2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中央線ユーザーの恐怖「深夜の『大月行』で終点まで行ってしまったら」 [579297746]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:30:51.55 ID:p+a2n5kC0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京駅からまっすぐ西に向かって駆けてゆくJR中央線。
ラッシュ時には大変な混雑を見せる日本屈指の“通勤路線”だ。
が、そんな中央線に世にも恐ろしい列車が走っている。
東京発大月行の中央特快である。
だいたいの列車が高尾や豊田といった東京都内を行き先にしているのに、この大月行中央特快は東京を抜けて山梨県の大月まで行ってしまう。

23時31分東京発、大月行で眠ってしまったら……

さて大月駅前、どんなところなのか。ひとことで言えば、まわりを山に囲まれた小さな町である。
駅前には小洒落たレストランもあるし、居酒屋や甲州名物信玄餅の売店もある。
が、駅前ロータリーからまっすぐ伸びる目抜き通りの先はすぐに山がそびえているし、駅の裏側にも切り立った絶壁が印象的な山が見える
(この山は岩殿山といって、武田氏滅亡を招く裏切りを働いた小山田信茂の居城があったらしい)。
駅舎は山小屋を思わせる丸太造りの平屋建て。1928年に建てられた古いものだとか。
ただ、周囲を山に囲まれているおかげで平屋の駅舎はずいぶんと小さく感じられる。
片隅に立ち食いそば店があって、ご当地そばでも食べられるのかと思って見たら、東京都内の駅にもあるチェーン店だった。

中央線に乗ってきた人はほとんど富士急に乗り換えてしまったから、駅前を歩く人はだいぶ少ない。
タクシー乗り場で客待ちをしていた運転手に聞いてみた。夜中に乗り過ごして来る人っているんですかね?

「いや……オレは乗せたことないけど……ホントたまにいるらしい。東京まではさすがに遠いから、タクシーも辛いでしょう」

そんな悲劇に見舞われた人のためだとは思えないが、駅前にはホテルもある。
富士五湖観光などの拠点は富士急の終点河口湖付近で、大月にわざわざ泊まる人は少ないのだろう。
それでも2軒ばかりのホテルの存在はありがたい。
いざというときを考えても少しだけ安心感が湧いてくる。終着駅前のホテルというのは、ある種のセーフティネットなのだ。
:
一応ホテルがあることは確認できたけれど、山間の駅だけに夜の駅前はきっと真っ暗だろう。
やっぱり、そこには絶望しか待っていない。
事前に予習をしたところで、大月行の中央特快に乗るときに細心の注意が必要なのは変わらないのである。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190121-00010444-bunshun-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:35:01.93 ID:P60sQ9+h0.net
まあ一回は八王子までは行くけどな
ゆとりはこの厳しさに耐えられず田舎に帰って行く

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:38:36.89 ID:lNyfEA+4a.net
塩尻まで行けよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:39:04.05 ID:zKAkCNIgK.net
武田勝頼の呪いやろうな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:40:05.94 ID:7gzpr0MD0.net
大月は駅の回りなんもないし、夜は狼とか熊がでるから野宿も危ない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:40:18.31 ID:lTyrXkJB0.net
岩殿山に登るといい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:41:11.27 ID:IyxvyOf20.net
大月は中央線の各駅や快速じゃ無く
特急あずさで行くけどね(富士急に乗り換えるだけだけど)

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:42:21.23 ID:s2Otc2A+M.net
河口湖まで行くじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:42:44.91 ID:atpzzmLcd.net
一度やった事あるよ
駅前にビジホとコンビニがあるからそこ利用できればなんとかなる
ビジホは遅すぎると閉まるから先に宿とってコンビニ行くのがおススメ
というか、ホテル泊まれないと周り何も無いから冬は凍死する

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:44:08.29 ID:P60sQ9+h0.net
中央特快で新宿から三鷹まで飛ばされるゆとりも笑える

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:44:27.94 ID:rFzBsN7e0.net
立川から出てるヤバい長距離まだあんのかな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:44:50.37 ID:ppniS7jg0.net
甲府まで行ってワインでも飲んで帰ったらええ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:45:25.85 ID:Pj7XdCvEa.net
昔は日本海側まで連れてかれた阿呆もいたとか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:45:38.53 ID:7NgUH5RC0.net
相模湖より先に行ったことないから知らないけど大月ってそんなやばいところなのか😅

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:47:38.45 ID:bUOfDPsAx.net
相模湖よりマシだわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:47:46.61 ID:VuO3niHY0.net
塩尻まで行ったことがある
三鷹に戻るより日本海か名古屋の方が近いと知って特急乗るか迷った

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:47:56.03 ID:TxhdKqBra.net
真の地獄は道中の梁川鳥沢猿橋

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:48:37.09 ID:GRpZNyV50.net
>>10
京阪七条で降り損ねるよりマシじゃろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:48:45.95 ID:s6CstjVld.net
深夜の大月行きは昔の新宿発上諏訪行き普通列車の名残だろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:48:48.41 ID:nhoVHQzo0.net
>>10
新宿始発の中央特快はトラップだったよな
中野に住んでた頃はたまに引っかかった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:49:37.29 ID:4pdqDVWn0.net
山梨の東端だからいうほど山梨じゃないけどな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:50:29.02 ID:0IHF/KIn0.net
ムーンライト越後というのが昔あってな…

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:51:48.31 ID:DF0CMi18a.net
上総一ノ宮なら砂浜で体育座りして朝日が昇るのを待つだけでいい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:52:52.32 ID:2c3SPhJlx.net
宝来軒で馬刺とミックスラーメン食べればいい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:53:39.99 ID:zPsUrMtgM.net
という所、じゃねえよ
大月駅も知らない馬鹿が日記書くな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:54:24.26 ID:nXW+hxn40.net
冬場なら死ねるな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:56:06.45 ID:1TYcNWLba.net
起きたら高崎だったモメンおる?


群馬とか帰るのに3日はかかるだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:01:48.21 ID:33iXTurGM.net
東京 1910
新宿 1924
立川 1956
高尾 2018
大月 2111
河口 2205 →大月、小淵沢まで行ける


東京 2331
新宿 2345
立川 0013
高尾 0033
大月 0110 →上りも下りも無し

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:02:03.28 ID:YpYMaY+X0.net
>>27
逆にさいたま住みだが、終電で帰って始発で出勤する生活何日か続けてたら熱海に飛ばされたわ

上野東京ライン滅びろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:03:25.22 ID:HHFYPiUC0.net
島も海ももちろんないのに、桃太郎発祥の地とか書いてあンね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:04:08.18 ID:VuO3niHY0.net
電車12時間乗ってると疲れてくるんだよなあ
鈍行で疲れるのは意外だった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:04:42.68 ID:P60sQ9+h0.net
東横線で居眠りすると永遠に降りられなくなるのも危険極まりなかったが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:05:45.40 ID:joneziLXM.net
>>5
わんわん!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:07:27.34 ID:uSEbWzFs0.net
10年前に呑み過ぎて日比谷線で立ち寝したら自由が丘まで行ってしまった思い出
仕方ないから大井町まで出てビジホに泊まったわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:07:42.20 ID:1pDsF/HV0.net
だいげっこー

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:07:59.19 ID:W6iF8Mee0.net
大垣まで行った奴はいるか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:08:15.23 ID:XH/w8+HCr.net
特急通勤が一般的な九州で寝過ごしたらもっと悲惨だぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:08:41.96 ID:nurPf4yM0.net
自由が丘なんていくらでもつぶしがきくだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:11:12.51 ID:Acd28cNp0.net
はい朝鮮血筋関西人の東京コンプ爆発💥💥💥

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:11:21.03 ID:TGw8usq2a.net
大月駅前って渓谷があるんだっけ。一度行ってみたい三鷹モメンだがオススメ飲食店教えろ大月のクズども

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:14:46.41 ID:jvKZXdu70.net
埼京線で寝過ごして指扇とかいう秘境で目を覚ました事がある

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:15:44.74 ID:mtU5JTha0.net
チャリ旅行で夜たどり着いたら旅館とデイリーヤマザキしかなくて困ったな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:21:06.41 ID:2ahzyEUG0.net
始発まで凍え死にそうになりながら待ったことあるわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:21:25.62 ID:QESy/jky0.net
>>42
ビジホかネカフェ無いの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:22:59.43 ID:P4EJVV+L0.net
高尾もホテルないんだよな
満喫やファミレス、マッサージで凌げるが

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:26:14.66 ID:DMu9GdGfd.net
>>15
相模湖駅は待合室解放してるし暖房も効いてるぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:26:17.59 ID:FTCRfneZ0.net
逆に大月に住めば毎日寝れるぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:27:18.29 ID:JW14Y9Nnp.net
若い頃夜勤明けで乃木坂から千代田線で柏に帰ろうとして、
「お、我孫子まで来たか、柏に戻ろう」
「げぇ!渋谷だ。。。戻らなきゃ...」
「お、また我孫子か、柏に戻ろう、あと一息だ」
「げぇ!また渋谷だ。。。」

で昼過ぎまで往復しまくったことあったな。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:27:29.17 ID:1O83A6gt0.net
厚木なら

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:27:31.13 ID:zHIXWR0+0.net
例えばの話だけど
真冬の北海道の無人駅に深夜に放り出されたらどうすればいいの?
その時点で遭難確定だから警察呼べばいいの?

糞寒い冬の深夜に財布に金ない状態で外に放り出されたら
死亡確定じゃね?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:28:16.41 ID:vYVfsMOvd.net
岩殿山でも登れや

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:31:16.92 ID:QAax8Zah0.net
豊田3回、高尾8回、山梨行く馬鹿目が18回

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:32:38.77 ID:wi6K+XDwr.net
立川から八高線乗り換えて箱根ヶ崎なんやが
起きたら知らない土地は多々あるな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:33:34.56 ID:aKlPDgzL0.net
出町柳行きに乗ってて寝て起きたらまだ三条で
次は四条に停まるってアナウンスを聴いたことがあるわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:34:01.82 ID:N7lErww80.net
高尾駅を乗り過ごして相模湖駅に行ってしまっただけで、もう絶望感が半端無いわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:36:45.36 ID:OvwfIGfU0.net
新幹線通勤してた頃は乗り過ごしてた
座れるし座席倒れるからヤバい
宇都宮で下りる予定が仙台とかざらよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:37:36.64 ID:HHFYPiUC0.net
>>50
それは遭難と言います

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:54:08.91 ID:mtU5JTha0.net
>>44
もう10年くらい経つから今はあるかもな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:00:14.86 ID:quAdRrt10.net
ビバーク覚悟やな。大月とか秩父以上に駅前何も無いだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:02:40.04 ID:OTVnV4Y1M.net
>>48
…?釣りなのか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:03:47.01 ID:rmTrAcVy0.net
大月の教習所合宿で免許を取った思い出
当時の宿舎になったホテルはもうなくなってしまったらしい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:05:43.04 ID:FD0Jtn8/r.net
大月行き最終で高尾過ぎたら大月まで降りるな、死ぬぞ。

特に梁川。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:05:43.64 ID:KIFsYD6aa.net
豊田までなら行ったことある

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:05:58.64 ID:8rCnUVeIr.net
>>36
はい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:12:37.76 ID:Znsa/A830.net
大月から甲府行きが無ければ地獄だぞ甲府までくれば多摩でも通用しなかったキャバ嬢がお出迎えしてくれるぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:15:04.15 ID:Pff57P6U0.net
豊田って愛知じゃないのかよ

どこ?
とない?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:17:22.91 ID:iAxtM2yI0.net
>>50
駅員に泣き付いても放り出されたとしたら殺人になるのだろうか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:19:21.60 ID:FfPREkBW0.net
>>65
更に心が寒くなりそうだな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:19:49.18 ID:etGLQnEt0.net
北春日部まで飛ばされた時は泣きそうになった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:24:31.70 ID:HjX2o2wmr.net
小遊三で有名な大月…ってそれほどでもないのか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:24:48.78 ID:hVeHc/k20.net
飲んだ後高尾まで寝過ごして忘れ物に気付いて新宿まで戻ったことならある

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:33:54.73 ID:OcMMcLzk0.net
>>1
なんだこのクソ記事

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:35:50.06 ID:H8E0R6sYa.net
>>13
高崎線の急行能登だな
普通列車の終電より遅く出て停車駅も熊谷までは快速とほぼ同じだったから
終電代わりに使ってそのまま日本海へというパターンが多かった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:36:01.58 ID:0H8dj23G0.net
https://www.akui1000.com/photo-t/photo-ts0107-2.jpg

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:36:32.33 ID:tBfMX+1kr.net
>>48 >>60
若い頃って爆睡できるから
それぐらいやっちゃうんだよね
始発、友達とフザけて網棚乗ってたらグースカ寝てしまって、
ふと目覚めると自分は網棚で横になってる一方、車内はラッシュで満員になってて
恥ずかしくて起きることもできないので、ずっと寝たふりしてたことがある

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:37:32.62 ID:mWVIZn4f0.net
どんだけ朝まで飲みまくって泥酔しても、都下まで電車二回も乗り換えて乗り過ごす事なく帰宅出来てたのは、帰巣本能のなせる技では無く最寄駅が終点だったからか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:38:42.30 ID:nurPf4yM0.net
千代田線そもそも渋谷関係ないだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:41:17.22 ID:tBfMX+1kr.net
>>66
日野と八王子の間だよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:41:36.52 ID:xElBOmXWr.net
東武線の南栗橋〜中央林間もヤバかった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:50:38.05 ID:W0uVXSLc0.net
>>36
これ岐阜の?
どうやったらなんの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:51:35.06 ID:Pff57P6U0.net
>>78
千葉県民にはわかんない😭💦💦

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:28:40.36 ID:eF39IZPt0.net
>>32
東横線で居眠りして自由が丘でドア閉まった瞬間に目覚めて
都立大学や学芸大学から戻って来たのが2回ある

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:34:01.14 ID:Lf+qP1x50.net
山深い山なし県

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:34:22.36 ID:UYlNI4ada.net
酒飲んで大分から別府まで行くのに寝過ごして
起きたら宇佐でとりあえず中津まで行き
折り返し終電の特急に乗ってやれやれ助かったと安心して一眠りし
目覚めたら大分だったことはある

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:36:10.31 ID:LDSPSMzq0.net
>>80
大垣夜行が普通の頃じゃないの

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:51:06.42 ID:GxVRCHK+0.net
>>32
今は埼玉(飯能とか)まで繋がってるからな東横線

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:53:53.69 ID:LJvyyDboa.net
>>27
俺だ
起きた瞬間絶望した

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:55:12.26 ID:LJvyyDboa.net
>>75
ワラタ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:56:38.32 ID:+Q7i3STg0.net
常磐線のほうが怖いよ
水戸超えて大津港まで行って野宿したことがある
次元が違う・・・中央線のレベルじゃないほどなにもない
交通手段も停まるところもすべてゼロ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:58:54.94 ID:K/up/7fb0.net
>>74
ピンクとオレンジの半々にしろや

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:04:23.80 ID:CH3AANlt0.net
乗ったら寝るな
飲んだら立ってろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:07:27.26 ID:1FkrB2B30.net
>>29
熱海いいじゃん温泉宿でも入ってゆっくり休めよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:10:47.36 ID:3+/U0+vD0.net
行ったことないけど、籠原はヤバい感じがする

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:12:55.43 ID:nD+ZH6dAM.net
小遊三の弟子にされる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:12:58.21 ID:yXiYb7Rq0.net
目が覚めてまだ同じ辺り走ってると思ったら逆向きだったっていうケースは若い頃は結構あるよね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:35:07.47 ID:YflYI3txM.net
終点で宿やったら儲かるよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:50:10.85 ID:6c3QgFum0.net
京王線なら京王八王子までだよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:57:11.97 ID:UXcXwyZ30.net
呑んだら東海道はダメ絶対

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:59:02.87 ID:L9+9z4/1K.net
夜勤のバイトしてた時、大阪環状線の始発に乗って昼2時までグルグル回ってた事あったわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:59:15.19 ID:W316R6Jha.net
>>73
何回か乗ったことあるが高崎までは通勤客が結構いた記憶あるな
終点で目が覚めたら朝の福井にいるってもう笑うしかなさそう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:14:34.39 ID:RpYFjUcc0.net
都心方向を最終列車にすればよかろう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:15:54.13 ID:5oTnalKz0.net
一昨年の年末に寝過ごして山梨県大月市まで行ったなんJ民

新宿からの終電で寝過ごして山梨県大月市にいるワイにかけたい言葉
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1513965113/

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2017/12/23(土) 02:51:53.93 ID:COilEj3Or
凍え死にそう

12 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2017/12/23(土) 02:54:21.73 ID:COilEj3Or
マジきつい
忘年会で気持ちよく酔ったのにこれだの

15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2017/12/23(土) 02:54:42.56 ID:COilEj3Or
>>9
コンビニで粘ってるわ
店員さんほんとごめん

45 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2017/12/23(土) 02:58:49.52 ID:COilEj3Or
寝過ごした!ってなってとっさに電車降りたら鳥沢とか言うなんもない駅でワロタ

72 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2017/12/23(土) 03:04:49.35 ID:COilEj3Or
あと2時間で上り線の始発や
鳥沢駅なーんもなくって唖然としたわ

245 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2017/12/23(土) 03:29:43.54 ID:COilEj3Or
>>233
三鷹で半ば無理やり座ったんや
これが破滅への序曲だったとはね

372 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2017/12/23(土) 03:42:22.08 ID:COilEj3Or
ほら
https://i.imgur.com/vihYoM4.jpg

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:16:54.62 ID:5oTnalKz0.net
>>102の鳥沢駅
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/52/Torisawa-Sta.JPG/1280px-Torisawa-Sta.JPG

地図
https://goo.gl/maps/LoJMmvqqBwN2

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:18:32.60 ID:AcajiZFI0.net
大月つて聞くと真っ先に脳裏に浮かぶのが小遊三師匠のニヤケ顔

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:21:04.03 ID:rWbWKBJna.net
この前嫌儲で寝過ごしネタのスレ伸びたからパクって記事にしてみた感
あのスレでも大月の話題が一番盛り上がってたからなー

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:25:30.15 ID:TecDy+3mH.net
都留文OBの私がきましたよ あの辺はクルマがないと生活できない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:29:04.02 ID:CY8VbZuy0.net
以前は東京発甲府行きと河口湖行きの快速が日に何本か走ってたな。
今は大月までか。せこくなったな。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:29:33.32 ID:X9tbwcja0.net
>>75
臭そう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:04:17.50 ID:NXEJ+Zhp0.net
他にそんな駅ある?無職になったから行ってみるわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:06:42.53 ID:7/hANkD/0.net
>>45
駅前にラブホがあるのは高尾山口か

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:12:58.75 ID:S912lazt0.net
寝過ごしのインパクトが絶大なのは宇都宮線の黒磯行きだろうなあ
大月はまだ100kmだがこちらは160kmで東北の一歩手前
そんな電車が東京駅20:30頃に出てるから怖い

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:23:24.29 ID:kaPXmwTg0.net
終点極楽橋

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:26:18.07 ID:ggrAC0Ky0.net
この時期クソ寒いよなあそこ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:27:13.43 ID:yg+WhERL0.net
大月モメンだが数年後には大月駅に東横インができるぞ
よかったな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:39:15.08 ID:6Tk7hvzQ0.net
>>107
そもそも県境越の旅客流動が少ないのと大月以遠の駅で10両対応してない所が多いからしゃーない
本来の目的は荷物輸送だから荷物電車と同時に廃止だよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:07:11.55 ID:wzlHefUSM.net
>>69
それは言い過ぎwせめて東武動物公園にしとけよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:09:34.73 ID:wzlHefUSM.net
>>103
随分と綺麗にリニューアルしたな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:13:02.15 ID:7GA+vrDp0.net
タクシーって遠いと嫌なの?
近いと舌打ちするくせに

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:13:02.67 ID:5FElbuISd.net
ネタレスが多いな
大月は山梨で甲府の次に栄えてる都市だぞ
全然田舎じゃない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:16:39.97 ID:2Xkl6dqNM.net
松本発の普通の最東が大月だったな
通学で使っていたから寝過ごしたらそんな所まで運ばれちまうと笑ったもんだわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:17:40.50 ID:p7jtS5iNd.net
>>119
甲府が八王子以下なのに大月が二位とか言われてもな
韮崎や塩山と変わらねーだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:22:49.74 ID:qEuR99JXp.net
新宿まで1時間半の雑魚じゃん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:26:32.76 ID:Lqu+ratEa.net
いや、その終電に乗ってレポしろよ…

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:28:59.04 ID:mt23wGDv0.net
早い時間だが河口湖行きも緊張感ある

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:29:45.36 ID:Lqu+ratEa.net
>>67
無人駅で駅員に泣きつく時点で怖い

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:29:54.26 ID:Lf+qP1x50.net
>>103
貨物車みたいなシンプルデザインいいね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:31:26.55 ID:+Ae6hEMg0.net
中央線は高尾に運ばれる客が多すぎて八王子行の本物のバスが走ってるな
高尾までなら京王の上りは結構遅くまであるからそれでリカバリする感じだろう

関係ないけど小田原は白タクが看板もって立ってる
たしか茅ヶ崎平塚は4000円
駅員も無視してるのは謎

東海道線って上りの終電が早いから23時頃終わるのに下りは1時頃まである
事前にここまでなら戻れるリストみたいの作っといたほうがいいな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:32:48.08 ID:afTt2gSZp.net
青梅まで寝乗り過ごして登戸までタクシーで1.8万かかった

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:34:14.32 ID:BSlcplIw0.net
のぞみで寝過ごすよりマシ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:34:41.76 ID:eGVRuKdI0.net
なんなん?この記事。
記者が寝過ごして思いついた記事かな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:48:21.40 ID:NNNYHUWp0.net
大月スーパームーン

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:51:23.28 ID:DMOKYsYL0.net
>>90
https://www.akui1000.com/photo-t/photo-ts0107-1.jpg

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:53:19.13 ID:NNNYHUWp0.net
関西だと敦賀とか新三田とかになるのかな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:06:12.16 ID:1lyyGCJJa.net
いくら田舎駅でも昔から人は住んでいただろうに、微妙に差別意識も香る
東京らしい記事のようだ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:44:04.15 ID:bjWa1kQw0.net
大月でネカフェ経営する賢者は居ないのか?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:47:35.25 ID:FpeNiJHK0.net
酒飲んで電車で爆睡してたて気がついたら奈良の大和西大寺だった事はあるな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:12:06.76 ID:Ck5YBiuj0.net
丸の内線や銀座線・大江戸線は他社乗り入れできないから絶対安心だね
三田線と新宿線も最終下り方面だったら西高島平か本八幡止まりで安心
南北線も埼玉高速止まりで安心か

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:16:49.90 ID:OkLYqKgdM.net
>>97
高尾山口もあるよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:56:00.54 ID:UjaLCe1Y0.net
自由席しかなかった頃の大垣行きで浜松まで行った人を知っている

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:00:32.14 ID:NnVrDWOga.net
>>115
河口湖行きのホリデー快速も終了してるの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:09:21.51 ID:HnC5VCcg0.net
新幹線で新大阪に行こうとして気づいたら小倉とかも普通にあるよな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:12:03.92 ID:d2rtBTWF0.net
>>102
これリアルタイムで見てたな
なんでこんな時間に起きてたんだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:24:33.58 ID:bFF5YxLV0.net
西明石という地の果てで眼が覚めたときは泣きそうになった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:28:07.26 ID:aj5In/Ojd.net
群馬で寝過ごしたら静岡まで行ける

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:34:43.46 ID:2JYM/KA7p.net
>>140
次の改正で特急になって招かれざる客排除

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:37:44.15 ID:SnF6qc4o0.net
3時間待ちとか田舎では次のバスを待ってる様なもんだろw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:39:48.36 ID:3GJBPGKM0.net
昔は新宿発2355長野行ってのがあったな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:39:59.65 ID:nD+ZH6dAM.net
みなさんこんばんわ、終点にやってまいりました
司会の小遊三です

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:41:04.33 ID:9mKO2Llz0.net
そんな時も運賃ふんだくられるんだろうか?
(´・ω・`)

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:43:08.62 ID:DowgZNY+0.net
酢か塩

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:43:11.49 ID:aWhac3X+d.net
勝頼の呪い

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:14:58.45 ID:p7jtS5iNd.net
>>145
18キッパーとか18キッパーとか18キッパーとか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:16:53.90 ID:sSlLEDpDa.net
>>143
上郡よりはマシやろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:45:30.35 ID:xn4xG4Tf0.net
日本屈指の僻地なのにアクセス最強という罪

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:36:17.37 ID:3+/U0+vD0.net
>>103
ほぼ大月の直前w
いっそのこと終点まで行ったほうがマシだったかもな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:02:40.29 ID:I9G4cHgr0.net
大月はまだマシ
やばいのは奥多摩行き最終

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:59:57.00 ID:oLegzC7u0.net
印旛日本医大スレか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:12:58.40 ID:Vde5h88S0.net
南武線で、川崎と登戸あたりを2往復ぐらいしたわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:14:59.82 ID:6Tk7hvzQ0.net
>>157
印旛日医大はタクシーで京成佐倉まで出ればビジホぐらいはありそうだけどな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:31:50.38 ID:ZAUlGIU1M.net
栄えているそうだぞ。

紀元前3世紀から1世紀ごろにかけて東アジア、中央アジアに存在した遊牧民族とその国家名。紀元前2世紀に匈奴に敗れてからは中央アジアに移動し、大月氏と呼ばれるようになる。大月氏時代は東西交易で栄えた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E6%B0%8F

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:52:58.23 ID:DhOE/qA50.net
埼玉の奴がこの前日光行って来たとか言うから聞いたらこれだった
昔なら会津田島まで行った奴いるんだろうな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:50:00.93 ID:6ftplCeyx.net
小遊三の故郷として有名な大月

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:52:12.44 ID:auUo7/CqF.net
>>85
ムーンライトながらかなあ?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:33:32.12 ID:f4jlcUNj0.net
>>163
その前の165系時代でしょ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:33:24.67 ID:3BeqCgt50.net
>>37
小倉から大分のど田舎まで行くからなあ。軽く遭難やで...

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:54:05.51 ID:Yh6nb36Q0.net
>>162
大月秩父戦争勃発

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:06:30.43 ID:B6dyPV8p0.net
昔東海道線で神奈川まで帰るのに酔っ払って熟睡して大垣まで行っっていうおっさんがいた

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:07:17.77 ID:ykuWoRMA0.net
つか最近 高崎 や 熱海まで直通やろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:13:09.13 ID:NS1iY10B0.net
一度、大月から富士吉田まで歩いたことあるわ
農協の催しで変なきのこ売ってたりして楽しかった

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:19:37.84 ID:7aDgecaLp.net
東小金井よりは栄えてるんじゃないの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:30:49.21 ID:irriG93dd.net
大垣夜行の時代、豊橋まで行った同僚は居た

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:48:01.31 ID:P4JXqkmz0.net
夜の田舎の暗さと寒さはマジで生命危機感じて一発で正気に戻る

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:16:40.58 ID:tAfF09LHa.net
>>172
実際には繁華街のほうが余程危ないんだけどな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:28:10.28 ID:XKt0E7O6M.net
寝過ごしたら焦らず大月まで行くことが大事
焦って直近の適当な駅で降りると冗談抜きで凍死するぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:33:10.39 ID:vcH1bNJuM.net
大月に行けば死なないんだな!

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:36:19.88 ID:Btaj5hNGa.net
今は無いけど、関西にあった大阪発新潟行きの夜行急行きたぐにが
割と帰宅するリーマンにも使われてて
乗り過ごしたら大ダメージだっただろうな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:39:06.84 ID:TFIJQtMwd.net
>>172
野生というか、本能的な恐怖だよな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:02:26.10 ID:rVi2SlE10.net
>>147
確か「急行アルプス」昔乗ったことある。
急行のくせに甲府で30分間ぐらい止まってた覚えがある。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:06:45.96 ID:7ZkqAjCp0.net
>>176
彦根や米原で結構降りてたからな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:10:00.26 ID:iQlkkNfR0.net
昔いた会社の上司3人が横浜で飲んで茅ヶ崎帰る時に「誰か起こすやろー」って全員寝て起きたら名古屋近くまでいってたって話は聞いたな
似たようなので学生時代に中野で降りる奴がぐっすり寝ちゃって高尾へ、駅前のコンビニで始発まで耐えた

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:11:13.53 ID:uN7selZrp.net
始発で渋谷から田園都市線乗って中央林間方面に行こうとしたが寝て目が覚めたら南栗橋にいたことはある
一瞬何が起こったか理解できなかった

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:26:44.17 ID:7ZkqAjCp0.net
>>141
自由席ならあり得るが指定席なら起こされるでしょ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:28:41.94 ID:7ZkqAjCp0.net
>>124
後ろ6両は大月止まりだぞ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:37:06.35 ID:rVi2SlE1p.net
ぶっちゃけ甲府まで来ても大差ないぞ
駅周辺にはネカフェも24時間営業のファミレスもない
カラオケと吉野家はあるが

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:46:07.05 ID:HmQw1mjl0.net
横浜から乗った電車が名古屋まで行くなんて事が有るのか?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:56:11.27 ID:uKkWtiSlM.net
そこにホテル建てたら大儲けじゃん?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:58:56.47 ID:jAMtzzqK0.net
>>184
寝過ごしとは違うけど学生の時ふらっと甲府に行って、都会の感覚で22時くらいに帰ればいいだろうって思ってたらとっくに帰る電車なんか無くて、ジョナサンで粘ったことあったよ
あそこはもう無いのかな?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:05:30.56 ID:tAfF09LHa.net
>>186
もうある

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:09:45.09 ID:RtW6Atrp0.net
>>103
大月まで7kmか
夜の冬場じゃ歩いていくってわけにもいかないか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:09:51.63 ID:E50dRRbza.net
わかってねえなあ
大月行きの恐怖は東京なら23:30、新宿なら23:45といういかにも寝過ごせ、って時間に来る事だよ
夜行がほぼ絶滅した今そんな電車ねえだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:11:16.11 ID:rVi2SlE1p.net
>>187
あるけど24時間営業ではなくなった

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:17:41.97 ID:7fAxeFPJ0.net
今度大月駅前に東横インができるぞ
よかったな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:21:58.97 ID:lK+w68qq0.net
>>5
まじかよ電車乗ってるうちにタイムスリップしちゃうのか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:38:56.39 ID:P4JXqkmz0.net
距離は大して問題じゃない
誰もが聞いたことあるような名の知られた駅なら大概なんとかなる。
散々書かれているようにパニくって反射的に降りた駅が
聞いたこともない地名のちょっと立派な公衆便所くらいの規模だった場合本当の戦いが始まる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:39:59.94 ID:vcH1bNJuM.net
>>193
熊は相模湖あたりからいるぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:50:28.40 ID:A/CruYFDa.net
>>75
わろたそんなんあるんかよw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:48:09.05 ID:irriG93dd.net
>>176
上野発金沢行きの急行能登も同じ感じ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:06:44.06 ID:ncyOAd2r0.net
>>160
うむ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:16:25.57 ID:gcvvbufn0.net
>>195
ニホンオオカミはとっくに絶滅してるだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:21:17.24 ID:eIYIGdEvH.net
大垣まで行くよりはマシ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:34:54.73 ID:vcH1bNJuM.net
>>199
オオカミはそうだなw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:05:59.83 ID:35oqvJnw0.net
>>130
乗り入れ先の何もなさそうな終着駅訪問でシリーズ化してる
籠原、小金井、国府津、森林公園、印旛日本医大
1からリンク先へ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:07:15.21 ID:uUrhO6EJ0.net
>>194
真冬の北海道でその状況になったらマジで死を覚悟するわ
万が一そのタイミングでスマホのバッテリー切れてたら本当に死ぬな・・・

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:15:54.59 ID:JwsLxoQ+0.net
夏の無人駅で寝てるとDQNに絡まれるぞ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:22:02.20 ID:6QUbv44ma.net
ガチで凍死者でたらどうすんだろうなJR

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:03:55.69 ID:aBJIogXbM.net
>>193
https://www.sekainorekisi.com/my_keywords/%E5%A4%A7%E6%9C%88%E6%B0%8F%E5%9B%BD/

本当にタイムスリップかも。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:19:24.14 ID:ot+Q8c/j0.net
大月はヤバいね
糞寒いし何もない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:24:51.55 ID:dY7rut7O0.net
ムーンライトながら3月に運行らしいから大垣の悲劇起きそうw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:25:56.00 ID:UO4LB91za.net
関西だと青山町?篠山口?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:47:54.24 ID:gHyvwvFB0.net
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-1c-e7/toyorini/folder/916121/96/20899496/img_27?1529025243

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:29:28.60 ID:hFEuOtUp0.net
>>114
外国人観光客で埋まってそう

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:33:06.11 ID:h+GVE+W8a.net
>>27
高崎は早朝新幹線で余裕出社だわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:52:06.24 ID:P2eJKIKsM.net
>>184
相変わらず県庁所在地なのにネットカフェが無いんだねどんだけ田舎だよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:55:47.36 ID:P2eJKIKsM.net
>>97
橋本もな!京王線は都営新宿線しか繋がってないからこういう時には助かるな
逆でも本八幡だから大丈夫だし

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:57:18.74 ID:P2eJKIKsM.net
>>137
高島平は倉庫街で何にもないからある意味陸の孤島だぞ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:07:00.62 ID:mSG8JafsH.net
千葉在住の当時
君津まで寝過ごし→逗子まで寝過ごしを一度だけやったことがある

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:24:53.73 ID:nLDgeiWa0.net
西高島平で夜を明かすとか悲惨そのものだろ
常磐線の水戸や東海道線の熱海や小田原の方がずっと有情だ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:06:22.37 ID:RsTSATRTH.net
青梅線だとどうなるんだ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:18:19.81 ID:kHcpu12q0.net
大月は駅降りてすぐの20号沿いにコンビニあるからまだマシ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:18:53.59 ID:EaKXC5Tm0.net
奥多摩って何かあったっけ
セメント工場にお邪魔して夜を明かすしかないか

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:22:24.30 ID:oqs0/q5O0.net
>>194
それで冬だったら詰むな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:25:03.90 ID:/hpy6emrp.net
>>218
中央線直通なら青梅止まりだからそんなに被害は無いが
河辺で気づいた方がいいな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:28:31.00 ID:oqs0/q5O0.net
でもまあ金があればタクシー呼べるか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:29:07.53 ID:CaAplorB0.net
もっと怖い話してやろうか?
昔は新宿駅から「青梅行き」という乗り過ぎ殺しがガンガン出ていた

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:35:42.19 ID:46len9aRa.net
18時くらいの通勤快速乗って起きたら河口湖ならある

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:38:04.97 ID:Bxv3CK1/0.net
>>16
塩尻からなら名古屋も三鷹も同距離だぞ?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:56:19.23 ID:1yDfSbOJd.net
いい温泉宿があるぞ
隣の部屋に某巨乳グラドルが泊まってた

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:12:34.36 ID:T2dqcag50.net
>>218
奥多摩は18歳

総レス数 228
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200