2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本 これで勝ってしまう サッカーアジア杯 [485983549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/21(月) 21:53:28.11 ● ?PLT(13346).net
http://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
https://i.imgur.com/sXl14cD.png

https://adguard.com/ja/welcome.html https://wikiwiki.jp/nanj-adguard

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:53:34.26 ID:yBOvgySm0.net
サウジは決定力0tuber

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:54:06.50 ID:g/vShNUz0.net
勝てば官軍
しかし審判酷かった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:54:06.89 ID:Qjy95xfZ0.net
ポゼッション率23%って………

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:54:11.47 ID:Ci1lziG40.net
サウジのサッカーが時代錯誤すぎるだろ
何年前のサッカーだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:54:15.48 ID:BOs/QprR0.net
www

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:54:26.74 ID:GowY5cqj0.net
決めれないチームは負けて当然

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:54:39.84 ID:Pt76w/s5a.net
サウジあんだけプッシュされてて負けるんかいな
全員大使館に呼び出して生きたまま解体な

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:54:48.38 ID:Qjy95xfZ0.net
パス数

日本 197 - 655 サウジアラビア

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:54:58.28 ID:ur/iShuQ0.net
下手くそ同士だな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:55:00.09 ID:rjWmIP+g0.net
ボール支配率77%で枠内シュート1のサウジ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:55:01.87 ID:qEmXURoG0.net
サウジ…

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:55:04.25 ID:Yb4rz+030.net
セカンドボール拾われ過ぎだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:55:16.12 ID:Eg74BO3R0.net
サウジの枠内シュート少なすぎるな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:55:17.14 ID:XeUfUDKZd.net
ネトウヨ歓喜www

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:55:18.40 ID:dZb++sf7r.net
ポゼッションを競ってるわけじゃないから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:55:23.54 ID:H1Ihe8mA0.net
自殺点で入ったのこれ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:55:25.42 ID:Qjy95xfZ0.net
スーパー低レベル

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:55:25.71 ID:KxSKgD9p0.net
>>4
マジで?
アジアでこの率って近年最低じゃね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:55:26.53 ID:KL5zc2060.net
終盤のサウジ贔屓のジャッジあれなんなの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:55:35.55 ID:q6R8D2Ch0.net
ジャップさぁ...なんだいこのファール数は

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:55:41.05 ID:K5k1l/Kn0.net
次の試合のほうが絶対おもしろい

23:00 決勝トーナメント1回戦
オーストラリア×ウズベキスタン(NHK BS1)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:55:44.10 ID:BOs/QprR0.net
俺達のサッカーをやり遂げたサウジ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:55:48.17 ID:yOy4vAdM0.net
サウジ枠内シュートあった?
権田いらんかったんじゃ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:55:53.00 ID:h9c7cCLva.net
ここまで北川が出場した試合、すべて負けなし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/21(月) 22:13:35.85 ID:xIFhYIZ+M
ポゼッションなんて相手のスタイルとゲーム展開に
合わせたらこうなりました、ってだけの数字でしょ。
逆に先制されて追いかける展開だったらポゼッションは
上回ったと思うけどね。目的はゲーム終了時点で相手より
多く得点していることだからね。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:55:54.19 ID:plhQogl/0.net
次ベトナムとか控えでいけるだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:55:57.27 ID:X2GUkSMld.net
次入れ替えて戦える日本は恵まれてる
運は味方してるからイランに備えてほしいな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:56:05.41 ID:vaZf2TgH0.net
何故勝てるんだい?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:56:05.99 ID:Qjy95xfZ0.net
今日の相手はバルセロナだったのか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:56:06.52 ID:XLiRAiuP0.net
なんで日本ってこんなクソザコになったの
ジーコとかトルシエの時は余裕でアジアの雑魚国とか蹴散らしてたじゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:56:09.57 ID:7bZUegZgD.net
日本が勝敗よりも重要視するボール支配率で負けてるやん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:56:12.48 ID:3WpwX2OL0.net
あとは
ベトナム
イラン
韓国orカタール
に勝てれば優勝やな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:56:12.55 ID:0ZWTWwYG0.net
映画なら金返せレベルのクソ試合だったな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:56:18.27 ID:55e9SNE60.net
なんでアジアって世界では通用しないのはどうして?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:56:18.93 ID:gAW4zq610.net
いつもと逆の試合で面白かったな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:56:31.26 ID:BIqsg6Yg0.net
日本セコすぎ
国民性がでてたな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:56:39.95 ID:taQTRfr30.net
自分たちのサッカーできてないやん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:56:40.21 ID:GSGWfWAk0.net
少ないチャンスで勝ったなら逆に凄いじゃん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:56:42.89 ID:fY1EP4Ex0.net
大迫一人いるだけで前線でボール持てるから楽勝だったんだろうな。ボールキープもやっぱり才能なんだろうなと思った

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:56:50.78 ID:hLpgjZ5qd.net
ジャップサッカー糞すぎ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:56:53.93 ID:KL5zc2060.net
次戦のベトナムはいいんだけど、勝ち上がってくるであろうイランがキッツイ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:57:00.11 ID:8bLpDVIg0.net
>>28
控えの方が強い可能性あるけどな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:57:05.07 ID:kPX+p65Lr.net
>>23
ほんとこれだけ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:57:06.59 ID:UbiQc4YSa.net
なんかやっば本田長友香川が全盛期だった頃は別格だったんだな
あの頃韓国とかチンチンにしてたろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:57:07.78 ID:hLpgjZ5qd.net
ジャップサッカー糞すぎ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:57:11.08 ID:rjWmIP+g0.net
>>31
バーレーンに苦戦してたぞジーコ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:57:12.08 ID:9aECg8F00.net
ワールドカップじゃなくてアジアカップだぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:57:13.19 ID:IkbobN240.net
日本 1 - 0 サウジアラビア 死亡者 0
最高の試合だったな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:57:14.26 ID:Qjy95xfZ0.net
吉田の上から目線ええな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:57:14.68 ID:ynpnFmZ80.net
これサウジの選手持ちすぎで疲れそう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:57:20.77 ID:eOmS1vGi0.net
相手マークミスのラッキーゴール
ほんとボールが収まらない糞チームだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:57:25.98 ID:ZiF1UK800.net
ユースの試合で支配率80%でカウンター2発で沈められた試合もあったから
勝てばええんよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:57:34.12 ID:Iq1bphbR0.net
ジェットコースターみたいな試合見せろ!

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:57:36.65 ID:Ttr+ChOw0.net
審判酷すぎ
強く行ったらファールで相手ボール

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:57:47.26 ID:V0u6hc7sa.net
何コレ見てないけどたまたまごっつぁんゴールで勝った感じ?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:57:55.43 ID:V0BlKcx30.net
後半延々守ってるだけだったじゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:57:56.55 ID:eyzNDZYV0.net
>>32
J1強豪の鹿島はいつもボール支配率4割で勝利を収めるから
悪いことばっかりじゃない
ボールを持たされることで消耗が激しくなるからパフォーマンスが保てなくなる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:58:03.65 ID:kiP3XO6+0.net
なんで勝てるんだよwwwww

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:58:03.83 ID:UoYiNplQ0.net
錦織 頑張った

日本サッカー お前等は駄目 

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:58:09.85 ID:1vaAmMui0.net
ウノゼロ
監督が良かったな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:58:25.82 ID:rjWmIP+g0.net
>>45
2010から2012までの代表が歴代最強だったな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:58:36.45 ID:hRrIt+LC0.net
間違って中国勝ってくれないかなぁイランが来るよりは全然やりやすいんだが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:58:50.91 ID:KxSKgD9p0.net
>>47
ジーコの時は国内組主体で結構苦戦してたイメージ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:58:54.70 ID:KFnnW1C00.net
サウジ、ボール奪っても
中に全く人がおらへんから
攻撃にならへん
繋ぐことに必死で速攻を忘れとぞ、あいつら

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:58:55.07 ID:kPX+p65Lr.net
>>53
スウェーデンかな?
ほんとあんなチームより結果残せるチームの方がいいや

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:58:58.43 ID:pR6D8Xbk0.net
サウジ強かったんちゃうんか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:59:09.39 ID:5E7Q1vfK0.net
逆に言えば日本が決定力あるってことじゃね?これ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:59:13.12 ID:yBOvgySm0.net
>>63
対日向けにカンフーサッカーっていうのがあってだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:59:17.80 ID:YKEAeOk70.net
サウジ最後雑だから助かった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:59:20.85 ID:MQsUDpsW0.net
テニス見たあとに見るとイライラするわ、走れや

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:59:23.51 ID:coT2ogdT0.net
https://i.imgur.com/RC6QHMs.gif

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:59:28.81 ID:1KFUuq090.net
野球で言ったら貧打線か

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:59:36.29 ID:hCQmbmxU0.net
明らかにカタールの方が強いな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 21:59:54.42 ID:st+9GTU50.net
アジアカップって招待国呼ばんの
ヨーロッパや南米のチーム出たら勝てるんかな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:00:00.19 ID:0MhmpFc9d.net
逆にセットプレーしか得点の臭いがしないっていう日本らしからなぬ内容
やったらカウンターもっと練習しろよってぐらいひどかった
まあ、審判が吹かなかったのもあるけどこんなもんだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:00:04.14 ID:ytgj5VgK0.net
しかしオージーといいサウジといい
何でみんな俺たちのサッカー始めだしたんだろうか
こんなチンタラパス回ししてたらそりゃ中央で弾かれて得点力不足になるって日本代表見てて気づかないのかよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:00:06.00 ID:tG8PkacmM.net
チョンモメン負けたw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:00:11.79 ID:i69TfIUH0.net
サウジの枠内シュート少なすぎw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:00:12.52 ID:Xkr4/yXGd.net
でも少し前の日本がこんな感じでキープ率は良くて決めらんないみたいな感じだったじゃん
成長だよ成長

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:00:17.81 ID:KFnnW1C00.net
>>67
あのサッカーでは勝てんわ
アジアのバルセロナは
結局、メッシがおらんから点が入らん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:00:25.50 ID:auWxZRmZ0.net
大迫と比較すりゃそりゃ何段も格下だけどさ
武藤あんなに酷いとは思わなかったわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:00:27.04 ID:UoYiNplQ0.net
サウジの駄目なとこ
あれだけ攻めても得点の匂いがしない
審判それなりにサポートしてくれたのに攻めきれず

いつもの日本みたいだった 

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:00:48.61 ID:fTCXY3hz0.net
つまらなすぎてイライラした。殆どの選手はヨーロッパでプレー出来てるとはいっても部品役脇役扱いで主軸じゃないから
本当に見るべきプレーってのが示せないんだなと改めて思ったわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:00:51.23 ID:xm1MBQU20.net
前回のアジアカップで対戦相手より30本シュート打って負けたチームがあるらしい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:00:52.97 ID:uO8HM4u50.net
わざと持たせて支配率35%とかはあるけど23%って凄いなw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:00:53.77 ID:+DKh0Qima.net
Jリーグ好きで10年くらい見てたけど
森保広島のとてつもなくつまんねぇくせに強いサッカーが嫌いで見るのやめたのを思い出した
森保変わらねぇな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:00:58.52 ID:mJwD12oQ0.net
枠内シュートが

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:01:35.07 ID:8qBhsmZn0.net
ボール取ったらファールにされてたからしゃーない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:01:51.14 ID:KFnnW1C00.net
>>77
韓国もオージーも今日のサウジも
昔の方が強かった
半端なパスサッカーを志向しだしてから怖さが無くなった
昔のままが良いのに、つったら
俺ら下手くそじゃないんで?って怒り出すんだろうから
もうお手上げだわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:01:52.89 ID:j6M5/iGEd.net
あんなレベル低いのに1点しか入れられねえのかよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:02:15.74 ID:Ttr+ChOw0.net
転ければファールで、ライン割ってもマイボールに出来るんだからそりゃあんな支配率なるわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:02:27.14 ID:AeV9cmxyM.net
アジアはドン引きしてくるから苦戦するのはしょうがないとか大嘘じゃねーか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:02:27.76 ID:KFnnW1C00.net
武藤は今日もカニの片鱗を見せてたな
ゴール前で技術とアイデアなし
Theカニ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:03:15.63 ID:KFnnW1C00.net
サウジの何が酷いって
セットプレー。
キッカーもあれ誰も旨ないやろ
思ったところ蹴れてんのかね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:03:31.52 ID:hmuJAHjo0.net
勝ったけど内容は酷い
支配率じゃ無くデュエルで負けてるから
森保がアジア杯舐めてたに尽きる(気候、日程)

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:03:36.35 ID:lGqzakb10.net
内容悪すぎだろw過去最弱なのでは?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:03:42.59 ID:UoYiNplQ0.net
今日の試合の良かった所

槙野を見なくて良かった点

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:04:08.24 ID:ImEQWV+/0.net
吉田の石崎バリの顔面ブロックのみよかった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:04:25.42 ID:+YkWJrLl0.net
サウジの枠内シュート1ってそりゃダメだろうよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:04:32.96 ID:qEmXURoG0.net
相手より多く点取るゲームでサウジは何がしたかったのか、日本も日本でサウジに1点しか取れないってのもなぁ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:04:35.02 ID:64wZWbxr0.net
こんだけポゼッションしてシュートうたせてないって完全勝利じゃんw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:04:36.02 ID:B1KGwCm+0.net
南朝鮮は日本とやる前に惨敗だな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:04:40.91 ID:43ZyGznkd.net
今ポゼッションだけで勝てるサッカーは少ないだろ
基本カウンター主体が強い
レアルとか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:04:55.72 ID:R6HjZNvoa.net
アジアはカウンターかパワープレー
一辺倒の方が怖いわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:05:03.88 ID:KFnnW1C00.net
富安が
地元でみんなから恐れられてる喧嘩最強の先輩みたいな顔だった
駅前で出会っても絶対に目を合わせてはいけない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:05:32.69 ID:Qjy95xfZ0.net
カウンターって
日本 今日はほとんどカウンターなんてやってないんだが

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:05:36.48 ID:yWhglXYcM.net
>>33
韓国orオーストラリアじゃなくて?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:06:01.16 ID:1vaAmMui0.net
>>104
リヴァプールとかね
ポゼッション率5割以下で勝つサッカーがトレンド

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:06:22.76 ID:QclA4waGa.net
ベルギーっていまFIFAランク一位だろ
そんなのと善戦したあとに、1.5軍出しとけよアジア杯ぐらい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:06:28.51 ID:aNsDGrB2d.net
アジアのチームが日本相手にこれは凄いと思うけどな。中盤で完全に勝たないとポゼッションは成立しないから
ピッツィはさすが。チーム完成させてきたなって感じ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:06:36.63 ID:jt9VDZjEa.net
>>1
よく勝てたなw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:06:45.40 ID:Ib3BkCzu0.net
例レベル同士の戦いサッカーとしてつまらない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:06:46.76 ID:6bI2rQM6r.net
ボール全然拾えないのはなぜ?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:06:49.98 ID:0MhmpFc9d.net
>>90
結局結果論よ
サウジも最後のフィニッシュが完璧だったら勝てたし、圧倒的だった。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:06:51.79 ID:dqxU8AG50.net
ちょっと前はポゼッションサッカー批判したらチョン認定してくる奴いたじゃん
あのガイジどもはどこへ消えたんだ?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:06:57.36 ID:5E7Q1vfK0.net
ファウル数ヤバすぎだろ
審判どんだけ試合止めてんだよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:06:59.72 ID:VCtveRBW0.net
ちょっと前の日本みたいな負け方だなサウジ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:07:00.87 ID:kCMJfMgj0.net
支配率 77%
枠内シュート 1

これあかんやろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:07:09.71 ID:Qjy95xfZ0.net
>>104
>>109
そんな別の世界の話を良く この試合見たあとに書けるな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:07:13.15 ID:YXWtTj0G0.net
全然ピンチにもならずチャンスも作れず
ただひたすら下手くそが試合形式でプレーしてただけの高校サッカーの県大会みたいなゲームだった
マジつまんねえ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:07:20.01 ID:y/9S1Po00.net
香川みたいにボール納められて回せるやつおらんしこうなるのはわかってたやろ
今まではアジアレベルなら無双できてたけど今はアジアでも殴りあいになるサッカー

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:07:32.45 ID:ylvXMnrpH.net
サウジってえらい強いんやなぁ樂
https://i.imgur.com/GMXZ5nM.jpg

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:07:34.12 ID:A+7hHYZr0.net
サウジのメンバーは大使館内でバラバラ処刑やろなぁ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:07:43.04 ID:5xXn2mQZ0.net
>>104
でも、つまんないんだよね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:07:47.70 ID:bYQYu6LN0.net
まあ無失点なのはよかった

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:07:55.45 ID:5LzNfImM0.net
いちばんの見所は権田のスルー

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:07:59.03 ID:eQT43K1m0.net
ハイプレスやゲーゲンプレスからのショートカウンターが今のトレンドだけど
今日の日本はちょっとカウンターとかのお話じゃなかった気がする

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:08:09.20 ID:vXtUdZEc0.net
つまんねえ試合しちゃったね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:08:10.99 ID:8N0DYDAE0.net
勘違いするなよ
サウジに持たせてあげただけだからな
攻撃しようと奪われたわけじゃなく、奪わせてやったんだからな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:08:12.22 ID:b4tGnTmB0.net
省エネですね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:08:13.47 ID:glaChEp90.net
サウジは宇宙に憧れでもあるんか?
全部ロケットやったな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:08:17.17 ID:oAOidjqT0.net
サウジの開始からしばらく歌ってる内容を知りたい
選手名なのかサッカーアンセム的なものなのかガソリンロックなのか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:08:21.59 ID:zenDKCin0.net
>>23
なぜ日本の悪い所のマネを…?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:08:24.30 ID:q5RfhDS3d.net
>>58
ポゼッション4:6はそんなに悪い試合じゃない
3:7になるとかなり一方的な試合になる
ただただサウジの決定力の無さに救われた試合だった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:08:47.35 ID:erqqAZep0.net
最強だな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:08:49.24 ID:1fym04a2a.net
>>109
トレンドはそうなんだけど今日の日本とリバプールやら吉田のいるサウサンプトンとかとは全然違うだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:08:51.67 ID:1vaAmMui0.net
>>123
ファール27回やって1枚しかイエロー貰わないとか何が起こってるんだ?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:09:00.44 ID:aNeNBZvxM.net
サウジ目線で見ると
吉田冨安相手に雑に放り込んでも確実に跳ね返されるから
スピードを活かしてサイドを突破するしか無かった
後半は長友と酒井も無理せず下がったからそれも出来ず苦しんでたな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:09:00.55 ID:LupMl2hz0.net
長友ハンド見逃して試合勝たせてもらったくせして中東の笛中東の笛うるさすぎやろ
チョンみたいなやつらだよなサカ豚って

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:09:01.33 ID:KFnnW1C00.net
サウジアラビアという国は
文字通りサウド家の私物って意味だもんな
安倍を超えてる中世

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:09:05.91 ID:KtSBH8QO0.net
サウジはシュート練習しないとw
何回決定機あったんだよwww

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:09:15.39 ID:hqKtr2Ce0.net
しかしサウジアフォやな
あんだけ人数かけるのにゴール前には1人しかいないんだからw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:09:19.42 ID:jpsRnvMJ0.net
枠内シュート1だから持たされてただけだなジャップに

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:09:30.55 ID:y/9S1Po00.net
>>109
持たせるサッカーを持たれるサッカーと一緒にすんな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:09:31.13 ID:Pane+D3t0.net
日本みたいなサッカーだったなサウジ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:09:31.60 ID:zSV38VQpd.net
アジアしかいないのにギリギリの試合ばっかじゃん
世界相手にできんのか?過去最弱とかやめろよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:09:34.28 ID:FaL6iLwCK.net
優勝は無理やな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:09:39.88 ID:HXLQkypva.net
イスラム応援の あんあ~みたいな唄いいなあ 石焼~き芋みたいで

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:10:03.82 ID:eQT43K1m0.net
>>125
高速カウンターやってるリバポやライプツィヒは面白いと思うぞ
最近リバポは繋ぐようになったけどライプツィヒの鬼畜プレスは見ていて圧巻

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:10:04.37 ID:Ds9XmR200.net
サウジの未来のほうが心配

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:10:05.72 ID:KFnnW1C00.net
サウジは中に人が入ってこない
あれでは
スーパーストライカーでもおらんと点は排卵で

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:10:21.51 ID:1vaAmMui0.net
>>145
明らかに持たせるサッカーじゃないとこのポゼッション率と枠内シュート数は実現しない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:10:24.21 ID:8N0DYDAE0.net
馬鹿ばかりだよな
支配率の高さなんて古すぎる
今のトレンドは支配された方が強いということだ
23%も支配されるなんて圧倒的だよ
流石は王者日本

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:10:27.08 ID:TQfPnmFh0.net
サッカーの試合になってないぐらい一方的すぎた
こんな試合見たことない
超つまらなかった

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:10:32.28 ID:2UFkENfW0.net
>>147
アジア普通に強いよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:10:39.45 ID:hqKtr2Ce0.net
>>147
優勝したジーコの時のほうがよっぽどギリギリだったけど?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:10:48.49 ID:/WKKT42s0.net
>>31
サウジはいつでも強敵だっただろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:10:49.46 ID:2lKJWd770.net
こういうのでいいんだよ
やっと日本もこういう戦いができるようになった
10年前なら70%保持して負けてる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:10:50.86 ID:ggDcyc5h0.net
だからボール保持率に何の意味があんの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:11:05.24 ID:VCtveRBW0.net
>>138
ファウルにもならないような小さいのでも笛吹かれた
当然カードなんて出せるはずもなく
中東の笛

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:11:09.74 ID:jpsRnvMJ0.net
カウンターのチャンスが増えるから支配率は低ければ低いほどいいのが今のサッカー

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:11:13.18 ID:KFnnW1C00.net
原口の守備は
さすがに手を使いすぎ
ようカード出なかったわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:11:16.16 ID:P5IXG3esa.net
勝負に負けて試合に勝ったな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:11:42.43 ID:iXt+/hID0.net
シャビ先生に怒られちゃう

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:11:53.31 ID:/45fI2P40.net
お前ら勝ち方にも文句つけんのかよwwwww

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:11:54.88 ID:hqKtr2Ce0.net
日本が勝ち逃げできる試合しててワロタ
昔なら絶対にできなかったのに

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:11:58.19 ID:y/9S1Po00.net
>>153
なら日本の守備はどういうプランだったの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:12:14.08 ID:mIXvCkUqa.net
ポゼッション時代の終焉がよく分かるけど、それよりイルマトフが終わったのが残念だわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:12:15.03 ID:1vaAmMui0.net
>>161
やっぱおかしいよな、手ちょっと使ったくらいで吹くなんて

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:12:28.55 ID:W3bSUs3ud.net
酒井以外ゴミすぎww
ジャップレベル低すぎるわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:12:39.62 ID:mGkW6R770.net
こんなもんイランにボコられるわ
ひどすぎたわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:12:40.59 ID:Qjy95xfZ0.net
>>168
そいつ 試合見てない
あぼーんしとけ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:12:44.34 ID:q5RfhDS3d.net
>>160
「ボールを取られなければ失点はしない」(57歳 革命家)

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:12:45.93 ID:DtsK7GCDH.net
サウジメンバーは処刑だな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:12:47.87 ID:ur7FezgI0.net
>>155
Jリーグでよくある

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:12:51.50 ID:1vaAmMui0.net
>>168
いつもの森保サッカーじゃん
ブロック敷いて守りきるサッカー

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:12:58.22 ID:w6VOY86P0.net
日本がブロック作って守ってんのに
ドリブルで切り込むこともなく最後までチンタラパス回してるとかサウジアホだろ
ジーコジャパンかっつーよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:13:42.67 ID:vgn/Grya0.net
これはアンチフットボール認定

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:13:47.07 ID:/WKKT42s0.net
相手に持たせて疲れさせるってのが
最新のサッカー戦術なのに

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:13:51.64 ID:iXt+/hID0.net
>>169
終わったというか前々からちょいちょいおかしかったよ
5ちゃんでの謎のイルマトフ信仰こそ不思議だった

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:14:30.88 ID:/7TuxZgL0.net
俺が俺がでパス出さない武藤はもう帰れ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:14:31.23 ID:/WKKT42s0.net
最近のアオアシでもやってただろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:14:32.45 ID:3ZsIDUGu0.net
ファール27wwww
空手サッカーやめろジャップ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:14:37.38 ID:8Mqgw71b0.net
サウジにこれじゃイランに4-0とかされそう

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:15:03.30 ID:e3aP4F3Pa.net
ドルジ…

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:15:09.69 ID:erqqAZep0.net
大迫いないと厳しいね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:15:28.72 ID:8N0DYDAE0.net
相手に持たせて疲れさせるだけでは甘い
相手に持たせて自分も疲れさせて、潜在能力をださせるのが最新式だ
今回の日本は未来をいってたよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:15:32.04 ID:KFZctAus0.net
>>72
かわいい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:15:44.34 ID:sI+PYAhw0.net
バイエルンvsチェルシーやん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:15:48.07 ID:BOs/QprR0.net
サウジはあれだったけど
日本も相当やばいよなぁ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:15:51.35 ID:3ZsIDUGu0.net
>>180
疲れすぎて足攣ってたのジャップだけどwww

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:15:52.82 ID:y/9S1Po00.net
>>177
ブロックしいてカニトップってギャグかよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:15:57.57 ID:auWxZRmZ0.net
武藤ほんと酷いな
フリーで持てばもたもたするわかといってパス出さんわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:15:57.62 ID:pDW6VWM90.net
W杯のアジアの出場枠は減らすべき

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:15:59.02 ID:MIhuMxo/0.net
>>23
前オーストラリアも俺たちのサッカー優先して、
こちらにしては全然怖くないサッカーやってたよな
やっぱ選手が考えるサッカーはあかんな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:16:15.58 ID:1vaAmMui0.net
シャビに文句言わせるようなサッカーで勝つ日本代表は初めてだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:16:25.97 ID:q5RfhDS3d.net
>>72
なんだよこの奇跡

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:16:34.29 ID:1vaAmMui0.net
>>193
じゃあ北川にするか?w

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:16:34.54 ID:KFnnW1C00.net
今日も武藤は
悪いカニが出てたな
ゴール前で、技術とアイデアなし!www

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:16:38.93 ID:wJy5cKywa.net
>>1
■ 改正入管法に関するパブリックコメント、1月26日まで受付中!
 ◆ 出入国管理及び難民認定法及び法務省設置法の一部を改正する法律の施行に伴う
   関係政令の整備に関する政令案概要等に係る意見公募手続の実施について
   http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=300130143&Mode=0
(※↑超重要!移民法に関して政府に直接意見出来る絶好のチャンス)

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:16:56.33 ID:y/9S1Po00.net
>>190
ドログバのところにカニを置く名采配

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:17:00.13 ID:tHRd6RUM0.net
審判団露骨すぎてワロタ
肩が当たれば日本のファール
日本が蹴られて倒れたら日本のファール
どんだけオイルマネー積まれたんや

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:17:04.98 ID:8Mqgw71b0.net
カウンターはハリルのときよりひどい

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:17:08.20 ID:sOhZnM7y0.net
カニさんほんまにカニさんやったね
全く前向かない
前向いても打たない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:17:18.39 ID:Qjy95xfZ0.net
>>195
48チームになって アジアから8チーム出れるらしい

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:17:26.19 ID:Jdzilo9id.net
イランてランク高いけどいつ勝ってるんだ
大会実績も90年代からずっと日韓豪に及ばないのにアジア最強扱いなのもよくわかんね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:17:30.72 ID:6D0H+EsQ0.net
まーたインチキ
どこまでも小汚いジャップ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:17:39.99 ID:DyUsG0VL0.net
サウジア決める気ないだろこれw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:17:40.07 ID:uw+OkNDJa.net
四年前はボール回してるだけで無様に敗退したんだから全然マシだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:17:56.87 ID:1vaAmMui0.net
>>204
リーグアンで結果出してるハリルホジッチと比べるなよ
アジア予選でも1位突破したやり手なんだから

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:18:06.97 ID:8qBhsmZn0.net
>>207
それ不思議やね
アジアカップでもワールドカップでも買ってないのに
どこで稼いでるんだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:18:08.21 ID:aNsDGrB2d.net
>>185
イランには逆に日本がボール持たされそうで嫌なんだよな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:18:08.28 ID:q5RfhDS3d.net
カニの代わりに都倉でも呼んどいた方が役に立ったんじゃなかろうか

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:18:11.84 ID:auWxZRmZ0.net
ニューカッスルなんで武藤みたいなの欲しがったんや

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:18:18.28 ID:kPX+p65Lr.net
>>204
人材が合ってないからそこはしたかない
堂安真ん中の方が玉離れ早かったと思うが南野じゃ無理だわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:18:20.55 ID:uQAcv3ln0.net
大迫いたら絶対楽だったよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:18:28.21 ID:c67EzI9f0.net
イランはさらに決定力もあるからな
わりと順当に負けるな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:18:42.85 ID:hh6jviyR0.net
パス数、パス成功率が酷すぎる
縦ポンしかしない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:18:45.39 ID:TQfPnmFh0.net
>>176
そうなんだ
Jリーグは一度も見たことない
こんなの見るのに金と時間かけるってJリーグファンってすごいんだね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:18:59.82 ID:wNpYVpHY0.net
どんだけボールもてても決めきれなきゃこんなもんよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:19:01.77 ID:m/XkMEet0.net
少し前までポゼッションサッカー志向じゃなかったか

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:19:14.91 ID:nY4FNb5id.net
日本フルメンバーじゃないしな
十分過ぎる勝利

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:19:48.02 ID:/7TuxZgL0.net
>>203
オマーン戦のジャップの笛よりマシ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:20:19.39 ID:AqpPyclp0.net
なんかなぁ
ボール持たせて支配してる気にさせる守備の陣形とか
なのに取るべきところではハイプレス掛けて奪うやり方とかポイチサッカーだなぁと
試合巧者って意味でね
サウジの分析もできてたし対応も○先制点という強運もあったけど
こんなサッカーできちゃう日本って格上なんだなぁと思った
もう技術の差うんぬん以上にレベル差を見せつけてくれたわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:20:25.74 ID:mGkW6R770.net
>>223
そんな言い訳できるほど落としてないだろ
マジでゴミ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:21:03.04 ID:TQfPnmFh0.net
>>180
お前は試合見てないだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:21:06.85 ID:NwElZfP30.net
アジアカップはグダグダとクソ審判を楽しむ大会や

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:21:53.05 ID:6lgKw7/EM.net
岩政解説によるとサウジは中盤低めの位置に選手を密集させるスタイルだから
いくらでもポゼッションできるけどゴール前に人がいないから点が取れないらしい
逆にゴール前に人を増やすと中盤薄くなってボール保持率は下がると

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:21:53.11 ID:bYQYu6LN0.net
武藤は確かにな
次はまた北川?になりそう

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:21:55.68 ID:xm1MBQU20.net
>>207
W杯予選ちゃうの

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:21:59.74 ID:1vaAmMui0.net
>>225
試合自体はオマーンの方が遥かに強かったからな
やっぱ格上にポゼッションは通用しない
日本レベルのチームはDFも欧州組で揃えられるし

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:22:10.23 ID:ZiF1UK800.net
大迫累積、カニ累積で次北川しかおらん・・・

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:22:27.83 ID:1MoFiHv8d.net
>>193
大迫ケガしてるけど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:22:37.87 ID:ZiF1UK800.net
>>233
大迫怪我だったわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:23:07.88 ID:bCCsCFyNM.net
錦織といいなぜケモモミンは自国の負けを願うのか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:23:24.34 ID:HzA5cVU+a.net
>>77
昔のフォワード2人でカウンターのほうがよっぽど怖かったよね
昔負けた時もマリクとヤセル・アル・カフタニ2人にやられた

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:23:26.21 ID:1MoFiHv8d.net
>>204
ご冗談を
柴崎のポジションを経由すること自体を禁止していたのがハリルですが

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:23:26.97 ID:y/9S1Po00.net
パラグアイ戦からのワールドカップはほんと奇跡だったわ
日本が世界に通用する守備して正面から闘ってたからなあ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:23:29.78 ID:8Mqgw71b0.net
北川はたぶん無警告で今大会終える

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:23:31.42 ID:b6GvSf+c0.net
>>225
嘘こけ幾らなんでも守備的すぎんだろ
相手が決定機を外し続けてくれたから勝ったんだぞ
まあこっちも南野が外しまくったけど

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:23:42.83 ID:63kE83g/0.net
武藤がなんでカニなのか教えてくれ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:23:43.90 ID:csTwxvunM.net
枠内シュート1ってW杯のあの国かよw

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:23:51.73 ID:yvr86pViM.net
支配率で勝負してる訳じゃないから

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:23:58.45 ID:UUA94AhD0.net
野球の方が面白い

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:24:00.82 ID:tpydRpNl0.net
高ポゼッション = こねくり回しジャパン

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:24:22.52 ID:q+bGqAfw0.net
サウジは決定力無さ杉
まだ昔の日本のほうがマシなレベルでホームランばっか撃ってた

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:24:28.38 ID:j5mxooCI0.net
見てないけどあれじゃないの
ベルギーとフランスみたいな戦い

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:24:38.69 ID:Znq3E1he0.net
アジアカップ優勝メンバー
https://i.imgur.com/xhG16XK.jpg
大会MVP
https://i.imgur.com/PEWTd7z.jpg

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:25:17.95 ID:8N0DYDAE0.net
支配率で勝負してるわけじゃないから
支配率1%でも勝てばいいから
どんなに消耗しても、選手が怪我しても勝てばいいから

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:25:18.29 ID:mGkW6R770.net
>>249
誰だよこのイケメン

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:25:36.14 ID:4KYn+A/i0.net
>>72
今年はじめて笑った
ありがとう

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:25:37.95 ID:1vaAmMui0.net
>>249
本田欲しいよなぁ
北川よりはいいと思うんだけど

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:26:01.87 ID:63kE83g/0.net
>>249
キレイな本田△

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:26:04.56 ID:y/9S1Po00.net
>>199>>234
適正ある選手いないのに戦術から入るなよ
相手もアホで奇跡的に勝てたけど案の定上手くまわってないし

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:26:20.78 ID:3SAX+Ua50.net
勝てばなんでもいいんだよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:26:41.17 ID:q5RfhDS3d.net
ポイチは育成も考えてカード切ってんのかな
IJより乾でも入れた方が良かった気がするんだが

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:26:43.35 ID:8Mqgw71b0.net
何だろうね
こいつがいなけりゃやばいってのはいるけど
こいつがいるから強いみたいのがいないっていうか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:26:58.12 ID:q+bGqAfw0.net
>>207
中東限定のカップ戦が2年に1回あるんじゃなかった?
単純に試合数多いだけだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:27:28.05 ID:8qBhsmZn0.net
>>249
誰だこいつww

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:27:30.33 ID:st+9GTU50.net
W杯でもユーロでも強いチーム同士の対決だとお互い最高クラスのカウンターとディフェンスの応酬が繰り広げられてとてもたどり着ける世界じゃないと思った

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:27:41.38 ID:8Mqgw71b0.net
ガルフカップね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:27:46.33 ID:1vaAmMui0.net
>>255
だから今はDFの方がクオリティ高いから守備戦術取ってるんだぜ
選手ありきだろそんなん
親善試合はプレッシングもっとしてたわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:28:13.91 ID:b+Lf/nH80.net
セカンドも取れないカウンターもできないただ守備してボール持ったら前に蹴るだけみたいな
やっぱ監督って重要やなまぁ勝ってるうちはいいけどこれ4年続けると思うと・・・

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:28:25.94 ID:bYQYu6LN0.net
>>249
吉田、長友は長いな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:28:39.00 ID:1MoFiHv8d.net
>>255
あの
どう考えても大迫がいないこともあってのリトリートだとおもうんですが……

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:29:00.05 ID:kPX+p65Lr.net
>>257
南野と買えるなら乾でも良かったな
まあ長いボールで走らせるなら伊東の方が無理が利くのもあるが

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:29:04.08 ID:pNKqm6NR0.net
審判のせいらしいけどほんと

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:29:12.25 ID:3WpwX2OL0.net
>>108
可能性だからねそれも無いとは言えないけど
カタールはサウジと同組で1位(サウジが2位)
オーストラリアはヨルダンと同組で2位(ヨルダンが1位)

直近の調子とか考えるとカタールの方がダークホース感はある
決勝相手の本命は韓国だけど

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:29:56.24 ID:mlteNOIB0.net
サウジの決定力の無さ凄かったなw

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:30:19.64 ID:yvr86pViM.net
韓国って今回兵役免除賞あるの?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:30:50.16 ID:/QCCvhmX0.net
>>249
ヤットどこ見てんだよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:31:07.82 ID:kPX+p65Lr.net
>>271
ないけど今のメンバーのほとんどがアジア大会でゲットしてる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:31:11.03 ID:3/Hnm7eG0.net
ジャパンマネーが動いたんじゃね

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:31:14.44 ID:1vaAmMui0.net
シャビがブチ切れるようなサッカーを日本代表も出来るようになったんだなって
基本中の基本だけどやらかしが多いからなかなか出来なかった

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:31:14.73 ID:9P6eFFG10.net
サウジヘッタクソだったなぁ
全然ゴール前の怖さなかった

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:31:26.38 ID:5F+RLY9P0.net
ボール支配率って勝敗には全く相関関係ないってマジ?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:31:29.92 ID:3ZsIDUGu0.net
>>242
ミスターカニの動きを見よ
https://i.imgur.com/tpQy83C.gif

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:32:02.95 ID:kcql+LGyM.net
ネトウヨはこんなんじゃ満足しないよ もっともっと頑張んなきゃね

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:32:10.81 ID:yvr86pViM.net
>>273
あーフンミンがラストチャンスって言ってたやつか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:32:15.33 ID:8N0DYDAE0.net
まぁ、塩谷投入が遅すぎたことと、守備してもたいして機能してない原口を使い続けたことだな
後半の早い段階で塩谷、伊東をいれて最後に乾いれれば攻撃が全く機能しないということはなかっただろうよ
今日はカウンターすらなく、ただ攻め込まれただけで失点したら確実に負けてただろうな
守備で走らされて消耗も激しすぎた

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:32:31.79 ID:6lgKw7/EM.net
でもこういうきっちり守りきって勝つサッカーって岡田以来だよな
攻撃陣はカスだったけど代表戦にしては久々に面白い試合だった

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:32:32.90 ID:8Mqgw71b0.net
北川何もしないけど置いとくと二列目が奮闘する印象がある

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:32:50.73 ID:y/9S1Po00.net
>>266
セカンドボール収められる選手いないのにあえてリトリートってどういう意図?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:33:01.87 ID:5zAtFAtXd.net
サウジは決定的な場面ほとんど作れてなかっただろ
吉田がライン際突破されたやつぐらい。あとはほとんどDFの壁向けてミドル撃ったり、エリアの中の人数少ないのにクロス上げてたりしただけ
日本にとって怖かった攻撃がほとんどなかった

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:33:02.41 ID:3ZsIDUGu0.net
韓国優勝

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:33:10.08 ID:iXt+/hID0.net
>>275
今日も吉田1回やらかし権田1回未遂があったけどなw

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:33:15.01 ID:5F+RLY9P0.net
>>242
ゴール前で横に移動するから

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:33:39.01 ID:yvr86pViM.net
まぁ守備固い方が見る分にはいいわ
ホジッチの時は酷すぎた

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:33:45.77 ID:RL3Pm8bm0.net
日本もアンチポゼッションになったのか

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:33:50.80 ID:1vaAmMui0.net
>>284
シュートコース塞いで守るスタイル
だから枠内シュートがアホみたいに少ない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:34:19.80 ID:Tp5ur1AS0.net
>>278
ほんまくそ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:34:20.32 ID:8qBhsmZn0.net
南野はもうダメだな
北川の方が機能するぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:34:48.21 ID:5F+RLY9P0.net
>>278
これほんとひどかつたな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:34:59.81 ID:mlteNOIB0.net
あのサッカーはサウジに合ってないかもな
テクが少し足りないというか雑だもんな元々

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:35:25.45 ID:1vaAmMui0.net
>>293
北川ってそうやって清水からわざわざ連れてこられて何もしてないよね
人選ミスだよな流石に

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:35:53.87 ID:2rD9hllL0.net
ウイイレでの初勝利を思い出す

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:36:41.43 ID:y/9S1Po00.net
>>263
守備から入るのを否定してるんじゃないんやで
持たせて狩ってショートカウンターでも良いしリトリートしてカウンターするのも良い
けどそれは点取れるプランがあってのことだからな

今日は結果的に勝ったからそれでいいってんじゃアジアカップさえ取れないだろうからな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:36:43.24 ID:jpsRnvMJ0.net
ウンチフットボールでも勝てばいいのが現代サッカーのトレンド

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:36:52.06 ID:bd03GzH20.net
こういう時は「日本の決定力」について一切触れないのが日本のサッカー解説者
だから信用されない

あの審判で切れずに試合こなした選手は立派

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:37:00.77 ID:+rB3X3910.net
日本がアジア相手にここまでボールポセッション取られるのってすげえ久しぶりなんじゃないのか

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:37:05.01 ID:2bLqJ2/X0.net
なんか日本びいきの審判に勝たせてもらったような試合だったな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:37:37.18 ID:1MoFiHv8d.net
>>284
サウジがアホみたいに中央しか狙ってこないんだからそこに鍵かけて奪ったら堂安とか原口とか走らせる
というか走らせてた
そういうサッカーには大迫よりムトゥの方が合ってるまである

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:37:37.71 ID:y/9S1Po00.net
>>278
これが見たかったw

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:37:51.52 ID:8N0DYDAE0.net
勝てばいいんだよ
次勝てなくても勝てばいいのだ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:37:52.32 ID:/ogwora10.net
報ステ見てたらすんげーオッパイちゃんが出てんだけど!
なにこれ!

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:37:58.97 ID:RZpnpoFWr.net
あれ? 中東ジャッジや、レザーポインタ、ブーイングの中東トラップは発動しなかったの?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:38:11.17 ID:Yb4rz+030.net
柴崎が要所要所意味ない位置でディフェンスしてたけどあれ大丈夫なのか?
試合勘無くなってるだろあいつ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:38:46.81 ID:uaUwvQcB0.net
勝っても負けても叩く奴は叩く
大衆とは勝手なものだな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:39:21.92 ID:mlteNOIB0.net
次ベトナムだろ
流石に楽勝だろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:39:30.71 ID:Vh8vNzQFM.net
サウジは無駄に繋いで日本助けてた
ミドルボーンで良かった

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:40:19.45 ID:l9V7Wn8e0.net
俺たちのサッカーってやっぱ間違いだったんだなw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:40:23.45 ID:KxSKgD9p0.net
>>98
ある

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:40:35.75 ID:8N0DYDAE0.net
余りにも一方的すぎて中東ジャッジどころではなかった
誰だって綺麗な勝ち方ができるなら汚いことはしない
つまり、日本の高等戦術ってことだな
あえて、うんちサッカーをしたんだ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:40:42.14 ID:3ZsIDUGu0.net
>>310
ベトナムは韓国人監督だから反日ブーストで能力がアップする

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:40:44.57 ID:jf0YAcOMM.net
ファウルしまくってもカレー1なの

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:40:51.49 ID:9ILuiZmx0.net
カテナチオ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:40:54.34 ID:q5RfhDS3d.net
>>307
中東ジャッジはあったな
少なくとも右サイドでの堂安?のと左サイドでの塩谷のは意味不明だった

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:41:15.12 ID:b6RZUdlVa.net
>>308
ワールドカップの激しさがないよな
せっかく再就職のチャンスなのに今のところ見るべきところがない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:41:19.83 ID:0CLZPELia.net
w杯なら逆転だけどこれがアジアレベル

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:41:31.74 ID:8qBhsmZn0.net
>>316
実際はファールじゃないし

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:41:50.01 ID:HT3LmL6J0.net
観てないけど糞つまんなそうだな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:41:50.37 ID:XO0cScNq0.net
サイドを崩してクロス→吉田冨安が完封
縦パス→吉田冨安が完封

サイドを崩してから折り返してミドル→枠に飛ばない

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:42:29.99 ID:iXt+/hID0.net
>>316
横からそっとショルダー同士で当ててもファウルだったからなw

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:42:46.29 ID:x68B71Jla.net
>>114
中盤が五分のボールに対してみんながみんな寄るから

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:42:48.72 ID:kwLs1vbJ0.net
>>310
W杯の時コロンビア人はそう思ってたろうな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:43:04.21 ID:QcryYc+3a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
今までアジア相手にパス回して攻めきれなかったら
横パスジャパンだのバックパスジャパンだの言ってたくせに
引いてカウンターに絞ったら絞ったで文句言う人たち

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:43:22.42 ID:JS8dBPeu0.net
asgdsadgsa

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:43:24.28 ID:hqKtr2Ce0.net
ボール回すことしか興味ないのかね?サウジは
あんだけポゼッションしてんのにゴール前に常に1人しかいないとかアフォだろ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:43:33.02 ID:uVo0nf3C0.net
ラッキーパンチを守り抜く戦術だしな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:43:54.61 ID:FXJasaC60.net
1-0で勝ったのはわざとだぞ
こういうポジェッション高いチームはでは2-0は一番危険なスコア
1-0なら自分たちのサッカーで勝とうとするけど、2-0ならパワープレイとか使ってくるようになる
日本は経験豊富だからこそここで1-0で勝った

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:44:35.62 ID:UkwHzMZp0.net
次ベトナムとか盛り上がれねえな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:45:33.72 ID:Dk/HHk/50.net
俺もウイイレこれ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:47:13.72 ID:bYQYu6LN0.net
伊東は面白いと思うけどちょっとこね回すところがあるからファーストチョイスにはならないのかな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:47:32.07 ID:CFncrBBl0.net
日本の前回はポジ率7割シュート30本くらい打っても結局負けたもんな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:47:48.99 ID:FXJasaC60.net
ベトナムだかタイだったか、ユース世代がクソ強いんだろ?ベトナム代表も若手だからって侮れないだろうな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:48:36.84 ID:3ezz0MMr0.net
ベトナム相手でも似たようなサッカーだろ
デカさで勝ってるけど技術で負けてるから
基本ずっと守備でセットプレーからヘッド狙いだな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:48:46.28 ID:d6q0/A/l0.net
ベトナムは普通にやれば勝てるけど舐めてかかると足元すくわれる

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:48:48.52 ID:p5XO5Wqb0.net
冨安は九州の誇りばい
めんたいボンバー名乗る権利を与えよう

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:49:02.48 ID:6IUcm9wi0.net
>>249
本田かっこよかったんやな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:49:10.99 ID:cjoMZgkQ0.net
運だけで勝ってる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:50:16.33 ID:b6RZUdlVa.net
>>336
一応ベトナムの若手が最近ゴールデンエイジと呼ばれててユースの親善試合が数万人の観客になる

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:50:36.27 ID:93oBg1lT0.net
5本シュート打って2本枠内に入って1点決めてるんだから、
昔よりかなり決定力は高くなってるじゃん

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:50:54.95 ID:RSrsHhps0.net
クソゴミアジアやな。。。w

こんなん枠取るだけ無駄やろ。。。w

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:51:06.47 ID:st+9GTU50.net
ウズベクとオーストラリアの試合始まるぞ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:52:31.61 ID:Ttr+ChOw0.net
この審判で枠内ほぼ無いサウジは相当弱いのは確か
富安のいい経験値になった

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:52:37.77 ID:L3lXB1xk0.net
なぜサッカー途上国はミニバルサで俺たちのサッカーに走ってしまうのか
その道は行き止まりだぞ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:53:37.51 ID:hYnwRLL40.net
ザックジャパンがエンタメ性高すぎた
”ふざけたロスタイム”とか
松木の暴言の頻度が良試合のバロメーターと言っていい

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:53:46.66 ID:kwLs1vbJ0.net
>>347
もうこれサッカーにおける中二病だろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:54:00.37 ID:Xctvt7N10.net
今日の試合を観て、改めて日本がフットボールの強豪国に近づいたと思った。皆プロだわ!

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:55:46.65 ID:ZN5qgZT30.net
審判が全てだな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:56:01.21 ID:nv9PEOCHd.net
最後らへん危ないのもあったけど
全体的には割と余裕で守れてた感はある

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:57:20.52 ID:ddrMJ0Q/0.net
ポゼッション雑魚のサウジと糞審イルマトフざまぁみろ

カショギの呪いだよww

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:57:45.16 ID:emJdAxMZ0.net
まさにJリーグの試合運び
通用するのはW杯予選レベルだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:57:53.36 ID:gXpf2SK30.net
>>347
最高クラスの監督を札束で引っ張ってきて身長で選手選抜戦術脳筋サッカーの古き良きアジア臭さを漂わせる中国w

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:58:37.22 ID:xsXeToch0.net
サウジ可哀想
日本の実力というより毎度のことながら運が高いだけ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:59:16.74 ID:ITNrLG2j0.net
あの糞笛のなかでピンポイントでよくヘディングを決めたよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:59:28.95 ID:w4tXKbAn0.net
大迫いないと試合にならない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:59:29.79 ID:roBfarjD0.net
ラッキーだけで勝ち進んでるチームだな
次はベトナムとか強運過ぎ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:59:32.16 ID:H7F3hPap0.net
弱いのに試合内容もつまらないって
最低じゃないですか
ザック時代のサッカーは面白かったんだけどなぁ
あの頃のサッカーをトリモロして欲しい

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:00:06.46 ID:tS8mciD5M.net


362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:00:17.84 ID:RbY8bMXPM.net
はじまた

23:00 決勝トーナメント1回戦
オーストラリア×ウズベキスタン(NHK BS1)

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:00:29.24 ID:OxIP0D980.net
>>308
以前より余計なファールが減ってて、接触がかなり減ったように見える
怪我したくないのかセットプレーで流れを切りたくないのか気迫のインターセプトがみたい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:00:34.92 ID:ZN5qgZT30.net
ジャアアアア

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:01:00.82 ID:hqKtr2Ce0.net
>>349
イングランドも珍しく中盤にいい選手いたから勘違いして低迷期が続いたからな
昨年のようにロングボール蹴ってファイトする従来のスタイルに戻って勝てるようになった

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:02:17.49 ID:EtkE0yct0.net
見る価値もない

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:02:21.29 ID:iw8mcAiu0.net
もう完全にサウジより格上なんだな
吉田長友酒井あたりのディフェンス能力が高すぎて打つ手なかったやん

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:02:22.67 ID:hRWAgTv30.net
ジーコジャパンかよサウジ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:02:24.76 ID:6W6zGfnNM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
くこけ?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:02:27.67 ID:FNCijK+2x.net
DF 富安だ
カニさん ノッポさん どうした

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:03:19.17 ID:L3lXB1xk0.net
>>356
シュートは枠に一本しか飛ばせないし
冨安はフリーにするし
単純にサウジが弱いだけでしょ

日本にラッキーポイントあったか?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:03:36.24 ID:oZ4ae2hE0.net
俺達のサッカーの正反対だな
結果出たんだから良いんじゃないか

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:04:00.88 ID:d6q0/A/l0.net
運なんかじゃないからね、アジアじゃ格が違うから勝ってるんだよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:04:28.00 ID:FNCijK+2x.net
カウンター打ち込み 斜め傾斜角7度が効率いいのだな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:04:28.63 ID:nssbyNKka.net
オーストラリアの高速感想はここでいいのか?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:06:22.26 ID:Ta6BEsHK0.net
数字だけみると塩試合やりきった感じか
強いな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:06:41.97 ID:6h7COdsp0.net
見てないけど縦ポンカウンター?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:08:23.16 ID:U4BzFWme0.net
アンチフットボールとも言えないただのゴミサッカー

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:09:14.79 ID:bYQYu6LN0.net
ベトナム盛り上がってるやないかw

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:09:22.48 ID:kPX+p65Lr.net
オーストラリア相変わらずポゼッション志向続けてんなぁ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:10:11.91 ID:nssbyNKka.net
東南アジアはタイとベトナムとフィリピンで煽りあってるの?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:10:54.28 ID:9EXTqsD10.net
むしろ攻めずに勝てるとかスマートでかっけーわ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:11:08.18 ID:cKOVCs0ha.net
>>60
マイケルチャン泣いてたな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:11:24.22 ID:UFfaEzvf0.net
>>355
下手くそなポゼッションサッカーが蔓延ってる今のアジアではこのサッカーが意外とハマってワンチャンあるかもなw

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:13:03.65 ID:odVh8bP20.net
昔の日本の相手の気分慣れて貴重な体験だった

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:13:15.96 ID:Ta6BEsHK0.net
>>380
オーストラリアもW杯出るのは簡単になっちゃったから
確実に勝てるけど頭打ちのスタイルは見直したいんじゃないの

実際ラッシュでやってもリーグ突破止まりだもんなあ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:16:03.67 ID:kPX+p65Lr.net
>>386
うーん?
でもワールドカップなんて昔のオーストラリア的なデンマークやスウェーデン、イングランドがトーナメント来てるしなぁ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:16:24.91 ID:odVh8bP20.net
カニカニ言うけど横向いたら縦行けるから

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:16:33.51 ID:EV+CfhTW0.net
サウジのサッカーJリーグすぎて日本の選手笑いが止まらんかっただろ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:17:23.76 ID:eIh1UmHK0.net
チョンモメン叩くのに必死すぎwwwwwwwww

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:17:41.97 ID:ENX7n0+zM.net
>>249
きれいな本田さん

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:18:19.42 ID:DcPjjD4zd.net
昔のジャップみたいじゃん、サウジ
アホみたいにボール回ししてるから無駄に支配率だけは高いが枠内シュートはほぼなし

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:18:57.09 ID:T6fU2Va8r.net
長友、吉田がスタメンだと苦戦する日本

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:19:31.31 ID:/LL8pJ2z0.net
忖度サッカー

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:20:22.08 ID:C+YbzSyB0.net
日本はようやく自分たちのサッカーから抜け出せた感じだ
オーストラリアなんて絶対古典的なサッカーやった方が強いのに
日本からしたら有り難いことこの上ないな
ポゼッションの呪縛が各国を蝕んでる

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:20:59.94 ID:zDMOlUKa0.net
ちょっとびっくりした
全く危なげなかった

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:21:29.72 ID:GW2tpzzZ0.net
見てないけど今度はいくら払ったんだ?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:22:19.95 ID:/LL8pJ2z0.net
これならキーパー川口でもよかったんじゃ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:22:45.16 ID:FmVhx9HM0.net
南野柴崎使って中央死んでる布陣やめてほしいからさっさと負けてほしいわ
これで結果出たら4年引っ張りそうで怖い

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:25:04.13 ID:jFDU+iZdM.net
>>72
奇跡×奇跡じゃねえか

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:25:51.46 ID:OMubTAFL0.net
サウジ枠内シュート1

これに尽きる

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:26:14.14 ID:3B0MdbBn0.net
>>395
頭悪そう

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:26:50.76 ID:ejWX/XeS0.net
糞みてえな試合だた

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:27:56.68 ID:hqKtr2Ce0.net
>>401
全員でボール回しするけどゴールに1人しか入っていかないんだわw

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:28:59.29 ID:EUL2wyjx0.net
アジアカップは勝つのが第一
クソ試合は同意する

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:30:36.23 ID:BeXje6Dkd.net
>>8


407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:31:47.57 ID:63kE83g/0.net
>>278,288
これは確かにカニですわ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:32:55.05 ID:VR3hML5aa.net
>>3
勝てばお通夜
負ければジャップ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:33:59.72 ID:cb6jA7kn0.net
ちょっと寄せられたらすぐ転がってファール貰い、散々セットプレイのチャンスあったにも関わらず枠内1本
冨安吉田神

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:34:07.63 ID:t5ZlUI4X0.net
あまりに酷すぎて解説もだんまりのファール多過ぎ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:34:19.59 ID:rq29SiZNd.net
ポゼッションサッカーの終演

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:34:26.73 ID:C+YbzSyB0.net
>>402
捨てゼリフ一つ吐いて何かに勝ったような気分で
全て済ませるのはインターネッツの弊害だよね
なんでそう思ったか言っておくれ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:35:15.69 ID:vgn/Grya0.net
ハーフナーマイクならポストプレイができる

そう思ってた時期が…

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:36:58.36 ID:QjvBPOsH0.net
>>278
イージーなパス出せば簡単に一点というところで
俺はこいつは一生嫌い
応援することは絶対にない

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:38:17.07 ID:YoMevtZK0.net
日本は守備練習してたんだろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:39:13.99 ID:nssbyNKka.net
オーストラリアシュード全然撃たねえな
サウジとは違うレベルの残念ポゼッション

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:40:45.90 ID:p8WR/myA0.net
>>45
ゆうてアジアカップの韓国戦は同点PKの辛勝だったやん

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:40:50.55 ID:R+u7ZUCP0.net
>>278
何このカニ
パス出せばシュート打てたのに自分が自分がて
税金返せ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:41:52.57 ID:JLo6KUot0.net
体で当たるのがジャップのサッカー

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:41:54.26 ID:KptPCt0B0.net
>>278
ウィイレでクソ弱いCPUと対戦した時によくある光景

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:42:42.97 ID:TSuIa/BE0.net
見てないけど、闘い方自体が森保っぽいならそれでいいんと違うかな

違ってサウジが弱いだけならどうしようもない

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:43:30.26 ID:lg/GbWwc0.net
カニなー
濃厚な俺でさえ死ねと思ったぐらいだからな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:43:34.20 ID:TSuIa/BE0.net
俺はポゼッションサッカーは大嫌い

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:44:08.00 ID:e7BZbOWP0.net
糞でも勝ちは勝ち
一点取ったから温存しといたのかしれんし

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:44:19.01 ID:pGHPuLct0.net
次のベトナムは向こうはだいぶ盛り上がってるから勢いに負けないように注意だな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:44:55.06 ID:R+u7ZUCP0.net
そもそも圧倒的につまらない

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:46:32.51 ID:ThD4sLNNM.net
カニカニどこカニ🦀

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:46:41.92 ID:q8SmZEdn0.net
勝てばよかろうなのだ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:47:23.52 ID:nssbyNKka.net
オーストラリア全く怖くねー
こりゃ向こうの山韓国以外ないわ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:48:57.24 ID:4c8P8Vw00.net
ジャップサッカー糞つまらんかったな
錦織見て正解だった

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:51:04.88 ID:zuTLGbYed.net
>>347
全盛期バルサみたいなサッカーはサッカー好きみんなの憧れだからね
だからみんなやりたがる

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:53:37.24 ID:N2YUswX10.net
サウジってこの前のW杯でもそうだったけど攻めまくるんだけど最後の精度が酷すぎるんだよな
すっごい押してるように見えるけど一向に点が入らない

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:55:37.74 ID:Ta6BEsHK0.net
>>278
そういや見たことあるわこれ
クソofクソの見本みたいなプレーだったから印象に残ってる

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:01:01.98 ID:qAT18knY0.net
>>9
クロス上げまくって負ける何処かのイングランドのクラブチームみたいだな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:03:55.62 ID:J4rarGno0.net
審判がひどかったよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:06:58.81 ID:Vw2x3um10.net
イタリアの好きそうな勝ち方で良いね

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:09:25.07 ID:qAT18knY0.net
森保のサッカーしただけじゃないの?これで勝てるんだから進歩してんなあ日本

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:09:41.22 ID:ASuVqTbuK.net
正直、ワールドカップで燃え尽きた感あるよな
いまいち日本中が盛り上がってないのはそれでしょ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:20:07.66 ID:yJ3FFz770.net
後半はオージーが攻めてるけど60分過ぎてまだ0−0か

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:20:14.79 ID:hVTg92OJ0.net
まじでもうアジア枠1個でいいだろ
吐き気がするほどレベルが低い

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:21:48.31 ID:zbyQTePx0.net
以前の日本代表と戦っている感じだったな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:24:45.97 ID:Xa+PI6PNx.net
サッカーファンのアジア蔑視して名誉白人感披露するアレなんなんだろうね

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:24:49.39 ID:4FfTwRv30.net
俺達の大迫パイセンいつ出るん?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:28:05.60 ID:lutMTHD50.net
決勝で日韓戦見たいから勝ってもらわなきゃ困る

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:31:39.66 ID:LoaBTa87d.net
叩いてるかと思ったら意外と擁護あるな
ケンモメン俺たちのサッカー批判してたもんな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:39:05.03 ID:cTZnFJG40.net
ポゼッションだけ高くてシュートぜんぜん打てない俺たちのサッカーがまた見れて良かったです

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:39:58.59 ID:Wy5+JJEv0.net
香川を呼びもどして乾と組ませようぜ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:41:17.46 ID:6V2HUvMM0.net
切れの悪いナタで殴られてる感じだったわ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:49:22.80 ID:yI3paMUP0.net
格上に運良く勝っちゃったみたいな試合だな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:52:00.68 ID:iQMoo5Z10.net
https://www.youtube.com/watch?v=UmzDaA0IAtU

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:00:03.18 ID:5ujSArsy0.net
ボールは支配したほうが負ける

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:01:51.08 ID:UilBq4xp0.net
今の時代支配率なんてクソだからな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:04:51.45 ID:HIiasu1v0.net
支配率よりシュートが致命的だろ
うっかり入ったからよかったってだけじゃねぇか

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:05:49.22 ID:LTJ6A52k0.net
毎度ゴミみたいな試合

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:07:38.49 ID:2XKtDQQe0.net
>>278
カニの意味が理解できたわw

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:13:27.86 ID:eN7SfTH+M.net
このスレのたて方といいシュート数といい勝ったから許されてるだけだな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:16:24.34 ID:zdUk0oDW0.net
>>449
相手の枠内シュートが20とかならそうだった

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:18:30.07 ID:Tu2Ai2160.net
サウジ枠内シュート1だしな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:27:00.68 ID:qu/JTHdA0.net
サウジ昔の日本みたいだった

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:35:10.91 ID:gvRTxgMZ0.net
持たれた割に決定的な場面が無かったからな。
まあいいじゃね?ということ。中東の大会だし、
中東相手だと常にアウェーという感じだし。

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:52:37.97 ID:9oLb+toH0.net
ポゼッションが全てとは言わないけどなんだかな。

ここまでやらすのは相手を格上と認めてる時だけじゃん。タイやベトナムに相手にこんなにポゼッションされないだろ。

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:56:45.16 ID:1PDo7LMy0.net
むしろサウジに勝つ気あんのかと聞きたいぐらいシュートが明後日の方向に

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:56:55.25 ID:Q6KaFg7na.net
W杯ならこの戦い方でいいけど、アジアでこんなになるのはショックだわ。

日本ってほんと弱くなったな。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:57:07.02 ID:j6wQkfeDr.net
サッカー詳しくないけど異質感あるな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:59:28.22 ID:UXcXwyZ30.net
次も省エネで1点取って亀になる戦法やろ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:01:53.09 ID:2JILePl9M.net
ボール支配率とかほんと当てにならない

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:04:30.06 ID:QLCrBLjb0.net
2012年
      メキシコ   
       ∩ 
       (_)          (^ω^ )  ほーれ!扇原!パス!
      ∩     コロコロ〜 ノ1‖ > 早く処理しないと敵に囲まれてるぞぉw
  ∩  (扇)      ○三   ノ ∠  
  (_)                権田
 メキシコ      ∩
           (_)
          メキシコ


(´;ω;`) 絶対に許さない!絶対にだ!キーパー変えろ!

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:47:39.24 ID:50la5Ldl0.net
錦織みてたから見てないけど枠内シュート両チーム合わせて3て酷いな
相当つまらなそう

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:52:11.49 ID:Pu9fpZBm0.net
俺達のサッカーではゴール前硬められると勝てないから日本は4年前にやめてる

サウジは今俺達のサッカー
オーストラリアもフィジカルゴリゴリの時強かったのに
今は俺達のサッカーで弱くなった

時代は俺達のサッカーじゃなくて堅守速攻
ただ今日の日本はただ一方的に責められてただけだが

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:02:38.34 ID:z1pbJu6u0.net
>>469
パスカットは出来てるけど前線のミス多かったな
めっちゃフラストレーション溜まった

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:26:21.84 ID:lYrqOXk50.net
なんだかんだで決定機は決められなくても攻めまくるサッカーの方が面白いよな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:30:59.60 ID:W18cHKqa0.net
これPK戦で負けてた奴じゃん

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:32:40.90 ID:HQN2mVl/0.net
そりゃ、枠内シュート2倍も打ってたら普通は勝つだろう

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:34:27.91 ID:mE3R8zpu0.net
サウジ怒りの大使館で解体

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:57:48.40 ID:Zy4h6mFA0.net
酷いなって意見が多いけど、これが森保のサッカー
引いて守ることで、サウジのスピードを無力化した
両サイドハーフは最終ラインに入るくらい下がることも多かったし、攻撃は適当に前線に蹴って相手のミス誘って一点かセットプレー貰って一点で十分だと思ってたはず
もしかすると、最悪PK戦でもいいわくらいの戦術だったかもしれない
森保はフワッとしたコメントしか残さないから何を考えてどんな意図で戦術を実行したのかわからない
運だけ強くて何も考えてない監督なのかも

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:02:18.62 ID:6s9XIM+Q0.net
本田長友世代がしがみつきすぎて新しい選手が全く周知されてないもんな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:04:46.95 ID:Fr+fyMzQ0.net
森保ヤバイわ
南野トップ下じゃ上まで行けない
何回カウンターチャンス潰したか

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:05:04.74 ID:5Ab5rtMM0.net
ポゼッションだけで勝てたら千葉は今頃ACL取ってるんだわ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:09:53.22 ID:Fr+fyMzQ0.net
バテた南野引っ張った挙げ句堂安トップ下で伊東と交代って
ボール捨てまくってDF切れるわ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:12:57.00 ID:R0K8ayXf0.net
シュート15本も打たれてたら、ボールを持たせてるとは言えないんじゃない?
支配力も流石に23%は低すぎる

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:26:30.10 ID:QWjux9H40.net
23%で勝つのはマジックかと思うわ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:27:01.26 ID:QWjux9H40.net
支配率下がったら、体力も大変だろ

483 :アジアだけでW杯 :2019/01/22(火) 04:32:25.48 ID:rZQrdrP8K.net
>>475
適当に前線に蹴って

ってのが余りにも。
シュートもかなり撃たれていたが
アジアカップのチーム同士だと言えばいい試合になる。
ワールドカップに出ると両チームは一回戦敗退
他のアジアチームは楽々予選敗退

という見るも無惨な結果になるのだが。
アジアの国はワールドカップに出場を取り止めて
アジアの国だけで独自の協会を立ち上げて
独自のワールドカップを作ったら良いと思う。
当然アジア以外のチームは入れない。
たまに招待としてアメリカ合衆国だけは招いても
良いかもしれない。

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:41:49.15 ID:Zy4h6mFA0.net
>>483
何が言いたいのかわからん
俺へのレスとその下の妄想は繋がりがあるのか?
適当に蹴ってってのは、デュエルできる原口・武藤・堂安がいるから、五分五分のボールを蹴ればその内何回かチャンスになることを望んでってことだけど
コロンビア戦のPK獲得シーンがまさにそれ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:07:17.13 ID:cyMcfNRIM.net
生産性の高いサッカーじゃんw
こういうのでいいんだよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:19:38.78 ID:Aq+vyXkq0.net
見るべきは枠内シュート数だな
サウジは全然チャンスに繋がってない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:24:59.50 ID:WO0lIaKj0.net
代表のサッカーもゴミだし当然見ないけど、よくまぁ錦織の試合なんて見てられるな
テニス部だったけど、あんなもんやるのは楽しいけど見るのは苦痛
単調過ぎ、長過ぎ
卓球の方が全然見てて面白い

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:30:26.70 ID:H7DdU71r0.net
>>23

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:31:02.03 ID:YR3gX6I30.net
支配されてても奪ってカウンターの形があればいいがシュート5本じゃただ圧倒されてただけだろ
運良く勝てただけ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:36:22.00 ID:6RPMYnTE0.net
ファウルしすぎ
卑怯な手段としてでしか勝てない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:45:49.95 ID:6s9XIM+Q0.net
>>442
アジア人以上白人未満という自己設定から繰り出される
思い上がりと卑屈が同居したザ・ジャップマインド

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:04:09.70 ID:sQ8pgNXo0.net
カザフかなんかに切れのいいカウンター食らっといてよかったな
あれなかったら不注意に中東カウンター食らってそう

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:16:16.08 ID:zs7r0ky40.net
今はもはやバルサですら時代遅れのポゼッションやってねぇぞ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:17:21.22 ID:4lLy38ca0.net
サウジがひと昔前の日本みたいなクソつまらんサッカーしてたな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:19:36.13 ID:gubQI3bA0.net
相手より技術が高けりゃ
特に意識しなくても必然的に支配率上がるのよ
ミドルが枠内にいくチームでこれやったら負けるわ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:25:43.13 ID:/HkpNTeh0.net
中島が居ないから見所がない
堂安はとっくにピークアウトしてるし

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:36:14.60 ID:eoF+Bs/pM.net
>>72
なにこれw

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:40:42.15 ID:RmnMC5WC0.net
支配率77で枠内シュート数1?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:40:43.00 ID:Xi4E42pQ0.net
この露骨な笛を見るためにアジアカップは存在するのだよ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:53:57.39 ID:Uf1ozT350.net
>>77
それ言い出したら日本のカウンター下手にも限度ってもんがあるだろ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:56:58.21 ID:/JnMR2vr0.net
日本はボールすぐ取られちゃってだめだね
よくここまで勝ち上がれたなあと

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:09:37.10 ID:tKSxGBqKd.net
素人だからよくわからないけど最初のオマーンだかが一番強かった気がする

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:12:50.96 ID:7S0pnlAb0.net
サウジまともなシュートも打てないのかよ
15本打って一本って

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:25:15.19 ID:g7WIxFSZ0.net
枠内シュート1だとサウジがクソすぎってだけの話だな
実質サウジの勝ちとかそういう類のスタッツではない

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:42:48.78 ID:5J7JBoh10.net
日本の選手は極力ペナルティエリアに人を入れないよう追い出す守備を徹底していた
勿論あの審判でのPKを警戒してのこと
よく粘ったと思うよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:47:51.45 ID:Piil3iIZ0.net
ポゼッション悪かったのは審判のせいでもある
サウジ寄りすぎた

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:57:49.02 ID:PvgTUi7V0.net
>>396
メンバーが変わってもアジア相手ならわりと守備は安定してるからセンターバックとボランチの距離感とかスタイルはチームで共有されてるんだろうな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:11:39.98 ID:O4wNAsjaa.net
>>1
これで勝てないのは逆に凄い

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:15:16.34 ID:zQMmC9Evp.net
ポゼッションサッカーを消すことできるぞ
俺たちのサッカーでただスペース空いてやられたと思うがな
スウェーデンみたいなロシアみたいな鉄壁の守りが一番いい

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:29:21.96 ID:ZusxycPD0.net
サッカーって守る方が体力使うよね?
勝てたから良かったけど次までに体力大丈夫かよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/22(火) 08:30:00.88 .net
イランとやったら4-0で負けるわ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:33:10.17 ID:/JnMR2vr0.net
イランは暑さに強そうだしな
ワールドカップでみたがアジアで一番強いかもしれん
もうメンバー変わってるか

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:30:36.67 ID:Cth1m99j0.net
審判あれだけ使って勝てねえとかお前ら呼び出して謎の事件起こされるぞ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:30:36.88 ID:i+5A+RQLM.net
このサッカーって勝ってる内はただつまらないだけだけど負け試合は一方的に押し込まれて惨敗した印象しか残らなくて最悪だろうな
間違いなく代表人気には響いてくる

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:44:11.41 ID:iSBKVmUud.net
日本が相手にボールを触らせる戦術を覚えたんか
猪でなくなったとは

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:46:19.09 ID:6taQVSI80.net
>>1
つい三日前に同じ負けかたをしてたサウジアラビアなのだった

先週金曜のサウジ-カタール戦
https://i.imgur.com/AZHsye8.jpg

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:59:47.56 ID:ATsDzRpya.net
ボール捏ねたいんや!

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:00:33.98 ID:443BraOj0.net
なんかよくわからんけど勝ってる広島っぽいサッカー

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:06:24.56 ID:8tk6Cc/S0.net
審判のフルサポートを受けて枠内1なんだからサウジがクソすぎるだけだろ
もうチーム解体してゼロからやりなおせアホ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:07:58.50 ID:UVmii1Ch0.net
>>516
最初だけ見たけどサウジが上手すぎて次の日本の相手カタールだと思った
これ完全に自分達のサッカー病だな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:11:06.68 ID:b+yfUkRO0.net
アジアの弱者

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:16:36.99 ID:PvgTUi7V0.net
アカン、優勝してまう

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:56:48.51 ID:dcfMm9Sl0.net
今の代表叩かれてるけどなんやかんや全勝やん

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:58:57.16 ID:4kqFqwpv0.net
昔の日本みたいだなサウジ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:02:45.90 ID:fLm+U2Bp0.net
ボールをこねこねするチームは勝てない

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:56:53.92 ID:n8lVt8+A0.net
後半の15分以降くらいからもう中盤で止められなくなってたから
ヤバイなと思った。最終ラインのセンター付近は硬かったけど
中盤に立てパスが何回も通って、サイドに振られてはクロス上げられてたから
一点くらい入ってもおかしくなかった。
中盤の修正が遅すぎだし、コンディションがここまできつくなるのは計算外だったんじゃないかな。
ベトナムはともかく、イラン戦は厳しいだろうな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:08:06.38 ID:EYNyqksYx.net
ベトナム人 高温多湿に強いのだな
現地の気温次第だ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:39:28.21 ID:dmrL+ix+F.net
>>526
同感
セカンドボール全然拾えてななったし、塩谷はもっと早く入れるべきだった

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:48:26.91 ID:t5QXVEJOM.net
ジャップらしくない生産性の高いサッカー
これはいかんでしょw

総レス数 529
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200