2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5年間全くコンビニ使わなかったら、どれくらい節約になるの? [143581911]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:53:59.00 ID:hTEOchAZ0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
コンビニ変革期「坂の上の雲」が効く理由
プレジデント より引用
https://president.jp/articles/-/26850

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:54:57.96 ID:T+2GWoOG0.net
いやおまえの現状を知らんし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:55:14.54 ID:x78E/Pin0.net
好きなものを好きなときに買えるのを我慢するって結構苦痛だよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:56:05.83 ID:kDc5Y5a7M.net
こんびはATMとトイレしか使ってない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:57:14.79 ID:suY4jNYq0.net
1万円くらい?
ATMとたまにコーヒー(L)買うくらい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:57:16.18 ID:m7FXbQMOp.net
お前がやって報告しろよ>>1

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 11:57:19.97 ID:+wdDsMeg0.net
アイスがスーパーの倍ぐらいしててワロタ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:02:18.19 ID:lq3So/RXM.net
5万ぐらいか??
おにぎり一個分の小腹が空いてるようなときが多いから思ったより節約できなさそう。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:05:14.26 ID:EjsYmcJI0.net
お小遣い帳つけてみたら判明するわよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:07:51.73 ID:tb+rCRjNd.net
質問が阿保過ぎるわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:09:20.88 ID:gBkFyjyjM.net
>>1
お前しか分からない質問をするな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:10:39.83 ID:Nb8JsMhv0.net
100万

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:10:46.92 ID:vXtUdZEc0.net
入出金しかしてないは

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:15:44.53 ID:uBmpUYSZr.net
で、俺の家の近くにスーパーはいつ作ってくれるの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:21:06.11 ID:ufNJ+apx0.net
コンビニ行くと赤いきつねが200円近い定価で売っててビビる
スーパーの倍だぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:22:33.59 ID:MXfZhuOa0.net
遠征のガソリン代でトントン

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:26:40.35 ID:yKuo9E9Ad.net
スーパーより高いワロタ!
と思ってじっくり見たら
内容量まで少なくて
さらにワロタ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:31:27.71 ID:brzBWUeF0.net
最近は朝から夜中までスーパーが開いてるのにコンビニで買う奴は馬鹿

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:32:47.71 ID:J19dNJN00.net
タバコ止めたらコンビニに行かなくなったわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:32:51.27 ID:eOT4OxSm0.net
高いけどスーパーのチルド品や惣菜よりは美味しいから中華まんとフライドチキンだけはたまに買うわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:33:55.41 ID:B4DTNC7ed.net
たいして節約にならないぞ
固定費削るほうが効率いい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:36:45.09 ID:Uqvmxavx0.net
コンビニは割高

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:38:55.19 ID:4Jx0g3qxM.net
家の前がスーパーで職場と駅の間にイオンあるからめっちゃ貯まるよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:45:50.54 ID:UKwXn70M0.net
月400円位

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:55:55.71 ID:TQGDlHiV0.net
おにぎりとペットボトルジュースをひとつずつ買うのを
スーパーに変えるだけで毎日約100円の節約

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:59:41.18 ID:nGC8QyFo0.net
しばらくコンビニ使わざるを
得ない状況だったけど電子マネーの
請求書みてビビったなw
買い物の中身からせいぜい2000円チョット
だと思ってたら倍使ってた。
本当に何でもクソ高い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:19:53.31 ID:5dNnRbVd0.net
スーパーでさえ高い。
ネットでまとめ買いで安くして、飲み物はお茶を沸かす。
貯めたお金は旅行で使うようにしている。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:22:13.74 ID:YkfmnJFo0.net
コンビニと自販機は親の敵と思え

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:14:16.55 ID:hGD9cNHB0.net
コンビニと自販機は病気の時は便利
普段から使ってると体が弱って病気になるよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:17:57.99 ID:yZ2REDti0.net
>>21
新電力にするだけで年間1万削れる奴が山ほどいるのに
全くと言っていいほど人が動かない
嫌儲でひろめふべき

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:20:34.92 ID:ZqIkEhn80.net
コンビニも安めのプライベートブランド商品も増えてきているぞ
味も安っぽい物が多いが…

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:24:55.38 ID:qPg+wH7M0.net
ATMとタダクーポンとローポン使わないのは勿体無い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:26:34.85 ID:OZOpg7gD0.net
ステマに騙されてセブンのスタミナニンニクラーメン食っちまった
これはこれでいいな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:39:08.20 ID:ZqIkEhn80.net
短時間で買物できるから時間の節約にはなるぞ
全く利用しないのも極端

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:41:13.09 ID:P8YJRGTw0.net
その人の生活によるとしか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:42:46.90 ID:r+0ryYAY0.net
>>34
空いた時間で嫌儲見てんじゃねーよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:45:37.86 ID:2BhTc5wt0.net
コンビニは美人のバイトのねーちゃんを見に行く所だろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:57:11.89 ID:pxOLK+PD0.net
普段コンビニはコピーしか使わないけど
この間コンビニ決済があったので、お手間代としてパン2個買ったわw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:24:39.96 ID:gvyQ8y3FM.net
>>30
うちはそんなもんじゃなかったな

新電力に切り替えたら慌てて担当が飛んできて安くなるプランが出来ました!だとさ。
いやもういいから。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:08:42.29 ID:5dNnRbVd0.net
>>37
最近東京郊外は中華と高齢日本人しかおらんよ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:10:04.68 ID:5dNnRbVd0.net
>>30
電力で年間1万も削れる一般家庭はないだろ。
月六千円で見積もり出したが消費税分も減らない。そのくせ今後何かあった場合 震災等のリスクは不透明。

総レス数 41
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200