2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ドラゴンボール超」米国5日間興収が23億円、ジブリ作品全てを超える [308532838]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:05:59.47 ID:v9UO84zjM●.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
2019年1月16日に米国公開した『ドラゴンボール超 ブロリー』が、大ヒットのスタートを切り注目を集めている。
 公開初日が水曜日だったこともありデイリーチャートで全米1位を獲得、続く木曜日も1位だった。週末も勢いは衰えることなく、金曜日には4位、土曜・日曜が3位。週末興行ランキングで全米3位につけた。

 20日までの累計興行収入は2100万ドル、日本円で23億円を超える。公開5日間だけで米国公開された日本映画の歴代3位につけた。2002年公開の『千と千尋の神隠し』をはじめとする全スタジオジブリ作品、『遊戯王』などのこれまでのヒット作を超えた。1位、2位は2000年前後に全米公開された『ミュウツーの逆襲』と『幻のポケモン ルギア爆誕』の2つのポケモン映画だ。
 日本アニメ専門のファニメーションによる1200館の中規模配給であったことから、ヴァラエティ誌、ハリウッドレポーター誌などの米国有力メディアも、『ドラゴンボール超 ブロリー』をサプライズなヒットとして取り上げる。

 『ドラゴンボール超』は、マンガ家・鳥山明のマンガを原作としたアニメの最新シリーズ。1986年から東映アニメーションによりアニメ化されている。海外での人気も高く、日本アニメの代表作として知名度が高い。
 『ドラゴンボール超 ブロリー』では原作では描かれなかった新たなストーリーを映像としたことから、公開前よりファンからの期待が高かった。国内ではすでに36億円を超える興行収入だが、米国ではそれに迫る勢いとなった。

 映画大国として知られる米国だがそれだけに競争が厳しく、「全米公開」と呼ばれる3000館から4000館規模での外国映画の上映はハードルが高い。日本映画でも2005年以降は2000館以上で上映された作品はない。
 その一方でここ数年、デジタルシネマを利用した短期間集中上映での日本アニメ映画の上映本数、上映館数が増えている。その存在感も大きくなってきた。こうしたトレンドを牽引するのがファニメーション、イレブンアーツ、GKIDSといったアニメーションや日本映画に特化した配給会社である。

 それでも『ドラゴンボール超 ブロリー』のオープニング1250館は、ファニメーションとしては過去最高、破格の規模の劇場数である。これまでの「ドラゴンボール」シリーズの人気から勝負にでたかたちだ。
 ファニメーションの賭けは、良いほうに大きなサプライズとなった。劇場数が絞られていたこともあり、初日、金曜日のスクリーンアベレッジ(1スクリーン当たりの平均売上)は5000ドル超えと、メガヒットのハリウッド映画並みとなった。
 
 メディアウィンドウの変化を追い風に、2010年代に日本アニメ人気が再浮上しているとされている。そんな潮流を『ドラゴンボール超 ブロリー』が示した。
 作品のタイトルどおりの「スーパー(超)」なヒットになったが、今後はどこまで数字を伸ばすかが焦点になる。

http://animationbusiness.info/archives/7069

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:06:32.18 ID:MrOmVzcp0.net
三浦大知すげー!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:06:38.87 ID:G4DosI/I0.net
ジブリよりブロリー

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:06:42.82 ID:xkfi5E1sd.net
在日として誇らしい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:06:59.66 ID:MJlWTG3f0.net
カメ波ー!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:07:13.62 ID:xywYnjQb0.net
もうジブリもブロリー出すしかねえじゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:07:57.48 ID:kQfZGQnea.net
GTとかいうカスは潰していいな
超が正史扱いになりそうで良かったよかった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:08:05.61 ID:6W6zGfnNd.net
ええな
アニメもうしないのか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:08:06.96 ID:4iv10SCZ0.net
タックス鳥山の笑いが止まんねえな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:08:26.94 ID:7Q4LlpWC0.net
ミュウツーVSブロリーやって更に倍ドンッ!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:08:34.09 ID:Gp47xLT/a.net
ドラゴンボールがすごいだけで日本人は凄くないからな?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:08:50.85 ID:h9D2aLsK0.net
さすがブロリーだと褒めてやりたいところだぁ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:09:19.36 ID:O9n31n1Y0.net
ドラゴンボールの何が面白いんだ?
ドラゴンボール世代だがフリーザ以降は糞だろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:09:22.51 ID:9P6eFFG10.net
これ半分ドッカンバトルのおかげだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:09:27.41 ID:/nn6l46Z0.net
少年時代やれよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:09:33.93 ID:H9nJPXsJd.net
フュージョン

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:09:34.08 ID:h/dFLsdi0.net
なんでブロリーがそんなに人気なのかわからん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:10:43.71 ID:DcHHAWKy0.net
ハリウッド「せや実写にしてみよ」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:11:15.92 ID:LoKai/ZVa.net
ブロッコリーが凄いんじゃないからな?
出てくんなよ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:11:31.86 ID:yXnPqmxt0.net
何週目かわからんがメリーポピンズが3000館1日で5億
DBが1250館初日の一日で7.5億だからなかなか凄いってどっかで見たぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:11:37.18 ID:7aCOxF67d.net
何が面白いのかわからないけど、みてしまうのがドラゴボ。
死ぬまで見てそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:11:39.53 ID:f6gIUI7ma.net
海外のドラゴンボール人気って凄いよな
エクアドルの人とかめはめ波って言葉だけで意思疎通して会話できたぐらいだからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:12:11.41 ID:CSZ0hgNLa.net
あの映画は戦闘シーン豊富で見てて飽きないわ
DBはこういうのでいいんだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:12:29.10 ID:evEl8hBn0.net
ミュウツーVSフリーザやろうぜ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:12:32.57 ID:eQT43K1m0.net
やれ!ブロリー!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:12:47.76 ID:A6ImaCEeM.net
>>18
https://i.imgur.com/gOZPvee.jpg

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:13:00.53 ID:aF4EABpU0.net
ワンピース笑には一生無理

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:13:01.16 ID:qicUh/OCd.net
見に行くか迷っていたけど行ってみるか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:13:05.51 ID:XvwPFucKd.net
サイヤ人の歴史また掘り下げた方がよさそうやな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:13:12.46 ID:iCv3W2Pz0.net
外人的にスーパーサイヤ人ブルーはありなん?
FF7やNARUTOが人気なのを見るに主人公が金髪なのが結構大事かと思ってたけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:13:31.41 ID:7M1tMeaK0.net
もう悟空を主人公引退させてブロリー主人公にしてやれよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:13:39.12 ID:T9wm62+x0.net
鳥山はキャラ作りが上手いわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:13:42.16 ID:GRxZdGPH0.net
>>13
は?
セル編の悟飯は最高だが?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:13:58.72 ID:G41VsGEed.net
え、ジブリって海外でも大人気なんじゃなかったのか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:14:10.23 ID:ouMdUxAj0.net
まあそらそうやろな
ジブリなんて知らんし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:14:18.92 ID:iruwjSxQ0.net
カメハメハ大王はアメリカの誇り

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:14:18.91 ID:yXnPqmxt0.net
>>18
鳥山「作者としてはえっ?でも現場のパワーに大いに期待してます!!」

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:14:24.34 ID:ddrMJ0Q/0.net
アンチざまぁ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:14:47.53 ID:KUvkzRYm0.net
外国でのブロリー人気は本物だな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:15:08.71 ID:U4OC4UCE0.net
ジブリがドラゴンボール作れば倍狙えるじゃん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:15:13.11 ID:6sT59Aue0.net
ブロリーすごい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:15:51.70 ID:MrOmVzcp0.net
>>24
画面が紫と白ばっかになる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:16:01.73 ID:A6ImaCEeM.net
東宝「ちゃんと作ればドラゴンボールって儲かるんだなw」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:16:11.40 ID:/MWojINb0.net
大人のアメリカンも見てんの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:16:33.16 ID:H9nJPXsJd.net
それよりアクアマン見たい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:16:45.71 ID:SukxXfXV0.net
でも内容的にアカデミー賞は絶対、無理だよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:16:47.90 ID:yXnPqmxt0.net
>>26
デンデ好き

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:17:36.48 ID:tLf+KIF10.net
頭空っぽの方が夢詰め込めるからな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:17:56.73 ID:IAuzHtBn0.net
ブロリーの宅急便、崖の上のブロリーでもっと稼ごう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:17:59.00 ID:XTmuQh7B0.net
カカロカカロカカロカカロ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:18:03.42 ID:16utq6WI0.net
ブロリーすごい→ブロリーはサイヤ人→サイヤ人は戦闘民族→ネトウヨ界隈では日本人も戦闘民族扱い→日本人凄い!
ホルホルホル

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:18:05.45 ID:ymBB8Lfp0.net
かめはめあ゛ーーじゃなくて
かめはめはーー!って言えてて良かった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:18:06.80 ID:+IseLuFkM.net
クソ面白かったしな
ただブロリーと悟空ベジータと戦う理由がないのは雑

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:18:46.57 ID:pPTWyArm0.net
向こうはほんとにマッチョ好きだよな
フェミニズムが受け入れられてるきてるけど根底はやっぱりマッチョイズム
ドラえもんでもジャイアンが人気あるからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:19:00.21 ID:gFcWdr/p0.net
>>34
人気だからこそ上回ってすげーって言われてるんだろうが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:19:33.51 ID:kiP3XO6+0.net
メリカスのジャップ作品の実写は適当でええやろの精神

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:20:01.76 ID:kJNX9Or20.net
アベンジャーズIFとこれが同じ年に公開というのは歴史的出来事

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:20:12.11 ID:iCv3W2Pz0.net
子供の頃親が中途半端に厳格で遊園地やアニメ映画に連れて行って貰えなかったから
当然ブロリーが出るやつも結局今日に至るまで見たことなくて
皆がうおおおおブロリーブロリー!って騒いでるのが全然理解できない
かといって今からDVDとか借りて見ても全然感動はないだろうし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:20:27.96 ID:YtLgCIvIp.net
でも今のまま話自体は糞つまらないのが続くようだやばいよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:20:48.97 ID:RHhHWNg20.net
京アニが作れば凄いことになりそうだな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:21:08.44 ID:tLf+KIF10.net
この先まだまだ稼げるのは間違いないけど
声優の問題で肝心の日本でそろそろ終わりそうなのが辛いな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:21:19.87 ID:kA8Xp2Ah0.net
チライから鳥山明の本気を見た

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:22:00.57 ID:qPaXGSOu0.net
チョンモメン発狂

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:22:24.34 ID:WobjnKc60.net
>>58
アメリカはどうか知らんけど
日本のブロリー人気はニコ動のMADが原因だから子供の頃でんでんは関係無い

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:23:00.46 ID:nhb6EuPqa.net
海外ではアニメは子供のものという考えが根強いと聞いたけど
人気があるのはドラゴンボールとかワンパンマンとかのバトルものが多くて
むしろ少年漫画的というかより子供向けのものばかりな気がするのが謎

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:23:25.72 ID:CRUfvwpD0.net
ブロリーは原作に登場するキャラじゃないからか日本ではそんなに人気ないよな
海外にはブロリー好きが多いみたいだが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:23:29.44 ID:flJqEFqHM.net
出来が良いらしいから見に行きたいけど
いつまで公開してるんかな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:24:11.52 ID:fGMeBXaid.net
君の那覇は2000億円
はい、論破

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:24:23.99 ID:onZqAuJ+0.net
ドラゴンボールは韓国起源

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:24:35.51 ID:yXnPqmxt0.net
>>67
さっさといけ間に合わなくなっても知らんぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:24:38.13 ID:D3zwyCHvM.net
>>30
主人公の髪の色なんて関係ないだろ 馬鹿か?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:24:47.02 ID:YtLgCIvIp.net
>>32
どこが?
犬とオカマと変なガキと味のしないグレイ
超になってからの新キャラな
フリーザとかブロリーとか旧Zのキャラ掘り出して何とかなってるけど
今の鳥山単独のセンス期待できないから辛いわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:25:10.30 ID:/r1Dd4xy0.net
>>34
配給のディズニーがジブリを恐れて上映館数とか少なくしてる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:26:02.44 ID:iCv3W2Pz0.net
>>64
そうなのか
ニコニコでそういえば昔そんなのがあった気もするがやはり興味が持てなくて見てなかったな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:26:16.75 ID:Gsk/EWtT0.net
ドラゴボの海外声優のショボさは異常
声優専業でやってる奴がいないから仕方ないのかもしれんが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:26:41.99 ID:GSGWfWAk0.net
鬼太郎切られそうだな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:26:51.64 ID:1wog+t0L0.net
内容の八割は殴り合いだが飽きない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:26:57.68 ID:/r1Dd4xy0.net
あれだけ面白いって言ってたFがテレビで見たらクソだったんだが

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:27:06.46 ID:omcQ68VV0.net
アメ版声優「もう40代なんで悟空の声キツイっす」
野沢「だりゃりゃりゃりゃりゃ!」

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:27:37.99 ID:7wysEUmX0.net
>>26


81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:27:39.57 ID:R+u7ZUCP0.net
>>1
やはりね
ジブリって世界で日本人が一番好いてそう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:27:39.90 ID:7dAOo5Pb0.net
オス!オラ野沢雅子!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:27:43.86 ID:YtLgCIvIp.net
>>74
お前の興味とか死ぬほどどうでもいい
木っ端がなんで書き込もうと思った?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:27:51.43 ID:CRUfvwpD0.net
「ドラゴンボール超 ナッパ」も作ってくれ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:27:51.62 ID:kBWmLWfk0.net
そんなに売れてるのか 製作費の安さ考えたらボロ儲けだな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:28:05.01 ID:e5e3F8Rrr.net
か〜め〜は〜め〜波〜

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:28:17.61 ID:CDOH8p3T0.net
日本人から見ても時代遅れの作画なんだが
ディズニー見てるメリケンがハマるのは質いらないだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:28:37.22 ID:YtLgCIvIp.net
>>78
Fは大不人気で酷評されてるよ
誰が面白いなんて言った?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:28:38.39 ID:yXnPqmxt0.net
Fはなー
復活のファニーゲームって言われててわろた

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:28:45.25 ID:/EprE/nFa.net
なんでこんな巨大コンテンツなのに
超は手抜き作画で作ったの?バカなの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:28:57.86 ID:T9wm62+x0.net
ラディッツ・ナッパの活躍が見たいもんだろ
はよ作れや

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:29:12.25 ID:jVEOW1Nhp.net
昨日見に行ったけど過去最高傑作なのは間違いない
そもそもこれまでのDB映画が酷すぎたってのもあるけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:29:30.68 ID:iCv3W2Pz0.net
>>83
別に君のために書き込んでるわけじゃないので
君がどう思ってようとついつい書き込んでしまうわ すまん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:29:32.64 ID:6Hej61nY0.net
超全く知らないまま見に行ったけど戦闘が早すぎて追い付けなかった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:30:04.23 ID:xl2fok9y0.net
ドラゴンボールの特色は無国籍な所だと思う。地球のどこでもないファンタジー空間

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:30:18.44 ID:QWzWzhlDa.net
>>1
コナンは90億

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:30:19.06 ID:/r1Dd4xy0.net
>>88
けんもじ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:30:54.75 ID:IC4DVq0HM.net
とよたろうのコミカライズを許容してしまう作り手の意識の低さが顕著に現れたDB超なんぞ観る価値は無い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:31:04.35 ID:qPjViN/jd.net
すげぇな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:31:31.91 ID:8jrJ88Cpd.net
何が凄かったの?
話か戦闘シーンとか?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:31:50.32 ID:yXnPqmxt0.net
>>93
ブロリー知らないなら今作ブロリー見てから旧作ブロリーを観るという
通常DBファンには出来ないレアな鑑賞ができるな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:31:52.86 ID:QuzlMpMV0.net
面白かったから家で旧作映画見たら超つまんなくてワロタわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:32:17.22 ID:lXQJuBDe0.net
中身全く無いだろこの映画
ええのんか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:32:50.22 ID:jVEOW1Nhp.net
>>100
戦闘シーンだな話も昔の悟空に泣かされたから戦ってるブロリーと違ってブロリーが狂ってる理由とかも一応話されてる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:33:12.58 ID:ElnkIGUT0.net
バーダックがどうのこうのでゴボガイジが発狂してた奴?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:33:33.67 ID:M7O7YNUQ0.net
アニメの超糞はつまらなかったのに映画は面白いのか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:33:36.26 ID:oxHnXIkbd.net
アメリカで最も人気のあるキャラクター
http://www.capcom.co.jp/mvci/assets/images/character/thanos/img.png

アメリカで最も人気のスポーツ
https://keispo.org/wordpress/wp-content/uploads/IMG_1508-1024x768.jpg

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:33:43.82 ID:Py4bsCh50.net
ゴミ配給会社でこれって凄すぎ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:33:59.57 ID:FtDOdGg70.net
ブロリーは毛唐にも人気あるからな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:34:03.61 ID:bHdlOWMdM.net
声優を早く世代交代しろよ
DBはこれからも続くコンテンツなんだからババアやジジイを無理して使うなよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:34:11.10 ID:81D3ynsu0.net
>>30
金髪は人気を集めるのに重要なだけで
もう十分すぎるほど人気だから関係ない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:34:49.08 ID:8p/KGYQha.net
https://i.imgur.com/FFnriNz.jpg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:35:00.27 ID:Py4bsCh50.net
>>90
鳥山もキレて東映に連絡したら悟空ブラック後半から東映一軍アニメーターが参加するようになった

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:35:57.86 ID:L5VKCDDAd.net
ドラゴボまだこんなに人気あるのか
アメリカオリジナルのゴボシリーズ作品あるんだっけか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:36:42.89 ID:QY/o+3XD0.net
ドラゴンボールが面白いのは分かるけど、もう2019年だよ
進歩が無いな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:36:44.45 ID:HSCOkrica.net
>>103
なんか4dxで座席がドッカンドッカンして風も来るわ水も飛んでくるわでストーリースッカスカでも戦闘シーンがすごい楽しいらしい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:36:53.81 ID:0LFXGFb9a.net
スマブラにジャンプ作品は流石にないか。あったら更に売れそうだが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:36:56.56 ID:lN2k5FB5a.net
まさか今の時代でこれほど面白い出来の作品を観れるとは思わなかった
本当に頑張ったんだな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:37:22.55 ID:WobjnKc60.net
>>90
アニメ業界ってなぜか巨大コンテンツだから気合い入れて作ろうじゃなくて
巨大コンテンツだから適当に作っても大丈夫だろって考えるからな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:37:27.30 ID:iu+R7IbL0.net
超ってどんな話なんだろうか、Z以降の世界線がわからん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:37:28.37 ID:wM4g+O3Vd.net
土日3位はすごいな
そんなおもろいんか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:37:32.47 ID:9Wz0pAcG0.net
結局ゴジータ戦になったら影とか動きが不自然ないつもの作画になって残念だったわ
途中までのドラえもんの映画みたいな作画がよかった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:37:41.84 ID:aypwZCzw0.net
世界の評価は
鳥山>駿ってことか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:37:42.93 ID:uVfk8jvAa.net
これはオリンピックはドラゴンボールだな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:38:35.21 ID:PuIEO4Nk0.net
これは超2きますわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:38:35.25 ID:p2jOKH++0.net
DBがつまらなくなったのは戦闘力をきちんと定義してないとこなんだよ
SSJ4、SSJゴッド、SSJブルー、身勝手の極意、フュージョン、ポタラのバフアップ率をしっかり定義しろ
これがないで髪の毛の色だけ変えてドンパチやっても頭の中で戦闘力の計算が働かないから脳死状態になって楽しめない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:38:50.29 ID:cF/kzIAy0.net
次はゴールデンクウラかな?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:39:02.89 ID:aypwZCzw0.net
>>124
残念ネトウヨ
オリンピックは中止だよん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:39:04.80 ID:wM4g+O3Vd.net
>>119
それアニメに限らずジャップ企業の風潮

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:39:08.99 ID:ehW1TbCc0.net
ドラゴンボール根強すぎ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:39:15.58 ID:8jrJ88Cpd.net
「オラ達のパワーが勝ったーー!」から進歩してそうなのはいいな
ブロリーの突然切れて手がつけられなくなった陰キャ感はそのままがいい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:39:22.38 ID:HT3LmL6J0.net
ブロリーすげぇ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:40:28.19 ID:QPzVbFfs0.net
今回の超ブロリーってどのへんが超なの?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:40:32.17 ID:P8YJRGTw0.net
>>26
ゴクウ、地味に怒ってるな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:40:32.93 ID:h/dFLsdi0.net
>>26
こういう写植へのこだわりが全くないコラ見てると苛つくんだが

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:40:33.27 ID:QuzlMpMV0.net
数十年バッシングされることが確定している二代目悟空、誰もやりたがらなさそう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:40:37.43 ID:L8YDofD90.net
あの筋肉は実写化すると違和感凄いだろうしアニメならではの魅力だな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:41:04.93 ID:JZyI4dxJ0.net
ラッパーとか黒人にやたら人気あるよな
主要キャラに黒人がいるわけでもないのに

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:42:04.54 ID:uVfk8jvAa.net
>>128
常識的にそんなことありえないだろ。。
どっちが過激思考だよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:42:21.96 ID:70Wgww7a0.net
>>75
でもギャラは野沢の100倍ぐらい貰ってるらしい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:42:23.55 ID:fVeBXdGB0.net
なお国内では復活のFと同程度の興行収入で終わる模様
コナンと違ってDBオタしか見てないんじゃ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:42:34.17 ID:QPzVbFfs0.net
>>138
ポポいるやん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:43:13.44 ID:MvOxof1f0.net
SSSSSSサイヤ人みたいなノリについていってる奴多すぎやろ
原作しか知らんわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:43:28.23 ID:1/bHEZTSM.net
漫画のラストがどうなったのかも覚えてないわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:43:41.18 ID:jVEOW1Nhp.net
でもこれ以上伸びないだろうなマイナーなDBの北米権利持ってるのがマイナーな映画会社だから

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:43:55.80 ID:1/bHEZTSM.net
>>142
黒じゃないでしょ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:44:14.15 ID:EMIXiDmOK.net
>>142
海外版だとポポは青い

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:44:20.07 ID:V3rHXVZN0.net
ジブリとブロリのコラボ映画作れや!!

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:44:48.44 ID:8Z3y0Qqj0.net
戦ってるよりボール集め方が好きだった

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:44:55.33 ID:qBnYQgje0.net
>>138
スターウォーズの黒人とかクリードの黒人もDBファン
あとアトランタっていう黒人ドラマでもよくDBネタが出てくるわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:44:55.73 ID:kBWmLWfk0.net
アメリカでこれは快挙すぎじゃね ソース読んでも客観的数値としてすごいって感じだな
館内のファンの熱気もすごそうね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:45:04.09 ID:uw+OkNDJa.net
ビルスとウイスが死ぬほど嫌いだから見れない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:45:05.55 ID:QPzVbFfs0.net
>>147
マジかよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:45:51.10 ID:QuzlMpMV0.net
>>152
そいつらほとんでないぞ今回、だからウケてる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:46:19.31 ID:IudxvLCOa.net
>>152
あんまでばんないぞ
ウイスは時間稼ぎ担当するがカットされてるし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:47:23.38 ID:HHxgIpqm0.net
>>145
今回FOXがやってるはず

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:47:46.71 ID:wi/jx3hId.net
>>125
前の映画もテレビ再編集版みたいのやったし今回もやるだろうね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:48:08.89 ID:+Pw9AY47a.net
拳に日本語は無いからな
見てて楽しいんだろ
日本人の聞き取りにくい米語を二時間も聞かずにすむ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:48:09.64 ID:WV2CaDnHd.net
何がいいってバトルシーンだよな
映画後半はバトルしかしない潔さ
戦う理由がーとか言い始めたら戦闘中に会話劇を見せられることになる
戦って会話して戦って会話してそれで失敗したのが復活のF
今回の制作者はそこんとこちゃんと分かっててあえて省いてるから傑作になったんだわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:48:13.17 ID:/3jUWdvZ0.net
ドラゴンボールエボリューションは興収いくつだったんだ?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:48:34.90 ID:xq+4Fjmp0.net
ドラゴンボール世代が大人になって子供連れていくのかな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:49:13.26 ID:iRnxxjQl0.net
既に世界興行収入100億超えたからなー200億近くまで行くかもしれん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:49:38.49 ID:6W6zGfnNd.net
>>159
成る程
刃牙も見習ってほしい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:50:20.73 ID:SFaAMOL30.net
>>152
ビルスは現地にすら行かないで留守番
ウイスは現地に付いていくが、若干実況するだけ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:50:21.07 ID:1MoFiHv8d.net
>>64
頭の中単純そうでいいな
バカみたい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:50:31.57 ID:7oTG8CM/0.net
テレビ版頼むよ〜

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:50:51.69 ID:vb5uuPBzd.net
クウラもリブートしてくれよ
クウラ機甲戦隊とギニュー特戦隊が一堂に揃うところを見てみたい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:51:11.27 ID:1MoFiHv8d.net
>>90
力の大会編の気合い入った回は凄かったぞ
史上一だわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:51:22.55 ID:+Pw9AY47a.net
>>165
頭空っぽの方がUSA詰め込めるからな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:52:23.35 ID:p2jOKH++0.net
ビルスと今回のブロリーとどっちが強いの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:52:35.91 ID:L5VKCDDAd.net
超もトバルNo1やり続けてて糞つまらんかったのによく人気保てたよな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:52:59.33 ID:HD+MjYyR0.net
エイリアンVSブロリーやるしかねえな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:53:11.25 ID:EMIXiDmOK.net
今回はルックから気合い入ってるのがよくわかったしな
昔の見てたやつだとデジタル作画が綺麗すぎて違和感ってのは完全にブレイクスルーした感じ

セル画風だけどデジタルで新しく見る世代でも綺麗で違和感なく見れてあのバランス絶妙だわ
最初から本気出せよって思うが超テレビシリーズで試行錯誤したけっかなのかなアレ
キャラデザは最初からシャープにしとけやって感じだが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:53:26.86 ID:ynmVVQCu0.net
>>6
ブロリーのバカ!もう知らない!

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:53:31.40 ID:iRnxxjQl0.net
>>170
ブロリーの方が上

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:53:47.66 ID:l1Qd4ni9M.net
ジブリってくっっそつまんないアニメだとアメリカ人が認識してるって言ったら、アニオタはキレるかな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:53:57.83 ID:1MoFiHv8d.net
>>169
頭空っぽとアホな自分の考えで満タンなのは違うぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:54:10.31 ID:Jexi+R/p0.net
https://youtu.be/VlMe7PavaRQ
アリエッティをアクション大作っぽいトレーラーで騙しまくってジブリで1番北米受けしてたのが草

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:54:21.20 ID:xb69veneM.net
去年アメリカに行ったけど当たり前のように広告ポスターが貼ってあって驚いた

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:54:47.81 ID:y3SA+vDca.net
同じサイヤ人として誇らしい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:55:11.67 ID:ynmVVQCu0.net
>>78
面白いのは今作のブロリーな

戦闘の作画ぱねぇーぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:55:14.33 ID:p2jOKH++0.net
絵はドッカンバトルのクオリティでやってくれれば何も文句出ないでしょ
テレビアニメの作画が崩壊してるからゴミアニメ認定されるんであって

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:55:22.31 ID:TkWgseO7d.net
日本より人気やんけ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:55:48.42 ID:tcIxmI2J0.net
案の定、とてつもない駄作だったぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:56:24.96 ID:/IitB48Gd.net
バーダックが向かって行く過去の描写が一番テンション上がった。
あとは普通。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:56:28.11 ID:p2jOKH++0.net
>>175
じゃ、悟空とベジータはそれよりもっと上って事だなw
破壊神交代しなきゃダメじゃんもう

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:56:35.22 ID:uTolZROX0.net
ジャンプアニメの映画てアニオリのゴミばかりだろ
アメ公は見る目ないな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:56:52.27 ID:at+wILFM0.net
所謂ナードだけじゃなく陽キャやスポーツ選手なんかでもドラゴンボール好きがいるのが面白い

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:56:55.61 ID:93H79nxE0.net
俺の心の中のネトウヨがオナニーしだしたわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:57:45.42 ID:IudxvLCOa.net
>>186
フルパワーブロリーを完全に抑えたのはブルーゴジータだしなぁ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:58:13.26 ID:M2aYNCpsM.net
タイトルもうちょい何とかならんかったのか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:58:22.17 ID:Ogptts5y0.net
少年が高い意識に勝ったのか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:59:05.49 ID:CDOH8p3T0.net
あんまり売れすぎると謎の勢力に規制されるぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:59:05.55 ID:p2jOKH++0.net
SSJゴッド悟空とビルスが互角って事はブルーの悟空にビルスは叶わないわけだよね
ビルスいらねーだろもう

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:59:43.30 ID:WDkQO+3Up.net
>>6
観たいw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 14:59:56.07 ID:GWHTEkR3M.net
ジブリは興行的にはアメリカでは全然だろ
千と千尋より借りぐらしのマテラッツィのほうがアメリカでは興行的には良かった記憶がある

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:00:46.57 ID:BqVRH1HGd.net
ジブリってもしかして日本でしか受けてないの?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:00:47.15 ID:mz/xHW1F0.net
>>72
ビルス様かわいいやん
スフィンクス飼いたいわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:01:23.52 ID:WDkQO+3Up.net
>>13
フリーザ編までは面白いんねんな
なら聞くまでもないやん

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:01:28.67 ID:aRzIgXkw0.net
テレビで続きやって

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:01:48.95 ID:IqNkp97G0.net
やっぱマッチョが正義なんだよな
ナヨナヨしたやつが活躍する映画が受けるのは日本だけ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:02:03.58 ID:1MoFiHv8d.net
>>196
借りたまま返さなさそう
借りるっていうか削って奪いそう

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:02:12.88 ID:GGbiusMHa.net
野沢雅子死んだらどうすんだ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:03:04.31 ID:apte38bw0.net
やっぱ見た目からして強そうじゃないとな
ビルスやジレンが強いとか言われても全くそうは見えないし
興味わかない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:03:31.83 ID:VveROLcZ0.net
ペンタオパイパイナッパペン

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:03:37.76 ID:x8QYVP9yp.net
今回フリーザが黒幕だろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:03:39.66 ID:8p/KGYQha.net
まだオーストラリア、ヨーロッパ、東アジアで公開してないから
世界興収トータルだとかなり行きそうだな
評価どこも相当良いし
全米一位は他の国にも衝撃だったようだ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:03:52.54 ID:4GCYABOm0.net
なんと
ハリウッド実写版
ドラゴンボールエボリューション
を5日間で抜いたってw

ハリウッド実写版ドラゴンボール 興行収入
https://www.boxofficemojo.com/movies/?id=dragonball.htm

アニメドラゴンボール スーパー:ブローリー
https://www.boxofficemojo.com/movies/?id=dragonballzbroly.htm

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:03:56.23 ID:51LBB16V0.net
>>196
すげえアメリカナイズなポスターだったな
あそこまでしないと相手にされないのかって

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:04:06.72 ID:Y219LDYXd.net
>>200
アンチがうるさいうちは放映しないよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:04:26.13 ID:XrWYF02G0.net
主題歌がゴミすぎてワロタ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:04:35.40 ID:zYPL1GAd0.net
× ジブリー

○ ブロリー

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:04:50.95 ID:H8E0R6sY0.net
アニメ超のゴミみたいな手抜きを見た時は本当にドラゴンボールは終わったんだなと思って絶望した
制作会社もスタッフも老害と金儲けにまみれて、いつもの良いコンテンツが滅びていくってパターンにドラゴンボールも巻き込まれいったんだなと思ったが
ジレンの戦闘シーン見た時にあれ何か良くなってるぞと思い
今回のブロリーを見て、まだ当時の全盛期の輝きは失われなかったんだと希望を持てた

やっぱあれじゃまずいと立ち上がったスタッフたちがいたりしたんだろうか
ドラゴンボールなんてちゃんと作れば死ぬほど売れて楽しめるコンテンツなんだから
まだアニメも続けるつもりなら本気で作らないといけないよマジで

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:04:59.35 ID:zciRk9BQ0.net
ほー
それでピカチュウに勝てるんか?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:05:01.60 ID:4GCYABOm0.net
アメリカでの上映館数
水曜 木曜 1200
金土日 450

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:05:03.19 ID:zYPL1GAd0.net
ジブリの次の作品は

スタジオ ジブリー

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:05:12.08 ID:Y219LDYXd.net
なんかドラゴンボール孫悟空だけ特別感あるよな
なんなんだろう
なんていうキャラだよお化けだよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:05:35.13 ID:Jexi+R/p0.net
ミュウツーの逆襲も内容改変されてるからな結構
北米版トレーラー見ればわかるけど

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:05:37.32 ID:kHOzgAir0.net
主人公が金髪だとウケるのかもしれん

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:05:46.95 ID:0QFX+AmF0.net
これはひょっとするとまさかの再実写化もあるかもしれんぞ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:05:50.37 ID:gC9vp1i20.net
実際面白かったからな
嫌儲でも割と評判いいし

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:06:03.13 ID:mIlq7qdU0.net
>>64
でんでんて・・・うんぬんだろw
頭安倍で草ァ!

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:06:06.71 ID:zYPL1GAd0.net
もう日本を代表するアニメはジブリなんかじゃない

"ドラゴンボール"だわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:06:19.46 ID:dFa+VguUd.net
まぁ国外合算でもワンピースのが上だけどな
ドラゴボなんてアホしか見ないし

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:06:29.66 ID:suY4jNYq0.net
よし!実写版を作ろう

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:06:54.50 ID:u+IQaQAKa.net
初代のブロリーよりだいぶ歴史改変されてるらしいな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:06:56.20 ID:GE7FGZyZa.net
カカロット名乗りって初めて?

最後「おっ」てなった

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:07:25.57 ID:6HOYjbLfa.net
孫悟空っていう中国人のおかげだな
日本人は感謝しないと

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:07:32.11 ID:zj+3BbEV0.net
フニメーションは宣伝のやり方がうまいというかなんというか
垂れ流してちゃんと儲けるんだな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:07:40.75 ID:b+UbSn89M.net
そりゃキャラ人気がありすぎて3作作られる程だからな
昔の東映なら来年もブロリーやってるレベル

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:08:13.17 ID:6W6zGfnNd.net
>>224
ワンピース実写どうなったの
DB実写はやめて

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:08:23.70 ID:9bVgr1dB0.net
超も面白いからぜってぇ見てくれよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:08:28.18 ID:4c8P8Vw00.net
鳥山の顔デザって画期的だよな 
眉毛と目がくっついてるから白人にもアジア人にも見える

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:08:34.67 ID:zYPL1GAd0.net
( ヽ´ん`)「ああ。チライちゃんはげしくしちゃだめ!」

チライ「うるさないなぁ」シコシコ
http://pbs.twimg.com/media/DxV2A0mU0AE3Ii5.jpg

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:08:45.86 ID:5mgj9Ri7M.net
GO!ブロリー! GO GO!
でテンションMAX

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:08:59.05 ID:RQg4Zg6ia.net
ジブリwwwwwwwwww

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:09:08.22 ID:Jexi+R/p0.net
でもブロリーもゴジータもバーダックも出しちゃったから映画用人気キャラもういないだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:09:53.45 ID:Ks3GaV93M.net
おっさんになってドラゴンボールの映画行くのはちょっとね…

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:10:04.80 ID:GZGl3coOM.net
アメリカだと一回見るのにアニメ映画なら500円くらい?コスパ良すぎでしょ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:10:14.63 ID:G6vmwltU0.net
超ってほぼキャラ崩壊してるやん

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:10:17.06 ID:b+UbSn89M.net
>>64
いやブロリーは当時から人気が高く知名度があるからMADが流行ったんだぞ
超武闘伝2なんて新作の映画のボスであるボージャックより旧いブロリーが隠しボスだったしな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:11:05.53 ID:dQrT7Ts8d.net
これってドラゴンボールというよりブロリーの人気で成功したってことなのか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:11:32.24 ID:zYPL1GAd0.net
神と神
復活のF


ここの反省点が完璧に生かされてる
俺がブチキレて、アマゾンレビューでメタクソに復活Fを叩いたおかげだわ

あれはフリーザをイジメてるようにしかみえなかった
敵は強大でなくてはいけない
そしてブロリーは強大だった

鳥山はもう脚本から降りろ
お前の好みと世界の好みは違う

鳥山はバトルの間にギャグをいれようとする
それじゃダメなんだ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:12:20.11 ID:OQ91nleg0.net
>>90
悟空ブラック辺から作画良くなったぞ
力の大会編では東映伝統の3500枚縛り無くなってたし、ワンピより力入れてたぞ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:12:25.31 ID:zj+3BbEV0.net
クールジャパン(笑)とかやって税金垂れ流して著作権がと騒いだ挙句に全く稼げなかったのに対して
グレーゾーンで市場を作って一発当てにいく企業が存在感をましてゆく
まさに日本のダメなところが浮き彫りになってる形なんだとおもう

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:12:30.70 ID:8p/KGYQha.net
>>224
ONE PIECE FILM GOLD
米国興収42万3593ドル
世界興収6620万7073ドル

ドラゴンボール超ブロリー
米国興収2107万2594ドル(公開5日)
世界興収8692万7575ドル(豪欧東亜含まず)

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:12:34.57 ID:zYPL1GAd0.net
とにかく品質が素晴らしい

ブランドで売れてるんじゃなくて作画と戦闘の質で売れてる
東映も本気だせば売れるって分っただろうし
これからの映画も期待だわ

ブロリーの作画に比べたら
復活のFなんてハナクソみたいなもん

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:13:14.11 ID:h/yBLF6K0.net
ドラゴンボールってプロレスだから
アメリカで言えばWWE見てるようなもんなんだろうな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:13:33.43 ID:70Wgww7a0.net
>>224
興行収入の事なら復活のFの世界興収79億円が東映アニメ史上最高だぞ
ブロリーがもう95億円超えて記録更新中だが

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:14:44.63 ID:1MoFiHv8d.net
復活のFは緊張感なさすぎた
悟空とべジータがフリーザの取り合いしてるようじゃダメ
鳥山が気合い入れてなかった

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:14:55.81 ID:JQ5SBgK5p.net
>>224
オワコンのチョンピース信者くっさw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:15:02.90 ID:OQ91nleg0.net
東映は日本のアニメ会社の中では一番力あるのに
今まで本気出してなかったけど
ドラゴンボールでやっと本気出したし
今までのアニメで一番戦闘シーンの作画良いって評価だし

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:15:19.11 ID:51LBB16V0.net
当時のニュースで千尋が全米を席巻したとホルホルしてたのに調べたらたった10億と知った時のガッカリ感
ジャップによるジャップ向けの洗脳ニュース
本当に売れてるものを無視するのはやめればいいのに

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:17:24.20 ID:s/QAMrC30.net
トマトの批評家点数が思ったより高い

https://www.rottentomatoes.com/m/dragon_ball_super_broly

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:17:37.76 ID:zYPL1GAd0.net
>>250
しかもフリーザがゴールデンになった瞬間はベジータびびってカカロットがやれって譲ってるのがね…
体力なくなってボロボロになったフリーザ相手にはイキってボコボコにしたシーンとかあまりにも情けなさ過ぎる

最後はフリーザの勝利を時間操作でなかった事にするし
あの映画は本当に汚物だったストーリーも作画も何もかもが。
とにかく敵が弱すぎる。

ブロリーはその反省を活かしてDB映画史上最高傑作だわ。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:17:41.76 ID:b+UbSn89M.net
>>213
今作のキャラデザが、鳥山が裸のブロリーのデザインを上げてこなかったことに対して「ブロリーは裸で暴れないとダメだからフルパワー形態を一から書きおろしました。
あと鳥山先生からムキムキにし過ぎないよう言われたから昔ほどムキムキにはしないけど見せ方工夫してデカく見えるようにしました」

ってちゃんとファンの目線を入れたのがでかい
ブロリーは鳥山のキャラじゃないから、鳥山自身はどこが受けてるかわかってないだろうからな
イエスマンしかいなかったらサイヤスーツ来たブロリーで終わりだった

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:17:46.70 ID:AWFJShIar.net
たった23億なのかよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:20:22.16 ID:fUEF02ord.net
>>257
それな
普通のハリウッド映画なら赤字よ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:20:31.10 ID:Fqk2VUym0.net
評判良さそうだな
4DXで見てくるか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:20:48.00 ID:lN9CEdo80.net
野沢雅子がそろそろ限界っぽいけど
あれの後任とか怖すぎるだろ

ルパンのクリカン以上に叩かれるのが目に見える
他の声優陣は10年ぐらいやりそうだけど

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:21:46.00 ID:lkgn0X6j0.net
なんでアメップのナードはドラゴボが好きなんだい?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:21:53.42 ID:ikp/CUcp0.net
アメリカじゃ1250館でも中規模なのか

263 :豚肉オルタナティヴ :2019/01/21(月) 15:22:26.98 ID:3kLSb/0dM.net
でも全王の方が強いんだろ?_φ(・_・

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:22:52.82 ID:th8bEw4gM.net
ブロリーの墓

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:22:52.79 ID:fZMPNmOvM.net
鳥山明の資産が2000億突破してまう

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:23:17.54 ID:m7FXbQMOp.net
ブルマの声は誰がやってんの?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:24:15.35 ID:ky3JEkHz0.net
アカデミー長編アニメ部門ノミネート決定

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:24:18.77 ID:Y053aZam0.net
ブルーダサいと思ってたけどゴジータブルーはかっこよかった
これありきで設定作ったのかと思った

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:25:04.83 ID:qLAbjGV60.net
>>71


270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:25:18.03 ID:YdO8s30V0.net
チョンモメンこの間原爆少年団の映画でホルホルしてたのに一瞬で抜かれてて草

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:25:29.94 ID:e1MGfEGc0.net
鳥山明は今も何億って金が入って来るんだろうから凄いなぁ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:25:34.80 ID:EZLO0Oj60.net
https://i.imgur.com/uDR58po.jpg
映画は観てないけど緑の子が可愛いのは分かった

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:26:02.93 ID:x8QYVP9yp.net
ブロリーほとんどセリフ無い

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:26:43.70 ID:ldO5T7fD0.net
これもうテレビアニメやらないだろ
ずっと映画版やったほうが稼げるじゃん
ソフトも売りやすいし

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:27:10.51 ID:truXkOxd0.net
>>72
おめーセンスねえなー

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:27:41.70 ID:PFsYxI600.net
チライのエロさは時代に適応してるな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:27:48.74 ID:yXnPqmxt0.net
今までは鳥山がせっかく脚本書いても台詞とか流れとかあっさり変えたりしてたんだろな
今回は鳥山の脚本を出来るだけそのままにしたって言ってる

>長峯監督は本作の制作について「鳥山先生から脚本をもらった脚本をそのままに(生かして)、鳥山ワールドを出せるように作りました」と説明。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:28:11.88 ID:BIO/GzSc0.net
5日間でこれってすげーなw

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:28:14.38 ID:qLAbjGV60.net
ブロリーってああなる前はすごく好青年だったよな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:28:36.46 ID:51LBB16V0.net
やっぱ海外版はバトルでかっこいいラップが流れるのかな
昭和アニメにありがちな重々しくてセンスのまるでないBGMは容赦なく切り捨てるからな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:29:17.68 ID:qLAbjGV60.net
>>277
なろうガイジの好みに合わせてたのをオリジナルのままにしたのか

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:29:30.63 ID:9JhcN0+Oa.net
ハリウッドはドラゴンボールを実写化すべきだな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:29:40.18 ID:n/+hhxby0.net
ベロリーが無駄に強すぎだろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:30:00.98 ID:VBSfWLa70.net
大規模公開しとけばな〜
もったいね
くやまれる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:30:10.81 ID:apjUfWCK0.net
フリーザの映画は大してヒットしてないのに
ドラゴンボールというよりブロリーが人気過ぎるのか

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:31:08.07 ID:vt+ANhe1d.net
島田も声の衰えを感じないしブロリー最高だわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:31:10.65 ID:Toa6Uc1I0.net
アメカスはブロリー好きすぎ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:31:28.82 ID:duEoT5o70.net
君の名は(笑)

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:31:30.30 ID:q0AfCBJ/0.net
ブロリー良かったからな
もう一度みにいきたいわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:31:47.88 ID:zFyb4yAsa.net
全王と天使とかいう糞キャラをなんとかしろよ
ブルーでも歯が立たないフルパワーブロリーをウィスが子供みたいにおちょくってて萎えたわ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:31:58.19 ID:70Wgww7a0.net
>>285
前作はもっと小規模のイベント上映だったのであれが限界

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:32:04.73 ID:at+wILFM0.net
エヴォリューションの続編作れよ
ピッコロ大魔王復活だろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:32:28.85 ID:duEoT5o70.net
こっちを押せよ
なんでキモオタアニメばっか海外で押すんだこの国

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:32:52.87 ID:zYPL1GAd0.net
あらいいですね
http://pbs.twimg.com/media/DxNVqTgU8AUI4ca.jpg

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:32:53.84 ID:ky3JEkHz0.net
本当に優れたアニメーション作品なのかな
裸の王様だとオワコンになるよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:32:59.64 ID:VBSfWLa70.net
アメリカの大規模は3500館とかだろ
単純計算で3倍の60いけたろ
期待値が低かったんだろうけど

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:33:23.52 ID:yXnPqmxt0.net
長峯:「鳥山先生が書くものは面白いに決まっている」という前提があって、その鳥山先生が用意されたシナリオという材料を自分が料理することに対して「ヤバいな」と思いました(笑)。
材料が良くて、美味しくなるレシピも揃っているわけだから、それに変なアレンジを加えてダメにしないように、みんなで頑張って美味しい料理にしよう!という感覚でした。

ーーストーリーの満足度は言わずもがなですが、映像にも相当な力が入っているなと。

長峯:受け取ったシナリオのまま映像にするということで、それに必要なだけの絵コンテを準備していったのですが、最初から「そのままやったら絶対に指定の95分の尺をオーバーするな」ということがわかっていて。
案の定、作ってみたら70分もオーバーしていました(笑)。それを今度はダイジェストにならないような映像に削っていって。
「鳥山先生から頂いた原案を、そのまま純粋に差し出す」ということをミッションに仕事をしていたので、その想いを大切にしながら編集していきました。


監督いい仕事した

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:33:55.42 ID:QBJCEv2W0.net
どんだけ強くても全王一味以下かと思うと冷める
ケツモチのヤクザとチンピラの構図すぎる

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:34:09.36 ID:Pv+JqloZ0.net
>>257
この前チョンがホルってた映画は3億だったよ
たった3億でジャップにはできない快挙ニダーwってホルってたが

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:34:21.76 ID:/a68Un4U0.net
これはホルホル案件

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:34:36.13 ID:dlWTlgNu0.net
>>282
今までないのが不思議

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:34:52.16 ID:WkiF19bD0.net
Fairy Tail: Dragon Cry $519,461 304館 
Attack on Titan: Part1 $449,523 290館
One Piece Film: Gold $423,593 372館

ワンピース、フェアリーテイルや進撃の巨人の総集編映画Tにすら負けてて草

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:34:52.20 ID:1MoFiHv8d.net
>>72
カリフラとケールは衝撃的だったぞ
あれはよかった

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:35:17.60 ID:truXkOxd0.net
https://youtu.be/uTqw8OYi_Dc

スーーパーーブロリーーーー!!
ゴーージーーターーーー!!

Go!ブロリー!Go!ブロリー!
ゴジータ!ゴジータ!

フュージョンファイター!!
アルティメットパワー!!
すごいパワー!!

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:35:30.43 ID:RlS6TCvlp.net
>>285
そもそも前作が「なんで日本より海外の方が人気ある作品なのにこんなに不遇なんだ?」ってファンが怒った経緯があって今回海外めっちゃ力入れてるのよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:35:34.99 ID:51LBB16V0.net
>>302
ジャンプのフェアリーテイル・・・

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:35:44.72 ID:XaKVgAz+0.net
>>90
糞作画だったのはフリーザまでだぞ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:35:44.83 ID:O1JPKet40.net
最近のDB映画では一番の出来だと思う。
とにかく作画がいい。
戦闘中のベジータがめっちゃイケメンで、俺の理想のベジータって感じだった
バトルが解説をほとんど挟まず、ひたすら殴り合うだけというのもいい

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:35:58.95 ID:6W6zGfnNd.net
>>294
ヤムチャにみえた

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:36:55.82 ID:OfftGywa0.net
>>302
ワンピはアメリカでは人気ないからな
テレビも途中で打ち切りになったし

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:37:49.41 ID:nuVdmlnH0.net
>>7
というか海外でも90年代アニメの中でもGT?何それ状態だから

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:39:01.20 ID:IIWs/cfua.net
これは吹き替えと字幕どちらなんだろう?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:39:10.09 ID:B7YFfZB70.net
ブロリー超人気だな
声もかっこいいもんな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:39:32.61 ID:gFcWdr/p0.net
>>310
サンジがチュッパチャップス咥えてたのだけ知ってる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:39:50.69 ID:2BhTc5wt0.net
ショボ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:39:56.50 ID:/e1IjsXpM.net
アメリカ人「アニメはこういうのでいいんだよ」

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:40:28.30 ID:fVeBXdGB0.net
>>304
まさか劇場でこんな恥ずかしい曲流れんの

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:40:55.01 ID:B86GrLq2r.net
ハリウッド版で鳥山を激怒させなければ鳥山が再びドラゴンボールをやる気にはならなかったからハリウッド版の監督には感謝しないとな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:40:58.23 ID:rJgF+on60.net
やっぱり鳥山だは宮崎なんてメディアが持ち上げてただけだし

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:41:09.49 ID:OfftGywa0.net
>>314
修正しまくってたのは4kidsといって子供向けの放送局だからな
そこは潰れたらしいが
toonamiという無修正の放送でも打ち切り食らった

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:41:43.98 ID:K2j88iqg0.net
>>6
王蟲の群れも焼き払えるかもしれない

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:42:14.49 ID:WkiF19bD0.net
>>310
人気ないって聞いてたけどマジで人気なさすぎでびっくりしたわ
オタアニメであるSAOのアメリカ公開でも$1,522,976やぞw
ワンピの3.5倍で草

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:43:22.98 ID:A6ImaCEeM.net
>>243
今回は鳥山の脚本を忠実にやったお陰だぞ
Fは素人監督に任せたせい

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:44:13.74 ID:WkiF19bD0.net
Sword Art Online: The Movie - Ordinal Scale $1,522,976
One Piece Film: Gold $423,593

【悲報】キリトさん、米国で尾田栄一郎総指揮映画に勝ってイキリトになってしまう

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:44:27.89 ID:uiMh/CTFa.net
ドラゴンボール世代としては鼻が高いはw

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:45:09.12 ID:S7I3HL+S0.net
ドラゴンボールハラスメントとか言ってた奴は今どんな気持ちなんだろう

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:45:18.36 ID:GxN/3ZpC0.net
ジブリとドラボルはジャンルが違うだろ、比べんなよ。

328 :エレガント森下 :2019/01/21(月) 15:45:18.73 ID:sqmkh2cD0.net
>>237
未来ゴハン

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:46:05.35 ID:A6ImaCEeM.net
>>294
https://i.imgur.com/01GPbOD.jpg
https://i.imgur.com/iIAG1TW.jpg
https://i.imgur.com/BtsJhtu.jpg
https://i.imgur.com/KIq1qYZ.jpg

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:46:18.33 ID:hRrIt+LCM.net
アナ雪とどっちが凄い?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:47:12.20 ID:ZJelhtIQ0.net
ドラゴンボールエヴォリューションの悟空はベジータだったら完璧だった

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:49:33.38 ID:eASNkFAJd.net
60分粘ったフリーザ凄くね

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:50:17.72 ID:HE2Hguy/0.net
>>323
Fは脚本のプロットそのものがクソだったろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:51:09.29 ID:/7O8t4x20.net
超ってケンモジサンがつまらないって言ってた
法則発動?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:51:12.42 ID:tvc/MFvMd.net
チートな異世界転生か修業して強くなるのどちらがいいんだろうか

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:51:20.66 ID:JgAXIaks0.net
>>64
ままままままww

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:52:40.72 ID:hRrIt+LCM.net
>>334
ディズニーやピクサーには負けてるしケンモメンが正しい

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:54:34.68 ID:WL0XF5dX0.net
ブロリーって以前の映画だと唐突にキレるパワー系ガイジだったけど今回も同じ?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:54:38.97 ID:H0Wi8xVxr.net
BTSのが凄いんだがジャップはアホ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:57:22.88 ID:nXW+hxn40.net
全ての日本のアニメがこれぐらい世界で見られるようになったら
アニメも商売として成り立つようになるんだろうな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:57:47.84 ID:A6ImaCEeM.net
映画『ドラゴンボール超 ブロリー』長峯達也監督インタビュー
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1541568337

「鳥山先生から頂いた原案を、そのまま純粋に差し出す」ということをミッションに仕事をしていたので、その想いを大切にしながら編集していきました。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:57:53.99 ID:XoteoRz3r.net
最近のジャパニメーションにしては頑張ったんだろ
やっぱりDB最強
ワンピやジブリだと役不足だわ
シンゴシラなんて論外

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:59:06.11 ID:OMubTAFL0.net
>>329
オタクって萌えか恋愛しかネタがないのか

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:01:00.61 ID:7IaBwthNa.net
ナウシカってキリスト教圏の人見たら聖書のパクリにし見えないんでは

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:01:20.53 ID:JK3Quc/O0.net
ドラゴンボールの劇場版って映画館で見るよりVHSで見た人のが多い気がする
他にもカードダスやゲームや雑誌やらで映画館で見なくともブロリーを知る機会はかなりあった

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:01:35.59 ID:zYPL1GAd0.net
>>343
この2人の関係性は萌えでも恋愛でもないんだけど
エアプならせめて黙ってろよ
クズらしくさあ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:02:07.57 ID:eASNkFAJd.net
ゴジータ強すぎたのはちょっと萎えた

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:02:42.84 ID:WkiF19bD0.net
>>342
×役不足
〇力不足

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:03:16.25 ID:S8JT3Txip.net
ブロリーってこんなキャラになったのか
戦闘狂でカカロットカカロット言ってるキチガイなのが良かったんじゃないのか

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:03:28.47 ID:p9PZincD0.net
ドラゴボすげー

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:04:29.22 ID:dlWTlgNu0.net
>>349
超武道伝2なつかしいな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:05:05.85 ID:1vEO8ciQ0.net
>>339
比べるカテちがくね?あたまわっる

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/21(月) 16:05:37.24 ID:evwbUctla.net
ワロタ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:05:47.93 ID:rcRhmnR10.net
>>6
名前なんて言うの?

カカロットォォォ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:06:04.14 ID:lg/GbWwc0.net
スーパートトロ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:08:18.90 ID:a7ghXFaja.net
アメリカ人ってドラゴンボール好きだよな
マッチョヒーローの勧善懲悪モノで分かりやすいもんな、絵柄もアメリカ人好み

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:09:34.24 ID:ittlTPk3p.net
所々雑なところはあったけど面白かったな
あとは主題歌を影山が歌ってたら完璧だった

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:10:15.48 ID:rNbqgSnW0.net
ワンピオタのデマ人気と違いドラゴボは世界で結果を残している本物の人気

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:10:29.84 ID:hGH4tZBjM.net
むしろジブリがショボすぎだろ
アメリカで全然評価されてないってことじゃん

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:12:40.54 ID:xMvKI5dT0.net
もっと長生きするコンテンツになってほしい
ミッキーマウス目指してがんばれ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:13:23.20 ID:tHvmVwtH0.net
>>359
アカデミー賞とってるんだが・・・
まぁ、お前が「売り上げ=作品の評価」って考えならいいんじゃね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:14:14.99 ID:WkiF19bD0.net
漫画って世界的にみて日本だけが異常に売れてるだけで他の国は超小さい市場
対してアニメは5年連続で成長してる市場
つまりアニメが売れなかったら海外ではウケない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:14:49.55 ID:5FFKpG31r.net
>>361
いや、まずは売上だろ…

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:14:52.92 ID:4LMHF6qLH.net
緑の女の子がもうちょいオタ寄りデザインだったら
どうなってたんだろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:15:33.47 ID:nFhh8g2qp.net
>>349
ガイジ度↑
悪役度↓↓↓
こんな感じらしい

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:15:59.37 ID:hGH4tZBjM.net
>>361
アカデミーとってもドラゴボ以下の売り上げなのかよ
商業的にクソってことじゃん

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:16:01.21 ID:WkiF19bD0.net
>>246
フィルムゴールドって結局復活のF以下なんだよなあ
Fは世界79億いったがゴールドは中国入れても72億くらい

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:16:17.93 ID:mzaNVq1C0.net
アメコミ作品なんかもそうだけど
下手に新キャラ出すより過去の人気の敵をリブート作でもって出し続けるのが一番なんだな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:17:30.97 ID:6+R1XIbh0.net
アメリカのガキもドラゴボ見てるの?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:18:23.20 ID:V+e+syXcM.net
ラディッツ〜セルあたりをリメイクしたら凄いヒットするんじゃないの?
アメリカで人気なのはZだからな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:18:28.58 ID:lP5MKvsUd.net
アメコミってヒーローがとりあえずワンパンKOだから見応えないんでしょ?

知らないけど

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:18:32.35 ID:arRZw3Bfa.net
ワンピースってあれ本質はヤクザ漫画だからな
任侠大好きな日本人にしか受けんわな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:18:41.14 ID:4yHYPCUo0.net
終わらないコンテンツ化してきたな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:19:07.53 ID:yXnPqmxt0.net
>>367
中国では受け入れられてんだな
DBも中国でも売れたらいいんだけどなあ
せっかくの孫悟空が…

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:19:25.90 ID:7OgTr3c80.net
最後は天使たちと戦うんだろうな
んでブロリーやジレンと共闘

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:20:07.32 ID:6BNgVdeJa.net
>>372
アメリカでは人気ないけどアジアや欧州だと普通に人気あるよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:20:19.20 ID:a/VxmFag0.net
ワビサビあるジャップ文化がガサツな猛唐にもウケてるみたいなジャップのセルフイメージから離れちゃうんじゃない?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:20:26.98 ID:pZ1YgoeiM.net
鳥山明の総資産って一兆円超えてるらしいな🤔

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:20:43.83 ID:/WKKT42s0.net
そんなに受けてるのか
今までのドラゴボ映画は日本の恥レベルでつまんなかったが

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:21:11.94 ID:WkiF19bD0.net
>>374
一応、中国でも人気あるみたいよ
ドッカンバトルは海外だと3番目に稼いでる国で超の公式中国配信が再生数とんでもないことになってたし

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:21:37.03 ID:a/VxmFag0.net
雅子の死後は芸人がやるのか?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:22:11.31 ID:Co2YamEW0.net
>>6
いいね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:23:12.48 ID:hrUnRHUh0.net
>>380
三番目っていってもドッカンなんて100位以下やん

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:23:20.62 ID:eASNkFAJd.net
スーパーサイヤ人3って存在抹消されたの

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:23:31.70 ID:STAXUfRm0.net
NBAやメジャーやサッカー選手がドラゴンボールの大ファンですと言える時代。見に言ってもオタク扱いされないのも強い。ここまでの作品はドラゴンボールぐらいだろう

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:23:38.59 ID:lp3jBurMM.net
>>117
悟空とミッキーマウスはゲーム化されてない訳でも無いんだしそろそろいいんじゃね?と思っちゃうわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:24:37.23 ID:dMQWqTBQ0.net
そもそも昔は東映まんがまつりの1作品だから短いし片手間で作ったようなもんだろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:25:35.83 ID:HLLkMU5uM.net
>>64
ガイジかテメーはよ?
ブロリーを子供の頭に刻み込んだのはスーパー武闘伝2の隠しコマンドだ
当時を知らない癖に嘯くな
何がニコニコだ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:25:36.12 ID:yXnPqmxt0.net
>>380
あードッカンバトルの存在忘れてた
中国人が日本の孫悟空も受け入れてくれてるなら嬉しい

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:26:11.89 ID:OIsIFKRI0.net
復活のFがひどすぎて驚愕した こんなもんしか作れないのかと

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:26:43.63 ID:7OgTr3c80.net
ビルス様海外で人気じゃん
https://www.youtube.com/watch?v=sE74_ucrAXQ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:28:34.27 ID:yrlcyXPk0.net
5日で23億は大したもんだな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:29:00.95 ID:uyX73/v40.net
>>32
キャラ作りが上手いとは思えんな登場キャラ没個性が多くねえ?
能天気な悟空一族と歯ぎしりしてる悪役とアワアワ言ってるクリリン一味しかいなくねえ?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:30:37.12 ID:RfQ1OIzp0.net
Fateの海外は?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:31:02.27 ID:Oa+QZFqwM.net
おっす。おら、悟空。ってこうか?

Hi!My name is Goku!

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:31:25.63 ID:kIh56K4fF.net
今までのドラゴンボール映画と何か違うの? なんでこの映画だけヒットしてんの?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:33:16.73 ID:hrUnRHUh0.net
>>396
やっぱ海外の異常なブロリー人気じゃないかな
ブロリーって凄い強キャラな感じあるし

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:33:43.65 ID:WkiF19bD0.net
>>396
今までのDB映画の中で一番ストーリーやバトルが良いから
特にバトルは圧巻

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:34:29.04 ID:m7FXbQMOp.net
>>384
ゴッドやブルーの方が燃費いいから

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:35:12.19 ID:Hj2sANhJ0.net
ペニ入れろ! シリコンホール!

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:35:31.32 ID:Yd3/wwh8p.net
https://i.redd.it/bol0ojwtcza21.jpg

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:36:33.98 ID:6vIhQLLr0.net
熟女ブルマえろくね

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:39:18.57 ID:AcuR/ACYp.net
>>396
作中屈指の人気キャラを一気に2人投入、しかもバトルさせるというファンにはたまらない演出

あと普通に映像作品としてクオリティ高かったし

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:39:55.07 ID:ezsUpfkp0.net
どうせ殴られて殴って殴り返されて殴り返して
ハッピーエンドだろ
無料でも見る気がしないまあ子供の映画だから仕方ないが

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:40:46.21 ID:M9NYyHv+0.net
トレーラーの再生数1000万ってヤバいな
ドラゴンボールだけはもうただのナード向けの日本アニメじゃないようだ

やっぱ作画って大事だな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:43:50.94 ID:rc/epyls0.net
外人のDBとセラムンとらんま好きは異常

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:44:03.76 ID:truXkOxd0.net
>>395
Ossu! ora Goku!

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:44:07.65 ID:Pv+JqloZ0.net
>>366
魔女の宅急便くらいまではまだいいけど
ロリコンジジイが枯れてからは
所詮意識高い系なだけのもんってとこがあるからな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:45:35.04 ID:kfO98axI0.net
ブロリーって元々映画のオリキャラだろ?
こんなに人気出るのもなんかすごいな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:45:55.25 ID:7JQh5pZGr.net
>>6
ブ炉利ー

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:46:09.19 ID:WkiF19bD0.net
正直ドラゴンボールの後にFate二章見にったけどブロリーの後だったからバトル作画こんなもん?って感じだったな
よくある凄いシーンが5〜10分で終わる系
ブロリーは1時間くらい凄かったからな
あれはアニメーターに作画班に死人でてるんでは?ってTwitterで言われてただけあった

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:47:28.57 ID:xm1MBQU20.net
そもそもジブリそんな人気ない

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:49:32.14 ID:truXkOxd0.net
4DXで見た俺は勝ち組

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:50:31.54 ID:DhnYpa0Dd.net
https://i.imgur.com/f7SSgHu.jpg

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:51:37.73 ID:Z3BfA6gbM.net
日本人でもブロリーとか知らねえのに

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:52:05.96 ID:mJwD12oQ0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1965343-1547999757.gif

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:54:06.57 ID:mzLq8p0ya.net
やっぱり世界でもワンピやナルトよりドラゴボなんだなあ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:54:48.29 ID:qsnP0MFT0.net
また脱税しないと

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:57:00.93 ID:WDkQO+3Up.net
>>393
悟空ベジータブロリー フリーザ、ブルマチライの女陣もキャラが立ってる

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:58:19.15 ID:WL0XF5dX0.net
そういや超に女版ブロリーみたいなやつ出てたよな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:58:49.83 ID:LM7zfnTuM.net
ブロリーが金髪マッチョだから受けてるの?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:59:15.51 ID:wHp7DJeU0.net
ジブリはプロに与えた影響力が評価されてるのであって
売り上げで評価されてるわけではない

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:00:07.68 ID:7OgTr3c80.net
悟空ーー!!!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1080695286052188160/pu/vid/426x640/Sp5zzwQSt8ca-wHO.mp4

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:01:11.46 ID:DYFjmcLq0.net
でもジャップのことなので日本みたいに毎年新作を後悔して結局劇場公開できなくなるパターンに落ちていくと予測

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:01:20.13 ID:XZI3YRaw0.net
ドラゴンボールの戦闘が全てだよな
この後に出てきたバトル漫画なんて何とか工夫してドラゴンボールとは違う戦い方にしてるだけ
ドラゴンボールが1番派手で分かりやすくてシンプル

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:02:29.82 ID:b1uJ7Z7/0.net
正直内容の無いジャンプバトル映画だからなあ
多くの客が入ってくれるのは嬉しいけど大人が見て幻滅されたら嫌だな

ジブリみたいにアカデミー賞のオスカー獲得するようなアニメじゃないし
もし大人が見たらどう思ってるのが聴きたい

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:04:12.47 ID:NvOksomXa.net
まあやってることは歴代の色違いバトルなんだけど
それが歴代最高かつ最強なんだから仕方ない

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:04:15.65 ID:0c5/zeVr0.net
アメリカ人ってブロリーやジレンやトッポやナッパやリクームみたいな筋肉キャラ好きそう

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:05:29.53 ID:nh9rV1Nra.net
ゴジ、ブロリービルスつえぇんだな
破壊神もう用済みじゃねーか

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:06:12.35 ID:xAqswFxLa.net
すげーじゃん
ジブリw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:06:26.26 ID:AbWtuM0RM.net
今までの糞映画は何だったんだってくらいに戦闘は良かったな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:06:44.91 ID:gpTZDrxI0.net
戦闘凄かったけど長すぎて飽きちゃったな
個人的には神と神の方が好き、Fはくそ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:08:29.98 ID:HDXsQTIbr.net
これバトルシーンだけで一時間越えるんやろ?
アメリカの劇場がすげえ盛り上がって楽しかったって海外の反応で見たわ
向こうのオタもTwitterで2周目とか3周目とかアピールしててワロタw

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:08:52.13 ID:zFyb4yAsa.net
超は原作最終回のちょっと前っていう設定だけど既に原作最終回とは繋がらなくなってるぞ
超の2年後か3年後が原作最終回だからクリリンとかブルマとか老けすぎだし

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:10:08.76 ID:HDXsQTIbr.net
>>428
ハガレンのアームストロングのマッチョネタは男女共に確実に受けてるからな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:11:09.56 ID:DYFjmcLq0.net
>>426
オタク層って結局どの国でも中身空っぽの方が良いってのが多いんじゃないのかな
日本で中身のない萌えが大ブームになってるけど萌えが勝因というより中身のなさが勝因なんだと思うわ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:13:31.40 ID:bX3NjDVA0.net
>>403
もう一人は誰なん?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:15:00.28 ID:wHp7DJeU0.net
原作キャラ>>>>>アニオリのキャラって認識だったけど
ブロリーってセルよりも人気あんのかな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:15:49.37 ID:GFSnPCF5M.net
金髪マッチョで強いキャラが受けるとか
本当はポリコレにムカついてんだろな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:15:53.48 ID:PNGJkLSj0.net
一生金のなる木かよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:16:13.03 ID:QuzlMpMV0.net
>>434
でぇじょうぶだ、誰も原作最終回に繋がるなんて信じてねぇ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:16:32.76 ID:zFyb4yAsa.net
>>396
・ストーリーがシリアス
・前半は全てストーリーにしてバトルの舞台(闘う理由)を整えて中盤から最後までずっとバトルにした
・ギャグ要素を極力少なくした
・クリリンとかピッコロとかやられ役を排除した
・作画が過去最高

今までより面白い理由で思い付いたのはこんなとこか
特にクリリンとか出さなかったのはマジで良かった
ピッコロは出るけど戦闘には参加しないし

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:16:38.39 ID:ilEFvKAR0.net
タイムズスクエアこんなカッケーことになってたのか…
https://i.imgur.com/LmENpUt.jpg
https://i.imgur.com/cZnUE6j.jpg
https://i.imgur.com/xEcRHwW.jpg
https://youtu.be/OAE1Xefouj4

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:16:39.80 ID:H+5sk8j40.net
次はクウラ復活させろよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:17:48.03 ID:w5V2s2Xzr.net
>>34
ドラゴンボールも人気だろ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:19:05.88 ID:q+3ii7TK0.net
>>439
マッチョなキャラはアメコミではありふれてるけど
黒髪の最下等種族が金髪なると優良種族に変身するとこが白人様に受けてるんだと思う


映画「ドラゴンボール超 ブロリー」FINAL予告
https://www.youtube.com/watch?v=qVn8E0AXDsY

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:19:11.64 ID:YRCLRciP0.net
ブロリー人気ガチすぎだろ
バンダイのキャラで1番なんじゃね

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:19:35.42 ID:wYvrqxpid.net
>>64
でんでん!心ひかれてくwww

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:20:29.04 ID:A6ImaCEeM.net
>>411
作り過ぎて70分オーバーしてたぞ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:21:26.06 ID:6ISQ1jg10.net
>>388
あったなー

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:21:34.58 ID:M1s6xFPG0.net
DB人気あるんだな
筋肉が良いのか歌が良いのか

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:21:39.71 ID:RhALYbNEF.net
悟空のゴッドからブルーへの変身と
ゴジータの「いっちょ行くぜ!!」だけでお釣りがくる格好良さ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:22:32.63 ID:9YjTkEFPd.net
謎のブロリー人気なんなん

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:22:45.37 ID:VxfrVPvuM.net
こういうので(が)いいんだよを極限まで突き詰めた映画
金髪の劣化、全く魅力の無かったブルーを映像美であそこまで美しく強烈に表現したのは見事としか言えない

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:23:33.18 ID:ZfyOnJ+l0.net
>>446 実際は金髪碧眼なんてのがステレオタイプでそんなに多くないだろ。ドラゴンボールでもっとも熱狂的なのは混血の多い南米と黒人だしな。

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:23:38.48 ID:3RxyA0/hM.net
どんなに強敵を描いても映画の上映時間内に
侵攻→敗北→逆転までを描き切ると
瞬殺される雑魚キャラにしか見えないっていう
原作付きアニメ映画の欠点を覆したからな
おかげでストーリーは薄っぺらで戦う理由も分からないけど

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:23:56.54 ID:J2QCwNSpd.net
どんだけブロリー人気なんだよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:24:29.92 ID:nh9rV1Nra.net
DB>ナルト、ブリーチ>>>池沼海賊

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:24:37.39 ID:mxYmd0t9M.net
ボージャックも早くしろよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:25:04.86 ID:3g/fZK2l0.net
おまえらブロリー好きなの?
劇場版はクウラ以外、魅力感じないけど。

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:25:31.89 ID:DW3R8ew0p.net
うーん、BTSに比べるとしょぼいな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:26:00.47 ID:VxfrVPvuM.net
馬越作画のゴジータ
変な顔だけど好き

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:26:29.64 ID:x5Lb/QTU0.net
>>455
俺たちジャップもそうだけどみんな金髪白人になりたい奴らばっかってことだな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:26:42.70 ID:WceoFUfTa.net
なんか悟空がゴッドになると
筋肉がないヒョロヒョロになって
映像がショボいというか違和感というか
そういうの感じたわ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:27:03.79 ID:WkiF19bD0.net
>>426
rotten tomatoesの評価みれば一般人1427件 5点満点中平均4.6点で大絶賛状態だぞ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:27:04.50 ID:Y219LDYXd.net
君の縄は越えるのか?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:27:23.85 ID:Ogu7BUcQd.net
今回のはガチで面白いからな
お前らも見たら絶対チライちゃんでシコるはず

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:27:51.25 ID:lg/GbWwc0.net
まじか
はやくTVでやらないかな
尼プラでもいい

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:29:25.56 ID:aVcDS8Rh0.net
映像が売りだから映画館でみないと
すごさわかんねえ奴だぞこれ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:29:59.71 ID:5mgj9Ri7M.net
悟空とベジータは60分間耐えたフリーザに感謝しろよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:30:25.49 ID:3g/fZK2l0.net
フリーザやブロリー復活させたりしてるけど、
やっぱり鳥山明に完全新キャラ考えさせて新作作るより、
懐古おじさんに媚びた方が売れるの?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:30:57.03 ID:Y219LDYXd.net
>>469
38歳で見に行くには流石に無理
脳みそ蛆湧いてないと一人でも複数でもいけない

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:32:03.73 ID:RMVuaunwa.net
>>472
誰もお前のことなんか気にしてないぞ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:32:11.64 ID:x5Lb/QTU0.net
>>471
超見たらわかるけど結局はウケる新しいキャラを作れなかったので

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:32:36.37 ID:nh9rV1Nra.net
つべに上がってたのはさすがに消えたな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:32:39.03 ID:aVcDS8Rh0.net
>>472
自意識過剰おじさんかよ
誰も気にしねえよ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:32:50.26 ID:PQWN1LGud.net
>>472
息子と行けよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:33:15.46 ID:dNnupSNJa.net
>>72
猫かと思ってた

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:33:19.31 ID:QuzlMpMV0.net
>>464
ゴッドは神っぽさを出すためにわざとそうしてる

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:33:38.17 ID:NuIBN8sLa.net
ブロリーといえばゴリマッチョなのにフルパワーの出番少ないんだよな
ノーマルのスーパーサイヤ人無くしてフルパワーだけでよかったやろ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:34:16.47 ID:9+8IO5HX0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dw-t5mOWwAQ4s8W.jpg

外人はおっさんが堂々と見に行ってるぞ
おばさんもいる

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:34:29.87 ID:q+3ii7TK0.net
>>455
マジ?だとすると混血劣等種族の白人様への変身願望の表れだろうな
ジャップの自虐白人上げ洗脳アニメが世界中に優生カルト思想をバラ撒いてんだね
そろそろ黒人に変身すると強くなるバージョン作って白人に劣等意識を植え付けていかないとヤバいわ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:34:59.43 ID:x5Lb/QTU0.net
>>480
ていうか大猿状態の黒髪ブロリーの方がカッコよかったわ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:35:10.55 ID:DW3R8ew0p.net
>>474
ビルスは人気って聞いたぞ
あとブラック

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:35:17.28 ID:RGrNrEFEd.net
おっさんも世代だし、キッズも世代だしな、
こんなコンテンツ稀やな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:35:59.81 ID:x5Lb/QTU0.net
>>484
ビルスは俺も好きだけど超前だから除外しといた
ブラック人気なのか

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:36:03.65 ID:3g/fZK2l0.net
>>472
一人観に行くのは辛いが、38歳のおじさんが4人連れとかで行くのも
いろんな意味でヤバイなww

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:37:08.44 ID:MDa5PW3Wd.net
すげーコンテンツだなドラゴンボール

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:37:17.15 ID:6vIhQLLr0.net
今日行ったけど一人のおっさんちょくちょくいたぞ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:37:17.18 ID:DW3R8ew0p.net
>>486
ファイターズだと主人公勢に唯一並んでトップクラスらしい

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:37:21.96 ID:mz/xHW1F0.net
>>472
応援上映の動画見てみろ
大人ばっかだから

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:37:23.35 ID:LUx1T33rM.net
全米1位でも23億程度なんか

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:37:28.57 ID:DW3R8ew0p.net
>>490
使用率がね

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:38:34.51 ID:0cjmw0S0a.net
アンチが何を言おうが日本一の漫画なのは間違いないな

ワンピ?(笑)ジョジョ?(笑)ハンター?(笑)

何それ?w

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:38:57.95 ID:PRuTaWZ8a.net
最低限のお膳立てだけしてあとはバトルシーンをひたすら堪能してくださいって潔さが最高

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:39:43.80 ID:WkiF19bD0.net
>>492
しょうがないじゃん
たった465館なんだからな
全米大規模映画は3000〜4000館もらえてるし

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:40:10.65 ID:fTmzo+PVM.net
まだ観てないんだけど、握り潰しエネルギー波はやってた?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:40:52.06 ID:nEUjR+Z80.net
ポストナルトがDBという謎回帰

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:40:58.97 ID:IN/D/Ej4x.net
>>446
醜い猿に変身する黒髪の下等民族サイヤ人が
変身して伝説のスーパーサイヤ人になると
金髪で碧眼って、完全に白人崇拝だよな

そういう白人崇拝のテーマが受けてるのかもな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:41:17.86 ID:Qysgx1P+F.net
ワンピやコナンオタにマウントとられていたけど格の違いを見せつけたなw
所詮格下の戯れ言w

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:41:47.85 ID:Oh0/F3kQd.net
野沢雅子が死んだらアイデンティティに100%受け継がれるから安泰だな
同時にアイデンティティは将来安泰だな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:42:03.14 ID:fCMxYC0S0.net
ガチで海外人気のあった日本コンテンツ
ドラゴボ・セラムン・ポケモン・AKIRA・ジブリ

その後でクールジャパンなどと言って、オタコンテンツを持ち上げたが
本当に人気があったのはそれ以前の上のものだけ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:42:50.44 ID:w5V2s2Xzr.net
>>260
野沢雅子のものまね芸人がいるじゃん

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:43:20.25 ID:x5Lb/QTU0.net
野沢雅子よりベジータが限界だわ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:43:53.24 ID:5zAtFAtXM.net
>>13
答えは出てるじゃん
フリーザ編までが面白いんよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:44:10.35 ID:CVtD012z0.net
アメリカのマーベル作品の復興のおかげでマッチョ系バトルが受けたんだっけ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:44:33.53 ID:MyQxWaLYd.net
あいつら結局筋肉がブルブル震えてればそれでいいのな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:45:06.11 ID:37Rd/OHNd.net
今は総興行収入が95億円だから100億は当然のこととして、欧州と中韓の公開でどんだけ数字伸ばせるかってところ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:45:45.89 ID:81tb0u0D0.net
>>64
流石にでんでんはヤバイだろ
嫌儲の闇

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:46:01.65 ID:WkiF19bD0.net
>>502
なんか前にTVでやってたけど日本アニメが海外でブームの頃にとにかく輸入しまくったけどウケたのがごく一部だけだったから
結局今も既存のDB、NARUTO、ポケモンとかになってるみたいね
でその頃に比べて海外では現在の日本アニメ輸入数は激減してるんだとか

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:46:44.51 ID:5mgj9Ri7M.net
もしかして東京五輪でブロリー出せば盛り上がるのか?

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:46:58.08 ID:x5Lb/QTU0.net
俺が見た時はレイトショーで隣がお爺ちゃんお婆ちゃんだったよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:46:58.14 ID:wKLGs9it0.net
ドラゴンボールって鳥山明のデザイン性の高さも評価されてるんかな?
キャラや衣装の気持ち良さって海外の人にも通じる感覚なんだろうか

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:47:47.37 ID:QuzlMpMV0.net
>>511
安倍「やれぇ!ブロリー」

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:48:34.20 ID:PRuTaWZ8a.net
>>514
フリーザに殺されるなら最高だな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:48:46.20 ID:L/iGA5UCx.net
全米映画チャートとかで日本のアニメ作品って無視されてない?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:48:49.72 ID:MyQxWaLYd.net
>>346
よく見てみろや色んなファンアートをよ
どいつもこいつも湿っぽい下ネタばっかりじゃん

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:53:17.51 ID:1Z8TMDxc0.net
ちなみにNARUTOは50億

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:57:03.86 ID:uDvq7k1T0.net
戦闘シーンすごすぎて俺の動体視力じゃついてけんかったわ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:58:09.54 ID:d9zhskrq0.net
日本の客層も大学生〜30代だったけど、アメリカの客層もメキシコ移民風の高校生〜20代が多い感じだな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:58:54.12 ID:3RxyA0/hM.net
おめぇ強えーな!→アニメでは実現できない作画で勝負すっか!

これだけのことなのに
無駄に好感度を下げられるフリーザ様は不憫だわ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:01:48.23 ID:eQMJkhTp0.net
つべに全部上がってたけどマジでいい感じっぽかったぞ
前回のフリーザのクソ映画よりは絶対おもろい

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:03:23.10 ID:yhQOOh0B0.net
>>487
38歳はおじさんやないやろ
おじさんやったら39歳のワイもおじさんになってまうんやが?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:06:19.52 ID:sBiBtHwZ0.net
嫌儲民が叩くと売れる

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:08:02.13 ID:rXn2aKEMM.net
ワンピースなら連載終わった20年後に誰も話題に出さなくなるだろうな
ドラゴンボールがいかに凄いかが分かる

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:09:12.14 ID:9nV4kFDB0.net
後釜はアイデンティティ田島やな

https://video.twimg.com/ext_tw_video/945253358503280641/pu/vid/720x1280/IqZ2Svubtvt0nDtc.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1058549637806665728/pu/vid/720x1280/yAqKZJKtCUHSCEiE.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1058603975115628544/pu/vid/720x1280/y5bdb9k0LdQBLrpH.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1047335946889256962/pu/vid/720x1280/09kfB2ic5lrZ3SCr.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/951844906863009792/pu/vid/720x1280/v6-DLyoNMJ1W_23i.mp4

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:09:33.37 ID:zYPL1GAd0.net
>>499
DBはとっくの昔に赤髪のほうが強くて今じゃブルーが最強で、次いで黒髪(身勝手の極意)銀髪がさらに強いのに
いつの時代の話してんだよ…あと海外のDBのファン層は南米含め有色人種が非常に多い

そもそも白人でも金髪は超少数派
世界中で大人気なのが悔しいのはわかるけど
人気の理由が理解できないならいちいち湧いてくんなよなぁ
うすぎたねぇゴキブリさん

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:09:39.14 ID:AnwLJyjR0.net
>>34
ジブリ人気はVHSやDVDあってこそだからな
映画館じゃなくて家で見るもの

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:12:13.73 ID:A6ImaCEeM.net
海外だと身勝手の極意はultra instinctって言われてるな
略してUIって言ってるから初め訳分からんかった

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:12:15.66 ID:0fD91wgaa.net
>>518 79億な

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:20:16.66 ID:rXn2aKEMM.net
>>527
白人になりたい有色人種は腐るほどいるんだが
欧米コンプ取り込んでるのは明らかに戦略だぞ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:21:53.59 ID:YokEXsqO0.net
鳥山の才能ってこの程度なんだなって感じ
とよたろうのAFやGTからネタパクリするしもう引っ込めよ
何今更でかい面して参加してるの

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:22:02.63 ID:uCX0tpET0.net
もう見たけど
今度は4D映画館で見に行くつもり

どっちにしろこういう作品はほんと映画館で見ないともったいなさすぎる

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:23:18.46 ID:y78FNhOxa.net
ゴジータブルーのネタバレを知らずに見た試写会組が羨ましすぎてむかつくわ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:23:36.66 ID:zYPL1GAd0.net
>>531
結局、DBが世界的に人気なのが気に入らないクズの「白人崇拝説」の戯言を

ゴッドで赤髪になっても
ブルーで青髪になっても
身勝手の極意で黒髪になっても

DB人気が海外でまったく衰えないあたりで一蹴してるっていうね

欧米コンプを取り込むのが戦略って
鳥山がそんな事考えてDB連載してたとでも思ってたのか?w人間のクズがw

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:25:57.96 ID:zYPL1GAd0.net
日本の漫画における髪の毛の色や瞳の色は
人種を表す記号ではない

ただのキャラの書き分けでしかない
だから髪の毛が青色、紫、ピンクといった多様なカラーのキャラがでてくる
金髪などそのうちの一つの記号にすぎない

ていうか海外の白人の日本ファンですらそんな事理解してて徹底的に解説してる動画があって数百万再生されてる
無知のレイシストオッサン、ほんと無理すんなって

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:28:42.97 ID:KkdgJzCRa.net
アメリカでは千と千尋はまったく売れてないと

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:30:33.85 ID:Yn7AIFOl0.net
>>1
               . -―- .      やったッ!! さすがドラゴボ!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:31:53.63 ID:zYPL1GAd0.net
>>537
そのへんのジブリは
「アジアのマイナーなエスニックな作品を理解できる俺カッケー」って感じで消費されてそう

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:36:11.82 ID:rXn2aKEMM.net
>>535
馬鹿は話きかねーな
白人になりたい有色人種の潜在意識に働きかけるのが
象徴とか隠喩の効果なんだよ
お前みたいな馬鹿には理解できないだろうが

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:38:11.94 ID:IN/D/Ej4x.net
>>527
>南米含め有色人種が非常に多い

だからこそ、彼らの「金髪で青い目になりたい」
っていう潜在意識を刺激してるんだよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:41:43.00 ID:zYPL1GAd0.net
>>540
界王拳、
超サイヤ人、
ゴッド
ブルー
身勝手の極意

これらは人々の「変身願望」を満たしているから人気であって白人だからではない
そう断言できる根拠が金髪以外が最強になって3年たった今も変わらずDBは人気だからである
もし白人である事が人気だとするなら超サイヤ人4(黒髪)の時点で海外人気は終わり

理解できた?
日本アンチのレイシスト達にのせられるなよお馬鹿さん

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:44:44.55 ID:5+DNxAn00.net
>>203
代わりをやりたい人は沢山いるだろうし
実際のとこ早く死んでくんねえかなって思ってんじゃね

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:44:58.10 ID:zYPL1GAd0.net
>>541
おっさんおっさん 20年前から時間止まってンのか?笑 最新verの髪の色は?笑 身勝手の極意って知ってるおじちゃん?w

>>542を100回熟読しろレイシスト
ドラゴンボールの認識が超サイヤ人1で止まってるからお前らは話にならねぇのよ

理屈にあわない戯言の理由は
「日本のコンテンツが海外で人気なのが悔しいからです」
とだけわめいていればよろしい卑しい民族主義者さん

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:44:59.69 ID:/H7IP2aa0.net
海外じゃ悟飯の扱いの酷さはどう思われてんだよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:47:34.51 ID:pxWNrJZt0.net
これで理由ができたな
今のうちに将来野沢クローン作れるだけの細胞をアメリカに保存してもらえ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:48:34.66 ID:eg/K5MIt0.net
一人で見るとアホみたいだから、4つの娘に声をかけるけど、いっつもスマホに逃げられて悲しい

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:48:52.27 ID:rXn2aKEMM.net
>>542
変身願望を満たす手段の一つとして「白人に変身する」が有った事を何故認めない?
ドラゴンボールは大猿化から一貫して色んな変身願望を満たしてきた
別に俺は「白人に変身する」をドラゴンボールの人気の秘訣だとも言ってないし
「白人に変身する」がメインテーマだとも言ってない
馬鹿特有の藁人形論法をお前が展開しようとしてるだけ
ドラゴンボールに欧米コンプレックス
が使われてないとかほざいてる馬鹿に
訂正入れたにすぎない

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:49:03.89 ID:zYPL1GAd0.net
ちなみに
海外の人気キャラで
「ゴクウ ブラック」が上位w

レイシストの「金髪だから説」
を一蹴しつづけるドラゴンボールさん。さすがっすw

あーおっさんにゴクウブラックとか言っても
なんの事かわからないよな!ごめん!

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:51:28.25 ID:wazPWEzT0.net
┌──────────────────┐
│           鳥山明           │
└──────────────────┘
   ↑                      ↑
   金                      金
   | ┌───── 金 ─────┐ |
   | │                  ↓ |
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│  DB映画化 ├─攻撃→│  ハリウッド  │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
   感謝・金               誘惑
      │                        ↓
┌──┴───────────────┐
│     海外のドラゴンボールファン      │
└──────────────────┘
        _,ィ////, ` ー-、
      ー=手///////////ハ、
     /, -ーイ/´ ´⌒``ヽ///ハ
     //           !////}
     }}           {////j
     {{ ____     _____  ヽ///j
    rf三 - `ヽ__/_ __`Y=手⌒}
    { ´ ’` j {{ ´ ’ ' ノ  i f' j   __________
     V____ ノ ヽ、__/  i   /  /
     {  ( __,__ ハ    j  ノ < これだからやめられねえ。
     ∨ 、__ 工 ___〉     j|   \ 
      ヽ ヽ三三ノ/     / {-- 、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       '、`ニ二 ´     ノ   V  \
        ヽ     ノ /  /    ヽ
        ハ ̄ ̄´  ´  /
       / / ハ      /
    /  / /  {     ノ{

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:53:24.66 ID:zYPL1GAd0.net
>>548
長文に必死なところ残念だけど
「超サイヤ人は変身願望を満たす要素としてウケた」だけで
「白人に変身したから人気なのではない」で一蹴して終わり、

根拠は
日本のコミックにおいて髪の毛の色は人種を表すものではないし
なによりその後、様々な髪の毛の色の超サイヤ人が誕生しても
人気が衰えるどころか上昇しつづけていったからである

金髪になったくらいで人種が変わるなら青や紫やピンクは何人なんだ?
これに誰も答えられないから人種説を唱えるクズはいつも負ける。
海外の日本アニメファンにすら叱られる

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:53:30.36 ID:/0j/X6CAp.net
it's over ナインサウザーン!!

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:53:36.25 ID:+jVAPY+I0.net
鳥山明がドラゴンボールエアプとか言ってたやつww

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:53:44.49 ID:1MoFiHv8d.net
>>472
そんな隙のあるレスをするとなんで子供いないの?って言われちゃうぞ
俺は言わないけど

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:54:19.95 ID:ZEAi+kKk0.net
今回のブロリーって
元祖みたく
優男風のブロリーです・・・
って感じじゃなくて開幕から
ネジ緩んだピットブルみたいなんだろ?
叫びぱなしの声優は大変だな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:55:28.57 ID:IIYhBLoya.net
遊戯王超えたし普通にポケモンも超えるだろうな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:58:26.43 ID:NWozLmF00.net
>>301
作れば大ヒット間違いなしだな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:58:28.51 ID:lP5MKvsUd.net
>>512
ジジババに挟まれて観たのか

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:58:42.17 ID:UO7eOeLF0.net
スタッフはほとんど中国韓国人なんだよな
アニメでもジャップオス猿は負けた(笑)

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:01:27.32 ID:YokEXsqO0.net
>>555
インキャブロリーから発達障害ブロリーになったからスイッチ入らない限り大人しい
フリーザに名前聞かれてもそっぽ向いてぼーっとしてるのはリアルだったな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:02:12.18 ID:hrUnRHUh0.net
>>556
館数が少ないからな厳しい

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:03:02.13 ID:rXn2aKEMM.net
>>551
変身願望を満たしてきたのは同意見だよな?
じゃあお前は俺の質問に逃げずに真っ正面から答えれば良い
他の変身願望が満たされたら過去に満たされた願望は消えるか?だ
答えは消えない
これが隠喩の効果だからだ
象徴として書かれたら満たされたときの気分は持続する
スーパーサイヤ人の場合はどんなに色が変わった所で金髪青目の「白人の容姿」に変身する願望の発展型で超サイヤ人に変身するという過程が担保になってる事もちゃんと注目しなければならないね
お前が出してる例は全部白人に変身するという願望のそれこそ色違いでしかないんだから

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:03:20.27 ID:+brXyxAea.net
普通、映画って原作者に権利料払うだけでどんだけ儲けても入らないはずだがキャラデザや脚本までやってるから金入りそうだな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:03:54.98 ID:C6Ut+ux30.net
これから観に行く奴は音響がいいとこで観た方がいい
戦闘が激しすぎてBGMとSEがごっちゃになると損した気分になるレベル

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:04:02.06 ID:DNGush2E0.net
>>6
さつき・メイ「まっくろくろすけでておいでー」

パラガス「やれブロリー」

ブロリー「うおおおおおおおぉぉぉぉぉ」

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:04:39.38 ID:vaC9xSCm0.net
何でギャグ路線に行かん
野菜や下着や家電が戦う漫画だと言うのをみんな忘れてるんじゃないのか

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:06:00.75 ID:IIYhBLoya.net
>>561
マジか

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:06:31.09 ID:ZEAi+kKk0.net
>>560
ますます怖いな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:07:43.45 ID:zYPL1GAd0.net
>>562
根拠はすでに何度も述べたとおり日本語が読めるなら理解できるな?
日本の漫画文化において髪の毛の色も瞳の色も人種を表すものではないし
我々も当然そのように自然と認識してきた

だからこそ少年漫画で金髪のキャラがいても青髪のキャラがいてもピンクのキャラがいても
日本人という設定なら日本人だし、アジア人としか認識しない
25年前、少年達が超サイヤ人を見て「白人になった」と認識した子供の人数は完璧な0人と断言できる
お前は前提からして間違ってる
紫髪のシャンプーは? 青髪の綾波は? 一体何人なんだよボケ

「髪の毛の色は人種を表さない」 100回以上論破してんだよもう

諦めろ。お前の負けだ。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:07:59.40 ID:qIG3QQwU0.net
結局男も暴力!金!SEX!が好きなんだよp

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:10:17.93 ID:hrUnRHUh0.net
>>567
アメリカでミュウツーは8000万ドル以上、ルギアは4000万ドル以上だから
でもブロリーはこの館数でこれだけ稼げるんだからすげーよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:10:28.56 ID:Y219LDYXd.net
俺いつも思うんだけどさ
社会的に見て自分が良くないことをしてるって自覚があることは自己弁護してはいけないと思うんだ
38のいい大人がアニメ映画見に行くってさ
自己弁護に走るってそんな奴とは会話できねえぞマジで

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:11:53.62 ID:zYPL1GAd0.net
>>570
金とセックスがどこにねぇw

それ満たしてるのアイアンマンくらいだろ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:12:06.98 ID:bNvX9IeTd.net
もはや金髪スーパーサイヤ人は雑魚だからな
今はブルーがメイン

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:14:05.60 ID:fC9ZUhnzM.net
今は人気だけど日本じゃ野沢雅子さん亡くなったらめちゃくちゃ衰退しそうだなぁ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:14:51.32 ID:rXn2aKEMM.net
>>569
直接設定に日本人と書くとか二流どころじゃすまない雑魚作家だな
隠喩くらい理解しろ馬鹿
直接言わずに匂わすんだよ一流は
金髪に変身した時点でみんな外人になったって言ってたわ
それがあの頃の子供の共通認識
サイヤ人を構成する要素が大猿への変身に変わるインパクトを持った次なる変身で
そこに欧米コンプレックスを利用したのは鮮烈だった
お前はクソガキなら体験してないんだろ
ドヤ顔で語るな
リアタイで経験してないゴミが
あの頃の時代の空気感くらいは勉強してから語れ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:15:24.06 ID:PxHS7ERz0.net
ジブリだんだん説教臭くなってきたからな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:15:50.27 ID:LzUD7T5l0.net
マッドマックスやガルパンみたく劇場のベンチマークとしてちょくちょくリバイバル上映する可能性がある凄い映画

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:16:13.46 ID:HRtzYdfBp.net
>>575
アイデンティティがいるからでぇじょうぶだ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:19:24.63 ID:WDkQO+3Up.net
>>436
萌は萌えという中身があるだろ
ドラゴンボールもバトルという中身がある
大人が見るような芸術性の高い映画は、中身が合っちゃダメなんだよ
純文学も同じ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:19:55.16 ID:hK0rALWK0.net
>>574
でも正直金髪の超サイヤ人が一番カッコいいんだよなぁ
超ゴジータかっこよすぎるわ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:20:07.88 ID:bqE5mGBfp.net
すげぇな
ドラゴンボール人気すぎるだろ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:20:35.50 ID:kwN+GLre0.net
>>572
誰が決めたかも分からん規範に縛られてブツクサ言ってて典型的なザ・ジャップだな
そりゃ勝手に追い詰められて勝手に自殺するわけだわ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:21:07.84 ID:zYPL1GAd0.net
>>576
>「金髪に変身した時点でみんな外人になったって言ってたわ。それがあの頃の子供の共通認識」

このお前の主張の根拠が、完璧なデマに基づいてるからもう論外だな
お前の妄想を押し通すために、ウソの証言をしてるからどうしようもない

「悟空が"ガイジン"になった!」

って子供が言ってたって?w
当時子供だった人ならギャグレベルの証言ってのがよくわかる
100%デマの証言だから、紫や青のキャラクターは何人なんだという質問にも答えられない

子供達がナルトを見て"ガイジン"と認識してるとでも思うか?w
もうお前は終わったんだよ。
デマの証言で妄想の根拠をした時点で終わり、結論がお前の中で決まってるからお前の言葉にはなんの価値もない

お前の言葉は"100%ウソ"

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:22:30.09 ID:bBPKdwoH0.net
ワンピースなんか足元にも及ばないな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:22:30.48 ID:Q2jKk9Uz0.net
ブロリーが今再映画化される意味が全く分からんのだが
とにかくスゲーな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:22:59.56 ID:WDkQO+3Up.net
>>447
この映画の後で昔のブロリー映画見て幻滅したって報告も少なくないから今作のブロリーが受けてる
ガチムチなのに女ウケする可愛いらしい性格
だが鬼強い

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:24:03.71 ID:cjoMZgkQ0.net
ジブリ超えるのはないわな
頭空っぽ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:24:47.62 ID:WkiF19bD0.net
ワンピなんかと比べたらあかん存在
ワンピはもう国内でもグッズやゲーム爆死してるし

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:25:26.11 ID:zYPL1GAd0.net
>>587
昔のブロリーは
シャモ星を娯楽のために破壊するただの悪魔だからな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:25:38.96 ID:rXn2aKEMM.net
>>584
ナルトは最初から金髪だろwクソ雑魚
リアルタイムで経験してないお前は何を根拠に俺の証言を否定してんの?
あの頃の空気感味わってないお前みたいな奴が否定するのは無理だぞ
こっちは経験者なんだから
黒髪の主人公がいきなり金髪になったら
外人になったと反応するのは当たり前の話だろ
なんでそんなに否定したがる

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:25:48.29 ID:OktHCyYU0.net
応援上映行ったけどブロリーのシャワーシーンでまんこの悲鳴凄かったわw

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:26:58.61 ID:setMrz2O0.net
アメカスのマッスル崇拝を生んだのはシュワとDBだよな🤔
24時間営業のジムがあってワロタ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:28:02.35 ID:hK0rALWK0.net
>>592
ブロリーのイラスト描いてんのまんさんしかいないレベル

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:28:15.71 ID:wazPWEzT0.net
>>592
えっ何それは・・・

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:30:30.14 ID:YokEXsqO0.net
鳥山にうんざりした一方で新谷さんを知ることができたのは良かったわ
部分部分は良かったけれど全体通して見ると設定や言動がめちゃくちゃでひでえもんだったな
バーダックのくだりとか中途半端すぎる

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:32:23.17 ID:RVGQ/Nsp0.net
>>13
まさにそれよ

いま他人が書いてる続編も

結局フリーザだものw

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:32:55.05 ID:C6Ut+ux30.net
尺が足りないんだろうけど
バーダックがあのラストだと原作フリーザの最後まで抵抗したあのサイヤ人にそっくりだ
ってのがどうもな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:33:01.33 ID:7M2ZSyUl0.net
見てないけどブロリーは次の映画も出そうなの?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:34:13.78 ID:WDkQO+3Up.net
>>540の白人コンプが凄い
今時珍しいよね
アジアンビューティーがもてはやされる時代なのに
金髪女追い回してた時代の60代のおっさんかな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:36:45.95 ID:tiPOdjxV0.net
ブロリー叫びすぎやろ
声帯潰すぞあれ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:38:10.96 ID:zYPL1GAd0.net
>>591
なんでそう否定したがるってお前の純然たるウソだからなw
そもそも超サイヤ人の初出は漫画で最初はみんな白髪だと思ってた

だから子供が始めてみたときに悟空が外人になった!って
リアクションという証言がデマってのがよくわかる

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:39:38.89 ID:OktHCyYU0.net
>>595
子供ブロリーへの食いつきも半端なかったわ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:41:37.69 ID:dw5xlNUp0.net
何故今ドラゴボ?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:43:30.34 ID:INpeCIi00.net
ゴボ爺イライラしてそう

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:44:11.09 ID:kuLDuDXW0.net
>>600
海外に住んで差別の嵐を受けてきてほしい

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:44:41.06 ID:I7kOSWKZa.net
ワンピースやナルトでは成し得ない偉業だな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:44:54.67 ID:e25lYSNr0.net
米国は内容が単純でアクションがあればいいんだろ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:45:00.91 ID:Ze4/uESrr.net
これはハリウッドでドラゴンボールやるフラグだな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:46:32.12 ID:I7kOSWKZa.net
最近改めて読んでてみて思ったのが悪役が魅力的だな
ピッコロ大魔王ピッコロベジータフリーザ
しかもピッコロベジータは寝返って共闘するようになるし

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:48:06.05 ID:k4Wn6fND0.net
ブロリーって誰や

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:54:43.77 ID:I7kOSWKZa.net
>>277
あいつ漫画描く気はなくてもまだ話は作れるんだな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:55:24.61 ID:yu+PWZT+0.net
ブロリーって声優誰なんだ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:56:06.54 ID:yu+PWZT+0.net
>>237
なんか笛吹くやつ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:57:05.51 ID:3A2qODVk0.net
日本のアニメ見てる外人って陰キャしかいないけど
ドラゴボとポケモンは陽キャも見てる率高いね

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:57:12.79 ID:BgsyQKJe0.net
>>604
ヨーロッパで大きな内戦が収まって庶民生活に余裕が出てきた頃にプレイステーション1が発売して今もプレイステーションの牙城
ファミコン(nes)発売時は内戦真っ只中だった
そんな感じでドラゴボは経済成長してる国や余裕が出て来た国々で地上波放映が今更始まったり
高速回線とスマホが途上国の貧民と言われた人達も利用出来るようになってクランチロールなどの日本では見れない月額制アニメ配信サイトが盛り上がってるのよ
だから日本人の若者より昭和アニメが詳しかったりする事もある

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:57:30.91 ID:HeLKUDZ0a.net
これ、鳥山にも金入るの?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:57:47.57 ID:WDkQO+3Up.net
>>606
受けてますよ
だから白人さんになりたいと願う気持ちが全然わからんです
普通嫌な奴になりたいとは思わんでしょ
でも今はレイシスト表に出す人は袋叩きにされるし会いませんよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:59:24.93 ID:1MoFiHv8d.net
>>587
バイオブロリーの話はやめろ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:01:22.12 ID:lJsvgmVB0.net
>>604
鳥山がレボリューションした

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:01:55.07 ID:I7kOSWKZa.net
イスラム圏でも人気なのかね?
ネガキャンだと思うがビンラディンがナルト読んでたとかニュースになってたな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:03:51.48 ID:kwN+GLre0.net
>>613
島田敏
Zガンダムのシロッコや新アニメ刃牙の渋川剛気など

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:04:37.63 ID:29fgYJGDa.net
>>622
オリジナルのブロリーもな!

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:07:22.19 ID:I7kOSWKZa.net
ワンピースも面白いんだけど画力とキャラデザに差がありすぎる

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:07:30.23 ID:C+YbzSyB0.net
池沼悟空、偽善ベジータ、未来を閉ざされたトランクス
超はゴミだろ…面白かったけど…

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:08:29.17 ID:truXkOxd0.net
ブロリーのキレ方はやばいよ
俺なんかが迂闊に怒らせたら蒸発しちゃうよ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:09:54.25 ID:HDXsQTIbr.net
>>510
日本のテレビアニメは世界シェアが8割近い時代があったんだよ
しかし暴力的だとかなんとかで放映されなくなった
で、日本自体が深夜アニメの時代に突入して純粋な子供向け作品が減ったのも原因
オタク向けの深夜作品はとにかく一般受けは難しいわな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:12:51.99 ID:41ZfLBega.net
鳥山明いくら金持ってんだよマジで

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:13:12.45 ID:kVWaBTgGr.net
ジブリってこんなにしょぼかったの?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:14:02.38 ID:1IsycLVX0.net
作画いいの?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:14:14.42 ID:PlrYXSrZ0.net
今回の映画はタックスヘイブン脱税野郎も本気になればまだ才能は発揮できるんだと思った

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:14:24.07 ID:hvkgkEfoM.net
>>627
そこでけもフレですよ
あれはポテンシャルだけなら非常に高い
角川だから失敗するだろうが

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:14:25.51 ID:HDXsQTIbr.net
>>506
こと映像に関しては逆でドラゴンボール的表現をハリウッドが取り入れてから今のスーパーヒーロー映画の隆盛があるんだけどな
オーラとかパンチの衝撃波とか着地したときに地面が凹むとか全部ドラゴンボールや日本のアニメの表現やで

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:15:11.32 ID:hjwqQmTb0.net
超一切見てなくて神と神と復活のFは視聴済みなんだが話ついていける?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:16:37.45 ID:1IsycLVX0.net
>>632
あんなの海外で受けるわけないじゃん
ケモナー物としても中途半端

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:16:44.46 ID:truXkOxd0.net
>>634
余計なことを考えずにボケーっと見ればいいよ
まさに娯楽映画の王道

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:17:58.05 ID:HDXsQTIbr.net
>>629
ディズニーと提携した時にわいはディズニーがジブリの世界進出を阻むための飼い殺し戦法やと思ったけどな
ほかのメジャー配給と組んでたらディズニーの対抗馬として成長してたかもよw

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:24:13.26 ID:I7kOSWKZa.net
この辺のドラゴンボールスラムダンクとオタ向けのアニメ漫画は何が違うんだろうな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:28:38.81 ID:70Wgww7a0.net
>>532
アンチスレからわざわざ出張してきて妄想披露乙
何で鳥山がAFなんか知ってると思うんだ
GTすらろくに知らんだろ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:31:07.01 ID:gyG8hSB50.net
ベジータがくっそかっこいい
超サイヤ人への変身がすごく丁寧だったのも良かった

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:32:28.65 ID:ZZjULq9Dd.net
>>583
規範クリエイター
失礼クリエイター
常識クリエイター
に殺される日本国民

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:35:02.83 ID:lJsvgmVB0.net
これだけ売れると次作るのが大変だろうな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:36:23.52 ID:k70DqosXd.net
>>638
オタ用アニメってキャラの自分語りがキモいイメージ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:36:25.19 ID:PLQGykyq0.net
ジブリはなんだかんだで退屈だからな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:36:42.72 ID:C6pHSJ20a.net
復活の桃白白まだかよ
ずっと待ってんだが?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:37:31.54 ID:8zRLUmer0.net
>>572
さすが嫌儲だ、映画館でぷいきゅあ見る男ばかりでもなんともないぜ!

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:39:18.00 ID:YokEXsqO0.net
>>639
興行収入一生懸命伸ばしてくれよ
応援上映で正史コールしたか?w

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:42:34.55 ID:70Wgww7a0.net
>>647
目標の100億円突破間近で悔しいのおww

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:44:07.89 ID:OHAxEEVGp.net
そろそろパイクーハンが正史入りする

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:46:07.94 ID:5YKOeWAj0.net
中国人が悟空は中国人として勝手に自尊心を満足させてるらしいぞ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:46:25.94 ID:6uYuDN1F0.net
>>304
応援上映でみんなでやりたいために作ったって感じ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:48:02.24 ID:YokEXsqO0.net
>>648
売れようが売れまいがどうでもいいんだわ
自分も試写会含め複数回観に行ってるしな
信ちゃんはジャコの売上気にしてろよせっかく大先生が描いてくださった漫画なんだし

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:52:34.60 ID:70Wgww7a0.net
自分で唐突に興行収入云々言い出しておいてどうでもいいとか
アンチの支離滅裂さは異常w
ジャコも発売時売り切れまくって難民出てたけど売れてない事にしたいの?必死だな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:54:58.35 ID:hrUnRHUh0.net
>>649
ジャネンバはどうなるんだろうな?

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:55:15.67 ID:rq29SiZNd.net
つべのおすすめで出てきたな
メキシコ人の反応みたいなの

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:55:40.02 ID:K5pRzouD0.net
つべで戦闘シーンみたけど、途中でCGになってる?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:56:17.06 ID:YfUHr0ox0.net
>>640
今までだとブロリー相手では噛ませ役だったからいい意味で驚いたわ
カッコいいベジータ嬉しい

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:01:55.05 ID:YokEXsqO0.net
>>653
信ちゃんは内容にツッコミはいるとこれが正史!アンチ乙!しか言えなくなるじゃん
売上しか誇れるものがないんだよね?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:04:51.10 ID:CMts8hQN0.net
ブロリーが誰かまずわかんね

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:07:32.79 ID:c9y0VFsAa.net
でかい声出したほうが勝ちのクソアニメ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:08:37.11 ID:dYTBMGAD0.net
信ちゃんが〜とかセンスない蔑称使ってるのって超アンチスレの奴だけっていう

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:09:53.71 ID:dYTBMGAD0.net
試写会含めて複数行ってるアンチに草
どんだけ好きなんだよ
アンチ連中はあんだけ絶対行かないアピールしまくってたのにな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:11:06.87 ID:bPUtTtNp0.net
ドッカンドッカンしてるな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:11:46.68 ID:AcuR/ACYp.net
>>437
ゴジータやぞ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:13:47.57 ID:70Wgww7a0.net
>>658
鳥山がAFやGTをパクってるみたいな頭おかしい妄想をツッコミというのか
さっさとアンチスレに籠ってチライのモデルは愛人のオオイシナホだーとか言ってる妄想仲間と
一生語ってろよw

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:13:58.15 ID:Ap/mTefb0.net
>>1
女の子向けで姑息に儲けようとしているゲス・フェミニズム・プロパガンダ・アニメよりも、
コンセプトが一貫している少年向けコンテンツの方が強いんだな

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:17:10.89 ID:YokEXsqO0.net
しっかりアンチスレ見てる信ちゃんも似たようなもんなんだよなあ
信ちゃんは未来トランクス消滅エンドを絶賛し続けてろよ
あと過酷の意味がわからない悟空をw

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:18:17.09 ID:dYTBMGAD0.net
見てるんじゃなくて本スレに今まで突撃なんどもかまして信ちゃんが〜とか言ってりゃわかるわな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:18:33.33 ID:4Bf5mHVA0.net
https://i.imgur.com/RlPSmem.jpg
https://i.imgur.com/AEmGJm6.jpg

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:19:15.05 ID:Ap/mTefb0.net
>>54
映画村が無理やりフェミニズムを捻じ込み続けているけど、余計に嫌われているだけだからね
そもそもフェミニズム自体が強烈な性差別主義・女性主義だし
性差別を無くそうというのなら、フェミニストは真っ先に攻撃の対象にならないとおかしい

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:20:22.17 ID:dYTBMGAD0.net
つうかスタッフや見てる人や作者を誹謗中傷してるのが正しいと思ってるのなら是非その行動を自分の家族や友人にいってみな?
3年以上粘着して鳥山が不倫してるとか捏造含めて誹謗中傷しまくってるんですってな
正しいなら言えるはずだからな
否定されたら信ちゃんだーとか言えばいいしな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:21:28.41 ID:WxmbfcpEr.net
>>6
パヤオ「ロリなら出す」

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:23:00.85 ID:70Wgww7a0.net
>>662
公開前は興収に一円も貢献したくないとか言ってたよなあのスレw

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:23:35.08 ID:rK/3Wxjf0.net
ワンピースにボコボコに越されるまでが台本くさいな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:23:46.16 ID:zjPc4We30.net
ジブリ超えかいな
面白いけどジブリ超えてるかと言われたら違うと思うんだがな
後なんかジレンの方が強く感じてしまう
ブロリーの圧倒的な強さが旧作に比べると感じられないんだよなー

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:23:46.82 ID:pjXdnvP70.net
信ちゃんて全ちゃんに掛けてるのか
ワロタ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:24:15.81 ID:8QsE/VbG0.net
ああ、そうだ
オラの名前は孫悟空
サイヤ人名は、野沢雅子

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:24:50.20 ID:dYTBMGAD0.net
>>673
そんなことも言ってたの?結局大好きなんだな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:25:15.96 ID:YokEXsqO0.net
作品の批評を許さない信ちゃんの方こそ己の言動をよく省みたほうがいいぞ
鳥山がそんなに大好きならアニメスレから出て行って個別にスレ立てろよ
3年以上粘着とか何言ってんだか意味不明だし

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:26:04.45 ID:dYTBMGAD0.net
>>674
Fairy Tail: Dragon Cry $519,461 304館 
Attack on Titan: Part1 $449,523 290館
One Piece Film: Gold $423,593 372館

ワンピースさんはまずフェアリーテイルと進撃総集編一章を超えるところから始めないと

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:26:44.58 ID:dYTBMGAD0.net
×作品の批評

〇スタッフ、作者、見てる人たちへの誹謗中傷

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:28:10.23 ID:zjPc4We30.net
ワンピは海外じゃ何番手なんだよお前って感じだよな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:31:18.01 ID:CYNz49jZ0.net
手描きアニメよりもハリウッド版実写DBが見たい

アレは、もうみんな忘れてるだろ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:33:22.93 ID:KO6FJXxj0.net
見に行ったけどクソつまんなかった
ブロリーが普通の状態で、悟空のゴッドやブルーより強いのおかしくね?
親父が言ってた「大猿の強さを普通の状態でも出せる」とかいう理解でいいの?
ブロリーの黒髪から緑髪チェンジもどういう状態なのかよくわからん

最後は
フュージョンが解けてピンチ→ドラゴンボールで親父を生き返らせる
→ブロリーの怒りが収まる

これでよかっただろ
元いた星に返しても親父死んだままやん
なぁんも解決してないし

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:34:02.80 ID:1MoFiHv8d.net
>>674
ワンピースがドラゴンボールを越す?
なんだそりゃ
無理もいいとこだろ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:35:13.15 ID:ZEqPgw2m0.net
>>472
俺はタメだが息子と一緒にキャッキャしながら見たぞ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:35:36.56 ID:7ObBdPVb0.net
>>684
親父が生きてるとまたブロリーに復讐させようとするだろ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:35:58.00 ID:Ap/mTefb0.net
>>129
違うぞ、グック
外国人資本化が入ってきた企業の風潮だ
グックは韓国に帰れ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:36:57.90 ID:EqGBj92T0.net
>>684
目が黄色くなると大猿の力を引き出せる状態になる

フリーザの船でチライに絡んだモブ兵士にキレた時も超サイヤ人のベジータを返り討ちにした時も目が黄色くなってる
フルパワー引き出すには2倍ぐらい巨大化するみたいだけどね

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:37:20.88 ID:8QsE/VbG0.net
話はたいしたことないし正直無理あるだろって感じだけど
(ブロリー40年間あの星で父親と二人きりて)
戦闘シーンが凄い
アニメーターに感謝しろよ鳥山

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:37:53.38 ID:EqGBj92T0.net
>>684
あと超サイヤ人になる時に目が赤くなったのは大猿の力を持ったままなったってこと
緑髪状態は超サイヤ人フルパワーと公式が言ってる

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:41:51.26 ID:l8FpCXbZ0.net
1250館で23億とかめっちゃ優良やん
日本アニメもコンテンツとして見直されるか?

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:43:17.14 ID:B1KGwCm+0.net
チョン映画、ドラゴンボールに瞬殺w

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:43:39.97 ID:cq0fUp4bM.net
ジブリの興収なんぞマジでカスだからな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:44:39.04 ID:Dmo9WYFG0.net
各々の最強の形態がいろんなパターンに分かれてるのはいいと思う

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:45:06.45 ID:VTl7/C4na.net
>>640
これ

ベジータの戦闘シーンだけでも見に行く価値あるわ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:45:35.95 ID:dYTBMGAD0.net
>>692
しかも1250館って最初の2日間だけでそっからは465館だからな
アベレージが凄いことになってる
上映回数も劇場も少なすぎて外人が増やせと怒ってる

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:46:04.27 ID:XeXILYzZ0.net
ドラゴンボールとポケモンは世界レベルだからねぇ
小さい頃から世界中の人間が見てる

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:46:37.02 ID:EqGBj92T0.net
>>695
そうそう、それぞれ最強を目指しても道が違うんだよな
悟空は身勝手の極意、ベジータはブルー強化、悟飯はアルティメット、ブロリーは大猿超サイヤ人

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:47:15.72 ID:Yd3/wwh8p.net
みんなブルーブルー言うからレッドリボン軍のブルー将軍が復活でもしたのかと思ったわ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:48:12.11 ID:TC52aPU9a.net
>>1
日本だとコナンは90億

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:53:04.78 ID:4hdjaW/D0.net
今回の映画は当時ドラゴンボールZをテレビで見てた世代にもオススメできる
是非観に行くといい

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:55:47.31 ID:GrTtmSOM0.net
マジで今回の映画は面白かった

過去の超映画がゴミクソだったから驚いたわ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:00:17.76 ID:l8FpCXbZ0.net
>>697
俺はアニメ全然見ないけど需要があるんだな ちょっと驚いた

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:03:05.93 ID:vaC9xSCm0.net
しかし向こうの日本アニメの配給会社の社名、ファニメーションとかナメてんのか

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:03:37.75 ID:OnOD4DTSK.net
「カンフーパンダ3」興収5億2100万ドル

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:06:06.85 ID:LfICnsOhx.net
>>652
複数回観に言っても鳥山への憎しみしか湧かないの?
今回の映画を良いと思わないのだとしたら、最初からドラゴンボール好きじゃないよね?
アンチスレの中には本スレへ戻ってきた人もいるよ
その人はおんなじこと言ってた
昔のドラゴンボールが好きだから超が嫌いだったが、
ブロリーの映画は良かった、これ叩くアンチスレの連中に違和感感じてアンチスレ見るの辞めたって

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:09:12.72 ID:j59Usvf3M.net
ウィスが15でビルスが10なんだろ?
ブロリーはビルスより強くてゴジータブルーはブロリーより強い
でも様子からしてウィスはゴジータブルーより強い
10から15の間どんだけだよ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:23:51.53 ID:HDXsQTIbr.net
>>650
でも台湾香港はそのまま悟空だけど中国本土は武昆て名前に変更してるんだよなw

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:25:27.59 ID:ZR0u1AZ8a.net
>>332
力の大会後また強くなってる
悟空ベジータを瞬時にボコったヤツ相手に60分ゴールデン解除せずにやりあってるし

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:27:26.25 ID:HDXsQTIbr.net
>>706
カンフーパンダはらんまのパクリだしテッドはブリーチのパクリだからなw
日本のアニメや漫画はネタの宝庫だからそこからネタを拝借して新しく物語を作ることの多いこと多いことw

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:27:51.12 ID:NwElZfP30.net
ドラゴンボールはアメリカでもオタク以外にも人気あるんか

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:28:04.64 ID:L/vgFaX50.net
アンチこれどうすんの?w

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:30:05.35 ID:gyt8fglj0.net
>>712
DB、セーラームーン、グレンダイザーはちょっと次元が違う人気

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:30:33.26 ID:gyt8fglj0.net
>>712
あとキャプ翼

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:31:41.98 ID:HDXsQTIbr.net
>>712
完全に一般に浸透してる
今そのポジションに続きそうなのがヒロアカ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:32:30.86 ID:HDXsQTIbr.net
>>714
グレンダイザーはヨーロッパ限定だけどなw

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:32:32.77 ID:B1KGwCm+0.net
>>712
ポケモン、DB、マリオが最強コンテンツ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:33:57.54 ID:ocVN3dXS0.net
神と神、復活のF作ったガイジってなんだったんだろうな

作画もクソだし
日常描写長いし
ストーリークソだし
ドラゴンボールが解ってないわ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:36:25.02 ID:kOJdT5d90.net
3Dの思いっきりジャパニメーションが外国に通用したってのは意外だな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:37:20.29 ID:L/vgFaX50.net
神と神はひどかったな、くじ引き大会とか・・・
どうせ同人上がりかなんかだろ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:38:40.02 ID:HDXsQTIbr.net
去年公開されたヒロアカの映画が500スクリーンの2週間くらいの限定公開で6億円で歴代日本アニメのベスト10
今回のブロリーのヒットでベスト10圏外になったけどアメリカのヒロアカ人気はちょっと異常なんだよな
今後の戦略次第でマジでアメリカではポストドラゴンボールになるw

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:40:37.42 ID:x8QYVP9yp.net
今作もドラマのが長いぞ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:40:59.26 ID:OnOD4DTSK.net
>>711
そう思っているなら、置いていかれているぞ
プリキュアは、スタプリとアラモードは中国のバララのオマージュだし(スタプリは韓国のシャイニングスターの衣装からも)、
ハグプリは韓国のフラワーリングハートのオマージュ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:42:21.86 ID:7bpUpNt+0.net
これからはブロリー達の方でも物語作れるな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:42:29.94 ID:OnOD4DTSK.net
>>711
因みに、ロボット玩具のデザインや品質は、TOBOT VやミニフォースXがわかりやすいが、既に韓国が日本を抜いてしまった

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:44:21.65 ID:HDXsQTIbr.net
>>720
アドベントチルドレンのDVDが北米だけで100万枚、CG版アップルシードのDVDが40万枚くらい、CGキャプテンハーロックはイタリアとフランスで公開初週に1位、バイオやスターシップトゥルーパーズもシリーズ化
日本のCGアニメはディズニーとは違ったニッチ路線でコツコツ実績を出してる
日本のオタが無視してるだけでw

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:51:01.03 ID:HDXsQTIbr.net
>>724
フラワーリングハートで検索してみたら日韓合作やん
まだ寄生虫みたいなことしてんだなw

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:51:15.46 ID:QSlbILz60.net
ジブリの海外興行収入割とクソだろ ディズニーが配給に本腰入れたアリエッティがトップで20億程度だし
今回バトル物エンタメとしてちゃんと回帰したのが大成功だったな 神と神みたいな鳥山のしょーもないギャグパートいらんわ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:51:51.69 ID:nomntAca0.net
やったぜ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:53:09.67 ID:B1KGwCm+0.net
南朝鮮は頭下げてテコンダーパ○ダとかやってもらえよ
少しは客入るかもしれんぞw

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:55:54.30 ID:cjoMZgkQ0.net
>>706
なんだ。結局アニメも中国にはかなわないのね
別に日本が特別じゃない
実は韓国アニメにも負けてそう

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:57:10.81 ID:HDXsQTIbr.net
>>732
カンフーパンダが中国製と思ってるのかw
可愛いなお前w

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:57:17.76 ID:y6khpPbJ0.net
>>534
ネタバレ全力で避けててもバンナムがYouTubeの広告で流してくるからな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:58:25.62 ID:dYTBMGAD0.net
>>722
神と神より公開館少ないのにあの成績は素晴らしいとおもうよ
たしか想像以上の大ヒットで公開日数が延長された

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:01:31.32 ID:B1KGwCm+0.net
>>732
なら今年公開の注目映画名探偵ピカチュウも日本映画にカウントしていいよな?w

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:09:07.76 ID:Dmo9WYFG0.net
鳥山に筋肉盛りすぎるなって言われたのに
最後はがっつり旧作ばりの巨大肉だるま化させたスタッフが有能すぎる

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:09:16.40 ID:gyt8fglj0.net
>>717
何気に中東もなんだぜ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:13:03.40 ID:Aqi8NhyJ0.net
>>30
外国の同人DBイラスト見てこい

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:42:34.22 ID:OAhQYH98p.net
あれをみんなでワイワイ歓声上げながら観てるんだろ?
楽しそうだなあ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:44:05.08 ID:p/6ppZNb0.net
知名度とお子様でも楽しめるのかな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:57:54.20 ID:FDtuS828a.net
>>6
君の名は?

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:04:23.08 ID:od/ewpKy0.net
漫画連載中は引き伸ばしで終わらせてくれなかったが、いつの間にかにガンダム並みに終われないコンテンツになったな。とにかく映画もゲームも世界で伸びすぎ。アニメにも金をかける時だろ。

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:15:18.86 ID:nXsZC/ep0.net
>>742
なんだァ?てめェ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:17:46.86 ID:nXsZC/ep0.net
>>732
オマエが頭空っぽでワロタw

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:18:40.77 ID:0Yvii2bU0.net
確定したら日曜で少し下方修正がかかるんじゃないかと思ってるがどうなるだろう?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:19:26.51 ID:vUrp5fB90.net
>>684
なんもわかってねーな
フリーザ軍の舟や地球みたいな星で暮らす事は別にブロリーにとって幸せじゃないんだよ
そして親父はブロリーにとって大切な家族という認識のまま悪役として報いを受けるというDBにしてはやけに道理に則った結末を迎えてる

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:49:39.74 ID:2sv1NmMU0.net
これで分かったろ?
ドラゴンボールにギャグは必要ないんだよ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:19:31.12 ID:6v/h/lXwM.net
こりゃ半永久的にドラゴンボールが続くわ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:20:44.81 ID:6v/h/lXwM.net
>>743
BANDAIは世界展開してて良かったね!って思う案件だね

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:22:21.67 ID:6v/h/lXwM.net
>>613
まる子の爺ちゃんだよ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:22:47.03 ID:I0fF23+G0.net
ドラゴンボールってマンガ、アニメ、ゲーム、グッズとか
今までの総額でいくら稼いだんだろうな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:23:57.75 ID:KgbjUTyT0.net
お前らのワンピ嫌いは異常
ストロングワールドは普通に面白かったぞ
ゴールドは酷かったけど

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:24:40.75 ID:D515o3ou0.net
外人って超みてたの?

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:31:51.62 ID:gL3KJa790.net
鳥山のクソ寒いギャグはやっぱり求められてなかったか

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:33:51.79 ID:/UkDg6oJ0.net
ドラゴンボール本格始動への再スタートって感じだな
一期は酷かったので二期は期待したい ワンパンマンくらいの作画でやれよ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:40:51.61 ID:Poe5xm770.net
ビルス様がインフレに飲まれたのは問題だろ
アイツ悟空たちに修行する役でもないしただの暴君なんだから
雑魚化すると存在意義が危ぶまれる

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:44:16.62 ID:R35x/lbor.net
フリーザ様の迫真の演技おもしろかったよ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:51:11.30 ID:+S8swDku0.net
ブロリーがウイスに襲いかかるところをもっと長く見たかったな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:53:08.91 ID:6AsZsbrr0.net
なんで今更ドラゴンボールが盛り上がってんの?
20年前のコンテンツだぞ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:57:52.38 ID:Poe5xm770.net
>>760
そのへんは外人のほうが寛容なんじゃないの
いまだにスターウォーズだのスパイダーマンだの見続けてる奴らだぞ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:58:10.18 ID:/UkDg6oJ0.net
>>760
無印開始が1986年、Z放送開始が1989年だから20よりは30年前だな

後、たまに今更〜って指摘あるけどアメコミとかディズニーとかのキャラの歴史見てみなよ
彼らはもっと大昔から存在してるぞ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:59:10.50 ID:dCbti2S40.net
>>174
これで作ろうよ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:07:55.56 ID:Eg5IsCSXd.net
ドラゴボ世代だけど、ワンピのほうがおもろい

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:08:02.51 ID:Zwl9UTeB0.net
>>746
うん
昨日まで
5日で2107万2594ドルだったのが
5日で2021万4771ドルになってた
6日目の月曜を足して今は 2191万4771ドル

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:16:49.86 ID:OaGnxSHJ0.net
20年前に終わったコンテンツでまだ続いてるのもすげえけど
20年たってもドラゴボの漫画の見やすさってすげえのなんの
あれ本当に週間で書いてたのかってうまさ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:18:27.61 ID:wJ+25fAm0.net
>>761 日本でも歴代興収トップ3は新作三作がそのまま尻上がりでウケてる。そもそもアメリカなんてどちらかと言えばドラゴンボール不毛の地だったわけだから珍しい現象だよ。

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:26:26.87 ID:Kl7Vfee+M.net
https://www.youtube.com/watch?v=FHgm89hKpXU
何回見ても英語吹き替えはカッコイイ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:37:38.97 ID:GjmlJCWl0.net
最後の悟空のセリフの英訳は許せん

日本版
「孫悟空、それと…カカロット」

英語吹き替え版
「It's GOKU. But Broly, call me Kakarot」
悟空だけど、ブロリーはカカロットって呼んでくれ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:47:31.88 ID:lD0P+FTWd.net
ブロリーが強すぎる
次の力の大会安心やね

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:12:11.53 ID:JQVvpR4C0.net
すげえ…
君の名はとかジブリとかエヴァとかで頑張ってた奴ら馬鹿みたいだな

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:12:38.04 ID:XMQiiRIjK.net
なんだかんだで日本では東映が一番ってのが面白いな

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:14:16.47 ID:aViy9TAp0.net
劇場版復活のF、次いでテレビの超でもうDBに期待できなくなってたけどここに来て吹き替えしてきたようだね
あのテレビ版の続きっての気になるが、単体で見たらかなりいいな

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:19:01.26 ID:JQVvpR4C0.net
君の名は・ジブリ・エヴァ「ハァハァ…どうだ!」
ドラゴボ「ほいよ!ほいよ!」

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:33:06.81 ID:uA7bELIRa.net
>>559
正義のレス

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:40:39.98 ID:UR7WNc9I0.net
でもこれにじみたいなもんじゃん

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:45:41.03 ID:QY43Lys5a.net
カカロカカロカカロカカロットォ・・・

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:50:21.08 ID:AInjQEFu0.net
DBのソシャゲも年間売り上げ上位に入ってくるし
家庭用ゲームやグッズも好調だし
やばすぎるコンテンツ

声優の高齢化さえなければ
無限に稼げただろうな

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:50:47.13 ID:aVkvXIfL0.net
ブロリーは今作でまんさん人気まで集めてしまったからマジでドラゴンボールで一番人気キャラになる勢いだろ
まさか性格変えた上でそれまで受けるとは想定外だったわ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:01:53.42 ID:kdgKRXrY0.net
youtubeにあるこの映画のトレイラーとかみてると英語のコメントで絶賛してるのが高評価だった
人気なんだな

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:13:48.25 ID:4+y9FriQ0.net
>>778 声優の都合で止める選択肢はないぞ。
サザエさんやドラえもんやルパンなど見ればわかるが、出来なくなれば誰であろうと変えるしかない。

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:32:48.62 ID:Uni9xFNF0.net
>>24
どっちが先なんだろ
フリーザ様かな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:38:46.87 ID:OcXUtevw0.net
>>742
ブロリーです

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:39:37.95 ID:MuURgTin0.net
ジブリの世界で大人気設定ってなんだったのw

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:40:06.38 ID:b4E6KL8u0.net
>>6
これが大絶賛とか

けんもう終わったな

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:56:15.88 ID:uA7bELIRa.net
>>51
正義のレス

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:12:17.81 ID:fKQinW1p0.net
実写化しよう

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:15:34.07 ID:sxCY/jr/p.net
>>748
ギャグはあったぞ
ギャグも必要だ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:28:48.30 ID:VrL2uBhB0.net
世界の宮崎がボロクソ言いそうなアニメなのに

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:42:29.16 ID:UMvl1nbp0.net
>>257
世界中に評価される日本アニメ!!
連呼してこれ
アメリカで23億とか失敗作扱い

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:43:23.59 ID:Jo//9rMe0.net
面白かったのはフリーザ編まで百歩譲って原作まででその後の作品なんて総じてゴミだったろうに
外人はドラゴンボールってガワさえ有れば中身はクソでも気にしないのか

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:52:38.84 ID:3wUQ+IuAr.net
>>243
あほはしね
なんもわかってない

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:54:36.04 ID:3wUQ+IuAr.net
>>679
完全敗北でイッライライラで草ァ!
鳥山完勝!www

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:57:29.62 ID:6qfoWu/60.net
>>769
俺英語版だけ見たんだがそこすごい違和感あった
梧空そんなこと言うっけってしばし考えたわ
やっぱ訳の問題あったんだ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:58:59.90 ID:hijK0CioM.net
子供向け番組としてあっちでもテレビで放送されて作品だしそりゃ強いわ
ヒスパニック系とアジア系の人口多い国なのも勝因

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:03:39.25 ID:7Lu9Zxobp.net
ポケモンやジブリはわかるが遊戯王って海外で売れてんの?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:16:40.82 ID:6qfoWu/60.net
遊戯王は向こうでもカードがかなり流行った
日本と同じような感じ(まだ生き残ってるけど多くの人にとっては懐かしいもの)だけど
(ツイッターとかに貼られる)遊戯王カード風のネタは向こうのやつらの方が好き

ベイブレードでさえちょっとだけ流行ったからな

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:43:42.29 ID:3F4zphaj0.net
「It's GOKU. But Broly, call me Masako Nozawa.」

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:52:24.51 ID:5yu1Yt2mr.net
>>772
東映アニメに比べたらほかのスタジオはベンチャー企業みたいなもんやろw

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:54:37.52 ID:5Oj43s7BM.net
4dxで見てきた。
初4dxは楽しかったが車酔いした

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:23:30.44 ID:sxCY/jr/p.net
>>791
んなわけない
今作が傑作だからヒットしてるんだ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:24:15.10 ID:s4DHisND0.net
●昨日2019/1/21の自分の頭上に父親の仕事の手伝いをいまだにしてる感覚が発生!ローマカポイドが
いたせいらしい?本来はまだまだそうなってる予定か。これはモントーク!2019/1/22の7:08●
●ニダヤホッテントットが来た!(特許・アブラハム・ニダヤ・バーチャルサモア。7:22)2019/1/22の7:06●

●2019/1/21

●しりあがり寿がツーラーでローマカポイドを使用して、まなべ(ダンクーガ&ニダヤホッテントット)を
私に送った!このまなべはチャイナタウンから来た!2019/1/21の20:21●
●しりあがり寿が桑田真澄のホッテントットにベタベタを使い変装させカポイドを騙すようにして
カポイドをロボトミーにしてた!(ベタベタ=ホッテントットグルー)2019/1/21の21:18●
●しりあがり寿が金星と木星のアブラメリンでキエフから私の所に来るカポイドをロボトミーにしてる。
これはケセドで天使ザドキエルが悪魔アーリマンを使いニードルでやってる(しりあがり寿=カンバラシュウ)
(ロボトミーのカポイド=脱糞土下座など)(ケセド=カバラのスフィア4慈悲)2019/1/21の20:36●
●この私とこの私の味方の中を悪くするためにいろいろ仕掛けしてるみたい。
おそらくニードルの類か??2019/1/21の19:58●

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:24:45.19 ID:JUxzmYrrM.net
このままじゃ日本は100年後も悟空の戦闘力とか語ってそうだな

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:30:31.79 ID:AHad2Vgy0.net
声優がきついわ、悟空とかベジータとかもう声量さなすぎて聞くに耐えない

このままコンテンツ続けるならドラえもんみたいに声量一新しろや

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:39:21.88 ID:JEBZZhggM.net
ベジータはそろそろ変えた方が良い気がするな

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:55:51.38 ID:0Yvii2bU0.net
>>746
やっぱり日曜でかなり下方修正が入った

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:05:50.47 ID:BVajg5Jca.net
>>716
しれっとひで出すな糞が

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:39:30.69 ID:aeem3+lDp.net
実写かアニメか関係無くアクション物は最低限の導線だけストーリーに突っ込んで後はひたすら派手なアクションしてれば良いってお手本みたいな映画だったな
脚本自体は超ガバガバで適当の極みだったけど中盤以降のブロリーとのバトルだけでアクション物として成り立ってたし面白かったわ
流石にパラガスの扱いが雑すぎて笑えたけど

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:40:33.05 ID:VV/i9jA1a.net
最高のフルコース料理を店内BGMと最後の一品で台無しにする映画だった

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:42:47.49 ID:VV/i9jA1a.net
ブロリーとの和解ENDはいいんだけど、せめて最期の一撃はきっちり食らわせろよって

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:00:44.82 ID:/UkDg6oJ0.net
今までの超でゴボに失望してた奴にこそ見に行って欲しい 俺もそうだったから
高橋優也の作画シーンは特にZリスペクトでお前らの思い出の中のゴボが蘇る事間違いなし

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:12:59.82 ID:+EybuFMw0.net
>>51
日本人も戦闘民族扱いで草

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:14:55.84 ID:mfh5BHFn0.net
>>757
まあ、超が始まった段階でビルスはドラゴボの戦闘力的に考えると
手の届かない存在じゃなかったからな

で、ゴッドの悟空が6、ビルス10、ウイス15っていう鳥山の説明からすると
既にウィスもインフレの波に飲まれててもおかしくないレベルだけど
ブロリーのあしらい方みるとまだまだ差がある感じに描いてた

旧作みたいに一シリーズ事に10倍100倍でインフレはさせないよっていう意図があるんだろうな
まだまだシリーズ続けるにしても、天使や大神官の壁一気に超えちゃうと話作りづらくなるし

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:21:34.20 ID:sxCY/jr/p.net
>>726
オモチャ品質ならわかるけど、アニメで韓国が抜いてしまった、いうのはおかしいだろ
創作は国策で作れるもんじゃなく作家個人の能力であって、どこの国のアニメがどこの国を抜いたなんて言わない
作品同士の比較ならわかるけど

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:23:21.13 ID:mfh5BHFn0.net
>>812
この前池上の世界が映した日本の100年とかいう番組で
WW2の時のアメリカのプロパガンダ映像で日本がどんな感じに扱われてたか流してたけど
ほっといたら脅威となるやべーおサルさんという点で
割とフリーザのサイヤ人に対する印象に近かったかもしれない

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:26:45.94 ID:sxCY/jr/p.net
>>729
神と神のギャグは演出家や脚本家によるものだよ
それに今回のブロリーにもギャグあるじゃん
ギャグ入れなきゃヒットするんだったら東映のアニオリならもっとヒットするんじゃないの

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:32:46.90 ID:yoIEMrtua.net
悟空「おめぇは悪い奴じゃねえ」

悟空「ベジータ!勝てねぇから合体してぼこっぞw」

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:29:08.39 ID:r52D36Bq0.net
>>784
ジブリは賞レースに強い名作映画専門スタジオって評価
売上がすごいなんて誰も言ってない
評価の高い映画と金稼ぐ映画は全く違う

お前だってベネチア金獅子の映画一つも知らんだろ?

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:41:20.60 ID:3wUQ+IuAr.net
>>729
あほはしね
鳥山こそ最高

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:49:58.94 ID:+BiXQLyP0.net
実際外人ホントDB好きだよな
対戦ゲームやっててもIDがgokuなんたらとかサムネが悟空とかよく見かける

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:03:53.11 ID:tAA6dIFNM.net
最近は爺さん役が多かった島田敏の全盛期張りの雄叫びが聴けるだけで見る価値がある
やはりベテランはすげぇ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:32:26.31 ID:Vm4O14J5d.net
ブロリーも悟空も叫びはやべーよな
この人らがいなくなったあと代わりの出来る若手なんていないしどうすんだろ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:51:34.75 ID:odxUHpGId.net
ドラゴボーすげえな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:08:02.55 ID:/Azn5Y7J0.net
アーセナルのオバメヤンが「親子かめはめ波」など新タトゥー披露
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00454018-nksports-socc

https://i.dailymail.co.uk/1s/2019/01/21/00/8774860-6613741-image-m-79_1548030338567.jpg

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:29:36.30 ID:3wUQ+IuAr.net
オジャパメン?

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:33:33.04 ID:oyXgyV4ya.net
>>819
マシリト居なきゃカス

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:35:45.34 ID:pjnlaBY/d.net
>>755
ブルマの若返りとフリーザの身長は要らんかった

828 :広告クリックお願いします :2019/01/22(火) 16:40:05.79 ID:SgRtclNx0.net
>>748
フリーザの身長を5cm伸ばしたいっていうほどよいギャグがあったぞ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:45:01.66 ID:gZoYawvN0.net
世界で通用するジャパニメはドラゴンボールが飛び抜けてる
次がNARUTOとセーラームーン
あとは有象無象

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:15:21.02 ID:mKz6JGsv0.net
>>829
ナルトやセーラームーンより、圧倒的にポケモンのほうが影響あります

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:16:47.92 ID:sRt3Hdqx0.net
実写化リベンジしろよ
黒歴史のままでいいのか?

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:37:28.12 ID:mxkqFgird.net
アメリカ人は権力(全王や破壊神)にペコペコする悟空やベジータに共感できるのだろうか

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:50:31.65 ID:lTJ/KyUza.net
>>826
マシリトはピッコロ大魔王編までだぞニワカ。

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:52:57.37 ID:TnbcPCcaa.net
>>89
フリーザ可哀想って評価らしいな

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:05:11.44 ID:MuURgTin0.net
>>818
じゃあ人気ないんじゃん

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:16:18.80 ID:mfh5BHFn0.net
>>821
普段の声が時折ジジイすぎてビビるけど
戦闘に入ると若返ってワロタ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:22:40.90 ID:mfh5BHFn0.net
しかし、よく言われるけど外人からしたら
悟空の声をババアがやってるてほんと違和感凄いだろうな

今回なんか声の枯れた感じも程よくかっこよかったけど

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:59:11.37 ID:TnbcPCcaa.net
>>753
ゴールドはなんであんな感じになったんだ?
一応ブロリーは国内ゴールドの記録を越えられないようだが

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:05:59.92 ID:TnbcPCcaa.net
>>627
深夜アニメ増えたのはかいがいからの嫌がらせのせいだったのか

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:08:23.44 ID:Poe5xm770.net
悟空も作中で孫がいるおじいちゃんだしその同年代のブロリーもむしろ若いだろ声

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:11:01.21 ID:aViy9TAp0.net
テレビ版も多元宇宙でさらに何でもありになってきてたから、GT世界線からパンちゃんとか召喚してほしいわ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:32:19.25 ID:wisBvvyP0.net
ブロリーと悟空の身勝手の極意の完璧バージョンってどっちが強いの

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:14:51.84 ID:OaGnxSHJ0.net
>>839
ワイもジャップアニメ人気なんてホルホルしたいネトウヨの幻想やろって嫌儲見て思ってたけど
VRCHATやったらそこらじゅうジャップアニメのキャラばっかりだった
売上は知らんがマジで人気あると思うで

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:31:53.48 ID:/Azn5Y7J0.net
ドラゴボのアニメDVDもアメリカで2500万セット売ってるからね
ここまで海外で成功した日本アニメってポケモンとドラゴボくらい

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:18:07.03 ID:frUqdpGp0.net
つかアメリカなんかドラゴボ浸透したの世界的にみてもかなり遅い部類だからな
アジアとか南米じゃとっくに国民的人気になってる

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:32:46.34 ID:TnbcPCcaa.net
なにもかも丁寧だったころの日本のアニメだからそりゃ受けるって
テレビドラマもそのころの方が面白かったし
そもそも一番脂がのっていたころのフジテレビのアニメだもん

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:38:05.20 ID:TnbcPCcaa.net
だからと言って現在進行形のワンピースを蔑ろにしてはいけない
若者はワンピースがあるからフジテレビをみていることをお忘れなく

お台場冒険王とかなぜやめたんだ?

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:54:13.19 ID:Wvt63D59M.net
ドラゴンボール超ブロリー
中南米の動員数 1月20日
メキシコ 累計3,712,646
ブラジル 累計1,165,714
ペルー 累計1,105,841
コロンビア 累計1,004,816
中米 累計820,000
アルゼンチン 累計638,733
チリ 累計581,307
エクアドル 累計400,000
ボリビア 累計131,499
パラグアイ 累計65,315
カリブ海 累計47,000
ウルグアイ 累計20,002

アメリカ 推定累計250万
以上の興行収入は56,1727,88ドル

日本 累計290万 37.5億円

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:57:32.73 ID:mfh5BHFn0.net
>>840
おじいちゃんいるっつっても
50くらいだからな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:00:22.61 ID:mfh5BHFn0.net
おじいちゃんいるってなんだw

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:30:14.83 ID:to790xz/0.net
>>832
ベジータはともかく悟空は自分に害を及ばさない権威や権力には素直に従うタイプだぞ
ビルスは初めは地球を破壊する気(実際にはブラフ)だったから立ち向かっただけで
その後は悟空の支援者的立場だからペコペコしてるだけだし

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:18:38.32 ID:gOTnq7I0K.net
最後は悟空とベジータが合体してカメハメハで倒すんか

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:36:45.16 ID:m+RuTdSDa.net
>>826
あほはしね

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:08:21.06 ID:zXiamTkpx.net
>>845
超化で金髪、碧眼になってから人気でた

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:05:08.95 ID:M7UOcpGA0.net
>>627
日本でもたくさんあったわけじゃないけど子供向けの普通のアニメってないな
企業が慈善事業でやってるような枠のやつ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:20:13.21 ID:q4wh+jkw0.net
ブロリーと1時間闘ったフリーザが最強だろこれ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:40:29.92 ID:rw00Roix0.net
もはや鳥山明が一番ドラゴンボールアンチだよね
自分でデザインしといて忘れてたキャラがいまだにこんなに人気なんだから

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:42:14.51 ID:hTvBUOnn0.net
どうなってんだよ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:18:16.14 ID:eerX6Zfka.net
セルの話題はあるけどブウは皆無か

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:12:52.89 ID:NghzoHPr0.net
ジレンはおろか破壊神トッポにすら秒でボロクソにされたフリーザがなんでブロリー相手に一時間も粘れたのか謎

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:33:39.94 ID:JRfjAP9QM.net
サイヤ人は若い時期が長いっていう設定は既に超長期展開を見据えていたのか、マジでただ髪型の設定が面倒くさかったからてきとーにほざいたのか気になる

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:11:25.99 ID:Smn8W/Ur0.net
>>854
それはない
初期のサイヤ人編から人気爆発してた
ヨーロッパだと悟空が子供の頃から大人気だったし

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:22:47.39 ID:whcGSPoRp.net
>>854
アメリカは金髪青目の白人しかいないと思ってるの?

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:44:00.58 ID:ZsuxYCFvr.net
実写化しよう

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:53:20.46 ID:pwj0kkb00.net
聖闘士星矢の新作もこのぐらい力入れて作れよ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:12:55.20 ID:1sxEyhbP0.net
>>859
ブウさんは既に普通に超に登場してるからな

いろんなクソザコが有能化してるなか
かなり悪い扱いでw

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:44:13.20 ID:DiD+OHf30.net
>>7
GTはパンちゃんで楽しむもの

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:44:52.67 ID:DiD+OHf30.net
>>13
セルまでかなー

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:46:07.94 ID:5tQ1MLjl0.net
ちょうど隙間な時期だったんか?
まあアメコミ映画ばっか見てる連中にはアニメでも問題ないのは分かりきってるよな

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:47:56.69 ID:DiD+OHf30.net
今までのドラゴンボール映画、近年の神と神とかが金ケチってたのが露呈、、、

バトルアニメとしては、過去最高の出来だった

いい意味で裏切られたね

画像だと分からん

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:47:57.63 ID:vwpLLC1q0.net
ジブリw

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:48:07.05 ID:5tQ1MLjl0.net
ドラゴボ本編を再構成して映画3部作にでも仕上げたら世界興行収入トップまであるな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:49:02.55 ID:DiD+OHf30.net
まー、バトルアニメ好きなら絶対に観ておくべき

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:50:25.30 ID:93lfqJXjM.net
>>870
基本劇場版はオリアニでオマケみたいな位置付けだったからな
やっぱ原作者が動くと影響力が違うな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:52:36.41 ID:9yBvx4fwd.net
日本食に例えると

ジブリ=蕎麦
ドラゴンボール=ラーメン

やっぱりアメリカじゃ薄味よりパンチがないと駄目なんやな

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:23:59.14 ID:yyDuLb+7p.net
近年のジブリに上手い蕎麦を提供するブランドイメージあるかな?
猫の恩返しのようなスイーツ狙いが多くないか
アナ雪と似たヒットを狙ってる露骨な戦略
千と千尋も押井守のパクリみたいで嫌だったなー

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:59:05.62 ID:1ON0+Ag40.net
ジブリは評論家受けするが
実際の世界の大衆エンタティメントしてはドラゴボが人気

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:11:51.10 ID:BUcV0rGZ0.net
アメリカだろ?そらロリコンこじらせた監督のジブリのテーマ性より、ある意味アメリカ理想のマッチョヒーロー像のドラゴンボールの方が受けるだろ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:12:58.84 ID:BUcV0rGZ0.net
>>34
ジブリは欧州でそこそこ高い評価を得てるけど、米ではそんなに。ってイメージ。

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:54:04.13 ID:yyDuLb+7p.net
>>877
評論家受けしているの?
例えば思い出のマーニー
作画面が評価されてるのかな
映画作品としても原作モノの映画化プロジェクトとしても近年稀に見る酷さ
それこそドラゴンボールエヴォリューションレベルだったわ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:56:53.32 ID:Q0onPt4O0.net
>>874
神と神って鳥山だろ?

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:21:45.87 ID:yyDuLb+7p.net
>>881
鳥山は脚本監修だったはず
脚本は実写版ガッチャマンや進撃の巨人書いた人

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:35:42.17 ID:W+rWUwZj0.net
黒人・ヒスパニック系のラッパーってドラゴンボールとナルト大好きなんだよな
Twitterや曲の中でサスケがどうだの悟空がこうだの言ってる

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:09:27.40 ID:0kqQ449Id.net
>>860
フリーザは天才だから力の大会で生き返った後に
ちょっとトレーニングしてまた相当強くなったんだろ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:24:22.88 ID:pT/Q2aq30.net
アカデミー賞を取った千と千尋でも向こうじゃ興収1200万ドルだからな
1900万ドルのアリエッティのほうが上っていう

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:16:29.21 ID:26+Zzr7Ia.net
ジブリなんてクッソつまんねえもん面白いとか言ってんの日本人くらいだろ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:17:45.31 ID:6ZQrOSqI0.net
>>845
当時アニメchで見てたキッズたちが大人になってノスタルジーとともに、って感じだね
ミレニアルズの消費はこのパターンが結構多いからね

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:23:41.94 ID:Z4354uMYK.net
ジブリは映画ファンに評価されてるしドラゴンボールは大衆的な人気があるだろ
ほんとお前ら片方上げるには片方下げるしかないと思ってんだな

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:24:50.66 ID:ndNJMXYka.net
すげえなオリンピック開会式はアニメとか漫画がテーマで良いな

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:35:00.84 ID:1sxEyhbP0.net
ポケモンとドラゴボがあれば
日本安泰や

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:14:58.75 ID:yyDuLb+7p.net
>>888
そうかな
今トトロやラピュタが公開されたとしたら、
今回のブロリーなんてレベルじゃなく大ヒットするんじゃね世界中で
せっかくのポテンシャル生かせてないような気が

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:58:20.82 ID:7KW94xaD0.net
今までのドラゴンボールと何が違うんだよ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:16:00.78 ID:yyDuLb+7p.net
>>892
スタッフのモチベーション

鳥山の脚本も素晴らしかった
そして一流監督が一流のアニメーター美術スタッフかき集めた
海外からも外国人アニメーターが報酬いらないから参加させてくれと懇願してきた
アニメーターがこのアクションに命かけると言い出すほど鬼のようにモチベーション高くて、監督もみんな好きにやれーと制御諦めたほど
その熱気がそのまま焼き付けられたようなアクションが凄い
ラストは体が麻痺したように声も出ない

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:30:39.92 ID:728syXSw0.net
>>891
絶対にないと断言できる

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:38:26.99 ID:b+LMi0yR0.net
日本よりヒットしてんな

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:17:22.02 ID:cx5H63W80.net
パヤオは昔から
マニアの評価の高いがあんま売れてない監督だったからなw

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:50:21.55 ID:TLQeXhaBa.net
いつもより優しい話だったのがよかったんじゃないかなあ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:51:07.80 ID:TLQeXhaBa.net
つかジブリのおかげだぞ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:14:09.52 ID:F22B5bCQ0.net
アラバマ州
New Vision Chantilly 13 Movie Times + Tickets 10477 Chantilly Parkway, Montgomery, AL 36117 MAP
24日まで1日1回  $13.75
25日以降 予定なs

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:15:25.66 ID:F22B5bCQ0.net
アラバマ州
New Vision Promenade 12 Movie Times + Tickets 2399 Cobbs Ford Road, Prattville, AL 36066 MAP (334) 285-1818

>>899と同じ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:28:57.41 ID:F22B5bCQ0.net
ケンタッキー州  Cinemark at Richmond Centre Movie Times + Tickets  2103 Lantern Ridge Drive, Richmond, KY 40475 MAP (859) 626-7577
24まで1回
25日から5回上映 大人x $9.81

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:30:43.44 ID:F22B5bCQ0.net
ケンタッキー州
Regal Hamburg Pavilion Stadium 16 IMAX & RPX Movie Times + Tickets
1949 Star Shoot Pkwy, Lexington, KY 40509 MAP (844) 462-7342
ずっと4回上映 大人 $11.91

28日は声の形

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:42:01.57 ID:7gzUUI9p0.net
ファニメーションがもっと頑張れば200億位いけたかもしれないのに絶対無理だろうな
初日1200館の二日目460館とかどんだけ力ないんだよ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:45:52.22 ID:F22B5bCQ0.net
>>903
今回ファニメーションは売れる地域と売れない地域をきちんと調査して
細かくスケジュールを調整したみたいだ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:49:39.41 ID:pT/Q2aq30.net
アニメのアメリカ版ドラゴボZのBGMを作った人が上院議員になるくらいだからな

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:16:37.48 ID:gkynMnTda.net
>>905
へー

総レス数 906
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200