2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東電・元役員が無罪主張 「私たちに責任はあったが能力と権限はなかった」 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:25:06.74 ID:8B7AqMem0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
武黒元副社長、執行権限を否定 「責任ある立場として深くおわび」 東電強制起訴公判 
津波報告「記憶ない」 武黒元副社長、謝罪も 東電強制起訴公判

東京電力福島第1原発事故をめぐり、業務上過失致死傷罪で強制起訴された旧経営陣3被告の第32回公判が19日、東京地裁(永渕健一裁判長)で開かれた。
元副社長の武黒一郎被告(72)の被告人質問が行われ、武黒被告は最大15・7メートルの津波が原発の敷地を襲うとする試算について「(報告を受けた)記憶はないが、あってもおかしくはない」と答えた。
元副社長の武藤栄被告(68)は、武黒被告に報告したと証言していた。
武黒被告は冒頭、「原発の責任ある立場にあった者として深くおわび申し上げる」と述べて立ち上がり、深く一礼した。

(中略)

東電は長期評価には信頼性がないとしてすぐに対策に乗り出さず、土木学会に長期評価の妥当性の検討を委ねていた。
検察官役の指定弁護士側は「対策を先送りし、漫然と原発の運転を継続した」と主張している。
事故をめぐっては、元会長の勝俣恒久被告(78)も強制起訴されている。
最大の争点は巨大津波を予見し、対策を取ることができたかどうかで、昨年6月の初公判で3被告側は「事故の予見や回避は不可能だった」としていずれも無罪を主張した。

福島第1原発所長だった吉田昌郎(まさお)氏の聞き取り調査をまとめた「吉田調書」や、東電の社内テレビ会議映像にも頻繁に登場。
東日本大震災翌日の3月12日夜の海水注入をめぐっては、武黒被告と吉田氏の生々しいやりとりが残っている。
原子炉冷却に使っていた真水が枯渇したため、1号機に海水注入を実施したところ、官邸にいた武黒被告が注水を中断するよう指示した。
「官邸では、まだ海水注入は了解していない」というのが理由だった。注水継続を訴える吉田氏に対し、武黒被告は「四の五の言わずに止めろ」と指示していた。吉田氏は結局、独断で注水を継続した。
一方、事故対応への介入を続ける菅直人首相(当時)ら官邸中枢からの指示に困惑する武黒被告の様子も残っている。

官邸から東電本店に戻った武黒被告は、うんざりした様子で菅氏を「とにかく怒る人」と評し、「『イラ菅』という言葉があるけれども、あれから比べると吉田(昌郎)さんのドツキなんてものは、かわいいものだと思う」とぼやいていた。
政府の事故調査委員会は最終報告書で、海水注入を中止させようとした武黒被告ら東電幹部の姿勢を問題視。
「その場には複数の関係者がいたが、的確な応答をした者はおらず誰一人として専門家としての役割を果たしていなかった」と批判した。

https://www.sankei.com/affairs/news/181019/afr1810190013-n1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:27:00.26 ID:6vPy7eY+a.net
責任者は責任をとるためにいるんですよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:28:43.03 ID:WFH/hTCBd.net
>原子炉冷却に使っていた真水が枯渇したため、1号機に海水注入を実施したところ、官邸にいた武黒被告が注水を中断するよう指示した。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:28:46.10 ID:Iot9OoknM.net
安倍が実際それで許されてるよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:29:23.70 ID:Efmo6PFL0.net
能力がないのはそのとおりだろうな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:30:10.03 ID:+6NyMZjSM.net
こういう時こそ正義マンの出番だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:30:26.13 ID:2znss/FxK.net
>>1
いまだに、産経は、あたかも官邸からの指示で注水止める指示したかのように印象操作しているのかよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:30:36.95 ID:Ei/Q0ZYw0.net
>>3
こいつの判断が致命傷じゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:30:40.02 ID:U9sRwgZD0.net
ムトちゃんってあの原発アボンした夜に銀座のキャバクラで暴れた無能の人だっけ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:31:02.60 ID:Zv4iTbwV0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
菅さん・・・

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:31:16.64 ID:Ei/Q0ZYw0.net
>吉田氏は結局、独断で注水を継続した。

吉田は良い判断だったな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:31:18.99 ID:pu5AvvBV0.net
責任あったら詰み

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:31:22.30 ID:uB8amqaE0.net
東電の経営陣の責任を認めるなら
安倍も責任を取らないとダメだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:33:08.82 ID:shhyeIXzK.net
元々、時代遅れの旧式の米帝産原発をなぜ使い続けたのかとにゃ???

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:33:18.13 ID:2znss/FxK.net
>>3
注水はやっていたが、意味なかった
全く別の所に水は流れていたから
NHKスペシャルで散々やったぞ
あとな、訓練で注水のバルブつけるのやってるが、意味ない。実際に水を流す所まではやっていないから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:33:49.41 ID:nIFLMPBn0.net
無能が原発運転するなよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:34:12.84 ID:k6P4EiGK0.net
>>7
当時の民主党が陽の目を見る事はないからどっちでもいい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:34:28.73 ID:ZYf1Bzzm0.net
共産党の議員が予測してる時点で、津波が来るとわかってるハズで、それでもジャップランドは無罪出すんだろうなぁ

あとは、安倍も起訴しろよ この件は

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:34:41.78 ID:BnQ8/ogga.net
能無し認めんのかよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:35:29.68 ID:l16YEfrt0.net
やっぱ菅はドクズじゃねーか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:35:40.88 ID:iMT3REFr0.net
何かあれば責任を取るからこその高額給与なのに責任取らないとか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:35:51.10 ID:W7UUX+aL0.net
無能でありながら責任あるポジについた責任を取れ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:36:40.10 ID:pu5AvvBV0.net
転移してる人々を過剰診断とする勢力も頭おかしい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:37:37.78 ID:vA5pXmrf0.net
責任がある立場なので高給取りなんですよ
安倍さん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:37:53.85 ID:Y/iSk6MWM.net
半分自民党だろこれ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:38:01.25 ID:8ptX+cvD0.net
危険物取扱者の施設保安統括管理者だと、責任者に能力が無かったら罰金なんだが

原発は危険物取扱者以下?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:38:03.22 ID:K/R38Bke0.net
東京裁判の戦犯レベルの言い訳だなw

ジャップよw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:38:21.95 ID:ydbXBsIQ0.net
権限しかなかったの間違いでしょ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:38:23.69 ID:9MGeLPYHM.net
>>11
自分でリスクを見て判断した点は立派。結果は無駄。
でも官邸が言うから止めろと言う奴より100倍マシ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:38:31.29 ID:RLAMshvza.net
俺たちの東電

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:39:05.05 ID:2znss/FxK.net
>>23
そうそう
しかも、B判定を通常診療に回して公表のカウントから除外しているしね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:39:18.15 ID:fJi2pERdM.net
なんのために高い金貰って生きてきたんだよ
日本人なら潔く腹を切れゴミクズども

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:39:40.12 ID:kelSe0H10.net
権限がない責任者ってなに?
能力がない責任者ってなに?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:39:50.24 ID:TOyPm4u30.net
誰も責任を取らない国ニッポン

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:40:36.23 ID:gxtmYDeo0.net
>>17
デマ肯定とかお前安倍晋三かよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:40:36.98 ID:SpzXYlSxa.net
今思い出しても笑える爆破弁wwww
と笑えない無責任のジャップ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:40:53.61 ID:K/R38Bke0.net
日本において責任とは感じるものであってとるものじゃない

もののあわれがわからない奴はこの国から出て行け

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:41:05.21 ID:8ptX+cvD0.net
>>17
デマアベシンジャーズ肯定とかガイジか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:41:30.50 ID:E5BGyiTv0.net
【朗報】東電さん、またお前らの税金でうっかり年収が上がってしまう これもう福島討伐の功績だろ [489551734]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539917679/

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:41:38.43 ID:HNRFcWxi0.net
電力会社の偉い人のことよく○○天皇って言うけど比喩じゃなくて実態を表した適切な言葉だったんですね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:42:14.55 ID:q14hRWMH0.net
もう東電は皆殺しにしろよ

炉心溶融公表遅れ「官邸の指示なかった」 検証委が結論
https://www.asahi.com/articles/ASKDV77DDKDVUOHB011.html
東京電力福島第一原発事故時に炉心溶融(メルトダウン)の公表が遅れた問題で、
新潟県と東電の合同検証委員会は26日、「炉心溶融という言葉の使用について官邸からの指示はなく、
使わないよう社内に指示したのは清水正孝社長(当時)の判断だった」とする調査結果を公表した。

東電が設置した第三者検証委員会は昨年6月、東日本大震災から3日後の2011年3月14日、
武藤栄副社長(当時)が記者会見をした際、清水元社長が社員を通じて「官邸からの指示として、
炉心溶融という言葉を会見で使わないように」と指示したと指摘。
清水元社長の記憶が薄れており、「指示」の詳細な内容は確認できなかったが、
首相官邸の指示があったと「推認」した。

実際に、東電は事故から2カ月後の11年5月まで炉心溶融を公表しておらず、
東電と新潟県の合同検証委では「官邸からの指示」が実際にあったかどうかが焦点になっていた。

合同検証委の調査結果によると、清水元社長は記者会見の前日、
民主党政権の菅直人首相(当時)や枝野幸男官房長官(同)と官邸で面会し、
情報共有に関する指示を受けた。
清水元社長は「炉心溶融という言葉は定義があいまいなため、(官邸と)情報共有し、
共通認識を持った上で発表しないと社会的な混乱を招く恐れがある」と、
自身の判断で「炉心溶融という言葉は使うな」と社内に指示したと証言したという。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:42:54.25 ID:cH+V7wEb0.net
有罪になったら、株主訴訟がハンパ無いから無罪なんかね(自民お墨付き)

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:43:19.92 ID:l5WcmOBA0.net
>>20
はぁ?
廃炉を回避したい武黒が官邸の意向通りに現場に伝えてるとでも思ってんのか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:43:32.25 ID:uPjO1htH0.net
チャイナシンドロームっていう言葉使えば良かったのに

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:43:35.46 ID:q14hRWMH0.net
>>42
というより民主党政権に大ダメージ与えたらからご褒美貰ってるだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:44:00.12 ID:0vf4Pxbj0.net
責任はあったなら責任取れよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:44:32.68 ID:HOtYZLeIM.net
無脳が自白してて草

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:44:41.47 ID:+Y0PU/Ph0.net
ふつうに死刑でいいだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:44:49.77 ID:K4ArjvIx0.net
日本人には原発は運用出来ないってことだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:44:50.03 ID:mFepkXTo0.net
清水元社長は何で被告人ではないんだっけ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:45:06.22 ID:8ptX+cvD0.net
危険物取扱者の施設保安統括管理者だと、責任者に能力が無かったら罰金なんだが

原発は危険物取扱者以下?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:45:09.58 ID:SpzXYlSxa.net
責任が取れない責任者なんか
責任ある立場にいる必要がないのになぜかしがみつく
シャープ(笑)みたいに経営者ジャーップを追い出そうぜ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:46:58.60 ID:/MFojUTCp.net
なら全部原発止めて廃炉にしないとね(ニッコリ)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:47:06.63 ID:s+jBHy9D0.net
官邸は情報ないから続けろとも止めろとも言えない状態で
武黒の勝手な判断だろ
なんでいまだに官邸の混乱に巻き込まれた扱いになってんだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:47:20.46 ID:SpzXYlSxa.net
>>50
安倍友だからだよ
凶悪強姦犯こと山口敬之ですら被告人じゃないからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:48:05.35 ID:VZ8INtmV0.net
権限の役員って何のためにいるの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:48:06.70 ID:BnQ8/ogga.net
つうか責任認めたら無能も権限無いも言い訳になんねぇだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:48:08.63 ID:q14hRWMH0.net
>>54
産経だからだろ
皆殺しになればいいのに

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:48:15.40 ID:W2hZz/Ez0.net
おッ、安倍晋三が流した公益性のあるデマこと海水注入の話載っとるな!
聞いてるか安倍晋三!

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:48:59.41 ID:ZUT1W29ia.net
型が古すぎて東芝のOBが駆り出されたんだよ
死刑にしていい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:49:18.77 ID:W7UUX+aL0.net
>>46
いや、責任を、責任があるから、責任を、私の私の責任を取ると。   
ゆ、ゆ、で、この、中身についてはですね、中身については、あの、あえて申し上げる必要はないと思います。


62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:49:24.79 ID:HrkKRHQId.net
日本のチンカス上級は本当死滅すれば良いのに何無駄に生きてんのこいつら

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:49:54.52 ID:l16YEfrt0.net
戦犯、菅w

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:50:00.70 ID:djVFrN3wM.net
能力がないなら原子力に手を出すなよ……

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:50:36.32 ID:q14hRWMH0.net
>>63
デマ100回

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:51:15.99 ID:6PW4OrC60.net
無能が原発やってたってマジ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:52:22.32 ID:44fOJw+/0.net
運営能力ないことがわかったのになんで再稼動しようとしているの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:53:00.30 ID:SddJ6qLNM.net
>>64
まじこれ
なんで地熱やらなかったのか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:53:50.30 ID:xR2SHUPN0.net
能力がない←事実
権限がない←なら誰に権限があるんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:53:54.02 ID:vA5pXmrf0.net
>>41
民主党に全て罪被せて逃げ切ったんかこいつら

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:54:06.81 ID:mIthTmhfa.net
責任があるならその責任を取れ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:54:18.89 ID:q14hRWMH0.net
日本の地熱研究第一人者は海外で実証プラント建設している始末
全部自民党のせい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:55:25.09 ID:BnQ8/ogga.net
>>65
百じゃ利かん、千や万は見た

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:56:17.41 ID:XkDXzCaQ0.net
能力ない権限ない自分達は悪くない
こんな奴らが社会的地位が高い日本

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:58:08.12 ID:VZ8INtmV0.net
>>68
地熱とかエコなことやると左翼が喜ぶから
確信したわ、日本は確かに原発いっぱい持ってるけど、原子力にかける熱い思いとかもまったくないの
原子力利権どうこうよりもネトウヨ的メンツが優先されてる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:58:09.70 ID:p9B3sdh9M.net
もうさ、ホント仕事人探すしかなさそうだな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 15:59:08.58 ID:KecAdp360.net
事故現場で上の指示を無視して注水継続した吉田は、既にガンで死に
注水中止指示その他ひたすら足を引っ張った役員は、未だぴんぴんして「僕たちのせいじゃない」

人生って虚しいよな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:01:51.40 ID:7KqIVeiz0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
業務上過失致死で訴えられているんだろう
最低でも懲役刑になると思うけど
というか、懲役刑にしないと国内が荒れるだろうね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:03:22.46 ID:lIwZPbtl0.net
責任があるなら責任とれよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:05:00.91 ID:TzKx0HTrd.net
東電役員「もう官邸が全部決めて!うちの責任問題になっちゃうから!」

官邸「もうなってるぞ、どうすんだお前ぇら。だいたい今炉心はどうなってるんだ」

東電役員「メルトダウンという呼び名は心証を悪くするから断固拒否する!でも炉心では何かが起こっている!」

官邸「」

吉田所長「もう待てない!海水注入!」

東電役員「待て!まだ官邸から指示来てない!それだと官邸の責任問題に出来ない!」

吉田所長「待たないぞ、現場はメルトダウンしてんのにお前ら何やってんだ」

東電役員「責任転換」

官邸「お前ら何のために居るんだ!」

東電役員「官邸がうるさいから爆発したんだぞ、ほら見ろ」

マスコミ「お、そうだな」


この流れ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:05:03.82 ID:QJlyejYgd.net
無能だからゆるして??メンゴメンゴwwwww
ってことか?おめでてーな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:06:15.73 ID:giOTXOC1M.net
注水は意味がなかった
パイプが外れていて
炉内まで届いていない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:07:34.53 ID:xfKCxZ38r.net
>>1
ここは日本だぞ

責任者に責任があるわけなかろうが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:09:32.84 ID:TzKx0HTrd.net
東電役員「とにかく官邸のせいで爆発した」

マスコミ「東電役員によると、管総理がうるさかったらしい」

安倍ちゃん「管総理のせいで爆発した」

管総理「全部嘘だぞ」

裁判官「まっこと安倍ちゃんが全部正しい」

管直人「」

東電役員「やったぜ!」


つまり、この流れ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:09:54.62 ID:uUqJrw/Yd.net
安倍のマネをすれば温かい目で見てもらえるなんて勘違いするんじゃねえぞ
安倍は頭がおかしくても矢面に立ち続けてるから、24時間テレビが好きな層が同情してくれてるだけだ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:11:28.36 ID:TzKx0HTrd.net
つまり東電役員は水素爆発の危険性は知ってたの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:12:39.43 ID:IyKISSn+M.net
能力と権限がないやつが会社のトップって最高にジャップランド

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:13:19.02 ID:TDJX4SJda.net
任命責任説明責任アホな世襲のお坊ちゃんとそのお友達が責任という言葉の大安売りしまくったからね
絶賛モラルハザードのトリクルダウン中よ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:15:14.71 ID:mFepkXTo0.net
>>83
菅直人は嫌いだけど、この問題で叩くなら同時実務責任者の枝野元官房長官じゃね?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:15:16.06 ID:Q+8zpxc4d.net
>>3
結局これすらも東電が真犯人じゃねえか
さんざん菅直人ガーとか言われたけど

むしろ菅首相じゃなかったら東電は確実に責任放棄して逃げ出してただけだ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:15:31.63 ID:xfKCxZ38r.net
>>86
そんなに頭が良いわけない

あの時の関係者で水素爆発の可能性を予測出来ていたのは菅直人ただ一人で
それ以外の人間は誰も予測してなかった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:16:18.93 ID:V7bjYyXs0.net
東電の危機管理は世界一

電源車の電源形状が違っていても、ベントのやり方が判らなくても

安心して原発動かせるのは東電

by裁判官

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:16:38.33 ID:l5WcmOBA0.net
>>76
ちょっと前に仕事人内閣とかいうのはあったよね
今は全員野球やってるけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:17:22.65 ID:oTU0P/5Ya.net
>>77
特攻隊の上官も天寿を全うしたしな
何も変わってない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:17:33.97 ID:xfKCxZ38r.net
>>89
あの時菅直人が原発問題に専念できるように
枝野は「原発以外のすべての」事象に関する権限を委譲されてたんだけどな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:17:37.50 ID:TzKx0HTrd.net
>>91
お前らが普段馬鹿にしてる官僚とかお前らの10倍頭良いよ?

東電役員が官邸の責任問題にしたかった真の狙いは水素爆発じゃないの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:18:00.48 ID:KCJlPjd20.net
何のための役員報酬だよいやマジで
今の日本企業のグダグダぶりもほとんど会社は違っても経営陣が同じ面子だからだろ
役員で生え抜きで下から上がって来た奴なんかマジでいない
多くが安倍友や三菱の関係者でポジション回し合ってるだけだから

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:20:11.66 ID:TvPlWs1sa.net
何かしていてれば防げたというものではない


???????

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:21:41.77 ID:s+jBHy9D0.net
>>97
役員は誰に責任を押し付けるのかという
常人なら耐えられないような非情を行う重要な役だから

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:27:44.58 ID:vA5pXmrf0.net
そら菅直人がブチギレるはずだわ
メルトダウンしてても情報出さずに隠蔽して
責任者はどう逃げ切るかしか考えてない闇組織

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:28:21.97 ID:oyqlmpFdM.net
まあ安倍ちゃんなら炉心融解していない事を閣議決定してくれたんじゃね?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:29:16.67 ID:CBv5q/s4M.net
もう死刑でいいだろ
もしくは象の足におきざり

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:29:39.05 ID:VZ8INtmV0.net
>>99
あーだから生まれながらの上級世襲が選ばれるわけか
人間の心もってたら病みそうだもんな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:30:25.48 ID:jMWJ200X0.net
>>100
まさに未曾有の国難真っ最中なのに何質問しても
「わかりません」「知りません」しか言えないからな
そらブチ切れて海江田を本社に送って自分は現地入りするわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:31:27.08 ID:CBv5q/s4M.net
確実に言えるのはカンが怒鳴りつけてなきゃこいつら全員バックれてたということだ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:31:43.89 ID:EWZGVaRD0.net
>>91
日本を救った英雄が売国奴呼ばわりされて、売国奴で原発爆発の元凶共がマンセーされてる現実

ポッポの経済と菅の原発対応はまじでちゃんと再評価されるべきだわ
野田?むしろ過大評価だろ自民のクソ犬が

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:35:29.62 ID:aimkn6csr.net
>>1
産経のクズ記事ソースにすんなや

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:36:59.43 ID:U+LE83l0M.net
>>11
実際に炉に届いた海水はわずかだったのかその後の検証で判明してる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:38:40.63 ID:CBv5q/s4M.net
自民東電のクズそしてジャップ
こいつらは全員一生許さない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:46:07.76 ID:oUPtg6w+0.net
無能の集まりでも責任があったんなら責任取るのが筋だろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:46:21.61 ID:0NNM8Xebx.net
「総理に責任はあったが能力と権限が無かった」

これが通用するから恐ろしい国になったもんだよな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:48:01.27 ID:AFtwNsjT0.net
一族郎党皆殺しのリスク背負わせたいレベル

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 16:54:04.50 ID:WCK9aaFm0.net
炉心に沈めろよこの犯罪者

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:05:45.78 ID:hK4AJJhe0.net
>>90
俺もそう思う、なんで管のせいってことになってんだ
日本人は頭悪すぎて泣ける

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:06:21.52 ID:ZSgeoQ/l0.net
知るか
責任があるんなら取りなさい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:09:35.14 ID:CoBNi2Loa.net
じゃあ自害してよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:28:19.80 ID:riqwljVe0.net
絶対にコイツら追い込んで次は安倍を追い詰めろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:34:02.15 ID:rpUfJftwM.net
>>3
原発を惜しむ東電の判断がこれ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:37:51.95 ID:vA5pXmrf0.net
免震とか制振装置の偽装だって同じ
敗戦の戦犯だって上級は逃げ切ったんだからそういう国

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:41:34.36 ID:4pIfhGrUa.net
ならしょうがない
テメェで腹切って死ねよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 17:44:06.68 ID:p0/df8QX0.net
>>1
東電も海水デマ流しの安倍自民も糞なのはもちろんだが、

津波以前に地震で冷却水の配管逝ってて
3月23日まで原子炉に全然水入ってなかったことの方が恐ろしいんだよね

大地震来たら原発の配管壊れて原発あぼーんする、配管の耐震は不可能、
なのに福島原発事故を津波だけのせいにしてしまって津波対策しましたぁ!再稼働します!て
もう本当に自殺行為だよ


福島原発事故、原子炉に届いた冷却水は「ほぼゼロ」だったと判明(NHKスペシャル『メルトダウン』取材班) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52931
2017.9.20

今回の発表の特徴は、これまでの“どれだけ核燃料が溶けたか”に主眼を置いたものではなく、“どれだけ原子炉に水が入っていたか”という点に注目したことだ。
その結果は、関係者に衝撃を与えた。

「3月23日まで1号機の原子炉に対して冷却に寄与する注水は、ほぼゼロだった」

事故当時に計測された、1号機の原子炉や格納容器の圧力に関するパラメーターを解析によって再現するためには、原子炉内への注水量を
“ほぼゼロ”に設定しないと再現ができないことから、結論づけられたものだ。

東京電力が1号機の注水量が十分でないことに気づき、注水ルートを変更したのが事故発生から12日経った3月23日のことだ。
それまでは、1号機の原子炉冷却に寄与する注水はほぼゼロだったというのだ。

会場はざわついていた。詰めかけた関係者の中で、最初に質問したのは全国の電力会社の原子力分野の安全対策を
監視・指導する立場にある原子力安全推進協会(JANSI)の幹部だ。

「事故から5年以上たって、初めて聞いた話だ。いまだにこんな話が出てくるなんて……」

発言には明らかに不満が込められていた。事故から5年以上経過しても次々と出てくる新たな事実。最新の解析結果の発表は事故の
真相の検証はいまだ道半ばであることを物語っていた。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:06:06.46 ID:HDqzl4Zu0.net
地球の半分以上に汚染水を垂れ流した罪は死でも償えない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:17:01.25 ID:mfaQIFrRa.net
じゃあ資料全部公開しろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:48:09.27 ID:PZy+9NvMd.net
もう一族郎党皆殺しでいいよ
生かしててもいみない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:55:45.42 ID:TzKx0HTrd.net
>>118
いや、水素爆発解ってたんじゃね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:56:44.90 ID:3TuEO/AFp.net
無能責任社員と会社法に定義づけよう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 18:57:16.23 ID:U7Vnln9L0.net
>>98
・全電源停止をきちんと対策しておく
・予備電源を用意しておく(安倍晋三が断固拒否)
・堤防を強化する(故吉田所長が却下)
・送電線が耐震性能をはるかに下回る水準で倒壊しないようしておく
・イソコンを実際に動かす訓練をしておく
・判断ミスの連続しかしていない吉田所長ではなくもっとマシな人間を所長にする

どれかしてれば防げていたんだが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:01:10.31 ID:U7Vnln9L0.net
>>125
1号機の水素爆発は12日15時
海水注入開始は12月19時

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:35:20.40 ID:94v6ZMoO0.net
>>128
んじゃ廃炉は確定してんじゃん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:35:42.78 ID:oO+ZLTbu0.net
上が責任とらない国

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:46:59.45 ID:L018PGqw0.net
責任認めるなら一族郎党まとめて福一に住み込んで作業しろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:47:14.25 ID:RLMHNO9b0.net
デマを撒き散らし続ける産経も刑事告訴されろよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:47:16.94 ID:y01YoBeoa.net
>>9
中世末期の魔界村猿ジャップゴイムランド牧場動物園からの…、テロ電幹部の海外逃亡日記ワラタ!(笑)

テロ電天下り幹部のはや逃げ!百手の得!・・・ (笑)

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:50:24.58 ID:kt+ySIW90.net
死刑で

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:52:14.10 ID:bgDQVuWN0.net
高給もらっておいてその理屈は通らねえよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:54:21.48 ID:uYgXL8s80.net
国賊レベルの悪逆が無罪放免になる日本は異常
それをのうのうと許してる国民も異常
既にピカでモンスター化してるんだろうな。ミュータントっていうほうが正しいか?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:55:35.72 ID:dpdIlgtz0.net
懲罰的賠償制度はやっぱ必要だな
三権分立できてないクソジャップには形骸化して意味をなさないか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:56:31.79 ID:1JQZYj6ua.net
安倍に邪魔されていたからな
安倍が津波対策を拒否したから福島原発は原発事故になった
安倍が南海の津波や火山噴火で危ない場所で原発の再稼働したから
また原発事故が起こされる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 19:57:21.59 ID:b0KWOXLX0.net
言い訳にならないから逮捕されてね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:02:08.54 ID:e05l7WqM0.net
>>63
現在進行形の、官房長官のほうか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:04:27.17 ID:K29i0Me10.net
まぁ原発は電力会社側が使いたいと懇願して実現というより、日米自民によって
作らされたものだから自民が他人事で自分たちだけが責任取らされるのは釈然と
しないというのはわかる。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:51:25.51 ID:WCdVGvTD0.net
反省している風で反省していないというギャグを
原発爆発させた連中が平然とやる国ってモラルもへったくれもないな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:49:13.12 ID:9Z0xfIAd0.net
東芝「私たちに能力はあったが権限と責任はなかった」
原発ムラ「私たちに権限はあったが責任と能力はなかった」

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:54:12.85 ID:giOTXOC1M.net
>>121
NHKのドキュメントでやってたとおり
停電で計器が死んでて
情報がとれていなかった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:56:03.85 ID:giOTXOC1M.net
せめて計器類が見えるぐらいの
太陽光設備付けとけばな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:24:55.59 ID:9Z0xfIAd0.net
>>145
ひとたび臨界させたが最後、自らを反応させ続け汚染物質を放出し続ける燃料に加え、
緊急時に自分を制御するためには、自分が発電した電力が必要なのである、なわけだろ

そんな代物、ありえねえってのにな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:34:56.41 ID:d0JxAufr0.net
どう見ても先延ばしです
東電の責任

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:02:34.16 ID:2sq9qLKk0.net
ニュースで見たが、不確実なことには対応できないってよwww
不確実な地震の対策をすんのがてめーの仕事だろーが、ほんと死ね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:16:43.81 ID:p0/df8QX0.net
確か、水位計が壊れてるとか言ってたけど
それ本当に機器が死んでいたのか??

注水してるはずなのに水が全く原子炉に入っていかないこと
現実逃避してたんじゃないの

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:19:16.42 ID:p0/df8QX0.net
たった震度5の地震で冷却水の配管が破談して冷却水が漏れて
原子炉に水が届かなかった
東電は10日間もこれに気づかなかった

要するに、日本の原発は地震に耐えられない
日本では原発は無理!

このことを隠蔽するため、「管ガー」デマをバラ撒いた

悪魔の所業だな
安倍らの集団の発案?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:28:08.08 ID:1GXd5Gx30.net
吉田が居なかったら日本終了してたからな
責任どころの騒ぎじゃないだろ
官邸も東電も吉田の墓に土下座して死ねよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:31:23.66 ID:5fGRRLzEM.net
能力も権限もないが金だけはしっかり貰う!

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:33:35.20 ID:rOiV0tcv0.net
福島土人のせいttえケンモメンの中では解決してるぞ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:44:45.89 ID:s+jBHy9D0.net
>>151
吉田が無能だったことは吉田調書読むと分かるぞ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:00:20.34 ID:jNAFaF4s0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://bananews2018.6six.gq/daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://bananews2018.6six.gq/daily/v20181017029393.htm

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:11:14.68 ID:E+Ajv0/S0.net
「地震のあと忙しかったんだ」 (そりゃそうだろうな) → 「一生懸命点呼してたからな!」 (え?)

「津波? そういえば来たことしばらく気が付かなかったな」

とかは本当に衝撃的だった<吉田調書

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:23:58.73 ID:U29ZnbM10.net
東電の子供はこれからも苛めつづけられるであろう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:45:23.38 ID:dZN4N4m10.net
事故後の記者会見での経営人の記憶力はすごいと思った
能力が無い訳zyなくて偏ってた。
日本の受験社会ではトップクラスなのは間違いない。
ただ受験勉強ができる人が原発の管理が出来るとはかぎらないという事実だな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:02:20.22 ID:Pn3G86aG0.net
>>20
ってか菅が怒りだしたのは、原発のプロwがなんにも対応出来ねえからだぞ
最初は斑目のことすら信じてたんだから

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:06:42.87 ID:Pn3G86aG0.net
>>121
配管が死んでいたというより圧力とかそういう関係で入らなかった
というのが正しい。勿論配管も死んでたんだろうけど

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:12:54.00 ID:hoEgVrfC0.net
>>97
強制起訴されてる3人は全員上級だが、果たしてサラリーマン
裁判官が上級を裁く器量があるかな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:16:21.32 ID:hoEgVrfC0.net
この上級3人衆をきっちり裁ければ、日本の上級無罪の風潮も少しは変わりそうだが、
まあ無理だろうな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:24:58.37 ID:qxcn+mJn0.net
黙って死ねゴミ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:29:41.70 ID:pyQEMGO5a.net
https://i.imgur.com/F2TCGrc.jpg

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:23:43.27 ID:g6PGeX490.net
トンキン無罪を閣議決定

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:25:38.70 ID:Gl2eDaBed.net
>>161
裁判官も冤罪を達成するノルマを背負ったリーマン……

勝負だ!

総レス数 166
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200