2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア、在日米軍全面撤退を要求へ [709039863]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:00:14.86 ID:qgQsdbTX0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
毎週日曜夜のロシア国営テレビの人気ニュース番組
「べスチ・ニェジェーリ」は20日、2週連続で日ロの平和条約締結交渉を特集、
看板キャスターのドミトリー・キセリョフ氏が日ロ間にはロシアと中国との間にあるような友好関係はないとして、
真の友好関係構築のためには日本からの在日米軍撤退のような行動が必要だと強調した。 (共同通信=太田清)

 キセリョフ氏はまたロシアでは「90%の国民が(北方領土を含む)クリール諸島引き渡しに反対している」
という「クリール諸島・コンセンサス(複数の人の意見の一致、ロシア語でもこの言葉を使う)」があり、
「仮説としても、プーチン大統領がこれを無視することはありえない」と、プーチン大統領が引き渡しに同意する可能性はないとした。

 22日の日ロ首脳会談を前にロシア・メディアでは日本の領土要求に対する強硬姿勢が一段と強まっている。
「べスチ・ニェジェーリ」は前週の主なトピックを取り上げるニュース番組で、
キセリョフ氏はロシア政府が対外宣伝の強化を目的に新設した国際通信社「今日のロシア」社長に
任命されるなど、プーチン政権との関係が深く「クレムリンの代弁者」とも称されている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00000001-yonnana-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:01:11.69 ID:pv/noqeZ0.net
ゴミみたいな島のためにこんだけ調子乗れるってすごいな
こんな本性見てまだ話し合うつもりかよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:01:23.23 ID:BmyHeh430.net
これ半分大阪城の二の丸を埋める用に要求されたもんだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:01:24.07 ID:H6Fk6cXtr.net
こいつ調子のりすぎだろ
やっちゃいますかねアメリカさん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:02:58.53 ID:KLYJJG8LM.net
じゃあロシアからもロシア軍撤退させろよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:04:16.05 ID:nvtI31f70.net
ロシアが米軍引き上げを要求した!やはり日本の基地は必要だ!!!!!ってまた病気の人が喜びそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:09:10.80 ID:6QkEeHdEd.net
プーチンが直接自分のペットのトランプに言えばいいだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:09:37.07 ID:0SUjK6zL0.net
開発は中国にでもやらせろ 漁業権は返上いらない
当然経済協力や平和条約締結ってするわきゃ無い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:09:55.73 ID:k36wGV+C0.net
マジじゃねえか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:10:32.50 ID:5NAYJx3Nr.net
>>2
そもそも国内に他国の軍駐留させてるほうが異常だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:10:34.68 ID:QGU6yS9hd.net
あと100年寝かせたら?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:10:36.11 ID:KL5zc2060.net
リトビネンコ事件とか見ても、あんなクソゴミ国家と真の友人になれるなんて思ってる日本人はいねーよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:11:01.16 ID:z5aK9IKj0.net
ロシアに勝てない腹いせに韓国を攻撃
日本政府です

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:11:12.26 ID:LH+T6bZn0.net
そりゃそうだわな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:11:18.69 ID:Wl09LmHS0.net
調子乗りすぎだろ。経済制裁ぶちかませ。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:11:52.11 ID:5ZmKcAQtd.net
ロシアは日本征服の夢捨ててねぇな
二次大戦でアメリカ介入してなかったら本土もドイツみたいになってたな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:13:01.60 ID:KL5zc2060.net
>>15
日本ももうしてる
実際ロシアは欧米各国からの経済制裁と原油価格の下落で経済はかなり落ち込んでる
だから安倍はそこがチャンスと思って北方領土問題切り込んだのだろうが
サハリン2の思い出が蘇るだけだわな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:13:45.60 ID:6Znml4jRa.net
>>13
それでアメリカが味方してくれると信じてたりな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:14:20.68 ID:ly8GJcJb0.net
ごもっとも過ぎで草
本当外交においで日本以上分かりやすい国はないと思うわ
絶対に防御できない弱点を誇らしげに文字通り世界に晒してる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:14:57.58 ID:NOfyp7Y7x.net
イキってるけど沿海州や外満州の領土問題に火がついたら
日本の利になりそうだな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:18:59.47 ID:fGMeBXaid.net
アメリカは日本との友情のために居てくれてる
損得勘定じゃないんだよ
真の友好だ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:20:01.81 ID:F4lHD20k0.net
あわよくば侵攻する気満々やん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:21:26.45 ID:Xd5LTBuT0.net
グロムイコ覚書と同じ話であって日ソ共同宣言は履行されんのよw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:24:41.03 ID:2/7aaC+Id.net
ロシアと友好ww

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:25:39.45 ID:lXQJuBDe0.net
北方領土には米軍基地置かない、は日本側が提示する密約にでも含まれたんか?
沖縄に知られるとまずいからw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:32:29.94 ID:H5LVXp3w0.net
だからコイツらと平和条約なんて無理だって
仮に結んでも、北海道切り取れるって時にはさらっと破るから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:33:27.38 ID:IiIviNA30.net
北海道は飯もうまいし旅行にいいから絶対防衛だろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:34:07.99 ID:plefIa8bp.net
おまえら気づいてないかもしれないけど
これ日本に対して言ってる話じゃないから
日本の頭越しにアメリカに言ってる話だから

なーにが外交のアベだよw
国際社会からどんどん影薄くなってるじゃねえかよw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:34:09.70 ID:Iu5vENsD0.net
これが正論だろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:35:54.45 ID:plhQogl/0.net
まったく交渉出来てないやん
こんな無能な政府いらねえぞ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:36:48.36 ID:IymoBCxy0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
安倍さんはこれでもロシアに行くの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:38:11.84 ID:GIXJi/+7d.net
やっぱり在日米軍って抑止力になってるんだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:39:12.16 ID:wz+Lmumed.net
政権取り戻した時のアホの安倍みたいな感じだな死ねば良いのに

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:41:08.11 ID:5NAYJx3Nr.net
>>32
北方領土返還に対する抑止力になw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:41:19.30 ID:IpCJU9nVd.net
なんでみんなが薄々感ずいていること口に出すかなあ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:43:06.81 ID:IymoBCxy0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
本当に明日の首脳会談ってできるの?
仮に安倍さんがロシアに行ったとして、色々言われるだけじゃね?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:45:41.25 ID:jXdKtJ9Ep.net
外交の安倍とか言い出したアホは誰なの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:46:05.38 ID:N7eOT7zj0.net
>>13
まあ国民というかジャップにはその方法が有効だから仕方ないね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:47:02.91 ID:bJHVIVYEd.net
どうせ征服されるならロシアがいいなぁ
女の子可愛いし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:47:55.81 ID:/bU8WUvqd.net
成果あげようとした結果www

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:48:11.07 ID:Iu5vENsD0.net
経済がチンプンカンプンだからしょうがなくて外交の安倍って言うんだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:48:37.53 ID:TSuIa/BE0.net
プーチンは良い問題提起をしてくれていると思う

安倍や外務省、また枝野など一部の野党もネオコンの操り人形に過ぎない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:51:19.86 ID:IymoBCxy0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
明日の首脳会談は歴史修正主義者を断罪することになるんだろ
それはそれで楽しみだけどな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:53:38.53 ID:DYoxOPgV0.net
>>41
外交もチンプンカンプンなんだからそろそろ次のニックネームが必要

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:55:03.87 ID:HZCWGKmAa.net
なめられ過ぎワロタw
これがどういうことか分かるか?
在日米軍はロシアが平和的に活動する分にはロシアには関係ない存在
関係があるのはロシアが日本侵略する場合しかない
ロシアも馬鹿じゃないからこんなことは当然分かりきってる
つまり侵略してやろうかという脅し。ほとんど限界ギリギリの侮辱

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:56:38.14 ID:/Bp/BPc+0.net
隣に韓国がいてくれてよかった
他にマウンティングできる国が周辺にいない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:58:08.75 ID:KYGyYiaR0.net
外交の安倍(核爆嘲笑)
内向のドベだろw
しかも日本政府全体がな
ロシアも気に食わんけど、そもそも外交できるような人材もいないこの国が本当終わってる
竹島すらちゃんと解決する気もないくせに、よく北方領土でロシアと渡り合おうとしたもんだな
さっさと鎖国しろよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:59:40.01 ID:e5e4UKpx0.net
どうすんのこれ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:02:06.68 ID:yXlVMXZsM.net
これはアメリカ軍北海道に駐屯まで出てきたな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:06:09.50 ID:iruwjSxQ0.net
フサフサの安倍がハゲのプーチンに勝てるわけがない
人類の勝者は常にハゲ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:09:03.46 ID:dvnS2ef90.net
侵略国家ロシアより安倍を叩きたいのがケンモメン
正義ではない
憎しみで動いているのだ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:11:32.65 ID:TSuIa/BE0.net
>>51
ロシアは常にアメリカ(ネオコン)の侵略を受けている
ロシアは抵抗してるだけに過ぎない

さすが統一協会アホウヨというしかない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:12:00.87 ID:tpydRpNl0.net
侵略する気満々だなおいw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:13:55.93 ID:4shBZUDva.net
5兆融資して0島返還が成果ってマジ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:15:45.19 ID:L5VKCDDAd.net
これもうロシアは世界最大の平和国家だろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:17:02.71 ID:YIM++l1Ld.net
>>53
負ける気満々かよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:17:31.80 ID:XkStpNXP0.net
まずは主権国家になりなさい自立しなさい
話はそれからだ坊やってことだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:17:39.91 ID:ZqIkEhn80.net
無茶振りで北方四島を諦めさせる作戦か

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:18:10.82 ID:5NAYJx3Nr.net
在日米軍撤退は、ウヨクもサヨクも望むところだろ

「愛国者」ならな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:18:13.54 ID:tpydRpNl0.net
>>58
まあブラフってのはそういうもんだ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:18:33.00 ID:J6zQ6v1Q0.net
>>47
必要なのは人材じゃなく武器な
いつだって暴力が支配してきた
それが事実

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:18:46.68 ID:6w+UrQIEM.net
>>1
米ロのジャップ侵略戦争始まったな

もちろん安倍は真っ先に逃亡

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:19:12.87 ID:5ZmKcAQtd.net
ロシアは北海道狙い続けてるからな
日本が隙見せるのずっと待ってる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:20:18.60 ID:dbfSVWv40.net
一旦追い出して返してもらったあとまた米軍戻ってきてもらえばいいじゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:21:15.72 ID:UHbbwykP0.net
まあ単純に領土を引き渡した結果、その土地に仮想敵の米軍基地を置かれてしまいました
ではメンツが丸つぶれだからな。それを恐れてるんだろうロシアは

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:21:43.88 ID:zj+3BbEV0.net
元共産国の盟主なのに100%ではないところがミソだな
シベリア送り、島流しにされた現地民は返還に微妙な立ち位置なんだろw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:27:21.09 ID:fo41m0fMM.net
友好関係なんか築く必要無いよ
露助は無視でいい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:35:34.53 ID:kE/3dywi0.net
>>17
> サハリン2

それがあるからプーチンも安倍ぴょんを鴨と見てるのかな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:42:30.88 ID:cSujojL40.net
これでもまだ「悪っぽいキャラが立っててプーチンかっこいい!」ってやつがいるんだろうか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:47:44.54 ID:pVwfjVgid.net
日本と戦争する気満々でワロタ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:49:52.03 ID:9NVb1kG+0.net
アイヌはロシア先住民

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:49:53.16 ID:sD6R83Qp0.net
5年前クリミアにロシア軍送ってクリミア共和国として強制独立強制ロシア編入成功したしな
ロシアが最近アイヌをロシア人認定したがアイヌ共和国として同じことやる気だろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:50:30.37 ID:11Fp5dEW0.net
どんどんエスカレートしてるやん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:50:41.14 ID:Cu6jmYYup.net
安倍総理が寝た子を起こした⁉︎

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:50:43.08 ID:9NVb1kG+0.net
ゴールデンカルビ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:51:21.07 ID:5NAYJx3Nr.net
>>69
安倍よりはるかにカッコイイだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:52:30.86 ID:1+mKVTlE0.net
金ほしいくせになんでこんな強気やねん
どうせ返ってこないんだ平和条約なんか結ばなくていいだろもう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:53:32.74 ID:iYgjBtpH0.net
>>10
米軍は世界中に駐留してるけど?
国連軍含め貢献度世界一なんだから当たり前

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:56:11.08 ID:5eOlxFOy0.net
これはロシアにつくわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:56:43.13 ID:cSujojL40.net
>>76
こういう反米こじらせてるだけの人種にも支持者いたわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:57:29.01 ID:Zfw6ub7Ia.net
調子に乗っちゃだめーw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:00:11.02 ID:XoteoRz3r.net
ロシアとの友好関係なんて夢物語は辞めにしろ
右翼程本当はロシアの態度にキレないといけないのに何なの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:00:39.48 ID:seHRCOfv0.net
トランプの2期目があったら在日米軍撤退もありそうだけどな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:00:46.41 ID:eQtreTaW0.net
ロシア人がこれ言うのは何の不思議もないだろ
問題は安倍ちゃんがどう答えるか、そんだけ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:00:57.99 ID:6sT59Aue0.net
トラちゃんならOKしそう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:04:11.61 ID:/D6G8GLC0.net
在日米軍撤退は必要かもしれんな
安全はタダじゃないし自由には代償を支払わないといけない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:07:07.15 ID:cYEdAjfg0.net
寧ろ交渉決裂したら北海道の軍備増強する位言わねぇから舐められんだよ
相手が遺憾の意を表明する以外何もしてこないって分かったら少しでも毟り取ろうとするだろ
中国、アメリカ、韓国、北朝鮮、台湾、フランス、ロシアetcどの国も当たり前の事やってるだけ
日本がお花畑なだけだと思うけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/21(月) 16:14:45.47 ID:rxTtfRzts
ロシアの世論なんて日本には関係ないし
むしろロシア政府はロシアの世論を味方にしたいのかな
デモもやらせかと思うくらいタイミングがいいけど

それより気になるのが日本政府がもしかしてロシアと北朝鮮の武力を恐れて譲歩してるんじゃないか
とかで、弱みになると相手は調子にのって余計に武力を高めるだろうから脅しには屈しないようにしてほしい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/21(月) 16:17:17.25 ID:rxTtfRzts
「日ロ間にはロシアと中国との間にあるような友好関係はない」

ロシア「中国にしたように経済援助をして発展させてくれ、中国のように武力を高めるから」

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:10:38.63 ID:LMEERSjY0.net
露助「Easyモードで遊びたい」

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:11:55.31 ID:dPynB02k0.net
昔ニコニコの動画で見た。 ロシアの専門家が言ってたわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:16:11.38 ID:seHRCOfv0.net
>>84
「返還後の北方領土には米軍基地を作らせません」
という約束すらできないだから絶望的だな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:29:12.25 ID:pniL9kat0.net
安倍はどこのスパイなのかはっきりしろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:02:16.20 ID:vXeIpDp1M.net
やっちゃえ、アメリカ!

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:02:50.22 ID:94fsXkgta.net
ネトウヨどうすんのこれwww

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:04:31.58 ID:D/dr0PNR0.net
無理なの解ってて要求してるんだろうが
狙いはイージス・アショアの導入キャンセルさせたいんだろうな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:04:50.72 ID:qy/ocJNe0.net
>>22
核が出て来なければ結構強いんじゃないの自衛隊

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:05:31.67 ID:eTLRFqmg0.net
敵国条項発動をチラつかせて米軍撤退要求
まるでパヨクだなwwww

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:09:41.45 ID:eTLRFqmg0.net
フランスもジャップ解体に参加し始めたしww
集中砲火で食い物にされてるわけだ
なぜってすぐ金だして弱いからだ
ロシアは何もせず3000億を手に入れている

これらすべての責任はクソパヨ九条教徒と
反コイケ主義者たちにある

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:10:10.02 ID:2zuRyHf80.net
>>97
戦った事のない達人みたいなもんかねぇ
米海兵隊と諸島防衛隊のエアガン使った模擬戦闘じゃ一度も勝利した事無いらしいけど
あ、でもリムパックじゃ米軍機を実際に撃墜してるし強いかも

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:12:57.60 ID:OB/CBhcAM.net
>>98
在日米軍をありがたがってるウヨもどうかと思うけどな
三島由紀夫が生きてたら腰抜かすと思うわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:13:09.40 ID:eTLRFqmg0.net
戦争を終わらせる力の無ければ
継戦能力も無い自衛隊は北朝鮮にすら劣る
ゴミ貯め無価値な存在に過ぎない
戦争に耐えうるものでない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:13:14.11 ID:LDQZu5xy0.net
おい露助程々にしとけ
こっちが興味無くすことだって出来るんだぞそんな価値の無い島

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:13:58.64 ID:47I1kbYG0.net
>>10
敗戦国なんだけど?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:14:00.50 ID:dsf+yu45d.net
在日ざまぁ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:14:09.05 ID:LDQZu5xy0.net
安倍ぴょんが英雄になりたがってるのを利用されてんな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:15:07.39 ID:l3SonqGFM.net
ロシアのえっち

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:17:03.20 ID:eTLRFqmg0.net
>>101
反核九条という頭にウジのわいたクソ野郎が死滅して
全うな抑止力、戦争終結能力が得られない限り
米軍は生命線である

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:18:25.22 ID:b7JMCUuJM.net
>>20
頭お花畑なのん?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:22:49.51 ID:qbj6Y40h0.net
これもう半分平和条約が現代の不可侵条約だろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:23:00.85 ID:eTLRFqmg0.net
ついこの前までパヨクは
集団的自衛権すなわち軍事同盟権すら否定して
非武装一国平和主義というキチガイ思想を
誰にもはばかられず言っていた国だからなwwww
このようなキチガイの象徴のような国民なら
戦争は永久に大衆に降りかかるだろう

そんな勘違いしたクソゴミを米軍は守っていてくれたんだぞ
まさに菩薩だな、後光が透けて見えるわwwww

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:23:01.33 ID:VcFIS9Bn0.net
いずれトランプなら撤退しそう
もう少し待って欲しい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:23:13.82 ID:qbj6Y40h0.net
安倍ちゃんって再軍備したいだけっぽいし売国条約上等だと思ってそう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:24:34.77 ID:VqedvPtB0.net
ロシアは日本人にこびり付いた奴隷根性を甘く見すぎてる
普段威勢の良い安倍やウヨだって結局はアメリカ頼みの虎の威を借る狐だし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:25:31.67 ID:1Ge3exGQ0.net
在日米軍が日本の防衛の為にいると思ってるおサルさんたちw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:25:53.30 ID:UYnPDB3j0.net
全世界による日本割譲は順調だな
もしかしてまだアメリカが守ってくれると思ってる奴はいないよな?
近い将来に消えてなくなるぞ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:26:57.02 ID:eTLRFqmg0.net
ジャップという永久無能白雉に
9条オナニーをやめさせる手段が無い以上
俺はアメリカマンセーするのをやめないだろう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:27:59.11 ID:hMyj25wh0.net
アベゾウが英雄になるとか 絶対にあり得ないわ
バカで嘘つきが英雄になるほど世界は甘くはない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:29:51.28 ID:VqedvPtB0.net
自立するくらいな奴隷で居たいのが日本人なんだよ
ほんと甘く見すぎている

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:30:02.44 ID:1bqR7Xey0.net
世界一危険な基地がなくなるんだな
こりゃいいかも!

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:30:51.18 ID:eTLRFqmg0.net
テレビ豚「ウッキー今年は申年ー
アメリカ野郎は戦争をやめろーそれが平和主義!!」

オレっち「アメリカ様米軍をありがとう
このようなゴミくずをみすてないでくれて
日本はこのようなサルだけじゃない事を覚えておいてほしいのだ」

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:31:20.86 ID:3RxyA0/hM.net
ロシアがクリミア半島侵攻したときに北方領土返してもらえるかもしれないなとおもって
反ロシア的立場とらなかったのにな。全然返す気無いもんな。
ま、しゃーない。当てが外れることもあるわな。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:31:27.50 ID:x8QYVP9yp.net
そもそも日本はアメリカによる対ロ経済制裁の仲間なのみんな忘れてるの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:32:14.63 ID:j9EjZX+30.net
ID:eTLRFqmg0
なんか新しいネトウヨ論法だな
日本はもうだめだー!それはパヨクが悪いんだ!っていう負け戦を始めようとしてる
今までは日本最強!!!だったのにな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:33:27.02 ID:F1mp2CnBa.net
じゃあ四国に在ロシア軍基地を作ろう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:33:40.95 ID:TgF3fYD20.net
返す気はないと言われてるのと同じじゃん
再度棚上げしますとお願いしたら?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:34:41.51 ID:VqedvPtB0.net
>>124
家を追い出されて途方に暮れるニートみたいに混乱しているんだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:35:15.93 ID:dPynB02k0.net
米軍撤退させれば年に7000億円浮いて、北方領土に投資できるやんw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:35:40.42 ID:kz3K7VZxa.net
安倍ともどもどっかよそでやれよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:36:20.89 ID:iuCeGr0IM.net
はやくCIAに暗殺されんかな
この戦争犯罪人の子孫

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:37:00.70 ID:h/yBLF6K0.net
やっちゃってくださいアメリカさん!

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:37:28.54 ID:Gk8z3gpZ0.net
平和条約結ぶ気すら無いだろこれ
プーチンも足繁く通ってくる安倍にウンザリしてるんだろうな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:39:06.53 ID:VqedvPtB0.net
まあここまでロシア国民が反対していたら返還はまず無理だろう
プーチンの政治生命が絶たれるだろうし

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:40:16.86 ID:f3xhQwNip.net
無理難題でワロタ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:40:21.22 ID:eTLRFqmg0.net
>>124
俺ほど反日教組、反マスゴミ、反九条、核武装論者の
一貫したネトウヨは居ないとおもうがwww

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:43:00.77 ID:8dIFIef9a.net
>>108
海兵隊は守りの部隊じゃないけどな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:43:40.39 ID:20+Wahh80.net
>>63
正直ロシアが手に入れるのは北朝鮮でも良い気がするが、絶対に欲しがらないな。不思議

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:44:00.82 ID:8dIFIef9a.net
>>78
日本は韓国以下の扱いだけどな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:45:22.93 ID:8dIFIef9a.net
>>137
北方領土は海産物資源が凄いから

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:45:46.07 ID:seHRCOfv0.net
>>108
北朝鮮の核施設はラムズフェルドの会社が手がけ、イスラエルの顧問が入っとったしな
中国から軍事物資を支援してたのも瀋陽軍区の軍隊、江沢民派米軍産複合体の傀儡だよ

脅すのも助けるふりも一緒、まるでヤクザの三文芝居だ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:47:12.64 ID:fLXHcwL70.net
安倍が己の功名心の為だけに平和条約結ぼうとしてるから、プーチンが押し込んでくるのは当然
安倍晋三はやってる感しかないやつ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:47:26.10 ID:eTLRFqmg0.net
>>136
米軍には戦争終結能力がある
そして抑止力がある
日本はその力を借りて平和を維持する代わりに
シーレーン防衛のために居る
海兵隊と艦隊に基地を貸している

海兵隊がどんな戦力であろうがなんの関係も無い

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:48:22.16 ID:fLXHcwL70.net
>>142
海兵隊は攻められたらすぐに撤退するぞ
だって防衛を任務としてねーもん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:51:34.74 ID:0MQJT2FI0.net
日本もウクライナ経済支援するとかして嫌がらせしろよ
色々あるだろ嫌がらせのやり方

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:52:41.47 ID:eTLRFqmg0.net
まあ国民にキチガイ思想を吹き込むために居る
日教組やマスゴミといった利権集団に予算と利権を割り振るぐらいなら
米軍に使ったほうがましだって事だwww
あいつらはマイナスでしかない、純粋に日本人の安全の邪魔しかしないのだwww

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:53:22.81 ID:qBvQ3aWkM.net
数年前にガチ侵略したからな
平和条約もサラッと破っていずれやるだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:56:30.11 ID:L2EfVSc/0.net
スレタイ痺れるwwwww

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:58:18.65 ID:/8YoqzY1M.net
在日米軍撤退させれば教科書にのれるだろ
これはチャンスだぞ安倍さん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:00:36.76 ID:IymoBCxy0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
なんか、安倍らの集団がロシアに中国包囲網を持ち掛けたのが
話がこじれた原因なんだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:00:43.99 ID:O/kaA8GrM.net
ロシアってなんでこんな強気でいられるのか
クリミアに明確な侵略を行なって世界中をドン引きさせて制裁受けてただでさえ弱い経済がボロボロなのになんでプーチンは独裁を続けられるんだよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:01:26.16 ID:5NAYJx3Nr.net
>>144
ロシアはクリミア死守するけど残りのウクライナには関心ないし、支援しても嫌がらせにはならない
単に領土が欲しいならドニエストル共和国とかも併合してるはず

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:04:00.53 ID:QSlbILz60.net
>>132
平和条約結ぶつもりはあるだろう
ただ、北方領土は諦めろ
と言う、シンプルな話

安倍としては北方領土なんかどうでも良いから
日ロ平和条約は締結したい。

・アメリカ追随を続ける事が難しくなった
  トランプの後もどうやら軍産の復権は難しい
  北の問題でアメリカの強硬姿勢が再び軟化
  覇権の分散化をアメリカが本気で志向している

・日本がボーっとしている内に中国が地域ブロックの
 覇権を取ろうとしている。
  すでに平和条約を結んでいる中国に加えロシアと
  平和条約を結ぶことで上海協力機構で一定の地位を保つ
  その上で北朝鮮の開発利権に絡みたい
  (韓国はその辺で日本に牽制を掛けている)
  

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:04:43.87 ID:5NAYJx3Nr.net
>>122
アメリカに同調して日本も対露制裁しとるやん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:07:51.64 ID:i1OI/Rmy0.net
「なんじゃあいつらは」
「右翼じゃ」
「あいつらもアメリカのヒモか」
「ほうじゃ」

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:09:02.49 ID:8dIFIef9a.net
>>142
海兵隊は殴り込んみで守備はやらん
シーレーンとか海軍と空軍だろ
海兵隊は海軍じゃないぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:13:35.75 ID:5eOlxFOy0.net
アメリカもでていきたいのに安倍がやらない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:22:55.67 ID:yCFpRswDa.net
>>122
速攻で経済制裁やっていたぞw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:25:22.53 ID:38O915hUM.net
プーチンこそ真の日本の国士だろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:32:53.21 ID:g7A484DP0.net
本州四国は米軍に
北海道九州にはロシア軍に駐留してもらえばいいじゃん

沖縄には中国軍

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:41:04.03 ID:XBeEylI0d.net
これ今回は交渉決裂で良いんじゃないのというロシアからの助け舟だろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:41:53.62 ID:oZ5VY/eV0.net
ジャップの主権移譲は近いな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:43:21.28 ID:BEIpQ5IC0.net
70年ぶりに分割統治が実現しそう
例の画像通り関西は我々大韓民国がもらうがええな?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:44:56.21 ID:OtN8n1700.net
>>85
裏では話しついてるんだと思うよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:51:57.00 ID:+6nan2wG0.net
まぁでも外交ってこういうもんだろ
無茶ぶりで相手の様子を伺って、妥協点を探っていくのが正しい

日本はすぐ発狂するけど

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:22:33.98 ID:K4/zrKFu0.net
今回アベが突然北方領土の協議をしたのは不祥事隠しのためだけだからなあ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:58:48.16 ID:ax5YzdbCM.net


167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:02:02.18 ID:0ZELEju20.net
>>123
これって全く撤回してないのに話にも上らないという
不思議なことになってるよな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:11:45.13 ID:seHRCOfv0.net
>>167
最近じゃトランプがロシアのクリミア併合を容認しつつあるからな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:03:34.84 ID:cHVhm4KXK.net
2010年代後半あたりから東欧の国家もアメリカ軍とイギリス軍を国内に誘致して対ロシアに備えてるからな
ロシアは西も東も米軍と英軍に挟まれるのをかなり嫌がってる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:38:09.59 ID:cHVhm4KXK.net
>>97
それでもロシア軍相手なんて無理だろ全く勝ち目ない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:54:57.47 ID:jNFEGDXbM.net
敗戦国なんだから、アメリカのケツ舐めときゃええんだよ。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:55:53.41 ID:jNFEGDXbM.net
プーチンが北海道侵略したら、アメリカ静観しそうだよな。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:57:55.06 ID:ZNjmw9NA0.net
たとえ日本に返還しても主権はロシアだ
とか言ってるからしばらく放って置くのが正解だろ
焦ったら負け

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:59:52.08 ID:SobHFozC0.net
ジャップランドは独立国じゃないからな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:01:33.35 ID:etOd7ItZ0.net
>>2
ぉ国士様が単身奪還に赴いてくれんのか?
もちろん自己責任で

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:02:50.66 ID:vYT8sbAe0.net
なら返して貰わなくていいや

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:03:19.32 ID:3GJBPGKM0.net
プーチンいいこと言うなあ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:07:53.34 ID:VEgTvkwy0.net
法外な要求ふっかけてくる内は無理に解決させなくていいだろ
交渉は折り合い着くまで根気よくやらんと

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:11:42.15 ID:HRC0n2yA0.net
>>44
ガイの安倍

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:40:59.13 ID:c9EdHBy8M.net


181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:23:54.61 ID:ZxEs+eRwd.net
>>34
北方領土を返さないための無茶振り
を信じるとかオメデタイ馬鹿だな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:42:07.71 ID:4cf7YVBh0.net
アメちゃん「いいですとも!」→地獄絵図

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:07:40.99 ID:2I0+UFWo0.net
トランプに言って

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:39:41.20 ID:QUDJKq3E0.net
ロシア「在日特権を許さない!」

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:41:56.00 ID:/Jh31IXn0.net
ロシア経済ヤバイから北方領土ダシにゆすりにきてるな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:46:33.45 ID:dYNPq2HzK.net
ゴミアベが完全におもちゃにされてるじゃん…

総レス数 186
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200