2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】 WDのHDD SMR採用で低価格化! [765875572]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:58:37.61 ID:na9M/zb10.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/telephomen1.gif
 Western Digitalのコンシューマ向けHDD「WD Blue」に新モデルが登場、容量2TBの「WD20EZAZ(WD20EZAZ-RT)」が発売された。

 店頭価格は順に税込7,680円。販売ショップはパソコン工房 秋葉原BUYMORE店、ドスパラ秋葉原本店、ツクモeX.パソコン館(近日入荷)。

 ちなみに、製品の仕様書には特に記載は無いが、複数のショップによると「代理店からは2TBプラッタ採用モデルと聞いている」という。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1148742.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 10:59:10.56 ID:QcFxn+X2M.net
2tで瓦かよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:00:09.80 ID:n8cMNlQ00.net
1プラッタ化で薄くなったんだろ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:02:22.98 ID:PgMWV72V0.net
SSDで2T7680円になってからスレ立てろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:03:04.64 ID:Jh0H/dBF0.net
はあ?
瓦は海門専門だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:03:09.24 ID:irpAjkEw0.net
SMRって一回書き切りのCD-Rみたいなもんだろ?
システムドライブになんてまず出来ないし常用してデータ書き換えするデータドライブにするのも無理だろ
最近SMR増えすぎだけどHDDが全部SMRになったらデータドライブどうすんの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:03:37.91 ID:ZHAEI1KI0.net
2Tでまだそんな値段してるのかよ
PC業界停滞しすぎだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:07:07.37 ID:n8cMNlQ00.net
>>6
CD-RじゃなくてCD-RWや昔のMOなんかと似ていて
書き込む前に一旦イレース処理をしてから
そこに書き込むので
単純に書き込みに掛かる時間が遅いので
それを誤魔化す為に大量のバッファメモリを搭載している

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:07:29.32 ID:na9M/zb10.net
>>6
HAMR、MAMRのHDDがもうすぐ出ますよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:07:51.86 ID:EzlwmyVV0.net
高い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:09:44.74 ID:bOAwiENr0.net
前のモデルのほうがいいってことか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:09:51.77 ID:clNMEZMB0.net
先週、3年目の海門HDDが逝って痛い目遭った
WDから浮気したのが悪かったのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:13:53.95 ID:4jmHGWY0d.net
キャッシュ256MBは瓦のしるし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:15:12.19 ID:SROpyWCV0.net
REDしか買わないな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:18:24.20 ID:hAfKxioh0.net
選択肢がなくなっていく…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:18:40.34 ID:n8cMNlQ00.net
ちなみにSMRになったら
データドライブはどうする?
ってのは的外れで
書き込みの頻度が低く
シーケンシャルライトしかしない様な
ニアラインのデータドライブ向きなのが
SMRなんやで

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/19(金) 11:19:24.80 .net
倉庫用ならSMR悪くないけど2TBじゃなあ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:19:32.95 ID:8mpjEPFg0.net
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんの8TBをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"___
  li   /l, l└ タl」/|  HDD  |
  リヽ/ l l__ ./  |_____|
   ,/  L__[]っ / ( ⌒ ) /




::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: ::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l:::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/  Western / ,l::::::::::::::::
      l    人   /   Digital  / /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ 7450.4 / /::::::::::::::::
     l  /il  |   )   GB / ./::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\____/ n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::


19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:20:17.34 ID:4jmHGWY0d.net
>>16
2度と見ない可能性が高いエロ動画倉庫に最適じゃないか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:20:31.75 ID:n8cMNlQ00.net
>>19
せやなw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:20:55.24 ID:A4QkT4aAM.net
従来の青が消えたら地獄だな…
併売してくれるといいが…

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:22:13.28 ID:LaIWp5720.net
2.5インチで4Tはやく出せよカス

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:23:24.70 ID:H5thNZQ10.net
>>22
WD40NPZZ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:24:07.22 ID:B5qj/JuS0.net
aha

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:26:33.93 ID:k4vSHnUS0.net
まだ2TBって売ってるんだ
初めて買ったのは何年前だろ。進化ねーな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:27:01.86 ID:n8cMNlQ00.net
逆にSMRだとアレだなってのは
ランダムライトをしまくる様な用途に使う場合なんだが
そもそもそういう用途だと今はSSDを使うのがデフォだからな

企業ユースでもDB鯖機もSSDを使うのがセオリーになったし

あとはRAIDでアレイを組んだり
Windows記憶域プールを組んで使う場合やな

こればかりは東芝などのCMRドライブを使った方がええ

SSDのバイト単価が劇的に低下して
8TBのSSDが2万円で蔓延すればええんだがw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:28:33.54 ID:qqIHSBx+0.net
>>26
書き換えの時に予期せずデータが一緒に消えたりしないのか?
SMR黎明期はそれがよく指摘されてたが

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:29:22.32 ID:na9M/zb10.net
8TBが2万円はだいぶ先になると思うが1TB1万円以下は割とすぐ実現するはず

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:29:57.22 ID:LaIWp5720.net
>>23
15mm無理っす

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:30:59.79 ID:JVYhmLDF0.net
>>28
何かの間違いか?6TBが1万きってほしい
値下げが遅すぎてアニメも映画も全部配信の方が楽になっちまった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:31:32.11 ID:QTMMm5tbM.net
倉庫にSSD使いたいけど高いなあ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:33:47.24 ID:bOAwiENr0.net
現行青がこれに置き換わったら黒しかないな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:34:49.63 ID:n8cMNlQ00.net
>>27
書き込み中に停電したり
PCがハングアップしたりすると
当然キャッシュ内に溜まった
書き込み待ちデータがロストするけど
OSレベルでもライトバックキャッシュがあるので
そういう状況になったら
瓦でも非瓦でもSSDでも
どのみち一緒だったりするw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:35:39.52 ID:uhtRlOG70.net
SSD1TBが1万切ってからスレ立てろや

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:36:07.10 ID:SLB3Y7qP0.net
10TB以上のやつはよだせ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:36:35.19 ID:/vbu21lu0.net
10年おせーわ
SMR採用しなかった結果が故障率4%のゴミ生んだわけだからな
もう海門の時代なんだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:39:31.01 ID:au6lstdvM.net
アイアンウルフとかそういうの買えばいいじゃん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:39:49.23 ID:na9M/zb10.net
>>30
3D NANDの量産化と積層化が進んでいるので
これからフラッシュメモリの価格は劇的に下がっていくのではないか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:40:29.85 ID:au6lstdvM.net
5400回転2TBの青(元緑)使ってるけど十分だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:40:34.36 ID:VjytOClMM.net
WDは昨日のスレで地雷だってバレちゃっじゃん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:41:26.23 ID:iFr1V8Hl0.net
>>19
さっさと消せよw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:42:07.51 ID:JVYhmLDF0.net
>>38
SSDのことかよ
ごめん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:44:12.78 ID:3FPYUKSf0.net
未だに2Tで8千円近くするとかマジかよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:46:17.51 ID:LaIWp5720.net
2年前1テラのSSDを2万7千で買ったけど現在今は2万くらい
なんか進化が遅い気がする

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:50:48.41 ID:na9M/zb10.net
>>42
HDDももうすぐ新方式が出るから価格は下がる
6TBもSMRでいいなら1.2万円で売ってる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:53:01.21 ID:zMdoVXmp0.net
amazonで8TB19800で売ってるよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:53:53.74 ID:67VGqbGJM.net
6t12000のでいいわ
よく使うファイルだけssd入れてゲームはm2

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 11:56:45.84 ID:+vAZD8WI0.net
緑を青とリネームしたり
この会社嫌い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:01:28.69 ID:6TvmGY2r0.net
8tbを安くしてって��

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:03:53.37 ID:EzlwmyVV0.net
透明なキューブが100TBの容量みたいな時代はまだなのか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:08:05.03 ID:evrkBsaw0.net
>>50
レーザーでクリスタルの中に刻んだやつとかならあるんじゃないかね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:08:45.42 ID:1N6PFCc60.net
10年前の1TBがそれぐらいの値段だったな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:12:25.17 ID:8p4ibXOD0.net
しばらく買わないけど誰得よ。。。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:21:19.89 ID:ZUMf0Cj+0.net
>>50
いまの3D-NANDの積層数が進化した方が早そう
既に記憶密度はHDD余裕で超えてるし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:32:07.23 ID:Fl3LH1C/0.net
>>50
なつかしいホロキューブ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:33:34.86 ID:ZImDhIlTd.net
SSD1tb7800円なんだが
HDD2tb7800円とか高過ぎだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:46:41.05 ID:Fl3LH1C/0.net
M/BはSATというか、ストレージをもっとたくさん接続できるようにしてほしい。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:47:18.80 ID:K78r52wF0.net
今時2TBなんて低容量の奴は倉庫にすらならんだろ?資源の無駄w

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:48:24.90 ID:au6lstdvM.net
お前さんたちなにをそんなに保存してるの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:48:35.29 ID:Q8/41YGD0.net
保証期間もSSDに負けてんぞ
洪水から調子に乗りやがっていい加減にしろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:48:59.43 ID:H62Dcp3e0.net
正直100TBが1万円代でほしい
4K時代になったらそれでも全然足りない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 12:56:00.34 ID:MUd7h6Iw0.net
PCの何が嫌かって言うとHDDの音なんだよなぁ
SSDサイコー!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:25:05.11 ID:7HbaK5iGp.net
M2のSSDに8GBHDDRaid

もうこれでいいじゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 13:50:46.88 ID:od8xZ6wGM.net
アニメのストリーミング配信が充実してきたからローカルに何テラもストレージいらなくなったわ
M.2のSSDみたいにこれからは速度で進化だな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:40:57.22 ID:lpHVwUZw0.net
2TBで7680って、瓦にしたわりにはたいして安くなってなくね

総レス数 65
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200