2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍晋三「アベノミクスはトリクルダウンじゃない」麻生、甘利、農林水産省、他自民議員「え!?」 [368829159]

1 :ち〜ん :2018/10/20(土) 09:21:38.57 ID:cIcrQEgB0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
http://logicalplz.hatenablog.com/entry/2018/10/19/180246

安倍首相の「トリクルダウンとは一度も言っていない」発言について
 2018年9月14日、自民党総裁選に向けて行われた安倍晋三氏と石破茂氏の公開討論において、安倍氏がこう言った。

 「先ほど石破氏から『今の安倍政権がとっているのはトリクルダウンの政策だ』という趣旨の話をいただきましたが、私はそんなことを一度も言ったことはありません」

 安倍政権が掲げる経済政策はアベノミクスと呼ばれているが、アベノミクスと聞くと自然とトリクルダウンという言葉を連想するのは私だけではないはずだ。
 トリクルダウン(trickle down)とは、「滴り落ちる」という意味で、経済においては「富める者が富めば、やがて貧しい者にも富が滴り落ちる」という考え方を指す。
説明の際に、シャンパンタワーの頂上からシャンパンが注がれている図をよく目にする。

 この安倍氏の発言を受けて、同氏が国会において「トリクルダウン」という言葉を発した部分を調べてみた。

 2016年3月28日予算委員会。
 “今の御指摘で基本的な誤認がございますので訂正させていただきたいと思いますが、安倍政権はいわゆるトリクルダウン理論で政策を進めているわけではないわけであります。
 三本の矢の政策を進めていく中において、まさに政労使の対話を呼びかけ、賃金の上昇をこれは我々からお願いをしているわけでございます。
同時に、最低賃金は三年間で五十円以上上げてきたわけでございます。つまり、トリクルダウンを前提としておられるので、トリクルダウンではないということをまず申し上げておきたいと思います。”

 「トリクルダウンを前提としておられるので、トリクルダウンではないということをまず申し上げておきたいと思います」
 なるほど、よく分からない。別の発言を見てみよう。

 2015年1月28日参議院本会議。
 “現在の我が国においては、長引くデフレからの脱却と経済再生の実現が喫緊の課題であります。
我々が目指しているのは、いわゆるトリクルダウンではなく、経済の好循環の実現であり、地方経済の底上げであります。このため、政労使による賃上げの促進などの取組や地方創生などにも取り組んでいるところであります。
今後とも、三本の矢の政策を更に前に進めてまいります。”

 2015年2月2日参議院予算委員会。
 “安倍政権が目指しておりますのは、いわゆるトリクルダウンではなくて、経済の好循環の実現であります。
そして、同時に、地方経済の底上げでもあるわけでありまして、だからこそ、政労使の懇談会、会合を開いて、しっかりと収益を上げた企業においては賃上げを行ってもらいたい、
あるいは設備投資を行ってもらう、そして下請企業に対して価格転嫁ができるように対応してもらいたいということを政府として要請し、先般、経団連側も合意していただいたわけでございます。”

 2015年2月17日衆議院本会議。
 “安倍内閣が目指しているのは、いわゆるトリクルダウンではなく、経済の好循環の実現であり、地方経済の底上げです。
このため、政労使による賃上げ、設備投資の促進や下請企業への転嫁などの取り組みや、地方創生などにも取り組んでいるところです。”
 
 2015年2月23日衆議院予算委員会。
 “まず訂正させていただきたいんですが、私はトリクルダウンということを言ったことはないわけでありまして、私が進めている政策に対して批判的に、
それはトリクルダウンだと言う人はいますが、私は、先般も申し上げましたように、私たちが進めている政策は、いわゆるトリクルダウンではなくて、
まさに成長力の底上げだということを申し上げており、さらには、好循環を回していくということを申し上げているわけでございます。”

 どうやら、トリクルダウンではなく経済の好循環と言いたいようだ。ではその経済の好循環とは何なのか。

つづく

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:13:24.68 ID:VlmyDdHT0.net
当のイギリスもgdgdだし
潜在能力をもつアメリカとエリート管理の中国のバトルになるのも必然

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:14:13.56 ID:m/Cf6nqJ0.net
逆に言えば均衡実質金利に至るまでは
経済拡張が続くはずだというのがリフレ派の経済政策で
長期の金利上昇がはじめたら金融政策は終わりになる
出口に向かうことになる
それをどこまで許容するのかという点で
実質金利をフィッシャー方程式の差で
期待インフレ率4%まで許容するかどうかだな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:14:18.74 ID:/mZFfmNp0.net
>>685
なんもしない方が本当にマシだったなw

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:14:37.98 ID:l+h4zJCzd.net
JKリフレが正体隠さず
データに反したデマ垂れ流しマンになっててワロタ

ケンモメンはいつもデータで反証してんな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:14:42.98 ID:806gzda20.net
・オグラディ:BOE のコミュニケーションの努力を評価したい。物価安定は今でも重要だ
が、国際金融危機以降、我々は新しく大きな問題に直面している。BOE もグループシンク
に陥って危機を予期できなかった責任はある。賃金シェアや労働者の福祉に注意を払って
いなかったのも問題だった。英国では実質賃金が低下し、雇用は増えても質が低下してい
る。家計の債務負担も問題である。財政緊縮による公的部門の資金抑制策は有効ではない。

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:14:57.84 ID:giXYpi7j0.net
>>682
景況感、3四半期連続悪化 日銀短観、大企業・製造業
2018年10月1日09時41分
個人景況感が「悪化」 災害が下押しか、日銀調査
日本経済新聞? - 2018年10月5日
>17年9月調査以来、1年ぶりの低水準

なるほどメンタル重要だけどメンタルも悪くなってるアベノミクスは成功と主張するのね

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:15:00.29 ID:+WCzJ1fP0.net
>>696
おいどうした?「一年前と比べて」はもういいのか?クズ野郎

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:15:06.00 ID:r7hQe5X90.net
>>694
民主政権三年目「ようやくリーマンショックのトンネルの中で出口が見え始めた……!」
安倍政権3年目「道半ばー」
安倍政権5年目「道半ばー」

民主がどれだけ有能だったのか思い知らされるなあ、とはいえ白川はあまり肯定出来んがな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:16:14.97 ID:m/Cf6nqJ0.net
雇用の質は正規雇用比率から見ても
改善しているのであとはどの程度の
正規雇用比率までいけばいいのか
均衡正規雇用比率なんてのもありそうだが
まあこの辺は均衡実質利子率よりは遅くくるだろう

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:16:44.40 ID:l+h4zJCzd.net
JKリフレとケンモメンまとめ

JKリフレ「最近インフレしてて好景気なの〜」
ケンモメン「データではデフレだけど」
JKリフレ「僕の感覚ではインフレしてるの〜」

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:16:50.85 ID:z7VEV5T7K.net
>>698 ID:m/Cf6nqJ0は時計盗みそうな奴だな

>>1
”時計泥棒”の駆け付け擁護かよ

また捏造でもしてんじゃねえの


220: [] 2017/12/19(火) 21:49:09.42 ID:S+0OCSeSO
>>1
 

高橋洋一「規制緩和とバス事故増は無関係、ほら国交省ソース(ドヤ」 → 藤井聡「ソース捏造すんなや」
http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1454215362/

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1521612743/5

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:17:07.34 ID:9w4bTCWz0.net
https://i.imgur.com/RtmmsRO.jpg

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:17:49.72 ID:CSWEq6j8d.net
>>703
独り言で誤魔化しても
デフレしてるし
お前の敗けだな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:17:59.15 ID:k+VcoTrY0.net
部下の麻生がトリクルダウン連呼していたが?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:18:24.45 ID:m/Cf6nqJ0.net
均衡実質利子率はもっと低いと考える
クルーグマンやバーナンキの判断からすれば
もう少しフィッシャー方程式上で解決できるよなあ
しかし日銀はバックワードルッキングに傾いてるのが
あれ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:18:38.63 ID:HKsNSi7ya.net
           |\          /|
           |\\____//|
           |  /      \ <
.           |/   人   \|
           /   (●) 。 (●)  \   ちょっとアルフォート買ってくるわ
            | /  (_人_)  \ |
           \     `ー´    ,/  
           /-=≡( )≡=-( 
          /           \
       __/  /          \  \_
.    (( 〈__/ノ         ノ.\__ ノ ))
          /   /⌒\ /
          |          \
          \___ノ\  l
           ノ  ノ   ) ノ
           レ´ ^    レ´


711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:18:50.89 ID:Y63zzrGjM.net
>>1
等々痴呆が始まったみたいだし、はよ病院連れてってやれよ、側近。
痴呆症の爺を総理にしとくのは危険だから、今からでも良いから、石破さんに変えた方が良いよ。

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:19:13.80 ID:CSWEq6j8d.net
>>709
JKリフレとケンモメンまとめ

JKリフレ「最近インフレしてて好景気なの〜」
ケンモメン「データではデフレだけど」
JKリフレ「僕の感覚ではインフレしてるの〜」

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:19:39.42 ID:giXYpi7j0.net
インフレ税が取れなくなってるから消費税増税
まあこれは民主党も同じだったけどアホ下痢も同じ道を行ってるね
ミンスガーあんだけやってたのに批判しない二枚舌のマヌケはおらんよな
あっおったかバカウヨJKリフレ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:20:00.50 ID:m/Cf6nqJ0.net
均衡実質金利がもっと低いならば
フォワードルッキングとバックワードルッキングで言うなら
日銀の正副相殺黒田雨宮があまりは
フォワードルッキングに積極的ではないという点が
大きなリスクを抱えてるように見える

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:20:14.29 ID:m/Cf6nqJ0.net
正副総裁

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:20:26.00 ID:CSWEq6j8d.net
JKリフレとしてはGDPデフレーターが
マイナスでもプラスでも
アベノミクスならインフレしてることにしたのか

カルト宗教だね

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:21:20.21 ID:En3v8YAC0.net
安倍もそうだが、事実を捏造しないとJKリフレの連中はやってられないのだろう
結果を出せない連中がいつまでも言い訳してるだけ
ま、ID:m/Cf6nqJ0を見れば現実よりぼくの考えた妄想の世界なんだろうが

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:21:39.67 ID:CSWEq6j8d.net
>>714
>>715
>>599

いえデフレっす

暦年デフレーター
2015 2.1
2016 0.3
2017 -0.2
四半期デフレーター
2018.1-3 -0.2
2018.4-6  0.0

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:21:46.17 ID:m/Cf6nqJ0.net
結局のところ均衡イールドカーブという点に置いて
長期実質利子率を操作目標にしてしまってるのがいいのか悪いのか
それが長期のフォワードルッキングにどの程度影響してるのか
という点がなかなか測りにくいというのが問題なんだろう
まあ従属変数の雇用が増えてるなら問題ないとは言えるが

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:21:57.62 ID:+WCzJ1fP0.net
アベノミクスと呼ばれる安倍政権の経済対策によって実際に収入が増えるなどあなたは、景気回復の実感がありますか、ありませんか。
実感はない 84%
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20180901/q4-1.html

663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b3c-nBLa)2018/10/20(土) 16:03:02.83ID:m/Cf6nqJ0
まあネットde経済学してるんだろうからNGNG

誰がネットde経済学してるって?w

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:22:10.58 ID:blUrpBZh0.net
この知将を支持している国民がすごい

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:22:22.47 ID:CSWEq6j8d.net
>>719
デフレだけど

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:23:24.84 ID:iW5fy8bm0.net
トリクルダウンってのを期待してる人間の方がどうかって思うけどね

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:23:30.17 ID:N947JcJ+0.net
>>223
「経済の好循環の実現」って言って無いじゃん
「トリクルダウン」だよそれ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:23:36.71 ID:CSWEq6j8d.net
アベノミクスで国民全体の貯蓄激減してるのがすごい
しかもこれ報道全然されないからすごい

GDP家計貯蓄率推移
2004〜2006年 3.0%
2007〜2009年 3.3%
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0.6%

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:24:12.46 ID:+WCzJ1fP0.net
>>723
嫌儲では最初から「そんなもんあるわけねーだろ」というのが主流だったと思うが

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:24:41.93 ID:CSWEq6j8d.net
>>717
もう狂ってるよな
四年前のJKリフレはもっとまともだった

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:25:56.94 ID:r7hQe5X90.net
>>723
期待してるかどうかではなく、安倍が自身の経済政策を理解してないのが問題
話が進まないんだよ要するに

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:26:15.50 ID:CSWEq6j8d.net
ネトウヨとJKリフレはつまり
アベノミクスでは必ず好景気になるから
GDPデフレーターすら都合の悪い数字は無視する

ということだよね
カルト宗教だよな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:27:33.57 ID:44zC80JQa.net
>>435
話題になってない上に何も改善してないなら意味ないんだけど
やった感で自民に本気で楯突かず安倍反対してりゃ選挙通るんだから楽だよな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:27:33.84 ID:+WCzJ1fP0.net
>>729
雨乞いに似ている

雨が降らないのはお前らの信心が足りないから
雨が降ったら俺のおかげ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:28:12.46 ID:giXYpi7j0.net
>>724
意味は同じだけど言質とられないようにしてるわけよ
トリクルダウンの考えだけどトリクルダウンとは言ってないから違うと言い逃れするために

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:28:13.85 ID:N0UTWNfDa.net
>>728
まさか先導者が自身の策の前提を否定してくるとはな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:28:47.19 ID:wgn1Y5ew0.net
>>704
いっつも都合の悪いデータを端折ってるからなぁ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:28:58.45 ID:CSWEq6j8d.net
>>731
まさに雨乞いだな
JKリフレとネトウヨは五年間雨乞いし続けてる

しかも未だに雨降ってないw

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:29:53.30 ID:CSWEq6j8d.net
>>734
その工作が通用する場所なら悪意としても合理的だが
ケンモメンに通用するわけないからな
合理的ですらない
精神が破綻してるよな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:30:44.51 ID:giXYpi7j0.net
突然壊ロボになって誰も聞いてない金利の話し続けるところに狂気感じるねJKリフレ
そうしないとスレでボコボコにされた精神保てないんだろうけど
あっもうNG入りしちゃったかな

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:30:56.04 ID:m/Cf6nqJ0.net
長期のフォワードルッキングやバックワードルッキングを理解せず
金利が上がらないから景気回復じゃない!といったり
ニューケインジアンは右翼だというトンデモ経済学を
言ってる連中なのでまあしょうがないな
欧州左派政党の主張やマニフェストを見れば腰を抜かすだろう
利上げをするな、100兆円を財政ファイナンスしろという言葉が並ぶ

https://economicpolicy.jp/wp-content/uploads/2017/07/KeikijunkanGakkai170714.pdf

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:32:22.09 ID:CSWEq6j8d.net
>>737
年数が経過するごとに
どんどん精神がおかしくなってるよなw
昔のJKリフレはデータ見たら修正するぐらいのことはできたはずだが
最近はデータ無視と捏造とNGでごまかしてる
アベノミクスの犠牲者

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:32:56.25 ID:m/Cf6nqJ0.net
そもそも雇用が回復してるなら
インフレはしないほうがいい

それがインフレなき奇跡の経済成長!と
呼ばれるもの

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:33:00.54 ID:CSWEq6j8d.net
>>738
それネトウヨデマだよ
現実はデフレっす

暦年デフレーター
2015 2.1
2016 0.3
2017 -0.2
四半期デフレーター
2018.1-3 -0.2
2018.4-6  0.0

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:33:40.05 ID:CSWEq6j8d.net
>>740
Q「ネトウヨが就業者さえ増えれば好景気というけど
本当なの?」

A「嘘です。バブル崩壊後も就業者は増えてましたが、不景気真っ只中で日本人は絶望してました」


就業者
1991年 6342万人←バブル崩壊
1997年 6584万人←増えたけど不景気

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:35:46.57 ID:m/Cf6nqJ0.net
金利を上げるのは「のりしろ」のため必要という人もいるが
まあそれで失敗したのが福井なんで
経験から学べば適当にあしらっとけばいい

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:35:59.69 ID:CSWEq6j8d.net
>>740
Q「ネトウヨが好景気と言ってるけど本当なの?」

A「嘘です。国民の貯蓄と消費が激減して貧しくなってます」

家計貯蓄率
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0.6%

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:36:43.04 ID:CSWEq6j8d.net
>>743
それネトウヨデマだよ
現実はデフレっす

暦年デフレーター
2015 2.1
2016 0.3
2017 -0.2
四半期デフレーター
2018.1-3 -0.2
2018.4-6  0.0

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:37:03.57 ID:m/Cf6nqJ0.net
ま、結局嫌儲民はネットde経済学してるだけで
基本的な理解が足りてない

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:37:22.46 ID:drKFKVsS0.net
金融政策はさっぱり分からんけれど
安倍が散々口にしてきたお題目を言ってないと言い張っていることは分かる
既に分かっていたことだが政治家としての価値以前に人としての価値がない

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:37:36.55 ID:r7hQe5X90.net
>>738
クルーグマン本人が私は中道右派だと言っていますがw
そもそも新古典派の系譜なんだけどニューケインズって
ついでに言うと政治の右左と経済の右左も意味が違うしなw

>>730
議席が無けりゃ改善しようがない、動画は高プロや裁量労働制の議論だが結局高プロは強行採決されてるしな

国民へのアピール不足はその通りだと思うが、しかしメディアも抑えられ、ネット工作合戦しようにも財界とベッタリな自民相手じゃ資金力がたりてない
野党も財界に媚びれば対抗できると思うようん、そうしたら自民同様にネオリベ政策しか出来なくなるけどなw

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:37:58.72 ID:CSWEq6j8d.net
>>746
君そもそも経済学の学位すらないやん

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:39:02.28 ID:UPl7+VwEd.net
経済学の学位ないJKリフレ「ケンモメンは経済学を知らない」

精神の病院

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:39:09.54 ID:uij1VF8NK.net
>>1
もう総理大臣を牛に代えろ。
「モ〜」としか言わないだけチョン安倍より害がない。

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:40:04.93 ID:m/Cf6nqJ0.net
ニューケインジアンには左派も右派もいる
そもそもマネタリストの政策の前提を左派ケインジアンが
修正して受け入れたものだからな
根本的なマネタリストとニューケインジアンの差は粘着性を
受け入れるかどうかだ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:40:07.03 ID:5VkCscHQd.net
>>746
お前が経済学したことないだろ

JKリフレ「最近インフレしてて好景気なの〜」
ケンモメン「データではデフレだけど」
JKリフレ「僕の感覚ではインフレしてるの〜」

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:40:59.21 ID:5VkCscHQd.net
>>752
経済学の学位ないやつがしったかぶりしてても
デフレはデフレだしなあ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:41:07.14 ID:Jewvxmz80.net
結局JKリフレも都合のいい統計探す以外特にまともな経済らしい話聞いたことないや

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:41:29.80 ID:m/Cf6nqJ0.net
都合のいい統計ってのは意味がわからんな
マクロ経済学でマクロ統計を持ってきてるだけだが

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:42:05.67 ID:wZ0FPjWad.net
>>755
そもそも経済学の学士号も修士号も博士号もないよ彼
ちなみにGDPデフレーターの式すら知らない

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:42:45.18 ID:wZ0FPjWad.net
>>756
ならこれ見たら
デフレとわかるよ

暦年デフレーター
2015 2.1
2016 0.3
2017 -0.2
四半期デフレーター
2018.1-3 -0.2
2018.4-6  0.0

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:42:57.43 ID:m/Cf6nqJ0.net
まあ嫌儲のネットde真実君はマクロのミクロ的基礎づけも理解せず
ミクロ統計を持ってきてアホなこと言ってる奴多いけど

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:43:36.37 ID:wZ0FPjWad.net
>>759
JKリフレ「GDPデフレーターはミクロ指標!!!」

あーあついに狂ったか

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:43:37.59 ID:Jewvxmz80.net
>>757
学士もないって・・・(衝撃)

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:44:27.91 ID:6JVYEtej0.net
JKリフレって衒学者の一番いい例だよな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:44:46.38 ID:wZ0FPjWad.net
JKリフレ「ミクロ視点である国民は好景気!
だけどミクロ指標は無視するの〜」

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:44:58.47 ID:+WCzJ1fP0.net
俺「アベノミクスで景気実感がないという人は84%なんだけど」
JKリフレ「一年前と比べて景気が良いと実感したという人は高度成長期でもこんだけの期間しか増えてない」
俺「アベノミクスって一年という期間で実施した物なの?もう6年近くの期間の政策なんじゃないの?」
JKリフレ「無視(NG)」

こいつ卑怯者か精神異常者か工作員かどれだよw

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:45:45.90 ID:m/Cf6nqJ0.net
デフレと戦う――金融政策の有効性 レジーム転換の実証分析
https://www.amazon.co.jp/dp/4532134846/

まあ頑張ってこれを論破してくれ
嫌儲のネットde真実君は読まないだろうけど

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:45:59.50 ID:wZ0FPjWad.net
>>762
実際には学士号もないしな
>>764
反論できなくなったらNG

そうしないとJKリフレの精神が破壊されちゃうからね

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:46:58.09 ID:wZ0FPjWad.net
>>765
デフレしてますよ
はい論破

暦年デフレーター
2015 2.1
2016 0.3
2017 -0.2
四半期デフレーター
2018.1-3 -0.2
2018.4-6  0.0

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:46:58.93 ID:Zn2pKWpN0.net
かいつまんで言うと
上級をさらに金持ちにします
財源は中流とか底辺の資産です
こういうことか

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:48:04.68 ID:wZ0FPjWad.net
>>768
あってます
アベノミクスにより一般国民の資産は減り
その分、上級国民の資産が増えた

金融資産保有額(中央値)
単身世帯
2012年 100万円
2017年 32万円



富裕層(資産1億円以上)の資産合計
2011年 188兆円
2015年 272兆円

770 :!omikuji :2018/10/20(土) 16:50:27.55 ID:R3VQBMBI0.net
知ってる
野球なんだろ?

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:50:32.86 ID:ZoAUTn0y0.net
jkリフレがいなかったら
嫌儲ってドルベース厨実質賃金厨のすくつだったな
間違いねえ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:50:52.36 ID:wZ0FPjWad.net
>>761
あったらデータ無視して脳内経済学せんよ
データから数式なり仮説なりたてる分野なのに
データ無視してるんだからそりゃ学士号もないわな
大学で勉強してないよ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:51:13.66 ID:r7hQe5X90.net
>>765
論破するまでも無いよこっちは財政政策や構造改革が糞だと言ってるんだから
それに対して金融は正しいです金融は正しいですってなんの反論にもなってねえ、だったら黒田だけ残して安倍首にしろっつう

そして財政政策や市場構造を無視して金融のみで経済を全て語れるいうのなら少なくともお前は左派じゃねえよ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:51:23.56 ID:giXYpi7j0.net
>>738
あえて金利の土俵に乗ってやるけど
期待インフレ率が下がってる状態じゃリフレ派の主張するフォワード・ルッキング・モデルの(期待)実質金利の低下による波及経路は機能しない
インフレ目標6回も達成期限延期した日銀黒田なんか誰も信じてない
マイナス金利も弊害のほうが大きくて縮小してる
リフレバカは失敗したものを認めないだけでまだ道半ばで続けりゃいいと思ってるから楽だね

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:51:32.86 ID:wZ0FPjWad.net
>>771
バレバレ自演されても困るよ
ケンモメンには通用しないから無駄

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:52:18.67 ID:m/Cf6nqJ0.net
そもそも均衡実質利子率が下がってるという可能性

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:52:19.37 ID:6JVYEtej0.net
>>764
これを最低でも5年は繰り返してるんだからただのキチガイだろ
経済だけじゃなくて山本一郎擁護と大江健三郎disもこの調子でやってるんだからネトサポなわけがない
一番ヤバい日だと24時間以上連続でレスバトルしてた実績持ちだぞ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:52:37.95 ID:wZ0FPjWad.net
>>774
確かに

>>776
デフレでさがるわけないだろ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:52:56.29 ID:z7VEV5T7K.net
>>759おまえみっともねーなあ

◎.レッテル貼りをする ◎.勝利宣言をする かよ

《 詭弁の特徴のガイドライン 》-

◎.事実に対して仮定を持ち出す
◎.ごくまれな反例をとりあげる
◎.自分に有利な将来像を予想する
◎.主観で決め付ける
◎.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
◎.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
◎.陰謀であると力説する
◎.知能障害を起こす
◎.自分の見解を述べずに人格批判をする
◎.ありえない解決策を図る


◎.レッテル貼りをする


◎.決着した話を経緯を無視して蒸し返す


◎.勝利宣言をする


◎.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
◎.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
◎.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
◎.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
◎.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
◎.権威主義におちいって話を聞かなくなる。

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:53:01.78 ID:m/Cf6nqJ0.net
>>777
DIという指標があるよで
論破済みなのだが
アホにレスしないほうがいいぞ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:53:31.02 ID:m/Cf6nqJ0.net
バカにはDIがわからない

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:53:52.11 ID:wZ0FPjWad.net
>>780
全然論破になってないよ
DIは去年より不景気になったという人が多数だしw

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:54:10.92 ID:m/Cf6nqJ0.net
>>773
いや俺はお前には言ってないぞ
俺は別に再分配も構造改革もクソだとレッテルを貼ってるだけのバカだとわかってるから

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:54:34.42 ID:r7hQe5X90.net
>>774
前に嫌儲でスレ立ってたなその話、インフレ目標の信用を無くしてるって
JKリフレスレはたまにガチで詳しいのが来るから辞められん、アウトプットをしつつ詳しい奴の視点もしれてとても勉強になるわ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:55:02.58 ID:wZ0FPjWad.net
>>781
DIによると毎年不景気になってる
>>783
実際にクソじゃん
貯蓄激減してるし

GDP家計貯蓄率推移
2004〜2006年 3.0%
2007〜2009年 3.3%
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0.6%

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:55:36.10 ID:m/Cf6nqJ0.net
再分配も構造改革もクソだと言うのは
誰にでもできる
中身が問題だ

中身がパレート最適だの
市場の配分効率だの意味不明だったらどうだろう?
いやこいつバカじゃね?で終わり

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:55:49.94 ID:4F1HShSe0.net
      _______
      \:::  膿 :::/ アベノミクスなんかないで〜す!
        |::  三 :::|
  /⌒ヽ__//   \\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ ) 、z=ニ三三ニヽ、
  \ / ./● I  I ●\\/,{ {彡ニ三ニ三ニミヽ
   /  // │ │ \_ゝヽ} 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.
   /     /│  │ヽ    ::::{ミ{    アホウ   lミ|
  /    ノ (___):::ヽ   ::{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  │     トェエエェイ ::::::   :::::| {t!./・\ ./・\ !3l
  │     ( ヽェェェソ.ノ   ::::::| `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'
  \      、_,_,,ィ    ::::::/{  Y { トェェェァ`  j  もうトリクルダウンは
  ,-、 \    __   '::::/ ゝ  へ、`ニニ´ .イ ゚ヽ あきらめろ
,,/ ノ/ ̄ _______    <  ` ー─ ' ┌、 ヽ___
,/  L_         ̄      /           _l__ヽ { r-、 .ト、 .
   _,,二)   国難   /            〔― ‐} Ll  | l) )
   >_,フ          /               }二 コ\  Li‐'
__,,,i‐ノ         l              └―イ   ヽ |

記者「トリクルダウンは…」安倍「誰がそんな事言ったんだよ?」記者「でもアベノミクスの果実…」安倍「なんの事だよ?」 [112216472]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536907780/
安倍(総理大臣)&麻生(副首相)「アベノミクスはそもそもなかった」 [805596214]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537305503/


788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:57:07.40 ID:r7hQe5X90.net
>>786
現状の税制は税の累進性に欠けている事も言ったはずだなあ
構造改革も賃金を押し下げて生産コストを下げようという目的の物でしかないのは高プロの議論見りゃ明らかだろ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:57:10.61 ID:/UE9Jb/3r.net
ウヨちゃんどうすんの、、、

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:57:19.96 ID:JO7DbJIrd.net
>>786
お前がバカで決着してるぞ

JKリフレ「最近インフレしてて好景気なの〜」
ケンモメン「データではデフレだけど」
JKリフレ「僕の感覚ではインフレしてるの〜」

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:57:26.54 ID:ctSU4n770.net
トリクルアップな

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:58:45.05 ID:D5TKQ9KCd.net
JKリフレとかいう自民党工作員が
GDPデフレーターマイナスなのにインフレ好景気と
完全なデマ流してる

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:59:01.67 ID:z7VEV5T7K.net
>>786つまり

”公文書改ざん”したり、”データ捏造”したりする

《嘘吐き》《不正》安倍政府は、政策的にも信用的にもオワコンなクソってわけだろ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/20(土) 16:59:30.93 ID:D5TKQ9KCd.net
>>786
JKリフレ「GDPデフレーターがデフレ示してるけど
俺のなかではインフレなの〜」

学会追放不可避だろ
学士号もないからセーフだけどw

総レス数 1001
353 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200