2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

貧乏人はコーヒー1杯1000円を高いと感じるらしい [195648785]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:42:15.76 ID:/5BlGHG30●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
"ネスプレッソ”、至福の一杯ができるまで 〜感動と驚きのインドネシア・バンドン、コーヒー農園現地ルポ〜
https://www.asahi.com/sp/and_w/articles/SDI2018091202321.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:42:41.57 ID:LARAzsc30.net
高給ーヒー

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:42:44.38 ID:pjWIAXHFM.net
>>1
死ね!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:42:57.17 ID:7TMjawKs0.net
1000円出すならトンカツ食べるなあ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:43:08.62 ID:2N269wJX0.net
あってるぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:43:23.45 ID:eTKeMEE20.net
高いぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:43:25.20 ID:1temQf9e0.net
マクドナルドのビッグマックはごちそうではなかった。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:43:46.06 ID:+O8YNjcKa.net
高いだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:44:10.48 ID:NMGCeV3g0.net
業務用スーパーに売ってる謎のインスタント買って来いよ、
めちゃくちゃ飲めるぞ
しかもネスカフェとかより圧倒的にうまい
ネスカフェのインスタントって、なんで酸っぱいんだ?w

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:44:50.57 ID:YL/3UpJi0.net
コピルアクを飲んだが そこまで凄いとは感じなかったわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:45:07.05 ID:2BdRYtttp.net
>>1安倍がスレたてしてんの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:45:12.33 ID:5RCGr/M40.net
ホテルの場所代だろそのコーヒー

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:45:17.67 ID:B33YzUfra.net
レンチンハンバーグにカピカピご飯で800円よりマシだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:45:32.69 ID:4fFUGtEi0.net
ホテルのラウンジやルノアールでのコーヒーの値段だろ
普通に高いわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:45:38.89 ID:8cz1BUZK0.net
高いわ、お前知り合いに金持ちいないだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:46:10.71 ID:L2WlF0mN0.net
1キロ千円のコーヒー豆買って愛飲してるわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:46:22.05 ID:XZqzthy2a.net
高杉だろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:46:26.29 ID:dIVxuf+S0.net
コーヒーは10円でも高い
ドブ水みたい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:46:43.74 ID:kKx4aOxz0.net
千円あったらでかい袋のコーヒー豆買えるだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:47:06.49 ID:9iXPGVOUa.net
高いだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:47:20.12 ID:CdeovOZR0.net
焦げたお湯 1000円

頼むやつはガイジ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:47:26.64 ID:1EB0tsOr0.net
自分で豆挽いたら美味いコーヒーが50円くらいで飲めるぞ

23 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/10/19(金) 22:47:32.75 ID:kI2sWLNud.net
それ、あれだろ
ウィンナーソーセージとか入ってんだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:47:41.34 ID:KgyVllKf0.net
金持ちはそんなのは飲まないよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:47:47.49 ID:3WktgJ7t0.net
カフェオレの方がうまい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:48:11.00 ID:KnyDvnFp0.net
ゴハン食えるじゃん!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:48:21.63 ID:fJCUiCxE0.net
ルノアールは環境に金払ってる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:48:44.21 ID:AyAv8Aiw0.net
レッドブルでも高く感じるが

29 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/10/19(金) 22:49:10.03 ID:kI2sWLNud.net
大コーヒーW豚マシマシ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:49:58.87 ID:XzNpC5J60.net
>>2
高級な

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:50:03.10 ID:7Q7FdlOg0.net
1000円ってのはランチの値段だからなぁ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:50:14.04 ID:YMKbKwQz0.net
ネスプレッソ・・・(´・ω・`)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:50:28.36 ID:myhlEUbI0.net
195648785

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:50:43.80 ID:3rS5vJm60.net
ラーメンならいいけど
コーヒーは300円が妥当

35 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/10/19(金) 22:50:56.35 ID:kI2sWLNud.net
ランチでも高いわ
赤坂とかかよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:51:21.30 ID:Al2kH8870.net
1000円あれば100gの中流の豆が買えるな
7杯は楽しめる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:51:22.92 ID:O9DBlMmP0.net
コンビニの100円コーシーでいいです

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:51:24.68 ID:FiZVFNbX0.net
高いと思わなかったけど同じ金で○○食べれるってレス見たら高く感じるな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:51:27.43 ID:Q7Z+APPo0.net
ぶっちゃけ高いわ
でもホテルでケーキと合わせて2,500円なら普通

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:51:30.61 ID:uRbg79pP0.net
場所代だからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:52:01.48 ID:X38uEveK0.net
1000円は高いな
トップクラスの自家焙煎珈琲店でもそんなにしない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:52:04.33 ID:fAAZ9Tjm0.net
380円超えたら高いと感じる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:52:20.27 ID:ofXjhYf90.net
雰囲気の良い店で美味しかったらまあ許す
マックの無料コーヒー飲んだら熱すぎてまず飲めなかった 二度と飲まない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:52:22.87 ID:gjIH+5u00.net
くっそたけえな
この金額で豚肩こま何グラム買えるよ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:52:38.68 ID:wQSo/LAX0.net
金銭感覚って人それぞれやな高いわぼけ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:52:53.91 ID:UJDKN/oQ0.net
ボッタクられてるぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:53:12.28 ID:F/Ib2TFc0.net
あれだろ
うんこコーヒー

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:53:22.28 ID:KnyDvnFp0.net
貧乏舌に高級なものってもったいない
違いが分からないから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:53:34.41 ID:5wCv9DWl0.net
黒い苦い汁なんて100円でも高い

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:53:37.38 ID:J8GxqQK+0.net
焦げ味

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:54:00.29 ID:+sBUm9Bh0.net
インスタントコーヒーに1000円も出す奴いるのかよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:54:02.46 ID:NCuoNXfr0.net
釣り堀アフィ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:54:09.78 ID:uyvic5lrH.net
セブンの100円コーヒーでかなりうまいけどその十倍の価値ねーだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:54:10.73 ID:D/QwCYlh0.net
>>44
1.4キロは買えるな(´・ω・`)

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:54:15.51 ID:5w3yDPAda.net
高いよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:54:18.00 ID:7Q7FdlOg0.net
実際1000円の店が美味いコーヒー出してくる事ねーからな
単にぼったくるだけだからムカつく

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:54:26.63 ID:wQSo/LAX0.net
キャバクラかよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:54:47.49 ID:AZ4aW6L40.net
違いの分かるおいらはMAXコーヒー

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:55:04.83 ID:MNbIFwaL0.net
場所代だな
中卒高卒が入ってこない店ってのは重要

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:55:09.89 ID:X38uEveK0.net
>>43
冷めてから飲めよバカか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:55:10.15 ID:vNloU9Jzd.net
ネトウヨ「米を買うのが夢。」

https://blog-imgs-71-origin.fc2.com/s/u/g/sugosoku/net20150221-04.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:55:17.47 ID:rEbvZzoK0.net
女「ここ、国産うなぎなのに値段安いんだよー」
俺「待って。これ税抜きじゃん。しかも税抜きで4600円なら全然高いって。税込なら5000円近いし、それなら大手町の老舗の〜」
女「もういいってば!」(ヒステリー)

いつもこうなる
女って何で税抜き表示に騙されるのか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:55:27.07 ID:nS0y+Nk00.net
同じネタで100円寿司と1000円の物とでは雲泥の差だが
コーヒーなんか大して違いもないのに高ければ良いものと思い込んでるだけだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:55:27.30 ID:XKJoo/UYd.net
どうか、しましたか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:55:33.28 ID:D/QwCYlh0.net
最近はネスカフェゴールドブレンドすら高くて買えないのに1000円のコーヒーなんて無理(´・ω・`)

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:55:41.80 ID:wRMRZmo+0.net
>>1
1000円で許される飲み物なんてカレーくらいなもんじゃろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:55:57.15 ID:K82vrP0MM.net
>>9
旨いコーヒーを飲むと戻れなくなるから注意な

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:56:01.37 ID:KWX1YMoe0.net
コーヒーって原価は数円でほとんど場所代だから
場所によって値段は変わる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:56:01.45 ID:b7nawJyW0.net
余裕で粉1kg買えるからな
2ヶ月分やぞ?

外食とかまじでガイジしかしない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:56:01.86 ID:/MdXzyBNa.net
店のコーヒーなんて臭くて飲めないよ
自分で挽いたのじゃないとだめ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:56:35.02 ID:4071H682a.net
>>63
インスタントと豆だけでも全然違う

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:56:44.75 ID:K82vrP0MM.net
>>22
時間かかるし粉がテーブルと床に飛び散るからコスパ悪い

73 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/10/19(金) 22:57:12.25 ID:kI2sWLNud.net
冷静に考えてみよう
1000円って高いからまず入る事のない
ココイチで一食食える もしかするとコロッケぐらいつけられるかもしれない
中国人しか並んでない一蘭だって食えるはず
コーヒーで1000円ってあり得ない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:57:32.25 ID:LHV7b+rn0.net
たけーよカス
100g500円の豆買うわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:57:45.30 ID:WwlOP/SK0.net
とはいえ300円越えのコーヒーは流石に躊躇う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:57:53.84 ID:LqRC7sfi0.net
さすがに3桁までしかだしたことないわ
ホテルのラウンジとかなんのためにあんのかマジでわからん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:58:20.97 ID:Di7crqn40.net
単品1000円は物に寄るけど大体高い

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:58:58.66 ID:meFZJuFo0.net
>>61
ネトウヨにならなきゃまともな人生送れたんだろうな…この人

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:59:04.33 ID:hXvq7b7Ld.net
違いがわかる男にしか払えないわな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 22:59:28.90 ID:XpfZ4+OVa.net
>>69
好きな種類を頼めて席に座れて音楽が聞けて快適な空調でコーヒー用意してくれて呼べば水を給仕してくれて片付けもやってくれるからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:00:20.56 ID:BC9HrTeA0.net
1杯千円は高いな
千円あれば豆200g買える
まぁ200g4千円とかする豆もあるしそうゆうのかな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:00:20.95 ID:OcMAu4na0.net
バリスタで十分だわ
毎日5杯くらい飲んでる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:00:21.80 ID:b7nawJyW0.net
>>80
全部家でできるね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:00:31.10 ID:Ri5nRvl40.net
>>72
どんだけ不器用なんだよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:00:44.82 ID:M87qwqbB0.net
藤井くんが頼んだ料金が高いと貧民のケンモジサンが発狂するから
1000円とかだったら血管ブチ切れて死ぬよ?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:01:05.80 ID:XdlOFivK0.net
今年のエスメラルダはいくらだろうな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:01:22.05 ID:xXDB1OyH0.net
誰でも高いと思うだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:01:24.83 ID:qPJ09I6v0.net
ダイエットしてると珈琲必須なんだよな…

89 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/10/19(金) 23:01:31.25 ID:kI2sWLNud.net
>>82
でっかい弓か

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:01:53.37 ID:Zz2xHpuo0.net
バカ「場所代だから」
そんなこと言ったら全ての飲食店が場所代で+800円取ってるのか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:01:53.52 ID:s+h2A2gG0.net
よくそういうこというけど
価値感の問題で金持ち貧乏関係ないだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:02:17.54 ID:4DnNecyk0.net
1000円はなかなか見ないな
椿屋珈琲にふらっと入れるやつスゴイ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:02:21.10 ID:b7nawJyW0.net
>>81
日本人が誠意がある商売するけないだろ
原価10円を1000円で売ってるに決まってるよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:02:32.80 ID:qFJEE77e0.net
ただでも要らないわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:02:51.15 ID:Wo/ZpuUW0.net
コーヒー1000円
コーヒーショートケーキ付き1150円
俺はショートケーキ付きを選んだ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:02:59.60 ID:HW/E8F5W0.net
好きな豆選んで家や自然公園みたいなとこでミルでカリカリ自分で挽いて飲むと美味しいよ
手間はかかるけどね
インスタントや缶よりかは遥かに旨いよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:03:16.77 ID:jH8S26F50.net
貧乏とかではなくてその物に対する対価の価値観やん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:03:42.79 ID:5gzq+cUE0.net
スタバやコンビニのおかげで
ぼったくり喫茶店が潰れてよかったわほんと

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:03:49.92 ID:GI96vjbQM.net
普段1杯数十円で飲んでるからな

100 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/10/19(金) 23:04:00.10 ID:kI2sWLNud.net
雪印の500ml コーヒー牛乳より
美味いコーヒーなんてあんのかよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:04:30.24 ID:+sBUm9Bh0.net
>>70
埃臭くて飲めたモンじゃないからな
豆の鮮度が悪すぎる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:04:58.96 ID:Ri5nRvl40.net
コンビニコーヒー便利だけど1杯100円って家だと余裕でブルマン飲めるぞ
俺はブルマン好きじゃないから飲まないけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:05:01.00 ID:pSCOTgGvM.net
ゲイシャ豆とかならわかるけどな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:05:10.62 ID:XpfZ4+OVa.net
>>83
自家焙煎器買って頑張れよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:05:50.53 ID:cr65aAfja.net
15g1000円だと
大雑把に100g7,000円くらいか

コーヒーにこだわるようになると大抵の品種が買えて夢が広がる価格

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:06:47.69 ID:/q5OeXVe0.net
ホット麦茶のほうが香り高い件

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:07:36.09 ID:1oHl8V320.net
高いだろ

108 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/10/19(金) 23:08:17.35 ID:kI2sWLNud.net
ラーメンに無駄にあわびとか載ってて
「一万円です」
ってのに通じる何かを感じる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:08:27.29 ID:Ri5nRvl40.net
炒って10日以内の挽きたてだと大抵の豆でも飲み口がかなり爽やかだよな
あの悪い豆独特の気持ち悪い後味がない
爽やかな香りと清々しい後味しか残らない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:09:23.94 ID:b7nawJyW0.net
>>104
毎日1000円の飲むならお前の論でいいけど
貧乏なくせにたまにいくだけだろ

家でいいよね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:09:38.22 ID:LuZvugWA0.net
外で飲むコーヒーってのはショバ代込みだからな
それなりの環境ならばいいんではないかな

112 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/10/19(金) 23:09:43.59 ID:kI2sWLNud.net
金箔が浮かんでるから
一万円とか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:10:27.94 ID:zx9A965L0.net
高いと思わなくなれば景気よくなるのにね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:10:31.46 ID:oDWotHx80.net
銀座のマックって偉いよな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:10:34.51 ID:YMKbKwQz0.net
ネスプレッソって家で飲むコーヒーなのに1杯100円するんだよな
1杯100円出すならゲイシャ自家焙煎して飲むわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:10:54.74 ID:IyK6uZ6z0.net
メイド喫茶で3千円だか5千円のコーヒー飲んだよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:11:36.35 ID:Ri5nRvl40.net
外のコーヒーとか場所代だけだろ
あんなくそ不味いコーヒーに数百円も払ってるなんて思いたくもない
場所を利用するためだけに払うお金

118 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/10/19(金) 23:11:40.12 ID:kI2sWLNud.net
>>116
口うつしか何かか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:12:34.21 ID:mKTaF1Qer.net
スタバのトールサイズで400円くらいなのに1000円が高いと貧乏人てどこの国の人だよ
スイスでさえ650円程度だぞ
スイスの最低時給どんなに安く見積もっても2000円はあるぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:12:34.90 ID:Gm3YXc9Jd.net
https://youtube.com/watch?v=jj3IxtfmgkY

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:12:54.99 ID:X6wFquy20.net
雰囲気がよくていついっても空いてる
この条件なら1000円でもいいかな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:14:51.42 ID:0cyqMelM0.net
場代にいくら払えるかって事じゃないの

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:14:55.42 ID:AHsILnSq0.net
インスタントは美味しくないので西友のコーヒー豆で淹れてたけどベローチェみたいな味するし
まあいいんだけどね
スタバはアメリカだともう少しお手軽なイメージらしい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:17:15.60 ID:/q5OeXVe0.net
場所代だぞおじさん「場所代だぞ」

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:17:54.44 ID:awMQeLMB0.net
自分で焙煎すればうまいコーヒーが一杯30円くらいだからな
マンデリンとかやすくて美味しいよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:18:06.94 ID:WiznyZvJp.net
俺はコーヒーの代わりにココア味のプロテインを飲むスタイルだから

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:18:37.70 ID:7qwWtXhZa.net
1000円もブルーボトルも
一度いけばいいやって感じたな
うまいけどコスパライン超えすぎ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:19:06.04 ID:A/c5AkVa0.net
喫茶店だったら場所代だぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:20:41.56 ID:TYcYOOuVa.net
花房山に家を持ってるけど、コーヒー1000 円は高いと思う

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:20:49.29 ID:Wm7AemGq0.net
>>115
互換カプセルのCAFE ROYALとかは?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:21:11.63 ID:pGV/zLMN0.net
1000円は1000円だろ
感じるのは、このコーヒーに1000円払いたいかどうかだわ
1杯1000円の価値ある気分になれるコーヒーってめったにないぞ
この豆希少だからしゃーないなとかそんな感じ

純粋に場所代っていう意味ならミスドの300円カフェオレを超えるものを見たことない
あれをコーヒーと呼ぶのも抵抗があるけど

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:21:21.19 ID:d6R7OgLj0.net
高いわ
軽食とセットなら分かるけど

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:23:36.45 ID:ywuszwmP0.net
どう見ても高い
1杯20円くらいだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:24:15.00 ID:uoXYQbkp0.net
>>10
くさそう

実際はどうなん?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:27:03.03 ID:rOiV0tcv0.net
昔は1000円のコーヒー良く見たけど今はあまり見ないのか?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:28:32.84 ID:MuQANOXXd.net
ジャコーヒー

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:29:12.98 ID:BnNouJVM0.net
値段なんて相対的なものだから1000円のコーヒーは高いよ
1000万の家は安いが1000万の車は高級なのと同じ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:30:39.84 ID:3ejbWVkg0.net
スペシャリティでハンドドリップでも500円越したら飲まんわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:30:42.38 ID:58YgXd1D0.net
バカみたいなものに金を使いたくない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:31:52.02 ID:/vS/CH4j0.net
一瓶1200円のゴールドブレンド飲んでる俺の勝ち!

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:32:12.87 ID:OZ8KeyF70.net
高いだろ間抜け

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:33:04.74 ID:xNNwRPN2a.net
椿屋コーヒーは高い

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:33:24.85 ID:MuQANOXXd.net
>>134
思うほど臭くはないよ
ただうまいかと言われるとうまくはない
普通のコーヒーのほうがうまいくらい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:34:32.73 ID:leZLqRey0.net
>>9
ネスカフェといってもグレードに差があるからそのレスに信憑性ない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:35:14.77 ID:XRMHgNXt0.net
収入が増えても変わらない価格観がある
コーヒーは出しても600円だしシャツに10000円は出せない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:36:49.80 ID:lcekrIFt0.net
オススメのドリップペーパー教えろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:38:55.20 ID:pGV/zLMN0.net
希少=美味しいではないからな
美味しいコーヒーは飲みたいが
希少な豆は自分で焙煎したい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:39:10.24 ID:285uwqaz0.net
砂糖とミルクぶちこむからそんなのいらない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:40:39.28 ID:T+r3bxY0M.net
高いです

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:41:49.86 ID:FZCw0zWy0.net
そりゃ高いわ
それが高くないってんならNespressoで喫茶店開くわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:42:58.09 ID:ePNrDxXj0.net
>>96
外でやる時はキャンプで使うような道具持ってくの?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:43:34.90 ID:brmy2Luv0.net
>>125
マンデリンとエチオピアシダモとブラジル
このローテーションで飽きずにずっといける

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:47:54.79 ID:uoXYQbkp0.net
>>143
センキュー
道満晴明の漫画で知って気になってた
どっかで飲んでみるわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:53:53.85 ID:awMQeLMB0.net
>>152
ちょっと高いけどセブンステラとかエメラルドマウンテンオススメ
いいことあったらマウイモカとかハワイコナ買おうと思ってる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:54:07.56 ID:/GrIiO1i0.net
年収1000万あっても子供大学卒業させてローン払い終えるまでは昼飯500円に悩むレベルだぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 23:56:56.56 ID:L5Y03cgY0.net
>>143
結局飲み慣れたのがうまい説

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:00:08.95 ID:9Wm7y//U0.net
ホテルなんかでも800円くらいまでは仕方ないと思うが
1000円以上だとちょっと考えてしまう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:00:51.45 ID:sXHdHnZ10.net
コーヒー一杯だいたい7円くらいかなー

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:01:01.92 ID:rvmv7hgN0.net
東京の喫茶店ならそれくらいするんじゃないのと思っていた
ガセネタだった
恥ずかしかった

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:01:11.32 ID:vUoMZv+U0.net
つかショバ代やろコーヒーは
それで1時間〜2時間以上使うんやから

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:01:39.20 ID:GKLCOTKm0.net
ノーパン喫茶の価格やん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:06:37.78 ID:nmCA7Jqx0.net
コーヒーだと思って飲んだら濃いほうじ茶だった

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:08:17.90 ID:iw6FgoXB0.net
ココアちゃんが淹れてくれたコーヒー〜ジョボジョボ♪

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:10:20.79 ID:opBCgMgIa.net
昔新宿でコーヒー1000円、ケーキセット1000円ってよくわからない店あったの覚えてる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:12:05.02 ID:74G1A0k9d.net
新宿の純喫茶 滝澤
コーヒー一杯1000円だった
味はフツーのコーヒー
ルノアールでいいと思った

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:20:17.10 ID:jNAFaF4s0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://bananews2018.6six.gq/daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://bananews2018.6six.gq/daily/v20181017029393.htm

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:20:46.14 ID:BCjEg7Rx0.net
ニダーアイコンのアンケートスレにつきレス禁止

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:22:03.48 ID:dz1k10XM0.net
そりゃそうやろ
どんなにうまくても所詮はコーヒーだぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:22:09.42 ID:QsdZPKUBa.net
最近のコーヒー屋はガチでイルガチェフェばっかり
だけどイルガチェフェの知名度全然ないくらいジャップは高いコーヒーを飲まない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:22:23.38 ID:8EijZJlr0.net
1杯1000円はもう中身関係ない値段だからな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:23:59.14 ID:q4EvZlTe0.net
いや高いよ
牛丼何杯くえるんだよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:24:51.13 ID:OiIzuga10.net
ブレンディでいいや・・・

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:29:38.18 ID:GWuQUK0T0.net
何飲んでもわからん馬鹿ほど値段にこだわるんだよな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:41:50.31 ID:cDhpYd050.net
同じものが500円で飲めるなら高いだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:43:11.29 ID:tqp5RsRA0.net
>>9
最終的にUCCの177に落ち着くわ
コスパならカルディで売ってる海外のやつ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:44:39.44 ID:TEngnq200.net
田舎者だから200円でも高く感じる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:44:43.69 ID:wibS4nCa0.net
自分で買ってきた100g1500円のゲイシャで満足だわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:46:24.75 ID:a6Z4WgZ50.net
>>177
去年より値段上がってるよね
ゲイシャはどんどん値段上がる
悲しい・・・

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:53:07.32 ID:9rCYUUob0.net
あの、なんだっけ。サイフォン式?あーいう実験道具の準備室にありそうな器具でポコポコやってるのを見たい。
普段はインスタントでじゅうぶん。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 00:53:14.84 ID:RTnk1lUc0.net
たっか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:03:02.23 ID:SFXYP25f0.net
ショバ代こみだからな

場所次第だな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:05:39.22 ID:n2kc2LWsM.net
意味わからん千円コーヒーもそうそうないだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:05:50.61 ID:ckB3Jfxh0.net
>>169
あれそこまで美味しいと思わなかったな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:07:50.99 ID:TBQQInn40.net
こういうやつに目隠しして当ててもらいたい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:11:49.79 ID:4pYxs4iq0.net
>>12
ホテルの場所代か、コーヒー自体の値段か
スレタイはどっちを狙ってるんだかw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:12:00.56 ID:YuK9p+8pM.net
高いと感じないやつは
算数の出来ないヤバい奴なだけだぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:12:56.22 ID:4pYxs4iq0.net
 
ああ、そうやって貧乏人を見下して悦にいたるために千円払ってるんだね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:18:06.89 ID:RTnk1lUc0.net
スマホ15万はやっぱり高いし
コーヒー1000円は高いんだよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:24:49.65 ID:gnHpmnv70.net
日本で100円コーヒーが売れまくるわけだw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:27:48.29 ID:bRUJoWlp0.net
ドトールかベローチェしか行きまへん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:28:24.43 ID:dLdiRhg10.net
日本人の平均給与が20万円じゃそりゃたけーわ
上級のゴミども皆殺しにしないと無理

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:28:27.25 ID:NSksfuDI0.net
高くても良い
超絶美味いならな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:29:20.76 ID:RTnk1lUc0.net
>>192
超絶ウマイコーヒーってもなあ
コーヒーマニアの会社上司おだてて入れてもらったら飲めそう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:30:45.34 ID:RIVzq1vO0.net
喫茶店で一杯1000円出す気になるのはパナマゲイシャくらい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:32:25.24 ID:kRNtAiZlp.net
セブンのアイスコーヒーが至高

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:33:08.30 ID:6VbRMEYc0.net
どれだけうまくてもコーヒーに1000円の価値なんかねえよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:34:00.89 ID:RTnk1lUc0.net
>>195
至高ではないかな〜
ローソンのがうまいし

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:37:41.10 ID:8rweY5luM.net
1000円あったら王将で腹いっぱい食う

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:41:56.56 ID:0x9ETmXH0.net
サンドウィッチかケーキセットならいいぞ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:42:00.59 ID:RTnk1lUc0.net
>>198
腹いっぱいくえるかな?
餃子3枚にライス大とチューリップは食いたいけれど

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:45:34.10 ID:dLdiRhg10.net
無茶苦茶うまい特級白茶とかでも400円とかなのにコーヒー1000円はかなりボッタな感じしかしないからなぁ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:45:44.98 ID:JMHo71SW0.net
意識低いんでドルチェグストの1杯50円で満足

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:49:03.04 ID:/R+xpwmu0.net
サークルKにあったリキットの奴がうまかったなあ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:56:03.86 ID:1Xr47O8j0.net
1000円出すと味に期待するんだよな
空港のラウンジとかで15ドルの泥水飲まされたら誰でもキレるだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 01:56:44.44 ID:RTnk1lUc0.net
>>204
まあね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:01:36.13 ID:lYOJWAaD0.net
ケーキ2つ付く値段だろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:07:12.95 ID:PI0bTT4x0.net
いや金持ちでもたけえって思うだろ多分

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:10:58.13 ID:z5kc5sUQa.net
おいしければその価値はある。しかし多くは値段が高いだけ。をれは

千円に値するコーヒーは生涯で二度飲んだことがある。別々の店で。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:14:52.10 ID:5c8+CtgQ0.net
スタバでトッピングしまくればそんなもんかなとは思う

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:15:47.02 ID:z5kc5sUQa.net
かたほうは、皇太子夫妻が訪れた冷麺屋。たぶん達増拓也さんが連れて行った。

よく宮内庁がオッケー出したなというド昭和な店だ。まさにきたなシュラン。しかし冷麺はうまい。焼肉を焼くコンロも昭和のままのあのガスのやつだ。

コーヒーはメニューに無い。裏メニューですらない。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:16:47.04 ID:ANbhDhLu0.net
高いわ
ホテルかよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:17:18.41 ID:S928inUy0.net
自分で入れたら30円 で良い豆

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:17:51.03 ID:mVjcJaDI0.net
100円コーヒーで充分

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:19:24.00 ID:zkixj6Z0r.net
>>9
グリーンアーミー最強おじさん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:20:27.52 ID:z5kc5sUQa.net
結局、ばかでかい器具をつかうとおいしく淹れられるらしい。

壁一面を占領するような器械を見たことがある。その店のアイスコーヒーがこれうまかった。

今はもう、同じ味ではない。よその店と同じになった。それがふたつめ。チーズケーキの店だ。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:24:43.86 ID:z5kc5sUQa.net
をれは、くそまずいブラックコーヒーを紙コップで飲むのがハードボイルドだと考えている。コーヒーに味を求める香具師はあほ。しかし

どうしたはずみかほんとうのコーヒーの味に出逢うことはある。それはラッキーな香具師。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:28:05.69 ID:z5kc5sUQa.net
あ、たった今ミスドの900円のマグでブレンディとファミマのPBの小岩井牛乳で1:1のカフェオレ飲んでるから

誤解しないでね。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:28:48.67 ID:DiF50MkY0.net
1リットル100円のアイスコーヒーで慣れてるから
ベローチェの200円でギリセーフ
スタバとか高くて端から選択肢にない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:30:11.48 ID:z5kc5sUQa.net
スタバ一回も入ったことないよ。禁煙じゃん。スタバが禁煙爆心地だよな。統一教会経営だと思う。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 02:39:23.41 ID:5N4qaFWAM.net
器をかえただけで、同じものが3倍になるからな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:06:33.62 ID:nx6JiLnbx.net
セブンカフェ100円と肉まん128円を楽しみにしている俺に謝れ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:12:14.01 ID:BeZXfjYE0.net
600円超えると高く感じる(´・ω・`)

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:17:01.35 ID:BxxYSNUg0.net
>>1
喫茶店で1000円出すなら
近所の川島コーヒーで100G1000円相当の豆を買うよ
普及品は100g、100円から300円だからね
全然違う筈

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:40:44.68 ID:q5JTIzYmM.net
そんな無駄金使いたくないし貧しくてもいいわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:45:21.98 ID:Z6/3AzaX0.net
今ポーンと1億が目の前に降ってきても1000円のコーヒーを高いと思う感覚って変わらないんじゃないか
せめて10億はないとそこまで決定的に金銭感覚に影響ないと思う

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:45:48.44 ID:e7hsIxOt0.net
コメダはボッタクリ
認めろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:46:42.13 ID:vNu0m2Lm0.net
椿屋とか高いわ
星乃で精一杯

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:48:59.27 ID:nPuJ6j5l0.net
コーヒー豆は一杯分で10円もしないから
1000円は高すぎや990円も余分に払うとかアホや

コーヒー10杯分の豆を煮だしてコップ1杯にする
糞程濃いコーヒーって訳でも無く
普通のコーヒーが1000円なんやろ?
アホか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:49:52.56 ID:ra/LiF2k0.net
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:51:34.00 ID:/sHwhSzQ0.net
読売新聞 新宿営業所 若月
懇意にしてた女が邪魔になりストーカーで通報→逮捕させる
ヤバくね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:52:11.19 ID:MrZCFaII0.net
普段スペシャルティばっか飲んでるけど
1,000円は高いな
ガチなら足下見られてんじゃん
コナとか高いのしか飲まないのか?
ワインコーヒーとかで1,000円なら安いな破格だわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:54:17.14 ID:kUTg0hwm0.net
>>9
ロヂャースPBのレギュラーコーヒーもなかなか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:54:33.48 ID:MrZCFaII0.net
>>10
コストかかってるから味に関わらず値段上がるわな
それにどこの農園のどこのマイクロミルが出したコピルアクかにもよるし
一概に言えない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:56:20.51 ID:ryB8oSFX0.net
なお帝国ホテルのコーヒーは

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:58:53.11 ID:/sHwhSzQ0.net
読売新聞 新宿営業所 若月
懇意にしてた女が邪魔になりストーカーで通報→逮捕させる
ヤバくね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:15:03.70 ID:Qm6avsr10.net
高いけど場所によっては飲むわ
席料だと思ってる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:27:58.24 ID:QqDuRhvy0.net
コーヒーにそこまで求めてないから
同じ価格帯で他の飲み物買うわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:30:42.65 ID:bha6APHnM.net
フレンチプレスコーヒーにハマった
コーヒーメーカーより楽だわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:33:12.61 ID:/40V7Xgy0.net
>>165
「談話室」だよね。あれは場所代

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:01:54.78 ID:+mjdLlWC0.net
>>10
天然と養殖あるしな
飼ってるネコに毎日食わせて量産するやつは香りも浅いみたい

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:03:32.53 ID:nNjxU2GL0.net
普通に高い

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:12:45.95 ID:ObxGWV+oa.net
一週間分の食費なんだが…?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:16:34.77 ID:CnxJoOxL0.net
IKEAのホットドックセットでコーヒー飲み放題
家ではカルディーの豆で入れる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:26:12.08 ID:XbE3c39g0.net
銀座だと当たり前価格

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:31:33.46 ID:M7tb7YGo0.net
金が余ってても行かないな
自分で入れた方が安くて美味いんだからアホの所業ですわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:32:15.90 ID:sKOQjYoJ0.net
年収900万の俺でも高いと思うよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:32:31.48 ID:rEAmZzr5M.net
ホテルのロビー横の茶店のコーヒーがそのくらいするけど、不味いよな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:33:46.90 ID:ktX7t4zG0.net
コーヒーってカップの中の液体だけじゃないでしょとか言い出すカスなら出せるんじゃないって価格つーかケタもういっこつけても飲めよカスが

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:47:12.38 ID:ctSU4n770.net
ゴルブレでいい

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:57:03.37 ID:nw3un3Q50.net
貧乏人は財布に5000円入ってれば1000円のコーヒーでも払えるから「安い」と言う。

一般人は預金口座に1000万円入っていても常識があるから1000円のコーヒーを「高い」と言う。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:12:47.48 ID:hG7+FIRjd.net
麝香猫のウンコ珈琲かよwwwwwwwww

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:27:02.17 ID:4qKVkvqN0.net
は?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:57:36.85 ID:5bEngIy20.net
うむ コンビニコーヒーのせいでコーヒーに100円以上出せなくなったな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:58:51.20 ID:ua9Gfmlka.net
1000円あったら王将で定食に餃子まで食えるじゃないか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:06:55.82 ID:6ye6lv53M.net
1000円は今は亡き談話室滝沢で一日中粘れるコーヒー代だろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:54:29.13 ID:5E/H0CN90.net
普通にケーキまで頼める値段

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:29:34.98 ID:XwK9XICz0.net
サイホンで淹れない奴www(´・ω・`)

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:06:52.40 ID:YKzTcgnNM.net
コーヒー代じゃないもん
場所代だし

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:33:34.55 ID:/buk3vmuM.net
高いじゃん
まあコーヒーって好みがかなり分かれるから
店主自慢のコーヒーでも不味いことはある
自分の好みにピッタリ合うコーヒーなら1000円払うかもな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:26:52.34 ID:xp1AF2hUM.net
いつも買ってる豆が200g500円くらい

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:29:18.86 ID:5WaYnDnl0.net
ぶっ潰れた談話室滝沢がそんな値段だったな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:33:38.62 ID:GDV4U2VV0.net
一杯千円のコーヒーが飲める喫茶店
https://i.imgur.com/Dvp25Yf.jpg
https://i.imgur.com/wy7huPD.jpg

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:49:54.13 ID:6sWK5xM00.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://bananews2018.6six.gq/daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://bananews2018.6six.gq/daily/v20181017029393.htm

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:58:17.02 ID:st2pCeR00.net
>>4
千円でトンカツ食えないだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:03:17.15 ID:3N8PGzUh0.net
BNFでも高いと言うと思う

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:06:18.05 ID:XkLj+9R20.net
じゃあ金持ちは散財しろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:30:19.28 ID:GDV4U2VV0.net
>>258
そうそう、結局は場所代なんだよね
コーヒー1杯1000円のところって大声で騒ぐような連中と無縁だし、ゆっくりできる場所への対価を払ってるだけ

スタバやドトールなんて時間によっては動物園みたいだもの

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:35:00.65 ID:MWhdnLm70.net
水が1500円とかあるからな

総レス数 268
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200