2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福岡土人「福岡は寒いんよ!!!」俺関東人「またまた………(福岡到着)さっむ!!!!なんなんこの寒さは」 [502016552]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:22:27.66 ID:k82zkkG4d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nagato.gif
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO36487940V11C18A0000000?n_cid=LMNST020

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:23:30.75 ID:QZekUuhq0.net
日本海側だからな
冬は曇り空でドンヨリしてるし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:23:32.36 ID:c/FqwSNJ0.net
大陸からの風が直でくるからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:24:10.89 ID:k82zkkG4d.net
嫌な寒さなんだよな〜福岡は

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:24:28.26 ID:LVihcYfv0.net
別府も大分もクソ寒かった思い出
関東南民は恵まれてると知った

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:24:38.48 ID:k82zkkG4d.net
陽気そうに見えて陰湿なのが福岡

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:24:47.58 ID:igc2E1b40.net
地理的に韓国だからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:25:20.52 ID:BTwNkbzKa.net
>>5
太平洋側だもんな関東人は 

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/20(土) 03:26:49.72 ID:uhnHxDi50.net
九州って雪降らないんでしょ?と何度言われたことか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:28:15.95 ID:WwqvWbB10.net
冷え方や寒さが地方でかなり違うよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:30:07.85 ID:iuDLAQgrM.net
腐っても九州だから夏はクソ暑いし
腐っても日本海側だから冬はクソ寒い
それが福岡

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:32:50.07 ID:/Er+/ZJMa.net
人の冷たさが気温を冷やしてる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:33:24.15 ID:aCRQJXC/0.net
大分もスキー場あるし冬はクソ寒い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:37:38.01 ID:MaMkeE4Ka.net
>>12
まだ暖かい方だと思うぞ
その代わり仲間になれなかったときの排除もすごいが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:38:36.56 ID:DTcgYszTd.net
トンキンは軟弱タイ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:43:19.21 ID:ld6WwRn30.net
これが冬の大分県だからな

https://farm1.staticflickr.com/958/39949375540_648c9dd6ea_b.jpg

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:43:53.24 ID:lNzAmm6M0.net
>>16
暖かそう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 03:49:12.09 ID:AALfGXnd0.net
先週まで南東の生ぬるい風で蒸し暑かったが急に北西の風が吹き出して寒くなった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 04:39:42.82 ID:+m6aDdYZ0.net
いずれ寒いのは慣れるが、その次は治安の悪さが身に染みるぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:37:24.52 ID:ZUmBzdRT0.net
何より風が強いよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 05:58:10.26 ID:3d0VhkYJd.net
俺も関東人だが福岡は日本の歴史通じて最先端都市だった時代は最長だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:41:52.22 ID:EyoEiPxBM.net
外国の話題はいらないです

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:52:58.35 ID:nqjBXOspa.net
キサン クラスゾ(神の御加護を)

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 06:56:10.37 ID:JAQuXQlb0.net
福岡とか緯度的には関東と2度くらいしか違わないからな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:00:45.22 ID:jAHRFqBw0.net
プロ野球のキャンプ地にもなってる宮崎羨ましす

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:18:17.69 ID:rssl19rcM.net
雪も降るし水道管も凍結するんだよなぁ

27 :きなここそ至高 :2018/10/20(土) 07:40:04.95 ID:E4UJ2TMv0.net
ボテクリ・コカス(世界平和)

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:45:40.01 ID:QXazwusK0.net
陰湿 陰湿

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:21:50.49 ID:EIP3UObla.net
>>5
別府も上の方はガンガン雪積もるからなあ

30 :きなここそ至高 :2018/10/20(土) 08:50:20.19 ID:E4UJ2TMv0.net
福岡市城南区の別府かと思った

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:52:47.09 ID:J5+17fEl0.net
北からの風が冷たいんだよなあ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:56:25.54 ID:WEjZrwu10.net
海を渡ってくる湿度の高い大気のせいで日本海側の雪はえげつないけど、福岡へは朝鮮半島のお陰で比較的乾燥したものが来るから雪が少ないそうな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:56:50.11 ID:5WaYnDnl0.net
玄界灘気候と言ってな、大陸寒気団直撃する運命なんよ
モツ鍋喰って耐えるしか無い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:05:24.15 ID:8hb8y+4O0.net
>>14
沖縄土人に次いでやたらと福岡出身者で集まりたがる印象しかない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:24:13.60 ID:ccHum1Fta.net
福岡の寒さが全国にバレるからやめろ
観光客へるやんか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:26:37.39 ID:5WaYnDnl0.net
>>35
そもそも観光地が無いからシンペイすんな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:31:09.17 ID:AIEuUVph0.net
まあ那覇より南にある台北も寒いからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:37:02.53 ID:0SLrqK6h0.net
なんせ福岡は街より南にスキー場があるからなw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:44:03.76 ID:BvVpfTSq0.net
>>11
ほんと罰ゲームのような気候だからな
東京の冬は雲一つない晴れ間がデフォだけど福岡ではどんより曇りがデフォ・・・

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:45:22.53 ID:bzxDg0aQM.net
はいなーしろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:47:21.89 ID:1wTc0PGg0.net
寒いと言うか風が強いね
冬は関東と同じくらい寒かった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:52:09.45 ID:lLFX1p9ad.net
>>1
https://www.photolibrary.jp/mhd4/img156/450-2010051312503685967.jpg

南国じゃん。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:58:10.81 ID:35/KqKpy0.net
日本海側の冬は罰ゲームに近い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:00:25.71 ID:Pc9AyXJ+d.net
九州でも日本海側やぞ
緯度も東京とそんなに変わらんし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:38:41.41 ID:1YSsENXu0.net
京都よりまし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:42:48.21 ID:2EeNxkBHr.net
>>34
共通:手榴弾を使う民族

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:21:03.02 ID:Vq6wt4Le0.net
福岡の冬はどんより曇った日が多くて陰鬱だったな
冬はスカッ晴れの日が多い東京が一番だわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:05:15.32 ID:l4Segd/N0.net
寒くなって北風吹いたらPM2.5がやってくるからイヤ

夏は湿度高いからイヤ
かごんまのからっとした夏が羨ましい…暑いけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:09:02.14 ID:TbnZXbWi0.net
>>17
何言ってんだこいつ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:14:27.32 ID:Pc9AyXJ+d.net
熊本も盆地のせいで京都みたく寒いらしい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:30:17.61 ID:Gb5xMU/H0.net
>>39
関東の冬こそパサパサに乾いててつらいと思うな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:32:35.44 ID:5WaYnDnl0.net
>>50
九州じゃ唯一冬場にスタッドレスタイヤを使う県やけん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:32:42.09 ID:Gb5xMU/H0.net
体感では冬一番寒いのが東京だし夏一番暑いのも東京
気候が不快感しかないクソみたいな所

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:07:40.22 ID:eCrMMfwU0.net
>>51
同意。
火事のリスクも高まるし湿度の高い日本海側がうらやましい。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:23:55.41 ID:0M2HHXmG0.net
>>39
それ聞いたら東京行きたくなった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:31:17.53 ID:ZRn9AAZc0.net
>>9
あるある
鹿児島ですら標高高い地域や盆地ならほぼ毎年積雪があるっていう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:34:14.40 ID:vmNnc1dn0.net
>>52
いや大分も普通にスタッドレスタイヤ使ってるぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:34:57.50 ID:ZRn9AAZc0.net
>>51
特に北関東の方はからっ風が凄くて肌の乾燥が酷くなるせいか
美肌県ランキングみたいなやつもみんな下位だったな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:38:38.55 ID:BvVpfTSq0.net
>>54
ラーメン屋かなんかから出火して街丸ごと全焼した新潟も日本海側なんですけどw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:39:37.25 ID:9y4zhzRi0.net
>>48
灰降るけどいいの?
鼻、むずむずするよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:40:36.00 ID:kbTNfecL0.net
>>53
東北の毎日雪で一切日光差さない絶望感を体験した上で言ってるの
関東の冬はパラダイスやろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:41:02.33 ID:pqgB3qsGx.net
北海土人「東京は寒いんよ!!!」
俺関東人「またまた………(北海道到着)暑っつ!!!!なんなんこの室内の暑さは」

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:42:00.39 ID:9y4zhzRi0.net
>>30
紛らわしいから改名すればいいのに

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:42:10.63 ID:Fks9IAm30.net
東海から冷たい空気が流れてくる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:44:11.89 ID:FfuZEopya.net
太平洋側だけやよ穏やかなのは

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:45:46.98 ID:6DB5kJrP0.net
玄界灘なめんなよ
1月2月は毎朝余裕で氷点下だぞ

総レス数 66
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200