 ID:wuKZQuIH0.net
どうせうんこしか作れないけど公務員は責任を取らなくていいから無問題

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:53:02.51 ID:DvE9TD510.net
個人情報の取り扱いを厳しくするって話じゃないのか?

別にいいと思うが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:53:09.70 ID:5n6FRVexp.net
>>33
割とマジで知的障害者だと思うわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:53:49.02 ID:F10tdUy1H.net
これらのプラットフォーマーがリベラル思想ポリコレ思想を推進してるからな
差別主義者政権にとっては都合が悪いんだよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:54:11.28 ID:6ZZaS+2d0.net
これでトランブ様はお怒りになられるな
怒りの鉄槌が何になるか楽しみだ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:55:07.27 ID:eUpO773i0.net
>>5
いまEUがめちゃくちゃ規制してる流れしらんで言うなよ
GPDRとか聞いたことないクチなんか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:55:23.59 ID:F10tdUy1H.net
>>8
Googleは天下り戦略やってたはずだが
日本官僚はさせてもらえないのか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:56:03.71 ID:F10tdUy1H.net
中国と違うのは何より自前で対抗できるサービスを作れない点

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:56:07.28 ID:Y9XeqpMv0.net
独身OSファーウェイしか使えなくなるじゃん
ネトウヨどうすんのこれ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:56:24.25 ID:qFNQXu6H0.net
検討して実際何かするのかと言ったらしない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:57:49.57 ID:cQ/pvkNPd.net
Facebookの格下感が凄い

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:57:58.37 ID:eUpO773i0.net
個人情報保護規制でEU外への持ち出し規制
Googleに罰金かけた結果、Googleが対抗してアプリ課金表明

とかいま旬のネタなのに嫌儲情弱しかいないんだな・・・

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:58:09.74 ID:/5W4mHdoM.net
欧州で規制強化が進んでる→ジャップ「うちも規制強化しなきゃ!」
欧州で規制緩和or撤廃が進んでいる→ジャップ「よそはよそ!うちはうち!」

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:58:11.00 ID:F10tdUy1H.net
>>33
グローバル企業の欺瞞以上に日本政府の腐敗が酷かったからな
民族自決に夢見て安倍を支持して、裏切られ絶望していった人たちを見れば分かるだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:00:14.55 ID:F10tdUy1H.net
>>55
西側国家ではもはやグローバル企業が支配者で政府は忖度機関でしかないぞ
逆らうことなんて許されるわけないだろ
生意気なアメリカは切り捨てられてカナダやオーストラリアが持ち上げられて優遇されるようになる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:02:22.18 ID:PspDb25W0.net
おかしいとおもったわ
あいつら自由にさせすぎだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:03:50.35 ID:c/q3Dv4Cp.net
まぁ個人情報の保護と知る権利って常に対立するもんな。
個人情報保護成立の時にも「民主主義」云々を言った人は居たし、今現在も民間業者だからって理由で過去の資料は黒塗りされる傾向にあったりする。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:05:38.27 ID:F10tdUy1H.net
>>95
むしろ知ってたら今更ちゃぶ台返しを試みる愚かさが分かるだろ
支配者の手を噛んだ人間に対する報復もな
YouTubeがちょっと使えなくなったくらいで大騒ぎする依存した人間たちが今更グローバル企業の社会インフラ無しで生きていけるわけがない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:07:49.36 ID:eUpO773i0.net
>>101
極論バカじゃん
GPDR対応法令の検討で使えなくなるのか?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:08:50.05 ID:yE+CKnmL0.net
bilibiliとかアリババが伸びたからって
川上とかとブロッキング構想もしてるんだろうな
本当浅はかだわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:09:53.05 ID:6pQhYSlvd.net
中国かな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:10:22.89 ID:jGziW2izd.net
総無能がまた余計なことしてる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:11:02.87 ID:ZsRgOhxia.net
正直、GAFAというかGATA以外のサービス使ってないな
ジャップの物はPS4位か

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:12:41.45 ID:zyLyKD9Ia.net
>>85
ジャップさんだよ
Googleが収集したビックデータ献上しろ
てきなことじゃないかな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:15:29.04 ID:RpjlEGnK0.net
グーグルと日本の政府どっちに個人データ握られるとイヤかといえば
考えるまでもなく日本政府

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:17:38.39 ID:4fFUGtEi0.net
人口もしくはざっくりとしたユーザー数

20億 Android
15億 Windows
14億 Facebook
10億 Instagram
10億 中国
8億 iPhone
5億 EU
3億 アメリカ
1億 Amazon prime
1億 日本

総務省の狙いは日本版GDRPは建前で
プラットフオーマーが得る莫大な手数料
日本が反抗して後追いサービスやってもユーザー1億が関の山っていうね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:18:24.61 ID:cveaD6vf0.net
中国当局とドラゴンフライの報道知ってからこれはウチも行ける!みたいなノリでやりだしただろこれ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:18:50.77 ID:hpgDi5QJ0.net
EUと中国のマネ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:21:26.02 ID:fP4I9+vDa.net
プライバシー保護路線を貫いてるアップルが勝利するだけでジャップ企業にチャンスが訪れることなんて一切ないから勘違いすんなよ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:23:45.70 ID:Cd1HQgEyd.net
ねぇねぇ
ドコモは?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:24:25.57 ID:Sdufllgga.net
iモードとYahoo!ポータル、地図はゼンリンおんらいを使えばいいだろ
お前ら何を悲観してるんだ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:24:33.65 ID:8gHg26FY0.net
アップルの代わりに富士通を使うことを強要されたりするってこと?
クーデター起こるで

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:25:55.86 ID:5DOQ6CLjp.net
楽天みたいにオナニー満載のページ作るのだけはやめて

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:28:35.09 ID:zMc10SA10.net
日本のザルな個人情報の取扱に危機感持てよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:28:58.17 ID:j8vn0wtLp.net
消費税のレジ問題で零細イジメやってる国とは思えない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:29:22.97 ID:zkhygDZaM.net
ジャップまた鎖国すんのか?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:29:41.73 ID:MGFgywjT0.net
キャプテンシステムをやりたいからインターネット接続禁止みたいな話ですね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:31:11.49 ID:MGFgywjT0.net
日本政府はこれをやりたいから規制かけるのね
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin01_02000266.html
あらら
本日開催中じゃないか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:31:39.35 ID:oS6i+Ew90.net
これ安倍の売国政治と真っ向から反発するやん
また死人出るか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:32:50.38 ID:MGFgywjT0.net
http://www.soumu.go.jp/main_content/000559366.pdf
項目をイロハニホヘトで書かないと発狂するくせに
Ver1.0とか気取ってんじゃねえよクソ役人が

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:33:19.69 ID:gGqOnJCBM.net
アメリカへの交渉材料だろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:33:30.45 ID:YXLJYWJE0.net
>>121
これ「個人情報を守る」という建前で「個人情報を監視して金を払う企業に売り渡す」という目的だからな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:36:11.31 ID:MGFgywjT0.net
>>123
つづき
4ページ目をみるとグローバル企業の「プラットフォーマー」がいかに邪魔かよくわかる
8ページ目のかおぶれは日本人しかいないザ・ジャップ状態
こんなことに税金使うな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:39:11.38 ID:iBr6LJKbd.net
>>33
ジャップ政府が考えてることって俺らとは全く別の方向だから

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:39:55.21 ID:vFvNcoYq0.net
>>33
ケンモメンは経済的にも弱いし頭も弱い考えもブレブレ
何かを良くしてもらいたいけど変化があると自分が損するんじゃないかと不安
変化してほしいと願うけど実際に変化しそうになるとビビる生き物

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:41:12.22 ID:SddJ6qLNM.net
>>121
なんだプラットフォーマー脅してビッグデータ集めたいだけなのか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:44:25.69 ID:fP4I9+vDa.net
>>123
ようは個人情報の流れを上級企業が牛耳れる仕組みか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:44:26.38 ID:i/0Axv1r0.net
ITベンダー様「税金お代わり」

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:49:19.01 ID:4fFUGtEi0.net
ビッグデータだのAIだのと政府は流行を追うだけで
活用できないハコモノ作って税金垂れ流す

現物ハコモノの国交省が羨ましいから
総務省も仮想のハコモノ作りたいだけ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:52:50.03 ID:zMc10SA10.net
税金の使いみち、最低を更新中だな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:53:57.51 ID:vYl+diHs0.net
とりあえずNTTとドコモとマイクロソフトな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:55:52.52 ID:EaqQwWscd.net
>>83
NTTデータに無駄に税金流すだけの簡単なお仕事

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:57:23.56 ID:I02IT3ok0.net
>>40
会社関係、役所関係、芸能人もよく平気で使うよな
いち韓国企業に自分のすべての秘密を握られてることへの危機感がない
韓国と関係が悪くなり准戦争状態になるとも限らないのに・・
脅しのネタにされるし情報戦で負ける

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:59:42.50 ID:Rt/eOJGFK.net
コンボイ激おこ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:01:09.31 ID:GXtd64040.net
>>89
バカ「海外では〜」
これもう止めたら?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:03:01.82 ID:xwpQfqgh0.net
ジャップIT企業って未だに迷惑メール振り分けみたいなサービスの大前提みたいな機能でさえ金取ってくのに
外資取り除いて何ができんの?またNECに税金注ぐの?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:07:03.82 ID:eUpO773i0.net
>>138
>>33みたいなやつだなお前

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:10:56.45 ID:otWyx7/CF.net
富士通やニコ動に税金垂れ流して案件・・・・


ほんとゴミみたいな国やな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:25:40.65 ID:ut8V4YF6a.net
>>90
Googleにメリット無いじゃん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:32:54.98 ID:s0RUqJbM0.net
「私は、オプティマス・プライム」

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:35:50.43 ID:Ei/Q0ZYw0.net
>>143
なにしてはるんですか?サイバトロンのコンボイさん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:43:47.36 ID:fP4I9+vDa.net
私は、アマゾン・プライム

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:47:41.75 ID:PspDb25W0.net
>>108
俺は利用目的基準だわ
「広告業者の行動追跡は糞」だから
日本政府も「購買行動の収集が目的」なら当然嫌だ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:48:40.31 ID:fX6sNlRI0.net
>>8
ハハハ、ワロエナイ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:49:49.76 ID:t3rpGlPGM.net
中国なら代替サービスあるけど日本悲惨じゃん
ソニーmixi楽天
グーグルなんて存在すらしてない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:55:57.18 ID:67VGqbGJM.net
トランプが反応したら怒られた犬みたいな反応するくせに

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:03:02.19 ID:yVAAVY4/p.net
GAFAはもはやインフラだけど不具合で使えなくなったりしてもごめんなさいで済む
かといってGAFAに匹敵するサービスはたとえ有料でも絶対に作れない
彼らは中国を除いてどの国の政府も(アメリカでさえ)規制できないけど
本当にそれで大丈夫なのか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:05:50.29 ID:2BlxPR61M.net
>>146
なんで?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:10:34.24 ID:6BJNE8xo0.net
日本にはサイバーエージェント、メルカリ、楽天、富士通という巨大IT企業があるんだか?
アメリカよ、怖いか?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:11:02.67 ID:zv2PMX3Y0.net
先に国内のソシャゲ規制しろバカ
マジ無能政府

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:11:09.08 ID:G7gTzyE30.net
EUがやったからボク達も〜

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:16:01.79 ID:vJtPNmUaM.net
アメポチだから無理だろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:17:34.48 ID:yg3d5i6RD.net
国内の優秀なITエンジニアはみんな外資行くよね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:21:18.00 ID:2ph6FFjp0.net
この手の奴らってアメちゃん企業から金貰って国内のIT関係をアメちゃんの都合の良い様に調整しているんじゃなかったのか?( ´∀`)

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:24:39.86 ID:K5Me2qEDr.net
お、シグマプロジェクトか復活か?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:33:29.33 ID:CgP4S5yO0.net
>>19
俺も

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:35:26.16 ID:yVAAVY4/p.net
GAFA締め出し後のジャパン

EC→楽天・ヨドバシ
検索エンジン→やほー(ただし中身はGoogle)
OS→Windows、スマホはWindowsもしくは機種独自OS
SNS→ついった、mixi
SMS→LINE
動画→ニコニコ

問題無いな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:36:56.11 ID:HVwPM2Ue0.net
私にいい考えがある

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:48:10.34 ID:Y9XeqpMv0.net
>>160
地獄みたいなラインナップだな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:57:23.78 ID:oZqkJVfR0.net
>>160
クラウドどうすんねん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:59:53.93 ID:dL1EpoZUr.net
トロンosの人飛行機墜落死して死んだやん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:00:22.30 ID:KBkLOeS30.net
>>163
ファーストサーバやろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:01:40.86 ID:46u3ile/M.net
このなかでフェイスブックが入ってるのが違和感ある。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:01:59.82 ID:TA2kjvgG0.net
もちろんPSと任天堂もだよな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:02:41.12 ID:yVAAVY4/p.net
>>163
AWSどっぷりの企業は軒並み死ぬ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:02:52.36 ID:B1Toz6Xsa.net
グーグル戦士プラットフォーム!
ギゴガガ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:05:56.42 ID:yVAAVY4/p.net
>>166
ジャッパンだとそうかもしれないな
まあインスタ使ってる人は多いだろう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:29:57.05 ID:xwpQfqgh0.net
欧米みたいな英語話者の多い文化圏からしたら
グーグルだのなんだのの寡占は金玉握られるくらいの危機なのは分かるけど
日本からしたら日本語圏のクソみたいな企業で寡占されたらたまったもんじゃねえんだよな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:49:05.07 ID:5pn5tjsP0.net
中国かよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:16:00.88 ID:BG59ji8I0.net
規制しても、税金上げても、海外に逃げられ経済は低迷。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:54:28.07 ID:fP4I9+vDa.net
>>163
PCデポのハードディスク買えば付いてくるじゃないか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:17:51.27 ID:cG4F7Fh/0.net
なら、電気通信事業法の適用内にすればいいね。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:24:30.78 ID:pdMYqQgl0.net
東大出のアホ官僚には何が悪いかすら分からんだろ・・・
何を検討するんだ?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:11:57.96 ID:xTZ9842B0.net
でもハード屋厚遇ソフト屋冷遇は変えないんだろ?w

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:50:16.85 ID:qa7IWH1/r.net
これ言い出したらテレビ局も携帯電話会社もブラっとフォーマーと言える
つまり総務省は遠回しに既存ビジネスを殺そうとしているのでこの流れはアリ
なにもかも破壊してもう一度資本主義をやり直そうぜ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:06:52.25 ID:fUbpPysHr.net
良かった!Website作ったら課税じゃなくって!

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:32:27.37 ID:bfvwxA6f0.net
https://i.imgur.com/JRuGmOQ.jpg

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:11:58.04 ID:gGh6BoEXr.net
>>1
安倍さんそれ社会主義じゃね?
ネット規制といいまんま中国共産党やんw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:16:35.82 ID:ViuHtSCu0.net
チョンカスは川上さんが規制戦略はありつったの、宮崎駿とか関係ないこと出したりして頭から否定してたけど
結局戦略としては一考の価値ありだったよね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:37:18.92 ID:ViuHtSCu0.net
>>87
この発想は面白い
なんでも寛容になれ外からの人間を解放しろ規制するなトランプみたいに反グローバルになるな
とこいつらの言う事を聞いた方が「こいつらは儲かる」からな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:53:22.55 ID:3RwLQf1a0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://bananews2018.6six.gq/daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://bananews2018.6six.gq/daily/v20181017029393.htm

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:31:58.18 ID:xyV81K/0K.net
がんばれ総務省
でもグリーとDeNAはいらん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:05:12.45 ID:unBMfcq30.net
デンソーのQRコード読み取りアプリの件もそうだけど裏では悪意満載で一切謝らないよな
海外企業はユーザーが反発したらまだ誠意ある対応するのに

総レス数 186
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200