2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『年収300万円時代を生き抜く経済学』この本イラッとするよな…金持ちアピールかよ [741292766]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:53:58.31 ID:1RgyppOGa●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
森永卓郎が予想〜「年収300万円時代」を予言して15年、今後は年収いくらになる?

2003年に出版された私の本のタイトルが『年収300万円時代を生き抜く経済学』。
これは新語流行語大賞のトップ10にも選ばれて、表彰式にも参加しています。
そのときに、年収300万円時代だなんて何を極端なことを言っているのだ、という空気はありました。
「年収300万円なんて時代が来るわけないだろう。お前がやっているのは貧困ビジネスだ」と非難もされました。

それが15年前。いま、国税庁が出している民間事業の実態というものがあり、おそらくいちばん正しい給与統計です。ここで最も人数が多いのが年収300万円〜400万円のところなのです。
その次に多いのが年収200〜300万円。つまり、ぴったりいま年収300万円の人が日本でいちばん多いのです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181118-00010029-nshaberu-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:54:30.80 ID:ESmXAgUhH.net
300万って普通じゃない?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:54:50.94 ID:FyzC8Phw0.net
普通ではないだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:55:17.74 ID:DhfMRpkKM.net
当時と今で同じ300万でも税金で20万くらい差があるからな
可処分所得が全く違う

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 15:57:08.85 ID:HBRSmB18p.net
当時TVタックルに出てくる森永をバカにしまくってネトウヨやってたケンモメンも多いだろうな
今どんな気持ちなんだろう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:02:54.17 ID:cBaMmDzd0.net
今から考えると300万あって生活出来ないなんてある訳がないとまで思うわな
当時は遊びが全くないじゃん、と絶望していたが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:04:27.74 ID:Gp47xLT/a.net
>>2
毎月25万入ってくるんだぞ?
もはや富豪じゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:05:32.74 ID:Zy3k32jl0.net
生活は出来るよ
でも貯蓄は出来無いし、子供にまともな教育は受けさせられないし、なんか大病や大怪我したら一瞬で人生詰む
それが年収300万

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:08:54.18 ID:pYmFrpcD0.net
今だと年収300万とか下級戦士の中じゃエリートのバーダックレベルだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:12:01.44 ID:lP5MKvsUd.net
>>9
マジかよ
スーパーサイヤ人に覚醒してフリーザの先祖倒すわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:16:59.29 ID:KX2xRLSua.net
>>7
25万も入ってきたら年収500万くらいあるだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:18:48.52 ID:P8YJRGTw0.net
>>11
お前の一年は25ヶ月あるのか
大変だな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:22:04.23 ID:6sT59Aue0.net
10年前に180万だったから300万は中流だと思っていた

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:22:33.60 ID:KX2xRLSua.net
>>12
25万入ってくるって事は控除前32〜34万くらいじゃね?
ボーナス入れたら500万くらいだと思うんだが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:22:36.91 ID:GI3k2nkvM.net
金持ちの持ち金が多過ぎてだいたいの奴は貧乏300万も1000万もたった700万の違い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:27:26.18 ID:IPMW30xAM.net
デフレ時代やし300万くらい普通だろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:29:04.33 ID:Kt0jlC7/0.net
森卓が当時叩かれまくったのに完全に当たった
しかもより酷くなってるのに当時批判した奴は謝ってこないってラジオで憤ってたな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:32:55.66 ID:16aATlGj0.net
月収12万なんだけど
なんだろうみんなとは違う惑星にいる気がする

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:33:28.27 ID:c51x2Dzlp.net
>>12
可処分所得。税金払えよー

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:36:25.78 ID:i1lUBDSW0.net
ワロタ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:50:46.23 ID:Fcgv8Nmep.net
俺の周りは1000万前後だけど300万てネタで言ってんのか?マジなの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:02:58.19 ID:QQkaVZ2V0.net
森永は予言者だったな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:27:23.12 ID:9pYjl4bV0.net
どんな仕事をすれば300万もらえるのか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:29:34.92 ID:Yg27li6x0.net
NHKの朝のラジオに偶に出るけど、自論の組み立て方が雑すぎる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:36:39.64 ID:adKbqk6Aa.net
>>23
お?マジ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:48:56.34 ID:miCreSgr0.net
片山:それがいまや年収300万円だったらまだいいという時代ですからね。
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0820/2847698563/P92heisei_thum630.jpg


金美齢http://nozawa22.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/30/photo.jpg
「貧乏で苦しいのは自己責任。貧困も自ら歩んだ道のりの終着点」
曽野綾子http://static.blogos.com/media/article/128076/ref_l.jpg
「年収120万円は貧困層ではありません。貧困層とは水や電気を使えない人」
櫻井よしこhttp://static.blogos.com/media/image/3898/1/ref_l.jpg
「格差社会で年収200万以下が増えてるけど中国の桁違いの格差社会より幸せに暮らせるのよ」

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:25:46.68 ID:GSI4mYjW0.net
15年前の予想だぞ、当時はそんな安くなるはずないと批判された

ところが今は200万〜300万円が当然になった、小泉・竹中のせいだ
今の森永は年収10万円(月収ではない)の超格差時代がやってくると言ってる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:31:34.01 ID:yp1s+ruFa.net
基本給20万、ボーナス夏冬合計1ヶ月、残業代込みで去年の源泉徴収票の年収310万円だった
土日祝休み、福利厚生は交通費のみ
ケンモメン的にどう?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:36:33.13 ID:KmZ69ig/0.net
その昔ニュースステーションがドラマ仕立てで
学歴あっても工場勤務、這い上がれないみたいなドラマやってたの思い出した。
当時は笑ってた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:40:10.02 ID:d17kFLACa.net
>>27
電波じゃん…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:48:05.52 ID:33iXTurGM.net
夜勤正社員なのに250万

32 :マン汁加湿器 :2019/01/21(月) 19:51:29.81 ID:abmPZ945a.net
>>12
算数も出来ないのか

33 :マン汁加湿器 :2019/01/21(月) 19:54:25.90 ID:abmPZ945a.net
>>28
何より大事なのは休みなので勝ちじゃないですかね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:24:14.09 ID:h8tiwxrx0.net
トリクルダウンまだ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:43:18.35 ID:l7Spkqzl0.net
>>30
移民来たら普通にあり得るだろうな
移民と同じ給料でしか働けない日本人は必ず生まれる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:03:11.11 ID:jOlwNURT0.net
年収400万時代の人生

こわ〜い!

総レス数 36
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200