2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

動線がクソすぎる駅を晒し上げよう とりあえず池袋駅はぶっちぎりのクソ [923321696]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:13:08.45 ID:MBC8BwoE0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
プライバシーに配慮しながら来客の動線データを収集

 スプリームシステム(東京都豊島区)は「日経 xTECH EXPO 2018」(10月17〜19日、東京ビッグサイト)に、店舗内における来客の動線を記録・分析するマーケティングツール「moptar(モプター)」を展示している。
moptarはレーザーセンサーを使用して「店舗の来客数」「客が長時間滞留する場所」「通路ごとの通行者数」などを収集し、店舗内の商品展示を最適化するための基礎データに利用したり、挙動不審者を検知したりできる。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/event/18/00035/101700044/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:13:30.39 ID:q5ZhFHQI0.net
渋谷定期

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:13:43.68 ID:6ZZn42yN0.net
カッペが覚えにくい街・池袋ね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:14:05.97 ID:x7tpMM9Ld.net
渋谷ハチ公改札

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:14:26.29 ID:TYcYOOuVa.net
いや、品川だろ
導線最悪の上臭いし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:14:39.82 ID:vdS3YzALa.net
横浜駅

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:15:03.18 ID:lMNG39/+0.net
横浜駅とかいうウンコ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:15:12.66 ID:ag71updfd.net
新宿の糞さには負ける

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:15:19.51 ID:kFhHtFVy0.net
京葉線東京駅

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:15:41.97 ID:oD/HCPFS0.net
赤坂見附

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:15:52.63 ID:3gz0pnxxa.net
渋谷

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:16:03.42 ID:MuH/9Bw10.net
むしろ動線のいい大形駅ってあるのかよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:16:05.65 ID:Wo/ZpuUW0.net
新宿駅の京王線乗り換え

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:16:08.93 ID:aSHd9e0ha.net
名古屋

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:16:35.36 ID:xnmxfwk+a.net
上野駅
どの乗り換えも時間かかるわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:16:43.33 ID:6mzBBj/N0.net
町田

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:16:50.87 ID:5bC3vx0IM.net
名古屋駅

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:16:53.09 ID:PDR4Nf500.net
八王子と京王八王子だわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:16:55.77 ID:wKDWbjQe0.net
中部国際空港

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:16:58.68 ID:kFhHtFVy0.net
>>12
北千住駅(千代田線除く)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:17:42.81 ID:60EK33RV0.net
横浜
あれいつまで工事やってるんだよ
ガウディかよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:17:58.33 ID:d/QFiZ5Y0.net
>>18
歩道狭すぎるし信号あるし
ひでーなあれ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:18:08.46 ID:Nwwp/a070.net
西船橋はJRの客とメトロの客の動線が交差しててホント糞

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:18:16.80 ID:HBtDWal80.net
>>12
JR川崎

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:18:22.41 ID:+O8YNjcKa.net
下北沢だろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:18:24.96 ID:yFeN5YYl0.net
東京は整理されてなくてクソ

上野最強!��

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:18:29.58 ID:IzHZ7KqD0.net
どう考えても東京駅

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:18:35.87 ID:SotCxYUBd.net
渋谷とかいうガイジ構造

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:18:44.07 ID:MUd7h6Iw0.net
吉祥寺

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:18:59.97 ID:ICTKOA2F0.net
渋谷が群を抜いてる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:19:29.25 ID:/fw0a+Usd.net
>>7
相鉄から京急乗り換えはゴミやな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:19:34.50 ID:ZpfgDH2tM.net
渋谷はキレそう
田舎モン馬鹿にしてんのか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:19:46.04 ID:lRkIL4L4d.net
浜松町

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:19:47.44 ID:UvEt21ow0.net
渋谷埼京線

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:19:49.31 ID:16Ts3n71M.net
青山一丁目が左側通行のくせに大江戸線改札だけ逆だった気がする

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:19:50.14 ID:mqG2D5Gvp.net
渋谷は乗り換えは意外と楽じゃね?
東京駅のメトロの見つけにくさは異常

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:19:54.97 ID:m6W117fnd.net
武蔵小杉?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:20:09.60 ID:8ujoiVuz0.net
武蔵小杉

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:20:13.13 ID:2PYbdnkHa.net
西新井

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:20:59.56 ID:TYcYOOuVa.net
jrと京急でやたら距離ある蒲田とか
何とかならんのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:21:05.56 ID:rSpn0oM8a.net
渋谷

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:21:51.50 ID:zqmTVHzm0.net
立川、特に高尾側エスカレーター
あのエスカレーターに入るまでもすごいけど登った後左右に改札があるから右から左、左から右へ行く人で詰まる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:22:05.02 ID:zjObhqCO0.net
>>36
やるかどうかはともかく東横線から埼京線とか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:22:09.14 ID:J7s1dRUUd.net
渋谷
特に東横線から井の頭線

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:22:43.60 ID:jdjTxzv90.net
動線もあるけど案内表示がわかりにくい方がゴミ駅

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:23:32.79 ID:HkwfEeMU0.net
渋谷だろ
山手線降りる奴らが邪魔で乗れねえよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:23:42.37 ID:MN8YGfog0.net
品川
出荷される気分高揚

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:23:58.78 ID:8+Zxxqt10.net
新宿じゃないの?西武がちょっとね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:24:21.85 ID:HSaw31ey0.net
ぶっちぎりで大阪

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:24:23.59 ID:BKtcRUWwM.net
渋谷駅怖い、迷子になるんよ(´・ω・`)

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:24:45.10 ID:jMWJ200X0.net
昔の秋葉とかも凄かったよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:24:48.91 ID:SfDy9un8M.net
神保町

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:25:05.28 ID:wXwn/eXJ0.net
難波

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:25:10.43 ID:yiB9VGnHa.net
新橋は四方八方から混ざってカオス

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:25:14.48 ID:qJQ3C4Oq0.net
大江戸線が絡む乗り換えは大体クソ
蔵前あれはひどい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:25:31.97 ID:3CQgT7HNa.net
上野駅
端っこの方で降りると山手線逆方向のホームに到着するのに時間がかかる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:25:35.98 ID:8+Zxxqt10.net
渋谷はガキの頃から知ってるから何ともおもわんけど
やはり井の頭から東横線はちょい面倒くさいか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:25:45.44 ID:azIF+0Uld.net
副都心とかいうゴミ以外は池袋全部近いじゃん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:26:05.04 ID:lzRmOjy+0.net
西日暮里駅の舎人ライナー

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:27:03.18 ID:V69pHHBe0.net
五反田も渋谷もクソ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:27:05.93 ID:iDuZAVzk0.net
京王線の新宿駅に決まってんだろ
あんな糞な動線有り得るのかというくらい糞

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:27:29.23 ID:QsR574ci0.net
渋谷はマジでクソ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:27:49.71 ID:GuxV1jA20.net
>>58
全部近いのに全部交錯する配置なんだよな
もう少し整理しようがあるだろうに

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:27:54.87 ID:UqpqKy0nr.net
>>21
サグラダ・ファミリアの方が先に完成するぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:27:55.66 ID:3l+ljsk+a.net
分倍河原に決まってるだろ
なんだあのクソ導線

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:28:18.06 ID:0DtGUd0S0.net
表参道は大して大きい駅じゃないのにクソ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:28:29.26 ID:OmXAGj7r0.net
(´・ω・`)朝の新宿京王線の都下行き

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:28:48.55 ID:z7JkXJxQ0.net
ここまで新橋無し

あそこの階段の位置のわかりづらさは異常

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:29:06.58 ID:ru5p7KMvd.net
>>9
これ
遠すぎんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:29:07.08 ID:OhahkAOy0.net
池袋は主要駅の中でぶっちぎりでわかりやすい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:29:10.05 ID:5ev0diez0.net
飯田橋
動線ってよりも構造がクソ?でいいのかな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:29:10.83 ID:mByF39Rra.net
渋谷は動線以前にハチ公口の改札が狭すぎ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:29:12.00 ID:E+M7TY3tM.net
日暮里だろボケ、しゃじんライナーと京成だぜい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:29:12.51 ID:98Fa0qwX0.net
飯田橋

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:29:39.34 ID:LNd4+Flpa.net
池袋なんかより新宿渋谷だろ

外人があのダンジョン入ったら二度と出てこれないだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:29:58.23 ID:O5jVDq0i0.net
上野と渋谷
池袋新宿は殿堂入り扱いなので今さらという感じ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:30:27.04 ID:pNFg7qak0.net
大手町の東西線・丸ノ内線間

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:30:28.79 ID:BKtcRUWwM.net
下北沢も無駄に地下深すぎるし完成像が見えん(´・ω・`)

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:31:17.42 ID:hQGS1qo10.net
池袋は東と西を地下通るしかない(他にもあるが不便)から
帰りの時間はクラクラするくらい人が溢れてて気持ち悪くなる
朝だと西武線から流れてくる奴らが数の暴力で道を塞ぐ
これが本当にクソ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:31:47.11 ID:z7JkXJxQ0.net
>>77
吹き抜けで地上が見えたりしてシャレオツになったよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:31:53.53 ID:gZ8bMtvGM.net
ただでさえ狭くて人が錯綜する銀座駅の丸柱を四角くして更に狭くする
子会社のデジタルサイネージ置かせている東京メトロ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:32:08.67 ID:DR//wYaV0.net
渋谷

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:32:25.51 ID:JX08pPXL0.net
渋谷はまだいいだろ
それぞれの出口やらランドマークが遠いだけだし
新宿はホンモノのゴミ
近いのにつながってない場所が多すぎる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:32:38.55 ID:plQh2Ade0.net
新小岩
ホームドアができるのはいいけど階段減らしてんじゃねーぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:32:56.41 ID:+DzE3sxd0.net
池袋は東西に突っ切るから分かりやすい
分かりやすさで評価すると特に悪くはない
その点新宿はクソ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:33:21.84 ID:hfGfAcyx0.net
渋谷の田園都市線とハチ公口を結ぶあたりの地下
人の流れがクロスするからダメすぎる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:33:40.83 ID:5+OxWR9Z0.net
大阪駅はやばい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:33:44.21 ID:zBBd48sya.net
渋谷駅、東急田園都市線のハチ公口改札?からハチ公前に出るための1つ目のエスカレーター付近。交差しまくる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:34:10.24 ID:/HBFi+Kaa.net
富山駅

トンキンの駅ばかり挙げてる低脳共は低能の自覚あんの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:34:16.81 ID:nFw+hhSr0.net


91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:35:26.43 ID:aF0ZDMXN0.net
西船橋
ホームから上がるエスカレーター混みすぎ
階段もホームの両脇にしかなくラッシュ時はホームに人が溢れるから階段まで移動出来ない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:35:35.19 ID:IG9udRxfd.net
地下鉄六本木もなんだかんだ歩かされるよな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:35:52.79 ID:H4yOYTLpM.net
蒲田

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:36:04.10 ID:zllSE1zkM.net
上野の天井低くなってるとこなんなの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:36:10.51 ID:qjUpxANsa.net
新宿渋谷池袋で終わりじゃん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:36:17.98 ID:cSFC9raA0.net
学生時代池袋使ってたが特にひどいとも思わなかったが

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:36:32.27 ID:iDuZAVzk0.net
渋谷は東横線使わなきゃさしてゴミでもないだろ
埼京線(湘南新宿ライン)は多少遠いが

東横線はほんと糞
昔は横浜川崎方面行くとき渋谷で乗り換えたが
今は東横線使うの嫌すぎて多少値段が上がってもJRで行く

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:37:07.11 ID:11g6Hy+w0.net
動線が悪くて狭い上にわかりにくい渋谷がダントツだと思うの

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:37:09.18 ID:BKtcRUWwM.net
渋谷ヒカリエの無機質に地下へ潜る感じが怖い(´・ω・`)

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:37:12.90 ID:gZ8bMtvGM.net
>>77
みずほのatmあんなに沢山要らんやろ
何なんだあれは

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:37:37.63 ID:fh2cBcXr0.net
新宿や池袋は慣れたら余裕

渋谷はけっこう酷い
ただ渋谷は街には魅力があるから嫌いにはならん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:37:47.52 ID:4dupUUBp0.net
原宿駅も地味に構内外クソ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:37:55.59 ID:IG9udRxfd.net
>>74
飯田橋の駅とホームの隙間あきすぎだろ

てか車体がふんぞり反ってる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:38:28.84 ID:BKtcRUWwM.net
飯田橋の地下ダンジョンも酷いな(´・ω・`)

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:38:44.16 ID:okrWPhg3a.net
日本に鉄道を運営させるのは限界では

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:39:06.49 ID:NGzoy3T2a.net
赤坂見附は感動した

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:39:40.54 ID:R9lxxuEzr.net
新宿は西口と東口間違えると終わり
池袋はどの改札出ても景色が似通ってる迷路構造
渋谷はなにもかもカス

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:39:47.60 ID:V1EupsjF0.net
船橋
たいした駅じゃないのに

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:40:01.40 ID:A+LTo/lz0.net
>>20

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:40:22.71 ID:cmr8+YWAa.net
横浜駅のホームの階段って全部別々の空間に繋がってんのな
初見であれは困惑するわ
おまけに地下街行きは隠し通路みたいになってるし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:40:57.68 ID:cdbqsGyzx.net
>>42
八王子方面は朝ラッシュ時どっちも上りだからまだましかな
結局詰まるけど

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:41:10.57 ID:g9SsEEAsa.net
導線が悪いわけじゃないが京葉線の隔離はんぱねぇ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:41:25.81 ID:69dPofv/0.net
広島駅の周辺駅がクソだわ
ホームに電車止まってる間近くの踏切は降りっぱなし
原発でキレイになったんだから真面目に都市計画しろやケロイド共

114 :I am not ABE :2018/10/19(金) 21:41:27.27 ID:6Rs0Oe0X0.net
渋谷の井の頭線→東横じゃね?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:41:33.98 ID:cHngIAdk0.net
永田町の平河町の改札入ってすぐ右側はいつ使うの?どの路線に行く奴も左側行くじゃん。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:41:59.48 ID:zUyX+QHX0.net
名古屋駅(地下鉄)のユニモール前改札は最悪だった
渋谷なんてあれと比べたら雑魚

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:42:10.38 ID:okrWPhg3a.net
横浜は西口に行きたいのに北口になってしまうのが糞

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:42:41.58 ID:P1gnhdhU0.net
名古屋地下鉄全般

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:42:44.75 ID:P50qRsZg0.net
京王線は新宿筆頭に皆糞
動線がDNAラセンみたいにアチコチでクロスしてるから、よく人がぶつかっている光景を目にする

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:43:02.84 ID:ztwsFk3oa.net
>>65
わかる。くそすぎる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:43:27.54 ID:GpU43JQD0.net
東京の京葉線定期

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:43:27.82 ID:MpnKvGu50.net
京橋駅(大阪)
特に前ニュースになったエレベーターの配置

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:44:00.45 ID:k6LVtB1k0.net
導線ってなんのこと?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:44:10.38 ID:gZ8bMtvGM.net
>>99
壁画や化粧板使って明るくするのがトレンドなのに
安藤代名詞コンクリ打ちっぱなしだとただの昔の殺風景な駅になる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:44:26.21 ID:CUwspyojM.net
>>65
いや知らんしw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:44:30.87 ID:JRKDN8rnM.net
新橋か東京

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:44:51.27 ID:1nyUyau60.net
武蔵小杉だな
南武線川崎方面から横須賀線への乗り換えは最悪

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:45:11.71 ID:+KVQ0NyZ0.net
豊洲

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:45:46.07 ID:wDYgCKKE0.net
大阪駅環状線ホームは糞糞アンド糞
外回りと内回りでホーム分けろボケ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:45:53.88 ID:XbCW0eLQp.net
井の頭線下りの明大前は作ったやつマジでアホだと思う

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:45:54.85 ID:vdaBB1pGM.net
新橋いつまで工事してんのあれ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:46:21.46 ID:2Yyoe5qn0.net
これは五反田でしょう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:47:12.67 ID:IG9udRxfd.net
地下鉄のトイレにウォシュレットつけてくれて
ほんと感謝してる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:47:17.62 ID:Eoqgu1Cy0.net
>>12
大宮駅(埼京線除く)

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:47:25.56 ID:HkwfEeMU0.net
>>101
街に魅力なんかねえよ
こぎたねえ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:47:26.56 ID:vQuMpWLzM.net
渋谷は新宿みたいにごちゃっとしてる訳でもないから本当に欠陥だと思う

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:47:37.80 ID:X+cy1zOY0.net
渋谷しか思いつかない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:48:01.77 ID:pa396U510.net
池袋新宿渋谷は慣れたが東京は未だに迷う

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:48:13.69 ID:zxPRv51s0.net
新宿は庭みたいなもんだが渋谷はダメだわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:48:34.80 ID:Z54gpntr0.net
菊名駅ついに建て替えたと思ったら前より不便になったのは笑った
ただの単一乗換駅を使いにくくするとかもはや才能だろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:48:39.32 ID:FGHmyQiVd.net
>>9
エスカレーター狭すぎんじゃぼけ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:48:39.78 ID:rQkpwN/Gd.net
赤坂見附のクソさはレクリエーションの域にあるぞ

143 :I am not ABE :2018/10/19(金) 21:48:55.91 ID:6Rs0Oe0X0.net
>>112
始めて言った時の、なんか奈落に落とされる感覚

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:49:06.11 ID:cdbqsGyzx.net
稲田堤の踏切渋滞はなんとかしてほしい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:49:15.08 ID:ohtsRIYt0.net
渋谷が一番迷う
纏まりが一切ない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:49:49.49 ID:X8RA9vbZa.net
東京メトロでは飯田橋駅がぶっちぎりで
糞オブ糞

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:49:59.82 ID:2V40ZtT60.net
下北沢は俺が生まれる前から工事してたらしい
ここ1年で超絶不便になった

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:50:10.20 ID:gC1bJRSHM.net
>>124
間違った近未来感あるよね
証券取引所の周る電光掲示板みたいなのあるし(´・ω・`)

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:50:18.94 ID:gxPZ6/BWd.net
池袋はいうほどクソか?
ちゃんと全部把握してれば使いやすいぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:50:27.25 ID:Eoqgu1Cy0.net
赤坂見附やら永田町やら溜池山王やら国会議事堂前やら

でも蔵前よりはマシ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:50:30.15 ID:swLLO22pa.net
京急蒲田単体でも相当酷いのに蒲田との乗り替え考えると漏らす

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:50:36.37 ID:TAtruT6G0.net
東京駅
めちゃ離れてる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:50:55.54 ID:DP6QKuTWM.net
クソじゃない駅がない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:51:29.72 ID:5FmgAoEU0.net
池袋なんて新宿に比べたら天国だろ
渋谷が一番ゴミ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:51:34.98 ID:gIFzIjyR0.net
東京民が多いね
関西勢が沈黙してるのは解せん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:51:46.66 ID:8BLuVyCt0.net
出るにも入るにも中央改札まで歩かされる品川(´・ω・`)

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:52:13.42 ID:zxPRv51s0.net
渋谷が一番糞


で、よろしいですね?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:52:28.24 ID:gZ8bMtvGM.net
>>128
真ん中潰して一つの島にしてるときはマシだった
あれやめたのって伊豆方面の特急止めるため?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:52:31.84 ID:X+cy1zOY0.net
>>155
関西は東京と違ってどの駅も使いやすいからね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:52:42.14 ID:9Z0xfIAd0.net
渋谷の湘南新宿・埼京線ホームへ向かう通路、単なる左側通行の直線なはずなのに、
屈指のクソ動線だわな

こないだ盲人と外国人旅行客が正面衝突してたわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:52:46.08 ID:K3xnBIfc0.net
地方だと高崎駅がクソすぎ
コンコースもホームも人がぶつかるようにできてて
マジでクソ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:52:52.24 ID:IG9udRxfd.net
>>157
よろしいです

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:52:58.86 ID:11r6znkC0.net
赤羽作った馬鹿は死んで欲しいわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:53:45.85 ID:8rnq1CfYH.net
>>31
渋谷の東横乗り換えもな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:53:50.05 ID:7D81wNLP0.net
>>159
利用者数の問題だと思うが

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:54:23.10 ID:TYcYOOuVa.net
逆に導線最高の駅はどこだよ
ないだろ?
お前らは文句言ってるだけなんだよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:54:33.35 ID:Eoqgu1Cy0.net
大手町の丸ノ内線半蔵門線⇔東西線

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:54:35.91 ID:k+5RkJO30.net
横浜駅はわざと動線ぶつけている
高度過ぎて評価低くなってるわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:54:57.69 ID:X+cy1zOY0.net
>>165
なるほど
やはり東京はゴミだな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:54:59.51 ID:gZ8bMtvGM.net
>>131
煉瓦造りの駅を外側だけ残して中を全く新しい構造物に入れ替えてる
運行しながらだから難工事なんだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:55:01.98 ID:56e/gL/P0.net
飯田橋と大手町はクソゲー
本社から呼び出されるたびに苛つく

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:55:10.52 ID:7D81wNLP0.net
>>134
えぇ…他のターミナル駅との違いがさっぱりわからん
まさか他の都心のターミナル駅と比べれば利用者が少ないから人少なくて歩きやすいって理由じゃないよね?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:55:11.05 ID:y9wjzB4LM.net
>>157
立体的な上、ホームの向き、動線も無茶苦茶
街の過疎化もうなずける

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:55:23.01 ID:L98aOun00.net
新宿で西武新宿線に乗り換えようとして途方にくれた

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:55:49.80 ID:iDuZAVzk0.net
>>163
ああ、赤羽もめちゃくちゃ糞だよな
上に上がりたい人間とコンコースの人間がいつもぶつかり合ってる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:56:16.62 ID:J975EsQj0.net
池袋って駅員がロープ張って制御してるよな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:56:22.39 ID:7D81wNLP0.net
>>169
なんだよ結論ありきの煽りカスかよレスつけるだけ無駄だったわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:56:26.31 ID:X+cy1zOY0.net
だから結局東京に人が多過ぎなのがいけないんだわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:56:32.06 ID:Sb4VFLnSM.net
渋谷ダントツ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:56:40.51 ID:hXFTI/+10.net
>>72
今工事してるからハチ公前改札から入場できねぇし、マジくそ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:57:02.47 ID:X+cy1zOY0.net
>>177
東京は人が多すぎるから駅が使いにくいってことでしょ
どうしたの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:57:16.00 ID:Jssm6bjb0.net
丸の内(名古屋市)

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:57:19.05 ID:Eoqgu1Cy0.net
夏の品川駅は殺しにかかってるとしか思えない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:57:19.66 ID:00SEM/4s0.net
京王は改札の入口が左側なのに駅構内は右側通行で動線が必ず交錯する駅ばっか
避けないオッサンがドゥンとぶつかってくる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:57:29.49 ID:IG9udRxfd.net
>>172
人の流れじゃね?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:57:58.40 ID:3sK/h1FVr.net
東京、大手町、有楽町、銀座が全て地下で歩いていけるという糞構造

187 :I am not ABE :2018/10/19(金) 21:58:10.58 ID:6Rs0Oe0X0.net
>>157
俺的にはやっぱダントツだな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:58:18.24 ID:v9NjzJRqM.net
東静岡駅の動く歩道はもう二度と復活しないのか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:58:35.06 ID:RJGlZkg3a.net
ダントツで渋谷

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:58:49.27 ID:uUG4h0h80.net
大宮

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:58:49.94 ID:KefkbL7Q0.net
どう考えても渋谷一強
新宿はまともな方だと思うんだけどなあ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:58:51.42 ID:X8RA9vbZa.net
>>186
雨の日は普通に助かるが

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:58:55.82 ID:gZ8bMtvGM.net
>>149
構造は単純だけど人間は閉鎖空間で似たような格子状動線に放り出されると逆に迷ってしまうもの
映画のキューブみたいに

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:59:17.92 ID:56xCBBkAH.net
西武新宿の一強だろ
あんなん新宿って名前ついてるけど、新宿まで遠すぎるわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 21:59:53.17 ID:7D81wNLP0.net
>>185
他のターミナル駅同様普通にホームが並んでいて普通に跨線橋があるだけで何が違うのかわからん
むしろ売店あるせいで狭いし

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:00:01.11 ID:hXFTI/+10.net
>>112
有楽町で降りて国際フォーラムの中の相田みつを美術館の横から入場する

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:00:09.92 ID:bGH8VFJZ0.net
>>89
富山の話題なんて誰も知らねーよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:00:16.43 ID:/9o2AX3Q0.net
渋谷(2013〜)

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:00:20.78 ID:DsAiHaCx0.net
駅内を自由に渡れないようにして南北分断している春日部駅

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:00:43.27 ID:Eoqgu1Cy0.net
銀座も地味に糞
アップダウンあるし銀座線と丸ノ内線と日比谷線それぞれ謎配置

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:01:12.20 ID:zMBEI4L10.net
丸ノ内線→副都心線は行きやすいから……


真のそびえたつゴミは安藤がめちゃくちゃにした渋谷駅だろ
あれ犯罪だよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:01:26.76 ID:ePNrDxXj0.net
こんな所にもAI使って時間ごとに最適な動線を床に表示するとか出来そうなんだけどなあ
シーテック行ったけどそういうのは見当たらなかった

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:01:29.58 ID:Dh36jIFf0.net
京王新線新宿駅
地下から上がってくる乗客と下る客が階段の途中でクロス

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:01:31.86 ID:7LHTHf2Yd.net
東京駅京葉線はまじで糞

遠いとかそういう問題じゃなくて案内する気が皆無

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:01:35.25 ID:5FmgAoEU0.net
>>195
普通にホームが並んでるから大宮は便利なんだよ
よその会社の野田線まできちんと並んでるから迷いようがない
埼京線が深くてめんどくさいけどそれぐらいしかケチのつけどころがない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:01:41.21 ID:jXy6zZf2M.net
渋谷新宿池袋赤羽を通っててなおかつ痴漢だらけという埼京線やべーな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:01:55.96 ID:ByOEMCJoM.net
池袋は駅もそうだが街もクソ
密度の割に歩道が狭すぎる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:02:12.46 ID:8+Zxxqt10.net
渋谷はなあ
慣れちゃっててこれが普通とおもってたから何とも

209 :I am not ABE :2018/10/19(金) 22:02:55.24 ID:6Rs0Oe0X0.net
>>196
東京〜大手町〜有楽町辺りは逆にもう別物だと諦めついてるので乗り換え徒歩20分もまだ耐えられるというか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:03:01.32 ID:IG9udRxfd.net
銀座線渋谷駅

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:03:31.27 ID:+9ldm+lx0.net
京急品川駅のくだりホームから出口に行く階段なんとかしろや!!
混みすぎなんじゃ!!
ホームに向かうエスカレーターあるんだから、出口に向かう階段は全部出る人用にしろ!!

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:03:39.90 ID:xvrKWddqa.net
>>20
ないわ
各駅と快速のホーム違いが素人(都会人)にはわからない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:03:40.66 ID:BrLN4BJDd.net
新宿は南口にさえいけばどの路線にも割と簡単に行ける

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:03:42.60 ID:n5oPxk4T0.net
渋谷の東横線を地下にしたやつは無能

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:03:56.74 ID:sDGv0EKF0.net
日本橋は何年工事してるつもりだよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:04:35.26 ID:X8RA9vbZa.net
JR秋葉原駅の構造も凄いよな

昭和通り側のヨドバシ口から
山手線に初見は乗れないだろw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:04:51.89 ID:bRYDMO9S0.net
渋谷だろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:05:05.15 ID:MqAodQds0.net
池袋がぶっちぎりって新宿はどうなるのさ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:05:07.48 ID:EaqQwWscd.net
品川京急

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:05:16.87 ID:EisLW6LT0.net
>>97
井の頭も適当に降りたらマークシティのへんなフロアに強制的に出されるトラップ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:05:22.65 ID:BFJmN/dr0.net
東京酷い

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:05:29.87 ID:X/XI/Q7N0.net
いや
渋谷が断トツだろう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:06:01.29 ID:3CQgT7HN0.net
池袋がクソってのが全然分からんわ
むしろ理解しやすい構造してる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:06:03.18 ID:XkIgN93ca.net
単純に遠いのは大手町の三田線と丸ノ内線間

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:06:15.95 ID:J8hG0RtyK.net
今の渋谷駅は不思議なダンジョン
昨日の道が今日は壁になってる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:07:21.72 ID:jXy6zZf2M.net
>>218
分かりづらさじゃなくごった返しになりやすい構造の話だろう

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:07:26.44 ID:hXFTI/+10.net
渋谷最大のクソは東横→井の頭じゃねーから
東横→銀座だから
空調効いてない密閉空間を階段で上らされるからなルートによっては

228 :I am not ABE :2018/10/19(金) 22:07:29.27 ID:6Rs0Oe0X0.net
広さはとにかく、上下感覚と方向感覚両方を殺しに来るのが渋谷だわな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:07:37.66 ID:pCPGn7EKa.net
散々言われてるが渋谷は史上最大の糞
次点で新宿

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:07:55.93 ID:IG9udRxfd.net
上野駅もめちゃ遠いホームあるよな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:08:17.46 ID:WIagLr4+0.net
高田馬場

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:08:20.57 ID:Eoqgu1Cy0.net
>>157
戦犯:安藤忠雄

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:08:31.67 ID:SbDl4oZc0.net
本郷三丁目と高田馬場の地下鉄乗換

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:09:04.30 ID:NyHndqyVM.net
>>218
新宿は中東西南の口さえ間違わなければなんとかなるのよ(´・ω・`)

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:09:18.40 ID:mp0bYU8zd.net
>>227
ビル10階分ぐらい上がらされてるからなあれ。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:09:20.39 ID:oGZI+X7wa.net
渋谷意味わからん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:09:43.36 ID:J8hG0RtyK.net
初見殺し
しかし把握すると実は便利で捗る大手町

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:10:03.27 ID:ECokxjAg0.net
>>218
大江戸線以外はそこまでクソでもない
池袋と渋谷が聳え立つ糞

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:10:06.70 ID:x6opbbJW0.net
都会の人たちは大変ですねえ
毎日毎日駅駅駅駅電車電車電車電車

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:10:09.71 ID:mp0bYU8zd.net
安藤忠雄とか渋谷とか国立競技場ぶちこわした戦犯だからな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:10:24.55 ID:IG9udRxfd.net
>>233
楽勝

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:10:27.28 ID:/9o2AX3Q0.net
蔵前は値かで繋げられなかったのか?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:11:14.81 ID:JL0h/60m0.net
大して大きくないし改札新しくしたのに聳え立つクソという広島駅
改札出て1階に降りるとASSE(駅ビル)の出入り口が邪魔
あってもなくてもいいようなショボい土産売り場が邪魔
少し外に出ると地下街の出入り口が市電の乗り場の間にあって邪魔
市電の乗り場もゴチャゴチャしててイミフ
狭い範囲にあんだけクソ要素詰め込むとか作ったやつ頭オカシイ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:11:56.31 ID:X32ge7P60.net
いい加減上下移動の通路がエスカレーターだけだと大渋滞するのを学習しろよ
渋谷や大手町や大阪とかみんなこれだぞ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:12:01.26 ID:mp0bYU8zd.net
てか、大手町駅は実質東京駅だろ?東京駅がクソと言わせたくない為の名称に過ぎない隠れクソ導線駅

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:12:08.43 ID:UVQcUW+K0.net
西船橋
何か変

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:12:23.77 ID:n5oPxk4T0.net
東横線の先頭2両目に乗る神奈川県民いるか?
渋谷駅と女性専用車の相乗効果ホント糞だわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:12:35.77 ID:Eoqgu1Cy0.net
>>175
あれでも大分マシになったんだよ
20年前の赤羽駅見たらショック受けるぞ
埼京線の真下に高崎線宇都宮線
何と湘南新宿ライン(同時は池袋止まり)に5番線が無いw

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:12:39.63 ID:gpg4AbCs0.net
>>40
あれはみんな乗換駅ではない別駅認定してるでしょ
川口と川口元郷みたいによくあるよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:12:49.62 ID:NyHndqyVM.net
>>242
蔵前の他線連結は糞だな
いったん外出るし結構歩くし入口が分かりづらい(´・ω・`)

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:13:47.62 ID:ECokxjAg0.net
>>245
東京は丸ノ内と京葉が既にクソゴミなんだよなぁ…w

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:13:55.20 ID:bssiK8WkM.net
>>12
立川

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:14:16.02 ID:FeLAaVSo0.net
新小岩新しくなってから最悪になった

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:14:17.27 ID:4XIMBHAL0.net
大江戸線の六本木駅より最悪な駅を知らない。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:14:36.21 ID:82LoRKoWa.net
大江戸線が絡む駅は大抵ゴミ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:14:53.11 ID:IXG/otpD0.net
千葉駅とか言う糞
駅はキレイになったけどホームは昔の階段潰してないからホーム狭いし
エスカレーターも一つしかない
それに加えて東京行きのランダム発車も健在だし

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:14:57.20 ID:X8RA9vbZa.net
外出る乗り換えといえば
JR両国駅⇄大江戸線両国駅も糞

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:14:59.06 ID:/6c6tmFLr.net
永田町

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:15:24.42 ID:kS2+1ZTNd.net
>>5
ガイジ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:15:31.48 ID:/9o2AX3Q0.net
>>250
みんな6号の信号の無いところ横断するから中央に柵が出来たな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:15:43.84 ID:11g6Hy+w0.net
>>128
地味だけど相当ひどいよな
利用者数の増加を考えなかった失敗例よな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:16:02.67 ID:lQUL5PzR0.net
池袋ごときで難儀するとかカッペかよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:16:07.59 ID:Eoqgu1Cy0.net
>>186
二重橋前と日比谷と東銀座忘れるんじゃねえ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:16:38.25 ID:AfIljKSA0.net
渋谷だろどう考えても

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:16:59.64 ID:k+OLyd+ca.net
錦糸町を対面乗り換えにしてくれ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:17:05.34 ID:YVbcw8VSd.net
渋谷駅だな、アジアの駅でもあんな狭い地下プラットホームの駅ないんとちゃう?しかもあれが2010年代入ってからの駅っておま

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:17:09.43 ID:X8RA9vbZa.net
>>261
周りがだだっ広いだけに
駅構内のギチギチ感がアホくさい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:17:15.32 ID:lQUL5PzR0.net
>>157
優勝

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:17:25.97 ID:Von5bDci0.net
渋谷の田園都市線まで降りる道のりよ
あれじゃ客数落ち続けるわ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:17:26.92 ID:RW+4IqUod.net
>>12
名鉄名古屋

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:18:15.15 ID:/Ji3vFgA0.net
JRと私鉄で駅名一緒のくせに路線離れてるやつ
大嫌い

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:18:28.76 ID:iDuZAVzk0.net
>>248
自分は30年来の埼京線ユーザーだからw
赤羽線の記憶すらあるぞw

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:18:33.44 ID:X32ge7P60.net
新宿駅は今更になって東西自由通路作っているマヌケっぷりは酷いけど
上下移動にはそれほどでもないから比較的楽

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:18:47.99 ID:abJhGNPq0.net
>>157
渋谷はダントツで糞
銀座線
田園都市線
埼京線
山手線
副都心線
東横線

片付けられない女の部屋みたいな散らばり方

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:19:03.58 ID:jXy6zZf2M.net
>>255
南北線もなかなか

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:19:14.47 ID:82LoRKoWa.net
メトロ渋谷駅に中途半端な動く歩道あるけどなんのために設置したのあれ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:20:10.83 ID:11r6znkC0.net
>>186
確か大手町から東銀座まで歩けるぞ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:20:23.31 ID:Sb4VFLnSM.net
>>213
丸ノ内線が仲間外れになるけど…まええか

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:20:38.30 ID:iTxRYMmm0.net
今話題の日建謹製東急渋谷駅

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:21:08.95 ID:kDCpWpPBd.net
自分的には南浦和
京浜東北線と武蔵野線の客が交差しまくり
南浦和止まりがあると倍率ドン

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:21:18.02 ID:lErBf44q0.net
御堂筋梅田の南側改札出たところ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:21:28.00 ID:y8zr0ISs0.net
京葉線東京駅

283 :I am not ABE :2018/10/19(金) 22:21:35.19 ID:6Rs0Oe0X0.net
>>266
そう

一番の問題は、どんどん悪くなってる、てことなんだよな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:22:38.41 ID:pCPGn7EKa.net
>>275
後楽園とか地下深すぎて笑うしかない
丸ノ内線から8階分の高低差て

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:23:11.44 ID:Sb4VFLnSM.net
>>273
上下移動もたいていエスカレーターあるしな

286 : :2018/10/19(金) 22:23:17.09 ID:mCMP+Fpk0.net
川崎

287 : :2018/10/19(金) 22:23:57.41 ID:mCMP+Fpk0.net
京急川崎

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:24:53.79 ID:jXy6zZf2M.net
>>284
あれ初めて見た時は凄すぎてほんと笑いが込み上げてきたわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:26:25.71 ID:6JqrjQWQ0.net
>>270
逆にJRと名鉄の移動は最悪だがな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:26:29.92 ID:ULguX9Gq0.net
市ヶ谷
南北線深過ぎ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:26:37.83 ID:Eoqgu1Cy0.net
>>284
四ツ谷も追加で

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:27:20.87 ID:g9SsEEAsa.net
案内図の下手くそさが問題だよな
完全に直線で構成されているウィザードリィ得意だったけど現実の地下迷宮難しすぎる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:27:22.96 ID:pIiRVPuv0.net
渋谷

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:27:54.42 ID:EsQqFq/XM.net
上野駅意外と名前上がらないんだな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:27:55.09 ID:Aiiw3OdC0.net
池袋が糞だと思うのは東上線がいるから

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:28:17.83 ID:QNjCh8Nc0.net
東京駅
京葉の乗り換えとか馬鹿だろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:28:27.86 ID:JF4f8g0ha.net
人のぶつかりやすさは確かに池袋

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:29:01.15 ID:MlRZGLQ50.net
今の横浜駅のクソ導線は池袋超えてる

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:29:16.96 ID:IUxn/cXf0.net
シブヤ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:30:30.50 ID:L9+j9ran0.net
動線(笑)

ド田舎から出てきた猿に東京の駅は無理ということか

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:31:20.26 ID:vYgN7Bi5M.net
町田の乗り換え最強

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:32:37.75 ID:peIU4h96a.net
>>195
普通に並んでない駅や自由通路がろくにない駅が多いからな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:32:37.98 ID:lt1fHekip.net
博多駅!博多駅は?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:32:57.71 ID:5acs96BR0.net
東神奈川

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:33:11.92 ID:YVbcw8VSd.net
>>294
確かにJRからメトロの乗り換え表示がこじんまりし過ぎてわかり辛いな。メトロはそんな深くないからいいけど

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:33:27.65 ID:TV1eRnjTa.net
渋谷新宿池袋だと池袋が頭ひとつ抜けて糞動線
渋谷は東横と田園のクロスしてる動線が局所的にトップクラスの糞動線

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:34:07.86 ID:AOZxr7Gd0.net
渋谷
井の頭線とJRの連絡してる所とか最悪

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:34:31.60 ID:+im5GPka0.net
武蔵小杉は予備知識なしで横須賀線に乗り換えるとき、あまりもこの距離に驚愕した記憶がある
あとで地図で見たら、もはや別の駅と言える距離だった
勿論乗り換えは間に合わず失敗した

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:34:59.35 ID:Eoqgu1Cy0.net
>>294
上野駅は上野東京ラインのホームガチャ次第

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:35:52.62 ID:PhQruCupa.net
なんで渋谷ってあんなダンジョンになってしまったんだ?
無計画にもほどがあるだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:36:39.09 ID:TUSyXLVB0.net
池袋って圧倒的にわかりやすいだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:36:47.17 ID:XkIgN93ca.net
全部副都心線のせいだ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:37:09.18 ID:3iJVd4qra.net
ソウル駅マジで糞

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:37:20.98 ID:PMe/4wE0r.net
池袋東部&西武百貨店の構造はかなり特殊だな
縦長すぎるし 
地下の食品売り場も離島のように点在してる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:37:40.92 ID:zGNxiocc0.net
海芝浦

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:37:46.23 ID:erCvibin0.net
>>5
穢多の街やししゃーない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:37:59.02 ID:peIU4h96a.net
>>61
小田急、JRが昔から広く土地持ってるから路面電車が出自の京王は肩身が狭いんや

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:38:08.80 ID:83eANQEu0.net
池袋で有楽町線使うようになってクソだと思うようになった
改札が通路のすぐ脇にあるんだよな、JRだと改札は通路から引っ込んでる場所にあるのに
だから通路を通るアホが改札の真ん前を塞いだりしてる
あっちこっちから人が出てきては導線がクロスするし
渋谷もひどいけどな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:39:33.57 ID:FC3epSMXd.net
>>128
エスカレーターと階段が足りない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:39:57.94 ID:RkVblr230.net
高尾
南北自由通路が無い

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:40:28.48 ID:83eANQEu0.net
新大久保も酷い
ホームが狭すぎる、改札が小さすぎる、改札前が狭すぎる、改札を新宿側にも作れよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:40:55.99 ID:ZIBPfFd90.net
新宿は都営新宿改札からタカシマヤ方面にぶちぬけないの?
バスタのあたりでもいいんだけどさ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:40:57.84 ID:oZQ5sfQt0.net
これ
http://tokyo-esca.com/escawp/wp-content/uploads/2016/12/271.jpg

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:41:36.73 ID:mfeYxc/g0.net
池袋は使ってるやつのマナーが酷い

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:42:04.35 ID:RkVblr230.net
>>61
新鮮新宿駅なら比較的空いている
地下深いけど

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:42:33.48 ID:83eANQEu0.net
今日八王子駅に行ったけど本数多い割には整理されてるよな、人が少ないってのはもちろんあるんだけど
ただ八高線のホームはもう少し広くしないと駄目だろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:42:57.55 ID:dPE8R5wxM.net
新宿だろ知らない間に変なトンネル通されるし

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:42:58.51 ID:agFpyMI10.net
メトロは階段しかない出口多すぎ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:43:26.26 ID:JBjnAFapd.net
池袋は構造は割と単純じゃね
初見だと分かりにくいだろうが

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:43:30.42 ID:p9B3sdh90.net
渋谷はB2Fの出口4、5⇔東横と出口8⇔田都の平面交差をなんとかしてほしい
https://www.tokyu.co.jp/image/railway/img/shibuya.jpg

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:43:54.51 ID:zPB+KZgc0.net
>>172
乗降客数トップ10の中では比較的動線が良いぜ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:43:56.18 ID:pjLxg/yAp.net
日本人ってこういうの本当に苦手だよな
そもそも東京からしてめちゃくちゃな都市だから仕方ない気もするけど
関東大震災や空襲でリセットしてんのになんでこんなグチャグチャにできるのか不思議で仕方ない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:43:59.88 ID:/njZf97n0.net
九段下駅

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:44:07.79 ID:83eANQEu0.net
永田町=赤坂見附

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:44:13.32 ID:bSy+ks1+0.net
武蔵小杉ビビるぞ
乗り換えにかかる時間知らないとまず遅れる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:44:39.99 ID:83eANQEu0.net
>>172
ブチ抜いて通路作ってるから歩きやすい

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:44:58.45 ID:M6KGTceO0.net
池袋はむしろわかりやすいほうだろ
縦横に大きい道が数本あるから詰みづらい

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:45:27.95 ID:83eANQEu0.net
>>195
普通にホームが並んでるってすごいことだぞ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:45:54.86 ID:PMe/4wE0r.net
銀座線銀座駅や新橋駅のホームは常時キャパシティ超えてる感じだな
古いからしょうがないんだろうけど、狭すぎ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:46:10.21 ID:ZFIUqv+lp.net
人が多すぎるせいってのがほとんどじゃねーのか

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:46:40.85 ID:peIU4h96a.net
>>213
南口→京王線はルミネ口があるのに案内はそこへ向いていないという罠

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:47:11.65 ID:qRBdbYXC0.net
御茶ノ水
神田

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:47:19.78 ID:oZQ5sfQt0.net
駅かどうか微妙だけど神戸ハーバーランド

地上に出たいだけなのにどんだけ関係ないビルグルグル回らせんだよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:47:27.82 ID:Eoqgu1Cy0.net
>>330
RPG攻略本より分かりにくい

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:47:33.56 ID:+KVQ0NyZ0.net
>>334
半蔵門線のホームがカオスで通過するのが大変

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:47:35.73 ID:YIu0ZplR0.net
横浜駅は相鉄線使うとイライラする

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:47:45.37 ID:RkVblr230.net
JR八王子⇔京王八王子に動く歩道置けよ
地下道作れるだろあそこ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:47:51.48 ID:w2/D5jtf0.net
新橋 JRとメトロな
クソ狭い

349 :I am not ABE :2018/10/19(金) 22:48:12.53 ID:6Rs0Oe0X0.net
>>340
でも、それ解決出きる位の税金を、この国の住民は払い続けてきたと思うがね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:48:26.80 ID:p9B3sdh90.net
>>332
各々が無計画に穴掘ってそれらを無理やり繋いできた結果だな
もし北朝鮮から核ミサイルが飛んできても地下は壊しきれないから、地球が滅びるまで残りそう

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:48:38.87 ID:PMe/4wE0r.net
新宿駅の紀伊国屋の辺りに、すぐ横の新宿三丁目の駅があるのに、
なぜか丸ノ内線新宿駅に誘導しようとする看板がある
何だあのトラップは

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:48:43.47 ID:aV3PL6pj0.net
東横線渋谷駅だろ
安藤忠男が何の才能もない亡国奴だと気付く

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:49:26.81 ID:X32ge7P60.net
札幌駅は動線はわかりやすいけど列車の発着ホームが不規則過ぎる

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:49:40.08 ID:qRBdbYXC0.net
>>36
大手町は別の駅だろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:50:02.19 ID:rEbvZzoK0.net
昔の武蔵境は北から南行くの大変だった
吉祥寺の今はキラリナが入ってるビルとか最強最悪の動線だったよね
バブル時代に駅ビルなのに地下のゲーセンしかない時代が10年くらいあった

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:50:04.27 ID:eGGmuYgQ0.net
相模大野

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:50:26.62 ID:peIU4h96a.net
>>332
戦後は東京の復興計画みたGHQが「戦勝国のつもりかな?」とか鼻で笑って却下したから
大幅縮小→その後の都市過密で破綻した

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:50:31.95 ID:xkK8PHCV0.net
方向わかんなくなる出口やめてほしい
右行くと東口なのに左行くと北口みたいなの。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:50:59.22 ID:uoXYQbkp0.net
新橋は電車乱れると乗り換え時に死ぬんだよな
各線からの階段が一か所に集まる踊り場的なロビーとか玉突き的に何千人て転がり落ちても不思議じゃない

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:51:35.00 ID:+8r2YfDsM.net
池袋地下は大ホール的で流れが四方八方だから
ぶつかり易さは確かにあるね
ただ民度は渋谷新宿より上だから大事に至らないのよ(´・ω・`)

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:51:35.72 ID:myhlEUbI0.net
195648785

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:51:42.77 ID:peIU4h96a.net
>>349
国鉄潰すレベルの金かけて首都圏5方面の複々線化やったけど結局過密に拍車かけただけだったな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:52:01.71 ID:rEbvZzoK0.net
西武新宿駅とかわざとJRに接続しにくくしてあるからな
あれは嫌がらせでああなってる
池袋は西口だっけ?
途中のエスカレーター見逃すと永遠に出れない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:52:04.03 ID:BCgFHHI30.net
東京駅と横浜駅

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:52:29.15 ID:JbmR5R1P0.net
これはついさっきまで池袋いて衝動的にスレ立てたパターン

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:52:56.73 ID:7Q7FdlOg0.net
池袋なんてめちゃ便利だわ
大手町が乗り換えの時イラっとくる

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:53:05.58 ID:7SGhWztQd.net
>>172
大宮の1日の駅利用者数は上野や秋葉原より多いんだが

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:53:07.15 ID:BCgFHHI30.net
渋谷やべーわ
地下鉄乗り換えで歩き回ったあげく狭い階段を三階くらいまで上ったら改札だけあって目の前ホームだった

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:53:39.55 ID:BCgFHHI30.net
>>289
え?めちゃ近いやん

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:55:16.97 ID:Na4GGCL40.net
六本木はエレベーターがエグいな
前にいる女のパンツを覗くしかすることがないんだけどみんな何してるの

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:55:28.24 ID:bdDi6Eah0.net
>>368
渋谷は本当に不便だな
ウォーキングかよってくらい歩くし

372 :I am not ABE :2018/10/19(金) 22:55:51.47 ID:6Rs0Oe0X0.net
>>346
相鉄線から更に前払い後払い料金体系違うバスとかな
素人殺しもいいとこだ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:55:51.80 ID:pjLxg/yAp.net
各駅の乗車人員 2017年度
1位 新宿
2位 池袋
3位 東京
4位 横浜
5位 品川
6位 渋谷
7位 新橋
8位 大宮
9位 秋葉原
10位 北千住

糞まみれでワロタ
ジャップほんと馬鹿だと思う

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:56:27.31 ID:G9i42pFG0.net
池袋は東武西武がわかりにくいだけ
通路は普通に南北東西の格子状だし全然普通だろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:57:06.16 ID:HVhTJfL2a.net
東京(山手線他)-東京(京葉線)
武蔵小杉(横須賀線)-武蔵小杉(南武線)

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:57:17.03 ID:dF08tcMGr.net
通勤通学で山陰線と奈良線を京都駅で乗換している人とかもしいたら凄え疲れそう

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:57:40.60 ID:d/BSw6F00.net
新宿はきちんとダンジョンマップが頭に入っていて
だいじなもの:JRの定期
を持っていたら普通に便利

渋谷はダンジョンマップ頭に入れると
どうしようもなく糞だということが分かる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:57:41.22 ID:83eANQEu0.net
>>345
今日は地上を通ったけどそれも辛いわ
別の駅だから仕方ないけどね

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:58:18.78 ID:DAoMBLL+0.net
三江線の因原駅と、道の駅インフォメーションセンターかわもとにあるバス停の乗り換えも
線路を横切らないとかなりの遠回りで動線が悪かったと言えば悪かったな
ま、道の駅ができた平成19年には、三江線はすでに衰退してたし
バスの川本線も、JRがなんとかして廃止しようと不便にしていってた時期だから
動線が良くても乗り換えられない時間設定にしてあったりだったりだったけど

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:58:35.70 ID:83eANQEu0.net
>>351
あれ不思議だよな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/19(金) 22:58:45.97 .net
市ヶ谷

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:59:10.01 ID:11g6Hy+w0.net
>>353
JRと地下鉄の乗り換えも大分クソだろ
大手町〜東京より時間かかるぞあれ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:59:47.23 ID:XkIgN93ca.net
>>330
糞わかりにくいなこれ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:00:32.85 ID:wUQFxRyIM.net
京都駅の山陰線(嵯峨野線)

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:00:50.77 ID:fL+tEwxS0.net
馬喰横山から東日本橋に乗り換えて新橋方面行くとき下くぐらないと行けないのクソすぎない?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:01:55.02 ID:XkIgN93ca.net
池袋は交差するがかなり便利な部類

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:02:32.92 ID:l2m3Er+H0.net
関屋と牛田みたいな実質同じ駅は名前を同じにしろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:02:38.33 ID:+KVQ0NyZ0.net
池袋はガラの悪いのがたくさん歩いてるのが問題なだけ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:03:02.11 ID:rEbvZzoK0.net
>>351
新宿の地下から案内とおりに大江戸線目指して移動してると隣駅についてしまうトラップあるよな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:03:24.04 ID:DAoMBLL+0.net
>>382
ああなったのは、新幹線乗り入れ用意のためだそうだな
でも、そうやって開けた場所にビル建ててしまい
新幹線の到着場所もなくなったけど

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:03:29.96 ID:83eANQEu0.net
今日永田町から赤坂見附まで歩いて丸の内線で新宿に行こうとしたが人が多くて丸の内線に乗り切れない状態だったんでで仕方なく銀座線で渋谷に出て山手線で新宿に行ったわ
これなら永田町から南北線で四谷まで行って中央線2乗れば良かった

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:03:49.64 ID:jscrLYDaa.net
ドンッ!京成津田沼

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:04:46.07 ID:tkvLwbssa.net
梅田の阪神、JR、地下鉄の客がクロスするあの空間ホント馬鹿みたい
俺も含めてみんなスマホ見ながらぶつからずに進んでて、まるで訓練されたブタのマスゲームですわ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:05:14.65 ID:Nmy34vob0.net
渋谷という失敗作中の失敗作を超える駅無いだろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:05:32.32 ID:SLlPIkkn0.net
渋谷ってあれどうなってんの

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:05:34.17 ID:aF0ZDMXN0.net
>>387
改札離れてるし名前を同じにすると余計ややこしくて間違える人続出だろ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:05:56.62 ID:LJF8VX3yM.net
まあでもダントツで渋谷だよね(´・ω・`)
乗降者数も減っている中で意味あったのかな、安藤さんよ(´・ω・`)

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:06:03.11 ID:RW+4IqUod.net
>>289
まあ出口の選択如何ではあるね
ちなみに動線最悪なのは知立
改築だけどあの構造はねーわ
毎朝怒りがこみ上げる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:07:47.33 ID:M6KGTceO0.net
ガラの悪さで言えば渋谷のほうがきつくないか?
ヤンキーや半グレっぽいのや変な奴がとにかく多い
池袋は埼玉民が多いからか良くも悪くも落ち着いている

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:08:06.51 ID:pjLxg/yAp.net
日本人って大きな視点で物事を考えるのが本当に本当に本当に本当に苦手だよな
東京の都市計画と主要駅の構造がちゃんとしてたらどれだけのエネルギーを無駄にせずすんだか気になるわ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:08:41.83 ID:11g6Hy+w0.net
>>390
だから距離開いてるんだな
初めて行ったときしんどかったぜ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:09:14.71 ID:+L4w2zjhp.net
>>12
博多駅

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:10:42.03 ID:Zz2xHpuo0.net
>>399
埼玉出身の埼玉民より地方のど田舎から上京して都内住んでる奴らの方がガラ悪いというか浮かれてるのは事実

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:10:47.00 ID:iDUyHIXI0.net
圧倒的に渋谷・新宿だと思うわ。池袋はそこまで分かりにくくはない。
とは言え地方の人からしたら、山手線は全部狂気だと思う

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:10:51.13 ID:rOlJ4WzJ0.net
渋谷は東横線がクソになり過ぎて、代官山なら歩いていくかってなるレベル

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:11:46.89 ID:Nmy34vob0.net
>>9
あとこれだわ
初めて乗り換えした時アホみたいに離れてて驚いた
もう二度と東京で京葉線乗り換えはしたくない

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:11:47.14 ID:IyK6uZ6z0.net
渋谷の乗り換えが大変すぎる

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:11:47.32 ID:EisLW6LT0.net
>>405
バス山ほどあるのに

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:11:50.93 ID:IG9udRxfd.net
>>385
あの辺、めちゃくちゃ混んでるよな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:12:01.69 ID:4agLzS0j0.net
新宿駅のJRから京王線までは団体行動のようにきれいに進めた

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:12:02.29 ID:72hqsO0V0.net
新潟

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:12:10.88 ID:Sm+2WtBFa.net
西船橋
そら快速スルーするわ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:12:14.08 ID:oFdT36W00.net
調布

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:12:18.41 ID:LJF8VX3yM.net
>>399
これは全くその通り
渋谷新宿よりはるかに池袋の方がマシ(´・ω・`)

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:12:19.95 ID:IG9udRxfd.net
>>409
間違えた

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:13:18.61 ID:LDmHfJTAd.net
池袋ガラ悪いなんて感じたことないな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:13:18.98 ID:+L4w2zjhp.net
>>400
デザインだって酷いもんだ
なんでもかんでもグレーグレーたまにクリーム
人のための街になってない

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:13:19.81 ID:pjLxg/yAp.net
飯田橋は本当に頭にくる
はあああああああああ!?って思う

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:13:44.93 ID:WSqe9pOy0.net
渋谷、横浜の東横線がもう最悪のぶっちぎりだわ。
最悪の改悪。

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:14:25.94 ID:Nmy34vob0.net
つか新宿挙げてる奴多いけどあんなんまだ分かりやすい部類だろ
案内看板読めない外人とかは確かに無理かもしれんが

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:14:26.98 ID:DxpAqi0k0.net
渋谷の無計画さはやばいな
田都のホームも今回の工事で拡張すればよかったのに

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:14:40.55 ID:+KVQ0NyZ0.net
後楽園
丸の内から三田線が酷い

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:17:06.26 ID:LDmHfJTAd.net
渋谷はマジでなんであんなことになってんの

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:17:22.25 ID:WSqe9pOy0.net
大阪駅、梅田駅周辺もいまだにわからん。ほんとまじで何度出張行ってもわからん。
地下で必ず迷う。
新阪急ホテルあたりは地上でもわからなくなる、、

あれ、地元人余裕なの??

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:18:31.63 ID:b6x7/Xaj0.net
池袋は全然ひねくれていない
東が西武で西東武くらいが問題で覚えやすい
最悪なのは渋谷だ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:19:38.65 ID:gYo2LSPA0.net
>>34
これ
工事でなにか変わるのか…

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:19:58.36 ID:PMe/4wE0r.net
中川家礼二がこの間ラジオで
京葉線の東京駅は、東京国際フォーラムに駅があると思え
と力説してたな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:20:25.92 ID:5eF7e5l60.net
大阪駅も大概糞だろ立体化してるけどホーム狭くて詰まりまくりだし
阪急梅田を見習え

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:21:03.22 ID:b6x7/Xaj0.net
実は新宿も全然ひねくれてない
広いのとあちこちダンジョンがつながってるせいでややこしく見えるが
実はすごくストレート
最悪なのは計画性皆無の増設を繰り返した渋谷だ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:21:12.59 ID:tkvLwbssa.net
>>424
案内表示が充実したお陰で地下は随分楽になったもんだよ
地上は大阪歴30年の俺でもスムーズに行かないから安心しろ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:21:20.00 ID:HN6bAz8U0.net
武蔵小杉

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:21:50.94 ID:8EajX1V/0.net
品川とか川崎は導線はいい方だと思うんだがいかんせん客が多すぎてキャパシティ超えてる感じ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:22:27.75 ID:PMe/4wE0r.net
新宿は、ホームからの移動が
東口 地下
西口 地下
南口 地上
というのがわかれば、そんなに難しくない
上野と似てる

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:22:29.22 ID:U7lOZcU4r.net
>>1
広島駅
自由通路のエスカレーターの向きが滅茶苦茶
西らしいガイジ設計

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:23:26.06 ID:U7lOZcU4r.net
>>113
原発で綺麗にするとか勘弁してくれよw

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:23:45.69 ID:i+GaAkCZ0.net
https://i.imgur.com/scswRNK.jpg

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:23:56.30 ID:LDmHfJTAd.net
埼玉県民だが、ハチ公から高崎線乗るまで下手すると10分くらい掛かる気がする

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:24:33.85 ID:WSqe9pOy0.net
>>430
安心した。
新梅田食道街あたりで方向感覚失われるんだよなぁ、自分は
あそこにある、はなたこ、ってたこ焼き屋目指すと迷う。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:24:49.33 ID:FGhnrlXBd.net
>>434
ちょっと前まではしみったれた地下通路しかなかったクソ駅だから仕方ない

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:25:01.56 ID:trP8VAJ7M.net
>>436
ドラクエならパーティー全滅まである(´・ω・`)

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:25:15.95 ID:XkIgN93ca.net
渋谷はね…うん
安藤忠雄と東急電鉄はしね

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:25:28.42 ID:oFdT36W00.net
>>436
階段!

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:26:45.79 ID:S8n8FXEd0.net
まあ渋谷かな
ここまで酷い駅は見たことがない

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:27:17.67 ID:ZIBPfFd90.net
永田町、半蔵門線ホームのエスカレーターもっと早く動かせるだろ
渋谷は道玄坂方面はいいんだけど東側はあの3層構造で出口迷うわ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:29:16.19 ID:Nmy34vob0.net
>>437
どの路線も乗り換えに10分以上かかるよ渋谷は
そもそも地上出るのも大変だし

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:30:52.38 ID:SLlPIkkn0.net
>>78
こないだ久々に行ったら迷ったわ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:30:59.13 ID:c6avuWnkr.net
田園都市線からハチ公前改札までまじで頭おかしいわ人がぶつかりまくってる

448 :I am not ABE :2018/10/19(金) 23:32:07.22 ID:6Rs0Oe0X0.net
>>373
地方民は普通にトンキンと思う存分ののしっていいぞ

本当にゴミだから

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:33:41.68 ID:C37F06BGa.net
ここ昇ればJRかい→3Fへ
銀座線やないか!しかも行き止まりや!
JRは2Fなんか→新宿方面やないか!

渋谷はガイジすぎる

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:34:18.42 ID:dTyvgLaxa.net
新橋はまじで使いづらい

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:34:46.63 ID:D+upmM2Ca.net
千葉駅だろ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:35:40.19 ID:h576d9m0d.net
>>71
初めてメトロからJRに乗り換えたとき「はぁぁぁぁ?」って声出たわ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:36:48.18 ID:8EajX1V/0.net
武蔵小杉のクソさも忘れないで欲しい

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:36:52.91 ID:dF5sOlTL0.net
>>31
20年くらい前は乗り換えしやすかった記憶があるわ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:37:16.79 ID:xKo6KMNfd.net
新木場だろ有楽町線とJR京葉線とりんかい線の乗客がクロスして入り混じる構造

456 :I am not ABE :2018/10/19(金) 23:37:31.18 ID:6Rs0Oe0X0.net
>>449
同じ山手線なのに上り下り別の改札で入ったら実質アウト

本当、あのさあ・・・

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:39:35.84 ID:x0ZxOwa50.net
天王寺駅のクソさに比べれば関東の駅なんぞヒヨっ子のようなもんだわ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:42:15.58 ID:EPAJbtea0.net
渋谷駅はクソ過ぎる動線を省みて移動させようとしているから将来的に改善する余地があるだけマシだぞ。他のクソ駅は改善しようとすらしてないんだから

JR線→山手線・埼京線をホームくっつけて2島4線構成にして乗換を楽に
銀座線→明治通りの真上に移動
田園都市線・半蔵門線→ホーム増設

京王線は諦めろ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:42:23.63 ID:U7lOZcU4r.net
>>439
南口のエスカレーター
・広島ルールと左右逆
・球場いく客と動線が交差
・広電乗る客と広電から降りた客が交差
西と広島市の役人頭おかしい

耐震強度の足りない60N更新の
ニュータイプ駅ビルごと潰れてしまえやといつも思うで

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:44:50.01 ID:GBxd6UFua.net
いや、今の渋谷はホントに酷いぞ…。
むしろなにか意図があって使いにくくしてるんじゃないかと思うレベル

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:45:59.09 ID:+WTnBNVSd.net
>>12
今の千葉駅
工事中がクソすぎたせいで神構造に思える

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:46:20.23 ID:DPgxOMJM0.net
>>332
改善でなく改悪してるからな
たぶんトラブルで死人が出るまで本当の改善はなされない
それがジャップ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:48:15.37 ID:JyFAbxpO0.net
横浜

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:50:00.02 ID:UlE2tD4o0.net
渋谷新宿池袋どれも百貨店への動線がやたら太い 後階段脇でスマホ見てる馬鹿ばっかり

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:50:51.26 ID:gIFzIjyR0.net
横浜はサグラダ・ファミリアのようにいつ行っても工事しているのが魅力

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:51:13.85 ID:YLCSjTlCd.net
>>436
地上出た方が早いように思えてくる

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:51:53.43 ID:iFHNgjHg0.net
海老名

歩行者向けは少し改善した

468 :I am not ABE :2018/10/19(金) 23:54:14.36 ID:6Rs0Oe0X0.net
>>465
税金も息を吸うようにつぎ込まれ続けてるけどな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:55:40.56 ID:j7Z1gJkz0.net
>>130
あーあの乗換階段最悪だよな
電車ドア開く前に降りきってないと降車客の壁で絶対に乗れない
せめて上り階段と下り階段逆にして欲しい

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:57:00.41 ID:iFHNgjHg0.net
なお横浜駅は、現在位置の三代目の位置に来るまでは鉄道の動線で迷走していた
初代なんてスイッチバックしてたせいですでに大量混雑してたし

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:57:04.03 ID:C05I6fxYM.net
川崎駅

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:57:43.59 ID:roc40Oop0.net
新宿
サインシステムは適当だし、思いつきで階段増やした感しかない

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:58:50.66 ID:AbwJNB6wp.net
錦糸町
JRと半蔵門線の乗り換えもちっと直線的にならんか

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:01:29.39 ID:rXObqTZy0.net
やっぱりお前らの意見を合わせると、
日本で一番クソな動線は「渋谷駅」で決まりかな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:01:45.44 ID:hxNPzDrN0.net
>>374
池袋は北口で待ち合わせるとすごく待ち合わせやすいことがわかってから
いつも指定している

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:02:48.59 ID:WcMnfUVJ0.net
なんで駅は左側or右側通行とか決めないんだろ。
人ごちゃごちゃすぎるだろ。

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:04:27.53 ID:4i2yIC+X0.net
動線大事やね

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:04:47.60 ID:kt3MZejI0.net
池袋新宿渋谷
この御三家を超える駅を俺は知らない

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:05:37.44 ID:5VXjsJ3J0.net
新宿は動線も糞もねえけど何故か迷わない
池袋は全ての配置がまじで意味分からん

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:10:17.76 ID:CSwcbtLw0.net
金山総合駅

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:11:17.61 ID:PaNk/C2p0.net
>>436
ロードランナーかよ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:11:20.35 ID:nmzo6YCQ0.net
>>352
あれ実際作ったのは日建(と東急)だから。
個人事務所が動線まで設計するわけないだろ
ポシャったザハの国立競技場と同じ
構想はねるけどって奴だよ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:13:00.82 ID:zQUw7Lf/0.net
池袋はひどいけど渋谷は別格
悪意すら感じる

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:13:24.56 ID:ZEMlVDhx0.net
池袋ってそんなにあかんのか?
地下で田の字になってるだけやん

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:13:30.55 ID:bPJbNGYs0.net
出口一つしかない田舎駅もクソ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:14:14.77 ID:8ApVOwXP0.net
大阪駅の地下も最悪。
いろんな方向へ行き交う人たちがごっちゃごちゃ。
歩きづらいんだよ!

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:14:22.98 ID:h6XcTjHWa.net
>>479
新宿は入り口がひどい
西口はJRの入り口がわからん
あいつは地下道民のことしか考えてない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:19:21.82 ID:6mIq7ggGM.net
渋谷は改装前分かりやすかったよな?
改装後はヒカリエに誘導されてる気がする

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:19:33.60 ID:0FAVdCCwa.net
>>91
悲鳴が聞こえるもんなあそこw

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:21:33.68 ID:atPmqpzg0.net
御茶ノ水
五輪の時期になればホームからたくさん落ちそう

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:21:44.01 ID:jNAFaF4s0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://bananews2018.6six.gq/daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://bananews2018.6six.gq/daily/v20181017029393.htm

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:21:55.88 ID:uKLnQlHzM.net
このスレのまとまりのなさがまさにそれ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:22:05.44 ID:nmzo6YCQ0.net
>>449
玉電が走ってた頃は多分相当わかりやすかったんだろうなとは感じる
JR出てすぐ玉電のターミナルその上が銀座線だったんだろ。
玉電と東横線、井の頭線は同じ階層。
いまはもうめちゃくちゃだよな
弄れば弄るほどおかしくなっていくの典型

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:23:00.64 ID:YjtMCQF7p.net
>>492
糞さは色々あるだろうけど
主要駅だいたい全部糞で満場一致だろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:23:11.57 ID:a66BhdCk0.net
総合的に見たら圧倒的に西船橋
ていうか西船橋にいいところあるの?全てがストレス

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:23:57.57 ID:8tIAGDuw0.net
渋谷作ったやつは池沼だろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:24:28.14 ID:cStQavw50.net
構内の案内図って何で急に無くなるの?
あと方向が変わったりするし

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:25:40.42 ID:1f8fLs8y0.net
渋谷だな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:27:14.56 ID:jUmqm9Qr0.net
大崎
何番線なのかいつも間違える

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:27:23.28 ID:5/5eAMgf0.net
新宿も渋谷も池袋も縦の構造がイメージできないから迷うんだよ。立体的に現在地をつかめるようになれば迷わなくなる
まあ利用者にそんな能力を強いてる時点で失敗なんだけど

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:29:59.07 ID:1f8fLs8y0.net
>>475
通は東武百貨店の出口

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:31:06.39 ID:7o0S/OIR0.net
スターウォーズで敵基地の内部構造をホログラムが映し出すような、そんなイメトレをしなければ
お出かけできないトンキン都心部

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:31:12.97 ID:H8m/eNARp.net
副都心線の池袋駅ってJRや私鉄の池袋駅
から微妙に遠いのだよな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:31:27.40 ID:zKCQbWYp0.net
>>459
以前は、狭い通路しかなかったっていう致命的欠点はあったけど
南口と新幹線口とそれぞれは割とまともだったのに
どっちもぐちゃぐちゃになった感じはあるかもな
新幹線口側も、山陰へのバスに乗り継ごうとかすると判りにくいし

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:31:28.76 ID:s4DMPiVP0.net
京急蒲田わかりづらい

506 :I am not ABE :2018/10/20(土) 00:31:35.57 ID:MycC2iSm0.net
>>496
この国のほぼ全てに共通することだけど、「誰も自分が作ったつもりがない」ものの典型だわな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:34:21.04 ID:OObCT07j0.net
>>506
ほんとこれ
協調性皆無で、それぞれがやりたいようにやっただけの構造をしている

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:35:51.83 ID:1hmYr4LKa.net
>>257
同じ名前使ってはいけないレベル

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:37:27.29 ID:vGWbiD7k0.net
新宿の方がクソだろ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:37:44.42 ID:7o0S/OIR0.net
>>507
戦後の都市発展は焼け野原の闇市から連綿と続いているからな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:38:50.87 ID:GHVDK+Ef0.net
池袋人だが、確かにクソだなあれは

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:39:55.00 ID:fzeXHFJR0.net
分倍河原
南武線との乗り換えある駅は全部クソ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:40:14.55 ID:9+X/9E7G0.net
>>20
千代田線に移動するのに階段必須の糞

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:40:32.26 ID:ukIDi58F0.net
渋谷は谷底なのが諸悪の根源なので、どうにもならない部分はある。

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:41:44.72 ID:mKtZDLt+0.net
東京
上野
渋谷
新宿
池袋

JR東主要ターミナルは全部クソだ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:43:48.70 ID:KHWNNDB4M.net
池袋は人の流れがゴッチャで確かに動線クソ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:45:47.66 ID:dzC5iGga0.net
>>130
あれ、登りエスカレーターの位置を逆側にするだけで相当流れがよくなると思うんだけど、本当アホだよな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:46:51.83 ID:lByGk5uAd.net
わかるわからないじゃなくて
人の動線の話なら池袋がダントツでクソ
メトロポリタン口しか使いたくない

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:48:59.87 ID:JzKv+8L50.net
赤坂見附の丸の内線から有楽町線への乗り換え
一駅くらい歩かされる
つーか駅の名前変わっとる

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:49:28.87 ID:oP2HKDPN0.net
渋谷は縦方向に糞
梅田は横方向に糞

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:50:07.05 ID:4fo13VGX0.net
渋谷だろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:50:29.53 ID:+1k/j5Red.net
池袋は前はJR改札が入出で別れてて不便だったけど動線は出来てたよな
今はカオス

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:50:43.64 ID:YyE/Zv790.net
梅田は噂には聞いてたがいざ行ったら案の定迷った
新宿もそうなんだけど階が明確じゃないんだよな
1階歩いてたと思ったら気がついたら地下にいるんだわ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:51:40.35 ID:TzcJEKJwd.net
蒲田はガチで糞

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:52:40.82 ID:BCjEg7Rx0.net
トンキンはどこの駅も歩く
車移動がデフォの地方人がよく音を上げている

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:53:54.26 ID:mc+7xMzRa.net
これは淀屋橋
京阪側は通路を左右逆にしないと。御堂筋から来る人と動線がガチ被りすぎ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:56:12.28 ID:PEMk0Tjt0.net
大江戸線新宿駅のわかりづらさは異常

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:58:05.46 ID:ahMhhr2N0.net
スレ読んだ感じでは東京がゴミすぎるって結論みたいだな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:01:17.76 ID:KkQJf+SMK.net
横浜駅だろ
ただの欠陥施設

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:02:00.61 ID:3/3YEsvb0.net
都内の駅は大体クソ
直線だと大したことないのに実際の移動距離がやたらと長いパターン多すぎるわ
九龍城やめろ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:03:54.29 ID:JGnMwKMup.net
東京の駅なんて一回更地にでもしないと良くならん

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:06:01.39 ID:LVCXbsiP0.net
既出かもだが大江戸線の都庁前だろ
上下線つなげろ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:06:07.32 ID:t23LJjo50.net
>>3
むしろ池袋をスムーズに歩ける方がかっぺっぽくね?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:06:18.11 ID:PRDuN290a.net
池袋の何が悪いんだよ
さてはオメー西武沿線民だな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:07:19.61 ID:SujuuT2F0.net
京急蒲田よりゴミな駅があると思えない

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:07:36.71 ID:PRDuN290a.net
東京駅は単純に広すぎる

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:09:00.02 ID:PRDuN290a.net
新宿はちょい広いけど方角さえ間違わなければ迷うことはない

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:09:41.19 ID:PRDuN290a.net
梅田ほど頭のおかしい駅を他に知らない

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:11:28.24 ID:jrVNIKZu0.net
動線つまり人の流れが設計のせいで狂ってるって話だと結構絞られる
断トツが渋谷駅の地下鉄
朝のハチ公地上に出るエスカレーター付近は最悪
大宮駅は交通量に対して通路の幅が間に合ってない

割と優秀なのは新宿と表参道

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:11:37.77 ID:7o0S/OIR0.net
一度都民全員疎開して、もう一度米軍様に街全体焼いてもらったり原爆落としてもらって
ゼロから東京作りなおそうぜ
グレートリセットや

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:11:48.50 ID:avfjua4gM.net
新宿地上下手に上がると西口と東口に出れないのが糞

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:11:57.33 ID:oiX2sfXQ0.net
天神

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:12:31.29 ID:tLXH9rIS0.net
銀座、東銀座

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:13:07.06 ID:j/ugwgwX0.net
折尾もたいぶひどい
https://i.imgur.com/HChWP9J.jpg

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:14:03.83 ID:Fz1QLrhMa.net
コミケに行く時にたまにはゆりかもめはやめてりんかい線も使ってみるか〜〜って気まぐれで選ぶと京葉線を目指して歩き始めた瞬間にやべぇそうだった・・・と思い出す地方民

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:16:06.25 ID:vpHLxZIq0.net
四ッ谷は駅構内左側通行なのに改札出て左に曲がるとそこに券売機がある

   ↓ここでぶつかる
↓↓→
券売機|↑↑↓↓
    ---改札---


547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:21:30.74 ID:zYM/bTk30.net
>>78
小田急と井の頭しかないのになんであんなに工事するんだろうな
毎週変化するから不思議のダンジョンみたいだわ
カウンターもってる職員めっちゃいるし

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:22:19.88 ID:wkwZwDba0.net
朝の港南口だろ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:24:23.24 ID:bha6APHn0.net
>>540
全て豊洲クオリティになりますけどいいですか

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:24:32.65 ID:bRUJoWlp0.net
銀座線の駅全般

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:25:57.20 ID:mKtZDLt+0.net
JR東には都市開発の能力が無い
自前で都市開発するの本当に止めてほしい
山手線新駅周辺は私鉄系のデベに一任して?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:27:26.54 ID:+sIbTd3K0.net
>>12
御茶ノ水

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:27:34.38 ID:DlNZ7upx0.net
>>551
東急「おーしマンションと東急ストアバンバン建てるぞー!あホームは増設しないから」

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:28:09.77 ID:d0hMWp2C0.net
新宿はそんなに悪くないぞ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:30:16.89 ID:tLXH9rIS0.net
梅田も慣れたら良いぞ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:30:51.46 ID:xMiSNJYI0.net
横浜くそすぎ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:32:53.85 ID:CZJzabtk0.net
個人的には東京駅だな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:39:56.23 ID:JGZwUgRmd.net
>>9
これ
2キロ歩く

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:42:21.51 ID:gcf4OjMd0.net
田舎民?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:43:52.72 ID:aj/RsU9z0.net
京 急 蒲 田

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:44:57.33 ID:5PXHlx6G0.net
渋谷はほんとくそ
矢印の方向に歩いて乗り換えしようとしても遠回りさせられてるようにしか思えん

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:49:26.29 ID:Qziq680ar.net
>>504
南口はまず左右のエスカレーターが隣り合ってるのがおかしいんだよな
せめて端におけばどちら向きでも動線がばらけるのに
カープの試合前と試合後がワヤクソ

改札入ってもホームによってエスカレーターの方向が違うし
編成を無理に短くしたことで5番線の客が溢れそうですごく危ない
JR西日本ちょっとおかしいよなあ
素人目で見て明らかな欠陥まみれってどうよ…
0番線をスルー化した岡山駅と違って1番線の改札を撤去した意味皆無だし

地下のホーム向け通路も半分通れなくしたままで馬鹿としか思えん
担当者全員腹パンしたいレベル
何がやりたいのかさっぱりわからん
関係者全員サイコパスだろう間違いなく

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:52:49.28 ID:YjtMCQF7p.net
>>528
横浜も大阪もついでに札幌や京都まで糞って言われてるし
これもうジャップ全体が馬鹿なのでは…?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:53:50.32 ID:YjtMCQF7p.net
広島も叩かれてたわ
もうこの国全部ダメじゃん

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:55:46.62 ID:hoszM+Vx0.net
横浜だろ
全ての乗り換えが糞

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:56:55.37 ID:X9Zl8TNg0.net
池袋東口から西口までまっすぐだし分かりやすいじゃん。車で移動するのは大変だけど

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:57:43.66 ID:icNgpbbN0.net
渋谷

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:58:34.71 ID:ETkQr/5P0.net
九段下かな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:59:32.74 ID:Ty4bbfcsa.net
渋谷
壁に穴あければすぐ行けるはずのところがいちいち地上にあがってぐるっと回り込んでまた降りなければ行けないようになってるとこがある

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:00:37.43 ID:2jEKexED0.net
京急蒲田、下北沢、調布は元々普通だったのにクソ改悪された

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:01:30.50 ID:KGutQjYf0.net
分倍河原
明大前
(京王)稲田堤
(新)秋津
(現在の)下北沢

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:01:45.53 ID:b3IYstxV0.net
渋谷本当頭おかしい

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:03:20.35 ID:km+KV2TV0.net
横浜駅、作った奴何も考えてないだろう
頭に脳みそが入ってるか病院で検査した方がいいよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:04:42.74 ID:nvm4ARmp0.net
圧倒的に横浜
相鉄⇔JR
相鉄⇔東急
東急⇔市営地下鉄
京急⇔市営地下鉄
南側の乗り換え導線は全部糞

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:05:53.21 ID:IZnL/WVR0.net
少数派なだけだろ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:06:26.94 ID:JVvBMt290.net
>>157
前はそこそこ分かりやすかったのに
今じゃとっ散らかってぐっちゃぐちゃだもんな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:08:23.51 ID:NqBAgfm80.net
>>23
JRと東西線だから改札行き来出来ないしクソ
目の前の店で買い物したいんじゃボケ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:10:21.81 ID:hPWVrkiy0.net
足柄駅最強

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:10:32.35 ID:nvm4ARmp0.net
>>427
実際国際フォーラム近くの入り口からの方がホームまで早いからな
山手線ならそっち使う

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:11:25.72 ID:YH2WYilw0.net
新潟

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:11:27.75 ID:+I+v1M4ha.net
>>531
元々湿地帯に武蔵野台地が食い込んでる地形だから
更地にしても無理

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:15:05.98 ID:hO0z5bfx0.net
浅草線でクソみたいな駅があったはず

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:18:13.38 ID:WyNlm2Xk0.net
(ヽ´ん`)(東京駅で丸ノ内線に乗り換えよう…)
数分後
(ヽ´ん`)(ん…大手町…)

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:18:22.64 ID:7kst/buO0.net
下北沢ってちょっと行ってないだけで構造が変化する迷宮なんだよな
いったい完成像はどうなってんだろ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:20:08.37 ID:B4rQOtm2M.net
大手町

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:24:37.29 ID:lsP/+kwd0.net
我が世田谷線に無駄な動線もスペースもなし
トイレもないし痴漢もいない最高じゃん世田谷線

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:26:09.79 ID:/0t/BgNP0.net
錦糸町

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:32:36.66 ID:KE9ReC+60.net
渋谷と梅田

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:33:16.06 ID:1GIilu4yr.net
赤坂見附あたりの駅密集感は異常
歩いてるといつの間にか違う駅にいる

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:38:52.91 ID:6ghmuOxe0.net
90年代の秋葉原

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:44:36.60 ID:MNO38wtX0.net
>>103
飯田橋は大工事中だからだいぶ変わるらしい
らしいがどう変わるのかはよく知らん

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:25:39.76 ID:GkELkdRwM.net
駅なんて多少ごちゃごちゃしてないとダメなんだよ
日本中の駅が新百合ヶ丘みたいになってみろ
それこそクソだわ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:29:55.84 ID:XKtzfYu6x.net
大手町から銀座まで地下で移動出来る者にのみ
ダンジョンマスターの称号を与えよう

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:30:40.84 ID:ETkQr/5P0.net
御茶ノ水も地味にイラっとする時あるわ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:38:31.86 ID:nCJsiNsBr.net
武蔵小杉

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:50:51.65 ID:a8TJJ1pqM.net
東京駅

京葉線邪悪
地下鉄とのアクセス悪い

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:55:10.66 ID:EymJbvNK0.net
新宿は大きく分けて2つにぶった切られてるからな
日本一酷い作り

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:00:08.43 ID:ya524/se0.net
品川
導線がクソというか一つに集中し過ぎ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:07:56.14 ID:3mNuf2L2M.net
武蔵野線の各駅もほとんど改札口が1箇所しかないから本当に歩かされる

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:09:09.56 ID:3mNuf2L2M.net
>>584
やっと完成したんじゃないかな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:12:58.45 ID:MrZCFaII0.net
ちょっと前まで東上線ユーザーの志木住み
駅の造りは確かにクソ
その分便利でアクセスもいいから
そこと相殺ってことで納得してる

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:15:58.96 ID:19NZ6Wkp0.net
安藤忠雄は渋谷駅の複雑怪奇な動線が再開発を機に少しまともになれるチャンスの芽を完全に潰したまぎれもない戦犯
こんな無能に設計を任せた東急ともども末代まで許すな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:18:08.87 ID:c1AgEBJO0.net
>>9
これ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:24:51.43 ID:GfLTGImz0.net
京王線の新宿駅が意味不明すぎるわ
ホームもクソ狭いし

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:32:44.31 ID:H7DOcGsKd.net
船橋

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:55:06.32 ID:YvqbW2zOd.net
神戸の六甲道駅周辺で迷った
ウェルブとかいう建物多すぎ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:55:48.40 ID:0tszQgjv0.net
西武新宿駅が最恐

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:57:11.91 ID:DWuIqqG/r.net
北千住だな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:57:20.00 ID:IOBDQGUo0.net
田舎っぺでも理解できて安心して歩ける駅こそ至高
そうでなければカス
よって渋谷新宿もっといえば首都圏軒並みクソ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:00:31.27 ID:2/C0itGua.net
>>9
マジで有楽町から歩いた方が近いよ。

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:01:14.66 ID:rtMWl9bwK.net
京葉線東京駅みたいな単に立地が悪いのは導線とは別問題じゃないのか

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:05:11.79 ID:/sHwhSzQ0.net
読売新聞 新宿営業所 若月
懇意にしてた女が邪魔になりストーカーで通報→逮捕させる
ヤバくね

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:17:45.09 ID:gVH08mGma.net
新橋

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:19:52.05 ID:gVH08mGma.net
新宿なんてめちゃめちゃわかりやすい

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:22:10.28 ID:gVH08mGma.net
>>54
マジこれ
導線が酷いってスレタイだから
かっぺが迷うとかどうでも良いのにね
新橋の動線はマジで酷い

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:23:01.72 ID:gVH08mGma.net
>>68
>>54

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:31:04.58 ID:gVH08mGma.net
>>248
真下の方が乗り換えしやすい

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:35:06.36 ID:RFT1C4OWd.net
メジャー所出てるな
マイナーなのだと戸塚わりとクソだよ
地下鉄からJRへ乗り換える時に特に感じる
駅の規模なんかでも変わるが
自動改札って左右の端の二つずつくらいは
入る専用にしとかないとダメだよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:36:48.58 ID:sb9Qp5E70.net
陸の孤島、スラム歌舞伎町の西武新宿

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:38:50.29 ID:sb9Qp5E70.net
>>596
東京駅の京葉線乗り換えは罰ゲームだから
まあ富裕層は使わないからいいけど

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:44:48.25 ID:mDF869bO0.net
たまに東京行く田舎もんだけど
いつも東京駅周辺で迷う

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:49:32.44 ID:JThvT9/z0.net
大手町駅を上手く使いこなせた試しがない
めちゃくちゃ歩いたあげく東京駅とか有楽町駅に辿りついてしまう
主に方向音痴な自分のせいだと思うから動線は知らんが道案内はかなりクソなんじゃないかと疑ってる

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:52:47.35 ID:RFT1C4OWd.net
大手町はくっつけ方が無理やり過ぎるんだよ
設計した方はホント悩んだと思うけど
上下の差も激しいからな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:57:26.40 ID:tFQEITJ/0.net
もう在るかもしれないけど新宿駅を3Dグラフィック化してスマホでこねくり回せるアプリないかな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:01:49.28 ID:JFfh4EdJ0.net
西新宿から東新宿抜けるために改札くぐった

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:03:05.82 ID:hx+UOKWj0.net


627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:03:36.22 ID:7oByVWBa0.net
渋谷

井の頭線 東横線乗り換え

マジガイジ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:05:24.93 ID:nvxgD2Svr.net
>>324
渋谷がいっちゃんひどいわw

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:08:11.73 ID:nvxgD2Svr.net
>>399
駅はまだましじゃが、路上でぶつかっても謝らないあほばっかり。あと、人の顔をやたらじろじろ見てくる変な若者が多い

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:10:17.98 ID:nvxgD2Svr.net
>>363
JRからあそこにいくまで、しょくしつされまくるから、サブナードをなるべく使うようにしとるわ。こっちは知り合いのお笑いらイヴや映画観に行きたいだけやのに

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:11:14.88 ID:nvxgD2Svr.net
>>373
池袋ついに二位にまでなったかw人おおすぎなんだよw

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:12:32.41 ID:nvxgD2Svr.net
>>475
西口公園の喫煙所の方が平和だがねw

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:13:36.07 ID:nvxgD2Svr.net
>>403
ほんまやわw渋谷はおのぼりのいきった糞がきばっかやわw

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:20:43.74 ID:Tw/CZWAv0.net
圧倒的に新宿

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:24:14.43 ID:wTeMa1bo0.net
>>1
東京駅

一種の運動競技施設だと思えば腹は立たない

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:24:27.33 ID:sqlf7z9w0.net
錦糸町の地下鉄乗り換えも分かりにくい

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:39:51.61 ID:WKafG8fKd.net
今東新宿駅降りたけど乗換も糞だし地上へ出るまでくねくね回るし最低

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:44:49.16 ID:MtTUTjDd0.net
改札から出入りする人向けに駅全体が作られてるから
改札を通らないで反対側の出口に行きたいって時が困る

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:45:08.82 ID:4++jwr14M.net
柴島

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:46:59.70 ID:BgwKmSy60.net
錦糸町駅
ただでさえ狭い構内なのに、改札前にポキモンガイジと知人の見送りに来る中国人が大集合

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:50:36.23 ID:TWQzmStC0.net
>>21
全てを飲み込むまで鎮まらないよ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:52:59.79 ID:vqOzXaYdr.net
30〜40年前の建物はどれも動線がクソすぎる
おまけにデザインもクソだ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:57:40.66 ID:yjPZ14tkM.net
どこの駅も地下とか商業施設に飲み込まれなければいける

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:57:49.84 ID:8uKqwj+Ha.net
大荷物抱えて東京駅日本橋口にいた とーほぐの純朴なおねえちゃん2人組に京葉線の乗り換えを教えたときの絶望的な表情が忘れられない

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:58:28.19 ID:Tb+dqBNf0.net
天王寺駅
降車位置によってはその他の路線→阪和線の乗り換えに死ぬほど歩かされる

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:02:52.63 ID:7ysINlFO0.net
東京駅だけは何度来ても無理
看板に従って歩いてるのに途中で看板なくなるんだもん
最後まで責任もって案内しろや!!

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:04:38.67 ID:5u30I5OJ0.net
>>323
右のドアを塞げというのか
このバカは

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:04:43.09 ID:x1hcy9hD0.net
たしかに池袋品川はアレだな
東京ならでは

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:05:53.38 ID:x1hcy9hD0.net
関西でそこまで不便な思いすることはまず無い

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:06:40.19 ID:yqPvb0cI0.net
>>9
あれは半分有楽町駅だから…

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:08:38.42 ID:I+J4cn1wa.net
秋津⇔新秋津

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:08:58.23 ID:yjPZ14tkM.net
都内にある大きめの駅の雑然とした感じほんと嫌い歩いてるだけでストレスだわ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:09:00.07 ID:3jkTuNBl0.net
池袋は東と西で完全に分断されているんだよな
どちらかに出たらどちらかに行こうとは思わない
サンシャイン通りまで行こうものなら西口とか遥か彼方だ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:09:26.83 ID:XcQUymIA0.net
品川だなあ。あんなシンプルな構造なのに単純にただただ使いづらい

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:10:59.04 ID:yqPvb0cI0.net
品川は朝の社畜ロードを見ただけで吐き気がする

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:11:04.71 ID:km+KV2TV0.net
日本人は遺伝子レベルで何かを考えて「設計」するってことに向いてないんだろうな
単純奴隷労働はやたらと得意だけどさ
白人様にやってもらった方がいいね

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:13:00.36 ID:Z6s3tAdza.net
飯田橋が全国でもぶち抜きレベルでひどい
東横小杉と湘南新宿小杉は実質違う駅だからランク外

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:15:09.92 ID:WKafG8fKd.net
>>657
その理屈だとJR新宿と西武新宿も全然問題なくなるな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:20:44.85 ID:8Vw5DR8Ya.net
>>657
東横は許されても同じJRの南武線は許されんやろ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:20:52.34 ID:sb9Qp5E70.net
>>637
大江戸線は地底駅だから使わない方が無難

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:22:30.35 ID:1HPPSCQw0.net
ぶっちぎりで渋谷
山手線から半蔵門線まで階段使わずに乗り換えることが実質不可能

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:22:35.12 ID:GceUAoXT0.net
下北沢

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:23:33.66 ID:JQ5T/nCZ0.net
動線がクソな駅を上げるって話なのになんで「わかりにくいか?」「わかりやすいだろ」って書いてる人がいるの?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:24:55.44 ID:35FXrZd80.net
梅田定期

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:26:26.07 ID:nmKuIjuea.net
札幌は東豊線がもう少し近ければなぁ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:29:43.24 ID:6ye6lv53M.net
池袋は地下に潜ればあとは西か東かってくらいだろ
東京駅とか新宿駅はマジ今でも謎

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:30:10.13 ID:WKafG8fKd.net
>>660
その大江戸線より副都心線の方が底なのよ
なおかつ渋谷方面と池袋方面で二階建て構造

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:31:22.19 ID:Hf+bkq6vd.net
>>519
丸ノ内線国会議事堂前駅から銀座線溜池山王駅よりマシ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:34:16.28 ID:D01PlHcAa.net
>>48
西武新宿は別の駅扱いだからね
車内アナウンスでも西武は乗り換え案内されないよ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:35:16.36 ID:Hf+bkq6vd.net
蔵 前 駅

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:35:52.96 ID:Z6s3tAdza.net
>>667
新宿南口→新線→地下
スパイラル的に深すぎる
あれ毎日登ってる奴多いんだけど良く耐えられると思う

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:39:48.07 ID:SWpZa0070.net
>>3
カッペしか行かねぇよ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:40:20.30 ID:Hf+bkq6vd.net
>>618
さらにマイナーな与野駅
出口一ヶ所しかないのにそこへ行く階段のうち一つ全面エスカレーターで潰されてる

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:41:59.34 ID:OsiUx5hPa.net
渋谷ってなんであんなところが駅になっちまったんだろうな
横に広い迷路駅はいくらでもあるけどあの面積であの立体迷路状態は異常だろ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:43:56.16 ID:fIEt7c5D0.net
改修してるところ糞なとこあるよね

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:45:25.23 ID:Rd2Ijp/ya.net
渋谷はマジでガイジ設計
あれカッペは迷子になるんじゃね

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:50:29.18 ID:CQjws/oF0.net
>>9
国際フォーラムのとこから入って行くこと多いわ
もう有楽町だけど

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:53:17.92 ID:e1n0gbRHd.net
川崎

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:57:00.99 ID:ICTMNNQsM.net
渋谷の副都心線とか半蔵門とかなんであんなに駅員配備しないといけないの
もったいない

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:59:54.30 ID:XAa5vynCr.net
池袋分かりやすいじゃん
だからこそ埼玉住みが安心して集まってくるんだよ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:01:10.31 ID:CQjws/oF0.net
ホームでエスカレーター乗るまでに異様に混む駅武蔵小杉とか嫌いだわ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:07:04.22 ID:1ePC7ZQd0.net
>>69
動線がクソという問題と遠いという問題は論点が違う

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:08:34.47 ID:S928inUy0.net
>>48
新宿は一応多くが固まってたりするしなぁ
そう考えると渋谷はゴミ

横浜は相鉄線
川崎は京浜急行がもう別の場所だけど
一度行けば覚える
あとはまとまってるから
やっぱし渋谷はゴミだろ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:10:01.09 ID:Rd2Ijp/ya.net
>>680
分かりやすいけど動線がクソって話を今してるんだけど
動線の意味も知らないの?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:11:15.03 ID:QzZ71YZF0.net
動線悪いというか
池袋も新宿も西武が変な位置にあるだけじゃん

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:15:07.24 ID:WKafG8fKd.net
渋谷は副都心線半蔵門線の乗換だけはまし
銀座線も半蔵門線一駅乗れば対面乗換
だしまだ良い
地上以上のJRと井の頭線、またJR内の山手線と埼京線の乗換がダメダメ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:17:52.88 ID:ZZMOHoBs0.net
渋谷はまだ工事中で変わるから将来性はマシ
現象は最低だけど

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:20:08.78 ID:wt62huZ2a.net
下北沢と西国分寺

頭おかしいでしょ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:21:18.65 ID:9+X/9E7G0.net
>>157
銀座線乗るとき3階まで階段登らされる
マジでゴミ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:23:41.33 ID:T01c0zD3d.net
池袋はちゃんと東西南北全ての出口に抜けられるからええやん。新宿の方がクソだわ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:31:19.91 ID:qqzzBBweM.net
上野は混雑時の2階?が地味にイラつく

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:31:59.28 ID:xM0gZ79fd.net
横浜駅はそんなにひどいかなあ
地下鉄が遠い

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:36:39.22 ID:NMpDFnXQp.net
埼京線が絡む駅の印象が悪過ぎる

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:40:18.22 ID:SXVcNp0qM.net
>>659
何十年もただ南武線をスカ線が横切ってるだけの状態だったのに
タワマンボコボコ建つから無理矢理スカ線にホームと駅舎造ってつなげただけだしなあ
ここで出てるの大体そんなん
一から造り直してアレの東急渋谷はやっぱり別格

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:42:59.70 ID:AM7rQcneM.net
>>693
埼京線自体イメージ最悪な痴漢車トーマスだからな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:45:22.30 ID:hXiWJQvMp.net
>>16
jr町田と小田急町田は別の駅と思うことにしてる

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:51:51.97 ID:FRRJJIn70.net
広い迷路なら我慢できるけどおっさんが密集して移動するのは懲り懲り

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:52:04.85 ID:Q06T7ij60.net
渋谷がぶっちぎりだよ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:57:33.75 ID:L5jY6XlO0.net
東京駅の東海新幹線と東北新幹線の乗り換え
物理的につながってんのに、IC乗車券だと直接行けない罠

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:00:09.07 ID:q4niTtiN0.net
蒲田

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:06:44.86 ID:HNDDsbzTM.net
>>8
初見殺しだよな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:10:06.02 ID:PZs2Ve1wa.net
京葉線東京は単純に遠過ぎるだけで動線は良いとは言わんが普通な気もする

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:11:12.47 ID:0sQPznKr0.net
渋谷駅 地下鉄から指示板にしたがってハチ公前に出ようとすると
途中で指示がなくなる

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:12:22.82 ID:p/P5Scpw0.net
永田町の乗り換え
なんで10両の車両が来るホームへのエスカレーターが先頭車両にしか無いんだよ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:12:41.30 ID:b6CH5GNA0.net
横浜は動線がクソとかそういう問題以前に
エンドレス工事のせいで微妙に通路が変わっていくのがクソかと

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:18:32.00 ID:Rd2Ijp/ya.net
>>703
最後まで指示あるやろ…
ご丁寧にハチ公前って犬の絵まで描いてくれてるじゃん

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:26:07.11 ID:zvmKiix0r.net
新宿は地下が方向音痴には辛い
副都心線乗ろうとするとどっちいけばいいか未だに分からなくなる

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:38:16.21 ID:/lwvqgfe0.net
>>705
最近の下北沢もこれしかも狭い
ついでに出口変えたのが最悪

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:42:54.33 ID:KGQxjn3R0.net
蛍池

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:43:43.20 ID:4gyqBcOAM.net
沼津駅
北口南口抜けることができない

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:47:15.06 ID:hCGQNiapM.net
京橋
絶賛エレベーター工事中だが、やはり東西学研ホームを地下化して危ない踏切を排除して抜本的に改めるべきだった

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:47:49.94 ID:sPYUOyVD0.net
大阪駅
動線がking of 糞

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:51:39.76 ID:1HPPSCQw0.net
>>706
マジで無くなるぞ
副都心線から田園都市線への乗り換えも途中で案内が消える

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:53:57.89 ID:672Mvi8yp.net
地味に板橋

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:55:29.67 ID:9JexLHuF0.net
新宿が本当に臭い
新南口なんとか白よあの悪臭

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:56:13.72 ID:3JN261Kn0.net
JR博多駅からクッソ遠い地下鉄なかったか

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:57:30.15 ID:+eX17DBQ0.net
名鉄名古屋

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:58:19.70 ID:onQqCO3cM.net
みんなエキナカで糞になった

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:58:55.96 ID:JmDnKEHn0.net
千葉駅

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:00:01.43 ID:jdqKor660.net
南海・泉北の中百舌鳥と御堂筋線なかもずの乗り換えなんとかしてくれ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:00:42.66 ID:zLS2fyQXH.net
>>89
富山は無駄な動きがないだろ。
ポートラムから地鉄は微妙だが。

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:09:40.09 ID:iItluP+80.net
>>7
横浜は横に並べてるだけなので動線は悪くない。むしろあれをどうしろというのか
酷いのは渋谷とかだろ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:10:33.84 ID:GOOHICm80.net
京王の新宿はデパ地下と一緒に作り直すべき
食堂街でも作りゃみんな喜ぶだろ

あるいは新線と地上を結ぶ巨大高速エレベーターを複数設置すべき
ダイヤのせいもあるが、新宿→明大前だけ特急に乗る人が多すぎ
上手くすりゃ新線へ流れるでしょ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:10:59.82 ID:zLS2fyQXH.net
>>166
コミケ時のビッグサイト。

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:11:54.45 ID:iItluP+80.net
>>16
離れてるだけで動線はべつに糞ではない
動線の意味分かってんのか?

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:12:26.14 ID:NC6vaSeBM.net
渋谷が最強に糞
乗り換え不便だし
道も狭い

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:12:44.91 ID://DDEgYMa.net
秋津と新秋津の間歩く時もアホくさい

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:16:35.52 ID:DEDc5YRJ0.net
渋谷の東横→井の頭線は割と急ぎ足だったのにナチュラルに15分かかってウケた

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:18:27.27 ID:U1T+zlxSd.net
新宿西口から東口までの地下のみルートの存在は
ほとんど知られていない
クソオブクソ動線

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:20:02.60 ID:U1T+zlxSd.net
渋谷は駅自体は割とコンパクトだから
最悪外出て一周すればどうにかなるけどね

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:22:29.72 ID:Pk3TmBmV0.net
本町

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:24:27.29 ID:yT7D6SWdp.net
渋谷は酷いな

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:30:19.39 ID:kf94hTq3r.net
二子玉川

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:33:34.05 ID:cD9oa2+y0.net
歩きスマホしててもぶつからない駅こそ動線設計が完璧な駅である
歩きスマホ禁止は動線設計諦め経緯であることを堂々と宣言しているようなもの

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:36:42.38 ID:REX5AkBkd.net
>>280
あの駅ホームの反対側に改札作ればいいのにね
ベトコントンネルくらい簡素なやつでいいからさ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:40:40.57 ID:GHVDK+Ef0.net
クソ具合でいったら渋谷がダントツかな。
次が大手町と新宿、池袋。少し下がって東京と横浜。
長く歩かせるってダメよ。いずれにしても。

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:41:49.21 ID:YngAipf00.net
高田馬場

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:43:53.11 ID:35FXrZd80.net
>>281
御堂筋梅田の時点でクソなのに南側改札と言われてもパッと出てこない
大体梅田と名付けすぎだよな
JR阪神阪急御堂筋更に北だのなんだの梅田梅田

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:48:55.97 ID:q3vJqOZWd.net
渋谷は元からうんこだったのに再開発してキングオブうんこになったからな
他とはレベルが違う

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:56:34.81 ID:98JdC8030.net
渋谷宮益坂下
宮益坂寄りで階段下がるとスクランブル方面にそのまま行けないトラップ
階段を登って降りれば良いんだけど、そこから先にバグったゲームみたいな謎通路が待ち構える
あの辺はいつかは整備されるのだろうか

というか改札階の東横連絡通路いらんだろ、ぶち抜いてくれよ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:04:56.46 ID:1pjrSr6RM.net
渋谷だろ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:10:34.32 ID:98JdC8030.net
どこへ行ってもそうだけど、両面改札やめろ
よく殴り合いにならんわ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:14:37.58 ID:98JdC8030.net
導線がクソなのはまぁ仕方ない面もあるが、我先に行こうとして横切るだけでキレてる奴が多すぎる特にマンコ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:17:14.64 ID:cIDCYyv5a.net
>>399
構内でスケボーしてる奴等いるよな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:19:08.43 ID:cIDCYyv5a.net
渋谷ヒカリエの宮益坂口はすげえ汚えからな
夜はスケボーしてるDQNが屯してたり
酔っ払いが座り込みして酒飲んでる

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:19:14.45 ID:GNpCfuhwM.net
博多駅はホームの動線がクソ

西鉄福岡は地下鉄乗り換えがクソ
名鉄とJR名古屋乗り換えが可愛く見えるレベル

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:22:31.86 ID:ukIDi58F0.net
渋谷の動線は、東横線側より田園都市線側のハチ公に一番近い改札の辺が一番酷い。

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:22:58.87 ID:4pQaeTYvd.net
池袋は横移動がめんどくさいけどとりあえず地下行けばなんとかなる
JRの改札前はカオスだけどまぁ許す
渋谷は縦方向にも広がっててクソオブ糞

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:26:12.90 ID:tWPagps6M.net
>>593
あれ、ビルに入らないといけないのに表示とかないんだよなw

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:28:07.48 ID:98JdC8030.net
>>412
どっちの快速もスルーだからね
東西線と武蔵野線が船橋来いって思うわ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:29:46.14 ID:tWPagps6M.net
お前ら渋谷の悪口ばかり言ってるけど来年激変するから覚悟しとけよ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:29:55.76 ID:98JdC8030.net
>>747
しぶちかのほうを通れば幾分マシ
エスカレーターもやっと出来たしね

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:40:31.29 ID:vz4S18zZ0.net
どう考えても梅田
阪急梅田、阪神梅田、西梅田、東梅田、なんて似た名前がありすぎる上に全部地下から行く方が早いという
頭おかしいわ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:44:37.25 ID:OObCT07j0.net
渋谷ってただでさえ動線がクソなのにホームの構造すらクソだから救いようのない駅だわ
狭えんだよ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:45:25.54 ID:h6XcTjHWa.net
>>751
こないだ久々に遠めに見たら駅の真上にでっかいビル建っててびっくりした
ていうかいつまで工事してんだよ、いい加減完成させろ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:51:48.30 ID:/FEsk++Tx.net
地味〜に名古屋駅の東山線への移動は頭悪いと思うんだが
ほぼ名古屋駅のメインみたいなもんだろうになぜコンコースからすぐ行けないのか

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:58:14.79 ID:y2PcRZ630.net
東京って いきあたりばったりに工事するから いつもどこかが工事中

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:10:16.45 ID:WROgZx760.net
大阪環状線の京橋駅

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:17:25.51 ID:mMOw+VIC0.net
横ハメ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:24:10.28 ID:vAA6sYh60.net
渋谷はエスカレーター乗り継ぐうちに方向感覚失う魔の構造

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:25:29.94 ID:Rwr8Km3NK.net
>>751
なんだ陥没でもするんか

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:25:39.75 ID:vAA6sYh60.net
>>756
JR様がデカくて唯我独尊なだけ
他はちゃんと地下でつながってる

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:33:12.49 ID:m54rdKHo0.net
京王片倉と片倉駅(横浜線)w

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:43:48.07 ID:6ye6lv53M.net
日暮里から地下鉄に乗るのに人力で清算してたところまだあるかな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:52:45.53 ID:y2PcRZ630.net
天下茶屋 階段でのぼってくる客と おりていく客

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:54:14.21 ID:y2PcRZ630.net
梅田

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:10:17.78 ID:3pbbaLOE0.net
カッペの俺初めて渋谷の銀座線乗るために地下に降りるも電車見つからず
地下鉄とは何だったのか…

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:11:12.51 ID:3OrvVgqy0.net
圧倒的に渋谷だろ
東横線地下に移したのほんとに死ね

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:23:18.27 ID:Rd2Ijp/ya.net
>>767
これは可哀想

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:49:28.51 ID:XVBo7cx80.net
圧倒的に品川
港南口側に在来線の改札作れや

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:52:04.98 ID:dueF/MuI0.net
浅草

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:53:29.21 ID:lGFi++2z0.net
品川評判悪いな
前一時期行ってたけど作り自体はシンプルだと思ってたんだが
渋谷が最悪だけは絶対にぶれないわ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:58:34.18 ID:Da6yctCAa.net
池袋はクソ広いだけで導線は悪くない、導線悪いのは渋谷と東京と横浜だな
品川は客数に対して構内が狭過ぎ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:59:29.55 ID:OMdxS3K10.net
>>9
有楽町乗換の駅やで

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:00:46.01 ID:Mw84HLIq0.net
上野駅

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:04:44.07 ID:BnnT24fRd.net
>>727
南越谷と新越谷も

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:04:51.68 ID:DEx2SyPJ0.net
東急が絡むとだいたい糞
東急は乗り換えなくてもクソ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:07:21.38 ID:3GE98lgA0.net
俺かっぺだけど新宿かな。
複雑な構造ほど都会感を感じている勘違いトンキンが作った象徴的な建物。
あれを全部ぶっ壊さない限り東京の発展はこの先どん詰まりだな。

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:10:30.72 ID:QeJrMonzM.net
渋谷だな
慣れれば分かるが井の頭とJRの位置関係が意味不明すぎる

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:21:37.77 ID:cDsoEVlma.net
生麦だな

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:25:51.51 ID:1jUIYiMv0.net
東上民だけど、ブクロは北口起点で東西南と楽勝。渋谷は都会で分からん。

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:34:20.18 ID:Rkv7NNcb0.net
>>161
最近やたら人が増えて余計に動きにくくなってる気がする

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:35:37.00 ID:5VULFOl90.net
東京ばっか話題に出るな実際酷いのか

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:36:08.25 ID:Rkv7NNcb0.net
一回ぶっ壊して作り直せたら楽なんだろうなぁ
でも今の日本だとどこに企業間でも金を回すかが優先で使いやすさなんて考えないかな

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:37:00.47 ID:Rkv7NNcb0.net
ちょっと何言ってるかわかんないレスになったけどまぁいいや

>>783
それだけ利用者(利用経験者)が多いってことだ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:40:32.10 ID:y8xm3Z//0.net
稲田堤だろ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:42:48.71 ID:IpxtdgcJx.net
何気に秋葉原駅も中央通り側とヨドバシのある昭和通り側との行き来がめんどい

ヨドバシは錦糸町駅が便利過ぎて行かなくなった

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:45:15.91 ID:uFzwW1G40.net
>>783
嫌儲は都民専用板だぞ?

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:46:24.36 ID:sXHdHnZ10.net
渋谷だろ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:47:09.66 ID:7XvWYL+B0.net
京王新宿駅出た後の地下広場は動線がクロスしまくって大変な事になってる。

丸ノ内線新宿駅も改札から出てJR側に抜ける動線と地下通路の動線が垂直に交わってて
エラい事になってる。

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:50:37.88 ID:Lp36v7N8a.net
渋谷が地下ホーム増えてかなり改悪したらしいね

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:31:20.74 ID:S1TjnLwV0.net
>>66
そんなに悪いとも思わないけど改札階に常に強い風が吹いてるのが気に入らない

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:37:36.23 ID:S1TjnLwV0.net
>>100
乗り換え通路がみずほの敷地内だからかな

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:39:00.59 ID:+NyhtjEf0.net
立川駅

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:39:25.84 ID:tfRsxG8y0.net
井の頭線明大前
ホーム乗り換え通路が一つしかない

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:57:37.63 ID:MaEvEUvd0.net
総武線(千葉)でおすすめの駅はどこ?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 17:22:51.60 ID:+NyhtjEf0.net
高田馬場

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 17:57:56.81 ID:JeHz+/SOd.net
旅行客と通勤客が入り混じった東京駅と新宿駅

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 18:02:00.91 ID:kaHSkprTM.net
距離も京葉線あらゆるところを突っ切っていく動線の悪さも京葉線で合ってるよ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 19:14:14.35 ID:ht/l2DO70.net
>>796
東船橋

801 :I am not ABE :2018/10/20(土) 20:01:09.50 ID:MycC2iSm0.net
>>786
京王線とJRの無駄な争いは別スレ建ててもいいな

802 :!omikuji :2018/10/20(土) 20:12:10.07 ID:R3VQBMBI0.net
ボケ老人のデザイナーがなんも考えないで増設してるから
大きいとこはどこもクソだよ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 23:07:22.62 ID:7l7OuqKWa.net
高田馬場

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 23:35:52.74 ID:Cbyq8CZId.net
豊洲は大した乗り換えもないのに毎日激混み。そもそも構造が意味不明、中二階みたいな謎の空間はいらないだろ。
直通のエスカレーターとかできたけどもっと作れ、あのままオリンピック始まったら詰むぞ。
あとSトレインとかいう空気輸送車両はいらない。

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 23:54:18.82 ID:ckAdrOVZ0.net
豊洲は大した乗り換えもないのに毎日激混み。そもそも構造が意味不明、中二階みたいな謎の空間はいらないだろ。
直通のエスカレーターとかできたけどもっと作れ、あのままオリンピック始まったら詰むぞ。
あとSトレインとかいう空気輸送車両はいらない。

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 03:45:01.84 ID:jHH/ogIE0.net
渋谷駅の銀座線から京王井の頭線への乗り換えは
看板が嘘つきやがってる
毎回迷う

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 03:54:46.78 ID:bnIRaKDK0.net
新宿は西口も東口も糞すぎ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 04:51:23.28 ID:XcoS1NNZa.net
>>436
バリアフリー経路での乗り換えルートを書かない時点で察し

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 06:23:19.08 ID:gKtwjvMc0.net
博多駅の地下鉄への階段が途中までエスカレーターないのが本当に糞

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 06:27:13.96 ID:nrK3SQM30.net
動線の意味を理解してないやつがわんさかだなおい

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 06:38:32.62 ID:EhAxtOYZd.net
新宿は慣れれば便利
雨の日もほぼ濡れずに目的地まで行ける

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 06:40:53.95 ID:AkUI42Cd0.net
町田は横浜線をもうちょい北に小田急をもうちょい西にずらして階段上り下りするだけで乗り換えれる様にしてくれ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 06:41:31.36 ID:EhAxtOYZd.net
東京駅の作りどうなってんだよ
行きは丸ノ内線改札から新幹線乗り場までアップダウンなしで行けるのに
帰りは三倍くらい歩くし階段降りなきゃならないし分かりにくいったらないわ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 06:42:52.70 ID:EhAxtOYZd.net
渋谷は足を踏み入れないようにしている

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 06:45:29.77 ID:yoRvmDkdp.net
>>9
あれは本当に許せない

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 06:55:05.43 ID:TFlNoKITd.net
>>722
あの並んでいるので全てだと思ってはいけない

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 07:07:21.30 ID:aY+iCNVC0.net
>>514
少なくとも玉電走ってた頃は2階と3階に駅全部まとめてほぼ平行移動だけで済むようにしてたから言い訳きかないよ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 07:07:26.14 ID:kLIn6r4A0.net
大垣ダッシュ!

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 07:26:53.95 ID:dWzqHO/C0.net
武蔵小杉

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 07:36:53.38 ID:qZmDrL+p0.net
仙台市地下鉄仙台駅の南改札から南北線におりる階段
東西線作ったらめっちゃ人とぶつかる構造になって草もはえない
踊場を地下鉄乗換交差点にするから四方八方から人がドーンってぶつかりそうになってる

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 07:38:33.95 ID:QgAgCREJ0.net
西武新宿駅

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 07:56:01.00 ID:PFoB/8iV0.net
>>742
何故か広がって片側を止めたがる奴がいるんだよな
蹴り入れてるわ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 07:59:01.07 ID:PFoB/8iV0.net
明日の朝渋谷で山手線から田園都市線に乗り換えなきゃならない
今から気が重いわ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 08:04:33.62 ID:Rx/uBJ1i0.net
名古屋地区だと
名古屋駅
金山駅
大曽根駅
丸の内駅
上前津駅
伏見駅
栄駅
新瑞橋駅
今池駅
御器所駅
八田駅
久屋大通駅
平安通駅
八事駅
本山駅
鶴舞駅
新栄町駅
上飯田駅

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 08:27:56.92 ID:Roin2Ksa0.net
新宿かな
昔学生の頃新宿駅内で待ちあわせでボケーっとしてると何人にも道を聞かれた
ほとんど南口はどこですか?だった
今はわかりやすくなったのかな?

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 08:40:39.59 ID:wVYDs6/K0.net
渋谷は東横の改悪がすべてだよね
あんなに楽だったのに

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 08:48:35.18 ID:aXpjeec+0.net
武蔵小杉だろ
迷ったあげくコレ見たときはびっくりしたわ

https://i.imgur.com/mzOUPbD.jpg

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 08:54:00.64 ID:8LLmxDni0.net
新宿南口は導線が最悪

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 09:49:41.93 ID:UnIzQloN0.net
俺の中で最悪の動線は駅ではなく、コミケ時のビッグサイトの東西移動。
最近は7・8ホールが出来たので、東ホールが同人、西ホールが企業と振り分けられたなら助かるんだが…

830 :sage :2018/10/21(日) 09:51:25.29 ID:44P0yvkZ0.net
当除染から東口なら早い気がするが・・・

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 09:57:32.83 ID:JWvJSedX0.net
>>436
何そのロンダルキア

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 10:04:43.61 ID:5tLSIaCW0.net
渋谷は、副都心線開通で動線悪化したところ、
指摘されて改善しようとする工事の影響で
今は更に動線が悪くなってるよな

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 10:30:25.48 ID:n/Mw4bYP0.net
近場だと新松戸駅で常磐線と武蔵野線が同時着した時の階段でのせめぎ合いが熱い

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 10:30:55.16 ID:PbsmV/nv0.net
赤羽駅は小綺麗にまとまってるけど俺なら方向別に二階層にするね

地下一階 方面別埼京線、湘南新宿ライン
地上一階 改札階、駅ナカ
地上二回 方面別上野東京ライン、京浜東北線

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 10:37:46.99 ID:S4JuLHd90.net
メトロ秋葉原→JR秋葉原

死ね

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 11:13:11.68 ID:dbTL7HGn0.net
>>832
指摘される前に何とかしとけよな東横渋谷は
開業してからだと改修に時間がかかるの分かってるのに。

安藤忠雄もクソだが止めなかった周りもクソ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 11:14:36.53 ID:dbTL7HGn0.net
>>835
秋葉原駅も導線変だよな。

特に中央総武線への導線。Uターン何回かする。

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 11:17:43.43 ID:30nz1TBz0.net
日本一でかい東京駅の動線は実はそんなに悪くないよな
山手線の中では池袋、渋谷あたりがゴミかな

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 11:31:35.62 ID:W7qGxF+e0.net
天王寺

全部ひどいけど特に阪和線
乗車と降車でホーム分ける意味がわからん
混雑解消どころか余計に混雑することになってるし

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 11:37:55.00 ID:qIZSf2ld0.net
クソみたいな動線でしかも満員なのに平然と行き交う日本人が驚異的すぎて渋谷スクランブルが外国人観光名所なんだろ?
やはり子供の頃から弾幕シューで鍛えられてる民族は違うと

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 12:41:13.88 ID:QnBbNXSqa.net
>>840
なお外国人が過半数なのがあの交差点なんだよな

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 13:51:07.28 ID:AGv5H40CF.net
渋谷駅の東横線・副都心線は新駅なのに
狭くて薄暗くて無機質で殺風景すぎるぞ

おまけに新駅なのにホーム狭い、エスカレーターも階段も狭い

東京駅とか大手町駅とか昔からあるから仕方ない面もあるけど
渋谷は新しく作ったのに乗換の利便性皆無というのが異常すぎる

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 13:51:42.26 ID:UMiyo6l70.net
東急渋谷は新しく作ってこれというのがポイント高すぎる

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 13:53:39.76 ID:Kkt2891R0.net
大手町はこの際竹橋と神田、日本橋にも地下で繋げて欲しい

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 15:06:55.81 ID:iz36vASHa.net
>>12
新潟の大形駅な
メッチャ動線わかりやすいぞ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 15:19:48.10 ID:uM9aiz4+F.net
駅構内に売店が必要だとは言わんが
利用者多いターミナルの新駅なのに改札周辺にも改札内にもホームにも
売店を設置するスペースが確保できませんでしたって
安藤設計の東横線渋谷駅が初めてだろ???

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 15:24:24.08 ID:5ZtE0I2Ha.net
渋谷って新宿より遥かに狭いはずなのに、
何であんなに分かり辛いんだ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 15:53:08.42 ID:FPgpBGMJp.net
>>844
日本橋まで繋がれば茅場町とも繋がるよな
日本橋は三越前とも繋げて欲しい所ではある

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 17:02:02.19 ID:s821pXb70.net
>>847
安藤が円形空間に吹き抜けの地宙船コンセプト(中からは全く分からないオナニー設計)に固執して
肝心の動線を一切度外視したのでホームも階段もエスカレーターも通路も狭すぎる。

渋谷の規模の駅で大人が通るのがやっとの階段(デブや荷物大きいのがいると1人しか通れない)なんてありえないだろ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 17:18:40.72 ID:qEseh3Ej0.net
>>18
確かそのうち地下通路かペデストリアンデッキで繋ぐ計画

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 17:22:49.60 ID:iG7xeQbi0.net
渋谷駅が安藤のせいで取り返しのつかない自体になったのに対して
三越前駅が綺麗になったのを見ると
東急と三井には差があるのを感じるわ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 19:27:10.66 ID:mY0VWe7I0.net
今日大手町で乗り換えたけどここもひでーな
千代田線から丸ノ内線乗り換えでどんだけ時間かかるんだよ
ホーム自体を乗り換えの通路として利用させるとかバカすぎ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 20:21:35.80 ID:ibvnoOsKd.net
>>848
大地下街ありだと思うんだ
再開発中だしな

首都高埋める派とはやや対立しそうだが、やりようはあるよな

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 20:25:30.92 ID:ibvnoOsKd.net
>>852
そこは今はそんな距離ないよ……

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 20:41:22.14 ID:nCy6hGHDr.net
新宿はJR改札から京王新線新宿までのルートが未だにわからん
一回地上に出たほうがええんか?

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 20:46:50.67 ID:7c/OQ2h7a.net
東京か新宿だな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 20:47:49.56 ID:EIXUvdw+0.net
>>855
南口改札から出て右手に行ってルミネ1かすめて地下に降りるのが簡単

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 20:52:46.96 ID:41uAmvi70.net
>>857
南口かー
いつも西口の地下改札から出るんだがそっちだとワケワカメ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 20:53:35.57 ID:QtkHmcHS0.net
新宿だな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 20:57:16.97 ID:GNJy72Ek0.net
新宿駅でうまそうなカレー屋見かけて今度食べに行こうと思ったけど二度と辿り着けなくてワロタ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 20:59:54.22 ID:7RdrK93d0.net
しかし駅を晒し上げることに何の意味が…?

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 21:02:45.12 ID:8BdSrhzh0.net
>>858
西口の改札出てひたすら左に行けば突き当たるだろ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 21:31:45.95 ID:wPwRXghG0.net
田園都市線渋谷駅はなぜ対面式ホームにせず島式ホームにしてしまったのか、そして改善しようとしないのか
東急電鉄って相当ガイジ入ってると思うけどその中でもトップクラスの愚行だろこれ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 21:33:28.84 ID:wPwRXghG0.net
>>860
どこだよ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 21:57:20.04 ID:aY+iCNVC0.net
>>836
安藤忠雄じゃなくてあれやったのは実質日建だろ
ポシャったザハ案と同じ。
安藤事務所は構想までは練るだろうが、個人事務所があんなでかいところの動線設計一切やるわけねーだろ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 21:58:57.96 ID:aY+iCNVC0.net
>>846 >>847
安藤もあれだが、だって日建だもん

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 01:33:58.89 ID:20p7VWLi0.net
秋津・新秋津とかいうそびえ立つゴミ
あの商店街意地でも使わないわ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 01:59:56.37 ID:8cRBfNCV0.net
京成や都営の押上駅
糞狭い階段どうにかしろ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 02:00:29.08 ID:ojQHnKvT0.net
川越・本川越
秋津・新秋津
を超える駅は無いんだよなあ。

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 02:05:41.42 ID:4ac9RmwJ0.net
>>865
コンクリおじさんは動線なんて考えてないだろ
あの事務所実用的にどうかと意見したら施工終えた後に勝手に弄れとか平気で言うぞ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 02:12:16.44 ID:Kd94jkeq0.net
>>869
JR稲田堤と京王稲田堤もなかなか

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 02:19:06.67 ID:/lo6vLVD0.net
渋谷の工事担当はマジでぶち殺してやりたいレベルでクソ
乗り換えだけじゃなくて、出口もクソだから
渋谷警察とかJRからたどり着けなくて笑う

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 03:08:20.61 ID:9mZ6ZEpe0.net
>>847
https://www.tokyometro.jp/station/yardmap_img/_station_%E6%B8%8B%E8%B0%B7_yardmap_images_yardmap.jpg
逆やねん
渋谷がもともと谷間の地形で狭くて拡張のしようがないのにむりやり詰め込んだから縦方向に異次元ダンジョン化したんや

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 03:12:36.29 ID:0zyshY1Ga.net
東横、田園都市線渋谷はカス、階段エスカレーターすくなすき

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 03:59:02.73 ID:NR4aiCpA0.net
渋谷はマジでクソ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 04:41:18.55 ID:LCEFQHmHa.net
ブクロのアンデルセンの場所は死ねって思う
デパ地下で酒買ったついでに何でとんとこ数分歩いて駅の反対側まで行かなあかんねん俺はロバか何かか死ねや
その駅で一番マシなパン屋はマシな場所に置いとけカス

あと外の話だけど、春日通チャリで走って線路超えようとしたら歩道橋手で押すかコの字に迂回するかしかなくて愕然とした
ご丁寧にあそこだけ車道チャリ禁止にしてあるし。爆撃されろ糞ゴミ駅。ゲロくせ―んだよ

877 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:33:15.78 ID:b0oni01Ed.net
>>869
新越谷と南越谷も同じだぞ

878 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:54:32.42 ID:yP7hIym5p.net
>>863
通勤電車ってターミナル駅の混雑をいかにさばくか努力してるんだな
私鉄で言えば、地下鉄方向に一部を分散させる形にしてる線が多い
小田急京王西武東武皆そうだ

だけど東急ともあろうものは渋谷をあんなにしてる
それでいて渋谷は勢いがないって言うじゃん

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 15:03:52.05 ID:i3p6IshM0.net
>>436
B3Fの下にB2Fを描いた酷い図面

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 15:04:44.22 ID:6VZ1espE0.net
秋葉原

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 15:28:13.92 ID:IpC6gAR+d.net
>>872
まああと10年くらいすれば地下で警察署、道玄坂方面へつながってくるから我慢してくれや

東京急行電鉄、地下鉄メトロ、JR より

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 15:33:43.03 ID:k5j8IHLP0.net
>>863
A線側の壁の向こうは川でスペースがなかったとかじゃなかったっけ
やるならまた加算運賃かもだって
https://newswitch.jp/p/14756

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 15:39:29.49 ID:Pxoc0FoS0.net
渋谷はレジェンドレベルでクソだろ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 17:50:56.34 ID:lJ0pH232a.net
渋谷駅は地下のど真ん中に川が流れてて駅を分断してるとかなんかで見たな

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 19:06:50.11 ID:fMt82rOEM.net
札幌モメンだけど東京駅の京葉線がぶっちぎりだと思う
札幌と言ったら大通からバスセンター前くらいあんじゃねあれ

総レス数 885
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200