2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

きゅうりの汁の主成分「ククルビタシン」、腹痛や下痢を引き起こしヤバすぎる [389326466]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:30:12.31 ID:e4f5Q5iHM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_miruna01.gif
まずは自分で簡単に作れる「和風ピクルス」。

今回はにんじんときゅうりを漬けてみましょう。

ピクルス液の材料は、お酢、砂糖、しょうゆ、ごま油を使用。

耐熱ボウルにピクルス液と昆布を準備し、細かく刻んだにんじん、きゅうりも一緒に入れてください。

https://news.walkerplus.com/article/176078/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:31:50.98 ID:e4f5Q5iHM.net
強い苦みのあるウリ科植物にご注意ください!!

 観賞用ウリ科植物には苦み成分の「ククルビタシン」が含まれており、多量に摂取すると腹痛、下痢などの食中毒を引き起こすことが知られています。
 
 食用ウリ科植物には、通常、「ククルビタシン」は含まれていませんが、希に観賞用と食用のものが交雑して「ククルビタシン」を含む食用ウリ科植物ができることがあるので注意が必要です。
 
 ウリ科には、きゅうり、かぼちゃ、ズッキーニ、メロンなどがあります。

ウリ科植物の調理をする場合には、調理前の味見が重要です。 
 ククルビタシンが多く含まれていれば、食べたときに苦みに気づくことが可能ですから、苦くないか確認してから調理に取りかかってください。
 もし、苦みを感じたら食べないよう注意してください。

 
 なお、ニガウリ(ゴーヤ)の苦み成分は「モモルデシン」という物質で、ククルビタシンとは違い、食べても食中毒になることはありません。

http://www.pref.okayama.jp/page/398879.html

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:37:11.94 ID:Chbm4rX9M.net
ピリジンとどっちが毒強いの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:40:51.58 ID:4VSP2dJud.net
>>3
膣に突っ込んだきゅうり食ってろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:42:24.03 ID:LiAAV5qc0.net
ククルピリジンに見えた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:44:54.18 ID:rFzBsN7e0.net
ウリたんのぷっくら乳首

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:46:00.71 ID:BgtRWcEjd.net
殆ど水分の癖に毒持ちかよ…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:47:38.87 ID:jHr0cMRo0.net
まずい、臭い、毒持ち
こんなもんをポテトサラダにぶち込む暴挙を許してはならない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:52:41.21 ID:nWmljGXqa.net
野菜界のビリジン

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:57:13.08 ID:CTDKAmRYa.net
だからさあピリジンでも白糖でも抽出したら程度はあれど弊害生じるでしょ。馬鹿みたいに騒ぐな

11 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/01/21(月) 19:57:30.56 ID:clF8XDc6d.net
絶滅させろよこの有害物

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:58:00.77 ID:ugPMqKJa0.net
>>3
絶対に含まれてるピリジンの方が凶悪
こっちは稀に牡蠣食って当たる程度だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 19:58:51.69 ID:43cRLKCDM.net
まんこに突っ込んだきゅうりを食べるのは自殺行為?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:00:03.74 ID:hVeHc/k20.net
きゅうりより肉食った時の方が下痢しやすい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 20:43:59.90 ID:33iXTurGM.net
ろくに栄養なくて他の栄養素ぶち壊し下痢まで引き起こす悪魔の野菜

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:03:27.89 ID:5eEqnl260.net
キュウリとかナスってほぼ栄養無いと知って買わなくなった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:04:39.25 ID:dLtkVr1X0.net
ウリ化植物って本当にろくなのないな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:07:13.22 ID:Vi1ve7W50.net
>>1-1000
うるせえよばか
腹痛や下痢になるやつ多けりゃン百年も喰い続けてるわけねえだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:14:45.09 ID:Ltj7DBj6a.net
だから人間には向かないっつってんだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:18:56.34 ID:A+7hHYZr0.net
えっ?
きゅうりって


きゅ + うり

だからきゅうりなん?
知らんかったわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:20:20.27 ID:YKCmkiIu0.net
こんなゴミのせいで5時間目の終わりまで辱め受けさせられたんか
ほんま死ねや

22 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/01/21(月) 22:19:04.07 ID:clF8XDc6d.net
冷やし中華には入ってなくて良いし
キュウリなんて本当かっぱ巻きがなくなるぐらいのデメリットしかない なくなったところで
て言うかそれもデメリットなのかってレベル

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:14:44.30 ID:PAITZ85v0.net
また無駄物質名がケンモメンの記憶に刻まれるのか

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200