2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LIXIL「日本脱出」を計画か [609935936]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:03:22.20 ID:QudZKvBz0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190121-29739499-business-bus_all

スクープ LIXILがMBO検討、日本脱出も
1/21(月) 8:15配信

 LIXILグループに激震が走っている。プロ経営者の瀬戸欣哉社長からCEO(最高経営責任者)の座を取り戻した創業一族
の潮田洋一郎会長が、MBO(経営陣が参加する買収)で日本の株式市場から退出し、
さらにシンガポールに本社も移そうとしていることが明らかになった。
年間売上高が2兆円に迫る巨大企業の日本脱出計画は、本当にこのまま進むのだろうか。

 極めて異例のシナリオだが、潮田氏はどうやら本気だ。業界トップの大企業が東京証券取引所での上場を廃止し、
本社をシンガポールに移転するという過去に例がない大転換を進めようとしている。
潮田氏はシンガポール取引所(SGX)への新規上場も目論んでいる。

 関係者によると、LIXILグループは昨年、MBO・本社移転・シンガポール上場という一連の計画を検討することを
取締役会で決議している。つまり、この計画は潮田氏が独断で進めている話とはもはや言えない。
一連の計画に反対していた瀬戸氏をCEOから降ろしたことからも、潮田氏の本気度がうかがえよう。
瀬戸氏を退任させるのは、この驚きの計画を前に進める布石だった。

 なぜ日本の株式市場から退出したいのだろうか。根底には市場から評価されていないという不満があるだろう。
株価は冴えない。トステムやINAXなど多くの企業の統合で日本最大の住宅資材・住設機器メーカーとなったLIXILだが、
潮田氏は「株価はコングロマリットディスカウントに陥っている」と不満を示していた。
潮田氏の見立てでは、どの機関投資家も業種を絞った専門的視点に立つようになったため、
その分野以外の事業を適切に判断してもらえなくなったという。

 こうした不満を解消するため、潮田氏は当初、会社分割による2社上場を考えたようだ。
今のLIXILグループを事業ごとに2つに分割し、1つを国内で、1つを海外で上場させようと検討していたとされる。
事実上のLIXIL解体だ。だがバックオフィス部門など、LIXILグループとしてすでに1つに統合されていた部分を
もう一度切り分ける事務作業は非常に煩雑で、予想以上に手間取ることがわかった。そこで検討されるようになった
セカンドプランが、今の案だ。

 この案をもう少し整理してみよう。東証1部に上場しているLIXILをMBOにより上場廃止にする。
その後、本社をシンガポールに移し、SGXに新規上場する、というのが大きな筋書きだ。
LIXILの時価総額は足元で約4500億円。潮田氏がMBOをするにはプレミアム(上乗せ幅)を考慮すると最低でも
5000億円以上が必要になりそうだ。

 だが、このハードルは高くないのかもしれない。MBOに必要な資金をつなぎ融資でいったん調達し、
その後すぐにSGXで株式を売り出して回収したお金でつなぎ融資を返す、という芸当も可能だからだ。

 ただSGXに上場する新会社がどんな評価を受けるのかは読みにくい。シンガポールならコングロマリットディスカウントが
起きないという保証もない。本来の企業価値は変わらないはずだが、持ち株会社なのか、事業会社なのか、
どのような形で上場させるかによっても評価が変わる可能性はある。

 シンガポールに本社を移転すれば、日本よりも法人税率が低いため、節税効果が得られることが想定される。
潮田氏自身が現在、居を構えて生活の拠点にしているのもシンガポールだ。

 地域別売上高(2018年3月期実績)をみると、圧倒的に多い日本の次がアジア、そして北米、欧州と続く。
LIXILは現時点ではアジア企業であり、欧米市場への上場は考えにくいのだろう。そうなると主要な市場は香港か
シンガポールかという選択肢しかない。香港市場の規制の問題などを考えると、やはりシンガポールというのは
自然な選択だと考えられる。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:04:12.02 ID:EdbQNQB50.net
中世ジャップランドから逃亡するのは当然の施策

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:04:45.87 ID:vRB3z22Wp.net
朔太郎

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:05:11.41 ID:TF6Rm3190.net
INAX返して
返して

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:05:39.00 ID:K8vdHIvR0.net
TOTOとYKKしか選択肢が

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:06:36.26 ID:pxOLK+PD0.net
LIXILって住設メーカーの負け組連合だよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:06:58.92 ID:d3eLshoIM.net
ゆかちゃんもうまく鎮火

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:08:03.39 ID:XB7mjBlkd.net
ゆかちんでシコったやつ10万人ぐらいいそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:08:16.62 ID:HshJZsX/0.net
なおくん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:09:24.71 ID:WH5AIt/j0.net
正解

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:09:36.09 ID:uRU2Jycv0.net
ジャップランド脱出計画😨

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:11:16.25 ID:Hqwzpg/s0.net
ジャップランドから脱出できるならみんなしたいだろうが
やはり優秀な人間や企業から脱出していくようだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:11:36.40 ID:3mIR2UeWK.net
こうやって会社をだめにするのは決まって創業家

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:11:44.51 ID:8jrJ88Cpd.net
ジャペグジット

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:12:01.32 ID:0PSSiMzyx.net
>>12
富裕層の国外脱出は中国の次に日本が多いらしいなw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:12:04.60 ID:xAaqyMyR0.net
鹿島アントラーズ大ピンチ!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:12:18.68 ID:MWAujjoNM.net
共産モメン「法人税上げろ」

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:12:30.76 ID:MRFkRToxa.net
さくたろう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:13:04.38 ID:38T4sFx30.net
鹿島終わりか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:15:14.67 ID:NTqI+Hbv0.net
海外にいけば評価されるって勘違いにもほどがあるだろ
日本の株は外国人でも買えるのに買われてない現実を察しろよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:15:36.98 ID:SPrCjkf2M.net
システム部は死にそうだなwwww

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:15:57.00 ID:VLKQYGlc0.net
嫌なら出ていけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:17:12.40 ID:/dXag9wtM.net
株価暴騰してるのはこれか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:17:46.01 ID:8jrJ88Cpd.net
シンガポールって法人税相続税低いんだっけか
創業家リターン狙いと評価狙いで出ていっても向こうでジャップ認定されそう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:18:43.87 ID:XY0z0tLK0.net
そのうち日本から逃げ出した邦人相手だけで商売できるようになるんだろうな
金持ちほど逃げてるし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:20:30.73 ID:UT/3MTPu0.net
そりゃNTRされたら国から出て行きたくなるは

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:21:19.56 ID:NwGAfWw90.net
日本での儲けを海外に垂れ流す売国奴に成り果てるのか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:21:50.63 ID:Ptgi3nEd0.net
二人続けて失敗した社長選んだのはこの会長なのに
なんのお咎めもないんだよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:23:06.46 ID:cPP0/1zA0.net
この会長はトステムの創業家らしいけど、INAXの創業家も賛成してるわけ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:23:40.25 ID:cyS8YYTld.net
もう決議してんのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:23:57.42 ID:P5FV/03Ga.net
まともな企業なら当然の判断だわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:25:19.38 ID:w/tntPQZ0.net
ヤオハンジャパンのようになってしまえ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:25:27.35 ID:YoMevtZK0.net
日本ではLIXIL=ハメ撮りのイメージがついたから逃げたい
これが本音だろうなw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:25:46.53 ID:u33TXt9d0.net
INAXは点滅させて点検を受けさせるように仕向けてるから嫌い
TOTOはそんなことなかった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:25:51.07 ID:n5fJunFrM.net
出国税取られるぞ?w
外国に資金動かす時はがっつり徴税してよ。手切金は必要だ。買収前の会社のトータル利益に対して遡ってさ。
完全にでてくならそれくらいな。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:26:13.33 ID:ocvyMb20a.net
むしろ遅すぎた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:26:19.94 ID:kfjaUfip0.net
モノタロウ作った人ちゃうんかいな
ナメクジみたいな株価なのにどうするんや

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:26:37.99 ID:wvTW237sp.net
いっつも死にそうだなここ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:28:25.09 ID:n5fJunFrM.net
まートステムの建具はやっぱり二流のイメージだなぁ。そのせいでINAXもリクシルだから二流感出ちゃう。
質実剛健さのYKKAPのイメージが個人的には良い。
そもそも海外の窓に勝てるんか?あんなウサギ小屋仕様で。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:31:41.19 ID:Vrf9xDnX0.net
さくたろう大丈夫か

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:32:38.53 ID:aYb/HPMi0.net
合併で失敗した会社ね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:33:07.06 ID:FNCijK+2x.net
税金天国シンガプールか?
支那の”杉本” 便器どうするんだ 
陸知らず

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:33:40.42 ID:0JnFtD7m0.net
LIXILと聞いただけで勃起する

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:34:16.46 ID:xt+6Gg830.net
悪くないと思うんだけどな なんで株価低いんだろ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:34:43.34 ID:k29qMmno0.net
いくら耐震性や設備が優れていても断熱性がズタボロじゃどこ行っても評価されようがないと思うのですが

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:36:05.35 ID:N6NXKp/m0.net
円安なら海外脱出はないとはなんだったのか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:37:36.27 ID:SBHKlTyb0.net
鹿島アントラーズ終了のお知らせ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:39:14.40 ID:/3EhXYnSM.net
>>6
too big to fail 、大き過ぎて潰せない潰させない典型例だね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:39:14.48 ID:FNCijK+2x.net
伊那谷の粘土層 これで作ったトイレか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:40:17.02 ID:qr8BAwut0.net
そら東証みたいな胡散臭い所になんざ上場したくねーだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:40:39.79 ID:LJML1dX8M.net
ハメ撮りは最高だけど、ここの会社の製品はゴミだと思うわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:41:47.15 ID:/3EhXYnSM.net
>>13
いや、基本的には雇われ社長のほうが会社をダメにする
自分の任期在任中だけどうにかごまかし乗り切ればそれでいい、という思考に陥りやすい
創業家でオーナー経営であれば、株価の高低が私有財産の高低、後が無いので死に物狂い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:41:57.71 ID:5XolDmwh0.net
日本に税金納めるくらいならシンガポールに納めるってことか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:42:13.10 ID:aypwZCzw0.net
そりゃ少子化なうえ
非婚化じゃ家が売れないもの
日本を市場にしてちゃ見通しは暗いからだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:43:17.66 ID:64N9WTKBr.net
なぜシンガポールかと思ったら
社長が住んでるからか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:44:32.77 ID:FWGBngPna.net
日本の住宅設備のレベルは低いのですがそれは…

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:44:45.74 ID:OYhWkCwW0.net
日本以外じゃアルミ製品はうれんぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:45:01.49 ID:qLAbjGV60.net
先進国に移住するのは当たり前

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:45:20.58 ID:lXQJuBDe0.net
日銀ちゃん買ってあげてないの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:45:22.13 ID:Z/OYbeJy0.net
https://i.imgur.com/SKte07Q.jpg

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:45:27.12 ID:/bU8WUvqd.net
終わりの始まりだな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:45:37.98 ID:Fmo8bhuk0.net
日本はこういうので悪目立ちすると
なぜか税金の申告漏れとか痴漢冤罪とかになる国だからこっそりやれよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:46:58.18 ID:h+3YfZldd.net
未だにシコいゆかちゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:47:42.48 ID:Hqwzpg/s0.net
法人税の節税効果分は株価上昇するだろう
あとは東証よりシンガポール証券取引所のほうがメリットあると 時差とか 規制とか 手数料とか その分株価上昇すると

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:47:52.24 ID:mjOKTvvm0.net
東南アジアでのLIXILの知名度や影響力って知らないんだけど
今ですらよくわからないのに、訴求力へるんじゃねぇの

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:49:39.51 ID:Hqwzpg/s0.net
日経225にlixilは入ってないのかな
だからじゃね?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:50:05.81 ID:lB0YVIXqD.net
>>65
TOTOの方が海外では圧倒的に有名だろうなあ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:50:29.47 ID:acn1z+F30.net
特定銘柄にばかり日銀の買い支えの入る卑劣な市場にとどまる価値なんてねーからな
真面目にやってるのがバカらしくなるからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:50:33.66 ID:EC5OoHbG0.net
>>62
そういうこそこそした思考が既にジャップ丸出し

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:51:24.00 ID:2oT4+Oq70.net
LIXILが全力で否定するリリース出しててくさ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:52:29.22 ID:xOGYvzt3d.net
さよーならー
無くなっても困らない企業

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:52:51.70 ID:/e1O+BFV0.net
LIXILの低品質ってどうにかならんのかな?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:53:30.68 ID:9IK7d3VeM.net
株価上げ目的の施策はあんまよくないなぁ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:54:07.04 ID:NyzLS3rX0.net
聖人さくたろう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:54:34.58 ID:56ZAMaOG0.net
お飾り2代目が社長に復帰

株価半減

市場に評価されてないから海外行く(半ギレ)

この間3ヶ月

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:54:52.80 ID:vb5uuPBzd.net
LIXILってそんなもんじゃないの

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:54:56.27 ID:/x/2nAPJ0.net
節税効果だけじゃないの
本社を移転するだけで十分な気がするが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:55:19.49 ID:T3HDRp58d.net
ネトウヨ悔しいか?w

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:55:25.31 ID:w4tXKbAn0.net
国内売り上げがほとんどなのに
日本に税金払いたくないってどういうことやねん
こういう会社こそ反日じゃねーの

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:55:40.10 ID:DJ27AwDWM.net
日経ちゃん風説の流布だいじょうぶ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:56:37.53 ID:NLKp45PRM.net
まぁ金持ち相手に物売った方が儲かるよね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:56:52.59 ID:0MQJT2FI0.net
いまだに例のハメ撮り動画で3日に一回はしこってるよ
40歳のおじさんだけどね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:57:01.11 ID:40JO2/7nM.net
ジャップの低質な住設なんか海外で相手されんのか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:57:08.94 ID:BefMooqK0.net
TOTOでいいです

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:57:34.72 ID:3LIGl9BB0.net
ここプロ経営者追い出した時点でヤバい
色んな会社が統合してからのこの騒動だから単に権力争いだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:57:38.03 ID:BIOlKfFI0.net
日本は泥舟だからな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:59:51.90 ID:6w+UrQIEM.net
>>1
LIXILはぼったくり集団

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:01:00.48 ID:uRU2Jycv0.net
ここの創業家投資家からとんでもなく計画されてんなw
CEO復帰で暴落とかさぁ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/21(月) 12:01:54.22 ID:6UwFDqAR0.net
さすがの日銀もシンガポール市場株は買わんわ…

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:02:29.05 ID:W1RyUlh+0.net
築39年の家に住む自分には関係ない。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:05:28.09 ID:5NtduEzA0.net
日本の住宅設備なんて耐震特化であとは低レベルなんじゃないの

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:06:06.77 ID:wekdTcUS0.net
勝手に来るメルマガでタイやシンガポールの物件を勧められたけどこういうことかw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:06:55.18 ID:47I1kbYG0.net
こういう企業こそ関税かけろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:08:14.30 ID:sropjcE1M.net
>>67
日本ですらLIXILってなによって人が多いのに
INAX消えたなーとは思ってるだろうけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:09:27.65 ID:xRrC8oXxM.net
いなくなっても別に誰も困らなくね?

日本市場から撤退と同義と日本は思うだろうし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:09:55.63 ID:+wdDsMeg0.net
変なことするな
うちのルクシルのトイレが壊れたら困るがな
最近のトイレは電化製品だから

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:11:26.58 ID:uJys2nn/r.net
この洋一郎ってやべえ奴だが
ある意味嫌儲思想の持ち主だな
日本なんてクソゴミ国家そのうち破綻するって言ってるらしい
心底日本が嫌いみたいだぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:11:36.29 ID:v/cBK6qDp.net
アルミサッシで儲けてるジャップさんにお似合いやん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:12:58.13 ID:0PSSiMzyx.net
>>97
ただ日本でしか食っていけない企業が日本脱出したところで意味ないと思うんだがなw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:13:47.42 ID:5hoT/NoBM.net
インプラスはほんと助かった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:16:04.21 ID:W6EGm2LK0.net
https://i.imgur.com/9iQUBJd.jpg

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:17:36.15 ID:z161rgVdM.net
なおくんとゆかちゃん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:18:19.03 ID:aTzBJJJoM.net
>>6
劣等感丸出しで本社海外移転か
YKKは富山移転で盛り上がってんのにな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:19:06.19 ID:HxUpE0BL0.net
そりゃジャップの株式とか出来ゲームだからな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:19:13.66 ID:4QfX7ppUM.net
原因の評価してる機関投資家ってのは海外で上場すると意見変わるのか?
同じな気がするんだけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:19:18.45 ID:uJys2nn/r.net
>>99
この二代目ボンボンはアジアで戦えると夢見てるんだろ
何度も失敗して先代に経営から外されてたが全く反省してる様子はない
俺の経営は20年先を見据えてるから目先の利益にこだわらないとうそぶいてる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:20:18.30 ID:1x3QUVSE0.net
日本人の鹿島アントラーズ離れ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:20:53.12 ID:Uf/11yQia.net
TOTOべんき

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:20:58.71 ID:eUYqNUwaa.net
あの写真流出からどのくらい経つの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:21:05.05 ID:uBmpUYSZr.net
子供が産まれないのにウンコが増えるわけないからな
剃りゃ便器メーカーも逃げ出すわ

111 : :2019/01/21(月) 12:24:00.69 ID:isCe8bevr.net
LIXILの製品そんなに悪いの?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:24:26.84 ID:+2cJS1yZ0.net
肉便器売ればストップ高

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:25:17.52 ID:uIJ1uEB3a.net
創業家のMBOから海外移転ってやっていることは武富士と変わらん
こんな発言した時点で株価はどんどん下がるだろうよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:25:39.76 ID:qr8BAwut0.net
>>106
でも経営陣もこいつに賛成なんだろ?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:26:31.01 ID:p2sZkVSy0.net
>>113
このニュースが出て株価1割上がったんだけど
プレミア付けて株全部買いますってことだから

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:27:20.90 ID:9iulxSsB0.net
近くにビバホームかコメリしか無いんだよな
D2来てくれると嬉しいんだが

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:27:56.16 ID:0AGDo1BDd.net
勝ち組は脱東京してるもんな
東京がマイナス成長になるのも当然

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:28:27.26 ID:PWoxBScx0.net
色んなのが合体して凄いのができるのかと思ったら全然なのが出来上がったくせに評価されないって何を言ってるんだ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:30:03.48 ID:1ezq8r8sM.net
流出のイメージしかないけどなんの会社なん?
俺の生活には全く出てこないけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:31:48.92 ID:mxYmd0t9M.net
株主は大歓迎しているじゃん
やったれやったれ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:31:54.98 ID:Zb4TpN8nd.net
もう日本じゃ商売できないね
さいなら

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:32:47.99 ID:uIJ1uEB3a.net
>>115
それは短期的な話だよ
会社そのものの価値で見たらマイナスでしかない
一言で言ってしまえば手仕舞だからね
当人たちにはある程度減価してでも税制的にメリットはあるのかもしれないけど、まぁ不幸だね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:32:59.34 ID:o7KcYPGcM.net
これ本当に実現したら続く企業も出てきそう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:33:26.67 ID:nr3Mgl3zp.net
LIXILの肉便器

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:34:29.41 ID:z4fx0u9p0.net
>>75
市場に評価されてないから海外行く

反対は排除2代目が社長に復帰

株価半減

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:35:10.52 ID:wWf5XnEYd.net
村上ファンドが同じことやろうとして捕まったやん
こんなこと企むやつは日本国籍剥奪してもいいと思うけどね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:35:19.86 ID:/EIdxxbAa.net
INAXのシャワートイレは水圧が強すぎると肛門の中に水が入ってくる
TOTOではそういうことないのは自分だけ?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:35:37.85 ID:Wx9YiN2o0.net
サントリーHDも会長が
「俺が死んだ後大阪に東京に本社移転させる気なら、
シンガポールに本社移転させるように方策取ってる」
とか言ってたな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:35:38.20 ID:PsepCF0+M.net
早速ネトウヨがシュバっててワロタ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:35:47.62 ID:kZtTvUtYd.net
なおくん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:36:28.44 ID:IxMzyp4ZM.net
>>52
死にもの狂いの無能も結果は無残だけどね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:37:40.31 ID:ouvYBI9GM.net
披露宴やってたけどすごいメンタルだよな
ゆかちゃん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:38:52.04 ID:aAW8lxKI0.net
なおくんどうなったんやろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:39:11.91 ID:fcVmXuukd.net
いいんじゃねえの。製品にはしっかり関税かけてやれや

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:39:28.70 ID:3yxRcx450.net
正解、さっさと出ていけ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:39:43.67 ID:Uu0zKMi6M.net
ビバホームどうすんだよ…

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:40:27.05 ID:IJc3NqaU0.net
まともな人間は東京から脱出しつつあるよ
色々と異常だからな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:40:58.24 ID:YdmFojR40.net
東証のほうが公的資金で買い支えるので有利なのでは?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:41:35.11 ID:0R+kHZ0J0.net
株価が安い
 ↓
分社したらよいのでは?
 ↓
分社するのは難しい
 ↓
ならさらに金つぎ込んで新規上場だ! ← ???????

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:42:14.07 ID:x4cyHES/a.net
つ税金

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:42:25.05 ID:t4ooKre/d.net
元々二流の集まりな上に
品質改善よりも下請けイジメに夢中なんだから
そりゃ落ちぶれるわな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:42:55.33 ID:z4fx0u9p0.net
>>134
シンガポールはTPPに参加してるんだよな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:42:56.05 ID:Fudv76zM0.net
力士…シール?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:43:27.44 ID:SPe1GIVIM.net
海外に流出したらもっと炎上しそう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:43:43.10 ID:mJtHPm+EM.net
株上がっててワロタ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:44:15.01 ID:PWoxBScx0.net
YKKは富山に移ったけど好調なんだろ
そりゃそうだろうな東京なんてちょっと通勤するだけでぐったりするし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:44:24.31 ID:Jx/UNgY80.net
LIXILでトイレリフォームしたら糞だったんだけど
水流MAXでも一発で流れないくらい弱いし便座は折れるし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:46:59.78 ID:ZWV1Zq+O0.net
>>6
これ
業界2番手以下がくっついて巨大化

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:47:05.95 ID:MFjgeCTtM.net
画像おせーぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:47:41.07 ID:uIJ1uEB3a.net
株価が安いってのは完全に言い訳だからね
お前らはソースすら読まないアホだから当然知らんだろうが、こいつの家はパパの相続で一回国税に挙がってるからね
執行で堂々と自身の租税回避をやるんじゃないかって警戒感からだよ低調だったのは

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:49:07.42 ID:/3EhXYnSM.net
>>115
プレミアム付けて買い取ってもらえるかもしれない期待感、でしかない

>>122
やっぱやめます、とでもなったらそれこそ乱高下で悲惨だしね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:51:00.08 ID:ITUI58ST0.net
日本は泥棒国家だから企業が逃げるのは当たり前

企業はドンドン日本から逃げるべし

世界中どこでもだいたい日本よりは企業を優遇してる

法人税も安い 日本は企業をイジメることしかやんない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:51:52.52 ID:nvb2UxZJ0.net
>>111
技術者は良い樹脂窓作ってんのに
樹脂アルミサッシ売りたいが為に樹脂窓はクズとか営業に言わせてる
馬鹿な経営やってるだけだよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:52:28.95 ID:t4ooKre/d.net
>>147
節水タイプはマジでゴミ
直ぐに詰まるからウンコと紙と分けて流さなならん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:52:33.61 ID:ITUI58ST0.net
人間も企業も日本を捨てたやつが勝つ時代

日本という貧乏神からみんな逃れるんだ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:52:55.71 ID:dSnGJyfxM.net
マジかよ今度から三協立山にするわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:53:35.38 ID:+ZRhccQda.net
>>39
元々トステムもイナックスも値段で決めるようなメーカーだし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:55:19.32 ID:uJys2nn/r.net
>>114
こいつが子飼いを5人連れてきて取締役会を掌握した

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:58:26.17 ID:+f0P48qma.net
ハメ撮りLIXIL

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:58:33.07 ID:p2sZkVSy0.net
日本の市場じゃまともに評価されないなら、シンガポでも上場すればいいだけ
日本が嫌いなのと、税金が安くなるからシンガポに行きたいだけだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:59:37.52 ID:CLEIC8zgM.net
なおくんのせい?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:00:11.67 ID:knStIDVP0.net
>>68
これだろうね 安倍ちゃんなにやってんだか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:00:35.75 ID:d1K78OkR0.net
一昨年位からビバの品揃えが糞化してぼったくりになってる
家庭向けの微妙なPBばかりだったカインズが企画開発力アップして抜きん出てきたし
職人向けのプロショップも増えてビバに行く理由がない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:02:34.02 ID:bgTMafiC0.net
衰退する日本から何としても脱出したい嫌儲思想持ちやぞ、非難せずに応援しないか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:06:43.00 ID:Bm8v8kkxx.net
>>52
タカタ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:07:09.36 ID:vD7cVQ7yd.net
このオッサンも節税(笑)のためにシンガポールに移住してるんだろ?
ネトウヨはこういう日本で儲けて海外で納税してる金持ちを叩くべきじゃないのか?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:17:44.86 ID:4zkd0EpyM.net
いいけどコイツラ一族に二度と日本の地踏ませんなよ
先祖の墓も掘り返してシンガポールに埋めてやれ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:20:25.53 ID:4FKWFbA30.net
確かにLIXILって何やってる会社か分かりにくいもんな
トイレならTOTOのほうが上のイメージがあるし

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:23:12.90 ID:tJBDK2Yz0.net
衰退する国からは企業なんて逃げ出すんだよなー

ちょうど地方から東京へ企業が移転したのと同じだよ
この流れは今後も止まらない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:23:40.45 ID:OZCcV+KA0.net
>>139
負け組連合でただでさえ株価低迷してるから
事業分野別に再分割したらもっと負け組になっちゃう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:24:40.75 ID:Jx/UNgY80.net
>>154
節水にもできるよってタイプならいいんだけど水流MAXにしても弱いって本当ゴミだったわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:24:52.12 ID:bGilja2fM.net
エリートはどんどん国外脱出してるらしいね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:25:06.08 ID:OZCcV+KA0.net
>>168
LIXILになって一般人にはますます謎の会社になった

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:27:28.43 ID:UoYiNplQ0.net
新築中の家とか見るとリクシルだらけだもんな
同業他社もう少し頑張らないと

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:28:18.49 ID:g3QFx1oY0.net
クソ建材ばかり普及させてるけど海外でやって行けるの…

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:29:02.09 ID:4FKWFbA30.net
>潮田氏は「株価はコングロマリットディスカウントに陥っている」と不満を示していた。
>潮田氏の見立てでは、どの機関投資家も業種を絞った専門的視点に立つようになったため、
>その分野以外の事業を適切に判断してもらえなくなったという。

せっかく多角化したのに、どの分野も先が無いってことだろ
シンガポールの投資家ならもっと評価してくれるとは思えないが
大体、東証も外国人投資家だらけだろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:29:33.49 ID:T9gNH1I70.net
市場として魅力があるわけでもないし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:30:12.76 ID:pcujYOBm0.net
こんなの脱税で逮捕されるんじゃね?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:31:11.39 ID:UoYiNplQ0.net
家の改装は用途あるかも知れんが
団塊ジュニア以降は金が無い世代が続くからな
海外に逃げるしか手が無いんだろう

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:34:09.57 ID:JbYmxgW00.net
好きにすければ良いけど、
命運を握っているのは工務店だぞ?
工務店からL「IXILはちょっと・・・・」
工務店の客から「LIXILは」勘弁
とか言われたら、終わる会社

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:37:46.53 ID:kPnHcl2Aa.net
ネトウヨ「嫌なら出てけ」

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:37:56.61 ID:gLGuHzSn0.net
>>173
トステムと新日軽とYKK が業界で3強みたいな状態で、2001年ぐらいにトステム統合してさらに2010年新日軽も買って

リクシルにしたから余計謎

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:38:31.20 ID:5NAYJx3N0.net
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190121461342.pdf
このスレ通報したからな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:39:37.26 ID:gn26/9bNa.net
>>97
あー上級なのにケンモンメンになっちゃったんか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:42:36.20 ID:5NAYJx3N0.net
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=5938.T&ct=b
スレ立ってから急落してるからアウトやw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:48:33.70 ID:kPnHcl2Aa.net
>>185
ヤフートップに記事あがってたぞガイジ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:49:00.59 ID:o2IdDjeu0.net
売り上げのほとんどが日本のガラパゴス企業がそういうことやるのはリスク高い

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:51:39.66 ID:hs05p4gDp.net
千葉ロッテマリーンズ買えよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:54:23.88 ID:bGilja2fM.net
>>187便器は衰退国日本の最後の誇りと言ってもいいくらいなのに

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:56:26.93 ID:5NAYJx3N0.net
>>186
>>183
これが見えないのかガイジ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:58:24.46 ID:BN6EAC0b0.net
彼氏いるのにフェラしていいんですか?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:59:11.26 ID:4FKWFbA30.net
>>187
1兆円企業なのに海外売上比率25%しかないんだな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:59:24.21 ID:K27y1fh80.net
>>187
国税庁が許さないだろうね。桁1,2つ低いのは今後頻発すると思う
国家は円の流出は断固阻止したい雰囲気を感じる
個人で動くのは諦めたわ。日本国のために動くことにした

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:59:29.13 ID:cCEHsZ7m0.net
法人税優遇したり富裕税廃止した結果がこれか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:00:52.37 ID:mNZE/fE9p.net
サンスターが税金逃れのためにスイスに移転したって聞いたんだけどそういうこと?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:06:08.27 ID:HYefq0Kg0.net
>>190
え、もしかして寄りで買ってしまったんですか?www

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:08:00.81 ID:K27y1fh80.net
>>192
しかも、この時期の部屋を寒くさせてる戦犯。断熱サッシ作らねえし

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:08:55.33 ID:TW/Szof80.net
法人税安くなった結果日本でも製品が安くなればよい
国に税金を収めてもなんの意味もない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:10:11.86 ID:gLGuHzSn0.net
>>197
作ってるけど売れないんやで
あれ日本の住宅環境と合わなすぎなのよね

ここ嫌儲だからそればっかり言ってるガイジいるけどさ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:12:06.63 ID:HYefq0Kg0.net
>>199
つい最近冬場における世界の居室温度でダントツの最下位が日本って話題で盛り上がったからね
ある意味ホットな話題なんでしょ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:13:56.80 ID:gLGuHzSn0.net
>>200
うんだから日本の住宅環境は木材と湿気との闘いなんやで

アレ見て日本がダメとか発想になるから嫌儲はガイジなんや

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:15:50.97 ID:968aAnMOM.net
ゆかちゃんってなに?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:26:08.13 ID:iruwjSxQ0.net
海外売り上げが多い企業が衰退している国内見捨てて国外に逃げるのは理解できる
LIXILなんて海外売り上げ半分も無い内弁慶企業だろうが

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:28:00.25 ID:bEWBl8ZMd.net
なおくん逃亡

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:29:23.77 ID:RUSlRPkD0.net
LIXILてそういう会社だったのか
買うのやめるわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:30:19.96 ID:OwI1YTqfd.net
社長がすでに国外脱出してるのがまた面白い

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:33:00.91 ID:cCEHsZ7m0.net
日帝気質が相変わらず残ってるんだよなあ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:33:29.23 ID:PAITZ85v0.net
タックスヘイブンにグローバルの利益を吸い上げる会社作るスキームを上場会社で
という話なら

既に野村證券と楽天が実行してるけど

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:35:46.01 ID:i1lUBDSW0.net
東証一部ってだけで舐められるんだよ
なぜだかわかるか?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:35:48.32 ID:aR4/B5aya.net
アントラーズが悪い

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:37:11.63 ID:gLGuHzSn0.net
放射脳の人だよなたしか

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:39:30.76 ID:kPnHcl2Aa.net
>>190
すまんなリリースあがってたんか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:39:42.34 ID:cCEHsZ7m0.net
>>208
自治を狩場にした脱税レースっていつまで続けるのかねえ

グローバル企業は昔あったV(ビジター)って映画のトカゲにしか見えない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:41:30.15 ID:n4RX610/0.net
何でもしちゃうゆかちゃん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:43:19.99 ID:vfII9+Yy0.net
ゴミ企業の集合体がコツコツ成功したライバル会社以上になれるわけないやん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:43:50.10 ID:i1lUBDSW0.net
日産 ユーロネクスト・パリに上場 東証では買えなくなる
LIXIL SGXに上場 東証では買えなくなる

大企業の東証離れ これコストの問題な気がする

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:44:47.93 ID:viji0r2Cd.net
>>181
これの実践

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:47:03.95 ID:cCEHsZ7m0.net
>>216
日本人が高いんじゃなくて日本の既得権益が割高なんだけどなあ
何故か日本人ということになる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:48:23.33 ID:kz3K7VZxa.net
>>6
LIXILの窓ついてたら安い家だなと思う

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:50:04.24 ID:WH5AIt/jr.net
毎月1日は何の日?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:50:12.64 ID:HYefq0Kg0.net
>>216
日産の場合はグローバル企業だから余所に行ったところで会社そのものには影響ない
ただリクシルはインナーな会社なくせに一部株主の都合でSGXに移るって話だから単純な上場コストの話じゃないよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:51:30.97 ID:goxX3ovTM.net
さくたろうは真の漢

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:52:48.75 ID:opu12zQr0.net
ジャップランドでクソみたいな建材ボッタクリで売るだけの事業してて
海外に本社移転とか頭おかしいんじゃないか?
国際市場でやっていけるような商品皆無じゃんここ
窓とかドアとか国外じゃ使用禁止レベルだし

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:53:29.49 ID:iD0cHMrCd.net
ここの現CEOってたたき上げの父ちゃんと肌が合わず「粋人」自称して
茶道具ばかり集めてずーっと遊んでた2代目だから
派手な施策やって「俺すごい」やりたいだけなんだよな
Tehuくん未来像みたいなやつだ
https://facta.co.jp/blog/archives/20160104001291.html

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:00:25.95 ID:noMNukqb0.net
逆に考えるんだ。「株価が下がらない企業が異常」と考えるんだ。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:01:02.14 ID:opu12zQr0.net
ガラパゴス流通におんぶに抱っこの糞品質クソ価格
アメリカのホムセンに商品並べて勝負できるか試してみろよ
すぐに脱糞するような結果出るぞ🤣

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:01:05.75 ID:cCEHsZ7m0.net
>>224
どこかの製紙会社の御曹子臭プンプンやな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:05:07.96 ID:Da93GXNp0.net
>>180
大手シフトして工務店切りやってるのが今のLIXIL
大量一括じゃないと安く卸さなくなった

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:10:54.98 ID:FyzC8Phw0.net
トステムは昔の商品の部品も揃えてるからメンテナンスはしやすいんだけどな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:12:20.22 ID:MgNX5QC40.net
売り上げ2兆の大半が日本国内。
大規模金融緩和のおかげで市場に金が溢れて未曾有の好景気。

にも拘らず、海外で上場した方が資金調達しやすいと判断するって
一体何が起きようとしているんです?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:15:38.34 ID:cCEHsZ7m0.net
>>230
若の錯乱

よくある話

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:21:37.53 ID:K27y1fh80.net
日経に連載してた林真理子の小説に出てくる人物のモデルとか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:25:06.74 ID:K27y1fh80.net
>>230
アジア展開を見据えたら、シンガポール拠点というのは普通

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:34:00.64 ID:zqkOncZwM.net
>>201
だからと言ってアルミ単板ガラスの窓が良いとはならんだろ。
樹脂複層は基本レベルかと。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:35:49.94 ID:zqkOncZwM.net
>>228
相変わらず小さい所はリクシル推ししてくるけどなあ、時代が変わってるのかな?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:36:04.44 ID:FyzC8Phw0.net
>>234
窓の断熱が浸透し始めたのは住宅エコポイントあたりからなんだよ
メーカーは販売してても売れなかった

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:37:00.50 ID:kL2BLYOj0.net
>>201
夏はクーラー回しまくるくらいしないと密閉型住宅は厳しいよなぁ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:38:25.75 ID:zqkOncZwM.net
>>236
まーリクシルにしろYKKにしろ樹脂窓は最近展開してるもんね。シャノンを見習えっての。
まー関東(東京以西)はコタツに慣れてるし、湿気あったりするし都市部は準防火地域だし、北海道とは違うか。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:38:32.74 ID:9BB/nW3Y0.net
衰退没落国ジャップランドから逃げた方が賢い
足の引っ張り合いが多い糞ジャップなんかより、外国人の方はチームを大切にするからな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:40:04.36 ID:zqkOncZwM.net
>>237
コレは問題だよね。輻射熱遮る工夫があまり無いんだよね。
断熱しか考えてないからツライ。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:42:37.65 ID:gLGuHzSn0.net
>>234
結局それって日本の文化を無くした
鉄筋コンクリートとかマンションとか、味も何も無いもの密閉されたウサギ小屋じゃないと意味ないのよね

地震とか台風を考慮した木材の家だと、どうしても結露や湿気対策が出来ないし
あとまあ経年劣化や価格や厚みなど、嫌われる理由もまだ多いんよ

経年劣化の問題は一応メーカーは25年は大丈夫言ってるけど

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:46:21.45 ID:Yms04tOF0.net
逝く汁のは楽しかたよw
その後どうなったんだろな流出した人

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:49:31.66 ID:FyzC8Phw0.net
昔ながらの木と紙と土で出来た家が日本の気候には一番合ってる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:50:03.08 ID:LJML1dX8M.net
粗チンでも寝取れるという希望を見せてくれたレジェンド

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:03:35.89 ID:4lcpGQDoM.net
TOSTEM
INAX
サンウェーブ
新日軽

あとどこだっけ?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:06:11.27 ID:ZTqOgUEyM.net
なんかやる事が悪どいんだよこういう業界はさ。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:07:10.38 ID:4+bl/N7NM.net
LIXIL「シンガポールさんよろしくね!」
シンガポール「おいこんなレベルの低い住宅資材いらねえぞ!」
LIXIL「ひー!日本で通用してたのが通用しない。日本に帰るか」
日本「裏切り者!でも日本が誇る住宅資材の会社が戻ってきて嬉しい!」

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:17:26.84 ID:mesgeGQ6a.net
ほんとゆかちゃんフェラ神

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:18:09.52 ID:opu12zQr0.net
未だに気密施工できずに湿度を言い訳にしている土人ジャップ
そりゃ快適性犠牲にスカスカにしても30年しか持たないクソみたい住宅作るわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:18:20.17 ID:MzwJFY7K0.net
>>45
馬來西亞、新加坡、インドネシアで展開しようとしてるなら
断熱なんてあんまり考えないでええかもね

窓なんか開けっ放しの常春だから

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:19:57.50 ID:1bqR7Xey0.net
せっかく一つにまとめようとしてたのに価値が認められてないからとか
自分でちゃぶ台をひっくり返したら余計信用されんだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:19:59.54 ID:MzwJFY7K0.net
シャワートイレはマレー人に伸びしろあるジャンルだし頑張ってほしいな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:23:44.91 ID:0o2YLoZ40.net
今後10年は企業の日本脱出が進むだろうな。
個人も優秀な人から出て行く。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:27:00.49 ID:zCYuu0/rM.net
>>52
ヨーカドーや武富士知らないの?
創業家は会社をメチャクチャにしても日本有数の富豪として逃げ切れる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:35:12.08 ID:gLGuHzSn0.net
>>245
YKK あとあまり知られて無いけどパナソニック

つか住宅総合ならリクシルとパナソニックが強い

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:44:28.39 ID:LvHJvgLt0.net
OTOTXANI

兄弟喧嘩

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:45:08.96 ID:4xnWMWaoM.net
安倍自民のような既得権益が日本を高コストにしているのであって、日本人自体は低コスト。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:48:43.73 ID:Da93GXNp0.net
>>255
リクシルグループの話だろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:48:58.57 ID:vu3VhCLX0.net
「嫌なら出て行け」と言っておきながら実際に出るかもとなると批判するアホ共

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:49:21.06 ID:gLGuHzSn0.net
>>258
ああ、それねすまんこ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:50:44.68 ID:mjOKTvvm0.net
>>259
いや別に批判なんてしてないよ、日本市場なら過当競争状態やし
ただここの利害関係人なら???って判断するのは不思議な事じゃないと思うけど

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:57:06.90 ID:IagXdSO00.net
>>253
正しい判断だと思うよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:02:09.63 ID:K27y1fh80.net
住生活グループとか名前コロコロ変えてたな。合併もしてたっけ?
空いた枠にはパナソニックが入るんかな。今頃はIoT住宅が普通になると思ってたよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:17:45.87 ID:e0sTWhy40.net
ビバホーム近くに欲しいわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:20:13.79 ID:9jP5p9VV0.net
>>6
ほんこれ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:22:59.80 ID:9jP5p9VV0.net
>>39
現場の職人がリクシルのサッシは取り付けている際にフニャフニャ歪んで頼りないって言ってた。
YKKはちゃんと剛性があるって言ってた。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:29:07.77 ID:FLbgOA/Gd.net
アクアセラミックやエコカラットあたりの
INAX由来の陶器製品は見所あるのに他がショボすぎるイメージ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:33:40.06 ID:MDa5PW3Wd.net
>>259
ネトウヨそのパターンばっかだよね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:33:55.10 ID:Z9dYWTreM.net
LIXILの契約店みたいなところに二重サッシを見積りに家に来たもらったところ
これはできませんわ〜と20秒で帰っていった

仕方なく他の店に見てもらったら
ちょっと工作すればいけまっせということでやってもらった

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:34:26.41 ID:V7q+onK0d.net
いいね

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:35:46.02 ID:AnwLJyjR0.net
評価されてないとか言い訳がましいが要は法人税下げたいだけ
本人も既にシンガポール居住のようだし完全に節税狙い

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:45:06.41 ID:TosUem9S0.net
今日ちょうどアイメイトがサービス終了するから代替契約しろよって手紙来た
割と便利だったけどどうすっぺかな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:50:42.94 ID:UboVuCSUr.net
嫌儲でバカにされると株価が上がるという例をまた作ったか・・
なんでお前らいっつも負けるんだ??
1/18日1,451→1/21日1,517 +4.54%

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:57:09.09 ID:AnwLJyjR0.net
というか速攻で否定の声明出してたんだな
これは飛ばしくさい

2019 年 1 月 21 日付け日経ビジネスの記事の中で
「LIXIL グループは昨年、MBO・本社移転・シンガ ポール上場という一連の計画を検討することを取締役会で決議している。」
との記述がなされておりま すが、当社取締役会においてはこれらにつきまして検討および決議を行った事実は一切ありません。
以上

2019年1月21日
https://www.lixil.com/jp/

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:59:14.03 ID:fcVmXuukd.net
こりゃ潰れますわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:59:41.64 ID:H+EHLsM2d.net
LIXILで検索するとナオくん流出がヒットするからな
日本ではかなりイメージダウンだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:59:59.36 ID:RQg4Zg6i0.net
他のサッシメーカーからガンガンシェア奪ってる印象だけど、大丈夫なんだろうか
後々負債が重くのしかかったパティーンじゃないの

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:01:53.86 ID:7iGyk3rb0.net
年末に同級生たちと集まって話してたら
何人かはシンガポールに移り住んでたわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:04:37.12 ID:MgNX5QC40.net
>>274
「社として発表したものではありません」じゃなくて、
記事にある決議はおろか、検討の事実も一切無いなのね。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:05:44.35 ID:ug6vQo6V0.net
過去に例がない…?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:06:05.03 ID:e0YU/yG/0.net
さっそく国賊扱いされてんだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:16:45.05 ID:MDa5PW3Wd.net
>>274
正否はともかく記事はどこルートのたれ込みなんだろうな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:38:44.32 ID:+ZRhccQda.net
>>277
奪えてないとおもうが

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:54:34.07 ID:Lf532NiUa.net
>>274
そりゃ公式が飛ばしってやつだからね
会社としてのガバナンスがそもそもおかしいって話だから否定せざるを得ない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:56:32.21 ID:K27y1fh80.net
創業者一族というけど、持ち株3%でそれほど力はない筈
外資コンサルとかファンドのエサになってる感じがする

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:10:47.17 ID:e7rF0aW30.net
リクシル潰れろ
家建てるときに徹底的にリクシル排除して正解だったわクソが

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:12:54.96 ID:6nt9yxWja.net
今だにアルミサッシのリクシルが、海外脱出?
日本の住宅性能が途上国以下の戦犯企業のくせに、海外で何が売れるの?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:15:14.12 ID:WGTowXN10.net
リクシルってイナックス?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:17:20.32 ID:ksQLtlDJ0.net
>>2
お前みたいなゴミ人間は早く出て行け

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:18:33.55 ID:ksQLtlDJ0.net
>>1
圧倒的に日本の売上が多いのに本社海外に移すとかアホだろ

どんな嫌がらせが飛んでくるかわかったもんじゃないのに

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:21:21.97 ID:H9MICNEyM.net
>>286
ビルメンだけど正解だと思うわ
あそこのハイテク()トイレをオーナー判断で入れたけどほんとゴミだわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:26:39.75 ID:lD2cLjRc0.net
そんなことしたら日本政府はLIXILを守らないし情報もなにもくれないよ
あと勃起ちんこ晒した社員は元気にしてるのかな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:31:19.18 ID:K8vdHIvR0.net
トイレTOTO
お風呂ワブロ
台所パナソニック
うーんもういらないな台所くらいかな居なくなって困るの

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:32:18.35 ID:mYkfpNM60.net
リクシルのトイレでケツ洗うととべたべたになんだよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:38:22.03 ID:ILKQRdwud.net
>>286
いくらの家たてたの?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:55:30.50 ID:dHzbVnIh0.net
名前だけ立派にした烏合の衆だからな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:17:50.43 ID:No5M26ks0.net
三角形のちんこ丸見え小便器ってここだっけ?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:05:32.05 ID:pVwfjVgi0.net
サンスターも売り上げの半分以上が日本なのに税金逃れでスイスに本社移した
絶対サンスター製品は買わない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:11:23.24 ID:HQnwPvzN0.net
あげ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:12:36.37 ID:l+pVlBP10.net
日本は法人税が高すぎるからな
今後こういう企業はどんどん出てくるよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:14:03.75 ID:iYNyL71G0.net
新築予定で、窓から玄関から
トイレから浴室からキッチンまで
LIXILで統一しようと思ってたんだが
避けたほうがいいのか?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:23:38.03 ID:Ydi3fuYy0.net
統一しようと思った理由は統一したいからだけだろ
特にメリットもない烏合の衆

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:13:34.91 ID:nGrmCZAgM.net
これが成功例になるかどうかは今後にかなり影響すると思う
今内需に頼らず海外売り上げが高い企業はいつ本社を海外に移すかわからん ようやくきたかという感じ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:42:35.18 ID:bjWa1kQw0.net
まぁトステム以外は業界2番手以下のクズ企業しかないからなぁ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:06:16.85 ID:TBlv5hDW0.net
>>272
メンテパックならweb継続申し込みで100円だから1年間は入っておけば?

ちなみに製品登録時に使ったメアドだと弾かれるゴミ仕様だしimateで登録した住設機器情報も無くなるウンコ仕様
移行システムを考えた奴は人間のクズ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:46:37.20 ID:7KT90dCNp.net
>>295
4300くらい
田舎だからほぼ建物の値段だけ

仙台駅前にショールーム構えてるけど、ハウスメーカーにアポ取ってもらって行ったのに「勝手に見てって〜」って感じで対応が最悪だった
タカラの人たちがめちゃくちゃ親切だったからそっちにしたわ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:52:24.43 ID:REmITOTU0.net
>>301
鹿サポならとめないけど、普通にやめた方がいい
TOTOより安いけどTOTOより質が悪い、みたいなのがリクシルの立ち位置
サッシも性能的にはYKKの樹脂サッシのが上
旧INAXのタイルなんかは悪くないと思うけど

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:54:13.68 ID:v0kegweE0.net
TOTOで働いてるがお前らが持ち上げ過ぎで不安になるわ。
LIXILだけに言及しろよ逆神ども

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:56:44.49 ID:Mwktmmwm0.net
>>308
逆神嫌儲で一方的なこの流れは確かにヤバイな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:58:18.72 ID:RTogDhL40.net
こいつらいなくなったら家が暖かくなるかな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:17:13.59 ID:Mwktmmwm0.net
>>310
世界最高の断熱性能の5層樹脂サッシ「レガリス」を作ってんのはリクシルだぞ

https://www.lixil.co.jp/lineup/window/legaris/concept/pic/concept_img_04.jpg





一般人が買える価格じゃないけど

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:32:27.10 ID:zstjg69U0.net
>>245
TOEX

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:53:21.98 ID:TIRKF/GIa.net
旧TOEX 嫌いだから無くなって欲しい
シェアは1位だけど、製品も会社の体質も糞だ

あと、LIXIL関係ないけどヨド物置も無くなれ

総レス数 313
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200