2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神戸製鋼所・三菱マテリアル・スバル・日産・東レ・KYB、 最近データの「改ざん」が発覚してきてるの何で? [441660812]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:36:14.71 ID:Yh9PnX3E0.net ?2BP(1111)
http://img.5ch.net/ico/3.gif
KYBデータ改竄 モノづくり企業の不祥事、その共通点は…「納期の重圧」

日本を代表するメーカーによる品質不正が後を絶たない。背景には、「現場の負担増」
「ガバナンス(企業統治)欠如」「人手不足」といった共通点が浮かび上がる。品質を強みとする
日本のモノづくりを根底から揺るがす異常事態は一向に終わりがみえず、
いつ新たな問題企業が出てきてもおかしくない状況だ。
 「(日本メーカーは)激しい競争に直面し、コストダウンを求められる中で人員を削減してきた。余裕がなく、
現場がおろそかになっている」。企業論を専門とする政策研究大学院大学の橋本久義名誉教授は一連の不正の背景をそう指摘する。
昨年10月に神戸製鋼所が公表して以降、不正に手を染めていたことが発覚した企業は三菱マテリアルや東レ、日産自動車、
SUBARU(スバル)と枚挙にいとまがない。
 多くの不正で直接的な原因として挙げられるのが、「納期順守の重圧」だ。
 KYBの不正は少なくとも平成15年にさかのぼり、検査データ改(かい)竄(ざん)の手口を検査員が引き継いでいた。
子会社のカヤバシステムマシナリー(東京都港区)の広門茂喜社長は19日の記者会見で、
「不具合品を分解して新しいモノにするのに時間がかかる。
納期を守りたいがために正しい作業を省いた」と説明した。
https://www.sankei.com/economy/news/181019/ecn1810190038-n1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:37:21.47 ID:EyoEiPxBM.net
倍晋がなにか悪いことして話題そらし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:37:43.70 ID:3snnCbPp0.net
個人用の車はともかく、他は立会い検査しろよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:38:49.53 ID:6v4vIIYIa.net
団塊の世代の闇だよマジで
自浄作用がようやく働くようになってきた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:39:37.53 ID:47ouVQu70.net
何十年前から普通にやってたんだろ
食品偽装やら一社に発覚するとドサクサに紛れて一斉に公表するし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:41:02.58 ID:94OYeXbv0.net
団塊とバブルはクズしかいなかったからな
やっとまともな人間が出始めてる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:41:14.44 ID:qKbzckTW0.net
ジャップオスの本性

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:42:59.81 ID:xGo9Yiw30.net
だましたもん勝ちなんだよなあ
「噓も方便」っていうけど、良く見せようとした積極的な姿勢がむしろ評価される
意味のない数字なんか、適当に書き換えて良いんよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:43:18.79 ID:j8zmeJyR0.net
重要決済を担う管理職がちょうどバブルの時代うわっついて若かりし頃過ごした人達か

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:43:42.65 ID:33ZhQhbF0.net
嫌な形で会社辞めた人が内情ばらしているとか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:43:44.71 ID:3+1fviLZ0.net
総理があれだから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:44:12.10 ID:gbB9XypS0.net
ジャップは倫理観という物が無いからな
海外に販売するようになって詐欺が通じなくなってきたのかも知れん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:44:24.62 ID:E+9NUDDP0.net
どこもバレてもなんだかんだ事業継続してるのが不思議に思う
だめになったのタカタくらいじゃないか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:44:37.05 ID:km+KV2TV0.net
昔 コンプライアンスを守ろうね!(本当は適当に口裏合わせろよ)
今 コンプライアンスを守ろうね!→アスペ若者「そうか、守らないといけないんだ!やるぞ!!」

言葉の裏を読めない若者世代が原因

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:44:40.16 ID:A1mTpD4H0.net
どんな会社にも現場ネコはいるってことよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:44:59.55 ID:ZAb0zdpVM.net
政府が改竄してりゃ民間はもっとするだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:45:58.75 ID:hro78tCY0.net
団塊が退社してってるからだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:46:24.17 ID:eUg6AXObd.net
品質や安全性より、迫り来る納期を優先させてデータを改ざん
戦前からの日本らしいよね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:46:29.63 ID:1Kgl75Yk0.net
技術もなければモラルもない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:47:15.45 ID:tVin6dnwa.net
>>13
実質独占の企業が多いし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:47:58.34 ID:00fMUJjMa.net
平成終わるしバラしとけ感

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:48:54.71 ID:Cl5888A+0.net
>>8
面接からそれが始まってるからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:49:29.06 ID:pawXz4410.net
人も金も出さないで納期納期クオリティクオリティ言いやがって
しかも作るのは派遣や期間工やバイト

そりゃ適当ですわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:49:42.28 ID:wzXS+E3S0.net
おかしいからだよ
数字ってのは実態を裏付ける証拠なんだけど
改ざんして数字を作るから実態と数字が見ただけで明らかにおかしくなる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:49:58.14 ID:PkrxHSmv0.net
>>18
いい加減日本の納期絶対主義を改めるべきだわ
欧州みたく電車が遅れるくらいが丁度いい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:49:59.78 ID:LFmcGDgR0.net
美しい国安倍ランド

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:50:23.87 ID:zPrbvUgR0.net
むしろ日本人のモラルが上がってきた事の裏返しだと思うんだよね
昔ならば隠ぺいで済んでいたものが、日本人のモラルが上がり過ぎて表沙汰になりはじめた

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:50:27.98 ID:BJJ3b6LLa.net
年功序列がなくなったがまともに評価できる人間なんかいないから仕事は昔より格段に難しくなっているのに給料が低空飛行
イヤになるやつが多くなって、自分だけ鬱とかで倒れるくらいなら会社ごと息の根を止めて、他積の退職にして失業保険をすぐ貰える形に持ってきたいって奴がリークしてるんじゃね?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:51:44.89 ID:6iwPTHwq0.net
賄賂もらってた奴らがクビになったんよ
んで査察する人間が変わったら出るわ出るわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:52:02.39 ID:tVin6dnwa.net
>>25
よくないだろ電車が1分遅れたらバスや会社のタイムカードなど大人数に迷惑かかるんだぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:52:59.67 ID:sIgXeFmc0.net
もしかして高品質なんて最初からなかったのでは?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:53:13.47 ID:pawXz4410.net
>>30
JR東日本に言ってくれ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:53:53.98 ID:UGzvZ7Qvd.net
製造側は可哀想だな設計からあがった資料で作ってるだけなのに共倒れだからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:54:30.44 ID:gzT7ZNxy0.net
マジレスすると氷河期世代以下の反乱

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:54:52.67 ID:x8bU5EAJ0.net
殆どがやってんだろ、バレたのがそれだけで

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:55:37.21 ID:ABTg/crY0.net
こんなに色々な不祥事がニュースになってるのに未だに日本製って事だけをもってして全幅の信頼を置いてる人っていつまでもその認識改まらないもんなのかね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:55:41.16 ID:7F/iXguSa.net
証拠付きチクリ
動かないなら当局マスコミに公開するぞっと

絶対書けないが、実例をひとつ詳しく知ってる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:56:11.94 ID:7F/iXguSa.net
>>34
これは間違い

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:56:31.86 ID:/mZFfmNp0.net
>>34
無意識に下のせいにするくせがついとるな
責任あるのは経営者層やろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:57:11.02 ID:+p72+tW00.net
日本製って高いくせに使えねえなあ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:57:20.68 ID:xH3UJ2uIa.net
改ざんっても具体的に専門的になんなのかわからん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:57:57.94 ID:RvIhDPBH0.net
(´・ω・`)「かくきぎょうにひそむせいぎのきょうさんしゅぎしゃさんたちがあんやくしてるから」
( ゚Д゚)「自衛隊や警察にもいてまじめで理想を追求する人々だ」

(´・ω・`)「嘘をつくのが許せない人たち」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:58:14.98 ID:FqQ62jLO0.net
若い世代が優秀だからだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:58:22.92 ID:5AaGy8oJ0.net
不正大国ニッポン

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 07:59:23.48 ID:+ZkQvRLUa.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
東洋ゴムと旭化成建材も忘れちゃ困るぜ\(^o^)/

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:00:16.38 ID:YhkkLLo00.net
ゆとりが空気読めない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:01:16.18 ID:CXvSn3Q+0.net
労働力の質が子飼いの子分じゃなくて使い捨ての奴隷になってきてるからじゃないの
そんなのは会社にも国にも忠誠心とか愛国心ってのが皆無だから簡単に裏切る
安い労働力使ったしっぺ返しでしょ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:01:49.65 ID:Mksasfp0M.net
団塊が抜けた頃くらいからだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:01:59.00 ID:X15rcf/k0.net
民度が少しだけ上がったから
残忍陰惨邪悪な野蛮人が鬼畜な野蛮人へ進歩した

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:02:01.48 ID:4bwDFUTL0.net
今だに日本製が安心!とか言ってるゲェジがいるんだよなぁ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:02:04.65 ID:N8ghWsuBd.net
反日工作員が企業に潜伏しているんだろ
日本の評価を下げられる不正を嗅ぎつけたら
嬉々としてリークする

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:02:17.90 ID:XMRQUZKb0.net
日本人が正直者だからだろ?
大事な桜の木を切ってしまいました
という道徳エピを大事にしてきた民族だからな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:02:29.42 ID:RVmSTc5r0.net
>>8
実際騙された方は泣き寝入りだからね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:02:35.38 ID:gKe2UR9dM.net
終身雇用制の崩壊と
派遣社員が末端作業だけでなく相応の管理までやるようになったからじゃないの
終身雇用制なら一蓮托生で墓場まで持って行ったような偽装が
雑な扱いを受けて切られた派遣なら偽装指示を隠す義理が無い

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:02:55.21 ID:0zpFI+r20.net
団塊の世代が作り上げた国がこれやで

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:03:19.78 ID:9kUdxf6g0.net
>>51
反日工作員善良かつ有能でありがてぇ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:04:00.96 ID:LFmcGDgR0.net
まあやった方が「得」だからだよな
バレたところでたいした制裁もなけりゃそらやるわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:04:17.72 ID:YN8A2ZB60.net
ツイッターとか一般人の発信力が上がったからじゃないの
いい面も悪い面もあるというけど、これはいい面だと思うね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:04:24.62 ID:zDoJiai40.net
成果主義という字面だけ取り入れて、技術軽視の管理能力のみで技術者を評価するようになり、
アウトソーシングを叫んで技術者を使い捨て化していった企業の末路

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:04:29.66 ID:4O5jC5+KM.net
なぜかわかりません
https://i.imgur.com/0UYnsXm.png

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:04:34.63 ID:avfjua4gM.net
企業の人に対する扱いわるいから働く人のモラルも下がってるんでしょ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:04:43.79 ID:prH1+47Ta.net
そりゃ生産性上がってるのに給料上がらないからだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:05:24.26 ID:HvzXjogu0.net
昭和の頃はデータとか適当だったから改ざんしまくり
データがデジタル化しはじめたから見えるようになったんだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:05:26.45 ID:UJZjBhtZ0.net
コミュ力採用

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:05:44.03 ID:94OYeXbv0.net
>>51
むしろ愛国者だろ
半日売国奴は不正をしているクズ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:05:55.63 ID:xJS5U6sE0.net
わりと真面目に企業スパイ疑った方がいいのでは?
中国とか韓国とか平気な顔して潜り込ませてそうだし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:06:17.85 ID:xH1XWU8B0.net
お化粧感覚なんだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:06:45.06 ID:CXvSn3Q+0.net
後はネットとか携帯端末の進化とかで証拠が残りやすいってのもあったりして

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:06:59.92 ID:WEjZrwu10.net
内部告発やろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:07:01.27 ID:h1rfOjuMd.net
改ざんとか騒ぐ程のことか?
お前らもズラ被ったり温泉入る前にチンコの皮むいたりしてんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:07:20.26 ID:uafuTjM00.net
昔からこうだったのかもしれんが、震災後は特に隙間っつーか余裕が明らかになくなってきたよなぁこの国
人ができるギリギリの線を常に求められるようになってきた、もう限界なのかもね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:08:02.85 ID:4O5jC5+KM.net
日本では当たり前
https://i.imgur.com/gcZrv6y.png

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:08:10.45 ID:dexCjVbA0.net
日本人の本質が安倍だから

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:08:44.10 ID:XMRQUZKb0.net
しかし産経なんか歴史改ざんに安倍政権の改ざん擁護の改ざん新聞みたいなもんだろ
よくこんな白々しい記事を書けるな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:08:51.31 ID:tsjfWVve0.net
>>46
他の世代が告発する→よくやった!自浄作用だ!

ゆとりが告発する→は?空気読めやカス。お前のせいで会社の信用がああああああ!

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:08:56.98 ID:ABTg/crY0.net
不正はダメよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:08:59.18 ID:OJuNFER20.net
10年もしたら「安倍首相の強いリーダーシップによって不正が明るみに出た」って語られるからまあ見てなって

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:09:15.56 ID:4O5jC5+KM.net
>>70
https://i.imgur.com/Wg6oXLP.png

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:09:19.88 ID:W53skfaF0.net
>>25  ID:tVin6dnwa
おまえら、数年いないに、

安保法制 国際平和治安維持武力行使。集団的自衛権武力行使。
スパイ厳罰法の特定秘密保護法。
先制制圧の、テロ等準備罪。

こういうのがもうすぐ、恒常化して、>1近未来の日本軍、
自衛隊が、武力行使するのが、
東南アジア 中東やアフリカあたりだけだと思ってるのかw

現実は、

2018年 北海道南東部大地震・北海道ブラックアウト

2018年 台風21号チェ―ビーでの、関空破壊水没、
京阪神ブラックアウト。

2018年 台風24号チャーミーの首都圏襲来で起きたような、
チャーミー襲来の、前夜と翌朝に起きた、首都圏での、
「全ての公共交通機関全停止」 「首 都 圏 全 停 止」が、
戦争国 銃社会・自公アベ朝日本で、恒常化に決まってるw

広域ブラックアウト、慢性的オイルショック状態 慢性的狂乱物価状態へw

自民党、自公政権下での、派遣法大幅緩和。結果、ここ10年で、
重税加速インフレ誘因な、スタグフレーション慢性的構造不況激化な、
派遣奴隷貧困ブラック労働者の、
ギガ増大なんていう前例があるだろw

1988年
イランのスリーパーセルによる、
サウジ航空東京支店 イスラエル大使館
ここら同時多発爆破事件

ショウワノミクス巨大投機狂乱バブルからの、
出口戦略、構造改革、総量規制、緊縮財政に、ヤクザが
逆キレ。
阪和銀行頭取射殺事件、住友銀行名古屋支店長、射殺事件。

当然、ロシア、支那、チョン、イスラムのスリーパーセルが、
いわゆる、インバウンドで紛れて、
じゃんじゃん武力報復しにくるから
自衛隊も、日本国内で、治安出動して、
パキスタン、タイ、ミャンマー、コロンビア、フイリピン、
トルコ、
漫画アニメ AKIRA  漫画アニメ ブラックラグーン
漫画映画 フリージア
ラノベ アニメ 禁書 魔法科高校の劣等生
アニメ Un-go  小説 東京デッドクルージング
小説 ブルータワー 小説 応化戦争記。

ここらみたいに、近未来の日本軍 自衛隊が、じゃんじゃん、
日本国内でも、空爆、銃撃戦、砲撃>し、
>1公共交通機関全停止、
「>1首都圏全停止」が、恒常化するに決まってるだろww


80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:10:02.48 ID:jBFjKtvW0.net
>>78
笑う

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:10:35.61 ID:pcxgtPnEr.net
>>5
ほんとこれ
日本製品のカタログスペックは信じちゃ駄目だな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:10:46.39 ID:B4qy/U0/d.net
安倍

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:11:38.20 ID:aZcc45o+0.net
家で製品解体して部品規格全部調べて消費者庁とお客様センターに怒鳴りに行けばいいんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:12:44.47 ID:CXvSn3Q+0.net
エリートでも勉強はできるけど人格障害って人も結構まぎれてるし
そういう人が空気読まずにこれは正しくない!とかって内部告発したんじゃないの
もしくは職場でコミュが取れずにイラっときてやったとかw

スペックだけ高くて人事受けは良かったんだろうな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:12:58.04 ID:yh7sp4Fk0.net
>>1
納期が原因ってこと考えると悪く思うかもしれないけど
10年以上開発してやっとできたFF15とか見るにちゃんとメリハリないとダメだなと思うよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:13:51.07 ID:gIdERSNVa.net
>>83
もしそれやってたまたま15%以内に収まってたら取り返しつかねえぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:13:52.47 ID:1HeStdyld.net
アベノミクスは改ざんを推進してるからな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:14:03.96 ID:/mZFfmNp0.net
>>77
あのアホアホマンが首相やってる時点であのレベルに見合った国だったと考えれば妥当なんじゃないかね
もっと底があるような気もするが
個人的に積水の地面師の件はもっとやばいと思う、あんなのありえねえ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:16:12.92 ID:plD5OWR10.net
「アンダーコントロール」ってこの辺はしっかりしているっていう前提の上だったからな
これアンコントローラブルって言われたらどう言い訳するんだろ

ジャップ内ならバカ宰相がおててグーした時点でゴミ売り新聞社とエセ全国紙が
「アサヒガー 変態ガー」って喚いてネトウヨが合唱して無かったことにするけど
こればかりはそうもいかなくなるはずなんだけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:16:29.21 ID:4O5jC5+KM.net
神戸製鋼時代、ミスって長さの足りないパイプを大量製造した。皆さんも頑張って。

https://i.imgur.com/1TxaB0J.png

77年03月 成蹊大学卒業
77年04月 アメリカの語学学校に入学
78年04月 南カリフォルニア大学に入学 日本から数人の専属家庭教師を飛行機で取り寄せる
79年?? 授業についていけず中退 ゴルフコースを回る日々
79年04月 神戸製鋼入社
82年11月 神戸製鋼退社 以後、親父の付き人
93年07月 親父の票田で出馬して当選

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:16:31.35 ID:uyV7+xHd0.net
出来ないことを
「出来る!頑張ってやれば必ず出来る!」
と押し付ける松岡修造脳をした上司ばかりなのが悪い

つまり日本衰退の原因は松岡修造

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:16:54.73 ID:WFg2kqjU0.net
ゆとり世代が悪を許せない正義の心を持ってるから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:17:03.62 ID:0SLrqK6h0.net
トップほど不正を働いてる国で現場のせいにされてもな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:18:00.43 ID:uRfAAyzrd.net
歩留まりと現場サイドの調整人件費
結局管理職は歩留まり悪くなれば心象悪くなるし会社自身規格外品増える。
液晶パネルのような使い道溢れてるものなら処分できるが使い道限られるものはオーダー多いやろうから即会社欠損する部分大きいんちゃう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:18:26.16 ID:WFg2kqjU0.net
>>84
そもそも規格に通らないもの売りつけてるのを黙認することが善人の行いだとは思えないんだが

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:18:50.49 ID:uyV7+xHd0.net
自家用車で改ざんやられたらホントに怖い

イタリア車買ったほうがマシなんだろうな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:19:04.57 ID:wBqVIRRR0.net
内部告発のハードルが下がってるからってのがある。
だいたい中の人のリークなんだから。
録音録画できて、高画質高感度で接写できて持ち歩いてても怪しまれないカメラ=スマホが普及したから。
あと内部告発の受け皿の充実。SNSで一人が大多数に周知告知拡散できるシステム。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:19:43.28 ID:plD5OWR10.net
>>70
真性包茎は健保適用だし

仮性でもちゃんとムケるしなあ

そもそもその慣習自体言い出しの一人が
入試不正の昭和大学卒業だったりするし

比較対象にするのが間違ってる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:19:51.38 ID:uyV7+xHd0.net
あらゆるものが過剰品質なんだろうな

国産家電も海外のシンプル家電に圧されて衰退したよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:20:13.74 ID:mTrzHfh40.net
些細な不祥事でも面に出るくらい健全な企業が多いってことだな
あのドイツでさえ外国に暴かれるまで知らんぷりなのだから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:20:43.62 ID:/mZFfmNp0.net
>>95
正直者は人格障害扱いって凄い話だよなw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:21:01.58 ID:FIAjbZd7M.net
>>84
勉強も出来て人格も最高のスーパーエリートじゃん
そんな人間いるのか?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:21:44.95 ID:/3LDIIQD0.net
神鋼系は関わってる人間がグループ会社全体で悪すぎる
性格も悪ければ言い方も悪い
それに比べて日鉄系やJFEはまだマシ
日鉄は頭いいんだか悪いんだかわからないところがあるけど

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:22:23.09 ID:fNfmMSHx0.net
脊髄反射でマテパかと思って開いた

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:22:58.30 ID:CXvSn3Q+0.net
>>95
そういうのは立場やら捉え方で変わる
論語で父は子の為に隠し、子は父の為に隠すっていうのあるじゃん
いろんな見方があるのよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:23:05.82 ID:BdQHKpzf0.net
良くも悪くもバラしてしまうヤツが出て来ただけだわな。
昔は工場でも社員を抱えて、バラしたところで誰も得しないけど、最近は派遣多いは、社員を奴隷としか思わない扱いするわで、刺し違えてやる!ってとこまで行ってるからな。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:23:20.02 ID:plD5OWR10.net
>>91
あれはテレビ仕様

松岡修造のコーチングの神髄は失敗した時のフォロー
その集大成がにしこりを頂点とした
日本テニス選手養成虎の穴「修造チャレンジ」

大坂が今微妙なのは「修造チャレンジ」の飛び越えて
現地漬けでグランドスラム初勝利達成しちまったことなんだけどな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:25:08.63 ID:kQE2PYWg0.net
他社でいろいろやらかしてるから、こういうことあると、
品質第一、問題があったら勇気をもって止めろと偉い人の訓示が来るけど
いざ問題が起こると誰が止めるかでボール回しが始まる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:25:28.62 ID:yVDPF6qZ0.net
安倍さんのお陰で日本が本当の自分を取り戻したから

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:25:58.89 ID:Sjl+GdRi0.net
実務は下に丸投げ…だけなら単なるガバナンス欠如なのだけど
それに加えてハードルだけグイグイ上げていく
どんだけの背伸びが可能なのかすら把握できてない
ガチの池沼・痴呆そのまんまみたいな状態でぶん回し続けてるんだから
そらどっかで超盛大に破綻する

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:27:10.07 ID:81UqeTK20.net
改ざんの原因は時間のなさ
時間がない中納期に迫られてやってるわけで何の対策もなしに働き方改革とか言われて
これからどんどん増えるわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:27:19.92 ID:hEsOtmHg0.net
森加計日報公文書改ざん災害対応などなど相次ぐと
世間は情報が多すぎてついていけなくなった
不正発表ラッシュも同じだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:28:39.91 ID:BdQHKpzf0.net
>>108
勇気を持って止めろ?笑える。
それって、見つけたらおまえが死ねって事だよな?
まー足の引っ張りあいで不具合チクリ合戦(お互いの責任回避とも)してる会社もあるだろうし、ワケワカメ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:29:45.58 ID:dFDdft9Q0.net
現場を使い捨てにしてるから不正もバンバン漏れる
昔は終身雇用で囲い込んでたから外に漏れなかった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:30:25.83 ID:BdQHKpzf0.net
>>110
丸投げの上にハードル上げるんだから、やっぱり広義ではガバナンスダメでしょ笑

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:30:27.18 ID:E96pY8Xo0.net
トランプからの刺客ですね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:30:57.00 ID:CXvSn3Q+0.net
現場が勝手にやってるのが何十年も続いてたらさすがに
経営陣アホすぎだよな
部門の責任者や中間管理職が勝手にやってるってことでしょ

現場ちょっとは行ってみたらどうなのかなw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:32:24.02 ID:FmqNIsMJM.net
不正を許さない安倍政権の方針が民間企業にもようやく行き渡ってきたんだな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:32:24.23 ID:XMRQUZKb0.net
まあ結局欧米由来の監査がいろいろ入るようになって矛盾を隠せなくなったんだろうな
ISOとか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:32:55.04 ID:tIcc4pvP0.net
隠し通せる時代じゃない 人の口に戸口は立てられぬ
昔だって海砂だのシャブコンだのコンクリ鉄筋抜きだの散々だったけどそれを口に出しても世の中がそんな情報を今ほど必要としなかった
いまはみんな正義に飢えてる 一人で立ち向かうヒーローをな
そして便乗して大騒ぎして正義感に浸る
だから捏造や改竄情報がコンテンツとしてもてはやされる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:33:11.54 ID:7QXGILxJ0.net
>>84
今回の内部告発は子会社の元従業員だぞ
どこからエリート云々の話が出るのかわからない

むしろエリート官僚たちはみんなで空気読んでごまかし続けてるじゃん
森友で死んだのも非エリートだし

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:34:07.76 ID:1udgadzi0.net
スポーツ業界みたいなもんで一個出たらウチも言ってええんか?ってポンポン出てきてんじゃねえの

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:34:26.50 ID:5vLnoHVo0.net
>>108
トップからして、言ってるだけだからな。
やってることは舵取りでも何でも無くトンズラの準備。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:34:51.86 ID:IcB6qgFeK.net
>>66
この勘違いしたアホ共の性根を根本から正すべきだと思う

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:34:53.99 ID:Hjl1KjI50.net
三菱自工もやで

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:34:58.76 ID:FmqNIsMJM.net
>>117
社長が視察に来るとなれば管理職が「あれは隠せ」「それは片付けろ」とか姑息なことやるからな
ジャップの体質なんだな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:36:11.70 ID:BdQHKpzf0.net
>>117
現場来ても「社長なんてなんも知らねーからヘーキ」って舐められてるよ。
実際教科書みたいな訓示して、夜は幹部連中で飲んで終わり。
北朝鮮の現場視察あるじゃん?あんな芝居がかったもん。
俺が聞いたのは、社長が来るときはラインの機械の赤信号取るんだって、で、社長が見てる間は不良品作り続けて、後で捨てるらしい。まー舐められてるよね。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:36:50.51 ID:8xYITrfS0.net
というか末端の現状を無視した法規制するから無理になって改ざんとなるんだよ
排ガス規制、強度規制、労働時間規制、何でもそう
役人が末端を知らないくせにトップダウンをやりたがるから失敗する

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:37:45.78 ID:Ef1nbcTj0.net
>>14
今の若者が正しいな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:38:06.00 ID:XMRQUZKb0.net
天下りとか一杯受け入れてんだし
内部から出てきたテイというのは落とし所も調整済みなんだろうね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:38:10.44 ID:0CipgmPY0.net
>>18
ミッドウェーの机上演習で見たわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:38:16.37 ID:CaS0ym4B0.net
>>108
止めたやつが改竄の責任とらされるしなw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:38:17.38 ID:x2Nnff4S0.net
海外では優秀な団塊世代が抜けたダメージをごまかそうとしたと報道されてるみたいだな
まあ中韓メーカーから熱い視線を贈られていたのも団塊だけであれ以降パッタリと日本人技術者引き抜きの話なくなってるしな
団塊世代をスカウトして急成長した中国韓国と団塊世代が引退して没落した日本
非常に分かりやすい結果が出たな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:38:40.80 ID:KZsCgOYG0.net
中間管理職は上と下の重圧ガーとか言ってるけど、大半の管理職は自分も現場に入って行動しようとしないんだよね
奴等は机の上でパソコンの画面とにらめっこするのが仕事だと思ってるから
本当に死ねよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:38:50.73 ID:p2fTHb7t0.net
>>97
これだな
情報端末の進化とかかわってる人数が増えたのがでかいと思う
はよ安倍晋三の内部リークこねえかなぁ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:39:41.07 ID:6ghmuOxed.net
一言で言えばようやく法令尊守の意識が高くなってきたからいわゆるコンプラ意識な

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:39:42.97 ID:MTqYdJ90a.net
製造の従業員にまともな待遇させてる会社なんてないから簡単に内部告発するしな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:39:50.57 ID:KrGgISeHM.net
リストラされた奴がバラしてるんだろ。偽装はジャップ企業全部やっんだろうな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:40:43.62 ID:htKHiHbn0.net
伊調だか日大アメフトだか忘れたがそれきっかけにスポーツのパワハラとかが一気に発覚しだしたのと一緒でしょ
昔からみんなやってるけどリークされるかされないかだけ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:40:52.21 ID:KZsCgOYG0.net
>>133
つまりその後のバブル世代がゴミだということか
プライドだけ高くて実務能力が低いオッサンが多いから納得だわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:40:53.83 ID:N+nx3QeT0.net
国のトップがアレだからなw
ジャップランドが改竄大国になるのも当たり前

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:42:16.76 ID:ALjoRaYdd.net
cia

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:42:18.00 ID:UAPDmsVO0.net
>>128
マジこれ、工場に課せられる規制ノルマが重いから新規工場は日本より海外へ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:42:33.24 ID:8xYITrfS0.net
>>136
本当に今のコンプラ全部守ったら売価は10倍にしなきゃならなくなるぞ
理想の相手を追い求めて一生独身みたいな悲劇にならなきゃいいがな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:43:49.43 ID:BdQHKpzf0.net
>>133
団塊が優秀なわけじゃないからな。ただし団塊は経験値を積むチャンスに恵まれたんだよ。急成長してる時に毎日新製品立ち上げみたいな。
それってアメリカの冷戦戦略の中のラッキーですから。
今は新製品作る事も減ったし、経験積む場が減ったよね。さらに氷河期は少ない人間でこなしたりしたから経験値ある人いるけど、ゆとりは増員されたし一人当たりの経験積む機会が減ってかわいそうではある。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:43:55.38 ID:9oo2DmQ80.net
日本企業で利益率が急速に伸びてる企業は全部怪しい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:45:05.99 ID:CXvSn3Q+0.net
>>127
実際に自分が一緒に作業するだけでも判る事あるし
なんなら監査するスパイ送るとかやればいいのにねw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:45:50.97 ID:CaS0ym4B0.net
>>27
これはあるかもな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:46:04.55 ID:6olEwTVK0.net
ベンツやフォルクスワーゲンもやってんだから大丈夫
世界中みんなやってる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:48:22.00 ID:tMCRxSD3M.net
わかっていて改竄してた世代が退社して
引き継いだ新人がよくわからないまま改竄しているせいで超えてはいけないライン超えたんだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:49:03.11 ID:x2Nnff4S0.net
>>145
>アメリカの冷戦戦略の中のラッキー
こういう現実逃避やめたら?
現に団塊世代は中韓の企業から熱烈歓迎されてその結果中韓の経済は急成長した
一方団塊の成果を認めずにアメリカの冷戦戦略の中のラッキーなんて現実逃避した国は衰退した
現実見つめろよ
中国や韓国はちゃんとよく分かってるよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:49:43.18 ID:lkq6ATs4M.net
先輩から仕事引継ぐ時にこういうグレー案件も引継がれるんたよな
会社のコンプライアンス担当に言うのも先輩を売る告げ口みたいで言いづらいからずるずる続けちゃうんだろな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:49:47.22 ID:BdQHKpzf0.net
>>147
一緒に作業?あり得ねーよ笑、偉いやつらはイヤイヤ見に来てるんだから。スーツ以外の格好なんてあり得なーい笑
そもそもスパイ送って改竄知ってたら自分の責任になるじゃん?知らないフリができれば現場ガーって言えるじゃん?スパイなんて1ミリも得しない。
幹部は不正しろとは言わず、納期なんとかしろ!と言って現場の責任で不正させるのが「技術」なんだな。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:50:58.64 ID:u5dAn+pX0.net
こういうのって、どういうレベルの改竄なの?
製品がまったくもってスペック未達だったら納入先でバレそうなもんだけど
全数検査したら半分くらいだめくらいなら、けっこうやってるよね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:51:35.75 ID:CaS0ym4B0.net
>>147
世の中信用しすぎだろw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:52:57.99 ID:BdQHKpzf0.net
>>151
経験値積ませてもらったのはラッキーだよ?
だから実力付いたってるの。
そもそも世代間で凡人のレベルなんてさほど変わらないという事。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:54:37.83 ID:H5TyGAbSM.net
団塊とバブルがやっててジュニアは氷河期で軒並み死んでて
その下じゃないの

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:54:44.45 ID:BdQHKpzf0.net
>>154
ダンパーなんて一点モノだろうし現物破壊検査できねーから信じるしかねーんじゃね?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:54:54.42 ID:jAgBZOX70.net
安倍が改ざんはセーフと決めたから

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:55:41.10 ID:4CFgWyKI0.net
大した制裁を食らう訳でもないから自浄作用がないブラック企業問題も同じ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:57:09.29 ID:Y+A4hWhHM.net
不正してても良い物は良い
アウディディーゼルターボは今日も快調快調

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:57:49.47 ID:BdQHKpzf0.net
>>159
コレは割とあるよね。上に行けば不正は潰せばオケという風潮。
モラルハザードなんて騒がれた時もあったけど、今や日常。
今や中華のが真面目に品質チェックしてるんじゃねーかな?ただ品質の考え方が極めて合理的過ぎて不良に当たりがちだけど笑

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:57:59.39 ID:qhzjpXMcM.net
日本には自浄作用があるからな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:59:06.58 ID:81UqeTK20.net
会社のためになんて思う人が減ったってのもあると思う

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:59:27.15 ID:1hmYr4LKM.net
政府が率先して改ざんしてんだからそりゃそうなるよね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:59:31.86 ID:BdQHKpzf0.net
>>161
自分が気持ち良いだけで、地球には良くないんだろ?倫理観としてどーかと思うが、それで良い時代だから、直ちに自分に影響無いならやったもん勝ちやな。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:01:03.04 ID:autAV76s0.net
納期と部材のグレードがダウンしてるのがどう関係するんだ??

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:01:04.81 ID:yfexnqoJ0.net
昔は空気読んで口裏合わせてたのが、
余計なことする奴が増えたんだろう。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:03:18.68 ID:BdQHKpzf0.net
>>167
わからんけど、製造工程で上の規格通らないけど、作り直しも時間ねーし、コレでいっか♪規格は客との取り決めの値に変えとけばわかりゃしねーよ。って感じと妄想。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:03:18.81 ID:kQE2PYWg0.net
日系メーカーには異常な絶対を求められるから、
そこを変えないと海外には勝てんわな
昔のアップル製品なんて、
製品に問題が起こったらリセットボタン押せってマニュアルに書いてあってビックリしたわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:04:50.91 ID:XMRQUZKb0.net
安倍氏は当時のプロフィールに、〈1977年3月 成蹊大学法学部政治学科卒業、引き続いて南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学〉と記載していた。南カリフォルニア大学といえば西海岸の名門校である。

 ところが、本誌が同大学に確認したところ、

「シンゾウ・アベは1978年の春期、夏期、秋期のみ在籍しています。その間、専攻はまだなく、取得したコース(講座)は全部で6、そのうち3つは“外国人のための英語”でした」

 との回答を得たのだった。要するに、安倍氏は自らの留学経歴を“盛った”のである。その後、安倍氏はこの留学経歴をプロフィールから削除している。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:04:56.08 ID:zIzv7UHMa.net
もともと倫理観の高い人種ではないのは間違いないが、世の中が変わってるのに
本当の改革が何一つ出来ず、だんたん余裕がなくなって来たんだろう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:06:02.68 ID:ox51Bh94a.net
>>169
正解
スレタイにない会社だけど、大体それが常態化してた

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:06:30.20 ID:BdQHKpzf0.net
>>170
国内でしかやってない会社はゼロ不良を納品にも求めるのはあるよね。
昔はゼロ不良目的だったけど、今は不良が見つかると犯人探し大会だからな。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:08:10.44 ID:RYfEFRlha.net
ゆとりが会社のメイン層になってきたから?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:08:15.45 ID:BdQHKpzf0.net
>>173
まー製造業あるあるネタなんだろうな。
RGのネタみてーにさ。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:08:20.07 ID:ZPydidcad.net
数値設定が間違ってるからこうなる
開発は上層部のために作れないようなものを平気で作れると言うし、
上層部は株主のためにやっぱり作れるという
結果本来作れないものが設計されてしまい製造で誤魔化すと
これどこの企業でも相当あるからな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:09:29.29 ID:BdQHKpzf0.net
>>177
あーコレもあるあるっぽいー笑

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:09:56.84 ID:qr3PCTgVa.net
安倍政権になってから悪いことしてたのバレても怒られなくなったからね
もうバレてもいっかって気分になっちゃうよねそりゃ、変に隠しとおして安倍後に発覚するよりはましだもんね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:10:14.27 ID:c20I7Ch1M.net
平社員だって若手だってのちの幹部や
上が悪い現場がわかってないと文句たれていざ昇進するとみんなダメ幹部になるんだぜ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:10:20.47 ID:WObIy1c90.net
別に昔から不正や改竄なんて山程あっただろうが
安倍時代より前は不正発覚=処罰だったから表に出ないように必死に隠してた

今は財務省すら堂々と不正改竄してお咎め無しって社会になったから他も隠す努力しなくなっただけの話

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:10:22.58 ID:yfexnqoJ0.net
ゼロディフェクトとかいう不可能の追求。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:10:34.91 ID:iPQDMI1Va.net
正社員「生活のためだ…改竄しよう」
派遣奴「金になりそうだ…告発しよう」

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:10:38.70 ID:4t7CTWx30.net
2000年くらいのやつが出てる。
マジで団塊世代とかの忖度がなくなったのがあぶり出されてるのかもな。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:11:31.51 ID:N6bD16aW0.net
>>179
ほんとそれな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:11:55.15 ID:BdQHKpzf0.net
>>180
違うぜ?偉くなるには如何に下に不正を「自発的に」させるかの「技術」が必要なんだな。まーそういう世代交代してる会社はそのうち壊れるだろうな。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:12:14.40 ID:OKLhvznrM.net
みんなやれば怖くない
みんな改ざんを公表すれば、問題ない普通の事になる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:12:21.92 ID:XMRQUZKb0.net
出方がな
個人のリーク→マスコミのスクープじゃないわけだろ
あんなん関係省庁と協議の上で発表してるに決まってる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:13:12.57 ID:ZdTFmWIS0.net
今なら神戸製鋼に続いてダメージ減らせるぞ!

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:13:26.12 ID:Qd8fFNaG0.net
スマホから漏れてるんじゃないか
アメリカか中国か

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:13:30.00 ID:yfexnqoJ0.net
団塊が退職していき、アホでも入れたバブル世代が管理職になって破綻した。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:14:28.01 ID:BdQHKpzf0.net
>>188
数ヶ月前から監督官庁に説明行くんだよな?なんかでそんなの見たよ。
会社の技術幹部が頻繁に会議来なくなったりするんだろな。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:15:13.96 ID:Qd8fFNaG0.net
>>188
こういうことならアメリカの圧力っぽいな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:15:33.87 ID:nWWkeEwZd.net
歴史捏造してる国だから

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:15:35.72 ID:7FVLcRY70.net
老害「もう定年だし辞めたあとワシは嫌な思いしないから」

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:15:38.03 ID:nipfjxvb0.net
そりゃトップがほら吹き捏造改竄だらけでも一切責任とらないんだから
上から腐るんだよ波及するときはな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:16:58.29 ID:li/mulSK0.net
マテリアル・パズルに見えた

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:17:00.31 ID:BdQHKpzf0.net
>>191
世代的には、会社内で人数多いのに仕事がバブル崩壊で減ったから、みんなで仕事分け合ってような世代だからな。
ツイてない世代だと思うぜ。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:17:41.36 ID:Wr3d3qhnM.net
俺も大手でやりまくってたよ
理由は自分が楽したいし、計測データ取りは単調でダルいから
NGつっても微々たるもんだし影響ないだろと自己判断

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:17:52.77 ID:lw4qNXpk0.net
経営者が過酷なノルマを設定する
現場は対応出来ず数字をごまかす

先の大戦からこの構図は全く変わっておりません

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:18:54.56 ID:DevO7a1s0.net
>>200
スルガ銀行が極端だったけど破綻してない例でもいくらでもあるもんな…

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:19:59.35 ID:7FVLcRY70.net
真面目にNG品をはじく奴・・・上司「なんでお前の時はこんなにNG品が出るんだ!」
テキトーにスルーする奴・・・上司「おうお前優秀だなほとんどOKじゃないか」

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:20:05.61 ID:QnD1/Mwq0.net
身売りする為には悪材料出し尽くしとかなきゃいけないからな
この後合併、資本提携ラッシュになる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:20:20.50 ID:lw4qNXpk0.net
こんな目標達成出来るのかよ・・・と思って設定した数字を達成しちゃうから、経営者は気持ちよくなってどんどん目標が高くなるんだよなw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:22:33.61 ID:PmR0AnhZr.net
ABのせい

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:23:03.30 ID:/vOaxcl70.net
トップが安倍なら処罰されないからな
ナメられてる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:23:27.60 ID:LP3Ys1Bb0.net
改ざんしないと間に合わないような納期でなんで契約するの?(´・ω・`)
営業が無能なの?(´・ω・`)
製造が無能なの?(´・ω・`)

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:24:07.32 ID:vMNgyDwza.net
>>200
もっといえば株主が過酷な要求をつきつけるに始まる
その株主が現場理解に乏しい経営者を送り込む

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:24:33.64 ID:ecYuWZtQ0.net
>>13
タカタは死人が何人も出てるからな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:24:59.58 ID:WyapEEu80.net
国ぐるみで公文書改ざんするのは許されて民間企業が検査結果改ざんするのは許されないんか?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:25:34.88 ID:lw4qNXpk0.net
いいものを作るためには納期に遅れてもいい   最初はこうだったはずなんだよな
現場主義からどんどんズレて経営主導になると納期厳守になる

どんどんウマ娘が遅れていく、サイゲームスみたいな企業はいい企業


212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:26:08.80 ID:Hfst7MAVM.net
団塊の尻拭いを若い世代が頑張ってんだよ
ゴミ処理が終わるまでまだまだかかるぞこれ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:28:37.23 ID:+8iqdXB/r.net
事務所に引きこもってる現場を知らない無能上司が現場を管理してるからやろ
報告がいかないのはノルマと納期を守ることが評価に絶対的に関わるから
現場の上長による部下のミス隠しなんてどこの工場でもやってるね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:31:35.39 ID:MKuqeof4M.net
納期の重圧
足りない人員

日本人は戦中から何も成長してないんだね
しかもグローバル()な大企業様がこのザマなんだから悲しいね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:32:40.00 ID:+mjdLlWC0.net
全てトヨタが下請けに無理押し付けた結果だぞ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:34:19.93 ID:BTg7aZucM.net
JAPって達成できない目標を掲げられても、できませんとは言えないので、できましたと言って不正をするからな
JAPはいいかげん経営って無理難題をつきつけることじゃないって学習しろよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:34:51.83 ID:2dilqIQZr.net
利益至上主義より個々の危機管理の方が勝ってきたのでは。だから内部告発とか増えているのでは

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:35:07.30 ID:kQE2PYWg0.net
人員不足で納期が間に合わないと上に訴えると
なぜ人員を強化しなかったんだと逆に叱られる
人員強化しようと予算申請すると収益が悪化すると蹴られる
この繰り返し

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:35:59.52 ID:GvQ6qmfa0.net
当たり前だと思われてきた

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:36:38.16 ID:MA1E0gU4M.net
役人の改ざんを誤魔化すために民間を大々的に報じてアホな国民の視線をそらすため。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:37:36.72 ID:MKuqeof4M.net
無茶な計画
足りない兵站

これ戦中と何が違うんだろう

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:42:14.60 ID:+8iqdXB/r.net
大卒だろうがなんだろうが現場から叩き上げなきゃいけない
大企業なんかエリートコースがあって間接部門みたいなとこを転々してるだけで出世しちゃう
こりゃいかんでしょ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:42:41.14 ID:zQUw7Lf/0.net
>>5
悪事も横並びのジャップwww

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:43:10.74 ID:X2Hcj+Rj0.net
団塊A「オラ!!捏造でも良いから結果出せオラ!!」
退職後団塊A「もしもし文春さん?私は止めたんですけどあの会社データ捏造してますよ?で、この話でいくら貰えます?」

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:43:34.26 ID:paQ0ZpYJ0.net
内部告発者は死刑ぐらいの法律を
安倍ちゃんに作ってもらわないと日本は持たない
内部告発者で全部バレそうだから自分から発表がほとんど
日本の本質的な問題は告発から発表まで1年とかタイムラグがある事なんだよ
その間になんとか隠せないかという働きかけが必ずある

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:45:04.89 ID:zQUw7Lf/0.net
>>107
根っこの部分は同じなんじゃね
まずは楽しいものだと認識させ
続けることが報酬になり
どんどんハードルが高くなる

アメリカではそういうのが当たり前だからコーチレベルも高いんだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:46:02.28 ID:+8iqdXB/r.net
>>207
同業他社と競争があるときに納期が決め手になることが多いから
営業が少しでも短い納期を提案しようとヒートアップするし
当然そのケツを叩いてる経営もいる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:46:15.66 ID:zQUw7Lf/0.net
>>220
なるほど

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:46:45.76 ID:EyV1Osxd0.net
世界に誇る日本製をアピールしているんだろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:47:40.37 ID:qhe83EEOa.net
海外ではやらない検査をして技術の国とかハードルを上げて自分の首を絞めてるだけだからな。全部では無いが殆どが海外では問題にならない。デパートの過剰な包装をおもてなしとか勘違いしてるの一緒。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:48:31.96 ID:7MWQf9Wg0.net
一番多い住宅は公表されないのか
http://pbs.twimg.com/media/Dp6WqVWU4AA8MKp.jpg

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:50:03.56 ID:RdIevJ8Dp.net
>>28
年功序列で上がってきた団塊世代があまりに無能だったっていうのが露呈しだしただけ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:51:01.32 ID:MkdZeAPVa.net
若い世代にリークする人が出てきたんだろう

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:51:06.41 ID:cW8Q35Rm0.net
>>230
この地震大国で分不相応な建築物を建てようとするからだよ
検査しないなら小さな建物にでもすればいい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:53:13.99 ID:KoIY9vVQ0.net
老害「ゆとり世代の仕業だ!」
俺「数十年前からの不正なんすけど」

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:53:19.53 ID:+8iqdXB/r.net
QCDはトレードオフの関係なのに
仕事を取るためそれを両立させなければいけない無理がある
無理に耐えかねた現場で不正が当たり前になる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:53:23.74 ID:2dilqIQZr.net
まぁ何処の製造現場でも検査の時間ってラインはストップさせる場合が多く利益を生まないと考えが行くよな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:53:24.26 ID:2dilqIQZr.net
まぁ何処の製造現場でも検査の時間ってラインはストップさせる場合が多く利益を生まないと考えが行くよな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:54:17.68 ID:mYMmumy+0.net
ここ10年でゆとりが社会人になって、色々な安全神話が崩壊してきたよね

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:56:18.10 ID:KoIY9vVQ0.net
>>239
ゆとりは真面目だからな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:57:38.99 ID:6MdcedhG0.net
>>14
今回のKYBのパターンは従業員同士の話これっておかしくね?って
上司に相談しに行ったことになってるからこれ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:58:00.96 ID:qfRVplgR0.net
https://i.imgur.com/XXOfF40.jpg
https://i.imgur.com/C3QFCLf.jpg
https://i.imgur.com/FrZlwYa.jpg

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:58:14.21 ID:KKoCvEId0.net
>>14
まあ、これだろ。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:58:28.01 ID:uGW6mt2jM.net
安倍晋三を支持する国民が4割5割いるからな。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:58:32.23 ID:uKLnQlHzM.net
不具合品を分解して新しいモノにするのに時間がかかる。納期を守りたいがために正しい作業を省いた

(納期についての)嘘つきが手抜きしましたっていうその連続

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:58:47.27 ID:q2yI6No3a.net
うちは某素材屋だけどちゃんとしてるからマトモだったんだな
まあ普通のことだけどな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:00:28.93 ID:paQ0ZpYJ0.net
正義マンは人生潰されるって
なぜ西宮冷蔵の件で学ばないのか
今は利益第一主義で社員より株主だから尚更

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:00:31.35 ID:eBlQkjpxa.net
>>231
メディア「公表してとお願いしたのに非公表だった…一体なぜ?」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181019-OYT1T50159.html


https://i.imgur.com/iEG0gFY.jpg

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:00:41.20 ID:EoZkFpU5r.net
団塊世代死んだほうがええよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:00:44.61 ID:RG7/YSeC0.net
氷河期っていうクッション抜いて頭の固い若手にやらせるから

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:01:00.68 ID:/FWRLG9c0.net
できもしない数の受注をするからだな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:01:15.31 ID:zvK3ewUld.net
団塊が考えてバブルにやらせてたのが
バブル以降の人材が隠す能力ない無能なのか、これじゃいかん!と言う優秀なのか分からないが
世に発覚するようになったんだろうな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:02:23.61 ID:3ncWC2tTr.net
納期は命より重い
これが日本の座右の銘である以上この事態は終息しない
さらに発覚が続くぞ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:02:39.42 ID:QyPjZ8LR0.net
派遣しか居なくなって企業の秘密守る意識も薄れてるからな
企業から大事にしてもらえないのに
なぜ企業を大事にしなきゃならんのかと
不満を募らせてリークするからバレまくる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:03:33.77 ID:7FVLcRY70.net
オラァ! 納期! ノルマ! 納期! ノルマ! シバくぞッ!

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:03:37.96 ID:6MdcedhG0.net
>>250
それ先延ばしにしてるだけで結果かわらんやん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:04:21.23 ID:orPqLabg0.net
今までずっと改竄ごまかし隠蔽で隠して来てたのが現在の状況や情報化や拡散性の変化で隠し切れなくなっただけ
仕事も効率化の波で昔より圧倒的に時間辺りの質が濃くなって余裕が無くなってるし
日本は上に行くほど責任を取らず責任を取らされず罰則も殆ど無かったり言い訳ばかりで免除されたり
不正だけじゃなく情報をリークしやすくなる状況が心理的にも整ってる
この期に及んで空気読めないとか裏切りとか言ってまだ隠そうとしてるアホこそを消す必要がある

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:09:33.80 ID:x2Nnff4S0.net
氷河期「団塊のせいだー」
中国韓国企業「団塊さん大歓迎ですぜひ我が社に来てください!氷河期世代はいらねーわ」

これが現実

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:10:35.18 ID:LRy4jOE70.net
まだホントに試験するだけマシじやん。
うちは検査なしで全部偽造だけど。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:10:50.86 ID:1E73E6CG0.net
現実的にはトラブル発生率をゼロには出来ないけど
トラブルが起きた時に下が上に対して泣きついて交渉する余地が殆どないんだよね日本って
「ウチのライン停めたら5億だからな」だの「悪いけどなんとかして」て感じで
1品モノ商売なんかならまだ吶喊でなんとかなるけどそれでも下請けから始まって自社社内駆け巡ってセールス行って
コントラクター行って客行ってって交渉で了承得ようとすると物凄い労力が掛かる

まぁ詰まるところメンドクサイってのがデカイ
フォトショ一発で解決だからな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:11:41.21 ID:H0MiQe6M0.net
正社員が減ったからね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:12:37.17 ID:qZaC2nc1d.net
氷山の一角だぞ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:12:43.66 ID:TcpvYDsE0.net
バブル世代ってツッパリ世代や過度な受験戦争世代でもあるからな
無駄に根性論や精神論の持ち主が多いんだよ
この世代に限らず受験戦争という無駄な勉強のせいで歪んじゃったやつが多いな
学歴がないやつを無駄に見下したり自称優秀なのに努力連呼の根性論者だったり

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:14:29.10 ID:e7Jdp28y0.net
ネオテニーって言葉あったよね
日本人の精神年齢12歳説

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:15:26.98 ID:0hNiYjU00.net
食品偽造のときと同じ
最初に発覚したところがボコボコにされた後にそっと出し

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:16:41.82 ID:35/KqKpy0.net
今後は基準を緩くする方向で誤魔化していくだろう

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:16:47.22 ID:J9H2+Tgt0.net
安倍が自分がやばくなると、目くらましに政府でつかんでる他の不祥事をリークしてるんだろ

安倍の軍門に下ったらおしまいなんだよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:18:27.39 ID:9cqVxjU00.net
マテリアル・パズルに見えた
https://i.imgur.com/pfSnSeL.jpg

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:18:29.43 ID:g6PGeX490.net
トンキンばっかだな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:18:51.61 ID:0hNiYjU00.net
>>267
全然違う
自分でリークしてる
こんなの前からどこでもやっていた
集中砲火浴びないタイミングで出してるだけ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:19:15.95 ID:V+103x+M0.net
コミュ力で物作りしだしたから

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:20:20.52 ID:0mETT//+0.net
>>1

根本的は、そもそもの規制が過剰なんだろ

姉はマンションも地震で一棟も倒れなかったらしいし
手抜き検査した車が爆発したわけでもない

過剰で無駄なんだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:21:26.07 ID:4Kmklsb40.net
経済学部出身のコストカットというただの劣化しか思いつかないカスが経営にのさばってるせい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:24:01.52 ID:H0MiQe6M0.net
>>273
なぜコストカットで経済学が出てくるのか
こういう人ってガチで低学歴なんやろなぁ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:24:57.88 ID:aKcg8bWo0.net
>>270
これ
赤信号をみんなで渡ってるだけ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:25:09.94 ID:2aKnHCMgr.net
チンピラみたいなのがどんどんのしあがって
仲の良いもの同士で徒党組んで好き勝手やって
その都度自分達の都合の良いように改編して
後は異動や転職でおさらば

日本企業なんて昔からこうだよ
よく役員が何かやらかすニュースあるけど納得出来る

だからこれからもどんどんヘマが発覚するよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:25:26.75 ID:SD1y4u2N0.net
どれもバレた後に株が下がるけど潰れないで最後は元の株価になってるという事実

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:27:30.46 ID:D107J9GD0.net
>>14
これな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:29:08.51 ID:uyV7+xHd0.net
まあ小さい話では、プログラムのデバッグテストをろくにせずに
大丈夫だろ多分、と勝手に確認済にして納品するなんてことよくあるよね

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:30:46.48 ID:/iGuPWA40.net
派遣社員は秘密を守ってやる義理もないし、責任押しつけられる義理もない
社員だって、終身雇用してもらえる保証なんとどこにもないからな
ゆとり教育で、正しいことをやりましょうって教育された世代が増えてきてるから、
内部告発したところで、他行けばいいやぐらいなイメージしかないだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:32:00.58 ID:RVw0es9K0.net
内部告発者が増えたんだろ
・以前から社内にいて早期退職で辞める人がマスコミにリーク
・派遣が辞めるときのはらいせにマスコミにリーク
・外部の検査機関が調べて、マスコミにリーク

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:36:56.57 ID:xVmqk+9cd.net
安倍の話題そらし

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:39:20.89 ID:vOeYd2K/0.net
同じ社会内では忖度であったり
同調圧力であったり
ばれないし、バレても発表すり場がないけど
海外経由だと

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:39:54.98 ID:CaS0ym4B0.net
>>158
検査やるったってどうやるんだ

>>184
やらかしたやつが定年退職して逃げきったから出してきたんだろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:41:02.55 ID:CaS0ym4B0.net
>>202
これ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:45:38.88 ID:CaS0ym4B0.net
>>250
氷河期抜いたから世代間の思考や感性の継承が途絶えて
クソ真面目ゆとりが会社を壊してるんだぞ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:45:49.07 ID:h6XcTjHWa.net
自浄作用が働き出したとか言ってるやつ頭チューリップ畑か?

天下り問題で前川潰されたのもう忘れたのか
自民に都合悪いやつは潰す
官僚の言うこと聞かないやつは潰す、それだけだぞ
結局ジャップランドはなにも変わっちゃいない

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:46:17.56 ID:gTDMuZhJa.net
例えば新型リーフとか400キロ走るとか言ってるけど実際は250キロくらいだからな。
偽装改竄が堂々と公言されてる状況がおかしい。
そういう状況がメーカーをつけあがらせる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:47:52.47 ID:yR/r6d2/a.net
スズキも燃費不正やらかしてたけど
あれはすげー異質な虚偽だった

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:52:12.89 ID:Yrxer9id0.net
クズ世代の団塊の世代が辞めていってるからな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:56:46.38 ID:z3gBUOAE0.net
まだまだ遅れてるけど徐々に教育の成果が出てるんじゃないの

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:57:01.19 ID:Yrxer9id0.net
>>274
経理出身か銀行出身ってことやろ
べつに経理出身者はただのコストカッターではないけどな
むしろ決算書読めるからええと思うんだが

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:57:08.84 ID:5MMUg/5ma.net
偽装船団方式

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:57:48.45 ID:6v4vIIYIa.net
>>231
タワマンのうち2割くらいは使われてる計算になるな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:58:24.66 ID:GkBTjJIpM.net
「改ざんはいずれバレる、その際には膨大なダメージを被る」ってことが確認されれば、企業として今後の不正防止が促されるから良いとは思うけど
それでもその「いずれ」が不正に直接携わった奴らの退職したあとだったり、ダメージが企業全体に分散されてそいつらの個人的負担が僅かなら、個々の不正行為者は勝ち逃げってこともありうるし
不正行為者個人に対する損害賠償請求なり、詐欺罪/文書偽造罪なりの刑事責任追及もすべきだと思う

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:59:33.47 ID:4Cm1328p0.net
うちの会社はコンプラ意識調査のための匿名アンケートにボロクソに書かれて役員が激怒して犯人探しを一年ぐらい続けてる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:03:49.19 ID:aggY7MuKM.net
>>296
自業自得じゃねーか

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:03:51.78 ID:n993fB9w0.net
マジレスすると国民の感覚を麻痺させるため

改竄が至るところで日常的に起これば、政府や自民党の悪事も関心が持たれなくなる

だからもう韓国もー中国もーって言えなくなってるんだよ、ネトウヨは
それ言うと反安倍になることを知ってるから

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:06:03.39 ID:yAxUvrvBa.net
>>161
そりゃアウディのディーゼルターボは強度偽装も検査偽装もしてないからね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:06:38.48 ID:aggY7MuKM.net
現場上がりじゃない頭でっかち机上の空論人間が役員になる事で
現場の人間の気持ちや疲労度を計算できず
余裕を持たせないギリギリで労働環境を設定するから
検査とかそういう部分がおろそかになってくる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:07:45.10 ID:aggY7MuKM.net
アウディも罰金1000億だけどな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:09:29.29 ID:1E73E6CG0.net
>>296
身内だけでwhistleblower制度やっても絶対うまくいかないよな
前勤めてた外資は国際カルテルで子会社社長が捕まってから外部導入してた

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:13:20.59 ID:vzaXj2LQ0.net
>>1
バブル期のアホが消えたからだぞ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:14:22.69 ID:8weEIny30.net
嘘つき放題の安倍ちゃんのおかげで、偽装がバレてもお咎め無しって事になったからね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:16:02.28 ID:orPqLabg0.net
>>295
これ
結局の所罰則を強化するしかない
やったもん勝ち逃げるが勝ちみたいなのを放置してる事が一番問題
そんな事してるから口だけの誤魔化し野郎が出世して今みたいな状態になる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:17:36.99 ID:VlmyDdHT0.net
納期の重圧とかコスト削減なんて常にあるんだよあほが

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:17:43.99 ID:5VXjsJ3J0.net
公文書改竄しても誰も捕まらない国になって以来
国民も改竄のレジャー化を楽しむようになっている

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:21:17.24 ID:hy/YyVdR0.net
東芝の粉飾決算は許されたんやね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:22:12.03 ID:w2nVZIJ1M.net
戦後教育を受けた世代ご引き継いだからだな



それらの企業が認められた時の人達は戦前の教育を受けた世代だから

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:24:45.84 ID:YzwdmbV20.net
3年でクビになるから後のことはどうでもいい

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:26:47.53 ID:KpCNY4oQM.net
正義マンが現れたからだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:26:58.92 ID:YI+dFDnN0.net
給与が低いのだろ。

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:29:00.62 ID:SUJKF7v20.net
こういうのトヨタが絡まないのがすごいよな
トヨタの品質管理すごすぎw

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:29:22.65 ID:+ECDvyPad.net
安倍案件だからなこれ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:31:03.33 ID:mASNBu4c0.net
>>296
「正直な意見を言われて怒るぐらいなら、最初から『正直に話してほしい』などと言わないように」
って誰か役員をいさめないのか。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:31:18.05 ID:XoXLdfZQ0.net
嘘に嘘を塗り重ねると隠しきれなくなるからね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:31:35.98 ID:mASNBu4c0.net
>>307
改竄のレジャー化は笑うわw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:31:36.70 ID:FfuZEopya.net
景気が良いからやろか?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:32:09.31 ID:CpYUP/MKa.net
一万円札の発行枚数管理も適当で、関係者が横領しまくってたりしてないw

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:32:17.09 ID:MYXOIKpU0.net
できない事はできないって言えよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:45:22.83 ID:q3bnKH9k0.net
>>1
株主がデカいツラするようになった

これが全ての元凶

会社は社長の物で社長は社員を切ったら恥をかく、株主は社長のイズムに
賛同した者だけが寄付した証に株券と
僅かな返礼を貰う

こうなってないから社員はリストラに怯えて直訴しないし、管理職も利益の為に脱法するし社長は利益の為に脱法に目を瞑るし

じゃあその利益は誰の為って株主の為であり経営陣の保身の為でしょ?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:01:36.18 ID:ZsBF8hRfa.net
>>321
不正は昔からあった。
最近になって発覚してるのは、ようやく正常化してきているということ。

だから最近の傾向はむしろ歓迎すべきなんだよ。
憎むべきは昭和にあった不正と、それが今日まで引き継がれてしまったこと。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:04:12.32 ID:mmfuzDJ/p.net
俺は嫌な思いしてないから
これ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:12:35.99 ID:6MdcedhG0.net
>>307
確かにこれはあるよな 豊洲も財務省も逮捕されねえんだしな
ばらすならいまだよな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:17:12.17 ID:3YTA5RK00.net
なんで日本って納期にしてもそうだし、列車の時刻表だとか、遅刻がどうたらとか
時間だけにやたらこだわるんだ
それも一つのパラメーターとは言っても、もっと重要な点を失ってまで守るような物じゃないだろ
むしろ、製品やサービス、労働環境の中では、一番融通を付けて優先順位下げるべき点が時間なんじゃないのかと

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:27:13.92 ID:8tIAGDuwa.net
虚飾偽造のトップ安倍晋三は揺るがない
無能さも合わせて図抜けてる
さすが総理大臣だよパチパチパチ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:28:49.88 ID:mmrjR+Vq0.net
>>325
製品やサービスの質の向上とかを目指すよりも
時間を守らせる方が楽だからじゃないかな
ある程度がんばれば時間は守ることができるという
一般に共通した概念があるんだと思う

ムリなものはムリなんだけどね
道理を曲げると現実の方で必ず問題が出てくるけど
みんな知らんぷりしてるから

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:30:45.71 ID:XVBo7cx80.net
社員の待遇が悪くなって忠誠心が低下したから

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:33:26.53 ID:AaSuO3Wkr.net
>>308
まあ技術的な問題ではないからな
一般市民には関係ないし

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:46:46.72 ID:ccLqga+4a.net
日本がいつまで経ってもIT後進国なのが悪い
世界から見て二十年も三十年も古いやり方してるからこの国だけ生産効率が悪くてバカみたいに残業する
バカみたいに残業して結果データ偽装するとかアホの極致

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:47:37.51 ID:ytRYCfti0.net
ゆとりがチクりまくるから
やっぱゆとり世代ってくそだわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:52:50.28 ID:oLzcEByk0.net
お前らの会社だって『バレなきゃいい』でやってんだろ?
そんなもんだわ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:53:35.27 ID:g4ZdzV5Z0.net
>>330
その手の言葉をコンサルとかからささやかれたからなのか
今はうさん臭くて実がないことばっか言って何も生まない事業が増えまくってる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:54:09.11 ID:QsdZPKUBa.net
最近不正に手を染めたわけじゃなくて
昔から不正してたのが最近明るみに出ただけだからね

安倍ちゃんの正しきお心が悪事を照らしてしまってるんじゃないでしょうか?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:54:37.31 ID:Tjvd8YzFa.net
日本ってやっぱ大分やばくなってきてるのか?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:13:49.90 ID:q3vJqOZWd.net
不正してスペックを下げて公表していたスズキとかいう化物

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:32:49.24 ID:zN7uLMra0.net
旧速では日本は過剰品質だから問題ない
問題視してるのはパヨクだけとか言われてるけどな

もう旧速の馬鹿どもはゴミのように焼却処分か粉砕処分
でもしてもらったほうがいいかもね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:37:35.86 ID:q3bnKH9k0.net
>>322
ちなみにうちの昭和40年代に建てた家取り壊す時に解体業者が
昔はこんな贅沢に鉄筋使ってたんだなぁ、って感心してた
なぜそうなるか
利益より社長のイズムだからだよ
頭クルクルパーなガキはすっこんでろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:40:02.33 ID:zvK3ewUld.net
ま、不正 は団塊が考えてバブルに押し付けてやり初め
いま、ゆとり以降の人材がやらなくなっただけだな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:54:11.35 ID:6sWK5xM00.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://bananews2018.6six.gq/daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://bananews2018.6six.gq/daily/v20181017029393.htm

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 15:06:02.08 ID:nNhpizmm0.net
疑惑の総合国

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 15:11:19.97 ID:paQ0ZpYJ0.net
>>338
最近GS不景気で倒産しまくってるてけど
解体業者がGSは鉄筋多くて困るって言ってるわ

最近の建物は耐震から免震と考え方がかわったので
結構楽だって
免震ダンパーとかでさ
あっ、誰か来た

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 15:24:59.72 ID:/p2xngTZ0.net
寧ろ大企業で不正してない所なんてあるの?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 15:25:07.55 ID:EYLZwAGDa.net
隠蔽技術の低下

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:06:43.10 ID:pawXz4410.net
>>343
大なり小なりで無いな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 20:04:18.87 ID:RG7/YSeC0.net
>>342
ほーん

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 20:06:04.75 ID:rcjemU5V0.net
誰も責任を取らなくていいし
インチキし放題なのいインチキしない馬鹿はいない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 20:19:46.22 ID:W0xdAU6P0.net
        (⌒ヽ-─‐-/⌒)
       /`         〈
    .   {  _  _   }- 、
       \          ノ \ヽ
         ノ`ー^ー^ー^ー´ : : :.__>
      <_: :___,:/│\: : : : : ´:.}
       /: :|/l/  !`ー` \☆: |
       |: ∧ >  <   i|_): |
       ∨.ノ :::  _ :::: ィリ: : :_>
       <__`二>ミV彡><_´
         __/  ハ     `\
        __>、_/厶∧   \  `)、_
         `7ノ //   ',   .}ー〈/_r'
            //     ,____ノ\
             〈______ノ
           `┬┬─┬┬′
                |||ノ........ |||ノ.......
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 20:20:35.44 ID:S96kmEyS0.net
利益率高めるためやろ
それが役員や株主の利益になる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 20:21:52.00 ID:II07KBEKa.net
上層部がうちもやってるんじゃないかって疑ってやたらと一人一人聞き取りやってたわ
面接みたいな感じ
三菱の話な

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 20:23:42.85 ID:b2kaeykD0.net
割に合わない激務や責任負わされてる人多いんだろうな
それとSNS
会社側の視点からするとバレても一瞬で流せるし重役ほど退職金貰って逃げればいいし

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 20:41:00.56 ID:XqrWm9sQ0.net
>>85
あれの開発実質2年半やろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 02:27:19.34 ID:C4Gqy7U80.net
今の子は自分にメリット無いと分かったらすぐ切るからね
辞めるついでに告発する
俺は嫌な思いしてないから精神

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 02:29:54.66 ID:Vph6Imeg0.net
芸能界のパワハラ騒動やme tooと同じようなもんで
クズ100%だった時代が終わりつつあって
あとから入ってきたマトモな連中が
組織内でそれなりに出世してきたのが2018年ってことじゃないの

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 03:30:13.20 ID:dXqVX6HL0.net
>>354
隠せないくらい体力失ったから表に出てきたってだけ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 04:32:44.98 ID:0dpBlEpH0.net
なんでスレタイからスズキを抜くんだろうなー あやしいなー
いつもスズキのヨイショスレ立ててるからなのかなー
社員なのかなー

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 04:52:28.35 ID:rNiB6W4A0.net
会社に煮え湯飲まされた社員がタレこんでるんだろ
今時のリーマンは会社に忠誠心なんて持たないからな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 06:13:09.41 ID:aP52vqna0.net
国のトップが偽装改ざん隠蔽してるからな
今ならボーナスタイムでお咎めなしとくればうちもうちもとなるだろう

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 07:49:28.71 ID:mIQoLccE0.net
映像でみる大型のダンパーだけど、どのくらいストロークがあるんだよ
せいぜい数センチなんだろ?
こんなん調整は超難しいというかできなくね?
シャコタンの車のダンパーだって、ショートストロークだと調整もクソもあったもんじゃないわ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 08:27:25.65 ID:TwhgP1YB0.net
製造業に関わったことのある人間だったら
どれだけいい加減でどれだけ不正や改竄が行われてるか
誰でも知ってるだろw

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 08:55:00.34 ID:Z4VxfCwnd.net
製品が原因の事故より先にミルシートの改竄が見つかるのは
ようは基準が不必要に厳しすぎたってこと

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 08:57:50.89 ID:6b17RcsA0.net
>>356
スズキを話題にしてほしいってこと?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 09:08:22.28 ID:PqTgHFd5d.net
日本のメーカーなんて株主の顔色伺ってんのかしらんけど
口を開けば「コスト削減!」しか言わねーもん
金は出さずに現場任せ
そら不正もしますわ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 09:12:45.98 ID:ZH0L9xno0.net
捏造改竄が国技だから

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 09:35:27.80 ID:Z4VxfCwnd.net
デフレのせいだな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 10:50:45.29 ID:okumB0aY0.net
外国人を入れるから、法則が発動したんだよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 11:16:07.23 ID:vln6EPovr.net
マテリアルパズルがどうなったのか気になる。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 12:32:05.14 ID:FzqiADP/a.net
安倍晋三記念改竄

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 18:19:45.97 ID:L2PEKcloa.net
【安倍しぐさ】 政官民揃って不正 腐敗大国ニッポン


東京電力    →放射性物質基準値越え隠蔽 自主点検記録改竄
鹿島建設、大林組、大成建設、清水建設→リニア談合
三菱自動車   →走行試験燃費改竄
日産      →無資格検査製造 燃費改竄
スバル     →燃費・排ガス 数値改竄
オリンパス   →東証提出文章改竄
東レ      →製品データ改竄
日立      →製品データ改竄
富士ゼロックス →不正会計
日本ガイシ   →不正検査
東洋ゴム    →免震データ改竄
神戸製鋼    →製品データ改竄
三菱マテリアル →製品データ改竄
東芝      →不正会計
スルガ銀行   →融資資料改竄
シチズン電子  →LED部品データ改竄
日立化成    →検査データ改竄
KYB・カヤバシステムマシナリー →検査データ改ざん

日本銀行    →投資信託の家計保有額 30兆円水増し捏造
商工中金    →景況調査数値捏造 不正融資 顧客財務諸表改竄
中央省庁    →雇用する障害者数を水増し捏造
厚生労働省   →年金の試算で不適切な計算方式を使用
裁判所     →雇用する障害者数を水増し捏造

日本政府    →公的文書改竄 厚労省データ改竄 自衛隊日報隠蔽

安倍晋三    →海外留学歴詐称 ケチって火炎瓶 虚偽答弁



捏造改竄大国ジャップwwwww


370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 19:59:32.27 ID:6ITaWsqi0.net
団塊の負の遺産の処理だな。
さっさと死んでほしいわ。

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/21(日) 21:18:55.26 ID:l7EVBfGXd.net
>>369
宅急便の荷物の出鱈目な扱いも酷いだろ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 00:41:14.34 ID:VVgcSf9ya.net
>>338
論理がつながってない。
何で鉄筋を贅沢に使うのが社長のイズムなんだ?
単に設計技術が無くて、過剰に鉄筋使ってた可能性は否定できるの?

大体、過剰にコストかけられると客側としては迷惑。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 01:51:12.46 ID:g6xu1ftL0.net
>>322
正常化でも何でもねえ
隠せないくらいひどくなっただけ
こういう話が表出るってのは余程なんだよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 02:01:34.19 ID:fItEK2Vor.net
バカな会社は在日なんか採用するからこういう事になる。

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 02:04:03.14 ID:nqGC9a1X0.net
>>1

        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
      /::::::==         `-:::::ヽ
     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
ホジホジ. i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!
 ( ( r、 ::|   " ノ/ i\`   |::::::::i   うそついてもバレなきゃいーんだろw
    | 〉^へ‐L,/),ィ____.i i    i //
    i/ ' '   .,イ/  l  .i   i. /
    〈     /;|ノ ェェェイ´ ヽ、/´   
    〉‐- ,,__,/ヽ  Uー'u;;';'/|\
  /゛   〈     `ーu;U;'    l   i
  |     〉  1ねん1くみ  .|  |
  \,,_/  ,,    あ  べ   |  .|


376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 06:04:28.91 ID:k8+ko1rb0.net
今までバレてなかっただけ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 06:13:25.17 ID:IzulFfpF0.net
自動車の工場出荷時の車両検査は官庁の怠慢が原因で形骸化してるから無駄だと思うけどねえ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 06:20:07.51 ID:U5+kRFuT0.net
>>14
これは間違いなくある

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 06:39:30.44 ID:WV3V5UOg0.net
中国共産党が日本企業をハッキングして恐喝しているんだよ
多額の身代金や中国への直接投資を拒否した企業は「情報公開」されてしまう
という仕組みだ
日本国政府は無能なので中国に何も抗議しないし防衛策をとることもない

380 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:03:43.44 ID:Tfo6llKr0.net
KYB=空気読めないバカ

381 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 08:47:47.61 ID:g6xu1ftL0.net
>>379
ロシアじゃね
投資呼び込んでるし北方領土の件もあんまうまくいってねえし

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 14:56:07.03 ID:cnzdiZe60.net
隠す能力すらなくなってきたからだろ
しかしジャップ「日本人が正直だから発覚した。中国とは全然違う。世界に誇れる改竄ではないかと。」

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 17:16:25.04 ID:g6xu1ftL0.net
なんにせよ中国包囲網は正解だった
あいつらロシアと結託して日本を経済的に攻める気満々じゃねえか
今年中に中国経済は崩壊するだろうが、こうなると軍事行動してくるだろう

先に中国を叩き潰す為に改憲必須だわ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 17:19:13.37 ID:g6xu1ftL0.net
中露を攻め滅ぼし、男は労働奴隷女は性奴隷にするべき
これで全部解決
だからまず自衛隊を普通の軍隊にして敵国条項取っ払わないとな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 17:20:38.32 ID:g6xu1ftL0.net
日本はいい加減戦争に目覚めるべき
これまでは人が良すぎてやられたい放題だったんだからもう切れてもいい
とっとと軍事行動起こせ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 17:25:37.18 ID:MNJr8DEQd.net
>>385
感情だけの動物らしいな

まだアメーバの方が理性的

なぁヒトモドキウヨw

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 17:27:31.04 ID:TkraMXAod.net
>>374
社会に出たことのないアスペルガーヒトモドキウヨ無職がなんだって?国技だろ?お前らのw

胸を貼れよw改竄パクリ芸人w

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 17:27:55.91 ID:kJkY5AI80.net
なにその納期が悪いみたいなオバケ理論

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 17:29:52.03 ID:TkraMXAod.net
>>366
障害者ウヨって論理性ないんだね

衰退国にいるのはパクリかヒトモドキウヨだけなんだよ歩くゴミw

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 17:31:11.49 ID:cAr9YQzl0.net
>>15
ネコ?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 17:50:36.79 ID:T+rN56I1d.net
文化泥棒の本性が現れてきたな

日本の埃w

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 17:51:37.19 ID:8eOHV/Zh0.net
責任のトリクルダウンを続けてきたら
下が限界突破してしまったというだけ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 18:04:51.31 ID:A1nXvLQsM.net
>>46
実はゆとり優秀では?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 18:22:38.50 ID:JH+K0EQSd.net
台湾脱線事故は日本車両のTEMU200 曲線区間でも速度を落とさず安全、安定走行できるのが特長
http://5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1540163091

まーた日本製がやらかしたよw流石w

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 18:23:25.68 ID:RHZFt8H+M.net
>>394
新幹線も台車壊れてたし怪しいよな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 18:23:32.30 ID:A1nXvLQsM.net
>>394
どうせ安倍ぴょんの肝いりだろ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 20:50:57.74 ID:nBuEB20Wa.net
ゆとり教育でガイジみたいな体育会系だらけじゃなくなったからやろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 21:36:34.31 ID:2d3YwtKD0.net
直接的に叩けるところがなくて、データ改ざんという間接的なところしか弱点ががないから
製品の品質は最強ってことだよ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 22:23:22.48 ID:Gc8fl64e0.net
改竄しても大した罰を受けないから
駐車違反しても罰金が数百円みたいなもの

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 22:26:57.34 ID:2d3YwtKD0.net
>>399
現状でも罰はかなり厄介だよ
あれが大したことないとは普通なら言えない

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 22:28:59.47 ID:mzwaPQXd0.net
>>1
ヤバイ橋も一緒に渡れば怖くないから
安倍や自民党の凶悪犯罪も
台風とか来ると綺麗に流れちゃう位国民が馬鹿なのもある

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 22:38:45.11 ID:FnE39nS00.net
政策研究大学院大学ってなんだと思ったら
官僚用のアレか

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 22:53:55.17 ID:S4ZY7qNSa.net
改ざんにはあたらない

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 23:12:32.53 ID:w16hZq5H0.net
デフレがいかに世の中を劣化させたかという結果だよ
コストを省くために検査をカットしまくってデータ改ざんよ
デフレ時代の膿みがどんどん噴出してる

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/22(月) 23:53:27.99 ID:0LBFRPpV0.net
内部通報制度がやっと機能するようになってきたんじゃない?
昔は内部通報した社員が晒し者にされたり左遷されたりしてたから、誰も言いだせなかった

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/23(火) 04:03:32.60 ID:4hx0khYx0.net
隠す能力すらなくなってきたからだろ
しかしジャップ「日本人が正直だから発覚した。中国とは全然違う。世界に誇れる改竄ではないかと。」

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/23(火) 07:35:30.66 ID:h6m8EdMQ0.net
食品業界は日付の改ざんが当たり前

総レス数 407
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200