2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】仕事がデキない奴のPC画面がこれ [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:50:39.25 ID:LmpvOtOCH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
仕事がデキない人のPCはアイコンだらけ…目安は画面の半分以下に

http://news.livedoor.com/article/detail/14402525/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/9/b9325_963_d2b42260_66dc0acc.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/21(月) 17:50:55.01 .net
デスクトップにアイコン置かないなら何置くんだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:51:17.85 ID:VxacZF2+0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/o_yaruo.gif
ゴミ箱一つは?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:51:49.57 ID:yTcJBdvna.net
ランチャーとかいうクリック一回分の手間増やす非効率な機能使ってるやつおる?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:52:11.32 ID:KkdgJzCRa.net
おれはこれで同じペースでついてけるなら逆にすごいと思ったな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:54:39.00 ID:q1DDuywDM.net
大体合ってるけど俺はタスクバーを右端に立ててる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:55:23.36 ID:CXk0Kj6bM.net
デスクトップに置きすぎだと思うけど
デスクトップフォルダでアクセスするんなら
別に多くも無い気がする

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:55:41.40 ID:hRrIt+LCM.net
いや置けるなら置いた方がいいだろ
隠す意味が分からん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:55:42.75 ID:3uF9zsBEM.net
出来る人はアプリ全画面表示で使ってる
それを仮想デスクトップで切り替える

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:56:23.64 ID:SgmXl0ME0.net
これがその人にとって一番効率的に処理できるんだろ
自分のやり方を押し付けるべきではない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:56:44.88 ID:9ZU5jvSdx.net
アイコン5個以下じゃないと気持ち悪いってこだわりを気持ち悪がられる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:57:51.19 ID:hRrIt+LCM.net
デスクトップに物置かないならデスクトップ画面がそもそも要らないだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:58:10.46 ID:lFi5u3rKM.net
未整理まとめ20190105¥未整理20181205¥未整理20181111¥(以下続く

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:58:18.77 ID:FrVhEUdS0.net
デスクトップにフォルダ置いてるやつこそ無能だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:58:21.11 ID:NKQuOBQD0.net
わかる整理整頓ができない人は×

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:58:36.43 ID:nufwaRRE0.net
なんで[324064431]のスレって>>2のIDが消えてるんだ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:58:47.29 ID:gN7Fqjd8a.net
>>12
デスクトップ画面にショートカット置きまくることの是非はともかくこのレスはめちゃめちゃ頭悪そう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:59:02.52 ID:fTmzo+PVM.net
Windowsはタスクバーとデスクトップが一番アクセスしやすいんだから
ここにフォルダーを集めるのは正しいと思う

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:59:13.58 ID:Yg27li6x0.net
しかも名前の付け方が適当でなんのファイルかもわからない
そしてウイルスソフトの試用期限切れも追加で

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:59:16.18 ID:CgvPq/6j0.net
アイコンだらけでもこれはない
想像以上に中身が酷い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:59:34.64 ID:9TLeMJnia.net
このレベルはさすがに何らかの発達障害だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:59:36.09 ID:/MWojINb0.net
デスクトップにアイコン置くなって昔の話だろ
今はそれ以上にOSのエフェクトの方が重いんだから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 17:59:54.13 ID:TW/Szof80.net
俺はアイコン非表示にして重い腰を上げてランチャーを導入した

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:00:05.43 ID:/a68Un4U0.net
メディアプレーヤーなんてタスクバーにショートカット入れてるのがポイント高い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:00:56.17 ID:pgh5ksfaM.net
まぁ実際これやってるババアの仕事はくそ遅い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:01:04.09 ID:GxN/3ZpC0.net
よく使うアプリはタスクバー固定、時点アプリはLinkbarに配置する
これで大体は事足りる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:01:16.07 ID:spwe+aBx0.net
デスクトップが8割くらい埋まるとデスクトップ01フォルダを作って全部避難させる
またデスクトップが埋まってきたらデスクトップ02フォルダを作る
2年間その繰り返しで現在07まで作りました

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:01:34.12 ID:Yg27li6x0.net
>22
パソコンに処理ができるかじゃなくて、人間が仕事できないって話なんだけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:01:57.22 ID:3mIlMbFv0.net
>>27
昔のフォルダって見返すことある?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:03:02.62 ID:XLiRAiuP0.net
こういうデスクトップのやつはこれがいいんだよ
片付けたりすると逆ギレしてくるタイプだからな
チンタラチンタラ非効率にやるのがいいんだろう知的障害者だから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:03:34.86 ID:fnrcc6BHM.net
kinoko有能
デスクトップ小アイコン化は
デフォでほしい機能だわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:04:06.88 ID:SWAPGllq0.net
>>14
おまえが無能

デスクトップは机上という意味
作業するファイルはもちろん置いて使う
机に直接置きまくると手狭になるので必要に応じて書類ケースやトレーに置いて作業をするのは普通

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:04:10.18 ID:xQ/rsgALd.net
普通8枚モニタ使うよね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:04:20.98 ID:IxFmF3iJ0.net
こういうのネット黎明期から言われてるけど綺麗に纏めるのがいいとは未だに思えないでいる
格納したフォルダを開くのが手間だわ
誰かに見せようとか色気づいたこと考えてる方がダメだよ
それは試合中髪の毛弄ってるサッカー選手みたいなもん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:05:13.17 ID:vUqBq5Jp0.net
エロ動画が増えすぎて
整理できずにこんなんなってる
毎日毎日新作だすんじゃねえよボケ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:05:20.05 ID:x1Jd6fe70.net
こういう風管理できるのがデスクトップの良い所じゃん
仕事できない言い訳にするなよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:05:38.92 ID:bu0tEn8S0.net
デスクトップアイコンを表示しない設定にする

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:05:46.06 ID:8zRLUmer0.net
>>1
それと半分と何の差があるんですか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:05:54.40 ID:pGHPuLct0.net
mac使ってるけどデスクトップになにか置こうと思わないな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:06:00.93 ID:yoyjJcXw0.net
これもう競技かるただろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:06:07.99 ID:sgZY0g3Qp.net
デスクトップのアイコンクリック数直近1ヶ月の回数表示とかできるソフトないのん?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:06:40.17 ID:fnrcc6BHM.net
エロ動画ってどう整理するのが正解なの?
ジャンル?
シリーズ?
女優?
まさか抜けるランクつけてる奴はいないよな…?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:07:06.97 ID:OMxe4e+r0.net
貯めるけど使わないのを定期的に整理する

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:07:12.50 ID:6Znml4jRa.net
ちゃんと管理できてるなら階層を深くするより早くできるからいいんじゃね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:07:16.90 ID:1xtnihDi0.net
整理整頓スキルのないヤツは一生平社員を這いつくばる

これをアルバイトレベルから叩き込めよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:07:40.37 ID:byuhD7fd0.net
>>26
これ+ぶっといタスクバーをサブモニターに配置しておけば
デスクトップなんか基本使わない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:07:52.54 ID:EkhUE7Qy0.net
うちの親父がこれ
普段から効率というものをまるで理解できてない言動してる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:08:03.37 ID:gN7Fqjd8a.net
>>42
俺は入手した時期で分けてる
日記みたいに
1ヶ月で1フォルダ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:08:27.09 ID:3uF9zsBEM.net
>>33
もうマルチモニターを使うのは古い
目や首を動かしてると効率が下がるからな
今は仮想デスクトップだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:08:37.62 ID:spwe+aBx0.net
>>29
さあ?作り話だから知らんわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:08:37.80 ID:hRrIt+LCM.net
物多すぎだろってのは分かるけど
デスクトップに何も置くな、何も表示させるなとか言ってるヤツは流石に頭おかしくね?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:08:40.02 ID:dkNqW8BK0.net
>>17
なんで?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:09:09.64 ID:+n7MRqd2r.net
新しいフォルダ
新しいフォルダ(1)
新しいフォルダ(2)
新しいフォルダ(3)
新しいフォルダ(4)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:09:26.07 ID:vVoADbAm0.net
アイコンをとりあえず右に寄せろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:09:26.59 ID:kenu3Rh2p.net
俺なんてこれをさらにデスクトップ2018年10月とか分けてぶち込んでそれがいっぱいになってるぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:09:48.12 ID:yiWVKXLC0.net
デスクトップとか壁紙とか、仕事始めたら、見ることないだろ。
エクスプローラ、ブラウザ、メーラ、Word、Excel、Acrobatなどで画面いっぱいなのに、
なんでわざわざ全部最小化したり元のサイズに戻したり面倒なのに デスクトップ見るかね?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:10:05.70 ID:x1Jd6fe70.net
>>44
ほんこれ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:10:13.47 ID:MTFpoGpkr.net
ファイル位置を完全に把握しとけばこの方式が最速なんだが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:10:30.82 ID:w+3o49rF0.net
新しいフォルダ2て置いてあっても何か思い出せないわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:10:32.41 ID:y3iy9lLXD.net
部長のpcはアイコンぎっしりなんだけど、立ち上がり速いんだよなー
なんでだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:10:40.62 ID:Ic3CmVqz0.net
ワシはデスクトップはテンポラリとしてて使ってるのでこんな感じや

ショートカット的なもんはランチャ経由でやる

それよりもドキュメントフォルダがめちゃくちゃの方がアレだと思うが

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:10:46.92 ID:3uF9zsBEM.net
>>56
見ないね
ほとんどの場合フルスクリーンで使うし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:11:18.83 ID:3B0MdbBn0.net
仕事できないではなく仕事してない奴のでは?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:11:33.47 ID:scFJpsKw0.net
WindowsでもMacでもLinuxでも一列に収めるようにしてる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:11:34.66 ID:EBE7M5jb0.net
実はCortanaちゃんが何度か救ってくれた

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:11:35.16 ID:byuhD7fd0.net
>>49
面積たりなくないの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:12:10.03 ID:O4s9oEMzM.net
イカとタコがいっぱいだわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:12:33.41 ID:GxN/3ZpC0.net
>>42
動画は一纏めに保存して
タグで管理する

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:12:52.60 ID:nXW+hxn40.net
わざとやってもこんなにアイコンだらけにするの一苦労だわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:12:54.07 ID:eJHG4WqG0.net
部屋とか机とか散らかってても場所は把握してるんだよ
だからこういうのも把握してるんだろ
他人が見てスッキリしないのはわかるけど本人はなんとも思わないんじゃないの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:13:04.42 ID:OZSc0NWPM.net
アイコン画面に収まらなくなるとはみ出した分がどこいったかわからなくなる
結局デスクトップフォルダを漁ることになる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:13:28.02 ID:Q+nm9Jfr0.net
>>16
こいついつものアフィカスだぞ
ID無しでスレ伸ばし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:13:50.74 ID:71Fs7fiVM.net
https://i.imgur.com/JJ1B15e.jpg

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:13:54.74 ID:5n9CyQFN0.net
画面レイヤーにしたい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:14:09.67 ID:fpupA1wo0.net
>>50
死ねよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:14:25.31 ID:IyqOCqq1d.net
メモリのギガを消費するからな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:14:49.88 ID:HRtzYdfBp.net
>>50
なんなんだよおめーは

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:15:25.88 ID:0Q2w7wMH0.net
資料は物によってはいつか見たい時あるから案件ごとにフォルダ作って
自分が参照した資料ファイルか社内サーバーに上がってるならそのショートカット入れとくでしょ
あとダウンロードはデスクトップに行くようにしてる
汚い時もあるけど後で個人用案件フォルダに仕分けする

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:15:40.54 ID:DgEsWm+F0.net
>>73
10年前に見た

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:16:35.80 ID:NEVNqMB8r.net
デスクトップのショートカットの配置を網目状かツリー状に配置してるんだけど
どこ行ってもガイジ扱いされる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:16:58.00 ID:jVjbblrK0.net
凄腕のプログラマーの家のPCがこんなデスクトップだったな
なれてるから使いやすいらしい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:18:24.79 ID:0LgOriTN0.net
>>50
さらっと言えるやつってすげーわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:19:43.48 ID:wZrhSpLY0.net
ここにいる連中はデスクトップは綺麗だけど無職じゃん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:20:02.22 ID:4hFuVsyI0.net
>>50
アフィ乙😭

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:21:15.77 ID:p/6ppZNb0.net
これ全部把握できているなら
逆に凄いぜ!!( ゚д゚)

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:22:29.92 ID:vFeEBRpKM.net
>>50
サイコパス

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:22:33.02 ID:quJ0wk6R0.net
未だにまともなデスクトップシステムないのっておかしいよな
あいうえお順やジャンルに自動フォルダ分けしてくれてもいいのに

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:23:31.14 ID:SWAPGllq0.net
>>56
え?
オフィスつかうのに作業ファイルどこにおくの?
win+mとかalt+tabとかつかわないマウスかちかちおじさん?
それとも複数開いたエクスプローラ切り替えまくってんの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:23:31.47 ID:34KjBFVJ0.net
家ではアイコン整理するけど
会社はアイコンでめちゃくちゃ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:24:08.11 ID:rHeQgLijd.net
古いプロジェクタに繋ぐと画面サイズが変わって配置が乱れてああああああってなる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:25:11.47 ID:O8xAh8q60.net
自分のショートカットをサーバーにおくやつ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:25:23.44 ID:x1Jd6fe70.net
>>78
そりゃそうだろ
デスクトップは作業用スペースだ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:25:33.61 ID:0Q2w7wMH0.net
Windows7あたりからかね
フォルダ内のファイルが自由に並び替えられなくなったのは
ファイル名の頭に001とかつけなきゃいけなくなってめんどくさくなったわ
途中に追加されると以降の番号もファイル名直さないといけないし
自動でファイル名直してくれるフリーソフトない?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:25:40.02 ID:HqaSYmhn0.net
俺か

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:26:22.09 ID:ugjQxamgd.net
キーボードに頭文字打ち込んでフォルダは探す

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:26:47.47 ID:6eO7FpuG0.net
じゃあどうやったら片付くのって話ね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:26:58.73 ID:QJWRNu70a.net
ちょっとしたpdfファイルですらいつか使うかも…と思って削除出来ない
基本的には管理番号で整理するけど、どうでもいいのも未整理ファイル使ってそこに入れてる
ゴミ箱君完全にいらない子

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:26:59.09 ID:4/yKPW3z0.net
河豚のPCこんなだったな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:28:12.80 ID:Wx9YiN2o0.net
んなもん検索使えば即出てくるだろうに
わざわざ整理だのしないと場所がわからない様なやつの方が駄目

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:28:14.74 ID:NDwvqeSG0.net
>>73
神経衰弱やらせたら強そう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:31:34.78 ID:tz/O+tRC0.net
https://i.imgur.com/xXrTDBo.jpg

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:31:35.09 ID:MRFkRToxp.net
>>53
ちょっとした事をめんどくさがって後回しにする人間だな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:32:25.66 ID:YspP0PYVd.net
仕事ができない→アイコンだらけ
仕事がない→アイコンはコンピュータだけ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:36:32.66 ID:fnrcc6BHM.net
デスクトップとファイルの名前の付け方を見れば人が分かる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:36:34.18 ID:0Q2w7wMH0.net
>>99
いや、いちいちファイル名覚えてないだろ
英語だけのファイル名とかだとすぐ忘れるわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:36:57.91 ID:3tR2bGMf0.net
メモリが全然なかった時代の名残だろそれ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:37:35.29 ID:G74zGGCld.net
>>1
アフィ茨城様がお立てになったスレ
マジレス推奨

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:38:04.77 ID:3tR2bGMf0.net
というかデスクトップにおいてあるファイルの位置くらい記憶しておけよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:38:21.84 ID:3v4hueN30.net
フォルダできっちり管理してるけど文句ある?
最大6階層くらいある

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:38:35.76 ID:alEpYsnhp.net
普通ショートカットホットキーだろ
ほんとに仕事してんのお前ら

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:38:47.68 ID:Gp47xLT/a.net
職場の仕事できない奴はショートカットをまとめたフォルダをデスクトップに置いてるよ
今時ショートカット分のメモリなんてカスみたいなもんなのに手間増やしてバカなのか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:39:16.98 ID:G/DydDk50.net
めっちゃアイコン多い奴だろって思ったけどまあ多かった
未だにfences使ってるけどもっといいのあるの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:39:34.34 ID:oMGArkKjM.net
>>29
たまに必要になることがある

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:41:24.53 ID:SZfXfXwkp.net
デスクトップ開示ウイルスが流行った時のキャプチャ
それぞれ情弱とか性欲の塊みたいなタイトルが付いていて笑えたな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:41:28.35 ID:7M1tMeaK0.net
アイコンを表示しない

これでスッキリ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:42:25.58 ID:zG49GeJ8F.net
俺はデスクトップめちゃくちゃ綺麗だぞ
代わりにhomeディレクトリ配下がぐっちゃぐちゃだが

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:42:49.68 ID:6iFZKqFGM.net
Windows はマウス使うことが多くて嫌だから vm に Linux いれて xmonad を使う
しかしオフィスを使わざるを得ないときがあるのでその時はしょうがなく Windows を使う

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:44:01.99 ID:k6q3BLP/0.net
ランチャーやエクスプローラーの機能の一部がクラッシュした時用に
デスクトップに置いておく必要があるのでしょう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:44:11.63 ID:8qpj26Ed0.net
>>50
ガイジ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:44:12.82 ID:+iXyA/L7M.net
キンタマウイルスの頃にこの癖は矯正した

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:45:00.19 ID:rhjq0e+Z0.net
時計とHDDの残容量歯科表示してない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:45:11.82 ID:S3pHH+QT0.net
>>101
近代的だな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:45:23.72 ID:3aFSwXIgM.net
ほっといてくれよん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:45:30.26 ID:O8xAh8q60.net
everythingいれろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:45:40.53 ID:S3pHH+QT0.net
>>117
仕事できなそう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:45:53.89 ID:xPLi6OeT0.net
デスクトップのアイコンを一覧表示の大きさにするソフトを使うといいぞ

127 :!omikuji!dama :2019/01/21(月) 18:46:28.05 ID:EG1cyRWp0.net
>>50
もう大好き

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:47:10.80 ID:XJy1Epgkp.net
全部「未整理」フォルダに放り込んで見なかったことにしてる奴よりいいんじゃない?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:47:49.32 ID:xPLi6OeT0.net
>>53
エロ動画フォルダにありがち

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:47:50.77 ID:hgRd6rFm0.net
新しいフォルダ
新しいフォルダー
新しいフォルダ(1)

目玉付きそうだけど、こんな風に歴史の積み重ねがわかるデスクトップになってた

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:49:24.58 ID:FXJasaC6a.net
会社では昼行燈と呼ばれている私ですが自席のPCのデスクトップは黒背景にごみ箱のみのシンプル構成でキメております

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:50:02.78 ID:+cmNwvK40.net
>>93
昔は出来たっけ?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:51:14.87 ID:EZNpKj+Ya.net
こういうのは売上だけは圧倒的な天才タイプと何やらせても駄目な無能の両極端に分かれる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:51:21.14 ID:+OYONWea0.net
俺もデスクトップに色々あるわ
んで自動整列オフにして内容によってモニターの四隅に同ジャンルのものを固めてる(右上は仕事関係で右下は一時的な置き場とか)

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:51:30.90 ID:1RNb67Zd0.net
>>13
その他フォルダの中にあるその他フォルダ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:51:59.32 ID:oqQNJ239d.net
>>50
こういう大人になりたい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:52:38.30 ID:2Jd0Udnz0.net
>>17
なんで?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:53:07.80 ID:SWAPGllq0.net
>>110
作業ファイルエンターかダブルクリックのが早い
ほんと仕事してんの?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:53:09.91 ID:j0O1WUGn0.net
フォルダをついつい奥深くまでに潜る癖をどうにかしたいんだよなあ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:53:26.80 ID:0Q2w7wMH0.net
>>132
調べたらvistaまでは出来たらしい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:54:37.10 ID:uqIJ5/+h0.net
>>42
タグで管理が最強

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:56:18.52 ID:SZfXfXwkp.net
>>50
嘘ついといて罪悪感ゼロw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:56:50.49 ID:ZIvEQ9010.net
俺も部屋はそうでもないがデスクトップがやばい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:59:45.15 ID:0o2YLoZ40.net
フォルダという概念はないのかw
こんなけ数あるなら階層構造にした方が管理しやすいと思うが。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:00:36.92 ID:t2J/5Es+0.net
サブというメイン画面に全部ある

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:00:59.41 ID:Q6h0FotE0.net
一軍がタスクバーで2軍がスタートメニューで事足りる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:02:31.24 ID:lEQFgjoV0.net
俺だわ。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:02:58.43 ID:x1Jd6fe70.net
多層と単層どっちがアクセス早い?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:03:39.60 ID:lEQFgjoV0.net
>>143
そうだよな。仮想空間ぐらい乱雑でもいいじゃん。検索機能があるんだし。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:04:04.73 ID:fK4eBfc80.net
デスクトップにフォルダーを置かない理論はもう古いよ
いちいち奥まで潜る方が非効率的

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:04:09.25 ID:oZLUyzQWa.net
デスクトップに色々置いて管理できない奴は当人の能力が足りないだけ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:05:04.15 ID:DOnd87K/0.net
>>50
いいね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:05:06.29 ID:hQu8ElgWM.net
>>50
クズ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:09:12.63 ID:nyUZshCt0.net
デスクトップに置くものとそうでないもの
キチンと整理してるぞ
乱雑に置いててアイコンだらけとは限らない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:09:30.36 ID:nyUZshCt0.net
デスクトップに置くものとそうでないもの
キチンと整理してるぞ
乱雑に置いててアイコンだらけとは限らない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:10:00.70 ID:KKxGywEid.net
デスクトップは作業エリアだろ
作業単位にフォルダ切って終わったらフォルダごと保存用の場所にポイ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:10:40.92 ID:W7UleU/s0.net
新しいフォルダ(159)

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:11:15.40 ID:nd0PWb470.net
>>16
おまえのレスにも飽きたw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:11:34.49 ID:Fv7qecnI0.net
メモも兼ねてるから目に見えるところに置いときたいんだよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:13:02.08 ID:6bUaoxLY0.net
デスクトップにあんまゴミ置くと重くなるだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:13:03.37 ID:XEyKskST0.net
ごく稀に乱雑に見えてちゃんと自分流に管理出来る奴いるけどな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:13:46.66 ID:vBRzICqd0.net
windowsはファイルやフォルダに色つけられないの?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:14:08.68 ID:WGTowXN10.net
一つの作業が終わったらデスクトップに戻るという概念を通した結果だろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:16:03.26 ID:d1ZlKbSHa.net
>>1
いや、四六時中Yahoo!ニュース画面の奴の方が仕事してない。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:17:46.33 ID:n/yJCoJB0.net
>>42
殿堂入りってフォルダがあるで

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:19:07.19 ID:RaRKJ6Jp0.net
作業後はデスクトップにゴミ箱、Tempフォルダだけにするようにしたらスッキリ片付くようになった

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:19:26.07 ID:4hM36lwP0.net
>>158
効いてるw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:19:26.74 ID:bfOEkjDvd.net
デスクトップ散らかってるなあwwとは言うけど片付けろとは言ったことないな
動かしやすい形になってるんだろうし、動かしづらかったら自分で何とかするだろうし

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:21:19.89 ID:jlFhKeQcM.net
エンジニアならアイコンだらけが普通

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:25:10.46 ID:tcmWSAtJ0.net
良く使うソフトはタスクバー
書類フォルダ、作業フォルダ、データフォルダの
ショートカットをまとめたフォルダのショートカットをデスクトップに置く

デスクトップはゴミ箱とフォルダのショートカット二つのみ

その時作業するもののみデスクに持ってきて作業するかな

あと何もないのが綺麗で落ち着くんよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:26:08.97 ID:IyyXPTQVa.net
>>1が仕事できる人間なら、仕事できる奴のデスクトップを見せてくれただろう

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:26:45.86 ID:WSiyltOr0.net
ゴミ箱ひとつとか抜かしてるやつも、代わりにダウンロードやドキュメントがグチャグチャなんだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:26:48.45 ID:6lbvgmUl0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/001.gif
だらしないファイル管理してんな
ダウンロードフォルダに新しいフォルダ(108)とかまでありそう

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:27:04.99 ID:LkiuSyH70.net
デスクトップはそんなに汚れてないけど
ダウンロードしたファイルを入れてあるフォルダがカオスすぎて掃除スル気にならない
このファイルなんだっけ?ってのが多すぎる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:29:26.62 ID:bMctudEw0.net
アイコンひとつもねえし

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:30:12.19 ID:10AHe7jLp.net
>>50
キモ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:32:43.91 ID:c+GKwYMN0.net
以前仕事した超優秀なエンジニアの人が
こんなデスクトップだった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:35:56.96 ID:h9dzchB30.net
毎日メールで発注とか成績とかメール来てて
忘れないようにデスクトップに添付ファイル保存して
大事なの残してたり前後1週間分は見られるようにしてたら速攻右端だよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:36:10.53 ID:G3Tz58lna.net
俺のPCのデスクトップ画面はスッキリしているけどとっても怖い顔の若頭がおらついてるぞ
ちなみに仕事はとっても無能です

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:40:42.62 ID:mbCBhgHH0.net
病院で映る医者のパソコンがサムネイルだらけだよね。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:43:42.86 ID:/EchL5vWM.net
>>50
ナイスナイスw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:45:19.62 ID:S0dvvevTH.net
>>4
マウスジェスチャーでクルクルするとランチャー立ち上がるの便利

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:45:59.74 ID:0X1pc+db0.net
こんなに作っても実際よく使うのってせいぜい10個までだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:46:29.30 ID:njcMGItAp.net
Windows10だとスリープから復帰すると全てのアイコンが非表示になってゴミ箱だけ表示される
ファイル消されたのかと思ってビビるけどね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:48:40.41 ID:zHQs0hVa0.net
ADHDデスクトップ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:50:09.15 ID:WD2jL/pk0.net
何も置かないなら
デスクトップいらないよね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:50:14.52 ID:XiHq9TXOM.net
>>73
さくらむすびなついな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:57:11.29 ID:B0QoqlEW0.net
セキュリティでデスクトップとマイドキュメントしか自由に使えないから必然的にこうなる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:58:37.11 ID:8A83z/2V0.net
>>32
フォルダは棚に置く物だぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:02:24.77 ID:GrtossQ+M.net
>>132
写真とか整理するのが楽だったのにな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:06:20.23 ID:o1rNa65fp.net
ADHDだからね
仕方ないね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:06:35.49 ID:MuhgFCZ90.net
デスクトップがいっぱいになったから今度はドキュメントに全部ぶち込んでる
探すときは記憶にあるキーワードを検索バーに打ち込むだけ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:10:47.00 ID:FTjhs8mp0.net
なんでお前らってデスクトップに何か置くといらいらしちゃうの?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:15:48.79 ID:fu1xvtCfM.net
>>193
自分が映ってる鏡みたいなもんでうんざりするんじゃないの

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:18:23.13 ID:zKP5CoV/0.net
>>68
タグ付けとか出来たのかよ!

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:18:24.63 ID:rFzBsN7e0.net
windowsならeverythingって検索ソフトが超高速で良い
ファイル名だけちゃんと入力しとけば
フォルダにごちゃまぜ保存しても検索ですぐアクセス出来るし
フォルダ仕訳は大分類だけで十分��

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:18:54.96 ID:ccAaCaCX0.net
>>1
これ仕事用pcじゃないだろ
仕事してたら否が応でも使ってるうちに最低限の整頓されてくる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:20:21.99 ID:hGaMzbMid.net
>>1
everythingを知らない情弱ww
デスクトップがどうであれ問題ない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:20:53.21 ID:UcCNo33N0.net
>>4
クソ便利やん

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:21:59.37 ID:ADlo6pT00.net
ttp://pd.kzho.net/1548069716660.jpg

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:24:03.38 ID:nOJoCOe9a.net
スマホ画面がこうなっちょる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:24:22.32 ID:ql85Lk2l0.net
>>196
エクスプローラーでそのフォルダを開くとすごく重いんだろうなw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:24:34.93 ID:WtUjHnxC0.net
>>101
ひーG線の魔王なついのー

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:25:00.43 ID:39/RFJZc0.net
エクスプローラーでファイル管理する事を知らない奴はみんなこう
フォルダ階層の説明しても理解してくれない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:29:14.24 ID:puwyPfutM.net
これ見る限りでは手を入れて左上から右下に向かって何かのカテゴリ毎に並べてるから
少なくともできない奴のデスクトップじゃない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:29:18.75 ID:cXQRbgJBp.net
デスクトップのアイコンでマウント取り合ってる奴が一番無能定期

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:29:42.35 ID:kWV/gOsZ0.net
Macを5年ぐらい使ってるけどデスクトップの使い道がいまだにわからん
あれは何を置くとこなの?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:31:16.31 ID:PTtzxmcv0.net
デスクトップに保存したファイルは定期的にdesktop01てフォルダ作ってまとめて退避してる俺はセーフ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:31:58.75 ID:fTL3Kxka0.net
デスクトップ綺麗なやつで仕事できるやつ見たことないわ。あとリアルのデスク周り

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:35:30.70 ID:gNp7afB2p.net
デスクトップは重要じゃ無いファイルを一時的に置く場所だろ
ここに全部置く奴も全てをフォルダに整理してる暇人もどっちも無能

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:36:03.57 ID:QALyTH8zM.net
デスクトップとか基本見ないし、どうでもよくないか

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:36:18.73 ID:MMZ44EUc0.net
定期的にデスクトップ履歴フォルダってのの中にに放り込んでるわ
デスクトップは一時作業場所よ
放り込んだ日付でフォルダ名つけて

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:36:34.99 ID:YpLu3HBf0.net
俺もメモとスクリプトでいっぱい

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:38:24.66 ID:v92Q4S4O0.net
>>16
自演だからじゃね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:39:05.80 ID:1O83A6gt0.net
NASのフォルダへのショートカットだらけだわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:39:46.81 ID:ZZjULq9Dd.net
>>50
いいね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:46:26.60 ID:07PfE/X7M.net
整理📁作るだけだろ、大事📂とか、

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:47:42.84 ID:JBDKwpncd.net
共用のPCがまさにこの状態でしかも容量がでかいのも直置きだからHDDの空きがカツカツになってる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:50:07.07 ID:TrZD7CvO0.net
無意味なアプリを入れる
デスクトップにショートカット
壁紙がやたら明るい
ファイル名が〜01とか
やめちまえ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:50:53.98 ID:UFU42vTt0.net
二通りあるよね
ごちゃごちゃのただの出来ない人
ごちゃごちゃでも頭の中で管理出来てる人

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:55:43.44 ID:ADlo6pT00.net
ちなみにこのスレにスマホオンリィな20台youngいる?(´・ω・`)

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:55:56.84 ID:BCbD7cemM.net
自分の経験則だと机周りが汚いやつはパソコンのデスクトップも汚い
そしてパソコンのデスクトップが汚いやつはファイルの管理も汚い
なおかつ仕事ができない

仕事ができるやつはみんな机きれい

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:56:45.98 ID:BCbD7cemM.net
>>50
清々しいな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:57:30.06 ID:BCbD7cemM.net
>>220
後者は本人はいいけど仕事を引き継いだ後任が大変苦労するからマジ迷惑

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:58:42.32 ID:M54cCwbP0.net
>>4
オーキスが手放せん

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:06:03.63 ID:MuhgFCZ90.net
>>101
昔ながらのオタクではないな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:09:20.07 ID:GrtossQ+M.net
>>196
勧めてくれたのキミかな?
すげぇ便利
ファイル名でタグ検索してる気分になる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:16:24.38 ID:aHjO2pKwa.net
fenceって有料になったんだな。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:18:30.30 ID:D3x/eF7pM.net
>>222
ブラックな職場だと逆だな
できる奴ほど仕事押し付けられるから机もPCもどんどん汚くなる
周りに砦みたいにファイル積んで解脱したような顔で仕事する奴の隣で机に紙一枚置かない奴(大抵デブ、ハゲ、フケのどれか)が毎日定時退社する風景とか
割と良く見る

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:19:56.40 ID:BCbD7cemM.net
>>227
というかWindows標準の検索が糞すぎるんだよな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:26:39.93 ID:1z/ruGiV0.net
もう無理の先

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:29:00.18 ID:QLts+jlHa.net
騙されたと思ってデスクトップのアイコン特大にしてみろ
数置かなくなるし使いやすい
しかしダサい

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:31:27.56 ID:1JCVzR0z0.net
忙しいとpcデスクトップは整理できん
机の上はきれいにしてるが

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:33:42.10 ID:SQ/79ssv0.net
まずアプリとドキュメントは扱いが別だな
アプリはタスクバーで事足りる
問題はドキュメントの方だが最低でもマイドキュメントの下層に置きたくならないか?
いやそもそもCドライブがSSDだから無駄なデータ置かねえけど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:40:09.96 ID:0o2YLoZ40.net
マイドキュメントの下って、ツールの出力する意味不明なバイナリも混じるから、さらにフォルダ掘るよなw

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:40:32.78 ID:DJ/y0I3v0.net
仕事の種類毎にフォルダに入れて纏めてるけどこんな状態タスケテ・・・

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:45:14.58 ID:cq0fUp4bM.net
俺やん

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:50:23.65 ID:uo1S6V7n0.net
始末書.doc
お詫び.txt
こんなのが散乱してる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:51:37.23 ID:bKTrjQw20.net
全部把握してるやつのが俺はすげえと思う
宮崎駿とかジョブズめちゃ汚えぞ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:52:08.06 ID:9jmPIuPMd.net
タブ50枚以上

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:52:47.75 ID:7M39Jf8x0.net
デスクトップ上でアイコンをグループにまとめて場所を決めてるならまだしも
これはない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:54:37.92 ID:QD0NQCrk0.net
割とこういう人の方が仕事出来る感

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:54:46.61 ID:FOLtTAhz0.net
デスクトップ埋めてから考える

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:04:09.03 ID:HywvxRfD0.net
整頓できる無能できない無能なんてどの会社にも居るだろ
要するにこのネタ自体がバカ発見器ってこった

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:11:55.03 ID:AUaWhNkF0.net
>>235
ログ出力ダイアログの中には
どうしてもデスクトップに保存させようと
誘導するものをたまに見かける

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:14:08.72 ID:v0eqE4Pe0.net
>>73
アリスソフト多いな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:14:25.37 ID:A+7hHYZr0.net
新しいフォルダ
割りと新しいフォルダ
かつて新しいフォルダ
先日まで新しかったフォルダ
みたいなフォルダ分けしてた後輩がおったわ
仕事のできない奴だった

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:18:35.69 ID:CxCCz1v20.net
超絶有能な上司がこれだったわ
できる研究者の研究室も大体ぐちゃぐちゃ
小保方の研究室はきれいだった

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:18:50.64 ID:nL837lJfa.net
これにmacで言うところのスティッキーズついてたら俺じゃん
付箋 だっけ?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:46:01.91 ID:jMyFK2RF0.net
>>182
ゲームやってると誤作動で起動したりな
まあ除外できるけど

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:51:03.75 ID:oM1O7PwC0.net
Fencesいいぞ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:53:28.52 ID:J6Tvng5/0.net
ワイの友達は デュアルモニタでこの状態やぞ!

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:53:41.64 ID:hh4YiaOP0.net
本当によく使うやつだけ
スタートにピン止めしておく

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:56:15.63 ID:jMyFK2RF0.net
>>50
ワロタw
嫌いじゃない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:58:09.77 ID:jMyFK2RF0.net
>>42
ジャンル
でお気には冒頭に★つけて差別化

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:14:10.41 ID:aB8W6DlmM.net
>>50
こういうクズまじで好き

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:15:14.32 ID:tION+bNZ0.net
でもぶっちゃけ種類ごとに別けても
どこに入れたか忘れてしまうんだよな
特にエロ動画

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:21:10.66 ID:WakhVXcm0.net
winEでまずはエクスプローラ開くから割とどうでもいい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:22:01.00 ID:Ht5OzVqJ0.net
こういうのはまず年収で語れよ
何か見えてくるだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:23:26.70 ID:7HtXDB2n0.net
>>26
ほんこれ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:23:51.56 ID:aB8W6DlmM.net
>>257
だな
タグで管理するか、ファイル名に属性全部記入するか
で管理した方が遥かに楽
拘束フォルダ、おしっこフォルダ
どっちに入れるかとか無駄に悩まなくて済むし…

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:24:55.92 ID:y5A78WCU0.net
こういうことよく言うけど
仕事で来ても机やデスクトップが汚い奴はいるよね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:29:12.64 ID:Qx+/HnIs0.net
デュアルディスプレイの1面がアイコンで埋まったけどまだ半分もあると思って堂々としてる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:31:52.26 ID:U1VOwkrG0.net
>>263
埋まったらもう一枚買い足せばいいだけだよな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:34:03.78 ID:2UFkENfW0.net
>>42
抜けるランク以外になんの判断基準があるんだよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:48:28.90 ID:GRKC6EQ4a.net
デスクトップが埋まってる奴と画面の半分が付箋で覆われてる奴いるけどどっちが仕事出来るか言われるとデスク汚い方

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:03:30.60 ID:TiWpfzKFa.net
これはとりあえず保存が出来ないやつだな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:23:21.93 ID:Sjlm6bmX0.net
ネットワークドライブとか知らんやろなぁ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:23:32.48 ID:So0co0LXM.net
流石に無い
Cディスク以外でリスト表示だろ
ショートカットはスタートメニューで

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:30:19.33 ID:xx8ppBC00.net
>>266
いやそれ画面見づらいだろ…その半分見るときはいちいち付箋はがすのか?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:34:26.38 ID:+hTaz0eR0.net
背景黒でデスクトップに一つもファイルがない状態じゃないと落ち着かない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:35:21.83 ID:5QCsn4200.net
会社にこういう奴居たわ
俺のことだけど

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:37:41.74 ID:297wPC3w0.net
>>248
前の上司がそうだったわ
めちゃくちゃ記憶力いい人

ごちゃごちゃしてるけど管理出来る。整理する手間かける必要無しと
俺には出来ない芸当だ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:46:18.84 ID:SejDHwUJ0.net
どうゆう仕事してたらこんなにずらずら並ぶの?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:46:51.49 ID:6leHEHTt0.net
ぶっちゃけ全部ゴミ箱に捨てても問題ない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:47:27.25 ID:6leHEHTt0.net
>>273
ファイル検索すればいいんだから
記憶とかいらんから

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:02:18.40 ID:bfDfkm3F0.net
会社に居てはいけないタイプだな。整理出来ない人間は仕事の共有が絶望的なレベルで出来ない
職人には向いてるかもな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:02:25.14 ID:30s92W2+0.net
C:\Data\客先フォルダ\案件フォルダ
こんな感じです
デスクトップには「Data」のショートカットのみ
雑務用はMy Document内に適当に
どんなファイルでもファイル名に_日付を入れてある

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:16:14.40 ID:X0hx8RSG0.net
見てくれだけキレイでも、ディレクトリ構造とかまったく無知で
フォルダ名に*とか?とか¥とか:付けて、いらんトラブルの元を作るバカいるし、
Document直下はグチャグチャだし、Downloadフォルダは溜まりまくってるし、
キャッシュやtempに至っては言わずもがな
そんな奴らにドヤ顔で語られてもノーダメージだわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:36:19.36 ID:X9tbwcja0.net
>>50
なんなんだおまえは!?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:54:42.27 ID:CY8VbZuy0.net
昔は画面いっぱいにアイコン並べてたなwww
それがカッコイイなんて思ってた。今はゴミ箱込みで4個しかない。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:00:39.85 ID:wVT8UdJl0.net
そもそも仕事できるできないって基準が曖昧だからな
デスクトップ画面も机周りも最良を保ってるつもりだけど仕事するのが嫌で周りいじってるだけなんだよな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:04:10.14 ID:wVT8UdJl0.net
>>229
これだと思うわ

仕事抱えてますアピールは大事
抱え込みすぎて他人に説明出来ないレベルより何故かできるやつ認定される。賢く生きろよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:04:40.12 ID:85Drm4T/0.net
ファイルサーバーの中まで全部Everything
アプリは3段にしたタスクバーから
デスクトップは放置してるからぐちゃぐちゃだな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:07:00.26 ID:98/G/C4n0.net
デスクトップに、落とした画像が1000個、メモ帳とスクショがそれぞれ500個ずつくらいあるな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:09:30.36 ID:lKY5j9ua0.net
一時ファイルの置き場として一番わかりやすい場所だからガンガン置いてる
当然はみ出してるけどそもそも起動した直後以外デスクトップを見ることがないから困ることがない
メモリが増えてアプリケーションを何個も平行して立ち上げて作業するのが当たり前の時代にデスクトップのアイコン数って

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:11:10.93 ID:31lvPb510.net
>>282
個人の能力として高いのかリーダーとして統括した場合に
高いのかでも方向性がだいぶ違うよね

前者の場合は個人差が結構あるけど後者は大体大きな違いはない
自分の使いやすさよりみんなの使いやすさをを優先する
自分一人で掌握してわかればいいと考えるならしなくていい手間を惜しまずやれる
自分が不慮の事態で居なくなっても後任が大きな支障なく現状を把握して
対処できるように整理出来てる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:13:17.63 ID:l+pVlBP10.net
64bitに変えてRAMディスク使わなくなってからデスクトップが汚くなってきた

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:29:59.38 ID:GMQEVdfNa.net
月末にデスクトップのファイルを月フォルダ作ってそこに一掃してるわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:35:07.55 ID:aVkvXIfL0.net
俺のデスクトップ画像が何で流出してるんだよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:41:20.62 ID:EbFSIbinH.net
デスクトップもフォルダの一つな訳で
見えるようにか見えないように置いてるのかの違い

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:41:22.53 ID:ahEEBJD4a.net
>>124
これ

フォルダで階層分けるより早い

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:57:46.69 ID:pBTIWFb+0.net
>>55
捨てるの楽だな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:07:21.01 ID:3e5HBWNbd.net
仕事のPC画面は片付いてるけど
エロ動画フォルダの中身が全然片付けられない
良い整理方法はないものか

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:10:33.29 ID:Lf+qP1x50.net
>>294
和洋、年齢、プレイジャンル
あとはお気に入り度か
画像集めしてた頃はそうしてたな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:10:51.85 ID:dLDxIhq50.net
>>73
サムネだとアイコンで絵作ってるのかと思ったわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:22:47.55 ID:AweH2ItU0.net
間違えてlhaplusでデスクトップに解凍かWindows標準で解凍しちゃうのを、カットアンドペーストじゃなくてコピペでd直下の仕事フォルダに配置し直すからこうなってるわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:30:39.67 ID:T9Vw99Wdp.net
作業中のはデスクトップに置いて用が済んだらフォルダにほりこんでるわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:32:52.36 ID:MatGWCtkp.net
ファイルの画面上の位置でどこにあるか記憶してるから、このデスクトップだわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:33:10.90 ID:mRir6nJz0.net
デスクトップはゴミ箱のみでC直下に作業用フォルダ作ってそこに一時的に置いてるけど
結局どこに置くかってだけでデスクトップとやってること同じなんだよなこれ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:35:15.79 ID:NXUzzttM0.net
兄貴のデスクトップがこんな感じだからそれは無いと言える
四十台半ばで現在年収が1300万だとよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:35:59.27 ID:YL9g6DqP0.net
こういう風潮あるからデスクトップは綺麗だけど数個のフォルダの中に乱雑されている

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:40:36.79 ID:YqZVi6T9p.net
>>200
機械オチンチン女に見えた

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:42:15.87 ID:NMAuwBBW0.net
>>200
GUIってむしろこういう使い方する為作られたもんなんだよなぁ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:43:29.22 ID:mRir6nJz0.net
どこにあるか把握してるならどうだっていいだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:53:38.94 ID:eoBByNZf0.net
これは仕事できなそうだなw

307 :ホモ奴隷をやめ必要な自由を得よ :2019/01/22(火) 08:55:36.48 ID:tuU+MGi40.net
だってゲームインストールすると増えるやん

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:56:03.28 ID:P2psVGema.net
>>3
仕事してない人

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:59:02.68 ID:gjydWPa60.net
>>291
いやデスクトップはエクスプローラのウィンドウの一つと言うべき
デスクトップが無い状態でエクスプローラーを起動するとデスクトップになる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:00:50.93 ID:kZDLxInA0.net
先月整理したけどそれまではこれよりひどかった

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:01:22.32 ID:gjydWPa60.net
>>286
サムネ表示するようになってると
結構時間食うだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:05:37.05 ID:gjydWPa60.net
>>304
俺もそう思う
これが正しい使い方だよな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:08:28.88 ID:zuin7V/s6.net
大事なことや関連することを並べるのは便利と思うけど
さすがにこの例では多すぎて逆に探しにくくなってる気がする…

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:09:12.31 ID:zuin7V/s6.net
>>50
ワロタ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:16:09.24 ID:TYSBxjjX0.net
ノート取るのだけはキレイな馬鹿は山ほどいるだろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:17:14.79 ID:Lf+qP1x50.net
>>304
机であり作業場ですね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:19:59.23 ID:Bn++MVrQa.net
デスクトップにアイコン散乱してるからって仕事ができるかどうかとは無関係だと思うけどな。
プロジェクトごとに仮想環境作ってるならクライアント側端末が散らかってても関係ないしな。大昔はタスクマネージャのアイコン数が仕事できる具合の指標になってたけど全然あてにならなかった。
Windows9xは常駐アプリの数が多ければ多いほどOSごと落ちたのでそういう謎の伝説ができたわけだが、デスクトップのアイコンや壁紙なんて起動時しか見えないだろ?
タスクマネージャに各種スクリプトのランチャーを置いて作業を自動化したりしてるのかも知れんだろ。それを一律でデスクトップアイコンの数で計られちゃねえ。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:30:38.62 ID:fOAdrVjT0.net
デュアルモニタのタスクバーの位置はどこが正解なんだ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:54:27.53 ID:NXUzzttM0.net
>>318
俺がデュアルモニタ使ってた時はプライマリの下が一番使いやすかった

そもそもほとんどのwindowsアプリは
タスクバーが上や左右に置かれていることを想定して設計されてない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:11:57.81 ID:jEW9sXZqa.net
つーかまともな企業ならプライバシー監査で引っ掛かるだろデスクトップに現物置くと

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:14:35.64 ID:2l9maWDL0.net
everything入れてみた
デスクトップにショートカット増えた
消す理由もないしそのまま

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:17:06.54 ID:RGfsRzbQF.net
まともな企業だと引っかかるだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:19:04.97 ID:ne0sE2kFa.net
いや逆に頭いいだろ
これだけのファイルにすぐアクセスできるってことだろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:51:24.65 ID:4bCIPo9I0.net
linuxではデスクトップよりホームディレクトリがこうなりがち
整理する時に消したらいかんものまでやってしまう可能性があるから恐ろしい

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:13:03.01 ID:c1Dxxt8g0.net
>>1
このスタートボタンVistaか?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:22:40.76 ID:kSNQS4FR0.net
ファイルやフォルダー管理の方法を色々模索したが、ファイル名をちゃんとつけてファイル名で検索、よく検索するものは検索条件を保存が1番効率的だという結論に達した
フォルダー分けが1番非効率

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:26:31.56 ID:XfBVV5vP0.net
仕事なんざ自分でやるもんじゃなくて人にやらせるものだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:39:58.78 ID:Lf+qP1x50.net
>>325
壁紙は7だね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:54:51.27 ID:7O21RAMF0.net
画面外まで増え続けたアイコンが整理しても戻ってこないのは困るから
自動的に整列にした
末期症状かな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:10:44.01 ID:5ilBSWkE0.net
>>325
普通に7だろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:29:11.21 ID:cZ2nVo6h0.net
これ昔から言われているけど、相関があった試しがない

むしろデスクトップがほぼ空っぽで仕事ができない人が多め

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:54:47.11 ID:p+SHXPy9M.net
>>1
上司がこれだわ
しかもファイルネームが短くて、テキトーだから
上から早く出せって、怒鳴られて探してるわ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:57:40.15 ID:FXH/vjUK0.net
俺もこれだわw
仕事は
無茶苦茶できる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:26:35.72 ID:9N7+Z8JY0.net
>>50
ちょっと意表つかれておもろい。

話つくってまで語る内容では全くないなw

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:15:24.66 ID:I8qHZu5k0.net
>>334
最後に作り話だとばらすのは、小話のコピペで使い古された手法だよ

総レス数 335
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200