2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OPPO「高価格スマホを出すことでブランドイメージを確立したいと思っております(ドヤァ」 いやお前はコスパスマホだけ出してろよ… [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:53:02.87 ID:vkoe/v8K0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
SIMフリーの高額モデルは「3%」しか売れていない それでもFind Xを投入する狙い──OPPO幹部が語る

――ビジネス面では、10万円越えのSIMフリースマホは厳しいのではないか。出荷数は相当少なくなりそうだが、なぜ投入できるのか。

ケ氏:おっしゃるとおり、SIMフリーで5万を超えたものとなると、使っていただく方も、おそらく全体の3%ほどにしかおらず、ましてや10万円超えるともなりますと、ますます少なく、私どもも数字で把握していほどになります
 
ただし、OPPOの日本展開において、ブランドイメージの確立する上でも、独特な性質を持つフラッグシップをお届けすることで、
先進的な製品を求める日本の消費者の声にお応えすることは、やはり価値があるという風に考えています。

――日本の消費者へメッセージを。

今回のFind Xは高価格ですが、私たちの理念をもっとも追求した製品です。この製品を投入することではじめて、OPPOというブランド全体のイメージを持っていただけるものだと思っています。

今年中に数機種発表?

――前回の「OPPO R15 Pro」の発表会では「今年中に2機種出す」と話していが、今回発表されたのはFind Xの1機種のみ。今年中にもう1機種発表予定があるのか。

党氏:1つだけではないかもしれません。

――あと2〜3カ月しかないが。

ケ氏:毎月私たちがOPPOの製品を発表したら、みなさんは多いと感じないでしょうか。大丈夫ですか(笑)。

――8月に発売した「R15 Pro」の販売動向は。

ケ氏:かなりいい感じですよ。SIMフリーの中でもハイエンド寄りですが、防水やFeliCaなどをサポートしていることから、非常にいいものだと受け入れられています。

5G対応スマホを来年投入
――プレゼンテーションの中で、5Gに対応するスマートフォンの開発を進めていると言及があったが、どういった製品になるのか。

ケ氏:OPPOは5G対応のスマートフォンを、一番最初に発売するメーカーのうちの1社となるでしょう。発表の時期は今のところ確定していませんが、来年、ヨーロッパで開催される大きなイベントにご期待ください。

https://media-mbst-pub-ue1.s3.amazonaws.com/creatr-uploaded-images/2018-10/dfa9abf0-d385-11e8-9ebd-624189a6ebe6?.jpg
https://japanese.engadget.com/2018/10/19/sim-3-find-x-oppo/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:53:48.11 ID:V4RmIfbK0.net
はい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:54:17.04 ID:HyLZx0bE0.net
ブランド確立したいんだったらiOS丸パクリUIやめろやボケ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:54:28.13 ID:7TMjawKs0.net
ルート入ったな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:54:58.95 ID:7UkTfAJJ0.net
zenfoneもHuaweiもみんなそうやって死んでったんや

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:56:31.43 ID:Db/1jNI20.net
コスパだけを考えろ無能

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:56:32.22 ID:A7uR1zZq0.net
オッポー?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:59:02.53 ID:/vbu21lu0.net
ベンチ偽装してましたよね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 20:59:31.16 ID:Wq/ScZ3C0.net
5万越えを買った奴が3%しかいないってマジかよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:01:23.60 ID:WBIyRBi00.net
他の中華勢とは別の攻め方をしたいって気持ちはわかる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:01:59.57 ID:jo1C+4y2a.net
林檎やゴーグルが馬鹿げた価格の新作を出すからそこらの三下も勘違いするんだろうが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:02:09.74 ID:F+BcqBre0.net
ベンチマーク偽装勢

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:02:10.18 ID:vkoe/v8K0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
>>9
嫌儲にいると麻痺するね
mateのアレ集計スレとか見ると納得できるよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:06:27.70 ID:0pp8nYX50.net
アプデもないしさあきみのとこ
ハード代金だけならよそも出来るんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:13:08.51 ID:PQMdKy1gH.net
Felica低価格モデルにもつけろや

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:17:35.50 ID:Bq5aSBEO0.net
>先進的な製品を求める日本の消費者の声

中華スマホにそれを求める人はいないだろ
それを求める人はiPhoneだしせいぜいGalaxyまで

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:19:13.91 ID:n6/3silsa.net
ぶっちゃけ次のHTC枠はどいつだ感しかない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:29:56.33 ID:qFbz9b2S0.net
後進国日本で売れるわけない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:37:43.11 ID:fUHaL2kn0.net
OPPO見てて思うのは生き残るのはHUAWEIだろうなということ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:33:47.35 ID:O5jMRpsi0.net
oneplusにmicroSD付けろクソが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:08:28.95 ID:3RwLQf1a0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://bananews2018.6six.gq/daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://bananews2018.6six.gq/daily/v20181017029393.htm

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:50:28.86 ID:6VbRMEYc0.net
>>17
VAIOにスマホ再参入してほしいわ
HTCと合併したりさ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:10:07.73 ID:4BaYLLqT0.net
高いならiPhoneかGalaxy買うわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:25:24.96 ID:xjCFhPfA0.net
■半年間の毎月の維持費たったの333円!■
※音声1.5GBフリータンク込
http://imgur.com/EUEuKda.jpg

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/0LYl1o2.jpg
http://imgur.com/75QZtxl.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/FqVMABX.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ 総合計 2550円

1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題のウルトラ激安プライス すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典 https://goo.gl/e3Wozt.info

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:25:40.80 ID:xjCFhPfA0.net
↑ Original URLをタップすればいけます

半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:40:14.18 ID:JWEsINsb0.net
Appleは30万台売れてるけどSIMフリーは3万台しか売れてない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:06:14.00 ID:t6DcvtsN0.net
>>19
勘違いするのが早すぎるよな
Huaweiでもステマされてから3年ぐらいは我慢してたのに
OPPOは1年足らずでこれ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:56:50.07 ID:Y4vOvkVC0.net
ブランド化には時間がかかる
ここで急ぐOPPOは消えるな

中華はHUAWEIだけ残るだろう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:59:35.74 ID:BwUqwN0K0.net
質の低い端末なんていらないから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:02:38.12 ID:a+f6UYWO0.net
Find Xはまじでカッコいい
OSがまともなら買ってた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:07:22.37 ID:SawjJcll0.net
>>26
ソースだせ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:25:36.12 ID:GNP54R9V0.net
ブランドは公称で

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:38:42.20 ID:fteHzEQi0.net
タイに移住してったおじさんが半年ぐらい前に帰国したときにOPPOのスマホ使ってたな
そっちじゃ流行ってるの?って聞いたけどよくわからん返された

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:41:40.24 ID:IpeE7Ac+0.net
R15Proなんて中華ブランドならせいぜい3〜4万で売るもんだろ
シャープや富士通より高くてどうすんだっての

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:48:35.63 ID:BcrJhMguM.net
コストかけて面白い端末作ってくれると楽しくて良い
買わないけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:11:25.85 ID:SawjJcll0.net
>>26
ソースまだー?

総レス数 36
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200