2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Switchのスマブラって結局どうだったよ? レビュー書いてけ [242521385]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:01:25.63 ID:5Bv4bnaJ0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/2ta.gif
『大乱闘スマッシュブラザーズ』本日1月21日で20周年! 対戦アクションの大人気シリーズはNINTENDO64で幕開け(インサイド) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00000002-isd-game



オンラインやるのもダルいから週に2回ぐらいスピリッツボードやってる

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:03:52.80 ID:AMUORoDd0.net
誰かスマブラとディアブロ交換してくれ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:13:27.28 ID:kC2YW7+70.net
強くなろうと思った分だけ強くなれるから楽しすぎ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:15:34.22 ID:qPg+wH7M0.net
ゼルダスプラスマブラで元取れたわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:15:38.72 ID:dfU6+R6l0.net
一人でCPUと乱闘しても虚しいし
オンラインでやってもいまいち虚しい
結局友達とその場でやらんとつまらんゲームだなと思った
スピリッツ系はリンチゲーばっかで微妙
練り込み不足感ある

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:16:55.19 ID:PDyYcWxa0.net
ジョーカーまだか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:22:51.93 ID:lF2ludDZ0.net
スマブラ新規勢だけどメッチャ楽しい
やっとVIP行ったわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:26:06.29 ID:VSpHOY4Sd.net
なんかね…
オンラインだと勝てねえし
一人プレイはあんまり楽しくない(結局同じことの繰り返しに気づいてしまう)
まだ28キャラくらいしか解除してない😣

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:30:28.53 ID:zKyPv1JQa.net
もうスマブラってゲーム自体が限界だと思う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:32:08.57 ID:rFzBsN7e0.net
CATV回線のお陰でオンライン出来ないから売った
ほぼ定価で売れて笑った

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:33:22.86 ID:g0Q4vRDj0.net
息子に与えたら毎日友達と大騒ぎでかなわんわ
ゲーム性か、それとも友達と一緒だから楽しいのかは知らん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:50:15.32 ID:8sciZYFj0.net
誘われたから付き合いで始めた
完全な初心者だったから最初は難易度下げても全然勝てなかった
ずっとやってたら色々慣れてきてちゃんとクリアできた

でも2周目の序盤で飽きて第五人格に戻った
今月に入ってからは2日に1回触って道場に預けるだけの毎日が続いてる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:51:15.28 ID:kw68v/8F0.net
オンライン通信量払えなくなってとまったわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:53:20.06 ID:yy4uUNNs0.net
小中の頃の思い出だけで買ったやつは間違いなく楽しめない
もうそんな歳じゃないんだと思い知らされる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 22:55:52.27 ID:lF2ludDZ0.net
>>5
64時代、当時アケ勢だった俺は
一人だけレベルが違い過ぎて、スマブラを全く楽しめなかった
だから俺は逆に友達とやるより
オンライン対戦の方が遥かに楽しいと感じてるよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:01:12.28 ID:lF2ludDZ0.net
>>14
メチャクソ楽しいんだが…
俺が横ゲー勢だからなのか?

スマブラはスポーツだぞ
スポーツだと思ってやってみろ
メチャクチャ楽しいから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:03:16.52 ID:vS99Tr7qa.net
35歳で昨日買ったんだが難しすぎる
昔は格ゲーとか得意だったんだが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:03:40.40 ID:lF2ludDZ0.net
>>3
だよな、やればやるだけ
どんどん強くなって行ってる
かなりの速度で

こんな実感久しぶりだわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:04:16.99 ID:oAjKRhrg0.net
Undertaleは出るの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:05:27.61 ID:p41fiCig0.net
amazonレビューの点数分布がよく似てるスプラ2は激劣化作だったので
今回のスマブラはスルー

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:05:47.10 ID:dIX6Ep3q0.net
オンは日本だと流行らないな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:07:35.30 ID:lF2ludDZ0.net
>>17
俺も慣れるまでかなり時間掛かったよ
正直、操作自体は他の横ゲーより難しいと思う
でも手が覚えるくらいになれば
後はどんどん強くなって行くのが実感できて
メチャクチャ楽しいぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:10:52.65 ID:3514OW13a.net
無線だからかラグあるしきついわ
スマブラの為だけに有線にしたくもないし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:11:04.14 ID:lF2ludDZ0.net
>>21
普通にメチャクチャ人多いけど
他の横ゲーなんてもはや過疎だぞ
スマブラSPと横ゲーじゃ売上が300倍くらい違うんだからな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:12:20.01 ID:tzXTw4HJ0.net
GCコンの接続タップが売られてねンだわ
はっきり言って詐欺なンだわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:13:22.45 ID:RdVTDIUM0.net
職場の若い子8人ぐらい買って全員スプラトゥーンに帰っていったよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:16:34.17 ID:lF2ludDZ0.net
>>25
プロコンが一番良いぞ
アナログスティックの感度の良さがダントツ過ぎる
歩いたり強攻撃を出すのは
プロコンの方がGCコンより10倍やり易いよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:19:07.72 ID:Wc+ncjQ80.net
良い意味で子供向けゲーム
反射神経と感性衰えたおっさんにはクソゲー

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:22:07.03 ID:L9Fm6SeW0.net
ポケモン懐かしかったわ
>>28
気に入ったキャラがいたら入門できるもんね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:39:56.29 ID:J/gVUFxK0.net
>>28
これ
20代の反射神経には勝てん…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:41:31.81 ID:ADrHUDm+0.net
ウメスレにすら馴染めんガイジがエアプ日記書いてるスレか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:50:42.84 ID:NwPfSEkY0.net
>>25
中華品で普通に使えるぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:58:35.71 ID:0Bbg0dZPM.net
この世で最も楽しいゲーム

何を今更

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:00:51.20 ID:Fqz4cEu40.net
タイマンのハードルは他のどの格ゲーよりも高い
でもそれ以外の遊び方ができるから売れてるんだろうな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:04:29.61 ID:UFrR81nL0.net
レベル9の強さがオンライン中堅レベルはある
今作のレベル7が、前作までのレベル9と同等
プロ、セミプロ級には寧ろ面白いゲーム

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:10:51.46 ID:G2eGiyNl0.net
延々ローリスク行動取り続けるのが最適解の寒いゲーム
アイクとか空Nが優秀で他は迂闊に振れないとか調整した奴馬鹿じゃねえの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:14:50.36 ID:d/T98cAo0.net
まだちょっとキャラ迷ってるなー
強いキャラ多いから感覚合うのが良いんだろうけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:45:19.46 ID:4D9nb8cgx.net
うまくなり始めるところまで到達できなくて辞める新規勢は多そう
俺がそうだ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:47:55.75 ID:8obzZNEw0.net
結局64が最高ってことでいいかな?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:14:41.45 ID:PGOgkwUz0.net
楽しいけど必須な小技多くておっちゃんには難しいわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:58:06.77 ID:HBeJu9I10.net
久々にスマブラ買ったけど友達とワイワイ遊ぶのが楽しかったんだなと改めて思った
全キャラ出したら満足しちゃった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:36:57.09 ID:qiaMB3GsM.net
>>20
流石に今の環境で劣化とか言ってるのはエアプ過ぎるだろ
初期のジェッパゲーだったころはクソだったけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:39:47.81 ID:rwyXmJRQ0.net
一週間で飽きたわ
対戦ゲームとしてもレート戦も糞すぎ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:46:51.96 ID:wIt+WjD/0.net
>>39
ゲームキューブは速すぎて楽しめなかったな
だから64がちょうど良かった
64の速度で遊べるのほしい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:48:35.17 ID:wxVSYlXUK.net
不満点
・一人モードが激つまんねえ苦行、チュートリアルにもなんない
・キャラ増やしたけど技がかぶってるみたいなのが多い
・アシストフィギュアは滞在時間と攻撃力半分くらいでいい、現状余りに強すぎる


満足点
・オンライン対戦は思ったより大分気軽にできる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:53:53.82 ID:rWTYR9tA0.net
桜井にいつまでもこんな焼き増しを作らせとくのは文化的損失だからどうにかしろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:07:02.37 ID:HTgeNBbmM.net
今任天堂のオンラインって月額になっちゃったんだろ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:10:21.91 ID:PRwUAIlD0.net
取り合えずお前ら
せめてVIP行くまではやり込めよ

ちゃんと目標を持ってやれば楽しいから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:13:29.40 ID:shvQu74Rx.net
良くも悪くもスマブラ
友達家に呼んでやるとまさか楽しいよね
あっという間に6時間とか経ってる
1人でオンラインやらスピリッドやらは糞
つか1人でいる時は起動すらしない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:13:33.94 ID:gOy6Wa/a0.net
リンクはわざわざBotWに合わせてフックショット没収してるのに子供リンクはGC当時のごちゃまぜスタイルなのが気に食わねえ
時オカに合わせるなら弓とフックショット没収しろ
ムジュラに合わせるなら盾を変えてブーメラン没収しろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:16:39.66 ID:JUxzmYrrM.net
スプラトゥーンだけで満足しててむしろ執着が分散するのが怖くて他のオンラインに手を出してない
オンラインのみで遊ぶならマリカとスマブラどっち買ったほうがいい?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:29:54.78 ID:jnyQl5fP0.net
ハッキリ言って超劣化
エフェクトは邪魔くさいし変なヒットストップで爽快感スピード感台無し
バースト演出も鬱陶しくて不快なだけ
タイマンバランスは調整されるだろうからどうでもいいけど今のところforの完全劣化ゲー

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:07:15.70 ID:YRCiD2lea.net
>>46
ってことで作らせたパルテナあんまぱっとしなかったし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:18:39.19 ID:WRCKhEeXM.net
もこう様が切れてた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:28:01.08 ID:Mm6MqXKi0.net
>>51
一人でオンライン遊ぶならマリカかな
まあスマブラを格ゲーみたいに1対1であそびたいと思うならそれもいいかも

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:13:49.79 ID:UFrR81nL0.net
>>39
ベストはXかDX
64は一人専用モードが寂しすぎる
メタルマリオ戦だけは楽しかったけど、他がね…

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:19:33.33 ID:oAJWXocl0.net
モンハンの焼き増しは叩くくせにスマブラは許す外人
あいつらも大概当てにならんな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:21:30.71 ID:pjO2clu/M.net
対戦はいつも通り
問題は灯火とかいう糞ゴミ
低難易度から無理ゲーの高難易度まで余す所なく面白くなかった

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:27:27.51 ID:UFrR81nL0.net
>>58
Xが一番面白かったね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:28:14.80 ID:HVT7OiC20.net
良いところ
キャラバランスはおそらく過去最高レベルでいい
楽曲めちゃくちゃ多い&アレンジャー豪華

悪いところ
70人以上キャラいるのに初期キャラ8人は少なすぎ、開放するのめんどい
オンラインの仕様が未だにクソ、自分の好きなルールで遊べないことがあるとかおかしい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:30:14.15 ID:zUKa/8L40.net
本体高くてまだ買うの躊躇するわ
新型出るかもってのはただの予測記事だったしつれぇ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:56:58.16 ID:WTO+HX9Y0.net
灯火の宝箱に音楽置いてあるとかやめてくれよ…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:15:30.00 ID:YRCiD2lea.net
>>56
Xって肝心な対戦が糞すぎて話にならないだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:45:55.63 ID:pjO2clu/M.net
あと楽曲が中途半端にロックされてて店売りのラインナップもランダムなのが酷過ぎる
未だにデッドセル聴けてないわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:47:30.88 ID:DUM7P5m90.net
PS4に出てれば傑作だった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:51:44.87 ID:qy0WD/GBp.net
64以来で200万前後うろちょろしてるレベルだけどオンラインは楽しいわ
灯火はすぐ飽きた

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:49:55.19 ID:7EG1MlGpa.net
>>17
難しい原因ははじき入力の不確定さと、毎回変わる優先ルールのせいだと思う。やっと勝ち筋が見えたと思ったらいきなり1ストック制になったり体力制になったりアイテム祭になったりするから結局何でかったのか負けたのかがわかりづらい。
操作性については至上稀に見る糞仕様。これで対戦頑張れって方が無理があると思う。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:57:35.64 ID:7EG1MlGpa.net
子供向けって言うけど子供はレビュー出来ないからなんとでも言えるよな。
要するに格闘ゲームとしてはガチャガチャやるだけの子供には好評でゲーム歴何十年の目の肥えたゲーマー達から見るとクソゲーってことだが……

そういうゲームは普通にクソゲーと呼ぶ。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:06:19.80 ID:iq9qn45Zp.net
バイトが楽しいだけだった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:07:54.56 ID:f74Q5RdD0.net
>>10
別に得してるわけでもないのに何が楽しくて笑ったの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:22:32.03 ID:l5XpzXW60.net
スマブラ最高言ってるのは高齢switchユーザー
キッズは結局スプラやFortniteに戻っていった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:25:47.54 ID:RrDiXjTZ6.net
スマブラのためにswitchかったけどついでに買ったディアブロ3おもしろすぎて、こっちにハマっちゃった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:26:38.99 ID:hWgKRaskd.net
スマブラやったことなくて、switchもまだ持ってないけどたぶんそろそろswitch買うと思う
その前に練習の意味で3dsのスマブラ買おうと思ってるんだけど練習になる?

総レス数 73
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200