2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なろう作家「頼む…!漫画家ガチャ当たってくれええええ!!!!」→ [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:09:11.37 ID:q4upH0tE0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1901/21/news080.html


https://i.imgur.com/1DkWYAg.jpg
https://i.imgur.com/3zqent7.jpg
https://i.imgur.com/3qUBW74.jpg
https://i.imgur.com/kr7AnQI.jpg
https://i.imgur.com/yFsyRL1.jpg
https://i.imgur.com/RALGexM.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:10:42.70 ID:WFHUtakD0.net
黙れドン

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:13:06.67 ID:P9cJGv+ga.net
本好きの下克上ってやつ、図書館行くとその日返却された本のワゴンにいつも入ってるわ
めっちゃ子供に読まれてるっぽいけどなろうだったのな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:14:45.40 ID:I4mRhnAL0.net
これからブームになるであろう異世界転生作品
・ライドンキング
・異世界おじさん

この二つチェックしとけば一般人に流行りだした後にドヤ顔できるぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:15:01.43 ID:848Zg4pL0.net
漫画家「頼む・・・!なろう原作ガチャ当たってくれええええええ!!!!!!!!!!!」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:16:13.81 ID:Vk0psFRv0.net
>>4
ライドンキングはゴロセウム最終巻に乗ってた巻末のアレがピークだったな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:16:18.69 ID:ZajF1VxDa.net
>>1
SSRじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:16:56.93 ID:L3hQNL3Xx.net
漫画でやってるあたりまではまだ面白いんだけど原作がどんどんコレジャナイ方向に向かうからなあ
恩人も片っ端から貶めて失脚させてざまあするような方向いくとは思わなかった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:17:28.53 ID:d4quCV6+a.net
https://i.imgur.com/LSEYRrm.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:17:43.12 ID:acBreHzY0.net
世話になる漫画家に対してガチャとか言ってんの失礼すぎね?
絵がつかなきゃお前らのゴミみたいな文字の羅列なんざ誰も読まねえってのに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:19:42.28 ID:MJ76r/8ma.net
小説も漫画も質が下がりすぎだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:20:07.26 ID:Gn8ID9Ko0.net
>>4
おじさんはもう結構有名だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:20:09.02 ID:frx9nNPV0.net
>>5
どう考えてもこっち

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:20:36.35 ID:Pu6u15Xl0.net
>>1
いつもの
https://i.imgur.com/LQ0FxOx.jpg
https://i.imgur.com/8AIsFjE.jpg
https://i.imgur.com/uHDfinl.jpg
https://i.imgur.com/dtM01pf.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:22:02.00 ID:jmDscPYY0.net
>>3
あれは丁寧に書かれたハリーポッター系だわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:22:54.65 ID:2sByN/Yz0.net
スライム300年はいいね
原作と絵がマッチしてる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:27:50.67 ID:v92Q4S4Or.net
>>14
指輪のヒドすぎだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:31:14.89 ID:U8+q1XTS0.net
>>1
>>5
こういうのって本人が好きに選べないの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:33:03.24 ID:4W73/A/t0.net
黙れ!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:33:15.87 ID:pyCax4ysp.net
オーバーロードのイカサマ感

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:33:55.89 ID:L3hQNL3Xx.net
>>15
途中から本そっちのけで男落とすのに全てを費やし始めるけど?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:34:07.81 ID:U8+q1XTS0.net
>>14
マイナビ楽ノベ文庫って所から話が来たら断ればいいのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:34:38.41 ID:6jEk1Lfy0.net
>>16
量産型の萌え絵すぎない?
妙にあっさりしてて物足りなく感じる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:34:47.03 ID:GC4dy4tBp.net
マイナビは絵も装丁もとても売る気があるように見えない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:35:26.71 ID:8PqspggK0.net
黙ドン

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:36:33.49 ID:0JnaULJ80.net
>>1
こいつらはSSRやんけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:36:41.43 ID:FqHM1JdB0.net
ああもうみんな死ねばいいのに

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:37:27.99 ID:6jEk1Lfy0.net
>>5
なろう系じゃないけど漫画版フラクタル騒動を思い出した

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:39:09.73 ID:qY2fhb4P0.net
おむつライオンも逆にSSRだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:41:22.69 ID:Gn8ID9Ko0.net
>>21
唯一評価できる貧民街にいた頃すらハリーポッター感無いけどな
あんな読み進めるごとに不快感が増す作品は久々だったわ
コテコテの少女漫画でも読んだほうが余程楽しめるくらいに

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:42:17.20 ID:oZLUyzQWa.net
>>4
プーチンってだけで既に面白いからずるいよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:44:20.83 ID:jHr0cMRo0.net
なろう作家アニメ化への道

書籍化絵師ガチャ

漫画家作家ガチャ

アニメ化

どっか一つでも躓いたら終わりやぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:45:14.43 ID:p/6ppZNb0.net
表紙挿絵イラストでもそんなこと言うてましたな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:47:23.96 ID:L3hQNL3Xx.net
>>30
ハリポタ感は全くないっていうかジャンルが根本から違うよなあ
金なし人なし資材なしの三重苦で欲しい物を作ろうと四苦八苦する話かと思ったら、というか最初はそうだったんだけど
途中から魔石?をすり鉢で混ぜ混ぜすれば便利なマジックアイテムが勝手に組み上がりますとかやり始めて
だったら活版印刷もそれでやっちまえよとか思ってたら遂には本へのこだわりもなくなってタブレットとかw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:47:39.51 ID:bqy/jVGZ0.net
なろうは読者を楽しませるよりワナビーたちを接待するビジネスかも

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:48:00.30 ID:1lMH721V0.net
>>29
おむつライオンは可愛いからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:48:44.02 ID:uyX73/v40.net
絵だけ上手い人とか腐るほどネットで見かけるけど何故そういう人が割り当てられないのか?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:49:15.62 ID:YIM++l1L0.net
>>1
割と当たりの部類じゃん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:50:06.32 ID:jHr0cMRo0.net
>>37
1枚絵だけが上手い作家に結構割り当てられてるよマンガは
殆どがバトルシーンとか酷い内容で打ち切りだけど
オムツライオンとかもそうじゃねーの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:50:12.78 ID:A2D7xgo+a.net
>>14
指輪とテレアポは中学生が描いてんのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:50:19.57 ID:uyX73/v40.net
>>29
もう逆に更新日楽しみになるようにまで調教されたわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:51:28.22 ID:L3hQNL3Xx.net
>>32
このすばくらい原作が面白ければアニメが思いっきり低予算でもものともしないよ

本好きは絵師ガチャも漫画家ガチャも当たりの部類だったんだろうになあ
始めての本作りに成功したところあたりまでならアニメもいい線はいくだろうけど
原作のその後を読んだ人に詐欺呼ばわりされそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:52:29.51 ID:uyX73/v40.net
>>39
pixivとかみたらかなり動きのある絵とかも描いてる上手い人いるけどそういう人でも駄目なんかね
まあ漫画とイラストはちょっと技術が違うのはわかるけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:52:56.69 ID:fP+B8aId0.net
本好きのコミカライズ、出来がいいのに信者から黒歴史扱いされてて草

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:53:04.34 ID:BIOlKfFI0.net
異世界放浪メシ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:53:50.54 ID:U8+q1XTS0.net
>>42
あれ原作は面白いのに絵が超絶クソだもんな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:54:17.10 ID:7BhuFE/k0.net
なろう漫画ていっぱいあるけど完結したやつあんの?だいたいが継続中だと思うが

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:55:06.76 ID:yCFpRswDd.net
>>14
これ2M級の巨人だろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:55:26.62 ID:G7vMPoQL0.net
ぜなぁぁぜなぁぁ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:56:23.07 ID:S2Nkm6jma.net
なろう系の漫画って絵が
下手なの多いよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:56:25.30 ID:MDk6p57I0.net
>>18
出版社の担当から電話や連絡が掛かってくる
言うてた
「普段とジャンル違うんで不安だったんですけど」とか割りと見る

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:56:49.55 ID:L3hQNL3Xx.net
>>44
あんな丁寧に原作からふくらまして描いてるのになんと報われない…
漫画版はかなり読めるほうだと思うんだけどなあ
少なくともギャグを大幅に削って残念な出来にしかなってない書籍版よりはよっぽど

>>46
書籍の絵は当たりの部類だと思うよ
アニメはこの作画どうなんだって感じだったけど原作から面白ければハンデにならない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:56:52.48 ID:OqacilNS0.net
>>14
マイナビバイトレベルの仕事

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:57:45.59 ID:jGaFU0Z80.net
https://i.imgur.com/PhCFd5l.jpg

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:58:11.09 ID:g6mi95yN0.net
>>14
4枚目美子ちゃんじゃん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:58:18.51 ID:8I6rBZLM0.net
転スラとありふれ、盾の勇者は恵まれてる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:58:38.79 ID:MDk6p57I0.net
>>43
やっぱり以前商業誌で連載経験のある人は違うなと感じたりする
後は基本背景がスカスカ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:58:41.14 ID:24ThI7/S0.net
>>3
人気作品は返却棚にのることはない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:59:35.02 ID:glji6LvT0.net
漫画家ガチャ成功ランキング

1位幼女戦記
2位転生スライム
3位乙女ゲー悪役令嬢
4位蜘蛛ですが何か

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/21(月) 23:59:44.78 ID:qcwDs9k/r.net
るろおどこいった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:00:22.39 ID:mnnYajQB0.net
絵が上手い漫画家がしょうもない原作のコミカライズ担当になるわけないからな…
漫画家界の余り物感が否めない
人気漫画のスピンオフ描いてるやつとか悲しくならないのかな
村田雄介みたいに原作ファンで漫画描かせてくれ〜ってパターンあるのか?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:00:50.45 ID:/g1Y7uPw0.net
>>18
担当のコネ次第
イラスト以前に担当ガチャというのがあって、こっちの方が当たりの確率が低い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:01:26.84 ID:ek5beGLar.net
N

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:02:21.36 ID:/g1Y7uPw0.net
>>58
補足しとくわ
いつも返却棚で見かけるということは、表紙で借りられて中身で速攻返却されてるということ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:03:27.99 ID:D9t9JwW60.net
>>43
マンガって締切あるからねぇ
凄い絵をかけるけど1ヶ月に数ページとか、2ヶ月更新無しじゃ商売にならんだろうし
コンスタンツに高クオリティのマンガを書くのと凄いクオリティの絵を書くのだとやっぱ違うんだと思う
特に商業かされると商品になるから作品の安定供給が第一になるだろうし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:04:05.34 ID:SxSPTJrv0.net
>>32
幼女戦記みたいに
アニメ化とコミカライズが同時なんてパターンもあったりする
ガンガン系なんかはアニメ化ありきで漫画連載先行とか
やっぱ媒体持ってる所は強いのかな
そういう意味では出版社ガチャも大事やね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:05:29.45 ID:FlouUghM0.net
ゴミ×ゴミのお似合いコラボだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:06:21.86 ID:qEry45/ca.net
モンスターのご主人様、ラノベの挿絵はいいのに漫画の絵が酷い

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:06:25.95 ID:D9t9JwW60.net
>>52
このすばアニメは原作ギャグ調に合わせてデフォルメさせてもガンガン動かしてたから面白かった
1期はハーレム要素薄くてギャグ色濃かったからな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:06:39.65 ID:SBx8XBtKr.net
>>52
たしか作者が後から設定色々出してきてコミカライズは違うとか文句つけたんだよなw >本好き
それで漫画家のほうはそんなの聞いてないと困惑、信者は原作と違うからとコミカライズを黒歴史認定

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:07:49.76 ID:D9t9JwW60.net
>>66
ガンガンはゴブスレもそうだっけ?
メディアミックス出来る出版社がつくとエスカレーターだから安定するね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:08:24.98 ID:RjCSQ1DZ0.net
>>14
せっかく1がいつもと逆パターンのスレ立てたのに結局ダメな方の話されてて悲しいすなあ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:08:29.33 ID:QlxOSVhq0.net
なろうの漫画は原作への入り口になるから超重要だと思う
本好きと、転生したら剣でした。は漫画から入って超当たりだった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:09:27.84 ID:btVblJFiK.net
悪魔のリドルの人がコミカライズ担当してる作品あったじゃんあれは当たりじゃないの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:09:54.76 ID:0MoaU59A0.net
なろう作家で万分の1勝ち抜いても
絵描いてくれる人がスカだったらダメって話か
まずなろう作家で勝ち抜けないからおれら心配しなくていいじゃん

ハズレてまた底辺に落ちていったらメシウマじゃんw
同じような作品が大量生産されてくるんだから誤差だろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:10:49.55 ID:QlxOSVhq0.net
漫画はほんの入り口だと思ったらいい
その入り口が超重要なんだけど
アニメはおまけ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:12:26.26 ID:36TTGxv40.net
物理は大成功だろ
あの糞みたいな原作でここまで有名になれたのはどう考えてもあの漫画のおかげだし
売上に結びつくかどうかは知らんけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:12:55.49 ID:QlxOSVhq0.net
まず、なろうサイトから面白いのを発掘しようとするも、作品数が多すぎて心が折れるし時間がかかる
砂漠に落としたダイヤを拾うが如し

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:12:55.95 ID:btVblJFiK.net
>>66
なろう作品じゃないけど裏世界ピクニックとかのコミカライズもかなり優遇されてるよね
スパイラルの水野さんってめちゃくちゃ良いじゃんやっぱガンガン系はすごいわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:13:25.63 ID:D9t9JwW60.net
>>76
アニメから入って原作行く奴も多いんじゃね?
アニメ→原作→漫画ってパターン
漫画より原作小説のが売れるって聞くし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:13:32.22 ID:QlxOSVhq0.net
なろうのランキングは俺的にアテにならんのだよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:13:55.07 ID:r0vNZ4nC0.net
>>14
表紙でこれはつらすぎる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:14:04.13 ID:KBhM00tiM.net
薬屋ほんとすこ
でもなんで同じ話の漫画二つもあるんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:14:41.38 ID:0MoaU59A0.net
あー原作が普通でも漫画やアニメ屋の才能で引っ張りあげてもらえるって感じもあるのか
他人におんぶに抱っこ一発屋みたいな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:14:42.16 ID:D1w+scPu0.net
なお漫画から入ったはいいが原作を読んでみたらなんか思ってたのと違う、やだこの作者の日本語酷すぎ状態の物が多い模様
蜘蛛なんかは逆に原作の方が読み進めやすかったかなぁ
コミック版は時系列通り蜘蛛編だけで突き進むんでるから飽きる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:16:22.73 ID:VMqCYMor0.net
オラァ定期スレかと思ったのにw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:16:30.22 ID:feW0VSSV0.net
おむつライオンすこ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:16:48.93 ID:D9t9JwW60.net
>>79
実力ある作家をストックしてるのかもしれないし
プロの編集と資金的なバックアップがつくのも大きいな
漫画作りにしてもアニメ化にしてもノウハウ持ってるのも大きい
中小出版のなろう原作web漫画とかクオリティ低いのが多いからそこら辺から差を付けられてる
やっぱり絵師ガチャとか漫画家ガチャより前に出版社ガチャのが大きいか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:16:58.45 ID:BxfbNst10.net
なろうじゃないけどようこそ実力至上主義の教室へのコミカライズは絵はうまいんだがすげー読みづらい
なんというか漫画が下手

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:17:35.25 ID:QlxOSVhq0.net
>>80
アニメが面白いから入るパターンももちろんあるんだけど
なろうの場合は、漫画→原作(なるべく完結済み)が俺には多い
このすばとダンまちはアニメから入って原作のパターンだけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:17:45.94 ID:gaBkx8yK0.net
みんなライドンキングに気付き始めてるのか
俺も昨日読んだ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:17:56.13 ID:ya88cIte0.net
スライム300年売れてるらしいな
原作もコミックも

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:18:21.09 ID:ZuRKXUe50.net
>>5
需要考えたらこっちだよな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:18:44.20 ID:YI7yAOqT0.net
ブッチャーUか水龍敬でお願いしますってリクエストできないのか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:19:43.86 ID:KLCVYt+X0.net
昔のラノベ文庫で明らかに編集の嫌がらせと分かるド素人のえらく下手くそな絵師がついた作家さんがいた
内容も明らかに無理やり書いた感じだった
好きな作家さんだったから、見てて辛かったわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:20:06.05 ID:FnfQFohZM.net
>>54
なんでオムツ履いてるの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:20:27.55 ID:QlxOSVhq0.net
本好きなんか漫画から入ったんだけど原理主義者からしたら黒歴史なんかよ
よく出来てるぞ漫画

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:21:08.75 ID:8KRGtuPJ0.net
味噌汁が飲みたい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:21:14.68 ID:YVkKmrSx0.net
コップクラフトみたいに挿絵が
マイナー漫画家→超メジャー絵師
になるのってやっぱ作家自体がメジャーだから便宜図ってくれてるの?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:21:33.97 ID:8WpFWagy0.net
ぜなぁ・・・ぜなぁ・・・

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:21:39.95 ID:D9t9JwW60.net
>>96
室内飼いしてるからだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:22:11.97 ID:ZtUd9C9L0.net
重要なのは出版社やで
スクエニは手厚いし角川はゴミクソ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:22:37.72 ID:UvrcbrNr0.net
次来そうなのは今一番勢いある影の実力者か

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:24:08.49 ID:KBhM00tiM.net
アニメ化されてない奴で面白い漫画おしえてくれ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:25:05.31 ID:wrQDIP2A0.net
>>94
せっかちのステマかよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:26:04.83 ID:ahLR2PABa.net
>>4
コレ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:26:30.94 ID:9gG2cR82d.net
本好きは漫画家ガチャSRくらいじゃねえの
転生したら剣がSSRぐらいで

漫画家ガチャUR
・ワンパンマン
・皇国の守護者
・幼女戦記
・転スラ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:26:51.57 ID:Diyzjr5o0.net
まともな実力のある漫画家がなろうのコミカライズなんかやるわけないだろ

逆におまえらが絵もうまくて話も考えられる人間だったらするか

メジャー誌でとっくに連載しとるわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:27:02.24 ID:hXHO3ey30.net
>>104
無職転生はまだアニメ化されてないぞ

面白いかどうかは責任持てん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:27:22.29 ID:/GfCxdHT0.net
転生!

最強だけど地味に暮らしてますw

ちょっと力見せたらなんか頼られるようになったわw

なんか国の英雄になったわw

終わり

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:27:26.92 ID:0JVmP3Dja.net
>>9
これを見に来た

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:28:02.03 ID:ARornsW00.net
http://imgur.com/EJxtIQo.jpg
http://imgur.com/D0WCLTr.jpg
http://imgur.com/QOdxcpB.jpg
http://imgur.com/jbImunM.jpg
http://imgur.com/sf1qWF9.jpg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:28:29.19 ID:jGEmfkH40.net
>>64
なんかきもい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:28:46.34 ID:RjHgiBiM0.net
>>34
あんな長いのを
最初から最後まで読み込んでいてワロタw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:29:01.27 ID:0MoaU59A0.net
ちょっと違うけどニンジャスレイヤーはアニメでダメになったんだろ
鳴り物入りしてダメになるパターン

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:29:44.07 ID:9gG2cR82d.net
>>78
スコップしてるやつ幾らでもいるだろ
お勧め系スレも意外と当てになる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:30:02.57 ID:OWVFsNlW0.net
本好きは1部の漫画家が信者的にもSSRで、
それと比べて3部の漫画家が叩かれてるだけだぞ
3部の漫画家もだいぶこなれてきていいと思うんだがな、個人的に

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:30:16.06 ID:PS8KXcjia.net
オラァ!

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:31:00.37 ID:0NAQSiHR0.net
なろう作品なんかコミカライズしてアニメ化したところでメジャー誌のヒット作品みたいに何千万部なんて売れないうえに
絵だけ描くから印税も折半どころかヘタしたらそれ以下。明らかにいい雑誌で連載枠とれなかった残りカスが受ける仕事

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:31:13.44 ID:IpfBXBYs0.net
pixvの絵師の中から自分が好きな人を選んで出版社に交渉してもらうとかでけんの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:31:14.76 ID:E6csERFH0.net
迷い猫オーバーラン!は、漫画家ガチャでSSRを引いたせいで大変なことに…

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:31:19.03 ID:RjHgiBiM0.net
>>14
マイナビ文庫とフェザーってところは
話自体に乗らないことかな?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:31:39.43 ID:QlxOSVhq0.net
え、本好きって漫画家が別れたん?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:31:45.65 ID:D9t9JwW60.net
>>116
スコッパーサイトで完結済みとか書籍化済み探すとなかなか面白いの当たるな
あとは嫌儲で面白いってレスあって叩かれない奴を読むと実際に面白かったりする

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:31:49.79 ID:0UjCGqRV0.net
ここを異世界とするみたいなタイトルのやつも作画良かったな
当たり外れでかなり売り上げに響くだろww

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:32:00.76 ID:47wgBvhL0.net
コミックはこんな感じか

SS:ありふれた職業
A:転スラ
B:無職転生
D:とんでも飯
E:デスマーチ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:32:01.88 ID:9gG2cR82d.net
>>91
前身のゴロセウム番外編から既に有名だぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:32:07.93 ID:5u2W6BX7d.net
黙れは漫画家ガチャに外れなけりゃ話題にすらなってなかったろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:32:28.24 ID:RjHgiBiM0.net
>>29
物理でなんちゃらってタイトルだっけ?

毎回毎回、タイトル名が上がらなくてワロタ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:32:49.00 ID:OWVFsNlW0.net
>>123
原作と比べて進行がおそすぎるから、1部書いた漫画家がそのまま続行で2部描いてて、
新たに別漫画家で3部の連載も始まった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:33:03.59 ID:USpsFcvvM.net
>>14
いつの間に俺絵師デビューしたんだ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:34:42.23 ID:0MoaU59A0.net
>>14
おまえらの考えた話だと雰囲気あってていいじゃん
ガンダムAGEを実況しながら見る楽しさ味わえそう
強いられてるんだ!w

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:35:28.48 ID:wMDVLJoi0.net
>>4
異世界おじさんはおじさんが全然不幸じゃないからつまらなくなってきた

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:36:17.28 ID:ZtUd9C9L0.net
ハルヒとか角川がコミカライズ担当するとああなって
とあるはガンガンがコミカライズ担当したからああなった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:37:43.70 ID:9gG2cR82d.net
>>124
嫌儲も昔はお勧め紹介するやつが沢山いて当たりも多かったが今は紹介そのものが皆無だからな…

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:37:57.16 ID:QlxOSVhq0.net
>>130
まじか
2週間徹夜して原作ぜんぶ読んだわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:37:58.88 ID:q5diCgOO0.net
薬屋ってなろうかよ
漫画村で早く続刊でねえかなあって思ってた

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:38:05.81 ID:RjHgiBiM0.net
>>78
小説書籍版、漫画化、アニメ化

みんながフルイにかけてくたんだから
そこから選べばいいじゃん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:38:37.34 ID:sxT8bSkV0.net
どれも面白そうじゃん。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:40:03.77 ID:fsmE9dfp0.net
最近「黙れ!(ドン」の例のヤツ全然ネタにされないな。
ここで話題にならないということは国民的作品になってしまったのかな。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:40:55.88 ID:qTc68sL90.net
誰れ丼すき

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:41:01.62 ID:qTc68sL90.net
黙れドン

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:41:08.22 ID:NCnuoaxq0.net
>>14
地味な青年の異世界転生記
指輪は何も語ってくれない
海と風の王国 転生したらモテモテに?
王子様とテレアポします!

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:41:44.58 ID:w+xLNl9w0.net
黙れドンはむしろシークレット級のアタリだと思う

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:41:53.45 ID:oFkXwka70.net
本好きは信者的には貴族院が始まる四部からが本番なので
そこで最初の絵師がまた描いてくれればいいです

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:42:01.79 ID:w12a9T+D0.net
俺と蛙さんの異世界放浪記ってやつは絵がヘッポコなのに作風とメチャクチャ合ってて良いぞ
アルファポリスは外れも多いけど絶妙なマリアージュ起こしてるのもあるいい穴場

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:42:03.28 ID:QlxOSVhq0.net
黙れドンは良くちゃんと読めばエロに特化した作品だとわかってしまったので
なんとなく「ああ、そういうあれか」と各々が納得しておちんちんをいじったりしてたりしてなかったりなんだろうよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:42:30.65 ID:Nsnl3VW+M.net
転生や転移を喜ぶヤッター系は総じてクソ
金稼ぐ系は特に

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:42:54.77 ID:v8jamjFU0.net
黙れ!さんの悪口やめろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:43:08.76 ID:ZtUd9C9L0.net
まぁ俺のオススメはなろうっぽいけどガンガンオリジナルの不徳のギルドなんだなぁ
http://seiga.nico video.jp/comic/32124
https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/tcym/futokunoguild_01/index.html

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:43:15.65 ID:N7JlJexO0.net
>>121
あそこコミカライズ当たるとトラブルが起きるのはもはやセオリーだろ
迷い猫だけじゃなくて紅も初恋マジカルブリッツも事故ったからな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:43:22.80 ID:RjHgiBiM0.net
>>127
番外編とは思ってなかったわ
同人か何かの一発作品かな?とは思っていたけど

あれは夢オチで終わったんだな
そしてそのまんま次作品にもってきた

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:43:48.67 ID:nE6fnKX10.net
黙れ!ドンッ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:43:48.92 ID:tovGHEgX0.net
どの出版社でもデビューすら出来ないレベルだけど
編集が付き合いでストックしてるようなのが一番外れだろ
同人界隈でそこそこ画力高いのあてがわれると当りって感じ

上でも同じようなレスあるけど
そもそも一人でやれるレベルなら
コミカライズなんてさせないで普通にデビューさせるからなw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:44:26.36 ID:lJDHPadP0.net
最果ての書籍とか漫画のキャラデザあんま好きじゃない
もっとシンプルなイメージだったし筋肉要素もないし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:44:36.60 ID:feW0VSSV0.net
>>127
ライドンキング面白かったからゴロセウムも興味あるんだが、
ゴロセウムは面白いのか?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:45:15.32 ID:o8OpmwOn0.net
>>95
嫌がらせでそんなことするわけないじゃん
単にほかに人を捕まえられなかっただけっしょw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:45:21.39 ID:RjHgiBiM0.net
>>99
何言ってんのか分かんねえと思ったけど
そう言えばあれって、昔別の所でやってたんだっけ?その挿絵かな?
まぁリメイク出版するのに、前の絵師レベルでやったら意味ないだろう


そして検索したらこれアニメ化するのかよ初めて知ったわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:45:35.25 ID:47wgBvhL0.net
当たりガチャ引いた↓あたりが次来そうだな

魔王学院の不適合者
失格紋の最強賢者

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:47:11.13 ID:0MoaU59A0.net
自分で描いたらどうなん?w

自分<ママ〜このカレー焦げてる、まずいまずい〜
ママ<そんなにいうなら自分で作りなさい!
自分<;;

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:47:48.79 ID:Do41R9+q0.net
>>92
原作と漫画をセットにして無料で少し読めるんだが、クソみたいな内容なのに売れてるのか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:49:50.47 ID:QlxOSVhq0.net
画力が良くても漫画が下手くそなのってけっこうあるよな
原作絵担当が漫画まで担当するととたんに粗が目立つやつ
そう、異世界料理道、おまえのことだ
絵はいいんだけど、漫画が下手
でも原作は面白かった

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:50:15.31 ID:ZtUd9C9L0.net
>>95
ゴミ出版はゴミ絵師しかあてがわれないんだよ

ガンガンは育てんのもうまいしどこからか上手い新人連れてくるのも長けてる
http://www.ganganonline.com/contents/munou/
https://magazine.jp.square-enix.com/top/comics/detail/9784757557642/
http://www.ganganonline.com/contents/goblin/

これなんか森山大輔よく連れてこれたなっていう
https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/kimishini/
オノナツメもそうだし
https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/acca13/

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:50:30.26 ID:q7KJUKSo0.net
https://pbs.twimg.com/media/DxLilaVUYAAJwFu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DxLimizVsAEaYYS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DxLinlTU8AADecP.jpg
今月発売予定のラノベ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:51:09.41 ID:8H7q2Upq0.net
蜘蛛ですか何か 早くアニメ見たい
どんなテンポで進めるのかしらんけど

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:51:24.50 ID:RjHgiBiM0.net
>>120
やる気があれば出来るやろ。そこは絵師と出版社に対してのコミュ力

どう考えても、連載スピード維持できないやんとなったら
もちろん無理に決まっているが

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:52:46.57 ID:QlxOSVhq0.net
>>166
pixivってイラストが上手いやつはいっぱいいてるけど
漫画が上手いやつっていてるの?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:53:35.98 ID:cbASAKKSK.net
>>146
作風と合ってるっていうか原作者が小説と漫画を描いてたような記憶が

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:53:39.41 ID:RjHgiBiM0.net
>>163
森山大輔のコミカライズ作品のやつ
おもしろくねえ

本人に描かせろや

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:54:35.53 ID:v0HpBs5y0.net
ゴブスレはガチャで最上位クラス

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:54:51.31 ID:ZtUd9C9L0.net
ラノベのイラストレーターも表紙は描けてもモノクロはクソみたいなのが昔から多かったんだよ
昔でもちゃんと描けてたのはいのうえ空だけ
これは漫画家でも同様で
同人ならいいけど、月1の連載に耐えられるやつはそうそういない
ガンガンの連載なんてあぐりが好例だけど月刊誌で90Pとか時には描かせられるし

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:55:44.46 ID:HI1Yx4+00.net
大量のコミカライズを見てきた俺は断言出来る
逃げる自称漫画家多すぎ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:55:44.65 ID:z+UNTMin0.net
下手な絵師に書かせて評判落とすのはなんなんだろうな、それでもデビューできる方が重要なのか?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:56:25.11 ID:0MoaU59A0.net
文章書く才能より希少

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:56:41.46 ID:/g1Y7uPw0.net
なろうからヒット作はもう出ないよ
売れてる売れてるという連呼は出版社の悲鳴みたいなもの

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:56:57.56 ID:VZ0o3elb0.net
リセットできんの?
ラノベの挿絵にしてもコミカライズにしても絵が駄目なら手にとってすらもらえないだろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:57:12.21 ID:QlxOSVhq0.net
田島昭宇にコミカライズ依頼したらやってくれるかな
大御所のなろうコミカライズ見てみたい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:57:45.29 ID:IRDAbcZI0.net
ジャンプみたいな週刊誌で毎週毎週ストーリーも作画もこなす漫画家って神レベルだったんだな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:57:47.92 ID:lSsK0/2a0.net
漫画家ガチャって失礼な言い方だよね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:58:00.87 ID:Cy4GacIs0.net
アニメのキャラデザでワンチャンアルヨ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:58:40.38 ID:w/DH7ASN0.net
竿みたいな看板作品でとんでもないハズレを充てるのはまじ理解できない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:58:57.31 ID:ls/Z1u4Ip.net
粗製乱造気味だけど漫画好きにはいい時代だな
分業化で素人も気軽に参加できて量がすごく増えた
これから質も上がっていくんだろう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 00:58:57.87 ID:nE6fnKX10.net
俺「えっと、5×8だから合計で40だな」
異世界の女「えっ、すごい!俺君ってこれを一瞬で計算できるの!?」
俺「掛け算って言うんだよ」


これも漫画家ガチャが当たれば売れるからな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:00:52.97 ID:QlxOSVhq0.net
>>183
これをマジのトーンでやるのか
茶化しながらやるのかでだいぶ変わるな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:00:57.25 ID:w12a9T+D0.net
>>176
たまにリセットして再スタートしてるのある
最近だとツタヤの出版部門アーススターでその者、のちにってやつがリセットした
あと全く同じ原作をほぼ同じ内容で別々の出版社で同時進行してたりもする

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:01:30.71 ID:wMDVLJoi0.net
演出も絵もうまいけど仕事もらえない漫画家「あたりガチャ引いた;;」

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:01:32.57 ID:XlLxlgXj0.net
>>4
ライドオンキングは初回から面白くていいよね
なろうで初めて好きになった作品だわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:02:01.75 ID:7Ts3y41G0.net
これ彼岸島超えただろ
https://i.imgur.com/MKRdW4V.jpg

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:02:04.84 ID:z+UNTMin0.net
>>181
有名作品でとりあえず買ってくれる人がいるから新人育てようとしてるのかね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:02:24.60 ID:q1QfbIIjd.net
>>54
オムツより後足が着ぐるみみたいな方が気になる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:02:51.92 ID:UPK6gZxbx.net
>>70
ひどいなー作者はどこのエロゲデブなんだ
あの作者って書籍版の絵師にも文句いってなかったっけ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:03:09.46 ID:v5CutNXqd.net
>>4
ライドンキングは素材が面白すぎてずるいわ。
もしアニメ化されたらロシアとアメリカでそれぞれどういう反応をするか楽しみ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:04:31.03 ID:raNCSZ8H0.net
>>14
これはさすがに可哀想

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:04:32.34 ID:UPK6gZxbx.net
>>97
原作よりよく出来てるまであるよね
街や建物なんかも原作のしっちゃかめっちゃかな文章からうまく再構成してるし

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:04:43.90 ID:cj8trKwB0.net
本好きのコミカライズは当たりだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:04:52.02 ID:MohbyOfud.net
>>108
絵が上手くても話が考えられない漫画家は沢山いるだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:04:54.59 ID:fZ5hrAqia.net
けんもめんってこんなの読んでんの?
馬鹿にしてたイメージだけどなろう系とか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:06:11.92 ID:GO/uudB/0.net
挿絵ガチャでSSR当てて、それをそのままコミカライズまで引っ張ってきた野猿令嬢

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:06:19.14 ID:RfAwrKGcr.net
いつもの嫌儲恒例なろう叩きスレなのになろう叩いてないお客さん何なの???

嫌儲ではまず見かけないタイプなんだが

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:06:25.73 ID:ZtUd9C9L0.net
るーすぼーいの無能なナナも1話は結構酷かったんだが、
ガンガンは何か育てるのが上手いんだよな
http://www.ganganonline.com/viewer/player/viewer.html?tw=2&cid=SQEX_MUNOU000XXXC0011_72

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:06:28.67 ID:UPK6gZxbx.net
>>114
いや終盤まで読んで無理になった
その後のおおよその粗筋は聞いて知ってるけど

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:06:39.55 ID:T2sbOllQ0.net
>>34
先生に勧められてて気になってたんだけど、なんとなく分かったわ
ありがとう
絶対読まない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:08:00.51 ID:hEVOLRja0.net
>>188
今日更新されてるから見に行ったけど相変わらずで満足した

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:08:18.27 ID:fZ5hrAqia.net
オススメ教えてとか臭すぎ
こんなクソみたいなの読んでる奴は嫌儲から出て行けよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:08:48.45 ID:TTRn+csW0.net
本好きは苦労もある俺tueee系だけど
なんか俺tueeeに過敏なタイプが引っかかってアンチになってる気がする

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:09:00.71 ID:9gG2cR82d.net
>>156
そんなでもない
少なくとも番外編ほどじゃない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:09:55.63 ID:JorllVn10.net
ブサメンガチファイター以外ゴミ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:10:15.15 ID:hR/DexlE0.net
黙れドンは話題になったから実は当たりなんだよなぁ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:10:49.64 ID:TTRn+csW0.net
異世界転生したけど日本語が通じなかったとかいう架空言語ガチ勢をよんで
おまえらが突っ込むのが好きなリアル展開はつまらないと学習すべき

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:10:55.33 ID:uA7bELIR0.net
>>14
異次元絵を発掘するには宝庫なのかも知れないな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:11:25.20 ID:47wgBvhL0.net
ガンガンは確かにいい絵師が多いよな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:13:11.98 ID:UPK6gZxbx.net
>>202
下町で本作ってる編は十分面白いよ
そこであー面白かった地雷さん幸せになるといいなって思って忘れると幸せになれる

>>205
俺TUEEEは別にいいんだけどざまあ要素がきつい、しかも何も悪いことしてない人にもざまあするし

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:13:17.73 ID:XzWsFgwR0.net
本好き信者はキチガイって常識だからな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:14:23.99 ID:LF9DgOS00.net
https://i.imgur.com/1QHYc2L.jpg

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:16:32.92 ID:l5kDvbYS0.net
>>214
かわいい

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:17:00.98 ID:vBaWtVdv0.net
昔アニメ売りスレからラノベデビューのちアニメ家した人はたかやKI引いてた

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:17:14.99 ID:DlKQtt8fM.net
>>211
大手は持ち込みも多いだろうから
漫画は上手くてもストーリーはあれな奴をストックしてるんじゃね?
アシとかに紹介して修行させて良原作来たらデビューさせるパターン
漫画家何人も抱えてる大手じゃないと出来ないパターンだけど

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:17:16.57 ID:TTRn+csW0.net
だまれドンのひと萌系描く話なかったか

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:17:36.97 ID:i2c9UPzm0.net
おむつライオンのグッズが欲しい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:17:41.99 ID:hEVOLRja0.net
http://livedoor.blogimg.jp/kakitea/imgs/c/2/c2aea00f.jpg

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:17:48.03 ID:9gG2cR82d.net
>>214
>ユニークモンスターだ!
確かにユニークだけどよw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:17:58.33 ID:TMrOz0zT0.net
>>1
差がすごいな
特に転生剣は大当たり

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:18:40.33 ID:chf6eRJf0.net
>>214
カマキリ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:19:24.63 ID:LF9DgOS00.net
>>220


225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:19:43.07 ID:nQWAMf160.net
>>112
クズで笑う

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:21:09.89 ID:51Kl5GA80.net
異世界人「まさか口で秘部を!?」 なろう主人公「これはクンニって言うんだ」

http://doujinparadise.com/wp-content/uploads/2018/12/13/65057/013.jpg
http://doujinparadise.com/wp-content/uploads/2018/12/13/65057/014.jpg
http://doujinparadise.com/wp-content/uploads/2018/12/13/65057/015.jpg
http://doujinparadise.com/wp-content/uploads/2018/12/13/65057/016.jpg
http://doujinparadise.com/wp-content/uploads/2018/12/13/65057/017.jpg

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:21:36.40 ID:i4qxyE7T0.net
笑撃的だったのはマギクラ画伯の挿絵だった

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:21:47.71 ID:vFEX4uei0.net
>>54
かわいいけど
なんでオムツ?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:21:49.57 ID:feW0VSSV0.net
>>206
うーん、amazonでの評価も微妙な感じなんだよなあ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:22:16.48 ID:TMrOz0zT0.net
>>226
やれやれ、あんまり感じさせたくないんだがなあ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:22:46.87 ID:VzBGKiNE0.net
>>214
これまとめサイトで大人気だからな
知名度だけはトップ

ぶっちゃけお互いにアタリガチャ引いただろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:23:24.50 ID:TMrOz0zT0.net
転生したらスライム、とんでもスキル、転生したら剣、宝くじで40億はSSR

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:23:41.26 ID:D515o3ou0.net
>>220
打ち切りかな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:24:16.49 ID:qGISYlFBa.net
なんでこいつらいつも白人世界に転生してんの?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:25:12.24 ID:v1aOmfE50.net
>>54
これもうおむつライオンとしてキャラ化商売しようよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:25:24.08 ID:57wn7HK/0.net
>>220
それぞれの位置を考えようとして頭が混乱する

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:25:24.18 ID:nE6fnKX10.net
>>220
なにこれ?同人?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:26:46.06 ID:Yh57DwjK0.net
>>1
これは当たりの部類だろ
幼女とかゴブと比べるとランク落ちるけど

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:27:32.77 ID:/HX0PEl30.net
ツイッターでも少女漫画で女馬鹿にしながらなろうラノベ大真面目に語る男が多いけど
やっぱ自分のレベルって理解できてないんだなってのを実感する

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:28:11.37 ID:ekrHU1NYH.net
>>4
おじさんはCMしてたろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:28:17.65 ID:TMrOz0zT0.net
>>234
欧州に憧れてアフリカ、南米は見下す潜在意識の現れ
ナーロッパと呼ばれている

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:28:35.29 ID:D6wmDRZ30.net
丁度今スライムの奴と転生したら剣読んでたわ
剣のほうは、原文から漫画化で魅力10倍くらいいった感がある

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:28:57.28 ID:2vkWH2lr0.net
https://i.imgur.com/uP4zKCl.jpg
https://i.imgur.com/n5yEtYA.jpg

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:29:05.44 ID:cdhVICOa0.net
>>214
ドンドン チュインチュインて
思い切り迂闊に関わってるやんけ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:29:19.69 ID:W61+gHe30.net
魔剣カオスがいるじゃん

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:29:53.34 ID:NajqU7Nh0.net
なろうってすごいよな
何の努力もせずにある日突然幸福が降ってくることを願う終わった民族の末路だよね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:31:47.81 ID:cdhVICOa0.net
>>245
なろうはランスの影響受けてる作品めっちゃ多いで

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:33:03.66 ID:LPcTDz9j0.net
>>1
転生したら剣でした は絵師当たり

本好きは並行して2作コミカライズされてるけど絵師はずれでワロエナイ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:33:46.74 ID:51Kl5GA80.net
絵師ガチャも漫画家ガチャも当ててアニメ化も決定したのに作者のヘイトスピーチで全部失った二度目の人生

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:35:43.64 ID:8DYkdP7k0.net
>>14
俺より下手ってどういう事だよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:36:14.28 ID:LPcTDz9j0.net
>>231
なんJで人気ありそう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:36:35.58 ID:BmR4fA9L0.net
ドン!黙れ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:36:40.43 ID:U9ymmmdY0.net
>>249
そういえばそんなのあったなぁ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:37:23.36 ID:LPcTDz9j0.net
>>14
最初のはミサワ?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:37:56.81 ID:jU6VRRSj0.net
>>59
老後のために略もまあまあ当たりじゃね

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:38:59.00 ID:XARJFYo20.net
>>207
お前いっもそれ勧めてるな
後で読んでやるよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:39:06.33 ID:297wPC3w0.net
ダンまちの絵師は大当たり

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:41:47.53 ID:jU6VRRSj0.net
>>104
異世界のんびり農家とか
FUNのは割りと面白いぞ
あと
今だと将棋めしなんか人気あるんじゃね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:41:55.56 ID:NRnuMjds0.net
>>32
まず書籍化しても3巻まで刊行してもらえることすら稀だからな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:43:53.33 ID:/bWz3uAJ0.net
無職チートのハルちゃんかわいい

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:45:12.63 ID:NRnuMjds0.net
>>59
迷宮ハーレムは大当たりやろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:47:05.32 ID:nEKaRfxXr.net
黙れドンは当たりだろ
なんてタイトルか知らんけど

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:47:39.96 ID:NRnuMjds0.net
>>156
俺は好き
露米対決のくだりとか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:48:59.39 ID:UPK6gZxbx.net
黙れドンで通じるというか多分それでしか通じないからそれでいいのでは

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:49:34.94 ID:tbWumMFd0.net
お前らがなろう系流行ってるとか言うから本屋で立ち読みしてきたけどゴミ過ぎて震えたわ
B6版で1000円もするのにラノベより文も絵も劣化してるし誰が買うんだあれ?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:49:57.10 ID:hJ0C9BT+0.net
幼女戦記絵師も漫画家もUR引いててズルいわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:51:22.19 ID:lKY5j9ua0.net
>>265
なろう系てビニールかかって立ち読みできなくね
漫画とかと同じで

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:52:09.76 ID:X1OZQzadr.net
>>1
全部当たりじゃん
少なくとも
>>14
よりマシ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:52:31.60 ID:OSjGndGba.net
本好きの"ゲコ"く上🐸
ケロケロトプス🐸

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:53:15.02 ID:BOY9zq3b0.net
こないだのネトウヨ作者のは漫画家当たりの方だったのにな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:53:54.10 ID:UPK6gZxbx.net
>>255
金貨八万枚?
それだったら原作から既に面白いからね

>>266
あれ質も量も頭三つくらい飛び抜けてるからなあ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:54:59.75 ID:BTs1COM1a.net
りゅうおうのおしごとがデスゲームになってて草

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:55:25.24 ID:K2TlI/jh0.net
>>1
大当たり
ヴァージニア二等兵(異世界居酒屋「のぶ」)
黒瀬浩介(ゴブリンスレイヤー)
丸山朝ヲ(転生したら剣でした)

当たり
赤岸K(とんでもスキルで異世界放浪メシ)
晴野しゅー(ガチャを回して仲間を増やす)

絵柄が合わない、力不足
刻田門大(田中〜年齢イコール彼女いない歴の魔法使い〜※打ち切り)
岩元健一(LV999の村人)←原作はトップクラス

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:57:48.32 ID:417edgP90.net
一応小説なのに絵の話題しかでないのがすごい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:58:46.39 ID:LEFYtBkv0.net
>>243
連続優勝したら横綱確定なのか?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 01:59:55.15 ID:VzBGKiNE0.net
>>243
めっちゃ気になるんだけど

これどうなるの

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:01:56.83 ID:SUTAcLJV0.net
なんだかんだで物理の絵師はどうにもならない原作をギャグに昇華させた逸材

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:02:08.91 ID:qPmHdW3F0.net
幼女コミカライズは頭おかしいレベル
原作者よりも原作分かってるとか言われる始末下さい

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:05:39.24 ID:RHXMg+rq0.net
別に外れてない定期

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:05:54.47 ID:j6wQkfeDr.net
異世界ちゃんこは公開されてる分を読んだけどほぼ忘れたな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:06:39.76 ID:hA8w0TZTa.net
オムツライオン��

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:07:48.61 ID:JTNkUipi0.net
出版社のレーベルの実力次第な気がする

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:08:16.16 ID:isqLnIcfM.net
盾ってめちゃくちゃ当たりだな
なろう読んでみたら小学生の作文だった

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:09:27.19 ID:K2TlI/jh0.net
当たりで思いつくのがもう一つ
身ノ丈あまる(魔王様リトライ!)

「身ノ丈あまる」って人が凄く上手いのだが経歴が出てこない
この腕でいきなり登場する筈がないので別名義があると思うのだが
マイナー雑誌や少女漫画に詳しい人なら知っているかも
凄く気になっているのでよろしく

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:09:37.56 ID:hA8w0TZTa.net
>>283
そらアビスやスタァライト作ったようなスタジオだし…

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:09:58.78 ID:U9ymmmdY0.net
お前らってわざわざ買って漫画呼んでるん?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:10:08.71 ID:GVkg3vPJM.net
>>112
戦闘が絡まない女の子だけのコマだとほんと可愛いんだぜなあ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:10:20.60 ID:dAUkXNS8M.net
>>37
お金
出版社によっては単価が冗談みたいに安い

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:10:26.04 ID:hA8w0TZTa.net
>>284
同人出身なんじゃない?知らんけど

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:11:53.56 ID:pabPywJsM.net
>>14
https://i.imgur.com/uHDfinl.jpg
これは俺は好き

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:14:03.28 ID:BTs1COM1a.net
>>32
https://natalie.mu/comic/pp/overlord-yojosenki
カルロ 丸山先生とアニメ化が控えていた僕とあと2人の先生の4人で。
すでにアニメを成功させていた3人に「カルロくん、わかってるよね?
アニメ化が失敗したらみんなが困るんだよ」と肩に手を置かれて。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:17:39.30 ID:K2TlI/jh0.net
>>289
関係者がお漏らししないとわからないパターンかな
絵柄から結構ベテランだと睨んでいるのだけど

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:18:20.37 ID:sFvj/bwFd.net
>>290
上手くはないけどなんか児童文学っぽくていいよね

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:20:02.99 ID:p0738uZi0.net
>>290
なろうと転生モテモテがなければ普通に違和感なく行けるな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:21:22.64 ID:hA8w0TZTa.net
極端に言えば、同人壁クラスの有名絵師を個人のコネかなんかで引っ張って来れるなら
本編1文字も書かなくても、ペラ紙1枚の企画書持ち込みだけで商業出版okしてもらえるのかね?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:21:36.26 ID:+njksV+R0.net
>>72
逆だったのかよハズレかと思ってレス読んでたわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:22:46.53 ID:XARJFYo20.net
>>258
農業いいな
ザブトン好き

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:22:53.68 ID:hEVOLRja0.net
>>290
これは宣伝文句の小説家になろう〜ていうのとサブタイトルの転生したらモテモテにとかいうのを消したら
古き良き児童文庫っぽくはあるな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:23:16.27 ID:K3A9aJDy0.net
>>14
1枚目のやつは塗りとか体のバランスとかおかしくないのにな
恨みでもあってわざとやってんのかってぐらい

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:24:21.67 ID:zW5SZhgG0.net
今アニメやってるスライムも漫画家ガチャが当たりだったんだよなぁ
アニメガチャが一番ハズレ引いてる

原作イラスト
http://shonen-sirius.com/content/images/uploads/series/sirius/slime/slime.jpg

漫画
https://pbs.twimg.com/media/DrrOJGLXQAAUeNv.jpg
https://i.ytimg.com/vi/5FgBA28nMzc/maxresdefault.jpg

アニメ
http://www.ten-sura.com/4GfGdAp7/wp-content/themes/_s/img/home/kv.jpg

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:24:32.20 ID:hA8w0TZTa.net
DHMなんかは絵師ガチャで核爆死して悲惨な目にあったよね………

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:25:24.80 ID:U9ymmmdY0.net
>>290
学校の図書館に置いてても違和感ないな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:25:56.41 ID:hEVOLRja0.net
>>299
体は描けるのに顔は描けないってのは珍しいタイプだな
逆が多いのに

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:26:33.91 ID:l5kDvbYS0.net
>>300
今日は尻とおっぱいだった
https://i.imgur.com/WqfooDM.gif
https://i.imgur.com/rAoasMX.gif

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:26:38.40 ID:sFvj/bwFd.net
>>292
腐女子向けのホモエロとか描いていた人かもな

最近男性向けエロで突然現れた上手い新人が実はベテランBL作家だったパターンがあった

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:27:36.34 ID:M+J9atPa0.net
>>292
おそらく同人畑でジャンルがっつり違うからペンネーム変えてるんじゃないかと推察
(女の体より男の肉体、筋肉質の締まった体の描き方のほうがうまいからBL系と見たがどうか)

あとベテランってこたあない(去年3月のツィートで”初めて色紙書いた”云々の発言)

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:29:35.57 ID:zW5SZhgG0.net
アルファポリスが一番絵師ガチャ・漫画家ガチャで無難なのが引ける可能性が高い
さすが自社で出版してるだけあるわ
https://www.alphapolis.co.jp/book
https://www.alphapolis.co.jp/manga/official
まあアニメ化は難しいけど

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:30:42.83 ID:lD0P+FTWd.net
https://i.imgur.com/vzGSNAr.jpg
https://i.imgur.com/pDcz8VY.jpg
https://i.imgur.com/Ma5xEoU.jpg
https://i.imgur.com/bNO1h1y.jpg
https://i.imgur.com/hdkGXAO.jpg

俺は全巻持ってるで
面白いけど売れてないっていう

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:30:56.58 ID:+njksV+R0.net
>>276
その後ちゃんこ鍋作り出すぞ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:31:29.63 ID:htirn3PT0.net
>>14
これ文字だけのほうが売れるだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:32:46.51 ID:BTs1COM1a.net
>>292
アシスタント上がりでしょ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:33:07.86 ID:tF4V86Xg0.net
アニメ化ガチャもあるからな
転スラなんかは駄目な部類だと思ったわ
ゴブスレはアニメ化もSSR引いてるけど

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:34:10.16 ID:OrLoVOL50.net
カルマの塔

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:34:23.94 ID:RjHgiBiM0.net
>>244
多分至近距離で、お互い目撃した時点で強く関わっているんだろう

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:36:50.36 ID:Uni9xFNF0.net
>>284
どんなのか見てきた
知らんけどBLの人なんじゃね?
ショタがそれっぽい

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:37:05.45 ID:zW5SZhgG0.net
漫画家がめっちゃ頑張ってアニメ化までこぎつけた「二度目の人生を異世界で」の漫画って今どうなってるの?
あの騒動で打ち切った?
あの漫画家はアニメ化中止直後に豪雨災害で家が流されたり不幸続きだったんだよな・・・

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:37:58.90 ID:+njksV+R0.net
黙れドンは小中学生だったら確実に漫画買ってた自信あるわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:39:01.81 ID:ZW/Os+Dm0.net
チートなんとかは挿絵が水龍で大当たりだったけど、マンガはクソオブクソだった

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:40:47.88 ID:w12a9T+D0.net
>>316
細かい事は知らんが漫画は続いてる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:41:14.43 ID:yDMHP8WMr.net
>>316
中韓へのヘイトスピーチが影響してる作品はどんな形だろうと決して許されるべきではない

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:41:25.75 ID:MBR2Ksbs0.net
>>220
浮いてんの?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:41:44.56 ID:ggtwlUPx0.net
最近じゃこれが酷かったな
https://i.imgur.com/2OUy5UB.jpg
https://i.imgur.com/OicGvnw.jpg
https://i.imgur.com/S5R9gpg.jpg
https://i.imgur.com/Md5hCTR.jpg

パース狂ってるし大人か子供かわかんねえし
絵が下手すぎて打ち切られた問題作

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:43:18.73 ID:tF4V86Xg0.net
あれは運が悪かったな ポリコレ棒リンチ全盛期で界隈が過剰反応してしまった
今なら謝罪で済む話だったろうな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:43:19.16 ID:+njksV+R0.net
さなえちゃんのやつは単行本買いたくなって調べたらまだ売ってなかった

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:44:35.55 ID:U9ymmmdY0.net
>>322
二枚目の左下雑コラ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:44:58.24 ID:Ta5VHFHH0.net
本好きの下剋上は転生した奴が現代知識を武器に誰彼構わずマウントとるから合わなかったわ
養ってくれる家族にまでマウントとるとかケンモメンかよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:46:05.88 ID:K2TlI/jh0.net
BL誌もたまに読まないとだめか

>>316
なろうの執筆は停止で
コミカライズは継続中

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/22(火) 02:47:12.32 .net
段々絵が上手くなっていく作品もたまにあるよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:47:20.98 ID:zK+z6ngT0.net
ジャップの若者はどんだけ現世が嫌いなんだよ

衰退国だからってさあw

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:47:31.35 ID:h7F8IWtFa.net
迷宮ハーレムくらい絵うまくてエロいの教えて

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:48:44.29 ID:zW5SZhgG0.net
>>322
漫画家変えて再漫画化するって噂になってたやつか

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:49:52.17 ID:tF4V86Xg0.net
>>322

女キャラしか描いてないやつに依頼した感

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:49:59.31 ID:139cvqy70.net
>>308
最後の絵でやっとわかったw
それ絵師が信者でキリストさんの仕事だけやたらめったらクオリティ高いんだよな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:52:21.08 ID:K2TlI/jh0.net
アラフォー賢者みたいに2社でコミカライズもあるのに
田中が放置なのはちょっともったいないと思う

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:55:36.08 ID:JTNkUipi0.net
おかしな転生はアニメ化してほしい

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:56:12.55 ID:JTNkUipi0.net
間違えた本好きの下剋上をアニメ化

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:56:35.89 ID:cDO+8ZAi0.net
>>1
これ全部ガチャ当たりのやつか
後は異世界で奴隷ハーレムを!みたいなタイトルのやつもガチャ当たりだな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:57:50.20 ID:YTfokj6v0.net
>>177
小野寺浩二がやっとるぞ
筋肉がどうとかいうやつ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:03:01.22 ID:ug4+mv5+0.net
いつも白人世界だけど唐突に日本みたいな国が出てきて
礼儀正しい人たちで手先が器用で技術力があって一目置かれてるのはなんでなの?
読者をホルホルさせるためなの?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:03:52.36 ID:JTNkUipi0.net
本好きの下剋上と無職転生はくそ長いからな
1年4クールやっても終わらない
ナツコ封神演義になっちゃう可能性大

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:04:14.99 ID:b4hNNKBv0.net
薬屋の独り言はおもしろいぞ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:05:31.00 ID:5yu1Yt2mr.net
>>3
本好きのコミカライズ描いてる人の絵柄に引かれて読み始めたのに作者のババアと揉めたか何かで現在第二部と第三部が違うマンガ家で同時進行してんだろw
もうアホかとw
第三部以降は単行本買わねえと決めてる

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:05:38.76 ID:+RfjOtZiM.net
>>300
とりあえず一枚目をよく見なさい
それはマンガだよ
原作イラストは、原案のみっつばーって方


まぁ悪くはないと思うが…
NARUTOの中忍試験編あたりの絵柄ぽいぞ
NARUTOにすごく影響受けてそうな絵なのは間違いない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:05:44.99 ID:PF6glh/s0.net
ライドンキングって空手小公子 小日向海流描いてた人なんだな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:08:03.39 ID:j6wQkfeDr.net
空手小公子ブックオフで立ち読みしたなあ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:09:33.72 ID:YuUHKpHZ0.net
>>5
当たりが存在しない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:09:45.05 ID:BOY9zq3b0.net
>>344
50巻ぐらい続けた漫画家が今はなろう漫画家か
まあ続編大失敗したからな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:10:19.26 ID:LPcTDz9j0.net
>>275
これ確か結構面白かった気がする
ギャグとして

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:11:46.88 ID:5yu1Yt2mr.net
>>347
ライドンキングはオリジナルやろw

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:12:16.85 ID:LPcTDz9j0.net
>>322
田中だっけ
確かにすげー下手だったw

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:12:38.00 ID:+RfjOtZiM.net
>>12
おじさん有名なのか?

作中で、嫌儲で叩かれるぞ!と思いっきり出ているのに
ここでも有名じゃないやん

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:14:13.00 ID:yyrfs1sz0.net
スライムはSSR引いてるよね

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:14:28.47 ID:6cO8Nx6Ma.net
次なろうで売れるのはテオゴニア

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:15:56.52 ID:+RfjOtZiM.net
>>234
ファンタジーというジャンルがそれから始まったし


有名なRPGテレビゲームだって、中東、アフリカ系世界が舞台の作品あるの?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:16:46.24 ID:cDO+8ZAi0.net
>>163
ガンガンはうまい新人多いね
同人とかチェックしてスカウトしてんのかな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:17:07.29 ID:+RfjOtZiM.net
>>243
ステマ、口コミマーケティングするなら

解決くらいまで流せや

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:20:04.86 ID:JtIhefPw0.net
あたりといえばso-binしか思いつかん

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:20:34.64 ID:YTfokj6v0.net
>>351
KADOKAWAアニメでCMめっちゃ流れてるぞ
ふたばでよくスレ立ってるのみかける
おじさんでなく異世界おっさんってのもあるらしいが内容違うのか?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:20:56.90 ID:YwdwiokZ0.net
>>164
774かよと思った

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:21:09.14 ID:iSBKVmUu0.net
なろうで質の高い文学作品投稿したらどうなるの?
完全スルーされる?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:22:11.15 ID:5yu1Yt2mr.net
>>320
くせえんだよ
いちいち干渉すんなストーカーが

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:22:45.22 ID:m2/WSrz90.net
魔女のやつは転生の設定がほぼ意味ないんだよな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:23:34.57 ID:YTfokj6v0.net
>>356
漫画ライフストーリアって雑誌に丸ごと掲載されてたな
モンスターをちゃんこ鍋にして食ったらステータスアップするような話だった

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:24:27.56 ID:J9YKkXLa0.net
>>4
プーチン嫌いだからライドンキングは読まない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:26:52.50 ID:bbVya9oQ0.net
黙れ(ドンッ
の人はむしろSSRだよな?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:30:20.11 ID:np3+t7F50.net
これ系の漫画のSSSはスライム・無職・盾あたりか
無職もそのうちアニメ化するんだろうな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:30:36.73 ID:fCLeykVb0.net
イケメン転生者が引きこもって筋トレとかで高レベルになってて
女神と冒険に出かけるタイトル誰かわかるか?
漫画化もされてる

似たような奴がドッサリ引っかかって出てこない!助けて😭

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:31:59.41 ID:BTs1COM1a.net
>>322
まだまだマシなレベル
http://iup.2ch-library.com/i/i1965505-1548095470.jpg

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:32:00.99 ID:iSBKVmUu0.net
>>367
知ってるけどそんなゴミ読む暇あったら太宰治でも読めよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:33:00.89 ID:YTfokj6v0.net
>>367
ドラゴンエイジで漫画連載してるやつだな
結構面白かった
アニメ化も決まってるらしい

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:35:17.79 ID:U9ymmmdY0.net
タイトル言えよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:36:06.76 ID:np3+t7F50.net
>>368
小学校低学年の子が描いたのかな?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:36:08.20 ID:fCLeykVb0.net
>>369
しっかりチェックしてんじゃねーか!

>>370
あったこれだ!サンキュー!

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:36:25.35 ID:4kwrrP4V0.net
>>14
4枚目はミュウツーかな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:38:41.45 ID:YTfokj6v0.net
>>371
この勇者俺ツエーなのに慎重すぎる
とかそんなんだった気がする

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:42:02.17 ID:lKY5j9ua0.net
>>368
こんなの連載するだけ
逆効果だろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:42:06.57 ID:5J08fdi40.net
忍たまらん太郎のEDレベルだわ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:45:42.58 ID:hLyDRbDZ0.net
>>368
懐かしすぎだろ・・・

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:50:25.66 ID:ZF4/mm4t0.net
>>9
これはある意味当たりだろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:01:50.74 ID:cqxfhH7M0.net
いい歳こいてこんなの見て楽しいって病気だよな実際
どんな人生送ってきたらそうなるの

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:09:42.00 ID:W18cHKqa0.net
>>5
こっちだな
原作作れない絵だけのゴミ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:12:12.62 ID:GlknEXqW0.net
>>214
うおっ まぶし

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:12:26.79 ID:HYz/t4TOr.net
野生のラスボスは書籍絵師よりコミカライズ担当の人の方が画力高いね
https://i.imgur.com/sxVd1td.jpg
https://i.imgur.com/SI69pCN.jpg

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:12:55.98 ID:+RfjOtZiM.net
>>381
デスノート
ワンパンマン

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:13:17.21 ID:bylE/L220.net
>>1
4枚目の表紙だけでしょ?
中身もこんな気合い入ってたらたまらんだろ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:13:27.81 ID:FiaT94if0.net
>>214
銃ちっちゃ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:16:00.58 ID:zW5SZhgG0.net
>>360
タイトル次第じゃね?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:18:57.18 ID:/4idqrdx0.net
単にイラスト描くのと動きのある絵を描くのじゃ技量が違うからな
あとパースの取り方とか背景とかも描けるスキルいるし
何より人以外も描けないとダメ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:19:31.85 ID:WGKPsBh90.net
>>64
赤ちゃんから転生して本をどうたら〜ってまどろっこしいんだよな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:27:57.44 ID:WGKPsBh90.net
>>5
どう考えてもこっちだろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:29:08.66 ID:z3NBkUDK0.net
絵描きが足りてねえな
話かけないやつしか仕事受けないから人材不足だわ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:38:46.70 ID:aHefrSmJ0.net
>>14
Pixivとかにいる素人でももっとマシなのいくらでもいるだろ
なんでこれが採用されるんだ?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:41:06.91 ID:4C+UgrTC0.net
ラノベ原作描く漫画家って連載取れない下っ端なん?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:47:56.22 ID:Vgx1Cw3b0.net
>>392
一定の連載で納期守れるの少ない

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:02:06.13 ID:d42SvcI80.net
原作絵の面影すらないなこれ…
https://res.booklive.jp/516928/001/thumbnail/2L.jpg
https://i.imgur.com/kr7AnQI.jpg

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:04:19.37 ID:xPh3Tv9h0.net
>>114
だからこそ俺達にわかりやすくかたってくれている
そういう人こそ評価されて良い

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:05:11.20 ID:g7WIxFSZ0.net
漫画家「原作ガチャ外れじゃん…」

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:06:19.10 ID:RjCSQ1DZ0.net
>>395
これもう一つ漫画版あるんだよな
スピンオフとかじゃなく全く同じ話を別な作画が描いてる
しかもどっちもそこそこいい漫画家っていう

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:10:33.77 ID:bVG0AGQ30.net
>>342

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:12:17.29 ID:U6SDS/J20.net
>>395
上手いからいいだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:13:15.86 ID:P2psVGemM.net
なんでどの異世界もファンタジーゲームみたいな世界観なんだよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:16:17.59 ID:Ta5VHFHH0.net
>>385
https://i.imgur.com/Q0dlCJJ.jpg
https://i.imgur.com/KYAL5dS.png
https://i.imgur.com/piEs1Vq.png

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:20:51.58 ID:Sc1mn+HwM.net
>>396
その通りだがお前は嫌儲むきじゃない消えろ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:21:03.25 ID:bylE/L220.net
>>402
当たりですやん

少女漫画みたいやね

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:24:55.68 ID:uWz/uqGH0.net
>>243
これおもしろいな
やっぱ元から強い男が異世界転生だと安心感あるな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:29:25.51 ID:Ojw8DRDSM.net
>>151
マジカルブリッツはなにがあったん?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:32:56.94 ID:uog800v/0.net
>>9
ハズレ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:34:26.52 ID:Ojw8DRDSM.net
>>404
普通に少女漫画やね
男子禁制後宮のトップみたいなので、もちろん宦官の官僚と思っていた男が
チンコついたままの王弟でしたとか

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:39:14.66 ID:mYjeStH60.net
あの糞作画でも天さんのおかげで二期までやれたこのすば
声優ガチャもある

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:46:20.71 ID:EowXyYYH0.net
300年いきる異世界系って苦痛だな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:04:49.18 ID:gOy6Wa/a0.net
>>54
右下にポカーンと立ってる配置がギャグ漫画みたいだな
「オムツ履いとる!」ガビーン! みたいなコマに続きそう

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:14:10.99 ID:uSIQmg/4M.net
>>43
専業じゃないから厳しいよね

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:19:46.44 ID:Wb0Kkav20.net
>>16
悪くはないと思うがラノベの絵のほうが良いと思うんだ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:25:49.01 ID:4K7u2Zh10.net
>>361
ネトウヨさあ…

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:37:46.71 ID:QCt2VS6rr.net
>>44
第三部の話?

第一部第二部は絶賛しか聞かないな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:41:22.65 ID:QCt2VS6rr.net
>>70
なんか別の作品とと記憶違いしてないか

本好きは事前チェック入るし
漫画の描写と読者イメージが違うと原作者から「いや漫画が正確」とフォローが入って
うざいくらいなんだが

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:44:50.31 ID:33IY47Zm0.net
>>273
ゴブリンスレイヤーはアニメ化の功績は漫画家やと思うわ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:50:29.12 ID:QCt2VS6rr.net
>>360
ほぼ確実にスルーで終わる

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:50:36.51 ID:5yu1Yt2mr.net
>>416
いやネット上で噂が流れたあとに実際にマンガ家が交代になってるらな
そんな曖昧な火消しはいらんわ
どっちにしろあれだけ作風に合ってるマンガ家わ途中交代させたんだら本好きのコミカライズはもう終わったよ
失敗の黒歴史

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:50:46.93 ID:D1w+scPu0.net
骸骨騎士様なんかも原作コミカライズ共に大当たりだな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:51:10.02 ID:N5BNf10k0.net
>>395
違うキャラなんじゃねえの?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:51:39.02 ID:T47LDwb00.net
>>342
揉めてなくても別の作者で二部と三部同時連載とかあるぞ
Reゼロがそうだったし

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:53:59.96 ID:ZO1zl2jPa.net
>>368
これもう編集に嫌われてるだろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:55:23.38 ID:QCt2VS6rr.net
>>419
二部と三部平行連載は
人気のあるうちにコミカライズを進めたい出版社の経営判断だな

一部二部作者と原作者の仲は良いぞ
三部作者がかわいそうになるくらい

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:56:26.06 ID:T47LDwb00.net
>>395
表紙で比較するなら漫画版は1巻か3巻でないと

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:58:10.11 ID:QCt2VS6rr.net
コミカライズガチャだと個人的に「辺境の老騎士」が最強だと思うけど話題にならんのよな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:59:20.17 ID:dia6E5vQ0.net
>>398
ええ
何でそんな事になってるの?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:07:32.23 ID:g9NS5VEgM.net
>>426
バルドローエンも当たりだな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:19:28.42 ID:lJDHPadP0.net
転生したら剣でしたは漫画しか読んでないけど絵がうまいし話も面白い
本好きの下克上はラノベの1巻だけ買ったけど主人公はゴミクソで読むのやめた

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:27:16.86 ID:exuMjEirH.net
>>322
田中の漫画ってこんなんなのか
原作好きだからいつか漫画版も買おうと思ってたけどやめとくわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:29:30.85 ID:G3OVqH9l0.net
「村人ですが何か?」今4話まで無料だから読んどけ
面白いぞ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:29:46.36 ID:vUKNntFLM.net
>>255
そのかわり平均値が悲惨なことに

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:31:26.02 ID:Ne/MR5Wda.net
SAOでさえ漫画家ガチャは外してるからな
ズド

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:33:04.11 ID:iaHAwVTo0.net
>>188
ttps://i.imgur.com/xUkugRk.jpg
ttps://i.imgur.com/I9OegS7.jpg

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:33:28.64 ID:Ne/MR5Wda.net
https://i.imgur.com/Nri5q4Q.jpg

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:33:55.27 ID:9sBzNTFXa.net
>>426
展開も絵柄も地味すぎて持ち上げる要素が無い
オムツライオンとかスマホとかダメな方向だろうと勢いがあれば話題になるがとにかく地味で目立たない

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:34:41.07 ID:CqXXCTIX0.net
超大当たりにバケたケースだな
https://i.imgur.com/67jiHf1.jpg

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:35:29.29 ID:0tfAN42g0.net
>>10
世話にならねえから言ってんだろクソボケ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:35:50.80 ID:eubMTljUM.net
>>4
異世界のトイレで大をする


440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:36:32.51 ID:DC7SXZLJ0.net
>>429
原作知らないけどなろう特有の「スキルがなんちゃら」を省いてるのが読み易い理由かもな
ほぼ数コマで消化して引っ張らない。アクションはがっつり描く

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:40:13.95 ID:CqXXCTIX0.net
この漫画は絵は好きだけど原作が嫌いだわ
https://i.imgur.com/dOmlgI7.jpg

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:40:45.65 ID:swDaUW+gH.net
逆に原作は糞なくらいなほうが漫画家の力量が試せていいのでは
糞だから好き勝手描いても怒られないだろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:41:23.03 ID:uj73m8J20.net
>>276
異世界を旅しながらちゃんこ作る

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:41:25.98 ID:m2/WSrz90.net
>>322
おっさんを表現する手段がヒゲしかないって終わっとる

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:46:46.60 ID:qwWYvmY+0.net
>>290
これはそこまで問題ないよな。

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:48:22.47 ID:bFD9e0fy0.net
>>351
異世界おじさんは嫌儲で知ったぞ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:51:55.14 ID:5U/soBuH0.net
理想のヒモ生活
外れスキル【地図化】を手にした俺は、最強パーティーと共にダンジョンに挑む

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:52:55.17 ID:wfWmEtd5a.net
>>322
あ、これ田中か。

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:53:47.85 ID:fY6Dd5cD0.net
絵師ってある程度事前に選べないの?
>>14
こんなんなら自分でpixivで探した方がマシだろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:54:01.01 ID:drrqxFa0a.net
>>9
この絵ってヘタッピか?
感情はよく伝わってるよね

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:54:01.63 ID:S9YX7WLh0.net
>>336
粗製乱造の深夜アニメではなく、日曜ゴールデンタイムのアニメにして欲しいな。

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:54:14.23 ID:mlfIOnxX0.net
>>417
転スラもそうだな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:55:49.48 ID:c3v6JErPM.net
スライムうまくあたったな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:01:05.30 ID:OZQMASkF0.net
>>187
性格悪すぎて草

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:01:19.16 ID:D1w+scPu0.net
>>448
顔だけはまぁそこそこ再現できてると思うぞ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:01:34.56 ID:mlfIOnxX0.net
角川系列はガチャ率が高すぎる

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:01:41.10 ID:I1/TdqV10.net
>>278
原作にもない地の文やセリフが原作以上に原作らしいこともよくあるからな
それと構成が抜群に上手い
最新刊の「神は死なない。だが我々は?」のあとドヤ顔デグさんどアップは痺れた

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:02:03.86 ID:V2eYUGqza.net
>>14
文章と絵のクオリティがあってるから問題ないだろ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:08:50.87 ID:I1/TdqV10.net
>>347
異世界イコールなろうにするなw

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:09:22.09 ID:vWaxYtTvM.net
>>437
これはオーラあると思う
いつもより上手くね?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:13:48.37 ID:gZoYawvN0.net
>>14
3枚目は他がひどすぎて浮いてる

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:14:27.60 ID:HrArX39Cp.net
>>427
先に出したガンガンの方は絵が綺麗可愛い過ぎて別物になってる
後から出たサンデーGXの方は原作に忠実に小汚くなってる
絵の上手さは同じレベルで原作者は後発の方が良いと言ってるけど売れてるのは綺麗な方

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:15:19.80 ID:IMffeXLJ0.net
>>417
アニメ化してる作品は大体漫画のおかげじゃね

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:15:30.37 ID:I1/TdqV10.net
>>426
画力高いんだがちょっとBL臭いのがな
いや原作から多少そうか

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:19:52.40 ID:mlfIOnxX0.net
>>463
オバロの漫画版はものすごく普通で話題に出たことはない

466 :マン汁加湿器 :2019/01/22(火) 08:20:09.60 ID:Qyrp6nBfa.net
薬屋は七緒一綺の活躍も大きいと思う

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:20:21.21 ID:Rwz9qSwz0.net
>>14
すーげー
表紙でコレとか地獄やな…

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:20:44.45 ID:oPaPUAoDM.net
>>112
小説でもぜなぜな言ってるのかな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:21:24.01 ID:QCt2VS6rr.net
コミカライズ予定で気になっているのがリビルドワールド

うまくやれば売れる作品になると思うんだご

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:22:02.88 ID:fkVPgsXfa.net
>>290
サブタイトルの下心が強すぎる

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:22:31.50 ID:GVkg3vPJM.net
>>460
なお次のページ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:24:12.78 ID:G3OVqH9l0.net
ゼナ!ゼナ!ゼナが効くぅ!
なーぜ!なーぜ!ゼナが効く!

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:25:25.91 ID:z6tcPGMfd.net
狼は眠らない買ったら絵がウンコで悲しい

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:28:17.17 ID:I6aCgvp7M.net
>>446
私もここで知ったと思うが

ここでは1回しか見たことないわ

475 :マン汁加湿器 :2019/01/22(火) 08:29:03.09 ID:Qyrp6nBfa.net
まだ1巻だから判断難しいけど【四度目は嫌な死属性魔術師】に期待してる

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:32:19.96 ID:TS46FVLb0.net
>>243
これは以外と面白いよ
元から強いのに説得力あるし変な性格してないから

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:32:23.64 ID:HFVLa67p0.net
>>290
磨けば良くなると思う

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:33:53.65 ID:hjfbNSiuM.net
>>449
選ぶのは作者じゃないからな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:34:25.67 ID:RjHgiBiM0.net
>>349
>>459
目的忘れて?
村を防衛するぞ!
堀や防衛施設作ったぞ!
防衛戦力たる化物も手に入れたぞ!
なんてのは非常になろうぽいから

致し方なしっ!

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:34:38.33 ID:RjHgiBiM0.net
>>465
大体はだからな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:35:26.72 ID:RjHgiBiM0.net
>>290
タイトル以外消したら
児童文学と言われても信じるわなw
>>298

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:37:06.28 ID:Vea2b+sw0.net
なろう好きケンモジとかいう生き物業が深いな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:37:35.62 ID:3gh1HfRtM.net
薬屋の独り言はSSRだわ
もう片方はRだけど

484 :マン汁加湿器 :2019/01/22(火) 08:39:05.33 ID:Qyrp6nBfa.net
>>199
『○○だから叩く』なんて考えしてる奴なんていないだろ
○○に叩かれるレベルのものが多いからそう見えるのかもしれないが

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:43:11.34 ID:HFVLa67p0.net
やっぱり絵のうまさって天性の才能なんだよね
つくづくそう感じる
ベースが駄目なら努力や経験じゃどうにならんもの

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:43:37.59 ID:g6MvlSyaM.net
>>5
聲の形の人、選択の余地なしでマルドゥックスクランブルやらされたって聞いたな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:43:56.76 ID:xvwtw5I+d.net
オラァ!じゃねーのかよ
あれは原作者が頭おかしいけど

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:44:06.10 ID:kjdUCtG2a.net
もう絵も自分で描けよ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:44:21.86 ID:bFD9e0fy0.net
>>101
可愛すぎィ😍🦁

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:48:07.42 ID:NXUzzttM0.net
>>303
こういうのはトレパクか3D起こしのどちらか

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:49:38.74 ID:OrH0mGMr0.net
それなりに描ける漫画家って貴重なんだなあ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:52:17.37 ID:NXUzzttM0.net
>>491
イラストは描けても漫画は描けない人の方が多いからね

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:55:12.14 ID:9gG2cR82d.net
>>469
メカ描ける人でないと辛いな
メタルマックスそのままなモンスターもよく出るがどうすんだろう
うろつきポリタンは雑談に出てくるだけだから省けるがキャノンホッパーはモロ話に絡むし

いっそコラボしてはどうだろう

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:56:05.97 ID:XPjy6NjD0.net
当たってくれええええっていうけど
原作は出版社に言えば、ある程度お絵描きマンは選べるからな
絵師は言われた仕事を受けるか断るかくらいの選択肢しかないけど

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:59:34.78 ID:YsbACnwN0.net
ラノベ作家「漫画家ガチャ引いたらSSRの大暮維人当たったわwww」

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:01:37.10 ID:G3OVqH9l0.net
慎重勇者も今3話まで無料みたいなもんだ
俺が初めて原作まで一気読みしたなろう系漫画

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:01:43.99 ID:ngqEtIxR0.net
>>491
俺TUEEEE系だとバトルがうまく書けないと駄目だな
主人公が敵を圧倒するシーンがおらぁ!!で終わるんじゃがっかりじゃん

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:03:08.75 ID:ngqEtIxR0.net
>>496
アニメ化するらしいな
原作一気読みしたけど1期より2期がギャグに振ってて面白かったわ

499 :マン汁加湿器 :2019/01/22(火) 09:03:10.45 ID:Qyrp6nBfa.net
>>320
何故作品と作者を切り離して見れないのかね?
それともこの作品は漫画内で『民主のままだったらと思うとゾッとする』とか発言してるのかね?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:07:09.53 ID:D1hxbzSeM.net
>>334
権利関係どーなってんの

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:07:09.86 ID:IMffeXLJ0.net
>>497
豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい
ってタイトルのコミカライズは戦闘描写がよかったわ
ああいうのが当たりなんだろうな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:09:25.24 ID:ngqEtIxR0.net
>>501
男版悪役令嬢みたいな奴だっけ
面白いって話聞いて原作序盤読み始めたけど大食い大会までいってもバトル無いんだが
バトル描写出てくるのか?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:10:47.82 ID:kQBGCheV0.net
>>499
何で切り離す必要があるの?
あれはイラストレーターは巻き添え喰らって本当にかわいそうだったけどな
かわいそうだから、元の作品の作者の思想も不問にする?
やさしいねえ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:13:49.80 ID:mlfIOnxX0.net
>>495
逆だと思うわ
原作付けなくても付けてもストーリー糞な漫画しか描けなかったし

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:23:04.32 ID:k5HPiYnUr.net
>>214
何回見ても足の生えてる位置で笑う

506 :マン汁加湿器 :2019/01/22(火) 09:28:12.21 ID:Qyrp6nBfa.net
>>503
面白いものは面白い
つまらないものはつまらない
作者が○○だからあーだこーだ? そういうのを色眼鏡って言うんだよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:30:29.87 ID:zW5SZhgG0.net
>>497
原作が擬音とか適当な戦闘描写で済ませてるのを説得力のある絵にしないといけないから大変そう

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:38:33.30 ID:GVkg3vPJM.net
キンキンキンキンキンキン
は漫画ないの?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:42:24.05 ID:VKkEC6Id0.net
>>14
ひでえ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:45:52.88 ID:z8P9RSioM.net
ダマレドンっていうひとつの生物に思えてきた

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:49:04.25 ID:XmEwMeJ3M.net
ゴブスレはSS
あれの一巻で何人の中高生をリョナ覚醒させたか

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:51:37.64 ID:GCIGlOoT0.net
低レベルの文章書きにはお似合いだと思う結果だが?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:51:49.65 ID:4Lj5tUiPd.net
これらは当たりやんけ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:54:24.28 ID:lzKFapwj0.net
>>14
オタクは文章の善し悪しなんてわかりゃしないけど
絵の場合は誰でも見れば一発で感じとれるからなぁ
まぁ、人間と一緒だね第一印象が大事

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:55:27.21 ID:8T8PQnWhd.net
>>511
リョナ好きのJCJKなんて聞いたことないぞ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:55:32.16 ID:XmEwMeJ3M.net
アリアハンスライムのパクりで漫画描かされる方がかわいそう

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:56:07.73 ID:SMjbeXb80.net
>>14
中学生に描かせてるのかよ・・・

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:56:12.55 ID:2R1fTsk7d.net
みなラノベ漫画化作品好きなんやな。大抵のやつスマホでパッと見れるし、そら売れるわ。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:56:36.86 ID:GCIGlOoT0.net
ゴミみたいな文に絵つけてもらうだけ感謝しとけよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:58:37.92 ID:rNMiOANo0.net
内容がゴミだからこそ絵師に期待するのはあながち間違いではない

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:59:38.53 ID:lzKFapwj0.net
見た目が一番重要だからな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:03:55.04 ID:Ay1BX2oz0.net
よくなろうは文章として変だとか言われるけど
なろう系ってオリジナル語なんだと思うようになった
文語と口語が違うようになろうには独自の形式がある
まだ名称はつけられてないから認知までいってないけど
たとえば思考のまま書かれたみたいだから思語とか
たとえば擬音ばかりだから擬語とか
まんまなろ語とか
なんか名称つければああこれが○語なのかと一般人も納得し理解してくれる

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:06:51.97 ID:dunwcG9Ax.net
>>334
これだ
あれ片っぽ打ち切られたんじゃなくて別出版だったのか
急に絵が変わって最初からやり出したから???状態だったわ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:10:39.13 ID:AuhIQ6zvd.net
>>214
関わりたくないなら逃げなよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:12:22.18 ID:ncWS+6KQp.net
>>32
リゼロはレムのおかげで一生食っていけそう

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:12:54.71 ID:0w+vJX9R0.net
黒の魔王がおすすめ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:15:42.24 ID:qLAJC2tcd.net
>>5
うん、こうだよな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:28:18.77 ID:D1w+scPu0.net
田中は上手い漫画家付けてもう一回やり直して欲しいなぁ
絵以外の構成はあんな感じで良かったと思うし

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:32:19.74 ID:5oRN9ghC0.net
>>528
田中のグロメンも忠実に再現してもらいたいね

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:44:02.73 ID:T5h1M7Tzd.net
よく貼られてるくしゃみでオークミンチにするやつってタイトル何?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:46:36.47 ID:a5E3S6ZH0.net
ひどい奴に当たるって事は編集に期待されてないって事だし

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:48:40.35 ID:yxB9JUYeM.net
画像ないからわからんけど
たぶん
ポンコツンデレの外伝、異世界編

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:01:24.55 ID:ngqEtIxR0.net
>>528
あれステータス画面とか田中の変態モノローグが面白かっただけで
漫画化すると両方削られるから、単なる中年オヤジが異世界で俺つえーするだけの凡作になるだけだろ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:03:03.66 ID:nj4PctW0M.net
>>4
一般人になど流行らん

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:05:46.83 ID:DC7SXZLJ0.net
>>518
ラノベと違って原作読むとクソの塊だけどな
だから漫画家の力量で肉付けしたり省いたりすると当たる

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:06:01.95 ID:nj4PctW0M.net
>>32
さらに過去をきれいにしとかないとひっくり返るからな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:20:02.67 ID:DOH0IZdr0.net
転生したら剣でしたと齢5000年の草食ドラゴンは大当たりだな。
もう原作より漫画のほうが面白い

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:21:48.31 ID:D1w+scPu0.net
>>533
ブサイクな中年オヤジが異世界に転生して俺ツエーする作品が凡作になるほど存在したとは思えんがなぁ
下品な思考が魅力なのにそこがどうしても失われてしまうのはまぁどうにもならんしある程度は許容する

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:25:12.17 ID:t1pQglYjM.net
まんさんは、オッサンもジシイも上手いけど、萌え絵ばっかり書いてるちんさんはジシイとか書けないよね

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:30:37.91 ID:LKgWQW29p.net
>>539
女性に頼む場合はバトルに関心がないっていうのがかなりのネックになると思うわ
男でも読むような成功した女性漫画家になれるかどうかは戦闘描写の上手さだと思う

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:31:54.94 ID:lzKFapwj0.net
>>539
人間だけ描けても無駄だけどな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:32:38.22 ID:3wUQ+IuAr.net
やっぱ鳥山明とかくっそ絵うまいん?
20代中盤やろデビュー時期

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:33:07.93 ID:ngqEtIxR0.net
>>538
ブサメンガチファイターでいいんじゃね

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:33:27.77 ID:3wUQ+IuAr.net
https://i.imgur.com/8URUDAA.jpg

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:33:57.56 ID:K7R4Rhwi0.net
>>188
全校集会の校長先生と生徒

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:36:59.25 ID:ngqEtIxR0.net
>>539
辺境老騎士コミカライズしてるのって腐作家だっけ?
あれはかなりいい感じに書かれてると思うわ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:37:12.22 ID:KLCVYt+X0.net
>>157
>>163
もう20年くらい前の電撃文庫なんだけどね…

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:39:28.70 ID:nZEWtZXz0.net
老騎士はせっかく上手いのにデフォルメ顔でげんなりする

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:57:00.55 ID:Yzp4j4wAd.net
本好きは図書館でも人気あるな
予約数20とかになってる

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:04:06.75 ID:h0wJnB8ha.net
絵師ガチャ
https://i.imgur.com/HJXqNJ5.jpg

漫画家ガチャ
https://i.imgur.com/ejiBALa.jpg

アニメガチャ
https://i.imgur.com/AI67zNJ.jpg

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:07:23.65 ID:YKrUz7QUd.net
>>495
メジャーの人はSRくらいだろうか

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:12:53.19 ID:gjydWPa60.net
sobinもくがねもお互いに最高のパートナー引いたと思うわ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:15:39.21 ID:gjydWPa60.net
なもりもラノベのイラストとコミカライズしてた頃は木っ端の一人だったのに
今では日本を代表する漫画家の一人だしな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:24:38.21 ID:RjHgiBiM0.net
>>342
こういうマンガの世界さえロクに知らん世間知らずが
勝手に、妄想膨らまして
漫画家と揉めた!ってさも本当の事のように言い出しているのが
なろうの読者世界なの?


色々事例はあるし
ひぐらしとか
>>422

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:26:10.05 ID:Vn7oK7Mt0.net
>>226
この異世界転生ものは笑った。

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:30:39.63 ID:Vn7oK7Mt0.net
>>395
図書館においてあったので読んでたが、宦官のやつが宦官じゃなかった展開になったので、これから主人公とラブラブになるんだろうなぁと思って切った。

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:31:33.54 ID:XwS/nc9rd.net
絵が上手いのと
漫画が美味いのは別
ポケスペの人とかいつまでたってもカラー上手くならない
けど漫画は面白い

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:36:04.09 ID:JTrzl2zm0.net
そういえば、戦闘シーンをろくに描けない漫画家がやたら増えたよな
神様ドオルズやシドニアはホント酷かった

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:48:13.62 ID:J9YKkXLa0.net
>>435
AWのスピンオフは素晴らしいのに
売上で勝るSAOのコミカライズがこんなゴミってどういうことなんだ
https://i.imgur.com/c46BOmH.jpg

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:54:41.72 ID:3PcgGYQJH.net
このスレ見てるとまだまだ知らないのばっかあるわ
キンドル用に作ってる欲しい物リストがどんどん増えてく
安くなった時しか買わないから読めるのはいつになるかわからんが

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:58:58.68 ID:IoLrWuQ1a.net
ラノベの挿絵ならピクシブとかでスカウトすればいいけど漫画となるとハードル上がるな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:59:53.81 ID:SeF41f68d.net
オラァは大当たりだったな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:04:06.85 ID:/eQw06TWM.net
キャラのセリフとかは絵師が原作から想像して書くの?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:08:15.14 ID:tOqQPKTN0.net
挿絵はOVER LORD
コミカライズは転スラかなあ、しかも描くの早いのか2話掲載もある

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:09:08.53 ID:HLo+dNRWd.net
薬屋面白いよ
つーかなろうだったのかよ知らなかった

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:11:42.77 ID:B7lwNqoN0.net
>>368
酷いwww

って思ったけど俺はこんなのすら描けない
そう考えるとむしろ上手いとさえ思えてくる

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:16:37.02 ID:ui99hwVZM.net
>>559
外伝じゃろ?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:20:19.54 ID:5UBzZNIc0.net
>>5
絵が上手い奴なんていくらでも居るんだし
当たる原作の方が少ないだろうしな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:43:23.18 ID:kcVWIsX/r.net
>>550
まぁ、でもこの作品基本バカげてるからアニメはアレで良かったよ(良くはないけど)

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:52:46.73 ID:chxPN83FM.net
軍オタが魔法世界に転生したら〜
の漫画版が画力ひどくてニュースネタにされてたなww原作者泣いてるだろ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:03:37.66 ID:w12a9T+D0.net
賢者の孫がまったく話題に上がってないな
やっぱつまんねーよなあれ
ネタ的にも物理で無双に持っていかれてる感じか

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:15:36.91 ID:2rkAMkcFd.net
黙れドンと包囲殲滅陣のタイトル知られてなさは異常

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:18:24.12 ID:hNoo2LyQ0.net
異世界おじさん ってのはクソ笑った

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:20:07.78 ID:j6TjlP5ba.net
おむつライオンはアニメ化しないの

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:27:02.49 ID:wMDVLJoi0.net
編集「いいから描けよ」
漫画家「なにこのクソ原作!!んあぁああああああ;;;」

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:39:42.60 ID:nZEWtZXz0.net
コミックウォーカーとかニコニコとかのタダ漫画系よみあさってると
黙れドンとかこれでもましな方なんだなと

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:42:53.46 ID:fY6Dd5cD0.net
黙れが話題になってから賢者の孫とマサツグ様すっかり忘れられたよな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:46:18.07 ID:ARornsW00.net
マサツグ様はミヤモト前面に出せば盛り上がりそう

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:01:11.86 ID:mYKm7X9h0.net
>>558
村田雄介を引いたONEは本当にツイてたな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:21:37.78 ID:C+4EBO+Kd.net
漫画家「私の駄文をこのような素晴らしい作品にしてくれた○○先生には感謝しかないです!」

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:25:58.38 ID:ngqEtIxR0.net
>>579
村田からお願いしてたんだけどな
モブも二期やってるし元々バトルシーンは実力あった

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:28:10.40 ID:9EXB6wYr0.net
>>434
彼岸島は漫画家としての基礎はかなり高いんだなって

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:39:06.95 ID:Fe0T5UTGd.net
Infinite Dendrogram は面白い
漫画の方も当たりだと思う

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:53:54.72 ID:3gULSN3qM.net
ガチャなんかしないで自分で描けばいいのに
自分で好きな絵柄にすればいい

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:17:59.36 ID:Wb0Kkav20.net
薬屋とアラフォー賢者みたいに連載かぶってるのはどういう事情で二重連載してるの?

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:18:58.25 ID:OdkBhAlk0.net
>>308
三枚目めちゃくちゃいいな
絵師誰?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:36:49.53 ID:kt+Ka8Zfa.net
>>585
オファーが複数あって両方に許可出して出版社もそれでいいとなったんじゃないの
まおゆうなんか3誌で連載していた

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:59:30.19 ID:8iS7oh7aM.net
>>322
典型的一枚絵しか書けない絵師だな、漫画が書けない
バトルシーンすげー酷かった

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:16:37.22 ID:RjCSQ1DZ0.net
https://i.imgur.com/doMeLNe.jpg
https://i.imgur.com/rcTLPOv.jpg
https://i.imgur.com/I5zHYrk.jpg
https://i.imgur.com/oV8h2yG.jpg
https://i.imgur.com/O8TTlaz.jpg
https://i.imgur.com/6UWsF0N.jpg

竜生の謎の作画クオリティ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:25:37.25 ID:CqXXCTIX0.net
>>589
アクションもだけどモンスターしっかり描けるのって個人的には評価だわ
ステコザウルスみたいなドラゴンとかプテラノドンみたいなワイバーンとか出てくるとキャラが立っててもガッカリする

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:26:53.12 ID:sYWiNwLt0.net
>>402>>404
少女漫画絵だから年配キャラ下手なのは仕方ないけど
中華もの(?)なのにコレはどうかと思う…
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/m_mutiko/20180528/20180528190103.jpg

普通こうだろ?

https://i.imgur.com/RTtqhoW.jpg

てかダブルコミカライズしてんだなその作品
https://i.imgur.com/gdkRTyJ.jpg

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:51:36.47 ID:fKUtwtnk0.net
原作にまったく追い付いてないのに既に原作の三倍以上売れてジャンプ掲載漫画並に売れてる転生スライムというレジェンド

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:52:34.87 ID:tBXlX/1Y0.net
>>1
>>5
良いタイトルだな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:13:51.11 ID:yiNMBa2lp.net
オラァ!

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:14:33.97 ID:hg3wSJDB0.net
>>5
小説原付書いてるとオリジナルが書きたくなる漫画家も居るんですよ
かなり売れてたのに勿体ない

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:22:16.31 ID:Cz2w9z2w0.net
>>21
同人誌か何かみたのか?
最後までそんな話じゃないが

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:27:33.94 ID:BvzIGoXcx.net
エロ漫画家に書かせろよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:28:45.44 ID:ngqEtIxR0.net
>>5
なんの実績も無いのにその理屈はおかしい
実績のある漫画家なら断る事も出来るだろうしオリジナルで勝負出来る
なろう漫画を書く奴はそれくらいしか選択肢の無い奴だから選べる立場じゃない
むしろ、アクセス数やら書籍化で実績ある漫画を書くんだからオリジナル漫画書くより失敗リスクが低い
ある意味チャンスもなんだよこれ、これで実績残せば次のチャンスも見えてくるだろうしな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:32:01.67 ID:9pI44Y3q0.net
エースで連載してるやつだっけ?
絵うまくてめっちゃいいわあれ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:39:45.02 ID:K2TlI/jh0.net
>>367
探しているのは多分これ
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01200574010000_68/

筋トレならこっち
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000073010000_68/

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:43:32.10 ID:ngqEtIxR0.net
>>367
この勇者俺つえーのに慎重すぎるだな
漫画は読んだ事無いけど原作はギャグ調で面白かった
今は3部やってるけど2部が面白かったな
女神の一人称でやってるから主役女神みたいなもんだけど、このすばのアクア以上に汚れヒロインだな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:46:27.46 ID:K2TlI/jh0.net
>>500
原作と挿絵画家には業界の慣習どおり分配されるが
漫画家は定額の請負だったりする場合があるとか
どこかで見たよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:46:29.78 ID:5yu1Yt2mr.net
>>554
>>70に誰か書いてるがこんな感じのことが昨年なろう本スレに書かれてたんだよなあ
そのあとに実際にマンガ家が交代してるからなに言っても無駄無駄ァ!

第三部のコミカライズは買わねえから
やっちまたな三流出版社w

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:04:02.97 ID:g6yBqQ/Va.net
奇乳キャラいたら読まない

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:07:05.10 ID:K2TlI/jh0.net
>>542
デビュー時は当時のオタク絵でマイナー成年誌に同レベルが結構いた
少年誌の週刊連載で書き込んでいる暇がないから結果的に洗練されただけ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:13:05.32 ID:K2TlI/jh0.net
>>589
本日更新でした

アルファポリスはGATE以外にも良作がかなりある
あとバラ売りの先駆者でもある
景気が良いのならアニメ化とかでファンに還元して欲しい

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:19:07.12 ID:oHvO20aX0.net
>>14
これ見ると物理さんは当たりと思える

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:20:50.32 ID:324K2c9T0.net
確かにコミカライズした時の当たり外れすげーよな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:22:49.90 ID:324K2c9T0.net
今ジャンプラでやってる色んな転生物のタイトルくっつけたみたいな漫画もガチャ外れだな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:24:19.68 ID:UPK6gZxbx.net
>>601
アクア様は汚れても聖水かなんかで洗えるから大丈夫

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:47:05.33 ID:bdEBgpLl0.net
>>609
最後のイラストはいい感じなんだがな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:28:52.76 ID:7nGpX7mk0.net
貴重な時間をなろう小説で潰すヤツは池沼

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:30:17.74 ID:K93er38o0.net
腐男子先生オススメしとくわ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:39:44.87 ID:8giLY5Px0.net
ピクシブに腐るほど「タダでいいから絵描かせてくださあい!」っていう奴いるんじゃないの?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:40:01.69 ID:auc5zNmf0.net
>>606
アルファポリスは異世界転生じゃない漫画の方が面白い

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:43:50.81 ID:v0MWqEl+0.net
>>9
これテーブルが喋ってんのかよ
色々ちぐはぐでわろた

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:47:52.97 ID:BTs1COM1a.net
>>401
今の読者が想像しやすいように出来てる

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:53:52.26 ID:zW5SZhgG0.net
>>606
最近漫画が更新された魔拳のデイドリーマーには笑わせてもらったわ
原作の方は読んでないけどこれは原作者のセンスなんか?ww
女が「何それ!?」って叫ぶ気持ちが分かるww
https://i.imgur.com/uE7HDCZ.jpg
https://i.imgur.com/k5i7Eiv.jpg
https://i.imgur.com/MDR0Oa8.jpg
https://i.imgur.com/671AdyC.jpg

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:58:40.48 ID:nZEWtZXz0.net
ジョーカーさんボンボンに連載してそう

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:01:36.44 ID:auc5zNmf0.net
ダークジョーカーは歴史を作ったのでむしろおいしい

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:03:39.17 ID:2z4uBOAQ0.net
絵師ガチャ外してるのは文章に問題があるのでは?
関係ないのか?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:22:25.88 ID:ngqEtIxR0.net
>>615
そいつらは挿絵要員だろ
漫画を書かせると>>322とかおむつライオンみたいになる

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:41:11.21 ID:0MoaU59A0.net
あんまり漫画版とかアニメ版の出来が良すぎると
けいおんとかみたいになったりして

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:45:01.78 ID:K2TlI/jh0.net
>>618
原作通りかまだ確認していないが
やらかした感が強い

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:11:13.31 ID:1ktZmkMUa.net
>>337
アレは絵師もったい無いから早く打ち切って違うの描かせろ

626 :マン汁加湿器 :2019/01/22(火) 22:12:29.58 ID:6eqIMinea.net
>>612
向上心の無い怠け者ばかりの板だぞ ここの連中はそんなもん承知で池沼ライフを満喫してんだ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:21:12.50 ID:Ta5VHFHH0.net
異世界農家は笑えるからおすすめだぞ
https://i.imgur.com/PBZelDu.jpg
https://i.imgur.com/PygbCiA.jpg
https://i.imgur.com/Nc3Ara0.jpg

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:33:28.90 ID:hfOYvw5o0.net
>>627
結局俺つえーのハーレム物じゃねーか

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:36:08.03 ID:0PScYg8n0.net
URおててアナル

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:42:42.81 ID:tzAZNv8i0.net
一番の当たりって
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/genshiohajiki/20180420/20180420205307.jpg
これ引けた作者じゃねえの?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:48:19.17 ID:D1w+scPu0.net
>>630
しかもエロが書きたいだけの作品な上に特長も無いしでクッソつまんねーゴミだからな
この作品で絵が物理さんの人なら笑えるんだがなぁw

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:48:53.85 ID:ngqEtIxR0.net
>>630
異世界迷宮でハーレムだっけか
延々迷宮でレベリングして帰って奴隷とイチャイチャしてを繰り返してて途中で飽きて読まなくなったな
主人公はチートスキル持ちだから迷宮で危機感ゼロだったし、このセックスしてる女も回避率以上に高い戦士でほぼ無敵だったな
途中から違う展開になってったの?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:48:54.17 ID:BPPvMPLwM.net
奴隷ハーレムの人はカラーがいまいちな気がする
白黒だとHamao級

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:51:40.98 ID:7jr+9Hym0.net
物理さんが上手く見えてしまう絵もあるんだな( ´∀`)

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:59:39.36 ID:iaHAwVTo0.net
>>630
詳細キボンヌ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:14:51.32 ID:LF9DgOS00.net
https://i.imgur.com/KaBLj5y.jpg
https://i.imgur.com/Y72YDKF.jpg
https://i.imgur.com/758osv2.jpg

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:25:24.90 ID:Qy1pIY9z0.net
幼女戦記アニメのキャラデザはなんであんなことになったのかね

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:03:00.94 ID:dZ3bfDvo0.net
オーバーロードの漫画はなんとも言いがたい評価しにくさは異常

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:03:26.09 ID:+weLHp6Q0.net
そういえば「異世界迷宮でハーレムを」(少年エース)を読んでいる人なら判ると思うが
「成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです」がパクリに見えて仕方がない
comic walkerに両方枠があるが定期更新しているのは成長チートの方だけ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:11:12.43 ID:Ji5n3mCG0.net
>>639
なろうの作者はなろうの読者だからな
似たようなのが量産される
最近のコミカライズだとモンスターを操る使い魔物とか主人子が超強い魔法使いで弟子と冒険する師弟物をやたら見かける

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:20:51.98 ID:HLr3Sy6Lr.net
>>627
この画像から面白さが全く伝わらないんだが?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:22:16.46 ID:yZBadPQl0.net
>>606
アルファポリスのエデンって漫画も面白かったけど3巻で終わってて悲しい

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:24:59.64 ID:v8htXPYE0.net
僕もなろう書きたいんや

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:34:46.36 ID:RIpiGwc10.net
ゴミ漫画家引かない予防のために
まともな絵描きに金出してあらかじめ2〜3枚書いてもらってトップページに貼っといた方がいいんじゃね

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:35:49.08 ID:ax6bppg+0.net
自分で絵も描くっていう作家はいないのか?
オタクは絵心も普通にあるやつ多いだろ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:36:11.07 ID:gKl2yjTA0.net
>>5
幼女戦記のは奇跡だったんだな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:41:20.61 ID:4ceencCW0.net
>>536
ヘイトスピーチ発掘されてアニメ化が中止にされたのは流石に可哀想だと思うわ
クリエイター志望はあれ見て愕然としただろうな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:49:56.94 ID:FFg25I2j0.net
>>639
なろう自体が作者がプレイしたゲームのぱくりじゃんw

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:01:54.92 ID:qcsrEdnF0.net
>>586
ブラックブレッドの挿絵もしてた人
迂回先とかそんな名前

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:30:11.30 ID:v2UZDzqi0.net
>>645
結構前のなろうスレの話の中でそんな奴が出てきてた気がするんだが忘れたわ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:59:36.05 ID:C6A89Mjb0.net
>>308
これすげぇ面白いよね

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:08:07.25 ID:ssmd7Z5A0.net
>>214
なんでこいつお祭りのクジの景品のモデルガンで戦ってるの

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:13:48.06 ID:2R5526G90.net
>>645
ノゲラのブラジル人
まあ元々漫画家だけど

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:31:03.72 ID:7FcDr15j0.net
>>647
アメリカの小説家が「原爆で黄色い猿を殺したのは間違ってなかった」とかredditに投稿してたり
明らかに東洋人をモチーフにしたエイリアンをぶっ殺す小説を書いてたら、絶対ドラマ化・映画化中止するまで炎上すると思うけど
ヘイトに寛容なウヨモメンにとってはどうでもいいことらしい

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:33:26.23 ID:FFg25I2j0.net
ここでの発言も何かの流失とかで発言者が全部紐つけられて
アニメ化が中断されたりしてw
あいつ、こんなこといってた!ってw

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:41:10.69 ID:pNGbi00S0.net
>>243
やべぇ興味ある

てかさ
これ稀勢の里を主人公にしようぜ
魔法世界に行ったら、治癒魔法で怪我が治って本来の強さを発揮とかで

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:56:01.69 ID:7FcDr15j0.net
>>627
なんだろうな、けもフレみたいなシュールさを感じる

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:17:44.66 ID:3I15ka5k0.net
物理さん(通称おむつライオン)が19日に更新してるじゃん
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000033010000_68/
戦闘シーン丸々カットはのは原作通りなん?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:23:54.85 ID:mlKAGGYga.net
>>658
なんか勢いあってほんと草

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:27:45.76 ID:HAU0iqn40.net
>>658
最新話ひでーな
こんな漫画見た事ねぇ😫

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:14:04.72 ID:pNGbi00S0.net
>>243
うーん
読んだけどさ

ちゃんとクマを裁くとこもやらないし
ちょっとダメだね
料理者としてはかなり

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:59:05.40 ID:Pzg/t25Od.net
>>9
オムツライオン

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:05:08.86 ID:8xWnqkHuM.net
なろうで原作が女のはほんとつまらない
ステマっぽくこういうスレででるけど
女はほんとうにゴミ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:13:29.94 ID:QjsV5KjT0.net
チートスキル取得していくようなのが多すぎ
転スラとか即切りだった

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:05:46.38 ID:kRqf/FzMa.net
>>243
これが噂のライドンキングか

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:31:48.10 ID:lYtZRx6K0.net
地道に実績を積み上げていく
やっぱさすおになんだよなぁ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:34:10.60 ID:Cn8XF0Ag0.net
>>618
ダサすぎて草生えた

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:56:34.77 ID:aMgVAhKY0.net
>>663
キモヲタの性欲に訴えるシーンがないからじゃないの?
幼女の奴隷とか

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:03:56.02 ID:gCzQVOVFp.net
>>668
女が書くのってざまぁモノって奴なんだよ
異様に非常識な奴らから被害を受けてそいつらが勝手に報いを受けてスカッとしようっていう

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:09:18.93 ID:Q59XSCe50.net
>>645
絵描きは小説に比べて儲からないのよ
次へ次へと上手い絵描きが生まれてくるからそこは便乗したほうがお得

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:11:26.89 ID:L6dNKlSep.net
>>669
それあんま男女関係ない気がするけどな
なろうって基本それとポルノの組み合わせじゃないか?
砂糖を蜂蜜でコネたみたいな食い物
女のがつまらないって感じるのはポルノの方向性の違いなのでは?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:12:20.86 ID:mjVDUf+/0.net
>>669
女作者(多分)の謙虚堅実も破滅フラグも悪役令嬢物なのにざまぁ要素なくないか?
正ヒロインとは仲良くなるし

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:30:40.59 ID:v2UZDzqi0.net
>>669
それまんまゴミ盾じゃねーかwww

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:43:15.46 ID:d9wpkWPXd.net
>>559
アインクラッド編はコミカライズの中でも特に評判悪いからね
お兄様の横浜騒乱編のコミカライズみたいなもん

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:47:04.65 ID:IyajaV8G0.net
>>669
それ今期の盾やないか

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:09:27.95 ID:eAQnxXM10.net
このスレっておーぷんにもあんだなw

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:15:09.67 ID:5x3iFTSUd.net
本好きの下克上って実態はざまぁ好きの下克上だよな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:16:59.02 ID:8aE2vBHUK.net
>>669
なろう系ってほとんどそうじゃね?
そういうの書いてる作者ってむしろ男のが多そう

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:41:46.36 ID:7pSmxsSn0.net
新作きたぞ

https://i.imgur.com/rvGnsuX.jpg
https://i.imgur.com/KpKnuxM.jpg
https://i.imgur.com/pwZ1o5t.jpg
https://i.imgur.com/EH5VnT7.jpg
https://i.imgur.com/t6qHuva.jpg

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:43:27.56 ID:WWCv9cCf0.net
>>669
非常識ならいいんだが俺らが感情移入できない理由でざまぁするからな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:46:24.30 ID:Tw9NA1kl0.net
>>679
4枚目で「完」 でいいわこれ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:48:06.28 ID:IyajaV8G0.net
>>680
非常識っていうより馬鹿っていうか池沼入ってたりするからな
あとはテンプレみたいな嫌な奴で作者の憎悪を集めたかのように勝手に酷い目に合って自滅する

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:48:15.63 ID:gcWrP6P4r.net
>>679


684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:53:56.06 ID:NUPSviDS0.net
>>679
タイトル教えてくれ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:01:17.13 ID:O3u+1tXh0.net
>>658
ネタにされてるけど背景真っ白な漫画より遥かにマシだよな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:24:12.63 ID:3opkQA3Bd.net
>>680
本好きなんか今まで主人公が散々お世話になった人物や主人公が迷惑かけた相手を
いきなり池沼化させて没落ざまぁするからな

しかも連座制の死刑ありで

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:25:04.90 ID:Lbi1fm2Er.net
>>686
神殿長?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:31:43.49 ID:Q0AyVphiM.net
>>679
なろうちゃうで
エロ漫画家さんの同人や

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:56:14.87 ID:/8Rxozx30.net
>>351
結構前に画像よく貼られてた

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:57:17.31 ID:TZkL4b9q0.net
>>658
打ち切りの気配がしたんだが大丈夫か?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:03:30.35 ID:M2/a8576d.net
>>658
結局ただのエロマンガなのかこれは

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:03:53.08 ID:/8Rxozx30.net
結局ただのエロマンガだな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:26:58.86 ID:pgwE3p6Da.net
>>686
読者の評判が悪かったのか最後の方は罰としての人死にはなしになったぞ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:17:54.56 ID:d6Z5Y7/dr.net
>>654
HPラブクラフトも見た目が醜悪な東洋人が嫌いでクトゥルフ神話に出てくるオールドワンズの奴隷も東洋人がモデルと言う説があるな。

それなのに日本でもクトゥルフ好きだよな。

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:37:37.56 ID:+82PqcTs0.net
>>146
あれな
読むのがきつくなるコマもあるってレベルなのに、なんか魅力あるんだろな
4巻はよでろと

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:43:35.03 ID:PoAp1ZNc0.net
https://www.matolabel.net/wp/wp-content/uploads/2018/09/43a7669c20f307b5f2ba5c339436610d.jpg
https://www.matolabel.net/wp/wp-content/uploads/2018/09/su2611975-600x812.jpg
https://www.matolabel.net/wp/wp-content/uploads/2018/09/su2611984.jpg

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:35:39.74 ID:KFoUCenna.net
>>403
お前が消えろよ
お前がこの世界に向いていると思うか?
今日中にこの世界から旅立てよ
自分から言い出したことだからな
必ず旅立てよ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:53:16.93 ID:oxsFLxLJ0.net
「借金大王は魔王を倒す」ってなろうのコミカライズじゃあないのか
その割に漫画力低いな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:54:46.81 ID:XJKk3SswM.net
>>686
無料のマンガしか読んでないけど、そんなんなるの?

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:00:17.77 ID:jN6JN+GOr.net
>>564
漫画描くのが早すぎて単行本作業が追い付かないと編集部が泣き言を言ってる幼女戦記もコミカライズ大成功だろ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:06:50.82 ID:mjVDUf+/0.net
>>686
まさかエーレンフェストにざまあwするとは思わなかった
そこで生まれて暮らしてきた家族も自分の都合で強制移住させるって暴君どころの話じゃないだろう
ツェント一族も可哀想だったな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:11:08.81 ID:ZFVUEoE30.net
>>214
迂闊に関わるなよw

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:19:20.51 ID:0xxnMXOi0.net
>>14
ひどい

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:26:01.94 ID:w7DS4g/Y0.net
>>684
異世界ハーレム物語
なんと3巻まで出てるぞ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:27:40.78 ID:zlU/OkIJr.net
さすがに絵師の希望くらいだせるんじゃねえの?
絵師側だってアニメ化されて当たるという夢見れるから
金余って仕方ない大御所以外は引き受けてくれそうだけど

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:30:26.60 ID:jN6JN+GOr.net
>>705
作画コンペやって原作者の希望を聞きつつ選ぶのが一般的

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:50:58.79 ID:IB/995SWd.net
>>699
漫画で連載してるあたりはまだまだ平和だから安心していいぞ
以後は保証しない

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:53:57.92 ID:IB/995SWd.net
>>701
今まで主人公に助力や便宜を図ってくれてた人らが唐突に悪役にされるよな
没落させる理由がなければそいつの家族に何かやらかさせて連座で退場か奴隷化
もう半分ヒトラーだろ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:59:26.92 ID:ldYJasD00.net
>>658
これは更新されて読む代物じゃないだろ
一部のコマ引っ張り出して笑いものにするものだろ
だからある意味絵師ガチャあたりって言われる

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:15:07.14 ID:gkBiqHRAM.net
「生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい」は小説書籍版のCMが一時期TVで流れていたけど
今やっているコミカライズが当たればアニメ化いくか?

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:15:34.25 ID:IB/995SWd.net
>>693
死刑のかわりに名捧げ奴隷化が好んで使われ始めたけどな

奴隷化した上で
「なんと親が罪を犯した者を奴隷化だけで許して差し上げるとは主人公様はなんと寛大なんだ!さすが女神の化身だ!」
と持ち上げる黄金コンボ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:33:07.67 ID:Lbi1fm2Er.net
さすがに専用スレ行ってやれ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:36:11.90 ID:4BjS476J0.net
漫画家が原作すりゃいいじゃん

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:21:23.43 ID:HJ8zhJhRx.net
本好きもなあ、神殿編までは楽しかったと言いたいとこだけど割と序盤からざまぁ全開ではあったんだよね
シキコーザ処刑のあたりから本格的におかしくなってきたけど

>>710
激太りして相方に「マリエラァァァー!!!」ってブチ切れられてたの最高に笑った
あれ話も面白いし長さも程々だからそういう展開もいいかもね

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:01:45.50 ID:0xxnMXOi0.net
>>708
狂四郎の赤堀娘みたいだな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:03:17.27 ID:98BxdrSDx.net
よくわかんない馬の骨より、エロ漫画家雇えば安定するんじゃない?
まぁ知名度あるとギャラが高くなるだろうけど

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:07:07.59 ID:CrQm96d90.net
>>14
何で敢えてこいつらを選んだんだろうな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:15:09.62 ID:oz3pedTGK.net
エロ漫画だと上手いエロ漫画家も一般に行くと作画崩壊しちゃう人が多い印象
一般向けは一般向けで越えるべきハードルが増えるからなんだろうけど
そう考えると週刊連載経験漫画家達の安定感・安心感は抜群だと思う

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:18:44.44 ID:0R8qjPh80.net
黙れ!の奴のコミカライズ版読んだんだけど、主人公がなんで強いのかもよくわからんし女キャラには唐突に惚れられてるし漫画書いてる奴が端折りまくってんのか?(つまり漫画が下手くそ)
新キャラ出て来たと思ったらいつの間にか既知の仲で惚れられてるし
そもそも冒頭が錬金術師に召喚されて半年弟子入りしたって事なんだけど、タイトルの物理との繋がりはどこにあんだよ錬金術じゃねーのかよ

原作読んだことある人説明してくれよギャグ漫画日和読んでる気になるんだが

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:29:01.87 ID:IyajaV8G0.net
>>716
エロ漫画家に何期待してんだよ
ソーマみたいなの極一部でオムツライオンみたいのが大半だろ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:32:59.14 ID:xqWrPCZ2a.net
redropとかエレさわとかそのクラスはギャラ以前にそもそも押さえるの無理そう

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:00:50.13 ID:/iu/w2Mw0.net
槍の勇者のコミカライズは当たりだよね
盾の勇者の絵師よりもキャラが可愛い

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:12:32.60 ID:CrvmAHPbM.net
エビフライバタフライとか言うババアが出てくる漫画の絵師は当たりだろ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:19:09.27 ID:XWmbYyVh0.net
コミックアクションは全体的にひどいよなアレ
あそこは漫画家のストック無いんかね

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:31:19.66 ID:v2UZDzqi0.net
>>723
魔王様リトライか
確かに通常絵とギャグ絵の描き分けが上手く出来てていいと思うわ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:33:06.51 ID:3I15ka5k0.net
ゴーレムマスターとかいうのが地味に下手で地味に読みにくいからハズレ漫画家だと思うわ
話題にもならずに普通に消えて行くパターンだろ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:57:02.31 ID:0R8qjPh80.net
メンドイから直撮りですまんが田中の後書き
打ち切りなのかどうかは知らん

https://i.imgur.com/P0X7MMb.jpg

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:02:31.75 ID:FFg25I2j0.net
全部当たって生き残っても一発屋で終わるっていう
ワンピースみたいにダラダラ終わらせない戦法もあるかもしれないけど
作者死んで未完w

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:09:42.63 ID:TMkv0lm70.net
>>727
田中原作面白かったけど漫画にするとあんなもんだなって感じだった
かと言って変態モノローグとか入れるとコマの中が文字だらけになるし
漫画でこれだとアニメとかなったらもっとつまらなくなるだろうからここらが限界だろ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:15:57.91 ID:64ZLxqPqa.net
>>704
3巻が無能すぎる
あの姫要らんわ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:32:55.73 ID:XROWE/9va.net
金髪ロリ文庫の中から選んでアニメ化した方がいい
あっちの方が面白いやん

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:37:49.75 ID:TMkv0lm70.net
ブサメン中年が活躍する話だとブサメンガチファイターが面白かったな

TRPGで作ったキャラが最強だったってアラフォー中年が異世界で無双するのもあったけど
こっちはちょっと悪乗りしすぎなのと、今作者が飽きたのか別の書いてて話が進んで無いのが不満だな
同じ作者が書いた最強ファザコン娘と最強オヤジの話は微妙だったからTRPGの方進めて欲しいわ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:42:23.75 ID:K8T3R3HF0.net
なろうではないが
りゅうおうのおしごとの漫画版の作画は他におらんかったんか
スクエニなんやからそれなりに描ける奴抱えてるはずやろ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:54:14.42 ID:RIpiGwc10.net
俺なろうで何十本か読んでるけど
ざまあ展開なんて盾勇者くらいしか思いつかんわ
乙女ゲーモブのやつもざまあの後でなんだかんだ仲良くなって主人公が面倒見てるし

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:03:15.44 ID:TLSJp3ti0.net
>>722
なにこれ面白い
でも字がちっちゃくて読みづらい

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:17:37.17 ID:PY0Gbi630.net
なろうラノベなんてゴミを押し付けられた漫画家は悲惨だな、まあ所詮その程度の似た者同士だろうが

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:31:15.71 ID:zZZyrsJ70.net
>>736
DD論にするなよ
かたやアクセス数稼いで書籍化されてる作家
かたや見向きもされないような零細漫画家もどきやぞ
選ばれただけでも幸運だろう

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:35:07.27 ID:gyyxtcbs0.net
野球みたいに本人同士で交渉するフェイズいれたらいいじゃん
指名制とかさw
無理やりくっつけると後々のトラブルや怨恨になるだろ

おまえのせいで俺の傑作伊勢回転性?ものが〜ってw

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:35:15.45 ID:ckjnhTA30.net
>>734
有名どころだと、ありふれた職業、八男がざまあかな
あと女向けは大体ざまあ、悪役令嬢とか
正確悪いね

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:36:19.29 ID:ZQMdlo9z0.net
>>679
立花ナオミじゃん

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:39:31.18 ID:gyyxtcbs0.net
他人のしかも肥溜めから勝ち残ってきた素人原作なんての絵かかされたら
モチベーションだださがりでしょ
ただでさえ自分で描きたいものと違うんだし

まあ、二流どころだと仕事あるだけマシなんかもしれんけどw

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:41:51.05 ID:zZZyrsJ70.net
>>738
一方的に決めるって事は無いだろうし
そりゃ両方思惑有るだろ
なろう作者は漫画化で更に知名度UPで更にアニメ化かもって打算あるだろうし
漫画家も人気原作付きを漫画化するから人気も安定するしコレを期に知名度上げたいってあるしだろうし
ただ失うものが無い漫画家と、すでにある人気作をボロクソに書かれた作家だと
悲惨なのは作家の方やろうな

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:44:55.88 ID:zZZyrsJ70.net
自分の書きたいもんでデビュー出来る奴ならなろう漫画なんざ書かなくても世間に出てきてるだろうな
なろう漫画のサイトとか見てると酷いの多いからな、そりゃ普通にデビューできないだろうなって奴らが
おむつライオンもそうだし>>322もそうだし

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:45:16.74 ID:gyyxtcbs0.net
あー、会心の生涯に1つの名作みたいなの
適当な絵で濁されたらたまらないわな
名刀が0.001%ぐらいで生成できたのに最後に仕上げでゴミクズになったとかロストしたとかw

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:26:58.67 ID:oSsI9+EW0.net
なろう小説の半分が異世界モノ(転生〜純現地人まで含む)
特に人気があるのはTUEEEチートと内政マニア
文章だとサラッと書ける内容でも、絵に起こそうとしたら物凄い負荷がかかる内容ばかり

>>322の田中もドラゴンとの魔法合戦やら戦争やら街づくりやらが展開される
ドラゴンをそれらしく描いたり、軍勢を描いたり、建築物を延々描くとかきっつい作業やで
半端な画力ではこなせない(逆に程よく手を抜いてゴマ化すのも腕のうちだが)

人材的に到底無理
既に人気作なんだから、きちんと堅実に職人的に絵をおこせば既存ファンを喜ばせ、新規ファンを獲得できるが
そういう職人仕事のできる人材なんか限られている
ガチャどうのっていうより、需要に対してコミカライズ職人が不足しすぎ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:29:57.01 ID:1+pQ4zhs0.net
黒の魔王の作者の活動報告に
詳細なコンペの手順が暴露されてたが
少なくともMF系はガチャじゃないみたいだった

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:34:51.52 ID:oSsI9+EW0.net
ただ昔はコミカライズ=ゴミカライズで99.9%ハズレの残飯事業だったが
近年のレベルは昔からみれば飛躍的に高まっている
まぁぶっちゃけエロ漫画界隈から無駄に画力高いのが進出してきているからな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:10:51.38 ID:YQkresbwM.net
>>658
ええ・・・
黙れドンってガチでエロ多いめ漫画かよ
黙れドンやおむつライオンで好感度高かったのにちょっと失望した

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:56:20.63 ID:LYXZKK3r0.net
>>740
ナオミじゃなくてオミナ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:00:44.72 ID:+uxppQrla.net
>>748
絵師がエロ以外に関心ないから手抜きまくってるだけだぞ
ガチで単に画力低いだけならそもそも採用されないだろ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:53:36.12 ID:STAw3mr00.net
>>748
逆にエロ描きたいんだなって目で見ると見るべきところは多い

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:54:46.37 ID:9uk2jwo+a.net
エロ漫画家は背景がアレな同人誌上がり多いから連載となるとやばかったりするな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:58:24.21 ID:nBeUmL800.net
こないだニコニコで異世界転生のコミカライズ作品紹介してる動画見たんだけどさ
異世界スマホが面白いとか言ってるんだよね
結構キツめの意見を言う人らしいんだが
それなのにアレを面白く感じることができるってちょっと頭オカシイと思った

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:03:48.28 ID:UtQ6f6z5a.net
>>753
実際スマホはニコニコで大人気だぞ


知らないのか?

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:04:16.33 ID:V5UgYuOQ0.net
黙れドン

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:09:10.62 ID:nBeUmL800.net
>>754
知るわけない
コミカライズされたのを一巻だけ読ませて貰った
うっかりカミナリ落として殺しちゃってメンゴメンゴ
って神さまバカジャネーノ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:40:57.95 ID:00DPYno/0.net
黙れドン

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:32:59.34 ID:84TWFpHd0.net
>>734
悪役令嬢系(乙女ゲー系)は確かに逆襲ざまあ展開より全員からちやほやされて
フラグが無くなるパターンが多くなってるよね

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:00:01.60 ID:zZZyrsJ70.net
単に嫌な奴が酷い目にあって没落してザマァって展開より
嫌な奴をうまい具合に絡め取って、後々人物掘り下げて利害関係とかで協力それ以外では敵対みたいに書いた方が面白いと思うけどね

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:01:13.93 ID:HTEVGv/s0.net
ヤンキー君と白杖ガール
https://seiga.nicovideo.jp/comic/35374?track=rank

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:15:19.39 ID:qnwjg7pOM.net
>>214
ゴマを発射する銃

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:01:41.32 ID:+pWbuuWF0.net
>>316
ホビージャパンは在日米軍に媚びまくって取り入って
沖縄ヘイト乱発してたクソウヨを編集として飼ってる
会社だし、厳しい処分なんかするわけないだろ。
ネトウヨまいん先生の他の連載は普通に生き延びてる。

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:05:12.29 ID:AbEkBNcPp.net
>>759
なろうはリアルタイム更新だから感想欄でこのキャラを殺せ!って空気ができると逆らいにくいんだよ
ジャンプで例えるなら作品だけじゃなく腐女子によるヒロインへの殺害予告メールまで載ってるような状態だから
放置するのはよほど神経太くないと難しい

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:13:48.74 ID:yrRLTZPO0.net
>>696


765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:15:11.71 ID:xddLAim7r.net
>>1
1番上は小さいキャラ全然描いたこと無いんだろうなーって感じ
それ以外は充分だろ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:51:28.81 ID:bkZ9LB+ra.net
>>763
こんな恥知らずな商売してるのに恥の概念が有るのか

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:05:05.27 ID:zZZyrsJ70.net
>>766
人気ランキングはなろう作家のモチベーションだからね
それに誰だって罵倒されるより褒められたいだろ
昔だって小説家はファンレターって形で読者と交流してたろうし
ただなろうみたいなネット小説はあまりに読者と作家の距離が近すぎると
作品を書いた途端に反応が来るから読者に迎合した物語を書く事になる
結果が溢れかえった異世界無双奴隷ハーレム領主貴族モノだろう
ジャンプの紙面を決定するのが読者人気みたいに、今のなろうのテンプレを作ったのはなろう読者自身なんだよ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:37:57.50 ID:ZQMdlo9z0.net
夢に出そう

https://i.imgur.com/y6pD84h.jpg

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:30:39.42 ID:ZR298Pm00.net
>>759
そういうのでいうと、たとえば「ありふれた職業」の光輝(馬鹿勇者枠)を殺せ圧とかだな
主人公に対してうざったい足引っ張り状態になると「もうこいつ殺せよ」という要求が高まる
それでも作者が保護するか、圧に屈するかで作風がかわってしまう
対立キャラだが救われるか、殺されてザマァ養分にされるか、その比重に関して読者の声が届きやすいというのはある
ま、紙の小説でもそういうのは元々あるんだけどね、オンラインなぶんダイレクト

今アニメ化されている盾の勇者について、その敵対分子である槍の勇者を主人公としたエピローグ作品を推す人間がいるが
あれは槍くんの頭が完全にイカれてしまって盾をお義父様と信奉する異常者になった
そのトンチキさと勢いが受けてる感じだな

前述の光輝も主人公に対して完全に敗北を認めることで生存を許された
主人公の舎弟状態や信者状態にならないと敵対キャラは原則許されない
いつまでも敵対したまま利用し続けるという描写では、なろう読者には消化不良という不満がたかまるだけでうまくない

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:32:06.02 ID:i3b9Sf6GH.net
原作:自分
作画:自分
とかおらんの?

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:40:05.83 ID:7tVLzXqc0.net
>>770
それライドンキングですよね

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:04:36.72 ID:v22ruJO7r.net
>>770
それただの漫画家だろ

文章と挿し絵を自分で書いてるって意味ならノーゲーム・ノーライフがそれ
まぁ漫画版も嫁が作画で作者はアシスタントやってるけど

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:56:22.33 ID:ZSBhBUnld.net
猿渡哲也や坂本眞一みたいな画力はすごいんだけどストーリーが下手な作家はこういうのやらないんだろうか

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:19:27.01 ID:IYqDFkGS0.net
ZIGってなんだよ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:20:07.03 ID:ZR298Pm00.net
つまらなくても画力だけで十分売れるスタイルを確立してしまった作家は連れてこれないでしょ
それ以前に劇画タッチはなろうの作風と合わないし、手間のかかる作画は複数のベテランアシに支えられている
手間の少ないアッサリ目の絵柄で効率よく生産する方が妥当

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:57:07.43 ID:zZZyrsJ70.net
>>769
なろうで最初脇役で足引っ張ったり卑怯な真似してたけど徐々に活躍して主役の相棒になるとか
どうしようもない悪徳商人で主人公を最初は苦しめるけど、損得で動くから最終的には主役側に立つとか
そういうキャラって存在するんだろうか?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:23:17.05 ID:ZR298Pm00.net
敵対状態から関係をはじめて軍門にくだることなく、対等で距離感をたもった大人の協力関係になる
ということなら難しいんじゃないの

敵対状態からシンパ・服従・子分化ならいくらでもあるけど

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:52:27.93 ID:By3AnsMt0.net
いい加減転生と異世界に頼らない作品ないのか

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:55:04.89 ID:STAw3mr00.net
>>696
初めてそれ以前を見た

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:01:08.71 ID:gS3kfa+n0.net
>>778
なろうでそれを求めるのはなんか違う気がする。カクヨムとか他行けばよろし

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:33:23.36 ID:ZR298Pm00.net
異世界というかファンタジーは従来のラノベでも主要な世界観だった
ファンタジーor学園モノってぐらいにな

で、なろう叩きとして焦点にされやすい異世界「転生」についてだが
これは読者の意識にあわせたものだからね
今の読者は、ハイファンタジーで現地生まれなその世界の価値観をもった主人公にはついてこない
「現代日本人そのまんまな主人公」でないと読者の意識とズレがあって受け入れられない

これを前提として異世界モノを描くなら、転生か召喚が主流になるのは必然ともいえる

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:38:55.04 ID:FiB/H3Sh0.net
>>773
GOKUSAIは早すぎたんだよ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:42:54.19 ID:tqzBTPiL0.net
本好きの下剋上は面白いわ
つか、あれ勧められて読んでから学生時代の読書熱が復活した
異世界転生モノだけど、なろう発だとは知らなかった
ラノベだけど他とちょっと毛色違うよね

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:48:29.35 ID:HFniPj4B0.net
>>778
鬼人幻燈抄とか?

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:22:51.49 ID:nCe5l8hs0.net
>>1
知らないと思ってパクったらアカン
https://i.ytimg.com/vi/wvR17-tfsqc/maxresdefault.jpg

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:51:28.71 ID:ev9kMmmT0.net
>>774
ZIGとGOKUSAIの話はするな
ワシはいまメチャクチャ機嫌が悪いんや

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:24:07.67 ID:qAfIN2tY0.net
サイクロプスに哀しき過去…

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:28:43.39 ID:zZZyrsJ70.net
>>777
敵対か服従だけかよ
どんな人間関係なんだよ

総レス数 788
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200