2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CIA、MI6、ゲシュタポ、シュタージ、KGB、モサド、特別高等警察、北朝鮮国家保衛部。どれが一番こわいの? [382134853]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:16:21.41 ID:CJ6vKsRXK.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
ロシア工作員が化学兵器禁止機関(OPCW)へのハッキングで犯した、間抜けなミスの数々
10/18(木) 21:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181018-00010004-esquire-life
あるスパイは、自らの自動車を極秘のスパイ基地の住所に登録。
また、あるスパイは諜報員からなるアマチュアサッカーチームに所属していたことが明らかになりました。

 いま、ロシアのスパイ活動にはかつてのような輝きを見ることはできません。
ロシアのスパイと言えば、自らも英国のMI6に所属した経験を持つジョン・ル・カレのスパイ小説であろうと、
取材協力を拒否するような冷淡で容赦なく断固としたイメージがあります。
が、今やまったく間抜けな者たちの集団に成り下がってしまったようです。 
 
 最近、ロシアのスパイとして、2人の男性(ロシアの元スパイである、スクリパリ氏の毒殺未遂に関与したとされています)が糾弾されていたのはご存じでしょう。
現地メディア「ロシア・トゥデイ」のインタビューを行った際の記事は、記憶に新しいことでしょう。

 彼らは「ソールズベリー大聖堂などを訪れるため、ちょっとした週末旅行に来ていた」と話しましたが、
なぜかイーストロンドンのボウに滞在し、土日両日ともソールズベリーに行きながらも大聖堂を訪れることはなく、
この街から帰ると、すぐにモスクワに帰国しています。 

 また、覚えていたことと言えば、この大聖堂のWikipediaページの最初の1・2段落に書かれていた程度のことに過ぎませんでした…。
このようなずさんな仕事は、ロシアのスパイ組織である連邦軍参謀本部情報総局(GRU)においても蔓延しているようです。
 
 というのも、オランダ捜査当局は2018年10月4日(現地時間)、スクリパリ市の毒殺未遂事件の調査を行っていた化学兵器禁止機関(OPCW)へのハッキングに
GRUの工作員たちが関与していたことを、北海沿岸に位置する事実上のオランダの首都で、アムステルダムとロッテルダムに次ぐ
オランダ第3の都市でもあるデン・ハーグ(オランダ)での記者会見で発表しました。 
 
 このハッキングにおいて彼らたちは、非常に間抜けなミスを犯していたことが明らかになったのです。
今回、そんなロシアの工作員たちが犯したミスを紹介いたしましょう。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:16:44.21 ID:N8tI3ZDld.net
うんち

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:17:08.62 ID:QoTHKNuR0.net
しっこ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:17:26.11 ID:SLPnHpiO0.net
一つだけゴミが混じってる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:17:31.57 ID:Y+A4hWhHM.net
おちんちん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:17:49.44 ID:Pn4qYBDNr.net
まんまん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:17:52.82 ID:GWRxrUpva.net
埋め立て地通信派もしくは海の家

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:18:31.93 ID:kM0vc4QG0.net
安倍

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:19:03.86 ID:2GwUlvauM.net
内調

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:19:21.59 ID:dxQADImL0.net
まんじゅう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:20:16.40 ID:NU1wrK7b0.net
特高って言ってみれば単なる拷問官みたいなもんだろ。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:20:24.95 ID:kq5cWsmE0.net
中華人民共和国公安部

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:21:31.15 ID:EJnMx5Z40.net
もっと頼りになるぞ
シンベトだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:21:52.10 ID:30kbdrli0.net
サウジアラビアの宗教警察だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:22:04.50 ID:ua9Gfmlka.net
KCIA

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:22:08.72 ID:SZZax1AN0.net
ネトサポ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:22:30.39 ID:IOBDQGUo0.net
安倍政権かなあ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:22:49.53 ID:sIN7rtdk0.net
ABE

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:24:45.37 ID:EyoEiPxBM.net
安晋親衛隊

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:27:09.81 ID:VDdrxzXO0.net
田舎の町内会もしくはおばちゃんネットワーク

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:27:11.16 ID:A1lwQm100.net
特高
本来の目的の共産主義者が一瞬で壊滅したら、
仕事つくるためにどんどん逮捕範囲が広がっていった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:27:59.28 ID:0AKkn31bd.net
人殺すくらいで手続きが必要な西側の情報機関はゴミだよ拷問しようにも人権派がうるさいからな
共産国・独裁国の情報機関が最強

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:28:16.65 ID:yOMV6IfWd.net
FARC

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:30:19.46 ID:uqsDBSAm0.net
>>11
いまの警視庁だぞ
戦争に負けたあと、職員はそのままスライドして警視庁の部署に入った

国旗はそのまんまだし、日本って普通に香ばしい国なんだけど日本人ってそういうこと全然分かってねーんだよな。
まじで北朝鮮の亜種だから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:30:39.14 ID:OZa3R5PF0.net
北村滋

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:31:56.82 ID:Sb5JA6e8a.net
戦前から続く地検特捜部

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:32:41.45 ID:EyoEiPxBM.net
倍晋ユーゲント

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:32:42.04 ID:cvD6juSda.net
どこも似たようなレベル

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:35:35.37 ID:JMY2RcLb0.net
怖いという幻想が商売道具

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:38:57.15 ID:kVQCZffw0.net
>>24
そりゃ戦争には負けたけど何も悪いことしてなければそのままスライドして残るだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:40:50.07 ID:Z6sOikU+a.net
幸福の安倍真理教教会

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:43:56.91 ID:24FipaPxM.net
>>20
愛国婦人会だな
徴兵逃れを監視して軍にチクって突き出す

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:44:33.19 ID:C19l4NVO0.net
スペツナズ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:44:46.24 ID:UcMQVmFW0.net
神奈川県警

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:44:47.06 ID:uI9e3KzX0.net
自民党
これから日本人を7000万人減らす予定

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:45:39.49 ID:3EiNbG0r0.net
CIAとか、超絶エリートで他にいくらでも道あるだろうによくそんな職就くよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:46:43.25 ID:ZDfA/7w30.net
安倍晋三

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:47:11.17 ID:LRvYyr5z0.net
教会

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:48:09.31 ID:LRvYyr5z0.net
西洋中世のペスト禍は、教会が引き起こした、という説もある。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:48:31.13 ID:DlgQBKwHa.net
>>20
それが一番恐ろしいな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:49:36.65 ID:O154b9J/0.net
安倍

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:51:29.11 ID:AcLcWZmK0.net
>>36
世襲が多いそうだよ、雇う側も身元調査の手間が省けるからね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:51:45.47 ID:2yWnmF6KM.net
冤罪に拷問まで出来る特高が一番怖い
今のジャッポリでも多少文明的なのに文明皆無だぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:51:48.52 ID:yOFD9Ib30.net
NSAが無い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:53:47.64 ID:wiElX00v0.net
NKVD

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:53:50.96 ID:E8w8yC730.net
八咫烏やで

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:54:18.82 ID:oj5STYbBM.net
安倍らの集団

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:55:53.79 ID:bED/bhBO0.net
安倍晋三

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:56:08.32 ID:gAa0+w2A0.net
CIAかな
マイナー組織の映画て悪役側になっちゃってますもんね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:57:26.97 ID:D+Qmac6pr.net
完全オフライン化されてたイランの核兵器製造の為の遠心分離機ぶっ壊したモサド

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:57:59.71 ID:dp6HTCSpa.net
伊賀流

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:58:47.15 ID:VrgggMej0.net
安倍忖度栄転大阪地検

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:58:57.31 ID:wsn8siVs0.net
こういうのは西側諸国に住んでる以上はロシアや中国の機関が怖いと言っておいたほうが色々と身のためだと思う

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 08:59:41.83 ID:fIEt7c5D0.net
特警は基地外

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:02:22.88 ID:Gl2eDaBed.net
国内と国外混ざってね?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:03:20.82 ID:h7X4dvnvd.net
googleによるアフィ審査

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:03:24.38 ID:7PzHnXnTM.net
アメリカで「第1回犯人逮捕選手権」が行われました。
多数の司法機関が参加して予選を戦い、決勝に残ったのは、CIA、FBI、KGBの3者。
決勝戦は、森にウサギを放しそれを捕まえた者が優勝です。
まずはCIAが森に入りました。
CIAは、あらかじめ情報提供者を森に送りこんでいました。
そしてありとあらゆる動植物、虫、石ころにいたるまで聞きこみを行い、目撃証言を集めました。
調査は3ヶ月に及んだものの、結局ウサギは存在しなかったという結論に達しました。

次にFBIが森に入りました。
2週間探しましたが見つからなかったので、FBIはいきなり森に火を放ちました。
そして問題のウサギはもちろん、一般の動植物もみんな焼き殺しました。
ウサギを捕まえるためには仕方なかったと言って、詫びませんでした。

最後にKGBが森に入りました。
1時間後、KGBはひどく傷だらけのクマを連れて森から出てきました。
クマはおびえた様子で言いました。
「わかった、わかりました。私がウサギです・・・」

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:08:00.34 ID:Zw31GiAK0.net
公安は連絡手段にLINEを使うプロフェッショナル集団

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:08:19.98 ID:mCNYi9jha.net
>>57
FBIってこえーんだな
なんとなくイメージでCIAのほうがいかれた連中だと思ってた

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:11:27.19 ID:9EWdoo/50.net
サマナーズウォーの一期一会が一番怖いわ
ハッキング
盗聴
盗撮
デマ嫌がらせ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:14:17.37 ID:NfFmSzZ90.net
安倍工藤会

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:15:05.63 ID:7PzHnXnTM.net
>>59
CIAもいかれてるけど基本的に国外だからねえ
FBIはエドガー・フーバーが色々やって大統領すら手を出せない存在になってたし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:15:41.85 ID:NL3aFcFv0.net
>>57
事実は間逆なんだな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:16:42.46 ID:NL3aFcFv0.net
中世ジャップランド

天然カルトだからな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:17:31.33 ID:yVDPF6qZ0.net
CIA MI6 BDN FSB モサド

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:19:02.91 ID:OCp7w2k5a.net
>>21
仕事を作るって発想もこういうのじゃ本当に害悪だな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:21:11.58 ID:vN1jGkqKr.net
ゲシュタポはいわゆる町のゴロツキみたいな連中がたくさん入ってたらしいな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:22:55.45 ID:BQVompu3M.net
旧KGBだろうな
自国外交官救出の為誘拐組織の家族の指を切り落として送りつけるムスリムドン引きの交渉術

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:24:19.42 ID:uZ1Bbi5Ea.net
勧善懲悪省

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:27:10.39 ID:Mo5th54Q0.net
今の国内警察は組織防衛の為になんでもやりやがる
署内の金庫から盗まれたお金なんて説明がつかないだろ

ノルマ達成の為にオタ狩りしてるし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:27:13.34 ID:NL3aFcFv0.net
>>68
中南米の日常ですね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:28:17.73 ID:NL3aFcFv0.net
>>70
手段が目的になるのは
ジャップランドの日常

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:31:23.79 ID:nf0Dxksc0.net
CFRが一番最悪

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:31:39.54 ID:1oqsMhAC0.net
目付けられたらどこも怖いけど
無実の身で密告すら無くても向うから難癖付けてくるらしい特高は別格感ある

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:34:46.34 ID:JR4hojqc0.net
ここで日本あげてるヤツはさすがに世界を知らなさすぎだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:37:30.68 ID:LP3Ys1Bb0.net
>>75
ノイホイがツイートしてたな
日本は公文書すら改ざんしまくるのでジャーナリストを殺す必要がないって

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:37:43.09 ID:y2PcRZ630.net
DGSEが ない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:38:04.12 ID:7PzHnXnTM.net
1985年のレバノンでヒズボラ(シーア派の武装組織)がソ連外交官4人を人質にとり捕虜の解放をソ連に要求
膠着状態になり焦ったヒズボラは人質1人を殺害
そして事件の解決はKGBに委ねられた

ヒズボラ「要求通りにしろ!さもないと残りの人質がどうなるかわかってるのか!」
KGB「……お前んとこのリーダーの甥をさらった」
ヒズボラ「えっ?!」
KGB「これからその『証拠』を送る」

ヒズボラ「うわあああ!」
KGB「人質を解放しろ…さもないと甥がどうなるか…」
ヒズボラ「ハイッ!ハイッ!」

人質になっていた残りのソ連外交官は解放された



KGB「あ、うちの者が1人殺されてるからやっぱバランス考えてお前んとこの甥は殺す」

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:41:27.47 ID:um9vEFIF0.net
その点特高は最高だった
アカ容疑でしょっ引かれたけど
なんも関係ない嫁の方がおれより長く抑留されて
片輪で妊婦になって帰ってきたもん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:41:57.66 ID:Og9Jotxpd.net
ゲリタボ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:42:27.00 ID:wYEMeZ4f0.net
モサドはリアルに暗殺しててそれがいくつも明るみに出てるからな…

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:53:01.67 ID:86pz73LQ0.net
スマホのラインで連絡取り合ってるレベルのどこかの国の公然の秘密警察

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:53:35.32 ID:2WQDT450x.net
内調

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:53:58.36 ID:NL3aFcFv0.net
中世ジャップランドは
暗殺謀殺も無いものとされる前に
無いと信仰してるから

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:54:07.97 ID:IKbAhX1e0.net
いうてアメリカの諜報力も弱ってんだと思うよ

今回のサウジ記者殺害の件もそうだけど
以前中国に忍ばせた数十人規模のスパイ網も潰されたし
弱ってるというか、各国に対応されてきてその優位性がもうなくなってるんだとも思う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:56:13.47 ID:IKbAhX1e0.net
いやほんと、未だにノーガードなの日本ぐらいだと思う

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:56:39.34 ID:NL3aFcFv0.net
>>85
一連のスノ―デン CPUのお漏らしバグ
バレてというより暴露されてますな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:57:37.22 ID:al3hyjIw0.net
日頃は馬鹿にされていろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:58:22.63 ID:5X3PAQ7ZM.net
神奈川県警

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:59:28.40 ID:NL3aFcFv0.net
日本だったら
ムーニー 壺売り 統―教会やな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 09:59:40.32 ID:6kjZJNRv0.net
シリア空軍情報部

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:01:18.01 ID:ujypARQGH.net
>>82
京大に潜入してた奴か?
あれは大学に溶け込むためにLINE使ってたんだろ
連絡内容も暗号とか使ってるから例えLINEサイドが見てても公安とはわからないようになってる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:01:21.33 ID:piCdfuXl0.net
モサドが他抜いてる印象はある

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:02:01.02 ID:6kjZJNRv0.net
パキスタン軍統合情報局

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:05:36.95 ID:EkVdlXtN0.net
普通にモサドが一番リアルでやべぇだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:06:17.68 ID:vZq4pt460.net
モサド

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:06:39.59 ID:6kjZJNRv0.net
キリスト教と共産主義をほぼ完全になくした
徳川幕府と特高警察は有能

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:07:19.42 ID:ujypARQGH.net
モサドがヤバいイメージなのは暗殺がバレまくってるから
本当にヤバいところはバレないように殺してる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:08:29.20 ID:CMLopr1E0.net
暗殺って政府の意向だろうから
政治が不安定なところの安易な手段て感じがする

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:09:10.11 ID:4EEH/f+40.net
>>92
そもそも野球帽にサングラス、首からカメラだからばればれ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:09:39.20 ID:6kjZJNRv0.net
怖いのは暗殺じゃなくて思想改造な

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:09:43.25 ID:FujgeYDSa.net
KCI

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:12:37.48 ID:GOOHICm80.net
なんJ

あいつらの行動力はどこから来るのか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:21:39.04 ID:JWEsINsb0.net
韓国はアイリスと言う秘密の組織 中国サイバー隊 中国統一戦線部隊

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/20(土) 10:25:26.68 ID:UtxgGqkp0.net
モサドが核施設の機械を破壊する為に
施設で使われてるダクトテープを製造する会社作った話は良かった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:27:58.02 ID:8Ixq7x1G0.net
米英作家のスパイ小説読みまくるとCIA,MI6(SIS)=正義KGB=悪っていうのを植え付けられる
やってることはどっちも大して変わんねえのに

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:29:25.77 ID:Aiu4ukDl0.net
大統領候補を東京から拉致して重りを付けて海に投げ込もうとしたKCIA

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:33:04.02 ID:LaFwFXF+r.net
              ________
              \      /
               │    │
   r、r.r 、    /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
  r |_,|_,|_,|   ( ◯ / /)  (\\ ○ )    KCIA
  |_,|_,|_,|_,|    \ / ./● I  I ●\\ /
  |_,|_,|_,|_,| (^ i  /  /_/ │  │ \_ゝ ヽ      
  | )  _ ヽノ | /   ̄ ノ (___) ヽ ~  ヽ
  |  `"_`´  ノ│      I    I       i
  人  入_ノ │     \-──-./     .|
/  \_/   \   /  \~~/ ヽ    /
      /      \    - ― -  '  /
     ノ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>「統一教会の日本での勢力拡大に協力したのが、
>笹川良一氏や児玉誉士夫氏といった戦後右翼の大物たちでした。
>安倍氏の父親の晋太郎氏も勝共推進議員名簿に名を連ね、
>教団も安倍(晋太郎)政権の実現のために積極的に動いた時期がありました。
>安倍氏と統一教会は、その意味では祖父の代から
>脈々と続く関係といえるのです」(自民党衆院議員秘書)
(『週刊朝日』2006年6月30号)


109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:33:23.87 ID:uOamPkSj0.net
一番怖いのは台湾の秘密警察

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:33:41.46 ID:6kjZJNRv0.net
そもそも正義のスパイ組織なんて
存在しない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:37:37.22 ID:IKbAhX1e0.net
>>106
でも正義をアピールするばかりにスノーデンのような人物がいつか現れ義憤で突っ走り
内側から崩壊していくのも皮肉な運命なのかもわからんね
もともと諜報活動なんて多くの人が本能的に「ズルい」と感じる行為だもの
いつまでも美化できるものではないんだろうね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:40:06.92 ID:p6z2vOoAM.net
怖いのは組織じゃなくて人間だよ
とAIに教えてあげたい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:42:37.53 ID:yUO8o5Tr0.net
チェカ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:42:58.47 ID:6kSz615Ha.net
71歳でビンラディン追跡を行ったCIAの特殊部隊員
https://i.imgur.com/WeaxYIj.jpg
https://i.imgur.com/p2EaUrD.jpg

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:45:34.34 ID:yUO8o5Tr0.net
>>92
結局溶け込めなくて京大生に取り押さえられるというオチ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 10:59:46.43 ID:NbYt/djxa.net
アジェンデ「そらもうCIAよ」
ノリエガ「そらそうよ」
モサデク「ええことよ」

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:12:21.95 ID:y2PcRZ630.net
落合信彦が題材にしてるように モサド

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:13:10.38 ID:y2PcRZ630.net
ロシア大統領の出身が KGB

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:14:17.35 ID:eesTdk5A0.net
俺はCTUだと思う

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:16:07.92 ID:zRaL6qce0.net
特攻なんかお前らの通報で拷問するんだから怖いだろw
一番レベルが低いけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:17:35.90 ID:EXxP60480.net
>>1
最大の情報機関はバチカンな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:19:00.15 ID:HUY9ytR/0.net
MI5

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:27:49.80 ID:yiaP1SU4a.net
>>24
公安な

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:28:48.78 ID:wRv93lT20.net
特高じゃなくて憲兵が怖い。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:29:53.15 ID:rEAmZzr5M.net
>>114
ニコラス・ケイジて映画化された奴じゃねえの
ただのネトウヨガイジやぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:30:52.09 ID:6qsPYCD60.net
中野学校

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:36:03.35 ID:9hTbrOuf0.net
パラミリってのが一番怖いってヨルムンガンドでやってた

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:36:05.38 ID:FfuZEopya.net
自民党

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:37:35.45 ID:aePFqJ0O0.net
ゲリシュタポ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:40:39.59 ID:spbgv16O0.net
次スレ立てろ警察
900とかうっかり踏んで立てられないとやってきて罵詈雑言浴びせられる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:44:18.42 ID:2jjLMdIG0.net
その国に住んでないならどれも大差ない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:49:08.76 ID:l4Segd/N0.net
国家安全部

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:53:53.54 ID:xZRZUfhW0.net
>>24
警察庁ではなく警視庁なのか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:56:09.64 ID:VbQ8KNCgd.net
神奈川県警

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 11:57:41.54 ID:6kSz615Ha.net
>>125
それ別人。こっちはベトナム戦争時代から色々な軍事作戦に従事してるジジイ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:11:18.40 ID:rhSv5l2m0.net
サウジ皇太子親衛隊

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:16:09.94 ID:6sWK5xM00.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://bananews2018.6six.gq/daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://bananews2018.6six.gq/daily/v20181017029393.htm

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:25:16.37 ID:VYEmjsfTx.net
バンコランとか、子熊のミーシャとか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:29:57.52 ID:uDyMT9y8a.net
全部やばそう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 12:41:01.57 ID:6pDb0lYM0.net
FBIってXファイルの調査だけしとけよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:01:11.07 ID:Q19W8MWF0.net
モサドの職員がCIAはままごとやってると馬鹿にしてたな。実際に実力はモサドだろう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:03:56.20 ID:qeOH5PmE0.net
全盛期のNKVD

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:08:36.72 ID:y7bfPM3gd.net
特高だけ明らかに毛色がちがうだろ
あれは単なる刑事や交通と同じ警察の一部署に過ぎないぞ
秘密警察みたいなの想像するのは間違い

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:15:43.68 ID:Nl/jFHaq0.net
陸軍中野学校おもしろいよな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:18:49.89 ID:xrO2aE7W0.net
モサド最強やろ。あとは雑魚

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:41:52.77 ID:RG7/YSeC0.net
今ホットなのはKYB

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 13:42:40.34 ID:CqRzkqw90.net
特高警察って倫理観なければ楽しい職場だろうな
敵つっても同じ日本人のたいした武装もしてない共産主義者だろうから
そういう奴らを追い詰め逮捕して拷問してって

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 14:11:29.84 ID:o4s1T8K70.net
モサドはミュンヘンって映画ではじめて知った。ミュンヘンオリンピックのときに
イスラエル選手を狙ったテロが起きて・・・って話だったけどこれもCIAは
事前に知ってたって設定だったな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 15:23:21.78 ID:SzsJ8ZtH0.net
モサドは暗殺する時、人違いや一般市民の巻き添えも気にしないから迷惑

井の頭バラバラ殺人被害者の建築士も人違いでやられたらしい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 15:46:47.18 ID:vOVJNiNi0.net
でも結局は核だよね。

「オレの手下が死んだが、証拠は一切ないけど、結局お前っぽいよな」 って思われたら終わりだもん。
市民生活と違って、国際社会って何かをやる能力のある国が限られてるから、

「あいつじゃない あいつじゃない あいつとあいつとあいつは明らかに何かやっていて証拠はないけどそんなの関係あるか」
って力のある奴に思われたらおしまい。
秘密警察がどんなに優れていても核持ってる国に気付かれたらおしまい。しかも上記の理由で必ず気付かれる。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:08:55.55 ID:rz2O0q8D0.net
ここまで全部ネットで得たデタラメばかりなのはさすが嫌儲

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 19:25:08.10 ID:WawYzx7f0.net
>>148
ミュンヘンの原作にあたる本も面白いよ

あとモサド関係だと、元スパイがエジプトで活動→エジプトに捕まる→イスラエルとエジプトの取引で釈放される…
って顛末を書いた本が面白い

エジプトの刑務所で好き勝手やってあっちの囚人と友達になったり

総レス数 152
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200