2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1月28日は「寒の土用丑」です 脂が乗ったウナギを食い潰して寒さを乗り切ろう! [616817505]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:20:36.21 ID:chBwSw+T0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
同会は、脂が乗った寒ウナギを食べて厳冬期を乗り切ろうと、立春前の毎年1月最終土用の日を「寒の土用丑」と定めている。記念碑を建立した2004年から供養祭を続け、ウナギを放流している。

供養祭で今野会長が「安心してウナギで商いを行い、ウナギのまち岡谷にいつお客さまが来てもいいよう協力を」とあいさつ。会員たちが岡谷の食文化を守っていけるよう願いを込めて一礼した。

http://www.nagano-np.co.jp/articles/43401

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:21:07.14 ID:vvfNOA4W0.net
はい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:21:16.53 ID:XzJ3pd8K0.net
種の保存の概念がない日本人

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:21:33.27 ID:LS59kQCha.net
月曜じゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:21:55.16 ID:LS59kQCha.net
あ、28日の話か

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:21:58.34 ID:56VQBKO/0.net
いっちょ 食い尽くしますか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:22:00.03 ID:IJc3NqaU0.net
クソ土人文化

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:22:16.78 ID:5NAYJx3Nr.net
>>3
一匹二匹食ったところで絶滅するわけないだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:22:24.90 ID:IJc3NqaU0.net
日本の風習でこれが1番やばいと思う
恵方巻どころの騒ぎじゃない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:22:35.32 ID:RHMduVEma.net
バカじゃねーのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:24:05.65 ID:HOfUYt6PM.net
ウナギは本当は冬の方がうまいらしいね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:24:07.49 ID:56ZAMaOG0.net
先週まで880円だった中国産うなぎが1280円になってたのはそういうことか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:24:24.92 ID:6Znml4jRa.net
絶滅危惧種を大量消費

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:24:49.58 ID:o8NpfB/x0.net
食べて応援

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:24:53.59 ID:Wx9YiN2o0.net
これより普段のスーパーコンビニの廃棄と何ら変わらない
恵方巻きの方が叩かれている謎

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:25:02.78 ID:iLGBvw730.net
ウナギは春と秋にも美味いということで食べるようにしたら
ウナギ文化が盛り上がると思うの!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:25:27.87 ID:IyqOCqq1d.net
この風習が作られたときも当時の老人は
「ワシの若い頃にはなかった!ゴリ押し乙!」
って発狂してたんだろうな
今の恵方巻き発狂ジジイみたいに

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:25:48.95 ID:i1lUBDSW0.net
食べて絶滅

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:26:12.04 ID:bu0tEn8S0.net
クジラよりウナギをどうにかしろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:26:14.02 ID:9ebMP4hn0.net
養殖定期

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:26:16.64 ID:FrVhEUdS0.net
ジャップお得意の絶滅危惧種を食べようキャンペーン

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:26:46.58 ID:Yn7AIFOl0.net
店屋物はどこも養殖の肉がブヨブヨのウナギだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:27:09.75 ID:7KUbO5efM.net
半額の半額くらいじゃないと買えない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:27:23.52 ID:DJ27AwDWM.net
旬はこっちの季節だろ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:28:12.29 ID:jR9+DhoPa.net
さあ食い尽くすぞ
必ず滅ぼしてやるんだ😡

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:28:36.55 ID:lAb6EwoN0.net
うなぎの旬は春までだからな
夏のガリガリの時期に売ろうとして絶滅しそうになってるとかアホだわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:29:11.13 ID:5NAYJx3Nr.net
>>17
江戸の新田開発でいくらでも獲れる下魚だったそうだけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:29:39.97 ID:q82OjMAG0.net
恵方巻きと鰻の日増やしまくるのやめろよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:29:48.13 ID:Q4mxRnE/a.net
うなぎと穴子があったら穴子を必ず頼むようにしてるわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:29:50.66 ID:7+BAxbaJ0.net
鯨肉食っとけよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:30:50.90 ID:eJHG4WqG0.net
>>9
南アフリカかどっかだったと思うけど、祭典のときに着るヒョウの毛皮のためにヒョウが減りまくってるんだよな
それと同じことしてんだもんな
それでも国はちゃんと規制して保護するつもりらしいから日本より偉いわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:31:38.09 ID:g7A484DP0.net
平賀源内

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:33:58.65 ID:UT/3MTPu0.net
うなぎを絶滅させよう!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:38:04.62 ID:JfZ1VqbUd.net
バカ「日本は真面目に漁業してる!中韓が考えなしに荒らしてくんだ!」

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:42:03.15 ID:ugPMqKJa0.net
天然物は今ぐらいが良いんだっけ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:43:54.90 ID:9RQIhfsEM.net
電通しね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:44:39.32 ID:iw8mcAiu0.net
むしろ冬の方が旨いがな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:46:18.35 ID:i71uCWdn0.net
うなぎ嫌いだしお前らが食べ尽くして絶滅させてくれ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:46:57.89 ID:rQeEEk74d.net
もう夏には食わなくていいな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:49:28.73 ID:la7P3Qldd.net
源内のステマ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:54:40.89 ID:sVOVxSmcM.net
食べて絶滅!

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:05:22.01 ID:0PgdGUCfd.net
絶命するまでやめない馬鹿日本人

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:12:26.64 ID:cb6T2HFDa.net
>>37
そりゃあ冬の方が脂乗ってるし
脂っこいのを嫌う江戸っ子に配慮して夏の土用の丑をウナギ食う日にしただけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:45:50.52 ID:na+JgQy50.net
>>43
ちゃう
油乗ってないうなぎをいかに食わせるか(売るか)をかんがえたすえできたのが土用の丑の日
今も昔も変わらん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:58:04.78 ID:892A3xqa0.net
まぁ中国企業が作りすぎたうなぎが
この時期でも買えるけどな。
https://tokubai.co.jp/%E6%96%B0%E9%AE%AE%E6%BF%80%E5%AE%89%E5%B8%82%E5%A0%B4!/115214/leaflets/11658419?from=leaflet_navigation&origin_shop_id=115214

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:41:06.30 ID:ax5YzdbCM.net


47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:07:55.21 ID:HQnwPvzN0.net
地球の害虫
ジャップ

総レス数 47
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200