2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シロアリって気を食べるから嫌われてるけど食えない木をタンパク質に変えれると考えるとものすごい可能性を感じた [427522409]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:45:22.73 ID:Xh6jcwTA0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
そこら中に生えてる堅くて食えない木をタンパク質に変えてくれるってものすごい可能性を感じる
https://www.youtube.com/watch?v=NpXO4rogJDo

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:46:38.99 ID:/GvTYc5h0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:47:13.03 ID:9sJ9Z63A0.net
シロアリのコロニーは全生物の中でも一番面白く観察できるからな
みんなアリやハチみたいに巨大な女王が1匹で君臨してると勘違いしてるけど

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:48:24.26 ID:JfpEfax7M.net
リグニンを分解する細菌と共生してるんやっけ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:48:44.65 ID:HSCOkrica.net
あいつらその気になったらコンクリすら食うからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:49:00.52 ID:8w8O+kgM0.net
気を食うだと…
妖怪か?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:49:41.49 ID:8QrgHTrH0.net
有機物やん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:49:42.01 ID:r+0ryYAY0.net
カルトはちょっと・・・

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:51:48.76 ID:MwmViPdM0.net
バクテリアのおかげ
じゃなきゃ木だらけだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:54:32.62 ID:eLnclaMka.net
>>3
違うのけ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:54:39.71 ID:dxf+gu+o0.net
ミルワームはプラスチック食うぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 18:56:50.24 ID:4p4KQ6US0.net
>>1
気はどうでもいいとして

実際に、森の掃除人、ジャングルでの森の新陳代謝を担ってるよ
腐食性の生き物なんてみんなそう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:01:49.39 ID:s36eaS7R0.net
セルロース(紙とか木とか糸とか、そういう植物起源の繊維質)を分解して糖分にするバクテリアを腸に飼ってて
腸から溢れたバクテリアを消化吸収して栄養にしてる

ケンモメンもシロアリ潰してたのを腸に入れれば紙ゴミを食べられるようになるよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:36:03.11 ID:4p4KQ6US0.net
>>13
シロアリの中の原生生物が人間の腸内に辿り着くとも思えないし
そこで繁殖できるとも思えないが

できても腸内で酢酸をつくってもシロアリみたいに栄養にならんだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:36:58.05 ID:XFfIBdTp0.net
ゴキブリはプラスチック食うけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:47:46.76 ID:4p4KQ6US0.net
ゴキブリの中にもいろいろ消化バクテリアいるんだっけか

確かシロアリの中にいるのも
原子ゴキブリから文化して
一億年の独自進化をした生物だったと思う

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:11:24.70 ID:C3Kprjib0.net
スギ林のそばで工業的にシロアリを大量生産して
木をどんどんタンパク質に変えていく

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:45:27.95 ID:ijJKNH5X0.net
>>3
ゴキブリの仲間なんだよね

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200