2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ママ「息子が意地悪な事をする女の子を叩いてしまいました。そしたら、女の子のママが激怒してます。直接謝罪した方が良いですか?」  [173888498]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:11:31.41 ID:USs/Wp9Q0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
『その子からしょっちゅう意地悪なことを言われたり、逃げてもしつこくからまれていた息子。
あまりにひどいことを言われ、ある日とうとう軽く叩いてしまったそうです。
たいしたことはなかったようですが、その後女の子の希望で湿布を貼ったとか。
その話を聞き「叩くのは絶対にしてはいけないことだった」「その子とはもう遊ばないこと」
「意地悪なことを言われたら、先生に言うこと」と、約束させてからは今のところもめごとは起きていません。

が、その女の子の親が「相手は反省しているのか」「これから同じことがあったらどうするつもりか」と、
先生に詰め寄ってきたそうで……。先生も「学童ではよくあることなのに、こんな大ごとになるなんて」と驚いていました。
直接謝罪がないことに、怒っているのかな? 先生に向こうの電話番号を聞いたほうがいいのかな?』

「電話をして直接謝ったほうがいいのかな?」というこの悩みに寄せられた回答は、
ほぼすべてが「かかわらないほうがよい」というものでした。

『ほうっておきなよ。直接関わるのは、絶対にやめたほうがいい。学童にも迷惑がかかる。
相手の親がどんなに騒いでも、それ以外の親は我が子から話をきいて事情を知っていると思うよ』

『先生が「よくあること」って思っているのが、たいしたことじゃない証拠でしょ。
むしろ向こうに問題があるんじゃない? 謝罪なんてしたら、絶対にダメ』

『逆に「うちの子も意地悪なことばかり言われて、ショックを受けている」「そちらも反省しているのか」って
先生を通して伝えれば? 手が出ちゃったのは悪いことだけど、
しつこくやってくる女の子が相手なら息子さんの気持ちもわかる。かわいそうだったね』

・「同じ土俵に立たない」のが一番。ママがフォローしてあげて
『うちの学校にもいるよ。しつこくからんできて相手が軽くやり返すと、大騒ぎして先生や親に言いつける子。
その女の子、すごく嫌われているよ。家庭不和で情緒が不安定らしいんだけど、だからってねぇ……。
「あの子に関わるな」と親に言われた男子たちが、今はガマンしている状態』

『うちも似たようなことがあったよ。相手の親が大騒ぎしたから、しかたなく謝った。
先生も「ケガしたところがどこかわからないけど、しかたないので湿布を貼りました」って言ってた。
その子は今は学年中の嫌われ者。男の子を追いかけて殴っているのを私も見かけたことがあるんだけど、
きっと親は知らないんだろうね。
まともな親なら先生にクレーム入れたりしないと思うけど、残念ながらそうでない親は一定数はいると思う』
https://select.mamastar.jp/287158

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:24:16.89 ID:VuO3niHY0.net
はい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:00:45.17 ID:WGHg96JC0.net
言葉の暴力は容認
力の暴力は排除
謝ってくれそうな親には電話

総レス数 3
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200