2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もう一度問う、今安倍政権を支持してる人は何故そうするんだ?経済、外交、福祉ダメ、省庁は改竄ばかり、何を支持することがある? [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:01:37.04 ID:546PuQb+a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
安倍政権、2島決着案を検討 北方4島返還「非現実的」
安倍晋三首相は北方領土問題に関し、北方四島のうち色丹島と歯舞群島の引き渡しをロシアとの間で確約できれば、
日ロ平和条約を締結する方向で検討に入った。 
複数の政府筋が20日、明らかにした。
2島引き渡しを事実上の決着と位置付ける案だ。
4島の総面積の93%を占める択捉島と国後島の返還または引き渡しについて、安倍政権幹部は「現実的とは言えない」と述べた。
首相はモスクワで22日、ロシアのプーチン大統領との首脳会談に臨む。
https://this.kiji.is/459764773200102497

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:01:52.01 ID:NnrnaI0L0.net
http://itest.5ch.net/subback/news

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:02:24.01 ID:vx6Sx7paa.net
ミンシよりマス

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:02:26.50 ID:w8HapyQ0d.net
民主党よりはマシだから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:02:31.77 ID:546PuQb+a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>2
ニュース速報

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:02:46.69 ID:D3TXN3K+d.net
日本人だから日本の政権を支持する
他に理由があるか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:03:24.86 ID:SDRsBw9Vr.net
民主なら省庁は改竄しないのか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:03:36.89 ID:3BKZsBd8d.net
野党にこの国の舵取りは任せられんわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:03:37.36 ID:w8HapyQ0d.net
民主党はマジでゴミ以下だった
民主党は二度と与党には戻れない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:04:09.78 ID:hgpbwmN30.net
まさか枝野さんが全部解決してくれるのか!???

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:04:15.13 ID:W6iF8Meed.net
嫌儲で聞いてどうすんだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:04:15.27 ID:zp1/LMNxM.net
民主党政権の悪夢を忘れない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:04:31.31 ID:4YJjhddb0.net
ミンスよりマシってネットで読んだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:04:42.41 ID:yooJZ8RW0.net
むしろ野党を支持する理由を教えてくれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:04:45.36 ID:2MksvoKPd.net
政権運営能力

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:04:48.50 ID:isu3d3bI0.net
アベノミクスでボロ儲けよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:04:53.09 ID:Gp47xLT/a.net
野党がしっかりしてないから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:05:17.56 ID:D3TXN3K+d.net
野党は危険だ
自民党しかない

19 :埼玉最強ニート :2019/01/21(月) 12:05:33.07 ID:fhZpUkBA0.net
ミンスが!ミンスが!(念仏)

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:05:53.14 ID:3+WnPGgY0.net
野党がこれだから(´・ω・`)



立憲民主党沖縄県連合(有田芳生代表)は20日、那覇市内のホテルで新春タウンミーティングを開催した。党代表の枝野幸男氏が、県民らと意見交換した。
約200人が集まった。

枝野氏は、国が工事を進める普天間飛行場代替施設の辺野古移設について「無理やり進めている」と述べ、問題視。
政府は沖縄県だけに負担を強いてきたとし「県民は(負担を)意識せざるを得ない。追い込んだのが、この6年ほどの東京の政治だ」と指摘し、安倍政権の沖縄政策を非難した。

枝野氏は辺野古移設の必要性を否定し「海兵隊の陸上基地は要らない」と明言。
「時間をかけて丁寧にやれば、県民が納得できる結論を出すことは十分に可能だと思う」と話し、解決策はあるとした
が、同党が政権交代後に米国と交渉するため、現状では明かせないとした。

https://www.yaeyama-nippo.co.jp/archives/4895
https://i2.wp.com/www.yaeyama-nippo.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2019/01/190121_edano_townmeating.jpg

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:05:56.89 ID:6H6HW5rg0.net
野党しっかりして!!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:06:39.40 ID:1cA3LQmd0.net
代わりになる政党ってなくないか…

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:06:47.81 ID:LUIViivba.net
だから何で自民党=安倍になるんだよ
駄目なら代えればいいだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:06:52.87 ID:kZtTvUtYd.net
公務員とかゼネコンとか安倍からたくさん金をもらってる企業とかいっぱいあるからな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:06:59.90 ID:546PuQb+a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
いや何も自民以外を支持しろとは言ってないわけだが
安倍である必要ねーだろ
石破なり、おるがや

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:07:10.74 ID:nssbyNKk0.net
何で支持してるかもうわかんなくなってんだろネトウヨども

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:07:14.67 ID:rgEJgqvPa.net
野党がそれ以上にカスだから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:07:15.10 ID:Wdl0UiYE0.net
知能が低いから
安倍晋三支持者は

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:07:15.80 ID:w8HapyQ0d.net
二大政党制なんて日本ではまだ夢の夢ということ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:07:16.38 ID:+3voz6dIM.net
https://imgur.com/upZp6Mp.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:07:18.13 ID:m7FXbQMOp.net
経済、外交、福祉ダメ、省庁は改竄ばかり、何を支持することがある?

野党を支持してこれらが解決すんの?
自民より不安要素しかないんだが

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:07:20.73 ID:q/LAeHVva.net
>>3
現実逃避のネトウヨ乙

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:08:16.55 ID:t4jWDOd9d.net
経済は好調だし
外交もいい、欧米中露どこともうまくやってる
福祉も別に俺は不満はないが
改竄ばかりする省庁は官僚と公務員が悪い、政権とはあんま関係ない、日本人自体がクズ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:08:19.23 ID:97fH1wm+a.net
だって安倍さんを支持するのは日本人の誇りやし自分も偉くなった気になれるやん?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:08:48.62 ID:LUIViivba.net
結局は安倍尊師を崇拝するだけの宗教なんだな
野党がどうのなんて言い訳

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:09:18.44 ID:hNTG+VqKM.net
全部順調なんでしょ?
なんで変える必要あるの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:09:26.36 ID:w8HapyQ0d.net
>>24
民主党のバックには公務員の労働組合がいるんだが?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:09:39.33 ID:ZPe92rJw0.net
安倍さんのミスを取り上げて安倍内閣を評価しないというのはおかしい

https://i.imgur.com/NJHTwul.jpg
https://i.imgur.com/VG9qUkH.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:10:02.57 ID:V75CT8k20.net
安倍さん、だーいすき♪

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:10:05.92 ID:x25sgymb0.net
>>20
交渉手口を明かさないって完全に日露外交を皮肉ったギャグだろw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:10:11.01 ID:8LGommlP0.net
マニフェスト、埋蔵金、ガソリン値下げ隊、ルーピー、フルアーマーとかパワーワードが多すぎた
官僚主体だからどっちが政権とっても変わらないけどイメージ戦略して結局悪いイメージが定着

飲み会で一緒になった在日の人ですら民主党には騙されたって言ってたくらい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:10:33.68 ID:5NtduEzA0.net
本丸は官僚機構なんだよな
最近全く議論されなくなったが

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:10:36.96 ID:cFNjkA5+0.net
韓国叩き

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:10:44.74 ID:CoEYB4Lu0.net
ミンスだけは嫌ミンスだけは嫌
安倍政権~!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:11:23.41 ID:H07MuIWZd.net
当時は民主党政権批判してたけど安倍政権のヤバさは次元が違う

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:11:23.79 ID:4B1pqGXtH.net
上級が儲かることの何が悪い

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:12:19.14 ID:OI28jzE7p.net
安倍が何かするたび嫌儲が盛り上がるから
飯を食った、どこに行った、誰と過ごした、安倍のすべてを追いかけたい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:12:41.93 ID:t2vyureK0.net
統計はむしろもっといいんだろ
株価と雇用の相関は変わらんし
野党にいい政策あるわけでもなし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:12:55.12 ID:hGaMzbMid.net
民主よりマシってか、どっちも酷い
つまりまともな人がいない

正解はとりあえずぶっ壊すしかないんだろうな
トヤコーが正しいと思うよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:13:36.60 ID:ZAF1ivvD0.net
経済は格差が広がっている以外はいいよ
外交もまともだし安保は堅実だし
福祉は不満はあるがやっと幼保無償化したしな
国会運営とか官僚の不祥事とかモリカケはあるが
それでも野党という選択はないな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:13:47.40 ID:qpUmHwnQ0.net
ジミーに株も為替も戻ってるから春くらいにはケンモメン負けてそう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:13:48.27 ID:wcfSRp+T0.net
やってる感

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:14:06.26 ID:wPtWt1pFa.net
安倍真理教だから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:14:16.96 ID:7SdDQqmu0.net
別に自民でもいいんたよ、とりあえず会話が成立する人なら誰がやってもマシになる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:14:25.03 ID:0ZWTWwYG0.net
野党に話をズラさないでね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:14:33.86 ID:xc1/UCZz0.net
>>50
反日売国奴のパヨクは死ねよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:14:38.69 ID:pgh5ksfaM.net
ここで民主よりマシって言ってる奴はもうほんと可哀想

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:14:40.05 ID:CuosMl1N0.net
清和会がクソオブクソなんだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:14:55.51 ID:3+WnPGgY0.net
>>40
枝野は民主時代、沖縄担当大臣だったんだよね(´・ω・`) 全く同じことして辺野古移設を閣議決定させたくせに、
全く同じ手口でもう一度政権取ろうとしてる
変だねぇ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:15:19.83 ID:DiNA5nWBa.net
無能でも民主党はまだマシだったな
統計と書類弄る犯罪者はダメだ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:15:41.82 ID:546PuQb+a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>31
なんで自民=安倍なんだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:16:10.95 ID:iUUW2DtsM.net
オウム真理教みたいなもんだから
説得で信仰を捨てさせるのは困難
かえって意固地になる

カルトからの脱会と回復のための手引き《改訂版》――〈必ず光が見えてくる〉本人・家族・相談者の対話を続けるために https://www.amazon.co.jp/dp/4904536827/

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:16:16.66 ID:S+ibPGVXa.net
反対するだけで対案も出さない野党をケンモミン以外の誰が支持するんだよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:16:18.29 ID:mQac+RxMd.net
自民党支持してるやつの大半は安倍晋三嫌いだし
議員にも嫌われてるよ
だけど勝てるからスルーしてる
だって国民場が出しね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:16:19.30 ID:9wPM5dDvp.net
具体的に何が民主党よりマシなんだよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:16:36.20 ID:GPSIDzlb0.net
支持してると底辺でも自分が権力者目線で物事を見れるから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:16:42.19 ID:nCgYujfMM.net
安倍友利権か宗教上の理由かも野しで脳死のいずれか

68 :埼玉最強ニート :2019/01/21(月) 12:17:01.52 ID:fhZpUkBA0.net
>>65
具体例を聞くのはロジハラですよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:17:28.55 ID:Z+YtDrky0.net
他より良さそうだから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:17:29.78 ID:wDU3wWKka.net
>>65
ネトウヨ『失業率が〜株価が〜』

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:17:29.85 ID:kZtTvUtYd.net
>>37
組合に入ってないやつや名前だけ置いてる奴はほとんど安倍を崇拝面従してるよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:17:33.10 ID:4hFuVsyI0.net
>>6
野党も日本の政党だが?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:17:34.25 ID:661eB1SsM.net
メディア戦略の勝利

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:17:50.30 ID:IPIvkojGd.net
障害者が頑張ってるんだぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:18:12.90 ID:xc1/UCZz0.net
>>69
反日売国奴のパヨクは死ねよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:18:13.35 ID:xS0oMMTf0.net
福祉なんていらないでしょ

アメリカみたいに皆保険も無くして透析患者は殺すべきでしょ。

アメリカみたいに原子力空母や核ミサイル装備してシナ朝鮮ロスケ台湾を侵略して樺太、千島、カムチャッカ、台湾、朝鮮、渤海、満州、モンゴル、シナ大陸を日本の領土にするべきでしょ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:18:23.09 ID:iAxtM2yI0.net
>>14
安倍支持ってやはりこいつのように頭悪いんだよな
なんで「安倍支持しない=野党支持」になるんだ?
どっちもゴミなんだから支持するなよ、バカなのか?サルなのか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:18:28.87 ID:8l3S9mgHK.net
定期的にリセットしないと死ぬ国

日本に必要なのは安定でなく混乱

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:18:31.56 ID:7SdDQqmu0.net
安倍以外=野党ってのがおかしいだろ
とりあえずまずは自民党内の誰かだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:18:55.17 ID:OJdTNUWq0.net
世間一般で重要なのは自分達が利権を得るか失うかだけだから

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:19:08.08 ID:AER+2DKE0.net
誰も支持してないよ、支持率も改ざんだからね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:19:08.11 ID:fmRnvFItd.net
株価が高い(インチキ)
それ以外何もない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:19:12.89 ID:RhLmfFUma.net
>>32
あっ!支持率数%が現実逃避してる🐸
ケロケロトプス🐸

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:19:20.37 ID:CoEYB4Lu0.net
>>79
自民で一番ましなのが安倍さんだから総理なんだろ
お前馬鹿すぎ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:19:27.15 ID:t8R1vY0Hd.net
日本人にはお似合いだと思うが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:19:35.63 ID:peY0rej7D.net
割りとマジで辛い現実より威勢の良いウソの方が受けてるからあんなガイジが支持されてるんだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:19:41.12 ID:pgh5ksfaM.net
今自民支持してるバカと太平洋戦争で戦争賛美してたバカって似てると思います

本人だけがその間抜けさに気づかない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:19:47.11 ID:2RUskCGPM.net
積もり積もった不良債権を引き受けてるだけだからなあ

89 :背乗り朝鮮人安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwww :2019/01/21(月) 12:19:48.30 ID:rMjffRK50.net
問う必要ないだろ

自民ネットサポが金で雇った工作員だろ

売国奴安倍晋三と麻生太郎は死刑にしてほしい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:20:08.31 ID:6FXfg850M.net
>>70
いや、それ関係ないのって人生を諦めた馬鹿パヨ連中ぐらいじゃねえの?
大半の人にとっちゃ株価も失業率も大事だろ。
訪日観光客数も民主時代から数倍になってるし。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:20:20.78 ID:DtsK7GCDH.net
>>79
安倍政権を支持してるのは自民党なので同罪です
一部のチョンモメンは独裁とかいってるけどそんなもん茶番でしかない
自民党そのものが腐ってるからこうなってる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:20:34.35 ID:GPSIDzlb0.net
株持ってない無職ネトウヨ「株価がー失業率の改善がー」

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:20:34.45 ID:C2yUVJ8Jd.net
金くれるからな安倍ちゃんは

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:20:37.73 ID:voCOJpzR0.net
嫌いな勢力を攻撃してくれるから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:20:43.81 ID:hxJs6zxh0.net
と、上のスレタイの内容を、中韓北の連中と日本国内の不良在日達が
喚いております。答える義理もないね、日本人に八つ当たりしていないで
自分で考えろ!

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:20:51.61 ID:zUDMYQfXr.net
在日に支配されたジャップをトリモロしてくれるのは安倍ちゃんだけだから

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:20:56.90 ID:ozFSUaGna.net
ネトウヨはTwitterやFacebookなどで工作するお仕事
自民関連に給料もらって生活してるからね
嫌でも自民党指示
仕事だから仕方がない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:21:15.70 ID:MTD4XW2H0.net
これは野党がしっかりしないから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:21:19.64 ID:wDU3wWKka.net
安倍『取り戻すとは言ってない!!ピリオドを打つと言ったまで!』

「私とプーチン大統領が終止符を打つ」。安倍首相が「北方領土の日」で決意述べる
https://www.huffingtonpost.jp/2018/02/07/northern-territories-dispute_a_23354964/

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:21:45.85 ID:86Mlhn2Ea.net
自民がダメじゃなくて安倍がダメなのにな
話が通じない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:21:48.61 ID:OVDYvEkXa.net
>>98
給料いくらもらって書いてる?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:21:55.89 ID:2svt2Kcn0.net
外交の安倍ちゃんやぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:22:51.25 ID:Wx9YiN2o0.net
安倍がネトウヨのご意見番に金をばらまいて、
それに騙されているネトウヨが支持しているだけだから、
実質の安倍政権の支持率って官房機密費ばら撒いた組織と人だけだと思う

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:22:52.43 ID:vrUX+B8Bp.net
>>100
支持者と議員は安倍を支持して総裁になってんだから自民が駄目

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:23:06.83 ID:DtsK7GCDH.net
>>100
自民もダメなんだが?
誰が現政権を支えてるんだ?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:23:11.03 ID:FHZo7hyPp.net
今の日本人にこれ以上ないくらいピッタリだからだろ?自民でも比較的マシな福田とかは日本人には早すぎた

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:23:17.20 ID:rX5YLapga.net
安倍は信者連れて自民から出て行ってほしい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:23:20.63 ID:bFyrq+kcd.net
破滅願望

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:23:28.55 ID:wDU3wWKka.net
>>90
改竄しまくりジャップの出す失業率や平均給与なんか誰も信じてないからww

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:23:35.29 ID:2svt2Kcn0.net
小泉のせいだから
安倍ちゃんは悪くないぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:23:40.94 ID:ZugNNa0qM.net
何を支持する事ある?
ネトウヨ安倍信者「野党よりマシ」
しょうもなさ過ぎるw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:23:54.88 ID:ie0PMpTLM.net
移民入れてくれるから

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:23:57.26 ID:oZ4ae2hE0.net
マジで景気良いからな
ヒキ板でも長期ヒキが次々と働きだしてるし

114 :安倍死ね :2019/01/21(月) 12:23:57.96 ID:rMjffRK50.net
安倍が街頭に立つときは金で雇った工作員に囲ませてないと罵声しか浴びないから

バッジくばって、一般人を立ち入り禁止してやってるんだろ

すべてイカサマなんだよ、安倍はwwwwwwwwwwwwww

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:24:04.00 ID:MTD4XW2H0.net
次の統一地方選と参院選では
一応共産党にでも入れるが

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:24:12.73 ID:qfj2NUKx0.net
本当これ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:24:25.55 ID:oy9um07q0.net
安倍さんをほめれば自民党からお金がもらえるもん(^▽^)/

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:24:29.88 ID:kYtElQwq0.net
安倍を支持してるのではない
安倍を支持してきた自分を支持しているのだ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:24:48.49 ID:7SdDQqmu0.net
会話が成立すれば批判もダメージになる
安倍は会話が成立せず理解してないからノーダメージなの
とりあえず会話が成立する自民党の誰かにしろ、その後野党なりなんなりでいいから

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:24:55.75 ID:MTD4XW2H0.net
正直野党にはもうあんまり期待しとらん

121 :安倍死ね :2019/01/21(月) 12:24:59.56 ID:rMjffRK50.net
朝鮮迎え舌がディスられてたけど、安倍のことだろ

女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三、2位みの、3位木村

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:25:05.28 ID:lHEVntjua.net
もはや政党制に疑問が浮かぶわ

123 :安倍死ね :2019/01/21(月) 12:25:39.39 ID:rMjffRK50.net
食い方汚いのな安倍晋三はwwwwwwwwwww

おにぎり食べるのに舌突き出しててわろたwwwwwwwwwwwwwwww

バカ朝鮮人安倍晋三死ねwwwwwwwwwwwwwww

朝鮮迎え舌がディスられてたけど、安倍のことだろ

124 :背乗り朝鮮人安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwww :2019/01/21(月) 12:26:04.51 ID:rMjffRK50.net
加計学園ってチョンばかりなwwwwwwwwwwwwww

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:26:10.22 ID:NpuGNysZr.net
民主党よりマシって答えは答えになってないよ
他の政党は?公明党のみならどうなの?共産党は?
民主党だけに限定して答えるのは無回答(何も考えてない)のと同じじゃない?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:26:11.28 ID:tf/JYCHUM.net
日本を滅ぼしたい売国奴なんだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:26:21.17 ID:WS7AaEVHa.net
無能の障害者でも国の代表になれる
先例を築き上げた事

128 :背乗り朝鮮人安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwwwww :2019/01/21(月) 12:26:50.87 ID:rMjffRK50.net
安倍の行きつけが地元の韓国料理屋だろwwwwwwwwwwww

マルハンの韓会長が紺綬褒章wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:27:10.10 ID:NvOksomXa.net
金が回ってきてるからだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:27:19.16 ID:khrS//sHM.net
やってる感

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:27:22.34 ID:hxJs6zxh0.net
大体皆が働いている時間に在日連中が押し掛けて安倍批判民進党マンセー。
要するに今喚いているの生ポ連中でしょ。退社時間すぎるとまともになる。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:27:22.73 ID:PsepCF0+M.net
支持はしてないけどやってる事が色々酷すぎて次のなり手いなくない?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:27:23.52 ID:Ungtl0uRa.net
だから俺が選挙の度に「まず投票率を下げろ」って書いてるのに
目の前のことしか考えられないバカが多すぎるんだよ

134 :安倍の支持率なんて実質的には1%ぐらいやろ。 :2019/01/21(月) 12:27:26.18 ID:rMjffRK50.net
在日朝鮮部落出身の安倍晋三wwwwwwwwwwwww

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:27:36.68 ID:2px4y/ThM.net
民主党よりマシ
民主党なんて政権を取り返そうなんてこれっぽっちも思ってはいないだろ。
必ず存在する一定数の反自民の受け皿として
細々でもいいから選挙に受かり続けたいだけのプロの野党

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:27:46.15 ID:l1Qd4ni9M.net
国民は民主党のことを絶対に許さないって、左翼は分かってんのかな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:27:53.23 ID:oZ4ae2hE0.net
外出ると景気が良いのを実感する
人多すぎ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:27:54.32 ID:ynmVVQCu0.net
>>1
野党の売国無能よりまし




はい終わり(´ω`)

139 :国賊安倍自民 :2019/01/21(月) 12:28:03.54 ID:rMjffRK50.net
売国奴安倍晋三と麻生太郎は死刑にしてほしい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:28:26.81 ID:3a2h5cibr.net
民主よりマシって言っておけば分かってる人っぽいし

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:28:46.25 ID:h/s/+dB3a.net
>>72
ナイスジョークw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:28:47.29 ID:F4lHD20k0.net
どちらもだめ役人もダメ
いない方が発展できたに違いない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:28:54.00 ID:ibC7x++1M.net
>>138
北方領土という単語を二度と使うなよネトサポw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:29:07.64 ID:mxYmd0t9M.net
野党がだらしないから
やはり安倍さん
この方しかいない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:29:13.99 ID:4hFuVsyI0.net
>>113
それは親が死にだしてるからだ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:29:22.94 ID:86Mlhn2Ea.net
>>105
でもそれ言いだすと野党ダメで安倍存続になるんだよ
安倍がいなくなれば風向きが変わる可能性は大いにある

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:29:26.39 ID:6o4TchyCa.net
民主←過去に大失敗
共産・社民←論外
その他弱小政党←政権取る気がない
自民・公明←現在迷走中
そして無効票が出来上がる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:29:31.00 ID:yiHBz4txM.net
いまひるおびみてたけどアベノミクスの為に改ざんしてたわけじゃないし、民主党政権でもやってたし、悪意があるわけじゃないらしいから野党はちゃんとして!

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:29:47.66 ID:ibC7x++1M.net
>>131
よう、無職引きこもりの低脳バカウヨw
自民のせいでそのざまなのが嬉しいかw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:30:04.55 ID:NX7I/5zga.net
>>3
それが果たして本当なのか?ってことよな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:30:09.88 ID:+HjLFfmTd.net
脳死してんねん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:30:16.47 ID:lYNc39Jm0.net
へー民主党なら省庁は改竄しないのかぁ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:30:28.07 ID:oZ4ae2hE0.net
>>145
いや全然そんな感じじゃなかったよ
みんな働きだしたから焦って動いた感じ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:30:34.64 ID:Kn+m+r6h0.net
民主党政権時代は最悪だったからな
特に野党だった自民党が無能すぎだった

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:30:37.29 ID:yycV4Dhb0.net
>>1
省庁不正は野党でも一緒だろ
年金とか野党の支持団体の不正だし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:30:39.84 ID:fcVmXuukd.net
上級国民なら平然と不正して上級国民の私腹を肥やす安倍一択だろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:30:56.44 ID:trhkh7pc0.net
>>33
安倍に忖度して改竄してるわけだが
諸悪の根源は安倍な

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:31:03.44 ID:VNj/oJ9za.net
国外へのポーズでネトウヨを選挙で利用して国内はとことんリベラル政策を進めるところ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:31:16.88 ID:Kn+m+r6h0.net
>>152
森友の改竄はなかった

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:32:04.91 ID:MTD4XW2H0.net
とりあえず共産党に入れとけばいいと思うぜ
これ以上自民増えても意味ないしな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:32:06.20 ID:oy9um07q0.net
自民は友
自民は先生
自民は親

優秀な政治家の集団

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:32:08.52 ID:qen0hyFlp.net
ジャップランドを破壊してくれるから

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:32:28.94 ID:546PuQb+a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>152
>>155
なんで安倍か野党になるの

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:32:31.40 ID:4pdqDVWn0.net
国家公務員だろ給料アップしてんだから

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:32:40.03 ID:ky3JEkHz0.net
日本人がやってるのここだけでしょ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:32:43.13 ID:zBpR/uQUM.net
ゲリウヨだからな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:32:45.76 ID:ie0PMpTLM.net
>>126
つまりケンモメンでは?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:32:53.80 ID:oZ4ae2hE0.net
>>160
共産は自民をアシストしてるのに気付いたから入れない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:33:00.68 ID:Uu0zKMi6M.net
ただの思考放棄だわな
辛い現実なんて見たくない
だからホルホル番組が大人気

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:33:14.02 ID:l1Qd4ni9M.net
モリカケなんて陸山会事件に比べたらまだまだ
そういう事実を国民は分かってるから

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:33:14.24 ID:h/s/+dB3a.net
少なくとも立憲は政権の受け皿にはならない。
名前を変えた民主党だって国民全員知ってるw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:33:24.88 ID:ie0PMpTLM.net
嫌儲は安倍ちゃん支持で行こうや
理由は移民を入れてくれるというそれだけ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:33:27.37 ID:+AYYkHDH0.net
ガチでライブ感とかみんな支持してそうだしーとかしか思いつかないわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:34:04.84 ID:RXEgIJfrM.net
何度も言ってるけど
他に選択肢がない
野党はしっかりしてよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:34:06.29 ID:5z4Tm2Zoa.net
安倍ちゃんは俺たちと同じような低知能の匂いがする
俺たちと同じことを感じてるはず
みたいな事でしょ?

自民でも知性がありそうなタイプは嫌われてるからね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:34:07.47 ID:E2zlFXH80.net
安倍の政策に成功の文字なし


この言葉は伊達ではない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:34:22.94 ID:5H0KvRX/0.net
数字が高い方好きなんだろ馬鹿だから

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:34:44.51 ID:oy9um07q0.net
安倍総理、マンセー
自民政権、マンセー

我々は自民党に生涯を捧げまするニダ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:34:48.48 ID:MTD4XW2H0.net
>>168
そもそも立憲と国民民主で内ゲバしてんのに

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:34:53.86 ID:4pdqDVWn0.net
安倍じゃなかったら立憲や共産というのがミスリードになってる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:34:58.48 ID:uOiRfRdf0.net
民主は政権時に
カネやらなかったのか?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:35:36.54 ID:hxJs6zxh0.net
中曽根小泉とともに安倍首相は名宰相と言っていいよ。在日にとってはとんでもないだろうけれど
昼のニュースで支持率上がってるって言われて発狂か…。
モリカケと辺野古でしか張り切らない売国奴集団の立憲や民進に国政が任せられるわけないでしょうが。
自民党支持者は河野外相やこの後の進次郎の成長に期待をかけているだろうしね。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:36:01.14 ID:kzV+bfP00.net
>>23
安倍以外に移民を増やせるリーダーがいない
安倍一択

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:36:03.02 ID:OI28jzE7p.net
>>147
これ
なのに野党から「浮動層を取り込む」って言われるとイラッとする

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:36:17.46 ID:e9MdlJ4xM.net
うまく思い出せないけど民主党は俺たちや日本にとって凄く悪いことをしたんだよ!
どんな事をやっていたか、うまく思い出せないけど、、ブログやネットでは批判の嵐だったんだ
それに比べて自民党は称賛だらけだった、それなら自民党が日本にとって1番いい政権だろ?
どこがいいのかは説明ができないけど、、、
おれはなんでみんしゅとうがきらいになったんだろう、、おもいだせない、、まあ、いいか、、
自民党もネットも、みんながそう言ってるし

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:37:14.39 ID:fqQb9sj3x.net
>>38
五十代にしては若くないか?

187 : :2019/01/21(月) 12:37:29.60 ID:Y4OFOhhu0.net
単に受け皿が何処にもないってことだからな

レーダー照射問題で国民の98%が韓国の対応を疑問視
立憲は一月沈黙してやっと口を開いたと思えば歯切れの悪いコメント

こんな無能に外交任せたらさらに悪化するのが目に見えてる
嫌儲パヨクは自民叩く前に受け皿となる野党叩いて奮起させろって

野党が選択肢にならない限りは安倍無双続くぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:37:45.48 ID:0R+kHZ0J0.net
>>38
安倍の政治改革の結果、汚職隠蔽改竄が蔓延してんのに何いってだこいつ?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:37:54.93 ID:iSDGVh380.net
お前らの意見を見ると実は支持するに値する政権なのかも

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:38:10.54 ID:5z4Tm2Zoa.net
it系の会社も有能で技術ある会社は客にもある程度高いレベル求めるから売れなくて
無能で嘘つきな会社のボッタクリの方がよく売れる

191 : :2019/01/21(月) 12:38:36.36 ID:Y4OFOhhu0.net
>>185
民主時代

沖縄基地絶対移転させる!
消費税は絶対に増やさない!
高校教育無償化で国民負担減!
子供手当で国民負担減!
高速無料化で国民負担減!
ガソリンの暫定税率廃止!
仕分けで無駄な支出を減らす!
埋蔵金60兆円で日本が潤う!
最低賃金を1000円以上にする!


国民「めちゃくちゃ日本良くなるじゃん!」
国民「俺たちの生活が楽になりまくる!」
国民「最高の日本がやってくるwww www www」


ここまで良いこと並べて持ち上げて全部嘘やぞ?
お前らがすっかり忘れてるだけでこの記憶は消えないわけ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:39:17.77 ID:KsBYHkdUD.net
>>20
この問題って小泉政権時代にケリ付いたのに
ポッポが蒸し返して振出に戻った

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:39:27.50 ID:ZugNNa0qM.net
安倍の肝いりの政策について

安倍秘書「安倍に報告してない 記録もしてない 記憶もない」
安倍「問題ない」

部下の立場なら
優しい上司で助かるけど
総理大臣がコレは無いだろう?
社会人として失格

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:39:47.37 ID:/GvTYc5h0.net
非安倍=(立憲)民主でもないと思うけどね
安倍政権支持してる人はちょっとよく分からない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:40:19.08 ID:ie0PMpTLM.net
俺は割と立憲民主党支持なんだけど、今さら政権取ってもここまでのオワコン国家を立て直せる訳が無い
だったら安倍自民党で沈んで行きたい
しかも移民でワンチャン有り得る
そうなるともう安倍ちゃんの自民党以外有り得ないんだよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:41:17.35 ID:f956gRPcd.net
特に理由はないけどミンスよりマシなんだよなぁ
特に理由はないけどさ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:41:38.37 ID:ZugNNa0qM.net
>>191
それ
殆ど妨害したの
自民なんだけどなw

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:41:49.61 ID:cIVc5INz0.net
>>191
さらにぽっぽが脱税しまくで犯罪も犯してたからな
情けない理由の脱税で呆れた

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:41:59.08 ID:mxn+UAxQp.net
>>197
国民もだぞ!

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:42:03.48 ID:ZiF1UK800.net
まともな野党がないのが最大の問題

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:42:05.17 ID:dEsydseP0.net
そりゃ日本をダメにしてくれるんだから支持するわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:42:16.60 ID:EgU3xigS0.net
全部ダメだからどこにも入れないという発想にはならないのか。票入れたら入れた奴の責任になるのに。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:42:54.93 ID:5z4Tm2Zoa.net
想定してるジャップのレベルを下げないと支持は得られない
平均年齢47歳とかいう国で若年層の投票率低いってことは
偏差値40以下くらいの人間を相手にしてると思わなきゃだめでしょ

ジャップが衰退に向かうビッグウェーブは人間に止められるようなものじゃない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:43:05.34 ID:OI28jzE7p.net
>>197
野田が政治生命をかけて全力で消費増税してくれた思い出

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:43:16.27 ID:4pdqDVWn0.net
野党は自民の反対ばかりというが
自民に付き添ってる維新だってそれこそまったく支持されてないんだよな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:43:34.11 ID:/rOJmsiOd.net
在日叩きに賛同してくれるから
選挙で勝つ方に投票した方が勝ち組感を味わえるから

この辺がネトウヨが自民支持する主な理由なんじゃないのかね…
しかし哀れなことに無知低学歴ゆえに政治が分かっていないから底辺階級のくせに保守政党を支持する滑稽さよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:43:36.11 ID:Y85Mqb3o0.net
>>170
石川もよく罪を全部被ったよな
もちろん石川「も」犯罪者なんだが
辺野古に移設って決まってから突然辺野古の原野に土地買ったり
火炎瓶(中身は水でした)を持った在日右翼団体の鉄砲玉が警備が厳重な小沢邸の前でわざとパクられたり
岩手の有権者って頭おかしいのかっていつも思うわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:43:38.63 ID:TOXnYZPn0.net
>>194
消極的自民支持が一番よく分からない
なんなんだろうねアレ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:43:50.18 ID:tWmamS2C0.net
10月の消費増税までで猛烈な値上げが続くのは確実で
これをメディアが騒いでくれれば流石に政策の失敗を認識する人が増えると思うけど
土壇場で増税延期する恐れもある
参院選は「増税延期を問う」と意味わからんこと言い出すかな?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:43:57.84 ID:1D3JrVYB0.net
>>196
明確な理由が>>191>>198にあるね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:44:09.55 ID:oLdSHJ3Q0.net
カルトに優しい政権だからな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:44:51.61 ID:TjbbiIWGa.net
与党がダメなら野党第一党だよね、多少は不満があっても

213 : :2019/01/21(月) 12:45:11.12 ID:Y4OFOhhu0.net
>>197
政権運営能力がなかったことを責任転嫁しても意味ないぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:45:13.47 ID:VvHSdHt60.net
もう野党はしっかりして!!(怒

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:45:23.97 ID:J26v9tR/d.net
おーおー無職共が日本の未来を憂いておるわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:45:29.16 ID:zBpR/uQUM.net
もういい加減、死んでくれよ安倍

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:45:51.35 ID:yoyjJcXw0.net
オウム信者が麻原を崇拝してるのと同じ
理屈じゃないんだよな宗教は

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:45:59.72 ID:IwLl5eMb0.net
>>191
これメンス

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:46:12.43 ID:4/fcLOPwd.net
安倍の首を挿げ替えるだけでいいだろ頭チンパンジーかよ
石破とか2Fとかハゲにケツでも拭かせておけよ
誰も下痢の尻拭きやりたくないだろうけど

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:46:55.85 ID:tWmamS2C0.net
>>208
ワイドショー(TV)かSNSが情報源の浮動層だよ
民主党政権の時は民主党に投票してた

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:47:06.21 ID:WkkOEIFiM.net
>>50
外交がまともw
安倍首相 ロシアに5兆円の賠償金支払いへ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548034850/

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:47:43.93 ID:ZjWLPgky0.net
>>208
ジャップの多くは本当に何も考えてないぞ
何となく人が多いから安心とかその程度でしか生きてない
特に長期的思考ができないから政治だけじゃなく企業も意味わからん自爆することが凄く多いだろ?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:47:54.22 ID:64g6sJcgd.net
「実はネトウヨでした」翁長前知事の息子、転機は父へのひどい中傷

https://www.47news.jp/3191522.html

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:48:02.26 ID:Sxs/vjc40.net
この間、NHKの調査で自民支持の4割は「他よりマシ」って答えたらしいぞ
もっと政治について小さい頃から勉強させるべきだわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:48:08.62 ID:1D3JrVYB0.net
>>221
それより酷いと思われてるのが野党なんだね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:48:40.76 ID:mzkwbndvx.net
そもそも左翼って反日やん
反日が応援する勢力を支持してどうするの?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:48:56.42 ID:zfGXfIvGd.net
円安で他国が苦しむから

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:49:32.17 ID:kiP3XO6+0.net
ジャップって馬鹿だから民主になる=またTSUNAMIがやってくるとでも思ってそう

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:49:39.21 ID:Qkf2REGL0.net
日本を壊してくれる首相なんて安倍を置いて他にいないだろ
こんな楽しい機会を逃して誰を支持しろっていうんだよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:49:39.43 ID:UerDnee00.net
ジャップを滅ぼしてくれそうだから

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:49:40.95 ID:ap6WNpvgr.net
>>212
任せられないからなー
無理無理

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:49:41.08 ID:ZugNNa0qM.net
>>191
さらにだ
血税を60兆円以上海外にばら撒き
消費増税と引き換えの議員定数削減どころか逆に増やす始末
只働き過労死法案とかカジノとか憲法改正とか水道民営化とか外国人大量動員とか
国民の過半数以上否定してるものばかり
推し進め
拉致家族も竹島も尖閣も北方領土も
何1つ返って来てない
お前はそれを誤魔化す為に民主ガーしてるに過ぎ無い
安倍まんま

233 : :2019/01/21(月) 12:49:49.72 ID:Y4OFOhhu0.net
>>224
実際にマシなんだから仕方ない

なんで国民がマシと考えるのかお前らもそろそろ考えるべきだな
野党に期待が出来れば安倍政権なんてすぐ終わるぞ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:49:51.61 ID:69Wg4PWnr.net
支持してる奴は経済も外交も福祉も上手く行ってると思ってるし改竄も問題ないと考えてるだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:49:53.25 ID:RkykzQbVp.net
移民入れてくれるから安倍支持に鞍替えしたわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:49:53.98 ID:YimKTDxh0.net
支持者は経済が好転しているとか本気で思っているからなあ
頭オカシイ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:49:55.38 ID:/mDPjCXU0.net
'
霊感商法で  年間 500億円  日本人から強奪しても
警察の捜査をしないでいてくれるから


“日本統一教会”、韓国の教祖夫妻への毎年の上納金額が判明!その他献金流用先も明らかに
http://dailycult.blogspot.jp/2012/06/blog-post_01.html

> 総収入額の殆どを占めるのが“TD in”、
> つまり信者から日本統一教会本部へ納められる感謝献金・特別献金だ。
> 2011年度には約500億円を集めている。



自民党安倍政権と統一教会。2013年参院選時に蠢いた策動
<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>

https://hbol.jp/183109


> 組織票支援の見返りとして

> 「 教団への  警察の捜査  を 先送り  にしてもらう 」

^

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:50:07.40 ID:PpB2/LQYd.net
ミンスガーミンスガー

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:50:23.78 ID:2BTckJ9wp.net
自民党のネット工作は世界的にも稀なレベルのステマ大成功例だからな
現実との接点の少ない若年男性や中年童貞、無学専業主婦等の情弱層で匿名ネット文化を少しでもたしなむ奴には例外なく、野党=正義に反する反日の無能、安倍自民=悪と戦う正義の愛国とする強力な刷り込みが発生してる。
親鳥である安倍自民が何をやらかしてもほとぼりが冷めりゃほとんどの奴が認知を歪めて結局ついて行くようなレベルでだ。
ついでに韓国=悪な。
韓国なんてのはどっちにせよクソだからどうでもいいが、先の刷り込みは直接日本の内政を歪める

ミンスはとりあえず消えた。あとは安倍が消えれば言論空間が正常に近づくんだが

ま、ネット工作一つマトモにできない野党に政権は任せられんという立場はあり得るがねw

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:50:48.15 ID:vXX+S6jf0.net
日本を駄目にしたいんだろ
愛国心が無いから支持をしているんだろう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:50:49.83 ID:8WOgBmsCM.net
地主を潰さなきゃ何も変わらんよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:51:07.75 ID:2BTckJ9wp.net
俺は野党の無能さに苛立っている。
こいつらがマトモにネット対策をしないせいで、工作による自民マンセー野党下げのダブスタをたしなめる野良の良心的リベラルがネット上で袋叩きにあい、みな去って行った。
日本のネット言論空間をこんなにしたのは、自民の工作に対するカウンターを組織的に行わず、良心的リベラルを見殺しにし続けてきたクズ野党どもだ
自民によるメディアの掌握はもう最終段階だ
日本をこんなにしたのは無能野党どもでもある
もちろん最悪なのはバカを煽って政治的勝利を収めようとした安倍自民だがな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:51:16.28 ID:eOT4OxSm0.net
>>186
歳はほうれい線に出るから
あんまり笑わない性格だったら目尻のシワも出来にくいし

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:51:33.02 ID:r3K+G6gH0.net
利益享受者だから ってなぜか言えない人々

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:51:48.58 ID:Wfh6AocLr.net
日本に一番ダメージ与えられるところに入れているんだろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:51:58.64 ID:wsoCzqUO0.net
そう思うけど民主党よりはマシ

247 : :2019/01/21(月) 12:52:16.27 ID:Y4OFOhhu0.net
>>232
民主時代、その前の旧自民時代は政権にノーを突きつけたわけな
国民は不満があれば政権を変える力はあるわけ

でも今政権が変わる気配がないのは受け皿がないわけな
お前もアベガーやってないでなんで野党を国民が選ばないのか考えようか

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:53:02.97 ID:zfQcq90o0.net
早く嫌儲革命でもしろよ

249 : :2019/01/21(月) 12:53:04.59 ID:Y4OFOhhu0.net
>>246
ほんとそれ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:53:18.75 ID:lYNc39Jm0.net
>>163
安倍も自民党が野党になった時にいたはずだけど
その時民主党が与党だったよね?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:53:39.46 ID:6bUaoxLY0.net
偽預言者によって多くの魂は地獄に落ちる
ヨハネの黙示録に書いてある

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:53:51.74 ID:lYNc39Jm0.net
>>159
トラストミーはあった

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:53:53.93 ID:HPkIdp+wM.net
自民党は敵
敵は敵として存在するだけ
それ以上でもそれ以下でもない
敵意があるだけ
敵意と憎悪は違う

民主党は味方
国民に頼られる立場 救う立場だった
サッカーでいう
パスもらいまくって外しまくるFW状態だった
まさに憎悪の対象
敵より憎い

自民党がどうとかではなく
これがわかってないと
なんで野党 民主党の残党が駄目なのかを理解できない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:54:22.73 ID:ap6WNpvgr.net
>>242
ダブスタの誤用
良心的リベラルが野党を応援する理由の欠如
袋叩きにあったとする根拠が無い

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:54:39.14 ID:0R+kHZ0J0.net
ネトサポ「ミンスガーミンスガーミンスガー」

つまり、共産党にでも投票しとけってことなw

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:54:39.78 ID:XRKXyN+g0.net
自民党支持してるのはカルト

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:54:40.83 ID:/a68Un4U0.net
>>3
これ
答え出てた

258 : :2019/01/21(月) 12:54:57.93 ID:Y4OFOhhu0.net
安倍を叩いても現実は変わらんぞ
安倍を降ろしたいなら受け皿になる野党を叩け

野党が本気で政権交代を望まない限り今の流れはまだまだ続く

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:55:44.82 ID:sM/lJY8n0.net
支持率や選挙の投票結果が改竄されてないとでも思ってる?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:55:52.93 ID:sUY17roS0.net
自民を選んできた自分達の選択は正しいんだと自分に言い聞かせるためだよ
一貫性の原理ってやつ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:55:59.01 ID:lMbnIIk10.net
改竄だけでも駄目
余裕auto

262 : :2019/01/21(月) 12:56:09.37 ID:Y4OFOhhu0.net
安倍もラッキーだよな
民主が壮絶に期待外れだったから今の長期政権があるんだから

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:56:10.71 ID:kFDKbmCDa.net
みんま

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:56:26.81 ID:2BTckJ9wp.net
>>254
一党独裁の国での自称「現実主義者」は歴史的に見れば独裁の補完勢力でしかないからな
今の日本では中立は「どの野党を支持するか」という態度の中でしか存立しえない
野党くさして自民容認しながら中立ぶろうとしてるそこの臆病者、おまえが次世代から責任を問われることになるんだぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:56:33.05 ID:1rM7ox3pd.net
>>191
ほんとこれ
忘れてはいけない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:56:56.92 ID:XKhfnFjF0.net
他の政党がやばすぎたからって消極的な理由だけだな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:57:02.61 ID:9mXioH8B0.net
平成生まれ以降の年齢で埋め尽くされないと自由な発想は出来ない
戦前に生まれた人間とそいつらに育てられた今の五十代六十台の奴らが大多数を占める現状では
お上意識が抜ける事は決して無い

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:57:04.06 ID:GPV7Rlf4d.net
>>3
これだな
政権とってなにしたよ
新たな利権ばっかりのダメ政権

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:57:11.70 ID:ZG5BulEba.net
>>3
これこれw
民主は悪魔的だったからな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:57:35.12 ID:qBZmmJQWM.net
選ばない権利を持ちながら態々ウンコとゲロからゲロ選ぶガイジ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:58:12.13 ID:XKhfnFjF0.net
ミンスにまかせてたら北方領土とか対馬とか沖縄とか他の国にあっさり渡しそうだから

272 : :2019/01/21(月) 12:58:23.09 ID:Y4OFOhhu0.net
パヨクがネトウヨ認定するケンモメンも
野党が受け皿となる政党なら喜んで投票するやつ山ほどいると思うぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:58:42.04 ID:ie0PMpTLM.net
>>229
ガンガンぶっ壊してくれるのほんと胸がスっとする
この人でいいんだって

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:58:44.60 ID:qPaXGSOu0.net
経済、外交駄目だったのは民主党

日本企業焼き討ちがあったのにもう忘れてるんだな



改ざんは官僚が20年以上勝手にやっていたことで民主党時代もあった
安倍政権で明らかになっただけ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:58:55.98 ID:Vh8vNzQFM.net
マジで民主がーだと思う
正しい正しくないは別としてそれほどインパクトがあった

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:58:57.87 ID:Ay/85kxhr.net
政策を作るのは官僚。責任をとるのが政治家。少しでも地元に有利な政治家を選ぶだけ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:58:58.62 ID:TjbbiIWGa.net
立憲は在日外国人に優しいから票を失ってる。
パクとか有田を追い出せばいいの

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:59:10.85 ID:ZiF1UK800.net
あと3年も安倍で我慢しなきゃならんのきっついな
老衰でいいからぽっくり逝ってくれんかな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:59:13.52 ID:TyKuFxlKp.net
>>271
今献上してる真っ最中なんだが

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 12:59:38.93 ID:XDtCI7smK.net
土建屋・IT屋・派遣屋「ウハウハやでぇ、安倍さん最高!!!」
ガイジ「安倍さんの他に適当な人がいない」

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:00:45.19 ID:jMUoroa80.net
自民党の話でなく民主党の話で盛り上がる理由は
ソ連がつかっていたそっちこそどうなんだ主義というプロパガンダを実行してるから

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:01:17.94 ID:iruwjSxQ0.net
株価につきる
民主の平均株価より倍増している

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:01:20.81 ID:ie0PMpTLM.net
安倍ちゃんがやってくれるであろう偉業


少子化高齢化でジャップをトコトン減らしてくれる
さらに減らした分は移民で補填してくれる

嫌儲→win!
ネトウヨ→win!

winwin!

284 : :2019/01/21(月) 13:01:40.53 ID:Y4OFOhhu0.net
野党は政権交代なんて望んでないからな

安倍叩いて自分たち議席だけを確保して議員やりたいだけ
判断に迷うような決断は沈黙して政党の方針を示さず
こういうのがあからさまに見えるのに誰が選ぶんだよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:02:14.08 ID:oZ4ae2hE0.net
>>280
まあこれだよな
インチキしてでも好景気にすれば国民は支持する

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:02:16.18 ID:g2oBZDf40.net
他の選択肢がないんだから、支持やむなしだよね

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:02:20.67 ID:TyKuFxlKp.net
>>281
下痢自民になってから一事が万事全てそれだからな
まぁプロパガンダだね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:02:23.66 ID:iruwjSxQ0.net
>>283
出生率は民主党時代よりは上がったから
移民というか出稼ぎも大幅に増やすわけだし

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:02:28.25 ID:E2zlFXH80.net
>>281
ネトウヨは団塊世代よりもリテラシーが乏しいので、コケの生えた手法こそが最も効果的なんだよね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:02:40.48 ID:67ttxgYN0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
支持政党無しってどうなの?
ネットでなんかやるらしいが

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:02:49.65 ID:AW+xyhoGr.net
安倍政権の評価は下がっても野党の評価も下がってるから結局意味ないっていつ気づくの?

292 : :2019/01/21(月) 13:03:10.88 ID:Y4OFOhhu0.net
>>281
いやいやw

自民を選択しないなら何処を選ぶか?
選ぶところが無いって議論になるのは当然だろ?

野党第一党が支持率4%で選択出来ませんって国民の声な

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:03:33.08 ID:iruwjSxQ0.net
>>290
総選挙の投票率が高くても7割ぐらい
3割は政治に興味無い層

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:03:57.25 ID:XKhfnFjF0.net
なんでまともな政党ってないんだろ
やっぱり政治には金がかかりすぎるからか

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:04:02.19 ID:g2oBZDf40.net
実際、アベでなかったら株価は1/10ぐらいになってると思う
トランプショックの中でよくやってるよね
早くトランプやめてほしい
トランプのせいでアベノミクスの成果が出てないよね

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:04:03.10 ID:Cm8GB9wp0.net
ネトウヨは愛国者じゃなくてただのネット憲兵

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:04:15.69 ID:QchgB7Vp0.net
>>281
まあ結局これだよな
自民信者ですら今の自民党の擁護不可能で「○○よりマシだから(震え声)」みたいな逃げ状態だけど
それが理由としてまかり通ってしまっている

結局メディア利用上手いほうが強い
そういう面では自民が圧倒的に上手い

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:04:30.10 ID:S9mrQhKod.net
選挙の時は自宅に籠って遺憾の意を示したぞ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:04:38.66 ID:TyKuFxlKp.net
>>290
日本人は大半が支持政党持たないノンポリだろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:05:27.21 ID:AW+xyhoGr.net
>>297
でも自民支持の中ではそれが事実だからな
苦し紛れの言い逃れとかじゃなく、ガチでそう思ってんだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:05:30.62 ID:mNt9NDra0.net
野党や左翼は現実ばかり見て日本はダメだしか言わない
与党や右翼は現実などは見ず日本は世界で愛され尊敬されてると言う

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:05:52.97 ID:86D3/qxQa.net
もう二階とか見てても自民党は駄目だって分かるだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:06:01.46 ID:x25sgymb0.net
>>282
年金が溶けて国の借金増えても株価高がいいのか?
株価が実態とかけ離れたら歪を生むだけ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:06:06.08 ID:TjbbiIWGa.net
既存メディアは会社だからなあ。
旗幟を鮮明にしたところで全部自民党指示だろ、朝日でさえも

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:06:14.29 ID:sUY17roS0.net
>>294
本当の意味で下級国民が自分達の力で権利を勝ち取ったり上級に打ち勝った事が一度も無いから
要は成功体験が一度も無く家畜としての生き方が染み付いている

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:06:22.47 ID:TyKuFxlKp.net
>>297
メディアに圧力かけて自分らに有利な報道させるような下衆い遣り方を上手いってのはどうかと

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:06:50.16 ID:g2oBZDf40.net
俺はだいぶ前から元ミンスが中心にいる政党なんて二度と支持されないって指摘してるよ
立憲とか存在意義がないんだよ
ほとんどの国民はもう何を言っても聞いてもいないよ
スタートラインにさえ立っていない
他の政党なんてこれ以下だし、選択肢にならないし

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:07:10.59 ID:vCNayb050.net
パヨクが糞コテに反論出来なくて草
逆に言えば糞コテでも論破できるほど野党に期待できないだけだが

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:07:43.89 ID:QchgB7Vp0.net
>>306
じゃあ言い方を変えるよ
上手い→巧い
ネット工作とか早期に仕掛けてたのは先見の明があったと思うよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:07:57.47 ID:V0RUcoMxd.net
>>297
だからどの指標見ても大体ミンスより今の方が酷いじゃんっていう結論になるんだけど
ネトウヨとその亜種はその比較論を徹底的に無視してミンスはこうだった!!と強弁することに終始するから始末が悪い

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:08:36.98 ID:g2oBZDf40.net
>>297
聞く耳持ったほうがいいよ
メディアの利用どうこうのレベルではないんだよ
元ミンスのイメージは悪すぎるんだよ
元ミンスを排除しなければ、立憲なんて存在しないのと同じなんだよ
いい加減、気づけ

312 : :2019/01/21(月) 13:09:09.47 ID:Y4OFOhhu0.net
>>307
基本今の野党なんて民主ロンダでしかないからな
立憲なんて民主と小池に擦り寄ろうとして見捨てられた存在

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:09:20.96 ID:R7fAErv80.net
>>1
慰安婦に謝罪して10億の金をだして米国議会で過去の戦争の反省をした実績かな

村山首相や鳩山首相ですら成し遂げられなかったことだよ

この功績はでかい

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:09:23.18 ID:V0RUcoMxd.net
まーたハゲが複数回線で自演してんかよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:09:53.99 ID:g2oBZDf40.net
>>310
だけど今、トランプやぞ
トランプの割には日経維持できてるほうだよ
ミンスだったらどこまで下がっていたか

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:10:04.34 ID:p2jOKH++0.net
パヨクよりマシ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:10:06.32 ID:67ttxgYN0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>293
>>299
そういう名前の政党あるだろ?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:10:11.28 ID:ie0PMpTLM.net
野党(立憲民主党)が移民法を成立させるには

政権与党になる←ほぼ有り得ない
その上で移民法案を通す←またまた有り得ない


これをサッと成立させる安倍ちゃんよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:10:25.81 ID:MTD4XW2H0.net
しばき隊とか未だに文在寅とか金正恩マンセーしてて
ワロタわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:10:41.39 ID:2BTckJ9wp.net
>>311
リベラル連中に足りないのは何がなんでも擁護するアクロバット擁護な
批判的思考だかなんだか知らんが、そういうのを避ける態度が権力の横暴を招いた。
一方がネット工作と20年モノの洗脳でマンセー一色、もう一方は是々非々なんて状態じゃ勝負にならんのだよ。

ひとまずはネット工作総本山のカス安倍を引きずり下ろすまではネトウヨを見習え
現在ある最大の対抗勢力をこき下ろすヤツはその時点で安倍自民アシストの無責任行為をしていると知れ
野党だって、エリートが色んなことを総合して考えた結果をアウトプットしてんだ。
軍師ゴッコをやりたきゃ政党に入って内部からやれ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:11:26.36 ID:/rOJmsiOd.net
>>312
ええ…国民に見捨てられたのは小池の方だろ

322 : :2019/01/21(月) 13:12:11.74 ID:Y4OFOhhu0.net
>>318
移民法はよくやってるよな
日本が衰退から脱出出来る唯一の可能性を反発少なくやろうとしてる

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:12:12.62 ID:/9G4OX/F0.net
売国しなきゃ生き残れないからさ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:12:14.05 ID:MTD4XW2H0.net
もうあいつらに何言っても無駄じゃん

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:12:17.17 ID:kiP3XO6+0.net
ヤトウガー言ってる自分で自分の首締めてることにも気づかない豚

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:12:25.42 ID:1lmy++zi0.net
どこもクソだと思うのなら勢力を拮抗させてせめて悪い方向に急加速しないようにすれば良いのに
加速加速と唱えるアホボンボンを首相に据えるような党に議席を集中させる
挙句の果てにその結果としての野党の無力さを誹謗中傷する
そういう不合理な判断を責めてみれば「野党が私に好きになってもらう努力をしないから」とメルヘン脳全開の言い訳をする
こんな愚かな人間が少なくともこの国にはたくさんいる
まあ衰退の一途を辿っているから停滞に耐えられないというのもあるのだろうが

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:12:30.98 ID:g2oBZDf40.net
>>320
おまえはもっと分かりやすい日本語をしゃべれ
何を言いたいのか伝わらないよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:12:36.84 ID:2lyBPEcc0.net
民主はカス
民主は無能
野党は皆民主にしか見えない
以上

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:12:42.48 ID:V0RUcoMxd.net
>>315
ダウと連動してるだけなのが去年の年末にバレちゃったけどどんな気持ち?
頭悪いから具体的なこと何も言えずにトランプガーとかふわふわしたこと言ってたらどうにかなると思ってそう

330 : :2019/01/21(月) 13:13:18.70 ID:Y4OFOhhu0.net
>>321
その見捨てられた小池に擦り寄ろうとしたのが立憲な
合流を拒否されたから仕方なく出来たのが立憲

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:13:22.48 ID:FQml+hPD0.net
自民党のこれまでの失政の全責任をこれからおっかぶせられる役割
ジーザスクライスト

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:13:35.58 ID:Nyorrip/0.net
>経済、外交、福祉ダメ、省庁は改竄ばかり、何を支持することがある?

ぇ、今までの政権と一緒じゃん
支持しない理由が見つからないわw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:13:57.67 ID:MTD4XW2H0.net
じゃあお前ら
安倍と文在寅
どっちが日本の首相になってほしい?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:14:02.50 ID:TjbbiIWGa.net
安倍は入管法改正を国会でろくに審議しなかったからね。
夏の参院選で捻れさせよう

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:14:04.89 ID:E2zlFXH80.net
>>332
戦前含めても、今ほど駄目な政権はないよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:14:09.70 ID:V0RUcoMxd.net
>>320
それ以上ゴミレス続けるならお前がハングル板で晒した醜態ここに貼るぞ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:15:09.76 ID:j8RnwVKCH.net
ここまで来てると立て直すの無理だからじゃね
自民(安倍)で財政破綻しかない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:15:22.50 ID:uNwvpSDrd.net
民主がいやなら安倍以外の自民党議員でいいじゃん
なんで安倍にこだわる

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:15:37.08 ID:5NAYJx3N0.net
>>315
えっ?えっ?ダウは24700まで回復してるけど日経20700やで?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:15:47.74 ID:MTD4XW2H0.net
自民なんか入れたくもねえよ
ばっちい

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:15:49.36 ID:XY0z0tLK0.net
ネトウヨの知能に近いから親近感が湧くんだろう
これは政治家にとっては最も重要
庶民派とかがウケるような国だからな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:15:49.56 ID:QUWHa61UM.net
生まれのみでアホでも総理になれる国とかもはや北朝鮮と変わらんだろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:15:50.41 ID:TjbbiIWGa.net
安倍は入管法改正を国会でろくに審議しなかったからね。
反省させるために夏の参院選で捻れさせよう

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:15:54.06 ID:GpCQk4Vo0.net
他のがもっとダメだから仕方ねーよな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:16:16.97 ID:lhSKJwpZ0.net
成功してるとテレビが言ってるから

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:16:26.97 ID:GpCQk4Vo0.net
>>341
お前は誰を支持すんの?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:16:30.45 ID:1D3JrVYB0.net
>>338
国民が選べるのは政党までなんだよね

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:16:34.13 ID:MTD4XW2H0.net
今ですら自民圧勝してんのに
なんでこれ以上自民増やす必要性あるんだよw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:16:34.34 ID:g2oBZDf40.net
>>329
ダウと連動してるのは前からだよ
トランプがいなければ安倍大景気だったよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:17:01.01 ID:5NAYJx3N0.net
ネトウヨバレバレの嘘やめようや

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:17:01.72 ID:TyKuFxlKp.net
>>326
拮抗した勢力同士が議論を交わし少しずつ良い方に改めていくってのが議会政治の本質なんだがね
国民にそういう長い目で国を運営していく胆力がもう無いからな
だからアベノミクスみたいなバクチに軽々と乗るようになる
国が行き詰まった時によくある傾向だけど結末は大体亡国と相場が決まってる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:17:13.35 ID:GpCQk4Vo0.net
>>342
生まれすらない民主3バカでも総理になれたじゃん
あれはどう説明すんの?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:17:32.88 ID:x25sgymb0.net
資本家が投資先を目の色変えて探すことが健全な資本主義なのに
公金で株価維持したら意味ないよな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:17:37.59 ID:MTD4XW2H0.net
野党が安倍よりもアホやからしゃあない
枝野はやっと韓国批判したが

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:17:37.73 ID:uNwvpSDrd.net
>>347
支持率落ちれば変えざるをえないだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:17:38.01 ID:wiN9Vj0La.net
悪名高き統一協会の名称を家族連合とやらに変えてくれたし
ジイサンの岸信介は教祖様を助けてくれたし
御父さんの安倍晋太郎は職の無い食口を自民党議員の秘書にしてくれたし

大恩に報いなきゃね

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:17:42.49 ID:FkTomUFU0.net
>>54
成立してない会話だらけだろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:17:58.17 ID:mVFcDo9Ka.net
ミンスよりマシは分かったけど
それと安倍政権支持となんの関係が?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:18:02.41 ID:CoEYB4Lu0.net
>>342
生まれが悪いお前よりましじゃね?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:18:02.64 ID:9NVb1kG+0.net
ピカレスクロマンだから

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:18:11.42 ID:j3A3ANsCK.net
知らんのか?特殊な眼鏡かけたら街のあちこちにOBEYって書かれまくってるんやで

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:18:20.62 ID:g2oBZDf40.net
アベノミクスの効果でないのは
トランプと消費税のせいだよ
トランプがいなくなればもう少しマシになるよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:18:34.55 ID:MTD4XW2H0.net
嫌儲が全員野党に入れても
安倍が勝つんだからしゃあない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:18:38.18 ID:QBzqoEFy0.net
日本が滅ぶとこが見たいから

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:18:42.02 ID:SfUqBIuDd.net
も野し!

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:18:42.85 ID:GpCQk4Vo0.net
>>351
対立軸として拮抗した内容の持論を持った政党が無いから仕方ない

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:18:59.62 ID:dfU6+R6l0.net
ミンスのほうが遥かにマシだろ
逆にミンスよりマシじゃないとか言ってるやつはどこを評価してるのかわからん

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:18:59.68 ID:TyKuFxlKp.net
>>352
鳩山が生まれすらないって無知にも程があんだろ
その程度のバカが口開くなよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:19:10.83 ID:B4DTNC7e0.net
>>352
ルーピーなんていい歳してママからお小遣い貰ってるマザコンだったからな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:19:20.79 ID:JgSakWXgd.net
>>3
これに尽きる
野党には日本という大国を運営する能力がない

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:19:52.88 ID:g2oBZDf40.net
>>358
日本に今現在、少なくとも政党と呼べる団体は自民だけなんだよ
他の政党なんてなんちゃってだよ
普通の国民にはもう選択肢たりえないから

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:20:10.38 ID:GpCQk4Vo0.net
>>368
それだけ分かってるのに、安倍が首相をやれてるのは生まれだけが条件じゃないってなんで理解できないん?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:20:12.04 ID:MTD4XW2H0.net
鳩山なんて日本の文在寅じゃん

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:20:38.61 ID:TyKuFxlKp.net
>>372
俺はそんなこと言ってないが

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:20:42.20 ID:erqqAZep0.net
>>3
これだよね
  
沖縄の基地問題を見てみろよ めちゃくちゃだろ立憲民主党
お前ら政権時代に何したか覚えてないのか?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:20:44.02 ID:Q6psYm010.net
全部ダメなのは安倍のせいじゃない
世界中が全部ダメな時代だから誰がやってもダメなだけ
辞めない
これ一点で評価に値する

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:20:52.74 ID:NjnVZrqxa.net
ミンスという政権中ずっと内ゲバしてた馬鹿…

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:21:02.39 ID:MTD4XW2H0.net
安倍も酷いが
野党は安倍よりも無能だから
これに尽きる

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:21:10.72 ID:TjbbiIWGa.net
エゲレスみたいに資本家経営者対労働者の構図がいいよね、
保守党と労働党みたいな。
もちろん小政党もいていい

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:21:20.85 ID:VCCFRWZF0.net
考える事を捨てたジャップは苦しみながらこの道しかないって死ぬくらいが丁度いいだろ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:21:29.16 ID:mVFcDo9Ka.net
>>358
いや、だから自民党支持と安倍反対は両方成り立つだろって話なんだが…

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:21:48.90 ID:mVFcDo9Ka.net
>>381>>371むけ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:21:56.06 ID:GpCQk4Vo0.net
>>374
言ってないから何?
俺の話しに乗ってきたのはお前
その程度の知能しかないなら口を開くなバカが

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:22:04.32 ID:H0Wi8xVxr.net
野党支持時代毎日ジャップ連呼せなあかんのやろ?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:22:29.98 ID:g2oBZDf40.net
>>381
成り立つけど、意味ない
日本は政党内閣制

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:22:35.99 ID:XBz/lQSdM.net
民主党政権よりマシだから

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:23:00.68 ID:dfU6+R6l0.net
>>376
いや、日本だけ一人で自滅していってるんだけどw
他の国は浮き沈みあるけど日本だけずっと沈んでるわ
安倍政権になってもそれは変わってない

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:23:20.91 ID:TyKuFxlKp.net
>>383
お前が無知晒してるから突っ込んでるだけだろ無能
俺は安倍の生まれの話なんかしてねーよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:23:44.51 ID:MTD4XW2H0.net
どうせお前らトランプやルペンや文在寅が好きなんだろ?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:23:58.94 ID:0FfjNMgA0.net
福祉はこんなもんだろ
他は民主党とあんま変わらんな
ハトはちょっと格が違うけど

391 : :2019/01/21(月) 13:24:25.66 ID:Y4OFOhhu0.net
基地問題には自分たちの意見も言えない
レーダー照射でも一月沈黙してやっと口を開いても歯切れの悪さ

こんな連中に政権任せたら更に悪化するだけだからな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:24:30.88 ID:mVFcDo9Ka.net
>>385
意味無いってのは思考停止や現実逃避と同じ
他の政党に投票できないことを理由に安倍を支持し続けるのは支離滅裂

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:24:47.92 ID:NjnVZrqxa.net
そもそも左翼ってアベガーばかり言ってるが一般人は安倍が好きで投票してるんじゃなくて自民党だから投票してるんやで…
だから安倍が辞任しても投票するのは結局自民党や

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:24:53.07 ID:KGXzEYBc0.net
日本にこれ以上の政権も党も無いから
夢しか見てないバカより現実見てるだけ比較にならないほどマシというだけ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:24:57.45 ID:GpCQk4Vo0.net
>>388
バカなの?
俺のその話しに乗ってきたのはお前の方だから
勝手に絡んできて自分の話しの方向性に合わさせようなんてどこのメンヘラだよw
これだから民主系は頭おかしいと思われるんだよ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:25:03.01 ID:Ty0+kVHn0.net
レーダー照射問題追及して徴用工問題でも韓国に厳しい態度で追及してくれるからに決まってるだろうが
日本人ならデータ改竄や経済外交よりずっと大事な問題だからな
そんな細かいこと言ってるからパヨクは支持されないんだよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:25:04.08 ID:6jjPS6Gj0.net
冷静に考えたら移民なしでやっていけるわけないからな
問題山積としても移民にワンチャン掛けるしかない

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:25:46.24 ID:MTD4XW2H0.net
ネトウヨは安倍大好きだが
一般人はそこまで安倍好きではないだろ
野党がだらしないから毎回自民が勝つだけ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:26:01.01 ID:g2oBZDf40.net
>>387
衰退路線は変わらないよ
このままアベでも日本は衰退するよ
他の選択肢よりはマシなだけ

400 : :2019/01/21(月) 13:26:08.39 ID:Y4OFOhhu0.net
>>394
まあそれだよな
選択肢が無いんだからこれに尽きる

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:26:28.40 ID:JSpbCWVv0.net
>>1
頭の悪い安倍wwwwwwwwwwwww

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:26:34.49 ID:E2zlFXH80.net
投票率も大きく影響してるな
投票率が低くなればなるほど、自民党が強くなる

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:26:35.87 ID:GpCQk4Vo0.net
まぁ安倍批判もいいと思うけど、結局じゃあ誰ならいいの?
その答えがないから安倍なんでしょ
無い物ねだりしても仕方ないじゃん

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:26:41.87 ID:jUwdxuRvM.net
国民が馬鹿だからとしか言いようがない

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:26:43.29 ID:dfU6+R6l0.net
>>391
あんなレーダーごときに口から泡吹いて発狂してる権力者のほうがよっぽどやばい
ポピュリズムの極みじゃんあんなの

あれにお熱になってるかどうかがバカのリトマス試験紙になってるわ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:26:51.72 ID:apjUfWCK0.net
経済や内政は糞だと思うけど外交は日本の場合もうあれしか選択肢ない気がするわ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:27:09.64 ID:rupyXyTq0.net
>>376
総理をコロコロ変えるなというのはアメリカの要望なんですわ
安倍以外でも長期政権になれば同じという意味だわな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:27:19.24 ID:mVFcDo9Ka.net
安倍以上が無いとか恐ろしい国だなw

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:27:19.86 ID:dfU6+R6l0.net
>>399
他の選択肢よりはマシなんてどうしたら言えるんだ?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:27:41.59 ID:g2oBZDf40.net
>>392
支持したくて支持してる訳じゃないよ
自民以外に選択肢がない。これは事実なんだよ
まずは他の選択肢を作らない限り、アベを批判する意味なんてないよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:28:12.66 ID:E2zlFXH80.net
>>403
安倍ほど酷い人材となると、安倍チルドレンを除けば他にいない
言い方を変えれば、それ以外なら誰がやっても今よりマシ

安倍ちゃんに匹敵する人材となると、昔話題になった号泣県議の野々村とかその辺りになる

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:28:28.90 ID:g2oBZDf40.net
>>409
正確には他の選択肢自体ない
考えるだけ無駄

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:28:29.14 ID:JSpbCWVv0.net
>>399
世界の必要性が
軍事力>経済 に傾いてしまったからな
あれほど軍事に力入れようとしたのにアホ共が反対運動続けてしまったから窮地に追いやられた
バカなんだろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:28:30.44 ID:dfU6+R6l0.net
>>410
別の選択肢を作るには育てなきゃいけないんで立憲支持して育てましょうねー

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:28:43.05 ID:GpCQk4Vo0.net
>>409
その他の選択肢からひとつ提示してから言おうなw

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:28:53.60 ID:pdzjfIzTd.net
ID:iruwjSxQ0 ID:TjbbiIWGa
ID:tWmamS2C0 >1
まあ、日本人なんて、ここ13年の、
デフレ長期化前、明治、大正、昭和時代後半までは、
しょっちゅう、都市暴動を起こしてたからなw

もうすぐ、東京や大阪で、重税加速、
インフレ誘因から、
>1自公アベノスタグフレーションからの、
東京スタンピード巨大暴動がおきそうw

1960年あたり 
日米安保関連暴動 自民党・岸政権崩壊山谷暴動、西成暴動多発

1973年
ベトナム戦争後半、高度経済成長末期、タナカ カクエイノミクス末期。
上尾駅暴動事件、首都圏 国電ターミナル駅同時多発大型暴動。
オイルショック 狂乱物価に。

1980年代半ばまでは、今も、東京都内での健康格差が
東京都西部に比べ、非常にでかい、
準スラムな、東京都東部、山谷地区あたりでは、
労務者らの、都市暴動が10年に1度は発生。

1990年
自民党 ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊寸前

自公アベノミクスとおなじ
ショウワノミクス巨大バブルでの
超低金利政策、金融緩和政策。
株価と不動産つり上げ、
円安インフレ誘発、湾岸危機での石油価格上昇加速。
この時代は、ここ15年ぐらいの、
デフレではない状態。

これらに、イラついた若年層が、
西成警察汚職糾弾デモに便乗。
西成暴動で最大の、第22次西成暴動が発生。
1993年 野党連合に政権交代。


2008年 自公麻生政権
ライブドアショック。
自公コイズミノミクスいざなみ景気末期。
リーマンショックで日経平均株価ギガ暴落に、
石油価格高騰末期も重なり、小規模だが西成暴動発生。曰比谷大派遣村デモ。
平和友愛民主党に政権交代。

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:28:54.65 ID:ALB0Gu3UM.net
安倍政権の対抗が何故か政権交代しか選択肢がないような錯覚に陥ってるのがそもそもおかしいんだわ

安倍以外にも自民党は大勢いるのに何故安倍オンリーなんだっつぅ話だ

まじであの政権交代以降日本が完全におかしくなっとる

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:29:12.42 ID:AYani8lm0.net
サギノミクス
捏造国家ジャップランド

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:29:17.77 ID:GpCQk4Vo0.net
>>411
で、誰がお前の推しメンなの?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:29:33.64 ID:dfU6+R6l0.net
>>415
立憲

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:29:36.46 ID:E2zlFXH80.net
>>417
カルト政権だからね

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:29:37.54 ID:apjUfWCK0.net
自民党は超絶糞だけど野党も糞ってのはマジで一番リアルな意見だと思うよ
かつてここまで野党が弱ったのって歴史上ないだろ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:29:42.15 ID:QBzqoEFy0.net
だってもう一回日本に核が落ちてくるところ見てみたいじゃん

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:30:01.69 ID:g2oBZDf40.net
>>414
立憲なんて支持されると思うこと自体がお花畑
議論の余地ないよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:30:11.53 ID:TyKuFxlKp.net
>>395
合わせるとかじゃないじゃん
お前の言ってることが間違ってるだけじゃん

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:30:22.99 ID:JSpbCWVv0.net
>>403
北方領土問題は1年間封印すべきだったんだよ。
暗黙の了解でロシアは「中立を貫く」と語ったのだから交渉しに行かなくていいんだ
時期が悪すぎる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:30:41.36 ID:MTD4XW2H0.net
橋下や進次郎なんてもっと嫌でしょ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:30:50.10 ID:E2zlFXH80.net
>>422
ここまで投票率が下がったこともね
有権者数対得票数でみたら、今の政権の得票はホント酷いもんだよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:31:06.85 ID:GpCQk4Vo0.net
>>420
立憲
じゃなくて誰かで言えよw
安倍っていう個人単位を批判するんだから、当然対抗も個人であるべきだろ
そういう要点から外して話すところが選挙で大敗する要素のひとつなんだよなぁ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:31:07.53 ID:rupyXyTq0.net
消極的支持ってのは野党叩きで維持できてしまうわけで
これでは何も良くなるわけがない

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:31:09.32 ID:V0RUcoMxd.net
それ以外に選択肢ガー

実質賃金減少
実質可処分所得減少
実質消費支出減少
国土喪失

ネトウヨ、現実を見よう

432 :予言 :2019/01/21(月) 13:31:11.95 ID:pdzjfIzTd.net
ID:iruwjSxQ0 ID:TjbbiIWGa
ID:tWmamS2C0 >1 ID:apjUfWCK0
まあ、日本人なんて、ここ13年の、
デフレ長期化前、明治、大正、昭和時代後半までは、
しょっちゅう、都市暴動を起こしてたからなw

もうすぐ、東京や大阪で、重税加速、
インフレ誘因から、
>1自公アベノスタグフレーションからの、
東京スタンピード巨大暴動がおきそうw

1960年あたり、日米安保関連暴動 
自民党・岸政権崩壊
山谷暴動、西成暴動多数。
ベトナム戦争激化へ

1973年
ベトナム戦争後半、高度経済成長末期、タナカ カクエイノミクス末期。
上尾駅暴動事件、
首都圏 国電ターミナル駅同時多発大型暴動。
オイルショック 狂乱物価に。

1980年代半ばまでは、今も、東京都内での健康格差が
東京都西部に比べ、非常にでかい、
準スラムな、東京都東部、山谷地区あたりでは、
労務者らの、都市暴動が10年に1度は発生。

1990年
自民党 ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊寸前

自公アベノミクスとおなじ
ショウワノミクス巨大バブルでの
超低金利政策、金融緩和政策。
株価と不動産つり上げ、
円安インフレ誘発、湾岸危機での石油価格上昇加速。
この時代は、ここ15年ぐらいの、
デフレではない状態。

これらに、イラついた若年層が、
西成警察汚職糾弾デモに便乗。
西成暴動で最大の、第22次西成暴動が発生。
1993年 野党連合に政権交代。


2008年 自公麻生政権
ライブドアショック。
自公コイズミノミクスいざなみ景気末期。
リーマンショックで日経平均株価ギガ暴落に、
石油価格高騰末期も重なり、小規模だが西成暴動発生。曰比谷大派遣村デモ。
平和友愛民主党に政権交代。

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:31:31.78 ID:dfU6+R6l0.net
他にいない!他にいない!と言いながら自民を支持し続けてたら
野党が大きく育つわけもない
消極的指示をするぐらいなら野党を育てるための戦略的な投票したほうがいい

だから野党では一番勢いのある立憲を支え育てるのがいいってわけ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:31:57.01 ID:dfU6+R6l0.net
>>424
単に安倍信者なだけなんでしょ君は

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:32:25.70 ID:g2oBZDf40.net
積極的なアベ支持なんてほとんどいないんだよ
他の選択肢がないんだから、支持するしかない

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:32:29.90 ID:GpCQk4Vo0.net
>>426
それでもそんな議論を党内や野党で持ち出されるわけでもなし
代わりの選択がこの場合どこに現れるんだ?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:32:57.49 ID:AYani8lm0.net
>>113
その景気すら捏造されたものだった
バカウヨ哀れすぎる

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:33:00.27 ID:g2oBZDf40.net
>>434
おれはアンチアベのリアリストだよ

439 : :2019/01/21(月) 13:33:00.32 ID:Y4OFOhhu0.net
>>405
国民の大半が韓国の対応を疑問視してんのに
お前らこそ現実が見えてないってそろそろ気がつけ

そもそも民主時代に抗議することをやめ情報隠ぺいしようとしてどうなった?
sengoku38がリークして大騒動になり民主が死んだ原因の一つだろうが


隣国の顔色だけを伺い
危険な目にあった国民への配慮がない民主党
それを反面教師にしてるのが自民な

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:33:05.61 ID:dfU6+R6l0.net
積極的安倍支持者「他にいないんだから消極的支持してるんだよ!」

こうにしか見えない

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:33:33.95 ID:k54nBT91a.net
民主党のが100倍マシだった

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:33:43.68 ID:MneAiDvo0.net
石破政権が良かったけど結局自民だし小泉の息子もいいけど自民だし他の政党はろくなの居ないしどうすんの?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:33:46.92 ID:V0RUcoMxd.net
いつもよりも発狂してる自称消極的支持者が多いあたり
今朝の北方領土問題安倍ちゃん大敗北で相当イライラしてるんだろうな
なんか微笑ましくてイイネ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:33:50.67 ID:dfU6+R6l0.net
>>439
>国民の大半が韓国の対応を疑問視してんのに

一行目にこれが出てくるじてんで俺の言ってることを理解してない
こういうバカがあのレーダー問題に乗せられてるわけよ
官邸は腹抱えて笑ってるだろうな
コイツラちょろすぎって

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:33:54.58 ID:9wnrd/zy0.net
>>3←この手の見苦しいお荷物馬鹿が恥ずかしくて表にしゃしゃり出てこれない世の中にならないと日本の再興はないな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:34:03.83 ID:GpCQk4Vo0.net
>>430
そんな簡単に叩かれる野党なら要らんわ
しかもそんな簡単に叩かれる野党だって自覚があるからレーダー問題を初めとした諸問題に意見を出せないんだから情けない

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:34:34.91 ID:g2oBZDf40.net
>>440
安倍すばらしいなんて誰も言ってないでしょ
おまえはバカだね

448 : :2019/01/21(月) 13:35:18.46 ID:Y4OFOhhu0.net
>>444
そしてお前の思う正しい判断はsengoku38で死んだわけな

そろそろ現実みようぜ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:35:19.09 ID:MTD4XW2H0.net
安倍なんて毎日叩かれてるぞ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:35:42.33 ID:KL5zc2060.net
逆に聞きたいんだけど安倍じゃなかったらどういう具体的政策で
経済・外交・福祉の問題が解決されるわけ?
その実現性とか中身とか語ってるケンモメン一切みたことないわ
夢物語みたいな妄想の垂れ流しはよく見るけど。
この疑問に正面から向き合わないから支持が得られないのでは?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:35:43.93 ID:TjbbiIWGa.net
立憲は余計なこと言わんで労働者の党になればいいんだ。
全国の労働者とその家族の支持を得たら選挙で勝てるはず

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:36:06.03 ID:S0dvvevTH.net
支持率調査は調査の方法よりも質問の仕方を教えてほしい

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:36:12.45 ID:GpCQk4Vo0.net
>>433
そんなボヤっとした建前で民主政権にしたら酷かったろ
そうじゃなくて国民が政権を託したくなる政策を掲げなくちゃ支持なんてあるわけない
ただ安倍批判じゃボールは返ってこないって理解できないのが不思議

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:36:13.60 ID:dfU6+R6l0.net
>>439
訂正

>国民の大半が韓国の対応を疑問視してんのに

一行目にこれが出てくる時点で、まさに俺の言ってるポピュリズムにそのまんま踊らされてるモブであることを証明してる
「国民の大半側」にいる自分が気持ちいいんだろ?
その一体感、韓国に皆で怒ってるんだという気持ちがお前の中では大事なんだよな

為政者に感情をコントロールされてる愚民でしか無い

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:36:39.98 ID:QBzqoEFy0.net
現実の脅威としてはロシアのがよほど上なのにカンコクガー、チュウゴクガーw

456 : :2019/01/21(月) 13:36:41.19 ID:Y4OFOhhu0.net
>>451
立憲は迷走の極みだからなあ

今更党で靖国参拝とか何処に何をアピールしたいのか

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:36:45.95 ID:jMUoroa80.net
>>450
安部が解決してる風に言うな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:36:47.66 ID:JSpbCWVv0.net
>>416
多額の負債背負ったのを政府のせいにして政府がすべて負担するようになった
2000年から負債処理していったが愚民共は処理に至っての国民の不遇を政府に投げつけた
結果思うような方策が決まらず強硬のような姿勢をとるようになったわけ
増税も馬鹿な民衆のせいなんだよ。

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:36:48.08 ID:oZ5VY/eV0.net
悪行を改竄してもらえる

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:37:09.62 ID:g2oBZDf40.net
立憲支持率4%
現実見ろよ
なんで支持されないのか、把握できないと、政党としてスタートラインにさえたてないよ
頑張れよ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:37:11.04 ID:dfU6+R6l0.net
>>453
民主党もマニフェストとか出して方向性示してたから指示受けたんじゃないの
結果的にグダったけど
少なくとも安倍政権みたいに身内贔屓で公文書改ざんとかわけのわからんことはしてないからな民主党は

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:37:11.30 ID:apjUfWCK0.net
今はセルフナチス状態だからな
こんな危険な状態になってる国なんてめったにない

463 : :2019/01/21(月) 13:38:05.85 ID:Y4OFOhhu0.net
>>454
その大半を無視して隠ぺいしようとして死んだ民主党について述べてみ?


ここについては逃げちゃうよなあw

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:38:11.20 ID:GpCQk4Vo0.net
>>444
お前は民主政権時代の中国による領海侵犯隠蔽事件を知らないんだな
あれ以来自国領土領海に対する国民の意識が高まったんだよ
時代に取り残された老人は舞台から降りてろや

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:38:31.23 ID:dfU6+R6l0.net
>>460
そう言うマウンティングはいらんから
なぜ支持されないのかを考えて言えよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:38:40.80 ID:aDbBI21Md.net
韓国に抗議をしている。たとえ結果が出なくとも韓国と戦っているところを見せているところだろ。

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:38:58.68 ID:JYrnEj+b0.net
日本人相手にホロコーストやってんのが安倍晋三
そりゃ支持するよ日本人が憎いんだから

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:39:02.29 ID:MTD4XW2H0.net
なんで野党は常に文在寅と金正恩マンセーなのか

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:39:15.20 ID:+e7vBo+I0.net
与党だろうが野党だろうがどっちもジャップだから一党だけ抜けさせたらダメなんだよ
大勝するとすぐ民意を得たと驕り高ぶるから

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:39:15.39 ID:TjbbiIWGa.net
>>456
靖国じゃねえぞお伊勢さんだぞ。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:39:23.64 ID:V0RUcoMxd.net
そういえば最近JKリフレ見てないけど死んだ?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:39:29.95 ID:UEcW01rhM.net
何が酷いって>>3みたいなことをテレビでビートたけしとかが普通に発言してることだよ
あと御用達か知らんがコメンテーターがしれっと「あの時の惨状を〜」とか印象操作して
それを政治に疎いやつに植え付けてることがわりと問題だと思うわ
どう見ても今の安倍政権のほうが酷いことになってるのにそこは一切報道しないっていうね

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:39:47.32 ID:3lWmeqpL0.net
安倍さんを支持して投票している普通の日本人はまだマシ
ゴミクズなのは責任放棄の政治不参加してる無気力ジャップ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:39:58.66 ID:CoEYB4Lu0.net
>>465
ミンス政権の地獄を味わったからだろうな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:40:19.67 ID:btzVseWJx.net
ミンスの地獄の時代を思えば今は天国

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:40:20.18 ID:aDbBI21Md.net
韓国が日本に対してなにもしなくなれば支持率は下がる。まぁ安倍と韓国政府は結託してプロレスしてるからそんなことにはならないが

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:40:32.64 ID:GpCQk4Vo0.net
>>461
だからただ夢を語るだけじゃ支持されなくなっちまって、今の立憲のグダグダに繋がってるわけだろ
そもそも自民をほじくり返しても民主時代の悪行の凄まじさが薄れるにはまだそれほど時間が経ってないからな
民主系の実力が問われて現状なのは仕方ないわ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:40:47.93 ID:ebKm4MRHM.net
正直安倍支持してんのはネットイキリ男だけだよな 女性支持率低いし

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:41:03.40 ID:aRzIgXkw0.net
民主党じゃない所

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:41:17.11 ID:jMUoroa80.net
なんかもう皮肉なのか真面目なのかもよくわからんわ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/21(月) 13:41:18.39 ID:C288Rt2GM.net
安倍政権じゃなかったら
ここまで株に税金年金ぶちこんでないから
大手企業の業績はもっと悪かったし
大規模リストラが起きていたね
一部の企業を助けるためにみんなが犠牲になる
まぁ確実に失敗だったね

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:41:33.54 ID:51Yqyynp0.net
(死出の)旅は道連れ

483 : :2019/01/21(月) 13:41:42.88 ID:Y4OFOhhu0.net
>>478
普段女性バカにしまくってる嫌儲が
女性と同じ考えって壮絶に皮肉だよなあw

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:42:00.20 ID:dfU6+R6l0.net
>>463
>>464
やっぱりアホだなぁw
現場の小競り合いは現場で協議して解決するってのが普通の外交なわけ

レーダー問題だってそうで
自衛隊側は現場で処理する方針だったのを官邸がわざと公開させて大騒ぎしてる
それにまんまと乗ってるのがアホの君ら

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:42:00.52 ID:3IRzQz/1a.net
民主よりは良いからじゃね
自民支持はしないが

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:42:51.71 ID:FpXIJcru0.net
ダメになったのは今までの積み重ねだし
国民が官僚と政治家に丸投げして主権者としての意識なんてないまま
放ったらかしにした結果だろ
変わるべきなのは政治家ではなく国民の方

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:42:52.65 ID:UpFWlxTNa.net
言い方変えようか?
安倍で無理なら誰がやっても無理

488 : :2019/01/21(月) 13:43:01.33 ID:Y4OFOhhu0.net
>>480
お前らこそが盲目だってそろそろ気がつけ
安倍憎しでフラットな目線で見ることが出来ないわけ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:43:44.66 ID:rupyXyTq0.net
庶民は愚民目線で政治を語るべきだわ
そうしなければ何も摺合せできない

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:43:47.73 ID:dfU6+R6l0.net
>>477
自民もアベノミクスで日本を取り戻すとか夢を語るだけだけど
安倍政権が誕生した時も、これで安倍さんが中韓韓国をやっつけて在日を叩き出してくれるとか
安倍信者は夢を語ってたよ

結果的には民主党時代からさして好転もしてないわけだ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:43:54.89 ID:GpCQk4Vo0.net
>>484
韓国側の態度を見た上でその程度の見識なら、安倍政権維持でも仕方ねーわなw

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:44:15.48 ID:C+iocUzS0.net
政権基盤が安定してるから政策決まるのが早い
ここはメリットではある
じゃやってる政策はどうかというと憲法とかその辺の問題はさて置き経済政策ではまぁこんなもんだろという感じ
結論として官僚の政策が速やかに動くという点で国民はある程度の評価を与えているんだろう
思想やら個人の志向、憲法改正などの安倍独自の政策については賛否両論って感じ
今の日本の問題って少子高齢化と人口減少の構造的問題に帰結するから多分野党が政権とっても未来は変わらない
誰が政権とろうが日本はオワコンの道に進んでいく可能性高いから皆諦めモードだろ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:44:46.80 ID:MTD4XW2H0.net
安倍憎しで文在寅や金正恩マンセーだからな
ホンマ笑えるわ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:45:13.66 ID:GpCQk4Vo0.net
>>490
分かってねーな
最初から言ってるけど民主から続く立憲のグダグダさは安部なんかより遥か下なんだよ
どんだけ安倍批判したところで代わりがないんだからどうしようもないわ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:45:26.58 ID:nd2x0vhcH.net
日本が民主国家だった試しなんか一度もねーよ
敷かれたレールの上をアホ面して走ってるだけ
いまやっとその事に気付いたレベル

496 : :2019/01/21(月) 13:45:44.36 ID:Y4OFOhhu0.net
>>484
現場で処理して後ほど抗議しようとしたのに
それを隠蔽した民主がsengoku38にリークされ死んだ

全く同じことが起きたわけだが
その反省を生かそうとしないのが無能のお前らってこと


2010年11月1日
衆議院予算委員会の場で、2時間のビデオを6分50秒に編集したものが衆参両院の予算委員長・同理事ほか30人に限定して公開される。自民党は全て公開することを求めていたが、民主党は「いろんな配慮からよくない」として否定的であった。

2010年11月4日
21時頃、YouTube上に「sengoku38」というアカウント名から6分割された計44分の映像がアップロードされる。

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:46:06.29 ID:tl7EGxgap.net
>>495
まだ気づいてないだろ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:46:12.36 ID:H0Wi8xVxr.net
一時期蓮舫じゃアカン!って変えたら枝野になって支持率三分の一ぐらいに減ったんか
もしかしてアホなんか?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:46:14.11 ID:0MKBfV3r0.net
安倍政権にとって改竄という言葉はありえない
と閣議決定

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:46:27.24 ID:TjbbiIWGa.net
>>489
ほんとこれ。
おまえら搾取されてる側じゃないの?
肉屋の豚さんなんでしょ?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:46:48.28 ID:JYrnEj+b0.net
歴史に名を残す最悪の宰相の悪政をリアルタイムで体験できる喜び

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:47:14.21 ID:nd2x0vhcH.net
>>497
99%は気づいてないな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:48:04.30 ID:bI2p7J2y0.net
反安倍派がキチガイ入ってるから応援する

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:48:32.30 ID:6+yK1VY50.net
でも民主党よりマシだから

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:48:43.74 ID:GpCQk4Vo0.net
>>502
気付いたってのはお前自身の話だったのかw
他人より早く開眼できてよかったねw

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:48:44.13 ID:KL5zc2060.net
>>451
労働者もさピンキリなわけ
嫌儲底辺が上級だのと一方的に敵視するような稼ぐ労働者もいれば
嫌儲底辺がまさに属するような階層の労働者もいるわけ
仮に底辺労働者たちが自分たちの政権を樹立して上級()への意趣返しをしても
海外の競争相手達と熾烈な争いシなければならない現実は一切かわらないけど
基本的に底辺労働者達は嫌儲民含めて無能だからね、
旗振り役の上級()達を追い出してうまく経済運営できるとは全く思えないね。

経営側にもっと労働環境への配慮を強制する法律作れば俺は十分だと思うけどね。
底辺は革命幻想持ちすぎてて、大変革を期待しすぎるんだよなぁ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:49:11.28 ID:pNKqm6NR0.net
ほんとに嘘がうまいだけだな
民主党は嘘がつけなかっただけで

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:49:17.85 ID:Zh+00Pqaa.net
>>504
くっさいくっさいネトウヨーんw

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:49:24.80 ID:NjnVZrqxa.net
>>494
立憲のダメだった点は菅直人や辻元清美みたいなあからさまに嫌われてる政治家も取り込んで結局唯の民主党に戻ってしまった事やろな
枝野以外の有名な左系政治家は入れない方が良かった

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:49:42.32 ID:jUwdxuRvM.net
>>486
結局のところ国民に学習能力がないんだよ
民主主義は早すぎた
日本人の民度が一番高かった時期がもう半世紀も前の安保闘争の時だったというのは悲しい現実だよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:51:10.30 ID:jMUoroa80.net
何々よりマシと下を見て安心しようとするのは
借金でぶっ飛ぶ寸前だったり、仕事のストレスでぶっ壊れる寸前の人の心境がこんな感じ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:51:17.01 ID:TjbbiIWGa.net
>>506
いや、その法律が大事じゃん
その法律を作るには労働者側の政党が政権を取らないと出来ないよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:51:21.91 ID:g2oBZDf40.net
>>465
ミンスは前科に等しい
過去は消えないんだよ
負けたんだよ
負け犬ミンスが政治にしがみついても将来なんてないって
いい加減気づきな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:51:22.62 ID:0W9jQ9GvM.net
>>66
もはや理屈も何もなくこれが全て

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:51:40.37 ID:Htcql3/ma.net
受益者だから

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:51:59.10 ID:3IRzQz/1a.net
>>507
腹案
消費税あげない
高速
ガソリン
こども26000えん
まだまだあるぞ

517 : :2019/01/21(月) 13:52:09.34 ID:Y4OFOhhu0.net
>>495
>>502
>>510
単に代わりとなる受け皿がないだけだってそろそろ気がつこうか
それに気がつけないお前ら自身が愚民なのかも?と考える時だな

むしろ日本は簡単に民意が反映して首が簡単に代わり、政権交代も起きたわけ


そしてなぜ今政権交代が起きないのか?
簡単だろ?代わりがいないのに起きるわけがない

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:52:12.40 ID:4ToPkqDb0.net
困難な問題が山積してる中、政権担当効力のない立憲民主党、共産党や社民党に任せたら国が崩壊する

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:52:29.35 ID:LitLWTrD0.net
ヘアプアはコテ外すなよw
お前だってすぐ分かるわ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:52:57.74 ID:5VIBl99VM.net
もやし

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:54:04.69 ID:pNKqm6NR0.net
>>516
それ選挙公約じゃん
全て出来ないと正直に白状した
だから下野した

522 : :2019/01/21(月) 13:54:30.08 ID:Y4OFOhhu0.net
>>511
安心なんて誰もしてないからな
年金や社会保障、医療、少子化と問題は山積み

で、
それを解決してくれる政党あるか?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:54:43.02 ID:C+iocUzS0.net
野党はまず雇用、経済、社会保障で与党と異なる対立軸打ち出さないとそもそも土俵に上がれない
唯一共産党はバリバリの社会主義思想に基づいて明確な対立軸挙げてるけどこれは時代錯誤甚だしいので論外
ここでクリエイティブな政策生み出せる人材がいねーから官僚を掌握する自民党にいいようにやられるんだよな
まず憲法とか対立軸にしても一部の奴しかついてこねーし
憲法が大事じゃないとはいわないけれど重要なのはそこじゃない
まぁ勿論野党も当然分かってると思うけど少子高齢化と人口減の構造的問題の解決策が生み出せないからやむ得ない
寧ろ野党は移民大解禁位主張してぶっ飛んでればまだ可能性あるな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:55:17.26 ID:g2oBZDf40.net
ミンスはもう既に否定された政党なんだよ
ミンスがやるべきことは、元ミンスを排除して新たな政党を作ること
これ以外にないんだよ
いい加減気づこう

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:55:20.32 ID:1dBU0qQo0.net
日本を滅ぼそうとする勢力に占拠されたとしか思えない

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:55:53.33 ID:DhfMRpkKM.net
森友でも安倍首相に痛打を与えられないところで見限ったわ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:56:45.10 ID:bI2p7J2y0.net
>>521
C02の25%削減とかキチガイ公約の為に
原発推進したんだが

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:57:10.25 ID:AYani8lm0.net
ヘアプアの偽物きてんね

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:57:20.09 ID:KL5zc2060.net
>>66
>>514
まさに、学歴も職歴も底辺の嫌儲民がリベラル気取って
「左翼は高学歴」とか言って悦にいってるのと同じ心理作用だね

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:57:22.37 ID:vVoADbAm0.net
民主党がゴミすぎるから
悪夢みたいな時代だった

531 : :2019/01/21(月) 13:57:27.94 ID:Y4OFOhhu0.net
>>511
さらに

安心してないからそこ民主を選んだわけな
民主を選べば山積みの問題が改善すると信じたから
でもそれが全部嘘だった時点でその喪失感は半端ないぞ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:57:59.66 ID:0QFX+AmF0.net
立憲民主党や共産党に政権が運営できると思わないからだろ
だって下野してから全く顔ぶれ変わってないじゃん
このご時世に朝鮮の肩持つような政党を支持するのなんて不可能だろ マジで。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:58:29.98 ID:VqedvPtBp.net
安倍総理を疑うと脳がキューっとなって死ぬ病気

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:58:35.50 ID:TjbbiIWGa.net
>>526
あれは佐川のせい。
良いとこまで追い詰めたのに佐川証言でうやむやになった。
結局後から佐川が嘘ついてたのがわかったんだけどね

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:58:37.30 ID:QBzqoEFy0.net
ヘアプアついに浪人買ったのかと思った

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:59:15.14 ID:3ToLgrPyd.net
介錯人として支持する

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:59:24.40 ID:fKNK/z+L0.net
民主党政権時代よりははるかにマシだからなぁ…
あれで完全に自民党以外には政権担当能力がないと思われただろうし
民主党政権は日本の民主主義を50年後退させたと思ってる

538 : :2019/01/21(月) 13:59:32.40 ID:Y4OFOhhu0.net
多分ここにいるアベガーやってる奴らも大半は気がついてんだろうな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 13:59:34.95 ID:I/QeXRwGd.net
自分で考えないやつ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:00:01.00 ID:LaRs//1Fd.net
日本に滅んでほしい層が支持してるんだぞ

541 : :2019/01/21(月) 14:00:39.55 ID:Y4OFOhhu0.net
>>537
理想だけじゃ国を運営するのは無理だと痛感したな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:01:09.48 ID:wuQOTJMcM.net
日本が既に終わってるからどこが政権握っても変わらない
だったらすみやかに終わらせてくれる人の方がいいだろ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:01:11.14 ID:ZswckDxid.net
>>1
国民の愛国心と闘争心を呼び覚ました。
これが最大限の功績。

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:01:11.90 ID:JYrnEj+b0.net
安倍政治にはマジで期待している
是非米国債全部売り払って財政規律を達成してほしい

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:01:56.61 ID:dfU6+R6l0.net
>>496
そう言う外交摩擦に簡単に頭沸騰しちゃう低能が多いってことだ
つまりお前の問題なんだよ
お前の知性が今試されてるの。わかる?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:02:09.09 ID:g2oBZDf40.net
過去は消えない
ミンスという前科は政党としての死刑宣告なんだよ
まずは、元ミンスを排除せよ
それから

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:04:06.08 ID:dfU6+R6l0.net
>>537
記者クラブを解体しようとしてた民主党は日本の民主主義をむしろ進めようとしてたんだがw

結局記者クラブと癒着して、台本質問やらせてる安倍政権こそ民主主義を大きく後退させてるけどその辺は?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:04:15.40 ID:C+iocUzS0.net
まぁ安倍ノミクスはヤバイと思うけどね
あれは見せかけの経済政策で後々ツケが回ってくるはずだ
けれど見せかけだけでも一応目に見える結果出てるから多くの国民は追認してしまう
こういう国民の目を欺くパフォーマンスは凄く上手いのが安倍政権だな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:04:49.33 ID:wuQOTJMcM.net
お前らがよくゾンビ企業は早く倒産した方がいいと言うだろ
同じようにゾンビ国家は下手に延命しないで潰れた方がいいわけ
だから安倍ちゃんが適任

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:05:24.61 ID:DhfMRpkKM.net
sengoko38って今何してんだ?
政権打倒の立役者だしどこか潜り込んでそう

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:05:38.60 ID:rPd2jdyE0.net
一般人が支持する理由は全く無い

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:05:59.28 ID:SALg6DMPM.net
安倍が辞めると色々バレて国が滅びるから

553 : :2019/01/21(月) 14:06:02.64 ID:Y4OFOhhu0.net
>>545
政権を維持出来ないならいくら理想を語っても意味ないぞ

お前の考える選択肢を選んだ民主は死んだわけ
こうなった以上、お前の考えも知性も否定された

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:06:33.69 ID:811DVCuv0.net
民主政権時代の方が暮らしやすかったし、ここまで政府に対して不信感は持たなかった

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:06:55.38 ID:rPd2jdyE0.net
物価上昇年金目減り福祉予算カット
これで支持できる一般人は世間知らずの豚だ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:07:21.14 ID:JV5ovwrua.net
ほんと笑えるぐらい全てが駄目だもんな。支持してんのはマゾだろ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:07:30.64 ID:+V9FrCX/0.net
>>537
これで50年間は民主ガーって言えるね

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:08:01.35 ID:U8mIuriEH.net
自民は完璧じゃないけど政権党としては最善手だろ
民主党に任せてたらこんなもんじゃ済まなかった
 移民解放
 TPP参加
 尖閣問題放置
 竹島問題放置
 拉致被害者放置
 IWC脱退
 北方領土放棄
こんな地獄みたいな状況になってたと思う

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:08:01.62 ID:g2oBZDf40.net
>>554
その考えはもう言っても仕方ない
もうミンスは死んだ

560 : :2019/01/21(月) 14:08:14.00 ID:Y4OFOhhu0.net
>>554
ルーピーなんて不信感しかなかったから
一度も支持率回復しないままそのまま終わったんだがな

歴代の総理でもこんな不審がられたやつはいない

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:08:14.89 ID:/nn6l46Z0.net
ぶっちゃけファシズムだしな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:08:19.18 ID:YUXhmOkOa.net
民主党政権をダメだったと全否定してる人たちって、フランス革命や東欧革命も否定していそう。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:08:37.20 ID:pNKqm6NR0.net
>>537
自民党はごまかすのがうまいだけで
結果借金1000兆円

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:09:02.87 ID:wuQOTJMcM.net
そもそも日本がまだどうにかなるて考えが間違い
80年代 遅くても90年代が何とかするリミットで今はもうソフトランディング願うだけだからな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:09:08.87 ID:B4DTNC7e0.net
>>562
全く関係なくて草生える

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:09:13.20 ID:xC0jo1/30.net
民主よりマシ?
もはや数年前の時点でトントン
今は民主より酷かったと言わざる得ない

ネトウヨ的にも民主より酷いと思うぞ
ヘイトスピーチ規制法で牙を抜かれ66歳の爺は前科持ちになり
北方領土もあげてしまって
種子法の廃止
水道の民営化
韓国相手に強気なら内政はどうでもいいってか?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:09:34.01 ID:6o4TchyCa.net
沖縄で民主党政権の方が良かったとか言ってる奴の理解に苦しむわ
辺野古移設を決定したのは鳩山政権じゃねーか

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:10:35.23 ID:pNKqm6NR0.net
>>567
努力はした
無理だと白状した
少なくとも誠意はあった

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:10:37.51 ID:ZswckDxid.net
>>556
愛国心のために俺は支持している。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:10:47.82 ID:g2oBZDf40.net
ミンスに下された国民の審判は死刑だよ
一度下された死刑宣告が覆るとは思えない
それが4%の支持率
元ミンスがいる限り、その政党に未来なし

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:11:16.86 ID:Zh+00Pqaa.net
>>559
仕方がない(キリッ

だっておwネトウヨくっさw

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:11:31.78 ID:sipnHOkh0.net
なんとなくよくなってる感がしていいんだろうね印象操作の結果でしかないけど

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:11:58.63 ID:g2oBZDf40.net
>>571
いつまでも死者を思うな
もう死んでる

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:11:58.64 ID:bI2p7J2y0.net
>>568
誠意はあったな
頭はおかしいけど

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:12:04.10 ID:fZMPNmOvM.net
韓国に対して甘すぎるのと、水道民営化で今はもう支持してないわ
移民に関しては、後々ひっくり返すことも可能だからまあいいけど
北方領土はロシアの世論が反対してて、プーチンの支持率も下がってる(それでも高いけど)から無理でしょう
それより改憲を諦めないで欲しいわ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:12:07.98 ID:pbkuYV6Y0.net
>>566
その酷い安倍政権にすら勝てない民主残党って!?(;゜0゜)

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:12:10.11 ID:+V9FrCX/0.net
>>569
最後の拠り所だしな

578 : :2019/01/21(月) 14:12:47.03 ID:Y4OFOhhu0.net
>>568
誠意じゃ政権運営は出来なかったという結論

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:12:50.44 ID:mDkZ8vg80.net
池沼<他に人がいない!

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:13:12.91 ID:YUSCilnf0.net
民主党への政権交代時の自民党の得票率は今と大して変わらない
つまり、政治に無関心な層が投票に行った結果政権交代が実現したと言える

今の自民党の戦略はテレビ・ネットを駆使して「野党はダメ」という印象を植え付けることだろう
自民も野党も信用できないと思い込んだ多くの国民が無党派層になれば、組織票で圧勝できるからだ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:13:21.18 ID:YG9LOq3T0.net
もやし

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:13:49.96 ID:fZMPNmOvM.net
民主よりマシとかそういう問題じゃなくて民主はあり得ない

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:13:55.89 ID:y1mgn86q0.net
>>534
ネトウヨのキチガイっぷりが凄かったな
官僚の公文書偽造も虚偽答弁も明らかになってるのに何故か政治家がそれ庇って追求出来ず
不正があったのに罪に問われない状態になってしまって民主主義としての国民の敗北何故かネトウヨが勝利宣言してるんだぜ

犯人(官僚)が被害者(国民)に害をなす犯罪を犯したのは明らか
捜査すべきでありその力も持ってるはずの警察(政府)が何故か犯人を庇う、しかも共犯あるいは裏で糸を引いてる可能性あり
弁護士・探偵(野党等)がそれでも証拠集めようと頑張るけど警察が全部もみ消す
犯人は逃げ切り被害者(国民)のはずの一部のキチガイ(ネトウヨ)が何故か勝利宣言
意味分からなかったわほんと
宗教行き過ぎるとあそこまでなるんだな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:14:14.53 ID:w9CcXsw6M.net
株価は高水準で新卒の就職状況もかなり良い
TPPはなんだかんだで盟主になれる
経済も外交も素晴らしいと思うが

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:14:15.01 ID:xC0jo1/30.net
>>295
https://i.imgur.com/t5terYJ.gif

市場の終わり値を高く申告したいから終了5秒前に全ぶっぱ
こんなの砂上の楼閣だよ
中身が伴ってない

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:14:35.98 ID:B4DTNC7e0.net
>>579
逆に誰がいるか教えて
細かい理由も添えて

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:14:46.16 ID:TK6huJ3w0.net
>>1これ

※家庭連合=統一教会の名称変更後の生
※真のお父様=統一教会教祖文鮮明

必死チェッカーもどき なんでも実況J > 2018年12月03日 > hwTaIiYzp
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20181203/aHdUYUlpWXpw.html

368 :風吹けば名無し[]:2018/12/03(月) 19:29:16.49 ID:hwTaIiYzp
>>67
家庭連合もお忘れなく
ワイも選挙活動頑張ってるんやで
感謝しろよ
クッソワロタwww
434 :風吹けば名無し[]:2018/12/03(月) 19:33:46.09 ID:hwTaIiYzp
いくらパヨクが喚いても、真のお父様の祝福を受ける安倍さんには勝てへんよw
パヨクは地獄行くんやでw

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:15:01.37 ID:TK6huJ3w0.net
>>1
これ
統一教会信者のネトウヨが愛国者と呼ばれる日本。おかしくないか??
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504885870/

4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0b85-tIVE)[sage] 投稿日:2017/09/09(土) 00:52:42.06 ID:YH5M3NfY0
反韓のくせに統一教会マンセーなの面白すぎる
韓国人は偉大だって宗教だぞあれ

74 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8368-x/0H)[] 投稿日:2017/09/09(土) 06:29:56.59 ID:/k2R18t90
>>4
あそこは各都道府県の支部長クラスは皆朝鮮人でな
こいつらが教義と出世の為に信徒どもにとんでもないノルマを押し付けるんだわ
それに加え精神的にも肉体的にも苛めるんだと
んで奴ら馬鹿信徒どもは「支部長含め朝鮮人は文一族以外みんなクソ!そんな文一族と親しい安倍さんは救世主!」
という考え方に固定されていく
そして韓国人の宗教を信じながら韓国を叩く精神奇形マンが生まれるのだ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:15:31.26 ID:JV5ovwrua.net
>>569
愛国心のためなら国が衰退してもいいのかい?あなたは何を愛しているの?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:15:35.16 ID:/B+RBJ010.net
知恵遅れが頑張ってると何故か応援したくなる層
権威に盲目的に従う生まれながらの奴隷

こういうのが少数いる

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:15:47.26 ID:TjbbiIWGa.net
民主党政権の為替政策の失敗が自民党の金融政策になったじゃん。
民主党政権も意味はあった。

アベノミクスは時間切れ。
結果が出てないから政権交代もあり

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:15:56.68 ID:JYrnEj+b0.net
安倍総理ほど輸出大企業や国際金融資本に忖度して日本国民と
日本経済を痛めつけてくれる素晴らしい名宰相は金輪際出現しない
悪法を強行採決繰り返してどんどん成立させてくれるし凄い仕事してる

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:16:40.45 ID:qooVgAMYd.net
支持じゃなくて信仰

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:16:44.18 ID:YUSCilnf0.net
ネトウヨの言う愛国心って差別主義と自画自賛の組み合わせだからな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:16:55.72 ID:OYhWkCwW0.net
アベ支持してる奴なんていないぞw
支持率捏造してるだけ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:17:37.72 ID:xC0jo1/30.net
消費税だってそうだ
消費税上げて法人税を下げたら意味ねえだろ
トントンになってまた消費税上げるってか?

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:17:57.90 ID:sipnHOkh0.net
民主叩きばかりで安倍政権のいいところはいえないのかい?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:18:13.64 ID:wWzNMwpk0.net
生活が安定してるから今のままで何も文句ないわ
安倍政権を否定する理由がない

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:18:47.15 ID:B6dWxZhD0.net
他がよりだめ
なら安定のメリットをとる

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:19:40.95 ID:bI2p7J2y0.net
>>596
法人税収伸びてるけど本当に何にも知らんのだな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:20:17.82 ID:QBzqoEFy0.net
>>585
輝き砲ワロタwww

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:20:29.66 ID:xC0jo1/30.net
なーにが株価は高水準だよ
最後の5秒に資金を注いでまるで終値を高くして高水準に見せてるだけじゃねえか
そりゃ数値上は豊かな筈なのに昔に比べて貧困層が増えるわけだよ

https://i.imgur.com/t5terYJ.gif

603 : :2019/01/21(月) 14:20:46.77 ID:Y4OFOhhu0.net
>>596
法人税下げるのは正解だよ
世界は企業誘致合戦してるのに取り残されたらさらに衰退するだけ
雇用も税金も経済回してるのも企業が存在するからだからな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:21:06.77 ID:iBYD2uCxa.net
これがすべて
野党党首がこれだもの(´・ω・`)
安倍でいいよ


枝野氏は、国が工事を進める普天間飛行場代替施設の辺野古移設について「無理やり進めている」と述べ、問題視。
政府は沖縄県だけに負担を強いてきたとし「県民は(負担を)意識せざるを得ない。追い込んだのが、この6年ほどの東京の政治だ」と指摘し、安倍政権の沖縄政策を非難した。

枝野氏は辺野古移設の必要性を否定し「海兵隊の陸上基地は要らない」と明言。
「時間をかけて丁寧にやれば、県民が納得できる結論を出すことは十分に可能だと思う」と話し、解決策はあるとした
が、同党が政権交代後に米国と交渉するため、現状では明かせないとした。

https://www.yaeyama-nippo.co.jp/archives/4895


https://i.imgur.com/rzExKTt.jpg

605 : :2019/01/21(月) 14:22:41.79 ID:Y4OFOhhu0.net
>>604
政権交代後に米国と交渉www www www

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:23:13.64 ID:xC0jo1/30.net
>>600
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/011.htm

ほう?
麻生の時に比べたらそりゃ伸びてるなw

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:23:35.09 ID:B6dWxZhD0.net
>>602
結局それ二万越えてるから当たりじゃねえか

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:23:46.48 ID:TK6huJ3w0.net
>>1
これ
統一教会(家庭連合に名称変更)の被害者達の訴訟を30年やっている弁護士さんが元信者達の証言を元に書いたガチ本
「検証・統一教会=家庭連合―霊感商法・世界平和統一家庭連合の実態」2017年出版 
https://www.amazon.co.jp/dp/4846117065

極端な二元論思考を植え付けられる、教祖文鮮明のためなら嘘をつくのも犯罪も善行為になると洗脳される、
日本を悪魔の国とし韓国(朝鮮)を敬わせる教義のカルト宗教なのに、
上層部の韓国人信者からとんでもない献金ノルマを常に課せられ、
教団で「韓国人が人間なら日本人は犬ころ以下だ」「韓国人ならこじきでも日本人の貢献した人より上に立つ」などと常に言われ
いじめられているので教祖一族以外の韓国人を嫌うようになるいびつな信者感情など 
http://i.Imgur.com/hWTMLsK.jpg

統一教会信者は自民党のために組織的に選挙運動をさせられる
http://i.Imgur.com/dEEzwqE.jpg

安倍晋三が統一教会の合同結婚式に祝電、長年自民党と癒着、3000人もの信者が自民党の選挙運動、70名の議員に信者が秘書として送りこまれていた
http://i.Imgur.com/g1BTDtE.jpg

2015年、被害者が増えるから18年も政府が認可しなかった統一教会の名称変更を、安倍政権が認可してあげた
http://i.Imgur.com/Vx8hJIx.jpg

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:24:21.98 ID:g2oBZDf40.net
2万維持できていたらいいよね
後はトランプがやめてほしい
安倍よりトランプが嫌

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:24:26.50 ID:IIUIbKbpd.net
安部ぷぅ

いなぷぅみたいなもんじゃん

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:24:52.26 ID:wAYXKfhS0.net
もやし民を笑ってるけど
いい加減野党の皆さんには自分らは大多数の馬鹿の日本人に支持されなきゃ
自民を降ろせないんだって気付いて欲しい

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:25:10.70 ID:YG9LOq3T0.net
>>603
多分不正解だろうな
必要なのは規制緩和や市場開放であって、法人減税など「日本企業しか」要請してないだろう
少なくとも外国の投資家をどれだけ呼び込めるかが肝だから、現状は法人減税政策は失敗しているとしか言いようがない

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:25:51.41 ID:B6dWxZhD0.net
>>612
なにいってんの?トランプが真っ先に何やったか知ってる?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:26:38.50 ID:/Tg4t/lY0.net
>>612
法人税が高い国に外国の投資家が寄り付くわけないよね
だから法人税下げたんだよ日本は

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:26:46.16 ID:g2oBZDf40.net
俺は消費税やと思うけど
日本国民には消費税は合わない

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:27:02.45 ID:B6dWxZhD0.net
アメリカ今みればわかるだろ
政府機関止まってるんだぞ!
なのに経済は絶好調!!
これの意味するところを理解しろよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:27:16.44 ID:/rOJmsiOd.net
>>611
馬鹿には賢くなってもらわなきゃ困るんよ
賢くなって自分一人の利益を追求することをやめなければ資本家との戦いには勝てない

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:27:18.76 ID:/01x7oPr0.net
これだけ長いこと君臨した安倍ちゃんにいまさら疑問なんか持たない

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:27:57.74 ID:B6dWxZhD0.net
>>615
そらそうだろうよ
合うわけがない
でも社会保障やら年金削れねえんだろうが
ならそれしかない

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:28:23.91 ID:B6dWxZhD0.net
徹底した現実主義が出来ないなら左翼たる資格なし

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:28:47.51 ID:g2oBZDf40.net
消費税10%になればほとんどをもうアマゾンで買うつもり
アマゾンカードだと2%還元だよ。おすすめ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:28:57.39 ID:0DW/oAMed.net
>>1
あるだろ
隠蔽・改竄・捏造でひとときの刹那的な甘い夢を見させて貰ってる
ソシャゲ脳やから
税金で課金して後には何も残らんガチャやってるようなもんや

代償は国民の命やろうね(ニッコリ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:28:58.05 ID:B6dWxZhD0.net
左翼が感情で施策してどうするんだ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:29:25.17 ID:YG9LOq3T0.net
>>614
外国の投資家は別に法人税率を見ているわけではない
そんなものは彼らの利益と関係が無いからだ

より重要なのは「日本企業を本当に買えるかどうか」だよ
これが出来ない限り外国の投資家は日本に来ない企業も来ない、リスク回避のためのポートフォリオ程度にしかならない

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:29:56.96 ID:0DW/oAMed.net
>>619
法人税引き上げ(ニッコリ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:30:06.00 ID:B6dWxZhD0.net
>>624
????バカだ!
外国企業が日本に参画しやすくする
それがグローバル化だよ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:30:07.01 ID:ibC7x++1M.net
>>623
低学歴無職貧困ジジイはデタラメ信じて70年前のように焼かれて死ぬか飢え死にするかw

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:30:11.75 ID:g2oBZDf40.net
>>619
所得税とか法人税とかから必要な分とればいい
なんぜ消費税になるかな
日本国民は真面目やから、消費税は消費が冷える

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:30:17.12 ID:6QkEeHdEd.net
野党とか選択肢ですらないからな

630 : :2019/01/21(月) 14:30:19.89 ID:Y4OFOhhu0.net
>>612
ないない
先進国はやっきになって減税だからな
https://i.imgur.com/DTEijbW.jpg

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:30:27.19 ID:NybwJRKO0.net
>>3
そもそも安倍不支持=民主支持でもないし
自民内でも安倍よりマシな人間はいくらでもいるぞガイジ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:30:42.68 ID:rupyXyTq0.net
>>614
買収しやすくなるだけでは
各国の法人税率で投資先決めてんの?
還元率とかじゃないのかい

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:30:58.32 ID:B6dWxZhD0.net
左翼は感情を捨てろ
ロジカルを徹底しろ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:31:01.79 ID:ibC7x++1M.net
>>611
低学歴無職貧困ジジイはマジョリティ気取ろうがろくな人生送れないこと自覚してほしいw

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:31:46.67 ID:ANcE0f9q0.net
じゃあ逆に聞くけど国防と経済がまともな党って他にあるか?
少しは現実を見ろよ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:31:47.63 ID:+5OXCNnE0.net
他の政党よりはなんぼかましだからなあ。

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:31:53.27 ID:B6dWxZhD0.net
老人にカネを突っ込むのはやめよう
何故ならば経済の足かせになるからだ

これくらい言えないと左翼はダメだ
マクロンを見習え

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:33:30.27 ID:wAYXKfhS0.net
>>617
そんなこと無理だってみんな知ってるよ
共産党だって知ってる
なんでインテリゲンチアって言葉あるのか知ってるの?w

639 : :2019/01/21(月) 14:33:35.27 ID:Y4OFOhhu0.net
日本の法人税はバカ高いからな
https://i.imgur.com/q0evZxN.png

ここからアメリカとフランスは日本より下回る
先進国では安泰のドイツと日本が僅差とか勝てるわけがない

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:33:35.60 ID:JYrnEj+b0.net
アベノミクスをこのまま推進していけば確実に日本は財政破綻して
IMFの管理下に入り国民は奴隷同然の待遇で死ぬまで働くことになる
いきなりそれではギャップがきつくて辛いだろうから少しずつ干上がらせて
慣らしていってダメージを緩和してあげようという安倍総理の心遣いマジ天使

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:33:40.22 ID:e5e4UKpx0.net
>>636
森友学園融通
家計学園癒着
事実上移民導入
水道法改正
北方領土献上

ここまでしか思い浮かばないけど
本当に、マシなの?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:34:06.71 ID:YG9LOq3T0.net
>>626
仮に日本進出のために法人税率を下げても
日本の市場(端的に言えば消費能力)が彼らにとって魅力的でなければ何の意味もない

そして法人減税と消費増税の組み合わせはここを完全に相殺しているので
この組み合わせに魅力を感じるのはもともと日本で商売せざるを得ない日本企業だけなんだよ
待てど暮らせど外国企業なんて来ません

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:34:11.61 ID:kxQLShGu0.net
たぶん支持してる人は少ないけど何でも改竄できるから無敵なんや

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:35:32.65 ID:wAYXKfhS0.net
小さくまとまって自民サポやってるのが野党
自民サポ野党くんたちはなんで国民が頭良くなることに期待とかしちゃってるの?
政権取らなきゃただの税金泥棒なんだから小さくまとまってるのはただの自民サポだよ?w

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:35:34.91 ID:NybwJRKO0.net
>>635
今がまともだと思ってるのか猿?
日銀の金融緩和500兆円の出口戦略どうするの?
アメリカにも韓国にもそっぽ向かれて国防どうすんの?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:35:50.22 ID:B6dWxZhD0.net
>>641
モリカケは完全に敗北
外国人労働者政策はヨーロッパがやらんと終わると言うレベル
水道は井戸でも掘ればいい。東欧ではそうしてる
北方領土は割譲してもらう方向

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:36:08.15 ID:CoEYB4Lu0.net
>>640
何年いってんだこの馬鹿

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:36:27.23 ID:+5OXCNnE0.net
>>641
少なくとも共産党に比べたらやっぱりマシでしょ。

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:36:34.27 ID:YG9LOq3T0.net
一番重大な事実は日本が世界最大の債権国であることだ

外資だなんだ言わずその債権を国内に移せば良いだけなのに
なぜ日本企業や資本家はそれをしないで法人減税を求める?

おかしいだろこれ?

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:37:21.15 ID:hBjAMGg30.net
とにかく安部君じゃ何もできない。できてない。

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:37:27.22 ID:B6dWxZhD0.net
>>642
いや日本の消費能力が無くてもいいよ
日本から売りやすい国に売ればいいんだ
中国とかは内需日本よりずっと少ないけど外国企業きてるだろ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:37:33.98 ID:B4DTNC7e0.net
>>641
ルーピーは首相本人が脱税で明確に法を犯してたけどな
その他は>>191のとおり

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:38:03.08 ID:NybwJRKO0.net
>>646
ガチで小学生レベルの回答じゃん…

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:38:17.26 ID:B6dWxZhD0.net
鳩山を辞めさせたのは紛れもなく民主党だよ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:38:35.25 ID:hBjAMGg30.net
>>648
少なくとも共産党は、アメリカの犬じゃないぞ。

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:38:53.79 ID:B6dWxZhD0.net
>>653
小学生でも分かるように書いたからな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:39:38.73 ID:JYrnEj+b0.net
まあそもそも野党は本気で取りに行く気が全然ないからな
この安倍の負債の山みたら誰でも逃げたくなるわ
じゃなくて偉大な安倍閣下の代わりが野党ごときに勤まる筈がないわ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:39:47.59 ID:YG9LOq3T0.net
>>651
中国は成長率が日本とほぼ一桁違う
つまり先行投資する動機は十分なわけだ
(もともと市場規模も日本を超えているように思うが・・・)

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:40:21.32 ID:B6dWxZhD0.net
>>655
ジジイの独裁政党だよなあ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:40:22.09 ID:/Tg4t/lY0.net
>>655
でも共産党も犬でしょ
飼い主がアメリカじゃないだけで

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:40:25.24 ID:+5OXCNnE0.net
>>655
日本は別にアメリカのポチでいいよ。別に不都合無いし。

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:40:49.26 ID:sby29oLDd.net
逆に聞くけど国家破壊主義者にとってこれほど都合のいい政権ってあるの?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:41:40.66 ID:B6dWxZhD0.net
>>658
いやぜんぜん違うよね理由が
中国から他の国に持ってって売るためでしょ(笑)
もうここからペケだよ
おまえどこの大学にも入れねえな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:41:50.79 ID:z37NsCmm0.net
消極的支持だろ
次やっても自民が勝つよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:41:54.61 ID:NybwJRKO0.net
>>656
小学生に教えられるだけの知能もないから小学生レベルの回答なのに?笑

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:42:16.35 ID:B4DTNC7e0.net
>>662
チョンモメン的に支持しない理由ないな

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:42:33.17 ID:wz+Lmumed.net
馬鹿を担ぎ上げてその馬鹿のツケは担ぎ上げてるアホは取らずにその他に回るから厄介だよな、
あんなアホ支持してる奴なんて今すぐ死ぬべきだわ、世の中にいらないものそんな低脳チンカス共。

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:42:40.89 ID:B6dWxZhD0.net
>>665
WWガイジくんは擁護学校だから無理だねえ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:42:56.21 ID:NybwJRKO0.net
>>661
年次改革要望書
はい論破

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:43:20.93 ID:m9omUM5sM.net
好景気だから不満ないわ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:43:30.19 ID:p2jOKH++0.net
ttps://twitter.com/blue_kbx/status/1086804218915090432/video/1

これがパヨク
(deleted an unsolicited ad)

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:44:06.63 ID:B6dWxZhD0.net
共産党は不破ポチだからな
オムツ変えてイキってるジジイにへーこらしてるバカども

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:44:43.93 ID:GQAPeSIMr.net
支持してる人がいると思ってるのか?
選挙だけは改ざんしてないと思ってる?w

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:44:46.46 ID:0DW/oAMed.net
>>635
一番ヤバイのが移民党
領土が無くなり移民が入る

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:44:58.82 ID:NybwJRKO0.net
>>668
PCでマウントは流石に草
もしかして今時JaneStyleとかいう糞専ブラ使ってシコシコ書き込んでるの?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:45:07.54 ID:B6dWxZhD0.net
不破が死んだら共産党も空中分解だろうな

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:45:17.68 ID:0DW/oAMed.net
>>633
ロジカル徹底したからこそ移民党排除なんやがw

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:45:18.77 ID:z0sKA8t5a.net
【拡散】福島第一原発の安全装置は小泉政権が撤去していた
http://youtu.be/h-CqJEuYIcg

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:45:22.60 ID:TK6huJ3w0.net
安倍政権支持してる人に統一教会教祖強姦魔文鮮明をどう思うか聞いてみよう!
おもしろいよw

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:45:34.60 ID:z0sKA8t5a.net
自民議員の秘書(議員長男)が安愚楽牧場の顧問をして報酬を受け取っていた!!労働の実態とはいかに!!
以下、2012年12月29日 下野新聞の記事より引用『安愚楽牧場から献金 西川議員代表自民支部(12月29日)
自民党の西川公也衆院議員(70)が代表を務める同党栃木県第2選挙区支部が、昨年8月に破綻した畜産会社「安愚楽牧場」(那須塩原市埼玉)から
少なくとも2006〜10年に計125万円の献金を受けていたことが28日、政治資金収支報告書で分かった。秘書を務める長男(41)が破綻直前まで2年間近く同社顧問を務め、報酬を受け取っていたことも判明した。
消費者庁の昨年の調査では、同社は遅くとも07年3月以降、飼育していた繁殖牛が、オーナーと呼ばれる出資者との契約数に満たない状態だった。
複数の元社員は、同時期には出資金を配当に充てる「自転車操業」だったと認めており、一部が献金にも回っていた形だ。
西川氏の事務所は「125万円のうち献金が確認できた75万円は今月25日に返金した。残りも資料が見つかれば返す」とした。
長男が顧問を務めたことには「前回衆院選で落選して秘書を失業したため、再就職しただけだ」と釈明。報酬の受領も認めたが、労働実態はあったとしている。
政治資金収支報告書や栃木県選挙管理委員会によると、前身の「安愚楽共済牧場」が06〜08年、安愚楽牧場が09年と10年に毎年25万円を献金していた。
元社員によると、三ケ尻久美子社長(68)が陳情のため西川氏を訪れていたという。 』
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20121229/950884
https://megalodon.jp/2012-1230-0540-20/www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20121229/950884
http://i.imgur.com/6k6JbAM.jpg

681 : :2019/01/21(月) 14:45:45.47 ID:Y4OFOhhu0.net
>>674
北方領土に行きたい移民なんていねーだろバーカw

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:45:46.13 ID:YG9LOq3T0.net
>>663
利益の出し方なんて別にどうでもいいでしょう
中国が物(設備や原料)を買ってくれるのかどうかがまず大事
それを加工して売るってのは中国自身が気にすべきことで、中国自身の利益
その利益率が非常に良い(つまり成長率が高い)から先行投資の対象になるわけで

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:45:56.50 ID:B6dWxZhD0.net
>>675
apiクシも使えないゴミクズ自慢かやアフィチル自覚しろよ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:46:09.81 ID:52G/WXXw0.net
支持も改竄

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:46:15.25 ID:0DW/oAMed.net
>>640
一つだけ
IMF云々はないよ
金多く出してるから連中はルール側を書き換える

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:46:23.96 ID:gk7SY3KOr.net
日本には事実上、自民党しか政党が無いから

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:46:38.29 ID:+5OXCNnE0.net
じゃあ大日本愛国党でいいよ。

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:47:21.74 ID:0DW/oAMed.net
>>649
米国にキチガイ戦争を吹っ掛けた
世界でドイツとトップを争う敗戦国だから

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:49:42.33 ID:O3bTbEDh0.net
いつも思うが経済が駄目とか言ってる連中はホント働いてないんだろうなと思うわ
働いてりゃ民主党時代より忙しいの嫌でも実感できるのに

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:50:01.16 ID:NybwJRKO0.net
>>683
api串ww
確信したわ、お前スマホもタブレットも持ってない無職ニートだろ
ネットで右翼活動してる暇あったら働けや猿

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:50:05.49 ID:B6dWxZhD0.net
>>682
はああああ?中国は外国企業に物を売る立場!
資源を売ってんだ
それを組み立てて諸外国に売るのが外国企業!!
おまえマジで大学入試レベルの一般常識みにつけろよ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:50:42.83 ID:YG9LOq3T0.net
>>689
民主党時代より忙しいのに実質賃金下がってんのか最悪だな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:50:57.65 ID:B6dWxZhD0.net
>>690
いやこれスマホよ?
ごめんね君の理解の外で

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:52:32.27 ID:B4DTNC7e0.net
>>690
どうする?

>>693でハシゴ外されたよ?
間違いは認めないと安倍になるよ?

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:52:42.04 ID:Q6OxQ6p6d.net
安倍という無能な嘘吐きを持ち上げて批判を潰して形になったのは加計獣医学部というゴミだけ
これが自民党と信者が総じてゴミだという証拠

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:53:57.56 ID:0QFX+AmF0.net
>>646
一行も答えになってなくてワロタ
やっぱりこのレベルの障害者じゃないと安倍全面擁護は厳しいか

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:54:37.20 ID:O3bTbEDh0.net
>>692
人口が減ってるし高齢化が進んでるので税金が上がるのは当然のこと
結局民主党時代より経済が良くなってることには反論出来ないってことでいいかな?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:54:40.16 ID:YG9LOq3T0.net
>>691
中国は設備や原料買って外国に売る立場だよ
もちろんそれによって莫大な利益が出る(つまり成長率が高い)から中国人自身もだんだん自分で消費していくようになる

日本は高度経済成長がこれで、プラザ合意後の円高不況に見舞われた後
バブルで一気に内需を育てたつもりになって破裂したわけだが、中国はどうかな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:55:09.72 ID:SdSEyylR0.net
支持率高くて強いリーダーの安倍に預金封鎖とか新円切替やらせてダメージを最小限にさせて、進次郎に引き継ぎそうな気がする
他の奴がやったら多分自民は木端微塵に吹き飛ぶが、安倍ならどうにか与党から落ちなくて済みそうだし
「安倍の間は大丈夫、次はヤバい」とか言ってるのが本当に危ない気はする

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:55:13.01 ID:B6dWxZhD0.net
>>696
一行目のモリカケ敗北すら認められねえのか
まだまだモリカケやって負け続けるんだから自民党も安泰だな

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:55:35.85 ID:Zh+00Pqaa.net
>>683
あんたそんなことやてんだ・・・

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:56:49.74 ID:YG9LOq3T0.net
>>697
別にもともと反論するつもりはないけどね
日本の景気の底は麻生政権時代で民主党は景気良くしたし安倍政権もそれを維持している

むしろ311を考えると民主党政権時代は劇的なほど景気良くなったとも言えるが、まあこれはタラレバだな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:57:05.70 ID:2/7aaC+Id.net
北方領土への異常な拘り

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:57:07.28 ID:B6dWxZhD0.net
>>698
中国は外国からの輸入は少ない
車もスマホもインフラも兵器も何から何まで自前だからな
製造機械も一部だよ
そして外国企業が持ち込む機械はあら輸入にならんからな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:57:12.73 ID:z37NsCmm0.net
モリカケは政争の具にならなかったな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:57:38.20 ID:LitLWTrD0.net
モリカケ野党が負けた事になってるんだ
あれで公文書改竄を引き出したというのに
ネトウヨの頭ってすげーなw

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:58:09.52 ID:NybwJRKO0.net
>>693
仮にそうだとしてもだから何だとしか思わんがどうせ嘘だろ
そもそもPCじゃなきゃやる必要がねーだろ
まずは証拠ださんと何にもならんぞガイジ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:58:26.55 ID:CLEIC8zgM.net
民主党だっら今頃日本人はみんな支那人の奴隷で皆殺しにされてたんだぞ
そうなった事の事を考えると今でも俺は震える
民主党への憎しみと自民党への尊敬の念で

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:58:49.46 ID:z3ZL0wnZa.net
自民党はもう一度下野してもらったほうがいい

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:59:06.59 ID:O3bTbEDh0.net
そもそも野党が政権とれば今より生活よくなるって保証が何一つ無い
むしろ民主党時代のあの酷さがあったのに何を根拠に言ってるの
野党も野党支持者も生活よくなると言う証明してみろよ証明をさ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:59:22.14 ID:0QFX+AmF0.net
>>700
ほっぽーりょうどは割譲してもらうんだもん! などその他三行はガイジの念仏であることは認めるかな?

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:59:50.61 ID:B6dWxZhD0.net
>>707
やる意味がない?やる意味とは何かね?
まあ君の狭い理解の外に俺がいるというのは間違いないね
実際にスマホつかってる俺には分かってしまうわ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:59:55.99 ID:B4DTNC7e0.net
>>706
その結果…政権交代できた?
安倍を党首から引きずり下ろした?
支持率激減でもさせた?

結果は元々ない野党の支持率がさらに下がっただけだね

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:00:18.69 ID:YG9LOq3T0.net
>>704
日本の部品や設備機械は今ほとんど中国が買ってるけど
原油価格も中国の成長予測次第で乱高下する

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:00:41.13 ID:ZugNNa0qM.net
>>689
単純に人手不足だから
少ない人数で回してたら
そら残業しまくりで給料増えるわw
アホのミクスで好景気なはずなのに企業は高給な正社員より
安月給な非正規ばかり雇う
それでも足りないからもっと安い外人を入れる
それが現実

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:00:48.02 ID:B4DTNC7e0.net
>>707
レッテル貼ったくせに何の反論にもなってなくて草
ごめんなさい出来ないのは安倍みたい

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:01:15.22 ID:sssIg07Da.net
安倍政権を支持なんかしないよ。でも、安倍さん除いたら誰もいないからだ。
もし大阪から東京まで、飛行機も新幹線も在来線も高速道路も下道も止まったら、
船で一旦四国に行って、そこから更に船で東京に行くようなもんだ。
だから安倍政権は乗客で満杯なんだ。

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:01:59.50 ID:NybwJRKO0.net
>>712
はい完全敗北宣言(笑)

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:02:03.68 ID:/rOJmsiOd.net
>>708
お前はこれから中国人移民と低賃金競争するんだぞ
それどころか中国資本の工場で中国人工場長の下について働くしかなくなるかもしれん

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:02:23.36 ID:oEJzsKvBM.net
いい歳して政治に期待することが頭湧いてる
まともな人間は支持政党なし
干渉してどうこうならないことに注目し続けるのがおかしい
それでも世の中をどうこうしたいというならデモでもストでも革命でも新党立上げでもなんでもすればいい
選挙や支持政党で何かが変わるわけないことに気づいたほうがいい
右も左もやってることはアイドルの追っかけといっしょ
akbか乃木坂かの違いだわ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:02:31.08 ID:B6dWxZhD0.net
>>714
それが全体の0. 何パーセントになるというのかね?
設備機械については俺も書いたがねえ

>>711
井戸掘ればいいのとか?東欧の水道事情知らない人?

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:03:22.95 ID:z37NsCmm0.net
そもそも野党って政権取る気あるのかな?
ある程度の議席確保が目的で政権取る気はないでしょ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:03:34.00 ID:B6dWxZhD0.net
>>718
勝利宣言は敗北宣言というが久しぶりにみたねえ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:03:35.03 ID:YUSCilnf0.net
無党派が安倍政権の独裁を可能にしてるんだよなぁ・・・

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:03:45.45 ID:ZugNNa0qM.net
>>708
よもやカルト宗教思想そのものだな
安倍信者w

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:05:38.68 ID:YG9LOq3T0.net
>>721
むしろ今般の貿易摩擦を考えると事情としては
(米国のほかに)どれだけ消費できる国があるか?に世界経済はかかっているし
世界の投資家の関心もそこだろう、つまり良くも悪くも中国次第なんだよ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:05:39.31 ID:v4CKlbuz0.net
安倍がヘマやらかす度に信者の信仰が高まる。
タチが悪い。

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:05:41.07 ID:e7BZbOWP0.net
バカウヨ言霊カルトはまだ安倍が勝つとか言い続けてんだな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:05:43.57 ID:Zh+00Pqaa.net
>>720
選挙の時あんたどーすんのさ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:06:18.39 ID:ZugNNa0qM.net
>>713
反安倍が皆野党支持者と考えるのは
単純過ぎる

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:06:59.74 ID:LitLWTrD0.net
>>713
全部改竄の結果なのに勝ち誇られてもw

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:07:11.89 ID:GbNeqiWwa.net
賢しらぶって○○よりマシとか消去法でとか言ってる連中に聞きたいんだけど
自分の子供に素手でトイレ掃除させたいの?もしくは自分の職場にそういう思想が伝播してきても受け入れられるの?
今のカルト化した自民を支持するって事はそういう事なんだって理解してる?

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:07:52.22 ID:SdSEyylR0.net
>>722
政権取っても官僚と対立すればマスコミに叩かれ支持率落ちる、媚びれば自民と同じだから野党である必要はなし
内ゲバもあったとはいえ、旧民主見て政権取ろうと思う野党なんかいないよ
上級とそのおこぼれに預かる層はキッチリ子孫残すから、多分50年後も自民が政権だと思うよ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:07:59.47 ID:B4DTNC7e0.net
>>730
その反安倍が安倍をどうにも出来ずに
三選させてる時点で負けだね

お疲れ様

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:08:09.73 ID:b2ogF1AA0.net
>>3
だとしても野党に票入れて勢力を削ぐこともできるだろ
2/3以上の議席取らせるなよ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:08:19.41 ID:B6dWxZhD0.net
>>726
そらアメリカでしょうよ消費先は
中国に輸出してかってもらおうってのは上手くいってないね
技術流出で彼ら自分で車やなわか作ってしまってるし
法律で技術ださんとならんからね
中国人は買わないのはもう分かり切ってる話
ブランドとか気にする富裕層の一部だけだよ買うの

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:08:23.68 ID:oZ4ae2hE0.net
>>689
ほんこれ
企業業績やその他の指標見れば一目瞭然なのに

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:08:38.69 ID:z37NsCmm0.net
>>730
そこだろうな
反安倍が一枚岩になれないから水鉄砲ほどの威力しかない

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:09:09.99 ID:zscHtLdGM.net
一番被害が少ないからって感じか?
国民はゴミを選ばされる事を強要されてるという事か?

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:09:41.52 ID:noMNukqb0.net
不祥事はスルーしてアンコン居直りで勝利宣言するネトウヨ、頭おかしい。

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:10:03.81 ID:/nh20nLHa.net
日本会議だから

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:10:14.34 ID:LitLWTrD0.net
選挙も改竄w

投票者数に占める期日前投票者数の割合の推移
2007年(参院選):17.8%
2009年(衆院選):19.4%
2010年(参院選):20.1%
2012年(衆院選):19.5%
〜〜ここから第二次安倍政権〜〜
2013年(参院選):23.6%
2014年(衆院選):24.0%
2016年(参院選):27.5%
2017年(衆院選):37.5%

これを異常じゃないと思う奴はネトウヨだけw

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:11:13.16 ID:N4Kz0JgDa.net
で低脳糞パヨクさんたちは何で立憲民主党を支持してるの?経済、外交、福祉、内政全てダメダメ役人からもナメられまくりだったじゃんWWW

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:11:26.06 ID:z37NsCmm0.net
>>733
ということは自民と官僚とマスコミと財界の連合体にどう抗うかってことよな

勝ち目ないだろ
ネットで悪口を書く以外に何もできない

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:11:45.26 ID:ZugNNa0qM.net
>>706
ネトウヨ=単純だから
非常に騙されやすいw
自分の考え=周り全てが同じ考え
と思い込むカルト宗教的思考
でなきゃ弁護士相手に大量懲戒請求なんか送んないってw

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:12:25.07 ID:UQfQPSeI0.net
給料が上がったから

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:12:26.98 ID:CoEYB4Lu0.net
給料上がったからミンスよりまし
ミンスは賃金あげれなかったね
公約だったのにね
馬鹿だねえ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:12:35.13 ID:Z2Yv7Ey20.net
戦争したい奴らが支持してんのかな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:12:51.50 ID:e7BZbOWP0.net
好景気(GDPマイナス)
ゆるやかな景気回復(景気動向指数悪化)

もうバカウヨの言葉遊びはうんざりだね

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:13:03.64 ID:oEJzsKvBM.net
>>729
行かないだけ
政治的信念がないわけじゃないけど
自分がキャスティングボードを持つ可能性がないことに時間をかけるのはただの趣味か宗教だわ
そして大事なのはこういう閉塞状況を狙って作りあげているのが民主主義国家の在り方である事実
選挙制度そのものがガス抜きでしかないなら投票になんの意味がある?

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:13:45.65 ID:oZ4ae2hE0.net
自民に投票してるのがネトウヨだけと考えてる奴多すぎ
大多数はそんなネトウヨみたいな思考なんかしてなくてただ単に景気が良いから投票してるだけなのに

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:13:55.71 ID:Nvew4jJ3a.net
民主がもっとゴミだから

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:14:01.82 ID:YG9LOq3T0.net
>>736
残念ながらアメリカはもうそういう国じゃなくなっているし
そういう国でいたくないという強い意志が国民にも浸透している、その結果がトランプ政権なわけだ

日本の貿易相手国も中国にシフトしている
もともと日本はブレトンウッズ体制下でアメリカに消費してもらって成長できた国だし
ニクソンショックやプラザ合意で深刻な不況に陥ったのもそのせい
また、内需を育てることには成功したんだけど、それがバブルだったので自滅したわけだ
そこから先はアメリカの(再び)景気に便乗していただけだし、円高で苦しんだのもそのせい
日本は中国と違って消費大国になれなかった失敗国なんだよ、だから投資家なんて寄り付かない、法人税率のせいじゃない
もちろん中国が成功するとは言ってないぞ、それは今まさに試されているところだ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:14:30.92 ID:SdSEyylR0.net
>>744
実際ネットでグダ巻くしかないよ
大雨暴風雷雪だろうが選挙行って自民勝たせてるのもこいつらだし、無党派はテレビやネット抑えれば余裕
野党ももうやる気ないし、国民も自民と心中で野となれ山となれ状態

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:14:39.04 ID:N4Kz0JgDa.net
>>748
ゴミみたいや野党に失望した良心的な日本人が支持してるんだよバーカWWW
糞パヨクは戦争はんた〜い軍靴のおとが〜とか死ぬまで検討違いなこと言ってろよWWW

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:14:43.31 ID:e7BZbOWP0.net
支持理由は?でミンスガー
馬鹿しかいないからバカウヨ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:14:44.44 ID:qMDNm6m+0.net
経済→どうせアメリカの連動相場、誰がやっても一緒
外交→どうせアメリカの意向に全面服従、誰がやっても一緒
福祉→どうせ崩壊する、誰がやっても一緒
省庁の改竄→どうせ氷山の一角、誰が対処しても一緒

それなら政権担当経験の長い自民党に任せようってなりますわ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:14:49.82 ID:B6dWxZhD0.net
>>738
結局そこなんだよね
野党の甘えが出てる
反安倍だからいいだろ!!という開き直り
クソそのもののクォリティーの商品を無理やり押し売りしようとしてるようなもの

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:15:15.81 ID:MbzX9dPx0.net
お前そんな中でどんな連中が支持してるか考えればわかるだろ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:15:44.58 ID:ZugNNa0qM.net
>>744
日本が滅んでいく(中国や北朝鮮みたいに政府に都合の良い情報しか与えられない社会)のを見届けるか
国外に出るしかない
まぁ安倍に入れるぐらいなら
野党のどこでもいいから入れるけど
自民の中で反安倍がいればそれでもいい

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:16:30.11 ID:rupyXyTq0.net
別に俺は子供おらんからええけどな
消極的支持なんて面倒くさいことする愚民はいないと思うよマジで

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:17:00.30 ID:EvWqi0vTa.net
移民仲間入れて乗っ取れるやろ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:17:11.35 ID:N4Kz0JgDa.net
>>756
一応最大野党のミンスが政権担当能力のない無能だから自民党を支持するしかないだろ。自民党を支持する理由としてミンスガーに行き着くのは極自然な道理と言える

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:17:36.69 ID:j10MN8jI0.net
てかここはアベガーの巣窟なんだろ
ホームではなくアウェイでその問いを投げかけろよウジ虫

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:18:49.92 ID:z37NsCmm0.net
>>750
投票率が戦後最低の6割強だっけ
そういうことだろうな

反安倍ってのはすなわち
自民 経済界 官僚 マスコミ 自民推しの宗教団体 無関心な投票棄権国民 政権を取る気がない野党
これら全てが敵なんだよなあ

第二次大戦の大日本帝国と同じぐらい勝ち目がないのでは?

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:19:03.06 ID:EvWqi0vTa.net
なぜトランプが当選したかまだわかってないのかなぜイギリスが離脱したのかフランスであんななったかまたわからないのか

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:20:17.24 ID:N4Kz0JgDa.net
ゴミパヨクの巣窟の嫌儲でも我々愛国者陣営有利とかミンス本格的に終ってるだろ…
こりゃ来年の今頃には日本から野党という概念が無くなってるな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:20:38.79 ID:sssIg07Da.net
>>727
次がいてればそっちに行くよ
民主も維新もとんでもないやつらだと分かったら
他にどうしようかあるのか?

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:20:58.56 ID:PRuTaWZ80.net
知能がない

価値観がない

思考するのが苦手

まぁ 簡単に言うと間抜け

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:22:08.12 ID:+5OXCNnE0.net
日本人は優しいからお情けで民主党に政権取らせてみたらあんなになっちゃったわけだから、日本人の特性から考えてもう同じ事は起きないよね。

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:22:28.13 ID:oZ4ae2hE0.net
大多数の国民はイデオロギーなんてものはなくて自分に恩恵があるから自民に投票してるだけ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:22:51.17 ID:igZRSyjPd.net
自民は政権担当能力あるんだろうけど腐っててロクでもないことばっかりやってるじゃん
国民を騙して私服を肥やすことしか考えてないだろあいつら

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:22:52.44 ID:/dwkDJXNa.net
古き良き日本を壊してくれてるから

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:23:37.09 ID:AIq7z8ot0.net
>>766
なんで?

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:24:08.69 ID:oZ4ae2hE0.net
>>772
私服を肥やしても自分もおこぼれに預かれれば自民に投票するよ
日本はそういう国民性だし

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:24:14.30 ID:/01x7oPr0.net
逆に俺は支持しないぜってやつから本気で嫌がってる感じが伝わってこないよな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:25:05.07 ID:546PuQb+a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>776
いやいや超嫌だよ、ゲロゲロだよ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:25:37.44 ID:YIM++l1Ld.net
>>775
それどころかいま損してても「いつかおこぼれにあずかれるかも」で支持するからな

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:26:31.99 ID:oZ4ae2hE0.net
>>778
いや小泉の時はそういう人もいたかもしれんが今はダイレクトに恩恵に預かってると思うよ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:26:43.80 ID:YIM++l1Ld.net
>>772
腐ったろくでもない行動が「現実的で頼もしい!」と支持されてんだよ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:27:09.24 ID:O+VSrB+Sd.net
>>699
それをさせてるのが財界やグローバル企業及び外国のシンクタンクだと思うけどね
国外での資金プールや投資M&Aが戦後最大だそうだが
一度リセットしてインフラを安く買い叩く準備だろう
同じような手口で何度もこの国はしている

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:29:10.38 ID:tc5P9fHNa.net
統一教会シンパの安倍ちゃん盲信してるやつはほんと狂ってるよ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:29:53.91 ID:z161rgVd0.net
>>1
言葉が足りないぞ?
安倍もダメだが野党はもっとだめだから立ち上がろう!
くらい言え!

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:29:59.80 ID:sssIg07Da.net
>>774
政党政治制が崩壊したと言われてるね
つまり少数の長老と言われる人たちが
候補者の人品を検証する機会を失ったと
変化を嫌う老人が居座りすぎてるのだろう
それで益々傾いてゆく

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:30:17.20 ID:gKAoBq2ta.net
若い人達は就職先が選べるんだからそりゃあ支持されるだろ
氷河期はごめんだろうし

やっぱり民主党のしでかした結果は20年くらい無理じゃないの

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:30:44.32 ID:sssIg07Da.net
>>783
座り込んでるんだ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:31:28.77 ID:RZ9zgi1HM.net
好きな企業に入れる時代だし特に若者にとっては安倍政権で問題ない

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:31:30.88 ID:CoEYB4Lu0.net
>>782
アカよりまし

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:31:44.87 ID:6I4qdKjv0.net
アベじゃなくてもそりゃあいいが、じゃあ誰がなにをやってくれんだよ。
アベ駄目の大号令はあるけど、「誰がいい」というとあまり聞かないんだよな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:34:22.35 ID:MWAujjoNM.net
野党は強制解散で
自民党を石破系と安倍系で二分割するのがいいよ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:34:46.19 ID:sssIg07Da.net
>>787
そうか?2020年にクビかもしれないぞ?

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:34:57.52 ID:AIq7z8ot0.net
>>784
うーん?
実際起きてるのは急激な変化にみえるけど

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:35:17.77 ID:V9vXs1q/0.net
首相が毎年変わるのに飽きたから

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:35:39.99 ID:z37NsCmm0.net
総理の椅子は一つなんだから
安倍政権という船がダメでもその次にみんなが乗れる一つの船が見つからない

戦後最低の投票率がそれだろう

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:35:47.29 ID:Yms04tOF0.net
逆に何処ならいいんだ?
レーダー問題でも何も言わない政党だぞ?
問題あるでも問題ないでもなく無反応

自民が良いとは思わないが選ぶ政党が何処も無い現状だろ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:37:08.72 ID:ZgYfiflp0.net
支持してるのはほとんど男だろ
男は馬鹿だから先の事まで深く考えられないんだよ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:38:24.96 ID:m+9SwhoL0.net
指示じゃないでしょ
安倍ちゃんが面白いだけだな

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:39:09.95 ID:PAITZ85v0.net
こういうので良いんだよ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:40:43.66 ID:iut5qX3OM.net
壺ユナイトは死ね

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:41:02.39 ID:Ct95kZV+0.net
わいの場合は他国と平和主義者を攻撃することで心の平穏が保てるんや
だから安倍さん支持や

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:41:11.86 ID:xinhDAYmd.net
1(遊)「(現役のまま故人になった)小渕首相は、マルナゲ(丸投げ)ドンだ」 
2(左)「多くの国民は間違った情報の下に洗脳されてしまっている」 
3(二)「日本列島は日本人だけの所有物ではない」 
4(三)「永住外国人の地方参政権は、愛のテーマだ。地球は、生きとし生ける者のもの。日本も、動植物の所有物で…」 
5(中)「恵まれた家庭に育ったものだから、自分自身の資産管理が極めてずさんだったことを申し訳なく思う」 
6(一)「この間(27日)出したのは政権政策集で、正式なマニフェストは公示日からしか配れない」 
7(右)「そうですか。そんなに給料減ってるんですか。今サラリーマン平均1000万ぐらいですか?」 
8(捕)「国というものがなんだかよくわからない」 
9(投)「小沢代表は最もクリーンな政治家」

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:41:26.73 ID:3f8CQZwL0.net
こういうしょーもない事言う奴に限って絶対的自民党支持者
バレバレなんだよ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:42:10.63 ID:xinhDAYmd.net
こいつが最高権力者だった時代があると思うとゾッとするよな

https://i.imgur.com/tbGJ8b6.jpg

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:43:26.85 ID:xinhDAYmd.net
なんか2009〜2012あたりまで日経ボロボロだったけど何かあったん?

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:43:56.01 ID:JQzzglRX0.net
言うほど駄目か?
自分は給与上がったし

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:45:03.23 ID:0fAfQDBh0.net
自民の政権担当能力=公文書を改ざんして実態よりよく見せる能力

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:45:09.28 ID:BIYh9IbBd.net
>>804
リーマンショックだよ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:45:25.59 ID:XnW5tV8z0.net
上級国民とittaikaして強くなったような気分になれる

809 : :2019/01/21(月) 15:46:02.64 ID:Y4OFOhhu0.net
>>803
怖すぎる www www www

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:46:06.08 ID:5SSbfHM+0.net
ケンモメンもよく言ってるじゃん
野党がしっかりしてないから

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:46:10.12 ID:MVMBQ03X0.net
日本の政治家にどれがマシとかない
全部アメリカの傀儡

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:46:12.65 ID:3/Hnm7eG0.net
ネトウヨ「経済、福祉、外交、北方領土なんかどうでもいいだろう」

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:46:37.97 ID:18m6gXnN0.net
自民以外の投票先候補とその理由教えて?

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:47:11.26 ID:5+DNxAn00.net
いいところが何一つない所が逆に安心感をもたらす、逆にね

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:47:12.86 ID:MVMBQ03X0.net
もし逆らったらムネオみたいに焼き入れられるかルーピーの弟みたいに殺される

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:47:47.21 ID:YG9LOq3T0.net
>>811
日共

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:48:51.82 ID:yMY1xLgYa.net
公文書改竄能力

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:48:59.82 ID:B5Xt9MGp0.net
>>812
みんなそれ以下なのが野党と言ってるだけなんだけどね
野党に任せたら日本が良くなるビジョンあったら教えて

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:49:14.89 ID:gEjkqnPW0.net
大企業や公務員、団体職員は支持してるよ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:49:36.68 ID:rupyXyTq0.net
>>785
若者が希望する職は選べる状況ではないってさ
今年の新卒の子の話だけど

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:49:45.92 ID:WOWr29DO0.net
自分の過ちを認められないからひたすら自民を支持し続けるしかない

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:50:02.04 ID:YG9LOq3T0.net
>>813
誰がやってもどうせ同じだから毎回政権交代した方が良い
つまり新陳代謝を早めることだけが大事

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:50:57.80 ID:B5Xt9MGp0.net
>>822
誰がやっても同じではなかったことを民主党が証明したからね

824 : :2019/01/21(月) 15:51:59.69 ID:Y4OFOhhu0.net
>>822
まず肝心なその誰とやらがどうやって政権取れるかが抜けてるな
中身も何にもないから言えないんだろうけどw

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:52:49.16 ID:x/1fAXOl0.net
>>823
尖閣を国有化した民主と金と領土丸投げ安倍ちゃんを比べるのか?
やめたれw

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:52:56.70 ID:/Tg4t/lY0.net
>>822
その考えが傲慢極まりないと国民に知らしめたのが民主政権なんだよな
国民も反省してそれ以降誰がやっても同じとは誰も言わなくなった

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:53:26.73 ID:hnwgtEz60.net
>>822
この中途半端な逃げ腰の物言いは無能な野党そのもの

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:53:27.27 ID:ZTqOgUEyM.net
このスレ永遠に立て続けろ
俺も答えが知りたい

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:53:40.16 ID:yMY1xLgYa.net
占い詐欺師A「あいつはダメだ!!(デマ100ぺん!!デマ100ぺん!!)」

占い詐欺師B「私はお前を笑えている!!だから私が正しい!!私を信じろ!!私を信じろ!!」


占い師テクニック、極左国家社会主義ソビエト連邦日本社会党自民党連立政権安倍サポーターズwwwww

ソビエト連邦末期の残党、安倍晋三wwwwww

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:53:47.56 ID:YG9LOq3T0.net
>>823
同じだったじゃん
民主党政権に悪かったところなんてないぜ、もちろんよかったところもない
サブプラでどん底スタートになったというだけできちんと経済も政権も良好に運営している
少なくとも安倍より悪かったところはない、よく安倍政権の功績としてあげられる株価や雇用は民主党政権でも既に上向いてるよ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:54:17.19 ID:x/1fAXOl0.net
>>824
国民主権なんだから国民がその誰かを作るんやぞ
安倍ちゃん以外に選択肢が無い状況も国民の選択の結果や

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:54:50.65 ID:546PuQb+a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
俺「安倍ダメだろ」 
シュババババ
人「じゃあ野党?誰?誰?誰がやんの???その人はちゃんとやれるの???」

安倍が駄目だ
という意見を言ってる側が何故そこまで見繕わなきゃいけねえんだよ
安倍が駄目だ
への反論は 安倍は駄目ではない
だろうがカスが
ハゲ死ね

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:56:16.58 ID:/rOJmsiOd.net
>>828
こんなスレ見てないでまともな社会学の本読んで勉強した方がいいよ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:56:29.76 ID:+PkdsyK5r.net
日本を潰してくれるから支持してるんだが

835 : :2019/01/21(月) 15:56:57.57 ID:Y4OFOhhu0.net
>>831
結局国民に責任転嫁して逃げるのが関の山だよな

基地問題には自分たちの意見もまともに言えない
レーダー照射でも一月沈黙してやっと口を開いても歯切れの悪さ

こんな中途半端な政党が支持されるわけねーからw

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:57:00.04 ID:WcNMx0Q30.net
>>832
安倍はダメだ。だが、野党はもっとダメだ。

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:57:06.35 ID:YvnMqOix0.net
思考停止は良いぞ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:57:18.42 ID:YG9LOq3T0.net
>>834
健全な判断だと思う
まあ俺は支持はしないな、見捨ててるけど

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:57:30.84 ID:BIYh9IbBd.net
どこの党だのなんだのそんなの関係ないからね
法整備や改正などは日米経済調和対話の要求どおりに進んでるから
陰謀論でもなんでもないから
嘘だと思うなら米国大使館のHPで日米経済調和対話の内容を見てみ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:58:08.19 ID:Zp0DeQ0zd.net
ションベンの池に首まで浸かってる状態で顔めがけてウンコが飛んできて、そのままウンコに当たるのが民主党で、おしっこの池に潜って回避するのが自民党

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:59:10.68 ID:9O9FDRg90.net
>>837
たしかに野党支持者は思考停止してるよね
いまだになんで野党が野党たるかを理解できてない

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:59:41.35 ID:x/1fAXOl0.net
>>835
国民に責任転嫁って考えがおかしいだろw
民主主義で国民主権なんだから責任は国民にあるし
基地問題に文句を言える野党が無いのも国民の選択の結果やw

野党ガーってのは単なる責任転嫁に過ぎんw

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:00:17.21 ID:WOWr29DO0.net
>>837
ネトウヨがここから思考したらだるまの二の舞になりかねないからな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:00:36.08 ID:YG9LOq3T0.net
>>839
史上たった一人、退任時にホワイトハウスから異例の感謝声明出された総理は野田前総理

ま、アメリカ様の意向なんてどうでも良いんだけどウソはダメだよ
民主党政権でアメリカとの関係が悪化したと言う一方的な事実はそもそもない

845 : :2019/01/21(月) 16:01:53.73 ID:Y4OFOhhu0.net
>>842
おいおい、
選択肢がないのに国民にどうしろって?

数ある選択肢から選ぶのが国民な
そこからは選ばれた政党の努力でしかねーから

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:02:43.55 ID:4L1PITOP0.net
>>822
手段の目的化ってヤツじゃないですかねそれ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/21(月) 16:02:51.97 ID:evwbUctla.net
いまさらあとに引けなくなってるんだろ戦争のときと一緒

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:03:00.48 ID:BIYh9IbBd.net
>>844
何の話しをしてるんですか?
大丈夫ですかね

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:03:02.91 ID:JE85hmqqr.net
非正規労働者と投資家じゃね
豊かになったのあいつらくらいじゃん
安倍は非正規に社保強制加入させるよう法改正したのと最低賃金上げでフリーターが高卒正社員より全然稼ぐ時代にしたのと株価操作しか目立ったことしてない

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:03:36.53 ID:x/1fAXOl0.net
>>845
だからその選択肢を作るのが主権者国民の役割であり責任なんだよw

日本は民主主義だって理解しようぜ?

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:03:42.85 ID:546PuQb+a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>836
だからなんで野党なんだよ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:03:58.10 ID:z37NsCmm0.net
>>832
焦点が安倍政権の是非じゃなくて
安倍サポとの問答のストレスになってるよね

そんなにネットで安倍サポと問答することが重要か?

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:03:58.12 ID:QY/o+3XD0.net
今は選挙権を持つ1/4が支持すれば勝てるからな
自民信者と創価学会の連中は日本の癌だよ

854 : :2019/01/21(月) 16:04:46.93 ID:Y4OFOhhu0.net
>>850
国民と議員を一緒にしてるバカがお前な
国民も議員だろ!って主張は安倍にも枝野にも言えんぞバーカ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:05:03.47 ID:TjbbiIWGa.net
安倍がしたことで庶民にいいことなんかあったかな?
全然思いつかないんだがマジで

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:05:15.31 ID:YG9LOq3T0.net
>>845
選択肢が無い場合一番良いのは自分でやることだ、それが民主主義ってもんだろ
だけどそこまでやれない人は(何しろハードルが高すぎる)、少なくとも与党を支持・投票すべきではない
俺は自公にしろ民主にしろ共産にしろ、あんな奴らの失政の責任は取りたくないからな、野党に投票するよ
もちろんこの「野党」は自公を排除していない、実際に2009年は自民に入れたぞ

857 : :2019/01/21(月) 16:06:34.87 ID:Y4OFOhhu0.net
>>856
それそっくりお前に返すわ

選択肢が選ばれなくて困ってんのは反安倍だろ?
お前が理想の選択肢作って日本変えてみろよ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:06:49.19 ID:x/1fAXOl0.net
>>854
議員を選ぶのは国民だぞ・・・
バカじゃないのかお前?w
選択肢は天から降ってくるワケじゃねーよ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:07:53.28 ID:546PuQb+a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>852
なんだよその頭悪い方が持久戦で勝つみたいな雰囲気

860 : :2019/01/21(月) 16:08:00.27 ID:Y4OFOhhu0.net
>>858
その議員を選ぶのが仕事だろバカだろ www www www

選択肢たる政党を作るのが国民の仕事って言ってんのがお前だろうが www

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:08:14.40 ID:YG9LOq3T0.net
>>857
それが出来ないから、少なくとも与党を固定化しないように投票するって言ってるだろ
お前供託金ばら撒いてくれるか?

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:08:50.48 ID:BIYh9IbBd.net
そもそも日本が経済的にも政治的にも
本気で独立国だと思ってるの?

863 : :2019/01/21(月) 16:08:54.14 ID:Y4OFOhhu0.net
>>861
泣き言言ってないでなんで与党が選ばれないか考えような
ここに山ほど答えがあるだろ?

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:09:07.02 ID:4L1PITOP0.net
>>858
間接民主制の話してんじゃねーの
直接民主制なんてもっと悲惨な気がするけど(都知事選の糞ガチャっぷりを見ながら)

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:09:31.83 ID:YG9LOq3T0.net
>>860
党が議員を選ぶのではなくて議員が党を選ぶんだよ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:10:01.02 ID:9w3th0Rp0.net
差別主義者の百田とかと友達だし差別しやすい国になってるから差別好きな人が支持してるんだろうと思う 
冗談じゃなくね

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:10:03.59 ID:1bqR7Xey0.net
あんな人たちに負けないという意気込み

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:10:06.64 ID:x/1fAXOl0.net
>>860
議員の集まりが政党だろ・・・w
何を言ってるのお前?
主権者国民の選んだ議員の集まりで政党が出来るんだから政党を作るのも国民や

お前の頭は中世か?

869 : :2019/01/21(月) 16:10:11.90 ID:Y4OFOhhu0.net
>>865
何言ってんだお前
レス読めよ文盲

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:10:33.02 ID:/039yITQ0.net
他よりマシという消去法でしかないな
目糞鼻糞

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:10:34.65 ID:RwfeZkRb0.net
>>3-4

https://i.imgur.com/Ho0bpUC.jpg

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:10:35.62 ID:x/1fAXOl0.net
>>864
間接でも直接でも一緒だぞ

873 : :2019/01/21(月) 16:11:16.14 ID:Y4OFOhhu0.net
>>868
バカは>>864を見ような
お前が言ってんのは国民に選択肢作れだろ?
自分の間抜けなレス見返せよ

874 : :2019/01/21(月) 16:11:35.72 ID:Y4OFOhhu0.net
>>872
バカすぎてクソワロタ www www www

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:11:37.72 ID:ah9Jb3Lup.net
まともな政治家輩出できないし
まともな政治家いても票入れない国民が悪い

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:12:09.86 ID:9O9FDRg90.net
>>872
中学生の社会からやり直した方がいいと思う

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:12:11.45 ID:Xq5OyGV9M.net
民主党政権のトラウマだよね
データなんか関係ない
ただただ恐ろしい
何でこんなに悪い印象しかないのだろう
マスコミも最初あんなに応援してたのに

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:12:25.60 ID:x/1fAXOl0.net
>>873
アホ過ぎて話にならん
間接でも直接でも一緒だぞ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:12:56.51 ID:YG9LOq3T0.net
>>863
どこが選ばれるかなんてどうでも良い
政党にこだわりはない、A党B党C党でも俺は投票できるよ
与党にならない党に入れれば良いだけの簡単な作業だ

そうやって毎回政権交代すればいつかは本当に政治を託せる党も出てくるかもしれないだろう
何も変わらないよりはよほどいい

俺個人で出来ることは最大限やっているよ、あとはこの考えの利点を説明して賛同者を増やすだけだ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:13:08.61 ID:z37NsCmm0.net
>>859
いや安倍サポが不快ってことはネットの論調が1番大事ってことだろ
持久戦で何を勝つのかわからんけど
ネットでどんなやり取りをしても勝ちも負けもないよ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:13:21.20 ID:BIYh9IbBd.net
枝葉の話しに誘導する業者たち

882 : :2019/01/21(月) 16:13:40.25 ID:Y4OFOhhu0.net
>>878
アホすぎるのはお前な
自分のレス見返せよ、国民が選択肢作るべき!

バカかよ www www www

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:15:00.07 ID:nXW+hxn40.net
破壊なくして創造なし
日本をもう一度更地にするには安倍ちゃんを支持するのが手っ取り早い

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:15:00.61 ID:4L1PITOP0.net
>>881
さすがにこんなとこに業者こないでしょ
どんだけ資金あんのよand無能なのよ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:15:12.03 ID:TjbbiIWGa.net
自民党は既得権益の保守だからね
議員数決まってるのに世襲だらけで新たな有能な人材がいても潰してると同じこと。
日本の政治は中国以下かもしれん

886 : :2019/01/21(月) 16:15:27.05 ID:Y4OFOhhu0.net
>>879
それがいかに危険だったか証明したのが民主政権な
少子化や移民、早く対策しなきゃいけないことが山積みでそんな無駄な時間はねーよ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:15:56.39 ID:YG9LOq3T0.net
>>882
国民が選択肢を作る方法は既に俺が説明しているよ
与党を選ばなければ良いだけだ、迂遠な方法だが一番手間がかからない(投票に行って与党に投票しないだけでいい)

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:16:06.57 ID:x/1fAXOl0.net
>>882
それが民主主義だろw
国民が支持すればそういう政党は出来るし選択肢も生まれる
選択肢が無いのは国民が支持の結果だぞ

お前みたいなのは単に主権者の責任を転嫁してるだけ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:16:51.67 ID:/Tg4t/lY0.net
>>885
自民は競争させてるぞ
選挙で勝ったほうが公認になれる

890 : :2019/01/21(月) 16:17:04.69 ID:Y4OFOhhu0.net
>>887
でも反安倍のお前らがそれをやらない時点で選択肢になってないよな?


理想だけ語ってお前の希望する国になったか?

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:17:56.03 ID:YG9LOq3T0.net
>>886
何も証明されていないのに証明されたと強弁しないでください
時間切れだから何なんですか?
与党も野党も議員がアホならそりゃ国は潰れます、潰れればいいんです安倍政権で

もともとあなたの言う「問題」をせっせと積み上げた連中が自分で国に引導渡すならそれもまたよし

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:18:29.63 ID:O4Ag80Inp.net
>>3
これだよな、当時を知ってるやつなら

893 : :2019/01/21(月) 16:18:39.94 ID:Y4OFOhhu0.net
>>888
お前らが支持した人間が分裂繰り返して
思想なんて関係なく、くっついては離れてるのにほんとバカだな

お前らって理想だけ語ってるが
それが現実になってない現状全く受け止めてないよな?

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:19:54.69 ID:YG9LOq3T0.net
>>890
理想通りにならないからと言って必要なことをしないというのが理解できません
ビフテキ以外食いたくなかったら他のものは何も食わなくても生きていけるのですか?

895 : :2019/01/21(月) 16:20:14.60 ID:Y4OFOhhu0.net
>>891
証明されてるから安倍政権が長期化してるわけな
それまでの日本は不満があれば簡単にトップの首が変わった国な
政権交代もあったわけ

そろそろ現実みようか?

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:20:25.62 ID:mSLk2Rxn0.net
理屈ではなく信仰心だろ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:20:26.43 ID:ah9Jb3Lup.net
人間:問題発生→原因の追求→反省・改善

日本猿:問題発生→叫ぶ喚く暴れる→忘れる

898 : :2019/01/21(月) 16:20:51.26 ID:Y4OFOhhu0.net
>>894
だからお前がそれやればいいじゃん
やってから言えよ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:21:06.50 ID:sxCyVPWt0.net
安倍は10年後20年後50年後に評価される宰相だわな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:21:11.16 ID:iUrX2w4y0.net
現自民党はことあるごとに野党叩きに終始してる点が
ネトウヨと完全共鳴してるんだよ
この点一点だ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:21:34.72 ID:uRx8jd6fd.net
>>558
考えたらゾッとするな

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:21:35.50 ID:YG9LOq3T0.net
>>893
「お前ら」に私も入っているならはっきり言っておきますが
私は自公も民主も共産も、その他いかなる固有名詞を持つ政党も支持しません
野党を支持します、少なくとも与党になって欲しい政党が現れない限りは

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:22:30.20 ID:YG9LOq3T0.net
>>898
だからやってますよ
具体的には与党に投票しないことです、これ以上は自分の生活が壊れるので今のところ無理

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:22:37.38 ID:TjbbiIWGa.net
>>889
金と地盤を引き継いで競争なんのかね?

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:22:39.22 ID:uRx8jd6fd.net
>>899
絶対歴史の教科書に載ってるよな

906 : :2019/01/21(月) 16:23:03.11 ID:Y4OFOhhu0.net
>>902
お前の理屈で言えば
与党になって欲しい政党ないから与党を選ぶ

これほど分かりやすい思考ないだろ?
お前と国民は大差ねーよ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:23:41.88 ID:x/1fAXOl0.net
>>893
お前みたいに主権者としての責任から逃げてるバカが多いからだろw

選択肢が無いのは主権者の支持と選択の結果だと理解すべきや

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:23:45.25 ID:IagXdSO00.net
>>840
往生際が悪い糞野郎だな

909 : :2019/01/21(月) 16:24:11.08 ID:Y4OFOhhu0.net
>>903
それは選択肢を作ることにはならないな
立候補して政党作らなきゃ意味がない

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:24:34.08 ID:YG9LOq3T0.net
>>906
ごめん全然意味分かんないwwwwwwwwwwwwwwwwwww

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:24:54.44 ID:/Tg4t/lY0.net
>>900
民主政権誕生前は自民と比較する対象がなかったから誰もなにも言わなかっただけだぞ
日本もようやくアメリカのように与党と野党が同じ土俵に立って戦う時代がきただけの話

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:25:02.28 ID:YG9LOq3T0.net
>>909
他に方法が無い

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:25:12.98 ID:y5A78WCU0.net
吐いた嘘や詐欺で言ったら歴代トップだな
新聞の減税で日本国内のマスコミの買収してなかったら
間違いなく半年も政権もってねえわ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:25:47.39 ID:Uo2lvpqB0.net
>>905
んだ それくらい、正に国家百年の計を考えた政治をしてる

915 : :2019/01/21(月) 16:26:13.68 ID:Y4OFOhhu0.net
>>910
お前も選択肢が無いこと認めてんじゃん

その結果自民に入れるか野党に入れるかの違いな
問題なのは今現在選択肢がないこと、

スレタイに戻るわけ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:26:42.92 ID:/Tg4t/lY0.net
>>904
意外と新人に世襲負けてるよ
県連が決めることだし世襲に対する反発も結構あるんだよ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:27:09.89 ID:+pUnO5nY0.net
>>3
「これ」って言ってるやつがみんな同一人物なのは何でなんだぜ?

918 : :2019/01/21(月) 16:27:10.94 ID:Y4OFOhhu0.net
>>912
分かってるから言ってるのな
選択肢を作れなんてものは理想ってこと

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:27:12.69 ID:gk7SY3KOr.net
野党は中韓側の目線で安倍を叩いているから
日本人として安倍を批判する政党が出てくればいいのに

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:27:34.29 ID:1Ey95fbe0.net
自民党以下の野党が悪い

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:27:38.57 ID:CwNA4uudK.net
サヨリベ以外の人たちがサヨリベに一番聞きたいのは
なんでこの日本でサヨリベなんかやってるの?ということ

日本人のサヨリベ・親が外国人なサヨリベ・帰化したサヨリベ
これらから何人かづつ抽出して、彼らがサヨリベに転んだきっかけや
日本での暮らしをクローズアップして欲しい
結構需要があると思う

なおサヨリベの外国人はどうでもいいです
祖国にお帰りください

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:27:49.95 ID:dPynB02k0.net
グローバル派が支持してんだろう  保守派、右翼が支持してたら相当なバカw

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:28:35.71 ID:iUrX2w4y0.net
>>911
同じ土俵というなら安倍は真っ先に引きずりおろされるクズで無能だわ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:29:08.88 ID:x/1fAXOl0.net
>>918
理想じゃなくてそれが民主主義の基本だろ・・・
今現在選択肢が無いのはこれまでの国民の選択の結果や

思考停止でアホな二世三世支持してきて選択肢が無いってのはふざけてるわw
そりゃああるわけねーよw

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:29:20.88 ID:YG9LOq3T0.net
>>910
選択肢が無い場合、状況に絶望して選挙に行かないか
少なくとも選択肢が無いということだけでも表明するために野党に入れるかどちらかでしょう
(毎回政権が変わったりすれば当然政治家は与党も野党も切磋琢磨しなければいけないわけだから)

なんでわざわざ与党に入れるんです?
その行動に何か意味あるんですか?wwwwwwwwww

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:29:27.21 ID:F05dM3VYd.net
>>884
甘いよ
昔まさかと思ってたら●の個人情報流出事件で政党関係者や大企業
米軍施設や大使館からの組織的な書き込みが発覚している

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:29:44.10 ID:/Tg4t/lY0.net
>>923
願望言われても仕方ないんだがなぁ
野党にそれだけの力がないだけじゃね

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:29:49.20 ID:K15WvCoQ0.net
レーダー照射問題次第では統一地方選は自民惨敗かなw

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:29:51.29 ID:KceVc23D0.net
打倒安倍に成功しても何の策も無い馬鹿が立てるスレ。
民主が何をしたか?反省がない馬鹿は妄想がお好き。

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:31:12.38 ID:g2oBZDf40.net
ミンスは既に死んでる
気づこう

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:31:21.12 ID:b9x6EUUt0.net
愛国とか民族主義とか嫌いだけど理解はできるんよ
それで安倍を支持するのだけがまったく理解できない

932 : :2019/01/21(月) 16:31:52.17 ID:Y4OFOhhu0.net
>>924
じゃーその思考をフル回転させてお前が安倍倒してみろよ
お前らがそれを望んでんだろ?

思考停止して逃げるなよ
選択肢はあるんだもんなw

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:32:03.59 ID:g2oBZDf40.net
かつてミンスであったという恥ずかしい前科は消えない

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:32:16.97 ID:YG9LOq3T0.net
>>931
完全に日本壊しに来てるよね

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:32:41.92 ID:4L1PITOP0.net
>>926
その頃から比べてもさらにオワコン化してるしなー5ch(2ch)
アフィブログの方がまだあり得る

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:33:25.02 ID:iUrX2w4y0.net
>>927
野党が無能って願望にとりつかれてんのがお前だろ
自民が70年省庁監督の立場にありながら摘発できなかった不正を
野党がいくつ見つけたよ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:33:43.32 ID:YG9LOq3T0.net
>>932
お前はこだわりがあるんだろうけど
反与党的な自分のような人間にとって安倍はどうでもいい

打倒する気もないし、どんな政策だろうと気にもかけない
単に与党だから(すくなくとも一回)交代してほしいだけ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:35:15.78 ID:/rOJmsiOd.net
選択肢がない ✖︎
選択肢が分からない 〇

何でわざわざ労働者の自分を苦しめる資本家政党に投票するのか理解に苦しむ
そんなに肉屋を支持する豚になりたいのか

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:35:34.44 ID:LpN6gQTQM.net
国を売りたいチョンモメンが支持してる

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:35:52.79 ID:iUrX2w4y0.net
省庁と共謀して国政腐らせるか、
あるいは本気で監督できないかしかないのが自民党
改革を抵抗されたのを国民が応援しなかった
国民が政権交代に慣れていないせいで崩壊したのが民主党

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:36:12.08 ID:J0Ds0Dhv0.net
>>1
レーダー支持だろ
政治は民衆のレベルを超えることがないからな

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:36:19.52 ID:F05dM3VYd.net
>>935
たしかにね
アフィブログの運営が政党後援会関係者とか発覚もあったな
その連中が実利のついでに与太を書き込みしてても何ら不思議ではない

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:36:39.87 ID:/Tg4t/lY0.net
>>936
野党が無能ってのは国民の評価だよ
それが安倍長期政権であり選挙結果だろ
妄想膨らませる前に現実見ようぜ

944 : :2019/01/21(月) 16:37:10.59 ID:Y4OFOhhu0.net
>>937
お前がそう考えるように
国民は受け皿がない限りは与党に投票するだけ

945 : :2019/01/21(月) 16:38:19.84 ID:Y4OFOhhu0.net
国民だって安倍政権が最適なんて思ってないからな
過去の政党よりはマシと思ってるのに過ぎない

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:39:19.01 ID:iUrX2w4y0.net
官僚はお勉強いっぱいしてるんだから優秀に違いない
だから民主党のほうが難癖付けてるんだろう
という幻想に負けたのが民主党

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:40:00.81 ID:9heKr7Qb0.net
政策の不備を野党のせいにしだしたからこの政権もうダメだ路

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:40:03.06 ID:x/1fAXOl0.net
>>932
じゃあお前も野党ガーとか選択肢が無いとかもう言うなよ
現状はこれまでの国民の選択の結果なんだから
素直に受け止めるべきや

選択肢が無いとか野党がだらしないことにお前も責任を負ってるんやで

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:40:07.90 ID:Zc5/5SmNM.net
支持者ではなくカルト信者だから
洗脳はなかなか解けないよ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:40:10.91 ID:YG9LOq3T0.net
>>944
別に受け皿が無い場合わざわざ与党に投票する理由はないだろ
なんで与党をそこまで貶める必要があるんだ?

与党はちゃんと選ばれているんだよ、つまり俺やお前が知らないだけで安倍には何かいいところもあるに違いない
錯覚かも知れんがそれが現実なのだから受け入れてやれよ

ただ、自分にはそれがさっぱり分からんので与党は支持できん
仮に民主党が与党であってもだ、どっちにしてもきちんと説明できるほど「良く」は無いからな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:40:24.05 ID:107hr68S0.net
ネットで声が大きいのはサポだけ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:40:27.12 ID:4L1PITOP0.net
>>938
内部留保の労働者還元とか言ってる共産党
https://www.jcp.or.jp/akahata/keyword/282_inc.html
は経済音痴すぎて怖いですよ・・・
正直レベルの低さに絶望します

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:40:45.91 ID:5NAYJx3N0.net
FNNが週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は、2018年12月より4ポイント余り上がり、47.9%だった。

マジでこの国頭おかしい

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:42:00.08 ID:iUrX2w4y0.net
>>943
議席獲得率だけを根拠に得票率をわざと曲解するのをやめろよ
選挙が国民の評価だというなら自民党は2割しかとってない

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:42:11.06 ID:z37NsCmm0.net
>>942
つまり5chは組織的な工作の庭ってことか

プロ相手にレスバトルしても意味ないんじゃないの?

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:42:20.60 ID:Qps7JKm60.net
北やソビエト以下の対応してる政府が不正選挙やってないとでも?
安倍になって今まででは考えられないようなことが毎日起こってるだろ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:43:31.95 ID:/Tg4t/lY0.net
>>954
自民の2割よりたくさん投票されてる政党どこにあるの

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:43:58.51 ID:4L1PITOP0.net
>>953
最近の世論調査だとゴーンへの対応めぐる
>勾留が長期間にわたることや弁護士が立ち会わない取り調べに、海外のメディアから批判
http://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/
でNHK調査だと
>日本の司法制度をどう思うか聞いたところ、「問題はない」が31%、「見直すべき」が21%、「どちらともいえない」が41%
って結果が出たのが一番キツいな個人的に

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:44:41.66 ID:uThMsHsMd.net
今までは何か問題が明るみになれば解散か辞職かしていたはずなのに
今じゃ黒を白だと改竄して平気な顔で居座ってる
そして国民も一時だけ問題視して喉元過ぎればあっぱらぱー
もう終わってるよこの国

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:45:17.41 ID:gEjkqnPW0.net
自民党の得票率25%を考えると消極的支持の人が多いんだろうな
この消極的支持の人が投票しないと、大企業や公務員とその家族で25%持っていかれて当選しちゃう

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:45:49.00 ID:43cRLKCDM.net
そして誰もいなくなった

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:47:15.54 ID:x/1fAXOl0.net
最後まで埋めろよw

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:48:30.95 ID:4L1PITOP0.net
>>955
ステマ案件みたいなのはなんJとかいくと見れるよ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:51:35.38 ID:afW63fkNM.net
カルト宗教にとって教祖の言葉は絶対正しい

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:51:53.85 ID:n0/iOyg60.net
大本営発表をやり始めたらもうお終い、滅亡直前

ミッドウェー海戦後の大日本帝国
義和団の乱後の大清帝国
長州の乱後の徳川幕府
蝦夷大乱後の北条家
黄巣の乱後の大唐帝国
赤眉の乱後の新
陳勝呉広の乱後の秦帝国

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:52:17.23 ID:z37NsCmm0.net
>>963
それを疑ってるわけじゃなくて
向こうが工作目的で書き込んでるんだとしたら
どんなに議論しても無意味なんじゃないのか?って話だよ

罵倒したところで何が変わるわけでもないだろうし
「悪口いわれた!くやしー!もう書き込むのやめた!」なんてなるわけないでしょ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:52:52.52 ID:x/1fAXOl0.net
>>966
ええんやで・・・
どうせ暇つぶしなんだから

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:54:08.24 ID:iUrX2w4y0.net
公文書捏造野郎側に立ったつもりで現実見ろ、とか何の冗談かと思うよ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:54:21.30 ID:z37NsCmm0.net
>>967
なるほど
ガス抜きにはなるのか

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:56:22.98 ID:Ne6TWGy30.net
愚の骨頂の日米開戦も9割以上支持してた真性のアホ民族

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:58:34.06 ID:4L1PITOP0.net
>>966
そもそも議論で罵倒って議論自体を無意味にしてませんかね、それw

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:59:33.06 ID:/Tg4t/lY0.net
>>970
アメリカもイラク戦争8割以上賛成してたけど
今は間違ってたが半分以上だしどこも似たいようなもんだよ

973 : :2019/01/21(月) 17:01:37.30 ID:Y4OFOhhu0.net
>>948
こっちは素直に受け止めてる側だろwww www www

お前ら反安倍は今に不満があるんだろ?
選択肢は自分で作るものと叫ぶなら早く変えてみなって

ちなみに今現在まで何も変わらず三選な

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:02:20.00 ID:2sSHCvhw0.net
支持者はカルト信者だから

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:02:22.36 ID:5cnKThfP0.net
冗談抜きで自民党だからってだけ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:02:29.90 ID:ibC7x++1M.net
>>952
家畜奴隷のバカウヨはペテン師のほざく経済学を信仰するかwさすが低学歴w

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:03:09.09 ID:tOWxhgJK0.net
官製相場作ってくれてるやん

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:03:23.50 ID:DtsK7GCDH.net
>>938
豚が魚屋支持してどうすんだよ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:03:26.03 ID:4L1PITOP0.net
>>976
経済じゃなくて会計ね
バランスシートの見方くらい勉強してくれ、頼むわ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:03:28.50 ID:z37NsCmm0.net
>>971
レスのやり取りね
そのレスのやり取りの中に議論する者もいれば罵倒する者もいる
議論=罵倒なわけでないって書かないとわかんないもんか

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:04:24.57 ID:uo1S6V7na.net
ケンモメンは大手勤めのエリート集団なんだから
大企業優遇の自民に入れるのは当たり前じゃないの?

自分の生活のこと以外とかまじでどうでもいいじゃん?

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:05:18.95 ID:YG9LOq3T0.net
>>973
民主党時代には民主党時代の不満もありますよ
だけど政権交代したから次は安倍政権の不満を述べないといけないでしょう
常に批判を受けて政治と言うのは行われるものです、少なくとも自分は国粋主義者や全体主義者ではないので

安倍政権が倒れたらいつまでもグヂグヂと欠点をあげつらわないことだけは約束します
ま、個人的にですけどね

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:07:10.75 ID:0FzkHMwD0.net
消去法で自民党しかなかったから

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:07:17.48 ID:4L1PITOP0.net
>>980
マジレスすると書かれてないところまで汲み取ると逆に論点がブレるから、書いてあることだけに焦点あてた方がいいんじゃないのかな

揚げ足とっただけだよスマンねw

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:07:37.37 ID:YG9LOq3T0.net
過去の政治の良かったところは遺産として継承すべきでしょう
悪かったところは忘れるに限ります、これって保守主義なのかな?進歩主義なのかな?

どっちにしても民主党政権の良い思い出が自分に残っているように
安倍政権の良い思い出も残ると良いですね、そのために政権交代を目指すのです

986 : :2019/01/21(月) 17:08:02.83 ID:Y4OFOhhu0.net
>>950
受け皿がないから必然的に自民なんだぞ
国民にとって選べる政党は自民しかないんだから

受け入れてるから自民を選んでんだぞ
全てじゃないが移民政策とか普通に評価してるからな

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:08:16.25 ID:fo41m0fMM.net
それでも民主時代よりましだから

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:08:30.10 ID:x/1fAXOl0.net
>>973
素直に受け止めて無いから受け皿が無い!選択肢が無い!ヤトウガーとか言えちゃうんだよw
自身の責任なんてこれっぽっちも考えてないやんw

多分お前みたいな無責任な奴が多いから無責任な政治家が選ばれるんやと思うで

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:08:52.97 ID:RMUd4mOd0.net
僕は最近、つくづく日本という国に愛想が尽きて
(政治も経済も学術も文化も倫理も教育も、何もかもがもう駄目だ、救いようがないと)
こんな国は一刻も早く消えてなくなったほうが
世界の人々のためだ、と思うようになった

安倍はそんな僕の気持ちに応えてくれそうなのでね

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:09:58.16 ID:/Tg4t/lY0.net
>>985
民主政権がよかったところなんて真面目に考えてもないから困るんだよなぁ

991 : :2019/01/21(月) 17:10:46.93 ID:Y4OFOhhu0.net
>>982
少なくとも安倍政権を肯定しているわけな
一方で受け皿がないことも選択してる理由の一つ

選択肢がないことは他にも述べてるよな?
ここはなぜ安倍政権なのかを語るスレ、野党の不甲斐なさを避けては通れんよ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:11:19.82 ID:ln7ZlNaE0.net
小選挙区制が続く限り、第一党が勝ち続けるでしょうね
自民党という巨大政党を上回る票を得られる政党はなかなかでてこない
比例制なら話はかわってくるんだけどなあ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:11:38.16 ID:GpCQk4Vo0.net
>>988
じゃあ結局のところ安倍でいいじゃん

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:12:22.52 ID:/Tg4t/lY0.net
>>992
小選挙区制のおかげで民主政権が誕生してんのになにいってんだこいつ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:12:39.11 ID:rupyXyTq0.net
石破に変えることが不可能だから

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:13:05.50 ID:YG9LOq3T0.net
>>986
与党を選びたいのでなかったら、わざわざ投票に行く理由は無いよ
単純な話、何もしなくても与党は与党なのだから

投票にはいくつかの動機があるけど
1.投票したい候補者政党がある(ので投票する)
2.投票したい候補者も政党もない(ので選挙に行かない)
3.投票したい候補者も政党もない(のでそのことをだけは表明したい、という方法は野党に投票しか現状無い)

この三つに集約されるはずです
今の日本では2>1>3になっているようですね

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:13:24.16 ID:4L1PITOP0.net
二大政党制へお膳立てしてきたもんなんだよな

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:14:04.41 ID:GpCQk4Vo0.net
>>996
その理屈はおかしい
今の野党が嫌いだからというのもいるだろ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:14:04.52 ID:x/1fAXOl0.net
>>991
受け皿が無いのも野党がだらしないのも国民の選択の結果やろw
まずはそこからやぞw

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:14:21.56 ID:GpCQk4Vo0.net
>>999
じゃあ安倍でいいじゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200