2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「政府の統計が信頼できる」12.1% これ半分大日本帝国だろ [723267547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:40:29.15 ID:iF6l7Hi40.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
【問】厚生労働省が「毎月勤労統計」について15年前から一部で不適切な手法で調査を行っていたことに関して

《政府の統計を信頼できるか》
信頼できる12.1 信頼できない78.2 他9.7

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00000535-san-pol

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:41:05.03 ID:wk8FnOoi0.net
「大本営発表!我が方のおさめたる戦果!」

「轟撃沈・・・航空母艦十一隻、戦艦二隻、巡洋艦三隻、巡洋艦若しくは駆逐艦一隻」

「撃破・・・航空母艦八隻、戦艦二隻、巡洋艦四隻、巡洋艦若しくは駆逐艦一隻、艦種不詳十三隻、撃墜百十二機」

「なお本戦闘を台湾沖航空戦と呼称」

(´・ω・`)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:41:37.95 ID:nvYMIWgE0.net
でも安倍ちゃんを支持するー

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:41:49.71 ID:q5RfhDS3d.net
3以上はたくさんになっちゃう奴らだしな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/21(月) 16:42:04.30 .net
もう何もかも安倍のせいでむちゃくちゃやん!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:42:26.81 ID:v4CKlbuz0.net
でも政権支持率は信用します。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:42:29.38 ID:iv3UgyZnM.net
政府の統計を信用できない国民はどうすれば良いんだ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:42:33.59 ID:x2l286zT0.net
俺の証券口座の数値だけは信用できる。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:42:53.52 ID:xSMCF8YG0.net
チョンのレーダー問題に比べればこんなの大して重要じゃないし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:42:57.86 ID:o7SVKWLV0.net
でも内閣は支持

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:43:15.50 ID:S41kN/5p0.net
半分でなく1000%です

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:44:06.74 ID:APa+9WMR0.net
野党が統計取ってるからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:44:40.45 ID:sD6R83Qp0.net
平然と嘘つくサイコパスが出世するのは今も昔も変わらんよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:44:43.72 ID:b2ogF1AA0.net
2+2=5

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:45:03.25 ID:M1s6xFPG0.net
軍部なんてなくても大本営発表する国だとわかったのが現代の日本

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:45:59.16 ID:qbj6Y40h0.net
変なのー

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:47:21.28 ID:K5C+U7kUM.net
増税反対多数とか頭おかしいんじゃねーの?
まず安倍支持やめろよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:47:21.42 ID:/W0CjxWe0.net
嘘つきはジャップ帝国の始まり

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:47:40.76 ID:adavjmq10.net
日本を取り戻した

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:48:09.14 ID:WH5AIt/j0.net
くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:48:10.04 ID:gosIzgTc0.net
これで信用してるやつはむしろ善人
内閣支持しつつ政府信用してない奴が本当の悪人

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:48:36.07 ID:kxQLShGu0.net
まだ12%もバカがいるのか
いや、立場上しかたなく信用できるに入れてるのかな?w

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:49:29.50 ID:Wx9YiN2o0.net
12%は上級国民とガチネトウヨかな?
流石にネトウヨでもまともな労働をしているネトウヨは、
雇用関係の統計偽装は生活に直結するから怒ってるみたい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:49:38.41 ID:JPwHDTtp0.net
たった数年で大本営をトリモロした男

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:49:53.24 ID:iruwjSxQ0.net
昔も今も公務員が国を滅ぼす

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:49:56.27 ID:UtKGTOtOM.net
でも嘘しかないミンスよりマシ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:50:12.97 ID:Wfh6AocLr.net
ジャップは過ちを繰り返す

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:51:15.83 ID:h2f5zIHsa.net
内閣支持率も信頼できるか聞いてみてくれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:51:27.31 ID:wpoLW2xA0.net
息を吐くように嘘を吐くネトウヨが12.1%いるってことか
さすが朝鮮カルト信者のネトウヨ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:51:54.90 ID:5NtduEzA0.net
この数字すら信用できんわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:52:09.08 ID:AeV9cmxyM.net
もう完全に旧共産圏以下の国になったな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:52:28.82 ID:6Znml4jRa.net
大日本帝国なら信頼できないとかいう非国民は捕まって獄死するので
政府を信頼できると言う臣民が100%

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:52:40.45 ID:l1YgfSSf0.net
正常性バイアス

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:53:15.99 ID:mwFQ4Lg0K.net
は?
大日本帝国なら100%だわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:54:00.39 ID:e7BZbOWP0.net
最近は大本営発表と現実の乖離が激しくて終戦近いだろと思ってる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:54:08.46 ID:wpoLW2xA0.net
経産省の繊維統計改竄→民間企業が暴く
財務省の貿易統計改竄→共産党が暴く
財務省の森友改竄→朝日が暴く
厚労省の裁量労働捏造→野党が暴く
厚労省の原本改竄→一般人が暴く
厚労省の統計改竄→厚労省職員が口を滑らせる
防衛省の隠蔽&改竄→nhk社会部&共産党が暴く


安倍ちゃん<なんでバレるんだよおおおお!隠蔽ちゃんとしろ!
カルトネトウヨ<さすが安倍さん!ミンスよりまし(震え声)

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:54:23.62 ID:rQ3K4PYr0.net
国家としての信用度がほぼ無くなってる状態だぞ
簡単な工作で乗っ取り可能と見られるのも時間の問題ですわw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:54:31.03 ID:735wjDFs0.net
でも安倍さんは信じます!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:54:42.83 ID:iYw3Use80.net
嘘・捏造・改竄まみれの国

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:54:44.81 ID:qbj6Y40h0.net
私反日極左の売国奴だけどここ最近の安倍さんはどうかと思うよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:55:00.43 ID:pVe6ZbME0.net
こんな産経のアンケートじゃなくてちゃんと政府がアンケート取れよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:55:01.92 ID:hpmsUnKE0.net
政府は信用できないけど自民党と安倍首相は支持できる、そういう意思が結果に出てるな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:56:15.13 ID:3WpwX2OL0.net
今までだったらここまでの末期状態になる前に政権交代してたよ
でも自民党内に積極的に代わりをやりたがる奴がいないんだろうな
もうちょっとマシな状態で引継ぎできるならともかく、誰だって今の安倍不正政権の尻拭いは嫌だろう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:57:43.46 ID:MDa5PW3Wd.net
自民党も安倍政権も省庁も信用出来ないからなぁ
不正不祥事嘘まみれで日本人切れて暴動起こしてもいいよマジで

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 16:58:21.64 ID:LQ8WEUevM.net
>>43
与党も野党も嫌がるとか終わってる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:01:12.32 ID:r61YiZY50.net
むしろ信じてる奴の脳どうなってんだよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:03:21.12 ID:LPuqrCTQ0.net
政府そのものが信用できないだろ
特に安倍自民の隠蔽政治を支持するなんて考えられないわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:03:49.89 ID:gKwsawDkK.net
>>37
そんなの無くても生活していけるからねぇ
そもそも生活ができなくなってたのが民主党政権時代でして

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:04:46.39 ID:M1s6xFPG0.net
マスコミ司法行政企業みんな信用できなくなってるのがすごい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:05:22.92 ID:RQg4Zg6ia.net
衰退途上国で自民の尻拭いなんて誰もやりたくないからイカれたボンボンが政権を玩具にしてる国

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:06:36.64 ID:GgWXEM+a0.net
いままではアベに絡んでなきゃ多少はねと思ってたけどな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:07:02.03 ID:mxH57DGAp.net
>>36
眠ってる改竄や捏造はこの数倍もあるんだろうなあ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:08:02.82 ID:e7BZbOWP0.net
>>48
また嘘つきアホ下痢カルトかよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:09:10.89 ID:2W8W3Ovh0.net
内閣府世論調査:

あなたは政府の統計が信用できますか?
信用できる・・・100%
信用できない・・・0%

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:09:54.85 ID:ak3Jbuhcp.net
>>23
公務員の人数が330万人ぐらいだから、家族入れると10%ぐらいになるのでは?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:13:07.70 ID:HYLDfzC00.net
>>9
刺し殺されろ、糞ジャップ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:15:13.74 ID:XY0z0tLK0.net
あれも嘘
これも嘘

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:15:51.20 ID:HKeTZG3c0.net
ジャップもだんだんわかってきたな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:17:35.53 ID:plefIa8bp.net
>>55
独立行政法人やら国立大学法人は入ってないんだろ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:21:34.49 ID:LsamkzmL0.net
>>36
民主系あんだけ議員おって弱すぎやろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:22:50.26 ID:plefIa8bp.net
昔は1000万人近くいたんだなw
今は民営化だので見た目は減ってるみたいだけどw
JOCって公務員なんでしたっけ?
https://i.imgur.com/8rM9r4H.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:24:53.95 ID:UYnPDB3j0.net
こんなん俺が中学生の頃から言ってたことだわ
世間ってのはバカばかりか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:33:40.58 ID:Tp+sLo31d.net
12%は頭腐ってんの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:34:58.97 ID:7Xmlqaurd.net
政府統計への信頼率は100%やぞ
http://kyoko-np.net/2019011501.html

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:36:47.50 ID:uhiA6kHRd.net
嘘つきはウヨクソのはじまり

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:41:31.73 ID:uPousEgG0.net
どうせこの12%も捏造落ち

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:43:32.21 ID:LitLWTrD0.net
むしろこの12%見つけ出して殺せよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:43:49.17 ID:MgNX5QC40.net
逆に12.1%の信頼している人はなにを根拠に信頼してんの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:48:03.11 ID:MgNX5QC40.net
産経・FNN調べ

【問】安倍政権について次に挙げるものを評価するか

《首相の人柄》
評価する51.6(48.4) 評価しない37.6(41.8) 他10.8(9.8)

《首相の指導力》
評価する50.3(48.5) 評価しない38.7(42.9) 他11.0(8.6)

《景気・経済対策》
評価する35.9(37.5) 評価しない50.0(51.6) 他14.1(10.9)

《社会保障政策》
評価する29.1(26.8) 評価しない56.6(58.8) 他14.3(14.4)

《外交・安全保障政策》
評価する45.3(51.8) 評価しない40.8(37.1) 他13.9(11.1)

-----
政策は評価しない。人柄と指導力を評価する。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:49:23.93 ID:+8qTefAn0.net
不適切じゃなくちゃんと不正捏造調査って書け

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:49:26.68 ID:MgNX5QC40.net
問】日露平和条約交渉をめぐり、14日に交渉責任者の両外相が会談し、22日に首脳会談も予定されていることについて

《一連の会談を通じて北方領土問題が進展すると思うか》
思う20.4 思わない72.9 他6.7

問】いわゆる徴用工をめぐる韓国最高裁判決を受けて日本企業の資産が差し押さえられ、
日本政府は「賠償問題は1965年の日韓請求権協定で解決済み」との立場で抗議していることについて

《日本政府の立場を支持するか》
支持する84.5 支持しない9.4 他6.1

《日本政府は相応の対抗措置を取るべきだと思うか》
思う76.8 思わない14.4 他8.8

【問】韓国軍艦艇が海上自衛隊機に射撃をするための火器管制レーダーを照射したとして、防衛省が映像を公開した。
韓国側も反論の動画を公開し、哨戒機が危険な低空飛行をしたとして日本の謝罪を求めていることについて

《映像を公開した日本政府の対応を支持するか》
支持する85.0 支持しない8.8 他6.2

《韓国側の主張に納得できるか》
納得できる3.7 納得できない90.8 他5.5
------

そら、いつまでも韓国ネタひっぱりますわ。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:50:29.71 ID:MgNX5QC40.net
【問】消費税率が10月に8%から10%に引き上げられることについて

《消費税率10%への引き上げに賛成か》
賛成45.8 反対50.8 他3.4

《消費税率引き上げによる景気の先行きに不安を感じるか》
感じる74.0 感じない21.9 他4.1

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:52:59.02 ID:wteTHWsn0.net
10人に1人以上池沼がいるってけっこうやばいよね
40人クラスに4人も池沼いたらそりゃ社会が崩壊するわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:57:28.72 ID:MgNX5QC40.net
産経FNN調べでも

景気経済政策、社会保障政策を評価しないが半数をこえて
7割〜8割の人間が景気の先行き、対ロシア領土問題の進展に期待していない。
政府の統計調査の数字も信じられない。

でも、韓国に強気に出てさえいれば、一気にヒートアップ。
人柄、指導力、外交安全保障政策で安倍さんしかいない!となる。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:04:40.81 ID:ZqTl8mKaa.net
占い詐欺師A「あいつはダメだ!!(デマ100ぺん!!デマ100ぺん!!)」

占い詐欺師B「私はお前を笑えている!!だから私が正しい!!私を信じろ!!私を信じろ!!」


占い師テクニック、極左国家社会主義ソビエト連邦日本社会党自民党連立政権安倍サポーターズwwwww

ソビエト連邦末期の残党、安倍晋三wwwwww

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:06:53.80 ID:XDtCI7smK.net
国民「でも自民党支持しまぁす!!」

って真顔で言ってるのが最大の問題

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:22:55.36 ID:29fgYJGDa.net
>>6
>でも政権支持率は信用します。
国民の12%かな?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:24:15.59 ID:EekPDoVf0.net
>>6
支持率を政府が調査してると思ってるアホチョンモメンw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:26:23.36 ID:qen0hyFlp.net
大本営だしな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:27:03.50 ID:iSDGVh380.net
この統計は信じられるのか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:50:42.46 ID:0GqtFg6Nd.net
さすがエンタープライズを9回撃沈した大日本帝国だぜ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:17:00.30 ID:tt5edDc/a.net
何を言ってる?
コレこそ日本人が望んだ結果だろ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:21:41.52 ID:HYLDfzC00.net
「ジャップすごい!」

と信じさせるためなら、
どんな嘘でも流すからな。

実力はもともとアジアの3流国家なのに

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:23:01.54 ID:/GvTYc5h0.net
信頼出来ない政府を支持するってどういうことなんだろう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:24:16.52 ID:oJy6cCXdH.net
>>1
産経のその調査も信用できないんだよ
政府の信頼度もっと低いだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:29:10.21 ID:NpL2ch7Ja.net
>>66
さるままに、人の心ようやく悪くなり行きて、恐ろしき世の相を見つべし。妻は夫に従わず、男は痩せほそりて色青白く、戦さの場に出て立つこと難きに至らん…。

女は髪短く色赤黒く、袂なき衣を着、淫らに狂ひて、父母をも夫をも其の子をも、顧みぬ者多からん…。

よろず南蛮の風をまねびて、忠孝筋義はもとより、仁も義も軽んぜられるべし、かくていよいよ衰え行きぬるその果てに…。

地、水、火、風の大いなる災い起こりて、世の人、十が五は滅び、異国の軍さへ来たりなむ…。

この時、神の如き大君世に出て給ひ、人民悔い改めてこれに従い、世の中再び正しきに帰えらなん…。

その間、世の人狂ひ苦しむこと百年に及ぶ…。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:30:49.13 ID:qYnzLa/Lr.net
百姓やドカタよりは信用できる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:41:31.58 ID:iut5qX3OM.net
12%は阿呆なのか?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:41:56.48 ID:Nj9N7/Eb0.net
安心しろ統計は信用できないが、民主党の捏造を暴いた安倍さん凄い
これで行くから

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:44:54.96 ID:TrM9r3Yna.net
12%はTVもニュースも関心ないアホだろな
身近にいるわw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:57:01.94 ID:u/8ynf//a.net
>>37
既に簡単に乗っ取り可能だがイランと結論されてるフェーズではなくて?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:26:22.86 ID:7ufQ1GHY0.net
【緊急世論調査】日本の統計は「信用できる」 わずか10%にとどまる [709039863]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547368821/l50

共同通信の調査だと10%だし割と正確だろうな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:29:57.81 ID:elpDjQfda.net
ここは12.1%とかじゃなく100%にして
んなわけねーって騒ぐとこだろよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:41:23.18 ID:r0wXk+0uM.net
俺も信用してない

でも



支持率調査と選挙の結果だけは絶対的に信頼している
なぜかはわからないが、そう言える

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:18:09.83 ID:PJ5iDCRq0.net
私、日本人でよかった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:19:25.45 ID:SimeDWkN0.net
大日本帝国海軍敵艦隊撃滅!
我が方損害軽微!

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:20:41.00 ID:nvtI31f70.net
じゃあなんで安倍が7年も総理やってんだよ
安倍辞任後にじっくり何故こんなことになったのか原因究明をやる必要あるわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:30:39.98 ID:/Na9JAzB0.net
>>14
一九八四年

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:35:23.01 ID:DJUY6kwS0.net
>>78
公文書より会食メディアの見出しのほうが簡単に書き換えれると思うけど

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:35:18.45 ID:gQmwmXzW0.net
信頼できる12% ってのは、ネトウヨ+情弱 なわけだ。すっげー信憑性のある納得できる数字だなw

この12%ってのはすなわちシナに憧れてるキチガイ売国奴ってわけだ。確かにそれくらいはいるなぁ。。。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:35:38.85 ID:gQmwmXzW0.net
>>3
それも嘘だから。誰も支持してねーよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:36:13.72 ID:gQmwmXzW0.net
>>12
これも皮肉じゃなくてネトウヨはマジで思ってるんだろうね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:36:51.94 ID:gQmwmXzW0.net
>>78
いい加減に死ねよゴキブリチョン

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:37:10.90 ID:gQmwmXzW0.net
>>97
工作

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:16:52.71 ID:HQnwPvzN0.net
私、日本人でよかった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:32:18.67 ID:FiaT94if0.net
>>2
空母19隻沈めて、撃墜が少なすぎると思わんかったのかしら

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:11:41.44 ID:tyb+EyEo0.net
>>1のアンケート調査を参考に作った紙面がこちら。

https://i.imgur.com/UnxEjeo.jpg

日露首脳会談なんて、最初から期待していなかったからどうでもいい。
そんなことより韓国のレーダー!!!!!!

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:12:47.29 ID:tyb+EyEo0.net
ちなみにここ1ヶ月ぐらいの間に
一面トップがカルロス・ゴーンの記事になった日は4割を超えるのではないか。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:15:03.33 ID:HFVLa67p0.net
ミッドウェー海戦以来、大勝利しかしてないのに
日本本国が空爆されてるのは何故なんだぜ?

今ココ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:32:16.67 ID:KqU1INSA0.net
>>103
刺し殺されろ、糞ジャップ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:58:30.84 ID:W24/kopZ0.net
厚労省が数字をいじるわけないなんて必死こいて政府擁護・左翼叩きしてるやつ結構いたんだなー

労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)
https://roumuya.hatenablog.com/entry/2018/10/01/172557
2018-10-01
毎月勤労統計調査
というか、ウェブ上をざっと見た限りでもこれについて「官僚が忖度して官邸に都合のいい数字を作った」「統計も恣意的に捏造されている、
政府の発表はすべて信用できない」みたいな言説がうじゃうじゃ見つかるわけでみなさん統計をなめすぎだと思います。
実際にはローテーション・サンプリングについては3年近く前から検討されていてもっと早くできないのかと言われていたくらいの話であり、
ベンチマーク変更も経済センサスの結果発表後サンプル替えにあわせて実施したものであって恣意的に時期が決められたわけではありません。
結果が高すぎるという指摘についてもまさに上で見たように統計委員会やその部会においてきちんと検証され評価されて、
所要の対応も求められ実施されているわけですよ。特に毎月勤労統計調査は「平成二十五年度労働時間等総合実態調査」とかと違って統計法に定められた基幹統計であって、
設計も運用も評価もしっかり行われており、官僚の恣意がそうそう簡単に入りにめるようなものではないはずです。
もちろん完璧な統計など望むべくもないわけですし、正直リソーセスに限界のある中でやれることにもやはり限度があるだろうとも思いますが、
統計に携わる方々にはこういう雑音に惑わされることなく(まあ惑わされるわけもないとは思うが)、その改善に取り組んでいただくことを期待したいと思います。
いや本当に統計はあらゆる政策の基礎ですしね。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:02:46.34 ID:DUM7P5m90.net
「選挙結果は改竄されてる!」ってまた糖質がなんか言ってるよって思ってたけどね
マジそこまで行きかねない勢いだな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:44:58.03 ID:mzljDm8J0.net
>1-100 >100-112
自公アベノミクス朝赤坂亭ウエーイ系酔っぱらい系、
パリピ系らの集団政権>1。こいつら以下のフイクションまんまだなw

2008年 深町秋生 著 東京デッドクルージング
2008年 森 達也 東京スタンピード 漫画アニメ AKIRA 2019年 ネオ東京
小説 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区 2030)
映画 天国の大罪 冒頭 BDT−掟の街ー

201x年 第2次東京オリンピック前夜の日本。
少子高齢化社会ギガ加速、積極財政での重税加速とインフレ加速、
また、温暖化加速での気候変動。
露中チョン枢軸同盟と日米安保連合とのアジア太平洋動乱激化傾向
での各種資源価格高騰傾向、
オイルショック気味 狂乱物価気味なスタグフレーション慢性的構造不況。

外資ウルトラ依存、外国人奴隷労働者テラ依存>1な、日本政府、
日本全土がブラックラグーンのロアナプラ化、
エスニック トロピカル バイオレンス化する、GTA-Japan-

2003年 著 小説「応化戦争記 ハルビンカフエ」
1999年 著 「2055年までの人類史」前半。
漫画 真 机上の九龍 机上の九龍。

近未来、
(ハルビンカフエでは、福島原発事故もくわえ)
少子高齢化社会超加速、各種増税誘因、インフレ誘因から、
スタグフレーションぎみの日本。

さらに、アジア複合大戦後の、慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価、慢性的金融危機になる、
Fallout化、GTA日本 ブラックラグーンのロアナプラ化する、
マッポー日本の、エスニック トロピカル バイオレンス化を止められない、
ずさんで無能、愚鈍、脳筋ゴリマッチョな、日本政府


TRPG 「サタスペ」 小説 「5分後の世界 ヒュウガウイルス」

アジア核戦争後の、米露欧中と、国連に5分割された日本。
京阪神 国連信託統治エリア、タックスヘイブンで喰っている、
無気力、無能、無秩序な、三無で、
>1エスニック トロピカル バイオレンスで、縁故資本主義、利益誘導、
汚職 贈収賄 忖度まみれな、>1GTA大阪、Fallout-ASIA
>1ブラックラグーンのロアナプラ大阪な、京阪神自治政府


TPRG トーキョーNOVA。TRPG ガンドッグ

近未来、ポールシフトでの地軸転倒。
全地球同時多発大震災、全地球同時多発巨大津波などでの大災厄。
露中インドあたりでの>1アジア核戦争もふくめ、
グローバルブラックアウト グローバル慢性的狂乱物価、
グローバル慢性的オイルショック グローバル巨大飢饉
グローバル気候変動激化 ナイトメアストーム

こういう、連鎖グローバルギガ破局 大災厄からの
猛毒性疫病グローバルパンデミック 小災厄後の、
歓喜と>1狂乱の、
エキサイト エスニック ヒーテッド バイオレンス 
タックスヘイブン日本。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:47:13.12 ID:36TTGxv40.net
マジで誰が安倍なんか支持してんの?
あいつ四方八方敵にまわしてばっかりじゃん
民主よりマシだけで支持する理由になんの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:09:53.42 ID:mzljDm8J0.net
>1-10 >100-114
ああ、もうすぐ、日本国は、群雄割拠な、

ソ連崩壊 ユーゴ連邦崩壊戦争 
アジア通貨危機 インドネシア スハルトノミクス政権崩壊
リーマンショック後の石油価格高騰 アラブの春 

GTA-Japan-、Fallout-ASIA-
TRPG ガンドッグ TRPG サタスぺ
五分後の世界 ヒュウガウイルス
応化戦争記 ハルビン カフェ
東京デッドクルージング
マッドマックス2以降
ブラックラグーンの、ロアナプラ
ラノベアニメ とある の学園都市

   ここらみたいになる。
 

黒船襲来後の、江戸幕府末期。

安政南海トラフ超巨大地震、
安政江戸大震災、安政江戸巨大台風やら複合巨大災害や、
江戸幕府の、黒船襲来後の、各種武器規制解除でギガ軍拡へ。

こういう複合巨大災害やら、江戸幕府の、
黒船襲来、開国後の各種武器規制解除でギガ軍拡へ。
こういう、トクガワノミクスでの、
ハイパー増税、インフレ誘因の
スタグフレーション慢性的構造不況激化。

桜田門外の変などの、テロ、暗殺横行、天狗党の乱 関東内戦、
薩英、下関戦争や、長州征伐、戊辰戦争。
世直し一揆巨大暴動、巨大ええじゃないかの、連鎖発生。

ここらで、狂乱物価、オイルショック状態になり、
江戸幕府の統制力が、大幅に低下し、
西南雄藩が武装を強化したころ。

大正関東大震災 昭和恐慌 昭和三陸巨大地震。
515、226クーデター事件、
タカハシ コレキヨノミクス、
日中太平洋戦争 敗戦 預金封鎖 デノミ 財産税に。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:11:08.64 ID:EiaFbQwB0.net
この6年、国民は各論で反対しつつ、総論で安倍ちゃんを支持
もう、あほかと

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:13:52.55 ID:lcCkTRxpa.net
>>112
だったら投票用紙全部公開すればいいじゃん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:16:43.48 ID:mzljDm8J0.net
>>115 ID:mzljDm8J0つづき

  黒船襲来後の、江戸幕府末期。

安政南海トラフ超巨大地震、
安政江戸大震災、安政江戸巨大台風やら複合巨大災害や、
江戸幕府の、黒船襲来後の、各種武器規制解除でギガ軍拡へ。

こういう複合巨大災害やら、江戸幕府の、
黒船襲来、開国後の各種武器規制解除でギガ軍拡へ。
こういう、トクガワノミクスでの、
ハイパー増税、インフレ誘因の
スタグフレーション慢性的構造不況激化。

桜田門外の変などの、テロ、暗殺横行、天狗党の乱 関東内戦、薩英、
下関戦争や、長州征伐、戊辰戦争。
世直し一揆巨大暴動、巨大ええじゃないかの、連鎖発生。

ここらで、狂乱物価、オイルショック状態になり、
江戸幕府の統制力が、大幅に低下し、
西南雄藩が武装を強化したころ。

大正関東大震災 昭和恐慌 昭和三陸巨大地震。
515、226クーデター事件、
タカハシ コレキヨノミクス、
日中太平洋戦争 敗戦 預金封鎖 デノミ 財産税に。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:06:44.93 ID:mzljDm8J0.net
>1 >70-118

ここ数年、リアル日本ID:mzljDm8J0 で、
警官殺傷事件、多数猟奇殺人が多いなw
だから、もうそろそろ、
ラノベアニメ漫画もびっくりな、ID:mzljDm8J0
東京スタンピード巨大暴動が起きそうw

1970年代前半、ベトナム戦争末期、高度経済成長期末期、
タナカ カクエイノミクス末期。
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動事件発生。
直後、オイルショックで狂乱物価になる。

1988年〜1990年代前半、自民党ショウワノミクス巨大バブル投機狂乱バブル末期。

足立区 女子高生拉致監禁コンクリ詰め殺人
宮崎勤 首都圏連続児童誘拐殺人
元陸自・自衛官中村派出所襲撃 警官2人殺害事件

湾岸危機から石油価格上昇開始。インフレ誘因へ。
出口戦略、構造改革、緊縮財政、総量規制へ。
1990年、西成警察汚職事件から、西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合へ最初の政権交代。


自公コイズミノミクス いざなみバブル景気風味末期。

ライブドアショック、警視庁の警官 恋人射殺、無理心中
派遣奴隷 加藤 の秋葉原駅前多数殺人。
自公麻生政権 2008年、リーマンショックで、日経平均株価巨大暴落。
石油価格高騰慢性化。

2008年 西成暴動再発。日比谷大派遣村デモ。
大阪ビデオボックス店放火 16人焼殺。
自公麻生政権、衆院選で大敗、民主党に政権交代。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:08:51.81 ID:tX8Fb93T0.net
やっぱり産経だった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:09:55.47 ID:uCMikFKj0.net
>>42
もうこのサル山国家は、ボスに従属するサルの心理で自民党が何をしようがそれに
つきしたがってるだけとしか思えんな。

次に国を作りなおす時はサルと近代市民を絶対に分離できるようにしなければいかん。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:10:32.45 ID:KqU1INSA0.net
甲賀の開票不正は続報がないしな
もう形だけでも繕ってた民主主義は壊れてるよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:11:04.64 ID:KqU1INSA0.net
https://youtu.be/XtWe4bblRT8
フォーマットの全然違う投票用紙が混ざってるとかありえんやろ😵

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:11:34.51 ID:KqU1INSA0.net
2012年の選挙から安倍が関わる国政選挙でだけ
不自然なくらい記録的な低投票率が発表されるからな

憲政史上最低記録を塗り替えたのは2回
最低レベルは何度も

2012年なんて三原じゅん子がブログで
「出口調査の結果が次々と入ってくるけど自民党厳しすぎ」
「マスコミの圧勝報道は何だったのか」
と書いてたくらいだ

その出口調査と政治家に渡すような生データを元にマスコミは選挙報道してたはずだから

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:12:04.91 ID:oOvDmMy00.net
改ざん隠蔽水増しジャップ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:12:24.35 ID:KqU1INSA0.net
2012年の選挙から安倍が関わる国政選挙でだけ
不自然なくらい記録的な低投票率が発表されるからな

憲政史上最低記録を塗り替えたのは2回
最低レベルは何度も

2012年なんて三原じゅん子がブログで
「出口調査の結果が次々と入ってくるけど自民党厳しすぎ」
「マスコミの圧勝報道は何だったのか」
と書いてたくらいだ

その出口調査と政治家に渡すような生データを元にマスコミは選挙報道してたはずだから
当時のマスコミは大嘘報道をしてたということ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:13:01.33 ID:KqU1INSA0.net
日本の官僚と米軍上層部が
両国の政治家の介入なしに好き勝手やってる事を
アメリカの政治家からも批判される国

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:13:36.70 ID:KqU1INSA0.net
開票や出口調査のアルバイト

麻生グループの派遣会社と
竹中が会長のパソナがやってたな

あっ…・・・・

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:14:21.31 ID:KqU1INSA0.net
在日米軍→(日米合同委員会)→地方公務員

不正選挙の命令系統はこんな感じだろうな。
もちろんどっかで天皇もからんでるだろうが。

130 :東京革新懇 :2019/01/22(火) 16:14:55.84 ID:hYtUbIHn0.net
戦中の平民も案外ケンモメンと同じ気持ちだったと思うよ
やたら威勢のいい記事が出てくるけど実際はもう限界で負け確定なんだろうなぁって
だから戦争がやっと終わったって感想が多かったわけで
本心から大本営発表を信じていればなんで敗戦するんだって疑問になるでしょ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:14:59.48 ID:KqU1INSA0.net
当たり前じゃん。

選挙や住民投票の票数見てたらありえない数字が出まくってるからな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:15:34.33 ID:KqU1INSA0.net
追記するが

票数がおかしいってことはつまり人口統計がおかしいって事よ

ジャップランドの闇は深いぞ。

国民が何人いるかすらも不正確なんだから

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:16:13.77 ID:KqU1INSA0.net
在日米軍だって一枚岩じゃない。

米国本土その他の政治状況で、
在日米軍内の政治状況も変わる。

その結果が、ジャップの選挙に反映されるってことだろ。

たまに起こる自民党の敗北もそれだろ。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:17:48.59 ID:KqU1INSA0.net
冷戦時代からして不自然だったからな。

ネトウヨなんてツチノコレベルにレアで、
世論は完全に、朝日、社会党に制圧されてたのに、
選挙では必ず自民党が過半数とってたからな。
めちゃ胡散臭い。

社会党が勝ったら共産主義化されてしまうとか何とかいって、
米軍が介入していたのは容易に想像できる。
その流れが今も続いてんだろ。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:08:14.00 ID:UNljST0b0.net
不正選挙を告発する現役の官僚の書き込み

ーーーーー

私は現役の国家公務員ですが,20歳で当時建設省に入省してから,
どうも人事評定があやしげで,疑わしくて,その違和感の原因は,
一体何であるのか,正体を見極めるために,今まで働いてきた(中略)

今,日本人は,実は選挙権なんて絵に描いた餅であった事実をわかりつつあります.
日本国民の民間の納税者の皆様.どうぞ,地方公務員たちに,
不正選挙の疑いをかけてあげて下さい.
もし地方公務員たちがそれに感情的に反発してきたら,
では不正選挙が行われていない証拠を見せろ税金泥棒と,
言ってやることが大切です.
これを日本国民の全体の8割ぐらいの人数が,心の中に共通認識として
(たとえ口に出さなくても)持つだけで,
日本は,かなり良くなるでしょう.
そして,それは今,ほとんど実現している.良いことです.
そしてありがたいことです.

大丈夫ですよ.地方公務員たちは,不正選挙が行われていない証拠を示すことなど,
絶対できませんし,絶対しませんから.なんやかんや屁理屈こねてそれはできない
とか,それは不可能だとか,責任転嫁をやってきます.
本当に宗教団体の坊主みたいな奴らだ.
そして正々堂々と実名でこのような掲示板で不正選挙の疑いに対して反論することが出来ない.

だから,不正選挙の疑いを日本人全員が,心の中に持って育ててあげるだけで,
不正選挙の疑いを公務員たちにかけてあげるだけで,良いのです.
その証拠に,地方公務員さんは,それをものすごく嫌がって感情的になりますから.
彼らには証明責任があるにもかかわらず.
一度,皆様もやってみると良いです.良い世直しに繋がります.

http://www.snsi.jp/bbs/page/1/page:3 (今はもっと前のページに移動してる)

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:11:23.92 ID:P2psVGema.net
統計だけじゃないからな
レーダー問題もかなり怪しくなってきたしもう何もかも信用できない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:31:53.30 ID:JKY/jvNPr.net
失業率も10%超なんだろ?
ハロワに登録してる奴だけカウントとかガイジかよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:38:32.87 ID:UNljST0b0.net
>>130
ある高校の先生が、
真珠湾の翌日に教室で授業前に

「ジャップは負ける!」

といったら、生徒どもが切れて
「公安に通報しろ!」
「そうだ、そうだ!」
ってなったらしいぞ。

なおその先生は戦後、大学の学長にまでなった。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:01:39.14 ID:HQnwPvzN0.net
私、日本人でよかった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:04:06.71 ID:Ev5S7Vki0.net
公務よりはるかに検証のしづらい内閣支持率を頑なに信じる理由がないだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:34:43.60 ID:p2X4FRfN0.net
私、日本人でよかった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:12:45.61 ID:hFWOpoVk0.net
>>524
自民党がとても重視している産経FNN世論調査の結果。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00000535-san-pol

■安倍政権について次に挙げるものを評価するか
《首相の人柄》
評価する51.6(48.4) 評価しない37.6(41.8) 他10.8(9.8)
《首相の指導力》
評価する50.3(48.5) 評価しない38.7(42.9) 他11.0(8.6)
《景気・経済対策》
評価する35.9(37.5) 評価しない50.0(51.6) 他14.1(10.9)
《社会保障政策》
評価する29.1(26.8) 評価しない56.6(58.8) 他14.3(14.4)
《外交・安全保障政策》
評価する45.3(51.8) 評価しない40.8(37.1) 他13.9(11.1)
-------

評価されているのは、人柄と外交政策のみ。
で、外交項目

■対ロ外交
《一連の会談を通じて北方領土問題が進展すると思うか》
思う20.4 思わない72.9 他6.7

■徴用工について
《日本政府の立場を支持するか》
支持する84.5 支持しない9.4 他6.1

《日本政府は相応の対抗措置を取るべきだと思うか》
思う76.8 思わない14.4 他8.8

■レーダーについて
《映像を公開した日本政府の対応を支持するか》
支持する85.0 支持しない8.8 他6.2
《韓国側の主張に納得できるか》
納得できる3.7 納得できない90.8 他5.5
-------

安倍を支持している人が、安倍を支持する理由は、「韓国に強行姿勢をとるから」の1点

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:04:36.23 ID:p2X4FRfN0.net
私、日本人でよかった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:07:39.75 ID:HmNwClCI0.net
>>1
やがてこの数字が急上昇して100%になる日がすぐそこまで来てるんだろうな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:02:52.33 ID:Ky86S/fQ0.net
政治部とは関係なく、反権力志向が強かったワイドショーですら
政治ニュースに消極的なのはどうなっているのか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:16:31.06 ID:Miq/8Hl/M.net


147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:01:27.25 ID:Umq6QKyra.net
信頼できるって答えたやつ公務員だろ。
そりゃ信じたくもなるわな。
その公務員を除けば信頼できるになんか誰も入れんわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:43:18.74 ID:tooVNIaI0.net
私、日本人でよかった

総レス数 148
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200