2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自動車税7500円値下げへ ありがとう自民党 [469534301]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:01:09.08 ID:0JKVP26w0.net ?2BP(1111)
http://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00000020-jij-pol
来年度税制改正に向け、経済産業省がまとめた自動車税の引き下げ要望が18日、明らかになった。

 基準を軽自動車税の負担水準と同等の排気量1cc当たり16円に設定。排気量が1500cc超2000cc以下の自動車税は、年間3万2000円で、現行より7500円減額される。

 要望は、年末に行われる与党の税制調査会での議論のたたき台となる。ただ、代替財源の確保が課題となっており、実現するかは不透明だ。

 経産省は、国内の雇用を支える自動車産業を守るため、自動車保有に関する税負担の軽減を求めている。
来年10月の消費税率10%への引き上げを表明した安倍晋三首相も「来年10月1日以降に購入する自動車の保有にかかる税負担の軽減について検討を行う」との方針を示している。 

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:01:56.63 ID:NJAp/4Wup.net
2500なんとかしろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:01:57.21 ID:Z+CTBosrp.net
25%まで上げるの無理だろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:02:11.15 ID:il6zOztZ0.net
安倍ちゃんどんだけ日本人助けるんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:02:16.71 ID:+Shm6fQLd.net
あのーそれよりガソリンの価格がですね…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:02:20.56 ID:IhTPn2Vza.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
古くなったら増税するのやめろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:02:23.68 ID:dW78J6Cc0.net
露骨な利益誘導ワロタ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:02:32.72 ID:naOqefpIM.net
財源は消費税なのが笑うw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:02:39.17 ID:A/c5AkVa0.net
まだ高いわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:02:54.04 ID:QFODj5KN0.net
自動車メーカーの利益のために税金で補填?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:03:26.72 ID:Xh8Bfj4F0.net
軽はまた上げるんだろ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:03:27.40 ID:zOzWQ3mo0.net
オレのランクルは?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:03:42.38 ID:JMs331XTd.net
1.3Lや1.6Lは見捨てられた

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:03:44.83 ID:yU5xVXOud.net
これは素直に嬉しい
1.6L2万円くらいまで下げてくれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:03:56.69 ID:bZeGoY8b0.net
車の維持費とガソリン安くすればガソリン税も入ってくるやろ
ハイブリッドと電気自動車禁止しろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:04:19.51 ID:PgMWV72V0.net
よし、食品は万引きだ!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:04:20.99 ID:xXiN1yEq0.net
バイクは?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:04:27.63 ID:Z+CTBosrp.net
200万の車なら2%で
4万か5年で元が取れるの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:04:44.41 ID:vhGtYnjA0.net
例えば250万の車なら2%上がって5万円値上がりすることになる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:05:06.99 ID:ZkIW8ehV0.net
また嘘でしょ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:05:26.22 ID:ZbFoS8bU0.net
若者は車に乗らなくなってきてるのにな
田舎住みと車持ってる連中は得になるけど損する人間の方が多いだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:05:30.96 ID:bZeGoY8b0.net
自動車税の代替財源がないので消費税15%にしまーす

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:05:32.96 ID:KO/QcDZ70.net
新車だけ減税じゃねーか、解散

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:05:37.14 ID:/MFojUTCp.net
バカジャネーノ
一般財源化しているくせに自動車税とか死にさらせよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:05:49.56 ID:OXegNBuXM.net
よっしゃ、まさに2000ccだわw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:05:53.27 ID:axJZcuFFd.net
ガソリンで賄ってんじゃねえよカス

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:06:06.66 ID:ixhHIRE4d.net
JAF頑張れよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:06:07.74 ID:OtdOUqYv0.net
あのさあ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:06:53.49 ID:CwC/ccnn0.net
そりゃトヨタ様は政府より上だし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:07:27.56 ID:8/inVE260.net
トランプさんありがとう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:07:33.60 ID:+BZQeDw5M.net
普通の納税者は消費税で10万近く増税だけどな
年間消費額500万円→2%増税→10万円

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:07:51.27 ID:Cs6vdWDc0.net
愚策
1500cc以下を下げろよ
軽自動車より安全だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:08:35.08 ID:bZeGoY8b0.net
電気自動車は0円なの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:09:06.57 ID:Z+CTBosrp.net
インフレになれば
車の排気量の税より、消費税の方が効率は良い

インフレになればな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:09:43.27 ID:9MtxWuoe0.net
今更こんな事しても車は売れねえよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:09:43.41 ID:wB2YNWkr0.net
だから代替財源を国民以外から絞らないと無意味だっつってんだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:09:47.52 ID:1A6fh5Ch0.net
他が上がるんだろ 知ってる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:10:06.09 ID:QwnW4FvM0.net
新しい税金が加わって結局値上げっていういつものじゃね?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:10:06.18 ID:LxxqqraA0.net
>>13,25,32
2000ccクラスは例としてあげてるだけでしょ
ふつうに全クラス16円×排気量ってことじゃね?
1000cc〜1500ccクラスも16円×1500ccで24,000円になって10,500円安くなるって話

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:10:43.36 ID:9Uy7mZjLd.net
おい!財源はなんだ!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:10:52.68 ID:9IkUkT2S0.net
1001〜1500CCの方が高くなるんだがどうすんの

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:11:27.19 ID:7cDi5Ox4d.net
>>23
マジかよ

差別だろこれ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:11:29.96 ID:7/6KDYlg0.net
あのさー減税に対していつも代替財源っていうけど
減税なんだから代替いらねーだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:11:35.70 ID:VFJn9gw+0.net
車検をなんとかしろよ負担になってるのはそっちなんだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:11:40.27 ID:OXegNBuXM.net
排気量が1500cc超2000cc以外は対象にならないとなんで読み取ってしまうやつがこんなに多いんだろう
アホだらけだな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:12:29.50 ID:CWVY3H/0H.net
まさに2リッターだけど
来年から13年落ちだから
その値段で15%増しと考えていいのかな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:12:29.82 ID:fJf+fATxM.net
自動車を持てるような富裕層を優遇するなよ。むしろ、排気量の大きい車の税金を上げろ。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:12:43.69 ID:4JBANHiI0.net
これは安倍ちゃんGJだね
車必須の地方票上積みできそう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:13:41.55 ID:bqxZVucj0.net
これでますます1300とかのコンパクトカー乗る意味なくなるな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:13:42.80 ID:OGQtyEKGx.net
アベノミクスは自動車メーカーのための政策

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:13:50.97 ID:l7xwepEta.net
なんだ新車登録だけか
購入と運用の消費税がそれより上がるだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:13:54.05 ID:tI0HFBTL0.net
もう売ったからどうでもいいわ
お前らもいい加減車は卒業した方がいいぞ
負の財産でしかない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:13:55.73 ID:MTkBaIfrr.net
>>44
車検は5年でいいよな
整備不良で捕まったとか故障歴のあるやつは免許と同じように短くするとか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:14:02.12 ID:w89Tiamap.net
>>23
新車中古車の区別は書いてない気がするが
まあでも新車だけか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:14:12.20 ID:naOqefpIM.net
早速消費税のバラマキが始まったぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:14:22.27 ID:9ZvSkSPt0.net
日割にしたらたった20円

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:14:39.51 ID:xe0JX34E0.net
この計算式だと1000ccクラスで16000円か
まあ妥当かもな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:14:57.30 ID:j+pQ+zd8M.net
トヨタの圧力か
車検とかは値下げ絶対ないな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:15:02.61 ID:TxxroSXY0.net
ノート乗ってるんだがプリウスより自動車税高くなるの?
1000cc〜も安くしないとおかしいだろ馬鹿

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:15:14.29 ID:jA6VwmcF0.net
どれだけの効果があったのかちゃんと調べないとな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:15:24.22 ID:qfdxH8cU0.net
検討するって言ってるだけじゃん
どうせやらないだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:15:35.80 ID:73OhgoCg0.net
俺も車売って原二種に乗り換えたわ
年間50万円くらい貯金増えてる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:15:37.79 ID:/S/61Myw0.net
じゃあ増税スンナやカス


頭おかしすぎだろ  


64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:15:38.29 ID:p18slE+Za.net
29800円にしろや

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:15:38.32 ID:19IOViRia.net
>>57
これなら軽の利点が薄くなるな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:15:41.65 ID:mlU7HMaYH.net
車なんて贅沢品なんだからむしろ上げろよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:16:11.69 ID:W5vIu6ybd.net
あからさまな利益誘導じゃんワロタ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:16:12.80 ID:6jCgRvUP0.net
>>15
江古田ちゃん「エコは?」

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:16:48.56 ID:n4z57Je30.net ?2BP(2250)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko04.gif
なんで車が売れない時代に自動車産業だけ守るんですかあ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:17:26.91 ID:Z+CTBosrp.net
最近の経産省の政策はマクロに偏ってるな
政治的な消費増税に対して経産省も何か協力しろってことなのかもだが
車や道路に関するものは車などから徴収しろよ
今は良くても後でバランス欠くことになりかねない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:17:39.99 ID:UvyDeBd4M.net
完全にお友達のお願いじゃないですか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:17:49.30 ID:fsh0Zxnt0.net
自動車産業の保護w

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:17:55.85 ID:CWVY3H/0H.net
ていうかそれするなら
ガソリン代を軽減税率の対象にしろよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:18:18.66 ID:4JBANHiI0.net
>>66
地方では生活必需品で
軽自動車だけ優遇進めても国際競争力ないから
軽自動車優遇をやめて軽を基準にした排気量毎の自動車税に変えようという話

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:18:24.80 ID:uB8amqaE0.net
自民トリック
13年超えの車には15%->30%の追加課税することを検討

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:18:42.35 ID:cpsNdx5FM.net
トヨタが文句いったら、税金がかわるのがすごい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:19:01.22 ID:okrWPhg3a.net
代わりに別の税金を上げる安倍のお家芸

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:19:10.58 ID:Y+uC2ivcM.net
高速代は下げねえのかよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:19:31.26 ID:EVOWkCeE0.net
代替財源求めるならやるなよ…

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:19:38.17 ID:/1xHMw0V0.net
ガソリンが高すぎるんだが?
民主党ならガソリン値下げもしてくれたんだろうな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:19:51.86 ID:qfdxH8cU0.net
俺も数ヶ月したら車売って電動アシスト自転車にする予定

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:20:00.17 ID:wCjITuAi0.net
車所有してない、全く運転しない奴にゴールド免許を与えるの止めろや

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:20:15.70 ID:xe0JX34E0.net
従来の税制だと2000cc以下のクラス、とくにリッターカーが割高だったからな
そして「なぜか」排気量が大きくなると割安になるというねw
普通逆だろうにな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:21:12.75 ID:WL5ta1der.net
支持率をトリモロス

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:21:14.56 ID:OMlB0wOF0.net
1500cc以下で24000円になるんか
なったらそら嬉しいわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:21:31.74 ID:eXzwt5Wya.net
自動車税が高いから車持ってないわけじゃねえんだよ。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:22:10.92 ID:17GdmG3/d.net
安倍さんありがとう\(^o^)/

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:22:43.66 ID:WR7ujgf20.net
>首相も「来年10月1日以降に購入する自動車の保有にかかる税負担の軽減

これって新車限定?なら意味ないんだが

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:23:14.25 ID:o5PHUSJfM.net
しかし若者の車離れに歯止めはかからないのであった…

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:23:18.36 ID:CWVY3H/0H.net
このままガソリン代が下がらずに
消費税が10%に上がったらとんでもない値段になるな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:23:25.01 ID:GGKn6+YC0.net
新車買わせたくて必死やなw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:23:35.49 ID:BeNz3Y7a0.net
>>83
排気量が多いと割安って、4.5リットル以上の話じゃねえか馬鹿か

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:23:52.02 ID:gZQkG68td.net
喜んでる人いるけどこれで減る税収は他から取るわけで喜ぶことなんて何一つないだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:24:11.65 ID:3G7yD6Et0.net
安倍ちゃん「みんなでプリウスに買い換えようよ」

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:24:34.09 ID:v8aoy/foa.net
ガソリンの2重課税、大きすぎる税額を下げろよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:24:51.15 ID:r3hr7AG00.net
新車だと思うよ

自工会の要望も
>来年10月の消費税引上げ後の新車から引下げを実施するよう求めている。
だから
https://www.tabisland.ne.jp/news/tax/2018/0928.html

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:24:58.10 ID:BeNz3Y7a0.net
新車に適応だから、増税した消費税2%と相殺されて終わり
安くなるわけじゃない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:25:16.60 ID:t3cob6xy0.net
ガソリン税どうにかしろって

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:25:21.40 ID:n4z57Je30.net ?2BP(2250)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko04.gif
>>90
170円、180円、リッター200円も見えてくるかもな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:25:38.22 ID:nAiak85ma.net
殺人しても罪軽いし車天国な国だな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:26:07.23 ID:TC2S4ikx0.net
代わりにまた古い車の税金上げるんだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:26:09.36 ID:xe0JX34E0.net
今だと排気量1リットル以下が29500円だがこれだと1ccあたり29.5円だ
で6リットル以下が88000円、1ccあたり14.6円、なんと!軽より割安になってしまう
明らかに税制が歪んでんだよね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:26:16.53 ID:Y9XeqpMv0.net
なぜかトヨタが新開発した2リッターハイブリッドが売れてしまうんだろうな

偶然だぞ?(白目)

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:26:17.77 ID:mcYlIKvka.net
>>99
そうなったらハイブリッド車ディーゼル車の独壇場だなあ
ハイオク車キツくなる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:26:37.25 ID:n4z57Je30.net ?2BP(2250)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko04.gif
>>96
うわ意味ねー死ねよ糞が

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:26:57.71 ID:PNCupBC30.net
安倍ちゃんが総理で良かった
ありがとう安倍ちゃん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:27:32.19 ID:LsjPUIV10.net
>>99
前の時にガソリンスタンドの表示がリッター199円が上限だからどうなるんだろと言われてたけど
その辺対応できるようになったのかな?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:27:33.12 ID:YxgCBocO0.net
車検も下げて

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:27:38.45 ID:mcYlIKvka.net
>>97
たとえば300万の新車買うとしても
消費税2%の差で6万円の差が出るのに
毎年たった7500円の値引きだもんな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:27:39.73 ID:W2vXx4vq0.net
>>53
いや車検自体いらない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:27:40.94 ID:9OaA6qt8d.net
>>96
その新車で登録時から適用されるようにってだけで、新車と中古車で税金分けるのは難しいだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:27:41.84 ID:li0i/FSb0.net
低所得者には関係なし
しねよ安倍

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:27:45.09 ID:3G7yD6Et0.net
ガソリン高い 新車税減税

これもうプリウス買えってことでしょ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:27:54.16 ID:M/QfjHsO0.net
ガソリンの値段どうにかしろよ…

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:28:13.71 ID:5ayMWGq00.net
サンキュートヨタ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:28:17.87 ID:GCtnrB9LM.net
あほくさ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:28:29.27 ID:LxxqqraA0.net
>>69
日本の産業構造がそれだけ歪ってこと
自動車関連産業が全就労数の1割、製造部門出荷額の2割弱を占めてるから下手にいじってそこが崩れると地獄
小手先でごまかしながら一蓮托生でゆっくり衰弱死するしかない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:29:06.10 ID:sRrYRQ9U0.net
国歌をトヨタの社歌にしてトヨタ王国に改名しろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:29:34.47 ID:GfAmedKea.net
一部の業界だけ優遇しすぎだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:29:36.25 ID:xgmOcsEE0.net
乗用車は排気量じゃなくて新車金額で決めろや
車体価格が500万までの普及車は年1.5万
1000万までの高級車は年5万
1000万オーバーは年10万
10年経過すると一律3万

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:29:47.02 ID:Y9XeqpMv0.net
これ新車買わないと適応されないの?
現行も引き下げられるの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:30:03.77 ID:4+jn6OHN0.net
>>10
自動車メーカーは日本の宝
国民が負担するのは当たり前

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:30:14.22 ID:mcYlIKvka.net
>>111
エコカー減税だって新車のみ適応だったし
全然いけるでしょ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:30:24.96 ID:gv4lVmICa.net
もっと下げろや
これでも高いだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:30:25.28 ID:tLOjxQNN0.net
トヨタ死ねよクソが

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:30:49.72 ID:bZeGoY8b0.net
古くてデカイ燃費の悪い車ほど維持費安くしてやるべきなんだよ
ハイブリッドとか電気自動車なんかガソリン税少なくするだけやんけ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:31:01.84 ID:IDAzly8y0.net
チョンモメンそっ閉じ・・・w

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:31:22.19 ID:bZeGoY8b0.net
>>121
新車だけだって、はい解散

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:31:31.44 ID:tayztSrlp.net
まあ消費税は10%に上げるけどなw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:31:38.92 ID:EdPhOqeB0.net
新車のみ値下げで減った分の財源は新たに作るからおまえらは純粋に増税だぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:32:06.77 ID:xwpQfqgh0.net
カーシェア時代や公共バスの黒字化を見据えなきゃいけない時代なのに自家用車贔屓っすか
衰退国家は悠長でいいっすねえ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:32:12.19 ID:xe0JX34E0.net
なんで日本に軽自動車があふれるのかというと、軽とリッタークラスの税の差が大きすぎるからだからな
第三のビールみたいなもんよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:32:22.95 ID:ZUT1W29ia.net
ナマポに払ってもらう自動車税はうまいか?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:32:39.05 ID:XQLkIkRO0.net
逆に今まで4万近くしてたのかというね
そりゃプリウス乗るよみんな
だからプリウスは下手で危ない運転が多いんだ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:32:45.33 ID:bZeGoY8b0.net
消費税増税分の半分は還元に使って残りの半分は何に使うんだよ!

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:32:45.82 ID:Poht0KSB0.net
新車だけ?無意味どころかまたトヨタ優遇政策じゃん
てことでむしろ怒り1.8倍増
いい加減にして欲しい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:32:47.22 ID:Dpf7YQZQM.net
軽自動車が終わるな
1.3lが馬鹿売れ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:32:48.00 ID:kJ013qCBa.net
全部軽に合わせろや排気量で変えるの頭悪すぎやろ
あと重量税とか頭の悪い税金もとるなや

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:33:01.55 ID:nW6K1wUm0.net
新車購入分だし
どうせ期間も1年とかなんだろ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:33:09.92 ID:KSpdwcxJ0.net
2500cc4万円になるのな
これは嬉しいけど対象は新車だけなのか…

出来れば高速代をもっと安くしてくれ
長距離運転は俺の唯一の楽しみなのに

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:33:11.49 ID:TUdfoXOS0.net
なおガソリンは2重課税

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:33:32.25 ID:bZeGoY8b0.net
トヨタ減税と名付けよう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:33:41.53 ID:TOyPm4u30.net
ネトウヨ「自民党は神」

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:33:46.19 ID:HaoZZJeT0.net
新車だけかよ死ね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:33:56.40 ID:kJ013qCBa.net
こちとら毎年11万円やぞ
ホンマ毎年払う度に怒りがこみ上げるわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:34:15.55 ID:Y9XeqpMv0.net
今34500円の俺が24000円になると思ったのに
クソかよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:34:19.41 ID:m3PWJ0RY0.net
まだまだ高いだろ
1万円ジャストくらいにしてくれよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:34:34.73 ID:2ypGQITVM.net
安部ちゃん信じてたわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:34:37.59 ID:qfdxH8cU0.net
なんだ新車だけかよ
やっぱ金持ち優遇しかしないんだな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:35:02.79 ID:bZeGoY8b0.net
>>145
この機会に安いのに買い換えたらいかがですか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:35:14.56 ID:3G7yD6Et0.net
安倍ーアントワネット「ガソリンが高いならプリウスに乗ればいいじゃない」

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:35:26.36 ID:rm6mKO0Id.net
こんな糞みたいな金額どうでもいいからガソリン安くしろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:35:28.29 ID:gv4lVmICa.net
>>140
運転するのが好きなだけなら
料金所から出ずに上手いことループして戻って入った隣のインターで降りれば何千キロ走ろうと1区間分の料金で済むだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:35:34.60 ID:5g1PBkvXa.net
日本とかいう物を所有したら罰金食らう国
生活必需品にかけていい税のレベル超えてるだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:35:36.42 ID:aMW4JLZX0.net
いきなり2倍になりやがった原付きは?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:35:39.23 ID:Y9XeqpMv0.net
>>137
いや1リッターターボが乱発する
16000円で150psとか出せるから

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:35:56.49 ID:YifPgQoAd.net
>>123
エコカー減税はそもそも購入時の税金に対する減税だから当たり前だろ
自動車税は毎年どんな車に対してもかかる税金だぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:35:57.79 ID:oVbzOtl7r.net
これにはネトウヨも与党絶賛(しかし車は持ってない)

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:35:59.56 ID:TgGR2yoJ0.net
意味ないやん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:36:15.85 ID:wZhnQiZB0.net
>>1
>ただ、代替財源の確保が課題となっており、実現するかは不透明だ。

減税のときだけ財源財源
毎月の公務員給与の財源は何なんだよ?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:36:17.84 ID:wuKZQuIH0.net
トヨタの内部留保20兆円
https://news.yahoo.co.jp/byline/ohtayasuhiro/20180630-00087646/

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:36:33.69 ID:KSpdwcxJ0.net
>>153
遠出が好きなだけだよ
それだけならサーキットでええやろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:36:51.51 ID:2ypGQITVM.net
死ねよ新車なんざ上級しか買えねよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:37:04.26 ID:Y9XeqpMv0.net
これあれだな
現行カローラターボ買ったやつ怒り狂うだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:37:15.64 ID:bZeGoY8b0.net
>>157
自動車税にもエコカー減税あったぞ
三年だか五年間?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:37:37.69 ID:Poht0KSB0.net
>>161
トヨタが嫌われる理由

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:37:46.39 ID:YifPgQoAd.net
>>153
環状道路なら回れるが今は高速の大半は出ないで戻るのは無理になったんじゃないか?
東名かどっかのサービスエリアでどっち向きにも出れるのが一部あるぐらいじゃね?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:37:50.26 ID:veckmiQ0H.net
>>157
エコカー減税なら自動車税も2年ほどは軽減されるじゃん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:37:51.68 ID:FtJR8lXk0.net
底辺や子供に関係ない自動車税は下げて消費税は上げます

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:37:53.73 ID:wZhnQiZB0.net
>>152
7,200円下がると年に1,000リットル使う人で7.2円/L下がる計算だけど、普通の日本人はガソリンにこだわるよな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:37:58.03 ID:tayztSrlp.net
お前たちは恵まれてるんだ!
だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
むしろ増やせ
これからはシニア向けの街づくりだ、
シニアを店に呼ぶために努力しろ
なんだ、お前元気ないな
どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
最近の若者は全くクズで
どうしようもないな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:38:12.03 ID:SU8BR9nCa.net
ガソリンの二重課税なんとかしろ
高速道路も値段高すぎ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:38:27.16 ID:ElSiYUC/0.net
やっぱ軽でいいわ
アホらし

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:38:42.30 ID:1cmKw5sda.net
なぜ自動車ばかり
円安誘導も自動車税減税も

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:39:35.55 ID:n4z57Je30.net ?2BP(2250)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko04.gif
>>155
二輪は死ねというのがこの国が定めた基本ルールなのでどうにも

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:39:41.40 ID:YifPgQoAd.net
>>165
それは登録年数でされるものとされないものを分けてただろ
古い車の税金を除外してたんであって中古車だからとかじゃなかったはず

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:39:58.88 ID:wZhnQiZB0.net
>>174
ホンダが国内工場を閉めたから政府に危機感が生まれた
円安にしたところで国内需要が低迷すれば国内工場撤退は止められない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:40:01.04 ID:A/Ix3A08a.net
地方に媚売りに来たか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:40:01.04 ID:UDu5RTFNa.net
やっぱり無しにしますってのが目に見えてる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:40:01.96 ID:GsB8o8CYa.net
消費税増税後の新車が自動車税値下げになるんだろ?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:40:09.25 ID:Fb9R5oBza.net
やっぱ安倍ちゃん…なんだよなぁ!

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:40:44.39 ID:wZhnQiZB0.net
>>179
自動車税は地方税だからな
無理だと思う

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:40:53.81 ID:veckmiQ0H.net
>>176
中古車なら登録年度関係なしにエコカー減税は外れたと思う

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/19(金) 14:41:26.62 ID:hloFN0eH0.net
まだ大企業優遇か
車なんてアホ貧乏人に持たせたって事故起こすだけなんだから税金もっとあげろよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:41:32.25 ID:wZhnQiZB0.net
>>183
重量税の減税や免税は受け継がれる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:41:34.51 ID:2aq/FtGB0.net
>>169
自動車も消費税上がるだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:42:05.94 ID:7AMmM9KS0.net
これで車が売れると思ってるのか?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:42:42.76 ID:ZN/ZOxaLH.net
アベノミクスたまらんな
消費税は上がるわプッチンプリンも小さくなるわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:42:54.45 ID:KSpdwcxJ0.net
この記事通り1ccあたり16円なら
()現在価格

660cc 10560円(10800円)
1300cc 20800円(34500円)
1500t 24000円(34500円)
2000t 32000円(39500円)
2400t 38400円(45000円)

軽自動車売れなくなるな
てか今までのコンパクトカーが不憫すぎる
乗ってる奴らがアホみたいだ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:42:59.15 ID:tNpjRzRKM.net
原付の2倍値上げをなんとかしろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:43:16.70 ID:xe0JX34E0.net
まあ軽以外は1ccあたり20円ぐらいに設定しなおすべきではあるな
これだと1000ccで2万円、2000ccで4万円、6000ccで12万円
さほど税収減にはならないだろうし、税のゆがみも解消される

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:43:20.32 ID:zopRpGAP0.net
自動車関連税は道路関連事業の財源だから
道路関連予算を大幅に節減した上でなら、自動車税引き下げに賛成できる
道路予算を減らさないで自動車税引き下げって
公共交通や自転車、電動アシスト、原付、徒歩の人達の負担引き上げてるようなもの
本末転倒

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:43:25.06 ID:/MFojUTCp.net
>>88
そうじゃないとトヨタ様が儲からねーだろ
古い車には逆に嫌がらせ増税してくるぞ自民党だし

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:43:38.21 ID:5HDbEk2RH.net
ガソリン価格笑

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:43:47.90 ID:Oi8e8rSGM.net
軽は上げて普通車下げる?え?どこの会社の要望?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:43:54.81 ID:PLptQh+q0.net
ワイ、リーフ乗り、高見の見物

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:44:02.91 ID:JWSilT7lr.net
ガソリン税の二重課税は違法だろ
ふざけんな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:44:10.77 ID:LxxqqraA0.net
>>165
自動車税の減税は新規登録時と2年目だけでしょ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:44:52.39 ID:XQLkIkRO0.net
>>164
税金で車買ってる層じゃないと思うよカローラターボなんて買う人は

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:45:25.66 ID:u+XoMb2B0.net
新車だけて

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:45:39.01 ID:e09QmJ+V0.net
消費税10パーならこれくらい屁でもないな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:45:54.62 ID:gv4lVmICa.net
>>162
上手く回れば本州ほぼ一周とかも可能なんけだけどね
>>167
もっとデカく回れば出れるよ


常磐道→磐越道→東北道→北関東道→常磐道で入った所の隣で出れば1区間分の料金しか取られない

関東からなら圏央道と中央道 名神 山陽道 中国道 東名
この辺も上手く回れば同じ事が出来る
それで楽しいかは知らんけど
ETCだと時々チェックが入ってる気がして怪しいから 俺はループする時は現金で払ってるが

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:46:14.08 ID:LWDeKZj0M.net
やってる事が二週遅れ感

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:46:16.42 ID:Poht0KSB0.net
トヨタ車不買とかいう人そろそろ出てきそう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:46:25.48 ID:Y9XeqpMv0.net
>>199
そうだな
アベのせいでいつかはカローラになったんだった

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:46:35.68 ID:QOeEYCdMr.net
トヨタ様は優遇しないとね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:46:58.64 ID:b3py0nbLd.net
>>91
TVじゃ断捨離!断捨離!てうるせーしな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:47:15.81 ID:au6lstdvM.net
たとえば1500ccだとこうなりますよつってんのに
リッターカーの方が高くなるじゃんとか言ってる奴ら文盲すぎる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:47:52.68 ID:e09QmJ+V0.net
>>204
なんだかんだ言ってトヨタは他より圧倒的に質が良いから優良な中古屋は薦めてくる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:48:48.01 ID:KRhX7KjW0.net
車が売れたら業界の労働者の給料が上がるんだからいいことだよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:49:35.65 ID:e09QmJ+V0.net
>>208
話は通じるのに結論はアスペって可哀想だな
頭悪いって自己紹介にしかなってないぞ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:50:14.85 ID:63Wd+cser.net
死ねよ自民

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:50:38.05 ID:K+G7CHXU0.net
軽も7500円下げてください

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:51:00.46 ID:K+G7CHXU0.net
>>210
売国奴低脳愚民

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:51:03.33 ID:xwpQfqgh0.net
>>202
会社公認のJR大回りと違って高速のそれはリスク高過ぎだろ
ただでさえETC2.0とか言って本気で潰そうとしてるの見えてるのに

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:51:48.66 ID:JHxzG/lV0.net
500cc刻みはやめるってことか
ターボ車売れそうだな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:51:51.71 ID:y67Pv+05M.net
軽に便乗してバイクの維持費上げやがってクソが

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:51:55.18 ID:e09QmJ+V0.net
さっさとタックスヘイブンなんとかさせろよ
この問題が解決するまでビタ一増税させんなや

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:52:43.81 ID:wZhnQiZB0.net
>>161
日本で稼いだ金じゃないから

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:52:50.61 ID:9e4uon6f0.net
ターボ係数しそう

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:53:06.76 ID:XQLkIkRO0.net
>>202
それいつか対策されるんじゃないかな
電車は既にチェック機能があって、入場からあまりに遠い時間で改札出ると閉まる
それでも駅ナカで時間つぶしてましたって言えば通してくれるが
高速の場合今は民間企業だし、車種ごとに料金決まってるから、本来痛めた道路分の料金払っていないと
放っておく内容ではないと思う

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:53:24.66 ID:wZhnQiZB0.net
>>213
3,600円上げたばかりだろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:53:50.44 ID:veckmiQ0H.net
>>220
ロータリーもそんなだったな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:53:55.85 ID:NJFaUqVVa.net
ガソリンハイオク170円とかひどい時代だわ
東北震災のときより高い

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:54:09.48 ID:MuQANOXXd.net
ガソリン税をだな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:54:35.48 ID:wZhnQiZB0.net
>>205
怒るも何もそもそも売れてないだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:54:35.80 ID:Gn8Ucxq00.net
貧乏人は車すらもってない
また金持ち優遇のトリクルアップか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:54:41.85 ID:qJRAUp7za.net
これでアメリカ車が買いやすくなったわ
ありがとうトランプ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:54:47.04 ID:rrexT3CLK.net
>>175
世界で通用するメーカーが4社もあるのに酷いわ(´・ω・)

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:55:12.23 ID:+e3hWBwda.net
てか、自動車税はとっくに一般財源になってたんだから下げるのが当たり前だわな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:56:24.87 ID:wZhnQiZB0.net
>>216
>ターボ車売れそうだな

お前が知らないだけでそこら辺を走るドイツ車はみんなターボ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:56:31.74 ID:9sooPJaV0.net
どうせ本当に検討する段階になったら絶対渋る

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:56:42.88 ID:DmnxHgAZa.net
もうガソリンに全部乗っけて低燃費=低維持費にしろよ
排気量とかこだわらんと一番効率いいのにしろよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:57:42.93 ID:clNMEZMB0.net
軽4ナンバーの俺、高みの見物

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:57:47.11 ID:aLCyaRXD0.net
これは自民党GJ
安倍ちゃんは絶対実現させろよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:58:05.93 ID:TXTXLI7YM.net
俺プリウス乗り歓喜

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:58:26.23 ID:clAEL7mSd.net
消費税上げる理由がトヨタへの利益誘導か

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:58:31.79 ID:veckmiQ0H.net
>>233
これやると税収減るんだろ
乗らない奴から金取れないから

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:58:43.27 ID:be3f12cGF.net
俺のヴェルファイアは?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:59:36.33 ID:+e3hWBwda.net
それより普通免許で乗れる車をどんどん狭めるのを何とかしろよ、
今の子3トンまでしか乗れないんだぞ、可哀想過ぎるだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:59:37.44 ID:tmk+1nnKM.net
軽自動車上げて普通車下げろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:59:44.26 ID:o0UlJeMZx.net
もっと下げてくれ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 14:59:52.46 ID:wxrRM3XK0.net
※新車登録から8年経過は20%増税へ法改正
減らした分は更にむしり取る未来

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:00:01.41 ID:n4z57Je30.net ?2BP(2250)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko04.gif
>>229
世界で通用するメーカー4社が本国で軒並み死んでるってすごいよね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:00:14.97 ID:Z162qLr4a.net
>>122
だからこの国は沈没寸前なんだなwwww

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:00:54.90 ID:qFNQXu6H0.net
ガソリンの二重課税は?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:01:39.17 ID:DXnqF/NL0.net
どうせその分名前の違う税金できるだけじゃん

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:01:51.93 ID:fKI1t5XL0.net
それよりガソリン代下げろよ
160円だぞ今

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:02:00.43 ID:dcAmtZzS0.net
軽自動車の規格無くせばいいだけ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:02:04.16 ID:wAKCe5GR0.net
団塊は車手放し人口も収入も減りよほど効いてきたみたいやな
7500円程度のセコい下げかたじゃ最早どうにもならんよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:02:06.01 ID:jCCosHxya.net
貧困で売れないだけなのに「減税すれば売れる!」とかゲェジか?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:02:23.71 ID:fpNLu66nM.net
でも消費税10%になるから車買えないよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:02:29.99 ID:veckmiQ0H.net
>>247
電気自動車もそのうち税金増やされそう

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:02:30.29 ID:/MFojUTCp.net
>>236
年末にマイチェンするから
来年10月の増税後に乗り換えるんだぞ
今乗っているのは税額据え置きだからな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:02:42.47 ID:30YsBY5Ad.net
どうせ新車だけなんだろ?
今乗ってる奴も適用なら自民支持してやるよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:03:28.41 ID:McP5NkTv0.net
100〜200cc単位で値段きめろよ
乗用で4L以上は贅沢車として高くすればいい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:03:32.24 ID:JKnAsZny0.net
3500乗ってるワイの税金はなんぼになるんや

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:03:40.36 ID:TM2eFE/e0.net
コンパクトカーはみんな1リッターターボの時代が来るな
1リッターと1.5リッターで8000円も違う

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:03:43.84 ID:n33W3CCDM.net
そんなもんよりガソリンの二重課税無くせよボケが

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:04:01.93 ID:ulUN5kKu0.net
それでも高い

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:04:08.42 ID:uRcRIW/0M.net
まーた新車購入だけの特権か

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:04:24.99 ID:XQLkIkRO0.net
>>233
それは私も同意だ
その方が技術的に優れた進化を期待もできる
課税枠ありきでエコなんて目指すからEVしかみんな見ない訳だし
そのEVもレアアース問題でエコに対して一進一退状態

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:04:27.91 ID:4HBjWyCy0.net
車好きはトミカでも買っとけ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:04:49.27 ID:EL0ScFRSM.net
財源ないのに森加計にお金あげちゃうんだな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:05:13.24 ID:ZImDhIlTd.net
ガソリン値上げでそれ以上に苦しいんですが

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:05:21.02 ID:jze4ssDJ0.net
自動車税ってなんなの

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:05:34.43 ID:EL0ScFRSM.net
>>43
議員定数削減すりゃええのにね

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:05:39.83 ID:+tu8xgOsp.net
2000ccで年間5万くらいだけどいくらになるの?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:05:43.68 ID:TM2eFE/e0.net
>>233
石油会社なんて自動車メーカー以上に政府にべったりだから無理だな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:05:58.71 ID:zmtc5BNZa.net
みんな儲かってるからね!
消費税も15%いっちゃいましょう!

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:06:31.75 ID:xdxNd3CB0.net
>>1
>代替財源の確保

これ毎回言うけど支出を減らせよ
血税で票を買ってるから減らせないだけやんけ
収入が減るなら支出を減らすのは当然やろがカスが

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:06:38.78 ID:O/1hLUGzp.net
自動車をアメリカに売るために要らない兵器も買うしお友達の自動車業界には忖度しまくりかよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:06:43.44 ID:OPGilvGEd.net
クルァ税値下げニュースだけで車買えないビンボメン・生保は妬みで発狂
庶民同士が簡単に分断するチョロさ
な〜にが資本家対労働者だ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:06:43.85 ID:7rMtVdii0.net
3500ccの型落ちクラウン欲しいねん
もっと下げてーや

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:07:30.38 ID:uRcRIW/0M.net
>>267
与党「は?するわけねーだろ俺らにメリットあるか?」
野党「は?そんなことしたら俺らの席確保難しくなるじゃねーか」

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:07:35.96 ID:5j8SgZTvM.net
車検のときに取られる税金も減らせよ…
というか車検のシステムいい加減見直せや! 年間走行距離で受ける/受けなくていい形にしろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:07:43.22 ID:1FTpZuohp.net
軽基準に税率細かく設定でよくね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:07:59.45 ID:svVEYGM00.net
>>8
これなw

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:08:48.44 ID:Ukkn+dkbM.net
接待は
してみるもんですなああ
政治家には効きますよ
効果抜群わはははっはは

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:08:54.57 ID:MkIm7t6Ba.net
その自動車メーカーも日本の没落の主犯格だよな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:09:19.92 ID:gtOfwVXQd.net
たたし車を持ってない底辺ケンモメンには関係のない話だった

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:09:40.55 ID:CDLwJtgH0.net
>>110
アホか
車検なくなったらつるつるタイヤでスリップする奴が大量発生するだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:09:52.05 ID:ypzQZAZBa.net
不正が日常の日産は排除しとけよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:10:13.81 ID:oEtq4Ahe0.net
金かかるし車いらんから貧困国らしくもっとタクシー安くしろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:10:30.81 ID:l7xwepEta.net
>>274
中古は重税されるだけだが

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:10:31.86 ID:vLzu2SBGd.net
むしろ今までなんでやらなかったんだって話だわ
1200Lと1500Lが同じだったり
3998ccと4007ccの車で5000円違ったり
不公平感もあるし何より1.5とかいうガラパゴス排気量の原因だった

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:10:43.25 ID:tH1K8LZu0.net
生活必需品として車に乗ってる田舎と、趣味で乗ってる都会で自動車税が同じなのもおかしい
田舎は半額、都会は2倍にしていい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:11:03.62 ID:w2dyKaIK0.net
自動車産業の大本営で軽自動車しか売れてない現状はヤバイと思うよ
そこを是正した方が良いのはその通りじゃん

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:11:19.82 ID:0EIwYICI0.net
金ないから消費税増やすっていってんのに減らすわけないもんな新しい税作って利権も増えて国民ザマーが目に見える

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:11:29.02 ID:O72Ysp360.net
消費税上げんな死ね下痢

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:11:33.49 ID:5j8SgZTvM.net
>>287
これホントやってほしいわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:11:35.38 ID:TM2eFE/e0.net
都道府県の力も削げて一石二鳥

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:13:06.46 ID:n9aaOKQt0.net
軽が売れてたのは歪んだ税制のせいだからな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:13:43.24 ID:2jZghjQKM.net
>>6
普通乗用車乗ってる=金持ち
な、前提は覆らないから、嫌なら買い替えか、軽自動車に乗るしか無い。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:14:02.46 ID:ByOEMCJoM.net
ありがたいけどガソリンの税金なんとかしろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:14:03.88 ID:wAKCe5GR0.net
年間維持費30万ぐらい掛けてるけど馬鹿みたいに思えるからな
もうあまり乗らんし車捨てる日も近づいてきたなもう原チャリにするわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:14:26.11 ID:i/0Axv1r0.net
消費増税分で補填か
自動車産業栄えて国滅びる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:14:28.08 ID:xjxCaXDH0.net
車検費用下げろよクソが
あんなもんほんとボッタクリだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:14:49.80 ID:WebXODkj0.net
自動車も価格革命前夜だろ。
低コストの電気自動車はやく出て来いよ。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:15:01.67 ID:qFNQXu6H0.net
>>298
これ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:15:02.99 ID:yiqkgMHu0.net
いや、初回から13年目以降の増税をやめろや
長く大切に乗ることこそ、エコやろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:15:06.95 ID:lFumjl2cH.net
ターボ加算もしろよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:15:19.48 ID:06m8WMwAd.net
あくまで要望
やってる感

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:15:56.53 ID:EgUULgPAr.net
4000ccなんだが関係ない感じ?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:16:18.51 ID:LrFeiE7E0.net
いいからガソリン税なくせ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:16:20.12 ID:qFNQXu6H0.net
>>282
車検あってもノーマルで雪道走るアホばっかですよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:16:22.11 ID:LXDBbWS8a.net
普通に嬉しいわ
ポイント還元だってクレカかスイカ使えば良いんだろ 
立憲みたいに軽減税率なしで10%増税より全然まし

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:17:00.69 ID:Y9XeqpMv0.net
>>302
ターボはオイル交換頻度が5倍だからそのたびにいちいちディーラーいく情弱のおかげでメーカーが儲かるんだよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:17:24.20 ID:+e3hWBwda.net
もし中古車も対象にするんだったら不本意ながら自民支持にまわる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:18:06.14 ID:BgQLsPeK0.net
>>6
全然走って無いのに年数だけで増税はおかしいよな
距離走ってる奴から沢山取ればいい

旧民主党が自動車関連で騒ぎそうだから先手打ったんだろうなあ
民主党も重量税下げたけど忘れられてる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:18:18.71 ID:0hZ9mWgB0.net
ひたすら企業に媚び売って海外に逃亡されるかぬるま湯倒産させる気だろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:18:31.14 ID:OPGilvGEd.net
ターボ車はオイル交換サイクルが5000kmで要求グレードも高い
ダウンサイジングターボの盲点ですよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:18:49.56 ID:z5ZL6Q++M.net
おお、余った分でガチャできるな

おめでとうございます(^o^)

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:19:45.40 ID:gpfe4XHt0.net
ずっと32000円になるんだったら嬉しいけど13年の25%アップで結局変わらんな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:19:53.89 ID:ZfOVKT330.net
>>309
ならないから安心しろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:20:05.84 ID:7EylwfHE0.net
新車だけ
結局金持ち優遇

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:20:58.65 ID:w2dyKaIK0.net
ていうか車買わせたいならこんな雀の涙みたいな減税なんか意味ねーよ
所得倍増計画やれっつの 大企業が貯めこんでる分吐き出させろ
貯めこんだら反日企業でBANしていけ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:21:24.29 ID:Eo58/Ujb0.net
軽に合わせるんじゃないのか

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:21:39.02 ID:veckmiQ0H.net
>>316
どの道増税後新車買ったら
自動車税下がっても消費税分取り返せないし
優遇って程でもない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:21:50.59 ID:Y9XeqpMv0.net
>>309
あのアベがするわけないだろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:22:01.11 ID:oti9yV9G0.net
水素買えよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:22:06.26 ID:Eo58/Ujb0.net
>>317
こんな事しても若者は車なんか買わないから
まったく無意味

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:22:59.69 ID:+tu8xgOsp.net
>>285
まじかー

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:23:39.37 ID:LXDBbWS8a.net
>>322
そもそも若者が車買わないのは東京や大阪の都心に若者が集中していて買う必要ないからだからな
減税しようと増税しようとそんな変わらん

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:23:51.43 ID:EdPhOqeB0.net
なんか消費税増税分をこれに充てると思ってる奴いるけど減る分は別に財源作るんだよ
もっというと軽減税率で減る分も別に財源作るんだよ

トータルの税金は絶対に増える仕組みだから安心しろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:24:10.39 ID:jh/d9gOv0.net
>右翼(うよく、英:right-wing, rightist, the Right)とは、左翼の対立概念であり、政治においては
>「特権階級による特権の維持を目指すための社会制度を支持する層」を指すとされ、
>一般に、社会秩序や社会的成層への支持を表すために使われる。

貧民が特権階級による特権の維持を望む美しい国ニッポン

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:24:39.86 ID:mRggEtZAa.net
消費税10%て大勝利じゃね?
これ20%になったら医療無料とか来るんじゃね?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:24:56.44 ID:y4QIM0z0d.net
リーフは自動車税無料になるの?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:24:56.98 ID:FuF1oTfrr.net
で、増税前と後で買うのどっちが得なの?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:26:11.27 ID:HTPN4vkid.net
プラマイゼロむしろマーイ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:27:26.20 ID:ZfOVKT330.net
結論は都会に住んで生活保護貰うが正しいんだよな貧乏人は
まともでないバイトやって体壊すんだから、車は持てないからまあこのスレには関係ない話になるが

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:27:48.06 ID:KVLhhOmC0.net
どうせ10月以降買った車だけだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:28:07.06 ID:veckmiQ0H.net
>>328
排気量0ccは1リッター未満と同じ税金

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:28:11.07 ID:nkEXImyy0.net
>>1
やることが世界の流れとまるっきり逆だろ。
2000cc以上は昔に戻して自動車税倍にしろ。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:28:20.44 ID:5pn5tjsP0.net
代替財源の確保が課題となってて、実現するかは不透明なんだよなあ(´・ω・`)

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:28:34.84 ID:I2nbor6X0.net
1ccあたり16円ならこうなるってわけか

1000cc以下 16,000円(13,500円値下げ)
1000cc超1500cc以下 24,000円(10,500円値下げ)
1500cc超2000cc以下 32,000円(7,500円値下げ)
2000cc超2500cc以下 40,000円(5,000円値下げ)
2500cc超3000cc以下 48,000円(3,000円値下げ)
3000cc超3500cc以下 56,000円(2,000円値下げ)
3500cc超4000cc以下 64,000円(2,500円値下げ)

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:28:47.19 ID:9FVcGagq0.net
年間7500円になれば買い換えるわwwwwwww

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:28:55.94 ID:vLzu2SBGd.net
>>304
3999ccなら1500円くらい安くなる
4000ccなら1マン以上やすくなる

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:28:58.60 ID:Eo58/Ujb0.net
1年立てば皆終わって1割税金なんだから勝利でも何でもない

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:29:50.43 ID:WFlPKM4Y0.net
こんなんでドヤ顔してるのかネトウヨ爺は

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:30:04.85 ID:Eo58/Ujb0.net
自動車しかまともな売り物ないんだから
自動車関係は極力税金かけちゃ駄目なのに

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:30:50.78 ID:30QY1WeW0.net
1000ccが16000円なら軽自動車死ぬな
1リッターターボの自動車が主流になる

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:31:15.53 ID:XdKNsXEUa.net
新車のみならマジで票減りそう
田舎はそんなに甘くない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:31:29.29 ID:z5ZL6Q++M.net
初春飾利はインターネット沢山してるが、エロ動画は観ているのか?
気になるね
御坂美琴はエロ観てるのか?
謎だなぁ
いや、しかし、家でエロ本読めるわけないし?
謎だ、超電磁砲は

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:31:57.95 ID:FVv9rx27a.net
それよりまず車検だろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:32:30.36 ID:l4ahLKcc0.net
ガソリン税やめろ
消費税とどっちかにしろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:33:12.55 ID:z5ZL6Q++M.net
>>322
馬鹿売れ間違いなし
とりあえず明日は、、
月曜日はトヨタなど自動車株上がるな
安泰しばらくだから、自動車株買っとけ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:33:33.29 ID:qxPw98gSp.net
自動車連合は、全部1万円にしろって言ったような。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:33:42.00 ID:30QY1WeW0.net
どーせ最初の三年間だけ燃費基準達成した新車のみの適用になるんだろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:34:32.26 ID:zkqi7MZ1M.net
消費税増税分でプラマイゼロワラタ
やっぱクソだわ自民盗

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:34:57.06 ID:z5ZL6Q++M.net
失敗した
角野と石塚に腹パン食らわせば良かった
その発想はなかった

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:35:29.34 ID:30QY1WeW0.net
>>1
新車のみの適用じやねーか
恒久的なら評価するけど

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:35:40.14 ID:pGLj9Qtbd.net
俺の車1496ccなんだけど、これ1500扱いなの?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:35:41.95 ID:npOlzpqg0.net
軽以外一律7500円ダウンじゃあかんのか?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:35:45.71 ID:8ptX+cvD0.net
※ガソリン代

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:35:52.48 ID:+e3hWBwda.net
世界戦略車 スズキ バレーノ1Lターボに乗り換えるか

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:36:41.00 ID:OarE6fUN0.net
軽と1000の差が少なくなれば、軽にする理由がないな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:37:23.20 ID:OSkTnrhCM.net
車体課税はむしろ強化でいいよ
原則いまの倍ぐらい取ってもいい
その代わり燃料税廃止にして最新の燃費基準に適合したエコカーだけ現行レベルに優遇すれば充分

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:37:28.65 ID:Y9XeqpMv0.net
1リッターでもいいんだけど3気筒が嫌なんだよな
4気筒で作れよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:37:33.79 ID:l7xwepEta.net
軽の増税時は施行前登録車を買う方が得で駆け込みと反動の落ち込みがあったからな
その二の舞はしたくないだろうね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:37:49.50 ID:92qRXn0ka.net
増税はするけど減税もちゃんとやるんだよな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:37:50.04 ID:GkPMoVy0d.net
今は買うなってこと?
来年10月まで買ったものは安くならないの?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:38:04.58 ID:TM2eFE/e0.net
逆に軽自動車の規制が厳しすぎて不公平だな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:38:33.87 ID:AWyhzRA40.net
相変わらず同じような政策しかしねぇ
つまんねーよなぁこの国の政治

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:39:04.83 ID:30QY1WeW0.net
1000ccのNBOXとかワゴンRが出るな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:40:11.90 ID:2h3UI49rM.net
燃料税に一本化すれば、沢山走る人、燃費の悪い車の所有者から徴税できて公平やろ。
所有コストがかからないようにすれば車買う人も出るべ。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:40:40.63 ID:1cmKw5sda.net
そりゃ経団連も増税推進するわけだ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:41:33.70 ID:30QY1WeW0.net
元々軽の税金が優遇され過ぎてた
軽自動車10800円
1000cc が16000円なら適正だ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:41:34.62 ID:K4ArjvIx0.net
>>365
ミニバンが無駄だと気付かれてそういう用途の小型車が売れてるよね今

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:41:36.21 ID:ZfOVKT330.net
>>358
車減れば税収減るから人頭税スタートだがいいのかな
空気税と宗教課税は取れとは思う

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:43:19.09 ID:ZfOVKT330.net
間違えたニート税だわ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:44:40.38 ID:be7mkFLW0.net
>>369
シエンタとかフリードあたりもね

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:48:38.37 ID:OPGilvGEd.net
N-BOXの車重が1t超えだからな...
660ccターボで無理するよりもNA800〜1000ccの方が燃費も走りも向上する
実際スズキのインド向け車両は排気量アップしてる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:48:47.70 ID:7/6KDYlg0.net
400t/気筒の4気筒1.6Lが一番効率いいんだろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:49:35.29 ID:FIeqzz4+d.net
なんで車持ってる金持ちを優遇して
消費税で貧乏人から掠め取ろうとするのか
消費が落ち込むだけだろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:49:55.19 ID:Bo7jelktM.net
自分たちの売りたいものしか下げない
わかりやすいね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:49:58.88 ID:WXC6Xb6W0.net
ガソリンくっそ高いのにもう嘆く人もいない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:50:09.59 ID:KOxCWSdJ0.net
>>137
このぐらいじゃ軽自動車売れるわ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:50:49.32 ID:wZhnQiZB0.net
>>286
>不公平感もあるし何より1.5とかいうガラパゴス排気量の原因だった

ベンツ「うちに1.5ターボある」
BMW「うちにも1.5ターボあるよ」
ボルボ「うちにも」
フォード「日本から撤退したけど1.5ターボある」

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:51:13.45 ID:U21ofy8bM.net
>実現するかは不透明だ


381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:51:16.63 ID:ZfOVKT330.net
>>375
都会人なら電車あるからいいじゃん
田舎もんならその通りだけど軽自動車でいいかな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:51:22.19 ID:aFtpEk/Nd.net
消費税
取得税
重量税
自動車税
更にガソリンの半分は税金

もういらなくね?車

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:51:56.61 ID:30QY1WeW0.net
移動する箱としてはアルトバンが最強なんだよな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:52:03.80 ID:VnHIqy920.net
>>1
消費税は2%上げると1.25倍の負担になる
今まででも1ヶ月分の給料が
無意味に加計学園や大企業やミサイルや株に突っ込まれるために
低所得者から搾り取ってきていたのに
さらにその1.25倍も搾り取っていく

たった自動車税7500円下げたところで
車持ってないやつには全く関係ないし

消費税ゼロにしないともう無理やろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:52:09.05 ID:JKnAsZny0.net
>>336
ワイの車は2000円しか下がらないのか…

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:52:14.15 ID:GVZj+OOA0.net
軽とか別に車両価格が特別安いわけでもないのに売れてるのは税金のせいだからな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:52:21.29 ID:wZhnQiZB0.net
>>297
消費税を15パーセントにして自動車関連税を大幅に引き下げ、田舎の高速道路料金を無料にしたら東京一極集中が緩和されて一気に経済成長しそう

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:52:23.12 ID:AJ9h3wPJd.net
車買って10 年経ったら車税が1.5倍になるの何だよあれ
あんなキチガイルールこそ撤廃しろよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:52:37.86 ID:Qcq6FQ+g0.net
嬉しいが古い車だからチャラだわな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:53:11.00 ID:wZhnQiZB0.net
>>369
実質日本一売れてるのはノアヴォクシーエスクワイアなのでそれはない

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:53:22.71 ID:BQ5tZJ160.net
軽は?w
金持ち普通車なんか安くしないで
庶民の足である軽を減税しろw
車買うときに税金払って、給油するたびに払って、まだ足りないと言うのか?w

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:53:44.01 ID:ZfOVKT330.net
>>382
田舎は交通網整備する金は人口少ないから採算性ないんよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:55:08.38 ID:wZhnQiZB0.net
>>347
お前、2週間くらい前にも自動車株をすすめてなかった?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:55:32.37 ID:L48KFONG0.net
ヤッター

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:55:41.45 ID:wZhnQiZB0.net
>>391
軽自動車税は1.5倍にしただろ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:55:44.19 ID:PasLlzq2a.net
>>391
ほんとこれ

糞税ですわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:56:08.83 ID:wZhnQiZB0.net
>>392
そこで若者は東京へ移住するわけですよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:56:33.34 ID:PasLlzq2a.net
>>395
わかりやすい国民殺しですな

自民に票入れたネトウヨは全員死ねです

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:56:43.46 ID:FNE+vlq00.net
消費税上げた分に群がってくるな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:57:23.45 ID:ydENM2Gsp.net
財源の確保にさらなる増税が必要だな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:57:37.93 ID:+HYphHrnd.net
俺2,4Lと1,3L
何の恩恵も無し

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:58:03.19 ID:ya6Qwxi10.net
自動車取得税は無くなるんだな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:58:30.63 ID:TA2kjvgG0.net
アホだろ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:58:41.34 ID:QEgU0Nfhd.net
増税前に買ったら対象にならんのか?
前に買うのと後で買うのどっちが得なんだろう?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:58:47.88 ID:ZfOVKT330.net
>>400
食料品以外買うの辞めるわ
店が潰れようと俺は知らん

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:00:02.94 ID:cXYe98H/M.net
なんで2.0Lだけ?
1.5Lは?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:00:26.13 ID:wZhnQiZB0.net
>>398
軽自動車率が高い地域ほど自民党が強いから、普通の日本人は気にしてない

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:00:26.88 ID:HeYRlz4J0.net
今日見たらハイオク172円で驚いたわ
120円以下だった時代が懐かしい

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:01:11.07 ID:qxPw98gSp.net
プリウスターゲットやんw

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:01:41.37 ID:BQ5tZJ160.net
>>395
それが大間違いなんだよねw
庶民を殺しに来てますやんw
軽自動車は道楽のために持ってるんじゃなくて通勤手段なんよw

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:01:43.29 ID:WW3tpayna.net
ガソリンの値段戻ったと思ったら軽油がレギュラーの値段になってんじゃねえか死ね下痢カス

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:03:47.30 ID:w2dyKaIK0.net
>基準を軽自動車税の負担水準と同等の排気量1cc当たり16円に設定。
>排気量が1500cc超2000cc以下の自動車税は、年間3万2000円で、現行より7500円減額される。

この文章でどうして「1.5L〜2.0Lにしか該当しない」と思えるんだ?
しかもその馬鹿が一人二人じゃない
この板マジヤバいw

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:05:43.61 ID:WwolGstu0.net
車売れないから、売りたいだけだよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:06:20.03 ID:IPDVhYIYd.net
なんか地球温暖化税とかいう訳分からん増税された時期あったよな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:07:02.12 ID:koAwrfLed.net
ボロ中古乗りのおまえらには関係ないか

いや車すら持ってないかww

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:07:29.85 ID:xkCN+yxM0.net
これやるよりガソリンの多重課税どうにかしろよクソボケ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:08:53.57 ID:anb4wOW0d.net
トヨタ歓喜

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:09:12.28 ID:dvWbx+Cwp.net
嫌儲で金のことを語り出すとろくなことにならない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:09:13.29 ID:qxPw98gSd.net
1000CCを一万円にしろや

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:09:19.20 ID:WvSgO9t20.net
な、金持ちが得する政策しかしないだろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:12:07.35 ID:eu2ETGGC0.net
車なんてジジババしか乗らないのに
どれだけ高齢者優遇社会なんだよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:13:07.18 ID:2aQCFsLh0.net
これは素晴らしい政策
単に徴収しないだけだから財源も不要
安倍政権に一生ついてくことに決めた

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:14:24.06 ID:ADr9Nb7G0.net
広告税作れ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:14:27.23 ID:tviDsU5Lp.net
いやいや、1万円にまで下げろや

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:14:29.79 ID:wZhnQiZB0.net
>>410
軽自動車税を1.5倍にしても支持率は下がってないからな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:14:32.74 ID:MTkBaIfrr.net
>>306
それとこれは別問題
そっちは免許制度の方で対応する必要ある
日本は教育が甘すぎる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:14:45.78 ID:6XCCRcmy0.net
トヨタには優しい

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:15:21.28 ID:0wLsFovjK.net
トリクルアッパー安倍

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:15:34.08 ID:mX1Oxl/40.net
自動車税↓ 消費税↑

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:15:54.75 ID:v11w/1Mq0.net
アルファードとLSたかいよたかいよー

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:16:36.82 ID:m3WgPwPX0.net
貧乏で軽のってる人には増税

なんなんだよムカツクな安倍は

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:17:11.01 ID:7rHvW9g70.net
>>52
持ち家と嫁も追加で

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:17:40.85 ID:K4ArjvIx0.net
>>431
酒もそうだけどボリュームゾーンから取るんだよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:18:18.04 ID:VZ8INtmV0.net
>>431
製造から13年たったら更に増税だぞ
ある程度のクルマを次々乗り換える人だけ優遇
ほんとにトヨタ社だけのための税制措置

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:18:32.86 ID:Q+8zpxc4d.net
これも国民向けよりもトヨタなど大手自動車企業への便宜からだろ
政治献金しこたま貰ってるから

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:19:07.49 ID:mX1Oxl/40.net
>>431
政治家が自分の支持者に優しいのは当たり前じゃね
貧乏で軽乗ってる層は自民支持してるの?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:20:02.01 ID:hpgDi5QJ0.net
消費税でトヨタ様に貢ぐってことか

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:21:25.25 ID:qxPw98gSp.net
1000CCクラスで22000円でも高いな。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:21:33.16 ID:QMjPmuhSM.net
というかもっと細かく設定しろ
1300、1600、1800

これも追加すべきだ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:22:01.03 ID:4HADrolhd.net
200万の軽でも20万も税金取られるようになるんだよな…
糞ジャップ死ねよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:22:33.17 ID:yzFHBS1g0.net
壊国自民党「トヨタ様は日本のオーナー」

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:22:52.85 ID:S6Et4NQ/0.net
その分他で税金取るんだから国民全体の負担は変わらんだろ
車売りやすくなって儲かるのは自動車メーカーあたりくらいだけどな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:25:21.86 ID:yzFHBS1g0.net
>>1
壊国自民党「経団連の経団連による経団連のための政治」

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:27:52.11 ID:37T5vgV8D.net
660とか開発進めても国際競争力は高まらん気がするんだがな
1600〜2000とかじゃないのか重要なのは
よー知らんけど

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:27:53.88 ID:f5k5p9Ubd.net
>>6
トヨタ様がプリウスかえってよ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:28:43.07 ID:K1XsYBLrd.net
飴と鞭だな
何かあるな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:29:12.55 ID:wZhnQiZB0.net
>>436
>貧乏で軽乗ってる層は自民支持してるの

してるよ
軽自動車率が高い地域ほど自民党は強い

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:29:39.89 ID:VDJt+G9f0.net
ヨタの株買ってみた

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:29:59.44 ID:KS1m4t4b0.net
これだけ取られて7500円の値下げて
こんなので喜ぶの朝三暮四の猿だけだろ...

アメリカの34倍!日本の自動車の税金は高すぎる。
過重な自動車税制を訴える動画を公開
www.jaf.or.jp/profile/news/file/2017_51.htm

https://i.imgur.com/SutQ93v.png

https://i.imgur.com/sm825Jp.jpg

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:30:23.02 ID:aKXXk7IY0.net
>>310
距離に応じて取られる税金ならガソリン税があるじゃん
まあ厳密には燃費で全然違うからガソリン消費量に比例した税金だけど

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:30:26.47 ID:Z/4WHzZ80.net
ほんとにー?普通車射程圏内入れられる
18年式軽乗ってて直しつつ乗っていて来年度は税金高くなっちゃうし、次も軽自動車にするには高いなと思ってたんだけどこれならスライドドアのコンパクトイケるかも

LEDのブレーキランプとかサイドミラーのウィンカーとかはもうつけない
アイドリングストップもついてないコンパクト〜普通車に乗りたい!

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:31:25.08 ID:0gBG81dqd.net
車捨てて良かったわ
イライラすることがかなり減った
雨の日はきついけど

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:31:32.75 ID:NsXG4Ulid.net
金持ちの金持ちによる金持ちの為の政治

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:32:19.76 ID:rFs72W7HM.net
この国はトヨタと心中するつもりか?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:32:47.67 ID:C9Gy0MkWK.net
新車だけかよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:33:54.94 ID:Jeh3nJziM.net
これで軽自動車みたいにコンパクトカーもデザインに力を入れてくれればいいんだがなぁ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:35:40.49 ID:Jd7rvw8La.net
実現してから言えって話
実際の政治でもミスリードが使われ始めてるから何も信用できない

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:37:28.30 ID:PoLvSl9PM.net
車ってヤバくね?
例えば300万の車買ったとしたざっと計算してローン含めて維持費等で毎月5万くらいかかる計算だぞ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:38:39.03 ID:nY3/6vBh0.net
財源を13年落ち車への更なる増税で殺しに来そう

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:39:09.39 ID:RJ38bImU0.net
消費税がトヨタ様にぶち込まれとるぞ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:40:26.68 ID:AGKOG6nQ0.net
>>445
ホンダとか日産とかスズキのハイブリッドは増税なの?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:40:57.19 ID:HLY5SagPd.net
>>6
バカらしくなって車手放し東京に戻ってきた

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:42:59.26 ID:AyAv8Aiw0.net
軽自動車はむしろ上がってね?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:45:33.30 ID:bn7nHeSKr.net
>>451
>LEDのブレーキランプとかサイドミラーのウィンカーとかはもうつけない

そんなの普通付いてるだろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:45:57.54 ID:+X9jbDK10.net
ガソリンどうにかして

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:46:27.14 ID:Y7iqIRBrM.net
>>439
こまけーんだよ
660〜4000ccまで同じにしろ
そしたらトランプもご満悦だろうよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:47:39.11 ID:jA6VwmcF0.net
日曜ドライバーだし近所にカーシェア増えすぎたんで車手放しちったが思った以上に支障がなかった

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:47:42.09 ID:mAwOR6Id0.net
重量税やら自動車税やら取得税やらガソリンの税金やら
保険やら維持費高すぎ
外国を見習え

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:49:46.29 ID:rYwPFplc0.net
安倍「これで車買ってガソリン(消費税10%)いっぱい買えぇ!」
国民「はい・・・」

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:50:12.90 ID:FKhgh5kyp.net
車検制度なんとかしろよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:50:18.54 ID:9MtxWuoea.net
世帯年収200以下は税金免除、車検も半額でいいやろ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:50:27.71 ID:80RJrg0IM.net
早!経団連の要望への対応ほんと早!

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:50:53.92 ID:1qDFORIka.net
軽は2万くらいでもいいよな
公共料金みたく月でで払うようにできればいいな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:53:09.03 ID:AGKOG6nQ0.net
>>472
経団連?自工会じゃなく?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:53:50.27 ID:JzY3WSKia.net
はあ?新車だけとか嘘だろ
ただの増税でワロタ代替財源とか舐めてんのかマジで
2%税金上げて新車からとるのにたった7500円ってw

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:56:23.73 ID:gjw65Wk30.net
これほんと?7500えんもさげてくれんの?
なんか嘘っぽいんだよね こういうの

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:58:01.15 ID:7DLNby0u0.net
>>43
これ
財源求めたら減税ちゃうやんね

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:58:44.71 ID:YCyUDlDV0.net
こ安G

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:59:58.60 ID:9LVJH0sRd.net
え?減税これだけ?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:00:34.68 ID:nfCm1F5I0.net
>>233
田舎が死ぬ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:00:42.44 ID:JzY3WSKia.net
それより車検3年とガソリンの税金どうにかしろや
あとなんで長く車乗ったら税金割増なんだよ新車買うよりエコだろ今すぐ改正しろやゴミクズ自民

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:00:49.24 ID:8Q84WQQ3H.net
プリウスは1800だけど、モーターで2500相当という話を聞いたことあるが、
7500円値下げには含んでくれるの?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:01:03.94 ID:Cs6vdWDc0.net
どうせ怪獣ザイゲンガーが出る。

13年超えの車から重課の重課で獲るんだろ
わかってんだよ

古くてもキッチリ整備してきて乗ってきたのに
もう代替えもしないで車持つのやめた

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:01:09.59 ID:n6TxWs3U0.net
ccx16円と1リッターごと+1万くらいにしろよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:02:41.34 ID:/dqkOH/Ua.net
V8 4800ccの俺には朗報

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:03:03.95 ID:bn7nHeSKr.net
>>474
自工会は半世紀くらい言ってる

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:03:30.68 ID:g/VIaIO60.net
二輪の高速無料にしろや

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:04:12.23 ID:Cs6vdWDc0.net
奥田の唱えたエコ替え

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:04:19.21 ID:YN4WxSw9a.net
>>233
田舎で派遣とかやってる貧乏人が死ぬ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:04:58.43 ID:ZgO4vCFZ0.net
おい、3500ccのうちの車はいくらになるんだよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:05:04.36 ID:0Wl8vjBg0.net
これで支持率も車の売り上げも爆増だね
やったね

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:10:40.88 ID:j3PCTHVK0.net
検討だけなら猿でもできる

あ、APE だったわ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:12:02.89 ID:+2yCvakkd.net
コルベット買ってもええんか?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:14:36.93 ID:4UlgKHqAM.net
全員から奪い取って票に繋がる所へ再分配
http://socius101.com/wp-content/uploads/2015/12/income_distribution.jpg

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:14:38.14 ID:XlAGLvcz0.net
>>493
ガス代で死ぬ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:15:13.78 ID:L0hgLUtL0.net
ほんと自民党は企業献金をくれる「企業の為の減税」しかしねえな・・・

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:17:42.50 ID:PgMWV72V0.net
電気自動車は0ccだからゼロ円だね!

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:18:33.18 ID:g9S+f8fy0.net
何のために消費税増税するんだよ。他を減税するからじゃないだろ。この車種の所有者のために子供から大人まで平等に増税するのかよw そのうち麻生コンクリートの法人税減税のために消費税上げますと言い出しそうだな。

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:19:25.11 ID:WLJsvMzB0.net
トヨタからいくら貰ってるんだよ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:21:27.23 ID:JzY3WSKia.net
地方で車必須のやつが多いのに車所有したらアホみたいに税金取られる
そりゃ地方死にますわ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:23:37.32 ID:BL2S+btDp.net
3500なんだが?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:24:19.26 ID:Cs6vdWDc0.net
自民党って頭沸いてるね

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:24:39.25 ID:ajYpmkWV0.net
いままでが高すぎたもっと減らせ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:26:57.27 ID:XKsgJulAa.net
4800ccもついでに頼む

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:29:01.54 ID:hqcl6sk40.net
やらないだろうな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:29:44.21 ID:vyz6j6x5M.net
マータ金持ち優遇か
死ねよ自民党

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:30:16.74 ID:Cs6vdWDc0.net
どうせ2020で国が潰れるんでしょ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:30:56.69 ID:l1DY3gHNd.net
1.4リッターターボが攻守最強になるな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:31:38.32 ID:CGvhVqxT0.net
高排気量の車の税金下げろよ
何故ここまで無能なのか

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:32:06.56 ID:X1dMuepg0.net
2000cc以下を減税するなら2001cc以上を増税しろよ
ついでにバイクも減税しろ
駐輪場を作らないくせに増税しやがってよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:34:20.63 ID:SS8Qgx22d.net
おれの86ちゃんの税金安くなるのか
クソ安倍もたまにはいいことするんだな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:37:05.75 ID:dKgnmUpp0.net
低能貧困層向けのパフォーマンス

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:37:07.46 ID:l7xwepEta.net
既に持ってる車は関係無いのに次々湧いてくるとかチョロ過ぎるな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:40:42.00 ID:Vzilbp630.net
>>6
これ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:41:28.19 ID:w+YDVEpV0.net
それでも世界トップクラスの高さなんだが、ふざけた車検制度もどうにかしろよクズ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:43:05.41 ID:uss9k9GU0.net
>>513
これは新車とか関係ないだろ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:43:32.67 ID:xVq83VW/0.net
来年10月1日以降に買う場合か
じゃあもうこのスレいらねえな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:49:08.95 ID:8qYi9/6d0.net
要望だけで感謝する国があるらしい

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:49:26.80 ID:Eg5QkTj9M.net
>>6
ほんこれバブル期の名車が欧米に流れてる

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:50:30.20 ID:3LKlyrPJ0.net
タンク ルーミーみたいに1000ccターボとかステップワゴンの1500ccターボが流行るのか
逆にアクアの1500ccハイブリッドは不利になるな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:51:46.75 ID:RGcvnw3fM.net
参院選用フカシでどうせ反故にするんだろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:52:58.03 ID:8qYi9/6d0.net
多重課税のガソリンは冗談でもメス入らんからな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:55:28.22 ID:Ve9YudheM.net
7500円値下げするんじゃなくて7500円にするんだよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:55:41.71 ID:bn7nHeSKr.net
>>494
それで選挙に勝てるんだから日本では正しい

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:56:19.33 ID:bn7nHeSKr.net
>>495
今のコルベットは言うほど燃費悪くないぞ
ランドクルーザーよりは良い

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:58:13.40 ID:M+bMZmCKM.net
まぁ素直にちょっとうれしいけど
好きで13年以上経過の2リッター超え乗ってる人には割とどうでもいいだろ
それよりガソリンなんとかしろよハイオク170超えたぞ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:01:06.68 ID:bM0nIFMzM.net
>>516
来年の10月以降に購入するって書いてあるから今持ってるのはダメだろう
もちろんまだ検討段階だが

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:01:47.47 ID:oSqF3ykhK.net
アルトバン最強伝説に揺るぎ無し

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:03:06.94 ID:yQgYEqiPM.net
まだまだ一位やぞ
https://i.imgur.com/PiDz5oU.jpg

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:04:49.44 ID:G7RfwdQM0.net
車買おうか悩んでるんだが、色々と維持費かかりすぎだろ
駐車場と保険だけにしろや

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:08:31.50 ID:88D46rdp0.net
>経産省は、国内の雇用を支える自動車産業を守るため、
>自動車保有に関する税負担の軽減を求めている

うん?あれ?日本は確か欧米より車もガソリンも税金が安いと
経産省がそう言ってるとかいってグラフ出してた主張してた奴がいたが
あいつが言ってる事と経産省が今やってる事の整合性が合わないな
まあ分かってたが結局ホラ吹きのクズだったか
何が日本は車の税金もガソリンも安いだよ死ねカス

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:09:18.93 ID:bERyuB+fp.net
所得上げないと結局一番安い軽買うだろ
根本的な問題なんだよ
軽なんか乗りたくて乗ってるのなんか一人もいないんだからちょっと考えたら解るやん
なんでこうも政治家や官僚は無能なんだ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:09:46.88 ID:M+bMZmCKM.net
なんだ新車だけかよ
新車ならゴルフR欲しいなぁ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:11:08.68 ID:bn7nHeSKr.net
>>526
>それよりガソリンなんとかしろよハイオク170超えたぞ

好きでハイオク仕様車に乗ってる人には関係ないだろ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:13:03.96 ID:GfAmedKea.net
幼児教育無償化→無関係
新車自動車税値下→無関係
住宅購入エコポイント→無関係

サンキュー自民党

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:14:39.67 ID:bn7nHeSKr.net
>>530
悩むなら買うな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:22:34.84 ID:WW3tpayna.net
>>534
ハイオクだけの問題じゃねえだろ白痴

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:24:42.25 ID:KNPdjP+Md.net
毎年下げていけ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:26:18.77 ID:BETYqvBl0.net
新車限定な!

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:27:57.44 ID:KNPdjP+Md.net
来年10月の消費税率10%への引き上げを表明した安倍晋三首相も「来年10月1日以降に購入する自動車の保有にかかる税負担の軽減について検討を行う」との方針を示している。 


は?????
こいつ何言ってんの?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:36:51.93 ID:n0ZVqBMj0.net
へー
もう手放そうと思ってたけどそうなんだ
レンタルの方が捗るよね

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:40:01.69 ID:XcN8+6b90.net
自動車税って都道府県税だから国は痛くも痒くもないんだよね

「あー、お前の唐揚げ盗み食いしたの俺だけど、代わりにこいつの皿から唐揚げ食っていいよww」って言ってるようなもの

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:40:59.71 ID:ExpHeecU0.net
V8車オーナーからナマパーまでいるカオスな格差社会を象徴するスレ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:42:08.26 ID:041b7mMZM.net
で、なにが八千円あがるん?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:43:13.95 ID:YuNLBH7e0.net
減った分他のところを上げるから総額では値上げやぞ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:44:51.74 ID:qfdxH8cU0.net
片道10kmまでなら電動アシチャリ
それ以上なら原付2種でおk

車は捨てろ
サイレントテロだ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:46:39.95 ID:/glXs42b0.net
バイクも引き下げろ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:47:34.62 ID:ijeLeNzP0.net
もうこんなインチキ政府は倒すしかねえな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:47:52.90 ID:041b7mMZM.net
>>547
バイクは出前と郵便以外廃止の方向でいいと思う
危ないし迷惑だし

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:48:16.82 ID:WW3tpayna.net
>>546
そんなことしなくていい
車検受けなきゃいいんだ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:51:41.27 ID:ZfOVKT330.net
>>546
現実的には多分減るからそれであってる

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:51:54.36 ID:iPiYdTun0.net
一万以上安くなるじゃん

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:52:34.29 ID:DKoPt8Saa.net
たった7500円

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:53:29.30 ID:Z24dQraF0.net
財源確保→たばこ

問題ないだろwww

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:53:57.88 ID:c2ZLtGPSM.net
1500ccまで1万円でいいだろ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:00:51.21 ID:barKybeGa.net
重量税をグラム単位で課税しろよ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:01:54.62 ID:IeXIU1/O0.net
要望wwwwwwwww

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:05:16.63 ID:AN17jfu7a.net
代替財源?
消費税がどう考えても減税分を上回るが?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:06:21.11 ID:/glXs42b0.net
>>556
たし蟹

エコ減税額は燃費に比例な
100km/Lなら100%減税、50km/L(カブとか)なら半額、25km/L(アルトとか)なら25%減税、7km/L(スポーツカーとか)なら7%減税

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:09:00.19 ID:9mxkZOhPa.net
100ccあたり2000円にしようやバイクも車も
アメちゃんも納得や

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:10:43.88 ID:qcJkQcUu0.net
軽自動車税を下げたら良いだろう

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:12:56.18 ID:GDhELaAg0.net
輸出できないガラパゴス車作るくらいなら軽自動車税廃止したほうがいいんじゃね

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:25:06.50 ID:F+fy6xvz0.net
軽自動車とバイクは業務用以外禁止で良いよ
危ないし邪魔だし

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:25:39.26 ID:ZfOVKT330.net
>>562
おまいらみたいな人種に課税でもしてればいいと思うわ
自動車は持ってないから関係ないけど

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:28:10.39 ID:JurVdpw30.net
>>563
軽はいいけどバイクは個人持ち禁止にした方がいいよな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:29:01.20 ID:RLMHNO9b0.net
>>8
え!?増税分は全て社会保障に回すって言ったばっかりじゃないですか!

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:30:41.17 ID:php9sGcLa.net
検討でこのゴミ仕様だから終わり

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:31:47.09 ID:G5ZI+TPe0.net
2.5は値下がらないのかい

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:32:39.61 ID:ZfOVKT330.net
ニート税と宗教課税導入の布石はついたな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:33:09.02 ID:IBJFfrtD0.net
>>554
アルコールでもいいぞ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:33:54.46 ID:JurVdpw30.net
>>568
下げんでええやろそんな嗜好品

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:34:31.44 ID:Q8/41YGD0.net
前の増税のときガソリンに環境税を入れたように
しれっと新税こしらえるんだろ?
公明の馬鹿どもたちと金をバラまかせるために税金払ってるじゃねえよ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:36:18.03 ID:h1uQHY0s0.net
車持ったら負けだな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:36:55.99 ID:ujWerseM0.net
一律一万円にしろ
但しトラックは別

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:38:32.22 ID:JurVdpw30.net
>>574
3リッターとかそれ以上のキチガイじみた車は増税すべきやわ
それこそ>>572みたいな手口で

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:39:43.71 ID:jWEUzVG0x.net
車持ってないから今のうちにどんどんやってくれ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:40:26.90 ID:MpYiaUKP0.net
1cc当たり16円に設定
いきなり排気量

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:40:44.67 ID:b4TzZFhxd.net
バイクも下げろや

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:42:26.23 ID:MpYiaUKP0.net
財源のことは言わないネトウヨ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:44:10.44 ID:MpYiaUKP0.net
>ただ、代替財源の確保が課題となっており、実現するかは不透明だ。
車を持ってない人に税金が負担される

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:45:28.73 ID:Cs6vdWDc0.net
古い車の重課税したから車離れした俺氏
そこんところがいつまでもわからない役人

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:46:11.31 ID:vu4BpQPk0.net
先月払ったわ!!!
死ね自民‼!!

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:46:35.15 ID:N3thK8W10.net
そんなのよりガソリン税下げろよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:47:30.69 ID:N3thK8W10.net
>>582
変わるとしても来年からやろ
今年の自動車税は5月に発生してるからどのみち変わらんで

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:47:39.63 ID:MkGH47wk0.net
新車買うにも今の車は高すぎて買えないわ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:48:12.75 ID:kcOHTzZra.net
たしかに自動車持ってない人が消費税で負担するのは変だな
ガソリン税とか軽油税とかが強化されるんだろうか

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:49:53.02 ID:BzXT5gel0.net
どうせ他を上げてくるから変わらないお為ごかしの自民党

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:50:57.50 ID:IDOfFPdu0.net
今買ったら損てなんなん

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:51:37.28 ID:Cs6vdWDc0.net
こういうのは朝三暮四ってことをもっとアピールすべきだとおもう

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:52:29.19 ID:JurVdpw30.net
>>589
前科あるしみんなわかってるやろ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:56:40.25 ID:fxNGd7/fp.net
減税車ばっかりなんだな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:57:06.29 ID:ZI48DhCO0.net
時間差で何かが(爆)上げするんだろ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:07:24.39 ID:8pWTTJ3C0.net
もう高級車なんて法人契約やリース、経費で落とせる層しか買ってないよ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:16:22.89 ID:php9sGcLa.net
>>586
てか自動車の税金なんでもかんでも一般財源化されてるからそれこそアカン

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:21:08.03 ID:8V/29O/0a.net
消費増税して
住宅や新車を優遇減税とか
下級から金を奪うって上級優遇が徹底してんな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:21:32.75 ID:ZfOVKT330.net
>>574
トラックは4ナンバー多いから安いだろ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:22:49.10 ID:ZfOVKT330.net
>>580
それが目的なんだからそうだろ
ニート税はすんなり通るよ誰も反対しないからな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:23:28.70 ID:EdD0W1KI0.net
今時2L越えなんて外車でも高級ラインしかないんじゃないの

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:25:22.69 ID:s8Sfl0Bf0.net
おっワイの車いけるやん

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:27:54.82 ID:3JoLaaOH0.net
ハイブリッドの
修理代が高い。安倍わかる?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:33:07.36 ID:yA8/pBD90.net
1から2で20000円それ以上で4万円でいいじゃん
はっきりいって2l以上は金持ち以外のらんくていいよ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:33:47.51 ID:JcuNmSyXd.net
>>153>>202>>215>>221
そういうスレがあるから行って来いよ

【高速道路】350円の旅【タダに近い】ワッチョイ109周目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1536168697/

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:51:28.24 ID:EmuvfQ5ja.net
>>122
嘘つけよ
トヨタ以外ゴミじゃん

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:54:06.65 ID:EmuvfQ5ja.net
ケチすぎて草も生えない

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:54:23.65 ID:3H8rLp2td.net
こんな事しないと売れない業界って必要なの?
補助金ドップリだらけだけど

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:58:27.13 ID:30QY1WeW0.net
>>540
こんなことしたら10月1日まで
車売れなくなるんじゃないの
9月30日まで税金39500円
それ以降32000円

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:02:23.91 ID:fj2XJUDWa.net
日産リーフはいくらになるんだ???

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:02:31.53 ID:php9sGcLa.net
>>606
検討でこんな事言うべきじゃないよな
今新車買おうとしてるやつが知ったら絶対買わないわ
今年新車買ったやつブチギレだろこんなの
平等に全車に適応しなきゃ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:04:14.91 ID:iUQvLhTvM.net
>来年10月1日以降に購入する自動車の保有にかかる税負担の軽減について検討を行う

???

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:05:36.92 ID:dJxMLWKG0.net
>>540
まるで意味がわからない
なぜそれ以前に買った車は税金高いんだよ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:06:40.33 ID:PpvaG1zB0.net
まじか7500円も安くなったら車買うしかないな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:10:33.72 ID:IX4j1+nW0.net
取得税
消費税
自動車税 ○
揮発油税
車検
自賠責
任意保険
車庫料金
道路料金
取締罰金

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:18:26.19 ID:akgh6nvBd.net
うちのシエンタはどうなる?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:24:01.21 ID:YnWuiVIN0.net
ほんとミンスは最悪だった…😩

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:27:47.99 ID:l/ALQY8v0.net
やっぱり軽でいいわ
ジャップランドは空襲とか災害で幾度も区画整備の機会があったはずなのに道が狭くてグチャグチャでわけわからんから小回り効く軽でいいんだわ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:38:33.69 ID:L2WlF0mN0.net
年間3万もかかってんのかよwたっけえなあ
携帯電話代言えたもんじゃねーだろ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:53:59.48 ID:ErMBKPrhK.net
ガソリン税無くせよな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:55:49.98 ID:szO5hDnx0.net
民主党の三年間は本当に地獄だった
絶対に許さないからな!絶対にだ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:09:05.24 ID:JHxzG/lV0.net
>>529
米国はまだしも欧州勢よりクソ高いのはなんでなのかわからんよな
道路環境も極端に違わないだろうに

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:11:11.39 ID:OWREeTs00.net
もう日本人はクルマも買えないな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:12:44.08 ID:x6opbbJW0.net
万単位で減らせや無能ども

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:22:56.13 ID:7YYAFHbe0.net
7500円なんて屁みたいな値下げされてもな。

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:32:24.82 ID:eGcH7hB70.net
よっしゃ、ウチのセレナ安くなるやん
サンキュー安倍ちゃん

624 :マン汁加湿器 :2018/10/19(金) 22:40:14.67 ID:aZdLMhO6a.net
これでバンバン人殺せるな

625 :マン汁加湿器 :2018/10/19(金) 22:40:55.63 ID:aZdLMhO6a.net
>>603
悪の枢軸だぞ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:43:13.18 ID:oZQ5sfQt0.net
欧州車は1200ccとか1600ccとか中途半端でムカつく

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:44:05.87 ID:oZQ5sfQt0.net
トランプが強烈な圧力かけて3000cc以上の自動車税を15000円にして欲しい

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:45:57.31 ID:keB8gn4ra.net
7500円で馬鹿な国民も経団連も喜ぶ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:46:22.10 ID:VqQ1eoLM0.net
>>6
こだわりがないなら車は新しければ新しいほどいいぞ
好きで旧車に乗るのであれば税金など気にならんだろう

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:52:28.99 ID:/+xoczQV0.net
使用地変動性にしろよ。都会は高く、地方は安く

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:53:55.81 ID:/+xoczQV0.net
まじかよパッソ買うかな〜

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:10:33.25 ID:qcJkQcUu0.net
軽自動車税 10,800円から7500円値引き

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:12:54.32 ID:zl33/r+dd.net
自動車業界優遇しすぎだろ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:13:46.24 ID:WiznyZvJp.net
いつかはカローラ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:16:20.48 ID:n/7u38WGa.net
11.1万円から11.12万円に値上げになるんですが

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:16:46.71 ID:E5HscIN20.net
そもそも排気量が多ほうが高級車っていう認識がおかしいだろ
軽自動車が貧民向けのゴミっていう事に間違いはないと思うが

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:22:19.88 ID:8XEDeOvR0.net
さっそく消費税の無駄遣いかよ死ね

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:36:56.12 ID:3G7yD6Et0.net
プリウス買えない貧乏人は死ねと安倍ちゃんが言ってるんだよ 空気読めよ車カス

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:37:53.22 ID:A9MVBqQ60.net
登録13年から増税分を食い散らかす気だろ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:42:07.60 ID:MBe6H5JYa.net
>>6
13年落ちだと
流石に樹脂ゴム類へたったり
下回り腐り始めるから
買い換えた方がいい

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:44:32.51 ID:KVLhhOmC0.net
>>640
ご家庭で整備すれば300ポンドの節約になるから

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:02:39.41 ID:nmCA7Jqx0.net
焼け石に水な値下げだな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:26:47.61 ID:uKLnQlHzM.net
それでも毎年2.5万って毎年4万円x普通車台数の金ってどこに消えてるの?
地方自治体借金まみれだよな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:38:20.84 ID:3RwLQf1a0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://bananews2018.6six.gq/daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://bananews2018.6six.gq/daily/v20181017029393.htm

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:41:22.48 ID:h83d4uqTF.net
13年ってピカピカなんだけどな
なんで買い替えろってブチ切れられるのかわからない

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:42:47.32 ID:h83d4uqTF.net
ポリッシャーで鏡面研磨したら、13年でもピカピカ
勘弁してほしい
ゆるして

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:43:02.07 ID:wt03Ygtg0.net
もっと細分化しろや
世界に合わせろやガラパゴスが

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:45:37.11 ID:c/FqwSNJ0.net
アメ車にでも配慮したのか?

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:48:27.67 ID:NsXivD420.net
軽が売れたらこうなるわな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:49:58.77 ID:NBkDAhpf0.net
4000ccの車乗ってるから下げてもらうと助かるわ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:50:46.99 ID:zMdpuDX/0.net
代替徴収が必要なのになんで下げるの?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:54:30.92 ID:K850fjYc0.net
やっぱ軽だな。

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:11:32.93 ID:UotzMFWi0.net
自民党バンザイ!

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:12:46.39 ID:QaBXrTMZ0.net
トラックみたいにしやがれ
5200ccで16000円ぐらいだったぞ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:16:19.92 ID:QaBXrTMZ0.net
>>600
車検も高いからな
バッテリーも特殊でホムセンの安いバッテリーが使えない

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:32:34.15 ID:Kmez8V9H0.net
消費税が10%になる代わりに取得税3%廃止だし
さらに自動車税値下げとなると、マジでどこから補填するんだろう?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:34:25.96 ID:q+eSVYY00.net
献金貰えるところの税金は下げれるけど、国民からはガンガン取ります

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:36:33.75 ID:q+eSVYY00.net
年間100万円使ったら消費税2パーセントで20000円
自動車税たったの7000円引き
ありがとう自民党

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:38:36.47 ID:rFlWHfyL0.net
これは身体障害者手帳3級4級辺りの自動車税免除が無くなるフラグやな。

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:40:25.27 ID:BA2dqetia.net
アメ車対策の為の環境整備か?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:44:09.99 ID:5j/u1F5ya.net
車手放したら凄く心が楽になった
休みの日は無いと凄く不便だけど
俺が死んだ後の事考えると処分に困るだろうから

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:54:41.54 ID:pM/lcsU90.net
>>659
いよいよ生活できなくなるな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:58:15.11 ID:rFlWHfyL0.net
>>662
ほんまにな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:00:54.51 ID:JkwhbRisM.net
>>656
燃費課税やるからでしょ
時期ずれるかもしれないけど絶対やってくる
税収減らすようなことするわけねえもんw

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:06:26.47 ID:c7ij7PnR0.net
>代替財源の確保が課題となっており

あきえを牢獄にぶち込めば即確保できるだろ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:34:06.29 ID:lBpBMT2td.net
>>1
じゃあ原付きもまた下げろよ!

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:45:26.90 ID:BA2dqetia.net
FTAのアメ車対策の環境整備であり
消費税増税で財源確保して日本車優遇策

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:54:19.17 ID:g6PGeX490.net
贅沢品減税か
金持ちの味方アベチョンGJ!

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:10:00.66 ID:TZRoFFnXH.net
自動車業界ばかり優遇すんな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:11:07.52 ID:H/bITB0W0.net
なんかものすごい勢いでばら撒き始めたな
改憲準備の人気取りか

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:13:35.37 ID:UkDprZTr0.net
軽自動車税を7200円に戻してよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:12:59.63 ID:9ffMBBtI0.net
>>1
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00000020-jij-pol
> 経産省は、国内の雇用を支える自動車産業を守るため、自動車保有に関する税負担の軽減を求めている。

車検制度の見直しをするだけで相当改善するが、そっちは見直しないのね。
12カ月点検を拡充して車検無くせば良いのに。

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:17:45.48 ID:G1j8xOfX0.net
もし白タクアプリが解禁されて知り合い乗せて年間3万2000円稼いだら
こういう税金は経費で落とせるようになるんだよな
自分の車に乗らず知り合い同士でお互いに乗せてもらうことで
車の購入費や駐車場や自動車保険料も経費扱いできるし車の維持費が相当安くなるよね

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:19:25.83 ID:R52x3Yfz0.net
軽自動車から普通車まで1万五千円で所謂クラウンとか高級車は4万とかじゃないと今は持たんぞ、というよりもう中間層の厚みが増すまで減税して資産を分配しないと永遠に不景気のままだ。市役所辺りが花形給料って相当いびつになってる。

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:11:15.06 ID:a2BU5ON00.net
無知<日本が車の税金も高速道路の料金も世界トップクラスで高いのは仕方ない妥当
低脳<それだけしっかりした道路の整備や管理に税金が使われてる
救いようが無いバカ<だから日本スゴイ日本の道路もスゴイ
   
トンネル点検手抜き 笹子事故 反省どこへ
→→高速3社 新ルール守らず ←←←
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-10-19/2018101915_01_1.html   
>9人が死亡した中央自動車道・笹子トンネル事故(2012年)後に
>新たな点検ルールをつくったのに、事故の責任を問われたネクスコ中日本など
>高速道路会社3社が ルール通りの点検をしていないことが18日までに、
>会計検査院の調査でわかりました。

日本は何の為に世界でもクソ高い税金を取ってるんだろうなプギャーm9(^Д^)
手抜きで人を殺しといて反省もせず仕事もサボりまくる
日本は高い税金を払った分に返ってくる現実が悪い方で確かにスゴイな


676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:18:07.33 ID:G1j8xOfX0.net
海外だと田舎(郊外)のアスファルトはヒビ割れていることが珍しくないのに
国内は田舎の道路のまでこまめに舗装し直している
これが一番無駄じゃないの?

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:20:54.74 ID:RfCqPYihd.net
>ただ、代替財源の確保が課題となっており、実現するかは不透明だ。

代替財源ガーの皆さんの出番やね

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:25:56.76 ID:a2BU5ON00.net
国民から世界でもトップクラスの税金を取りながら
仕事する所か道路の管理すら実はもまともにしてないのが日本
更にこれで高速道路の料金も世界で一番に高いのも日本
まあただの天下り先に何を期待してんだよって話だなm9(^Д^)

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:55:54.58 ID:i81bFtrR0.net
無理して買うまでもないんだよな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:12:53.57 ID:qxcn+mJn0.net
ガソリン150円だが


しね安部

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:20:53.16 ID:0zpFI+r20.net
>>676
電気、ガス、水道、下水道、NTTの工事のたびに掘り起こしては埋めてるな
都内の道路はガッタガタ
それをきれいに舗装したかと思ったら一週間も経たずにまた水道工事とかしてる

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:24:41.71 ID:CZJzabtk0.net
>>674
クラウンやBMW5シリーズやベンツEクラスの自動車税は4万円だぞ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:26:28.65 ID:CZJzabtk0.net
>>654
シボレーシルバラード?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:28:40.76 ID:Wk1JcvYC0.net
経団連に配慮ばかりじゃねえか

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:33:23.81 ID:VZmSxocQ0.net
ガソリンの税金何とかしろよ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:34:30.54 ID:VZmSxocQ0.net
>>676
和歌山の2階の 道路が無駄

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:34:41.39 ID:xLVefCUq0.net
ソース読んだら来年10月1日以降に購入する車

すでに持ってたら今まで通りじゃん本当に死んで

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:46:38.13 ID:j8zmeJyR0.net
電気自動車って自動車税かかるの?排気無いからかからない?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:52:13.71 ID:/iIfGKB90.net
>>519
この程度で流れるとかお前みたいな貧乏じゃねえつーのwww

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:15:20.44 ID:IWxhX1eu0.net
ガソリンの二重課税を取り上げないマスコミってなんなん
格好のネタやろ?ん?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:21:20.64 ID:5/wXuvLUM.net
軽自動車買わない方がいい?

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:22:13.74 ID:Vnt3DAzY0.net
安倍さんありがとう!

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:26:00.26 ID:CvSOaSpy0.net
25000〜30000クラスも値下げしてくれ
車の知識なくて性能良い方が安いなんてお得なんやって3Lの中古車買って、めっちゃ後悔してる

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:27:48.68 ID:Og9Jotxpd.net
軽四の恩恵を味わったら安くしようと普通車に戻れねーわ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:30:12.80 ID:AGl41qAua.net
中古の軽買った方が1番いいって事か

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:30:48.24 ID:AeplbENGa.net
自家用軽自動車は一律2万にしろよ(´・ω・`)
NBOXテンコ盛りだと余裕で200万オーバーw

そんでもって軽乗りで片手出してタバコトントンのゴミクズが多い事w
タバコは吸うけどボロい軽とかマジ悲惨やで・・・

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:32:54.18 ID:+MYvOTiS0.net
この前、バイクと軽自動車の税金上げたばかりじゃなかったっけ?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:33:15.52 ID:5/wXuvLUM.net
これ実現したら軽自動車売れなくなるな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:38:04.35 ID:OpT9rrhUa.net
>>696
物には金払うけど詐病ガイジ政府には金払いたくないんやけど

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:42:13.60 ID:5hqq7NqtM.net
>>695
新車の軽自動車(4ナンバー貨物)最強

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:18:59.48 ID:jBFjKtvW0.net
これで大渋滞に拍車がかかるな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:24:19.65 ID:U0GCdDnb0.net
>>614
安倍ちゃん「議員減らすと嘘ついて手に入れた政権」

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:05:05.44 ID:NBkDAhpfM.net
>>646
ライトカバーの曇り黄ばみどうしてる?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:06:55.46 ID:dEgfLL960.net
>>110
オイル交換ってなに?レベルがいるこの国でそんなこと出来るわけないだろガイジ
ブレーキフルードとか単語すら知らないのが普通にいる

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:12:52.68 ID:R52x3Yfz0.net
>>682
少しさげないとだめか

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:35:30.85 ID:+AVG6HKRa.net
>>13
今は中古でも軽の方が高いからその辺の車こそ底辺車なのに
相変わらず官僚のやる事ってずれてるよ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:01:44.55 ID:iPh8K2vg0.net
20プリウスさえもヘッドライト黄ばんでるな
最近のトヨタは大丈夫だと聞いてたが

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:06:48.29 ID:vGWbiD7k0.net
自動車業界は現地生産が進んでるから、日本で車が売れないなら日本に工場置いてもしょうがないからな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:17:35.27 ID:NQ0AnV4fd.net
たかだか年三万ぐらいケチって軽なんか乗りたくないよね

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:22:51.02 ID:koLGMLyZ0.net
そのサイズはもう金持ってる奴しか乗らんのに
税金下げてどうすんの?
今更、車需要は高まらんよ必要ないって広まったから

車必須の田舎でさえ小さい車が多いじゃん

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:25:38.98 ID:l4Segd/N0.net
ガレージ無いとライトカバー黄ばむよな
青空駐車でも高級車にすれば黄ばないのか?
隣の家のゼロクラウンは黄ばんでる

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:45:46.62 ID:7kst/buOM.net
また大企業様への忖度ですか
国民の生活が良くなるまでは
買わねえよ車なんて

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:57:51.63 ID:vRbkqE730.net
ダウンサイジングターボと逆行とか
アホか

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:34:44.43 ID:zMdpuDX/0.net
>>707
しかも磨きにくいようにバンパーがヘッドライトよりせり出してる

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:30:43.87 ID:8ZkZbmX90.net
自動車税って毎年払ってるやつ?
重量税とか取得税とかもう何重にも税金取られててどれがどれか分からん

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:58:15.31 ID:Yrxer9id0.net
>>462
家賃払う方がばからしくない?
その家賃で遊んでる家主がいるわけだよ?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:04:15.33 ID:6sWK5xM00.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://bananews2018.6six.gq/daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://bananews2018.6six.gq/daily/v20181017029393.htm

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 15:26:22.88 ID:BnanMtvzM.net
>>463
ヒンモメンをコロシニかかってるからな糞カルトどもが

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:17:00.41 ID:sj7vwBa70.net
ターボーにもロータリー係数みたいなのかけろよ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:46:48.64 ID:S1TjnLwV0.net
>>95
二重課税はよその国でもやってる
消費税も燃料税も格段に安い分むしろ恵まれてる

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:53:10.85 ID:+NyhtjEf0.net
その分他で増税するんでしょ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 17:30:45.04 ID:w2KBDtEQH.net
>>719
呼吸税作ろう

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 17:35:52.65 ID:a2BU5ON00.net
池沼詐欺師<よその国もやってる!日本は車の消費税も燃料税も安いから恵まれてる!

あのさあ。。自動車重量税を自家用乗用車にもして税金を
絞り取ってるの日本だけだよなm9(^Д^)プギャー
世界でも高い税金とって高額な高速道路の料金も取りながら
インフラの要である高速道路の仕事も手抜きしまくってる嘘つきが日本だぞm9(^Д^)プギャー

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 17:45:03.78 ID:WqfH8YZB0.net
買うときだけじゃん

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 17:49:12.02 ID:k96YswKv0.net
>>719
排気量別やめて燃料課税にすりゃいいという根拠なんだけど運輸業界は絶対嫌がるからなあ
軽油のほうが安いのもそれでしょ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 18:03:58.34 ID:jBH4Wd89a.net
選挙が近いんだな…としか思わない

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 18:08:47.18 ID:Z+BpqIAK0.net
これでも消費税上げるんだな
これも無駄な仕事作って経済を回す()ためか

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 18:13:25.25 ID:Z+BpqIAK0.net
>>688
普及したら掛かるようになると決まってんだろ
EVは重いから重量税でガッポリの方向だよ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 19:53:21.44 ID:LXwLfgw60.net
>>711
LSでも黄ばむが、インナーブラックだからぱっと見わからん
3ヶ月に一度磨いてる

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 20:03:22.58 ID:FpmG9He1a.net
自民党死ね

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 04:26:53.86 ID:qxcRgygYM.net
法律で禁止されてる二重課税を肯定しはじめたからいよいよだな
政府が気に入らない奴ばんばん殺すだろう

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 04:31:30.77 ID:z1oksOp40.net
その分13年越えの重課税で取り返すからな
2010年以降の車なんて燃費以外何の不自由なく乗れる位向上してるし
まだまだ直して乗る奴多いだろ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 04:34:50.63 ID:5F0dLRzg0.net
少な

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 04:36:24.61 ID:JHl+CodGa.net
げりがもう、棄民党

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 05:41:45.33 ID:6m1Dp6cUM.net
資源のこととか考えずに
ただただものが売れればいいやって考えしかないのが
時代遅れにしか思えない

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 06:45:44.53 ID:PJMw/7S6M.net
3ナンバー高級車の税率二倍にしろよ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 06:49:46.83 ID:rDmm+XR5p.net
完全にプリウス減税やん。

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 07:00:37.72 ID:IOSlYiQU0.net
財源が無ければ下がらない

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 07:20:06.47 ID:jN9sofbr0.net
重量税の方をなんとかしろよ
この車良いなと思ったら1010kgとか萎える

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 08:25:42.14 ID:zymkHV5hd.net
衰退国の末路

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 17:42:11.84 ID:2SI0YYo+p.net
ガソリン税の二重課税分を財源に当てろ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 21:50:58.13 ID:l7EVBfGXd.net
新車だけかよ…

総レス数 742
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200