2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【週刊SPA】 ろくでなし子「女は貞淑であれ、ふしだらな女はよくないとする男性社会の古い価値観を否定するのがフェミニストのはず」 [593776499]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:17:08.84 ID:iDqRTUrX0.net ?2BP(4023)
http://img.5ch.net/ico/kashiwamo-chi32.gif
週刊SPA!「ヤレる女」騒動にフェミニストの私がモヤモヤした理由 ろくでなし子(漫画家、芸術家)
https://ironna.jp/article/11710
まんにちは。まんこアーティストのろくでなし子です。つい先日、『週刊SPA!』の特集記事「ヤレる女子大学生RANKING」がネット上で女性蔑視として問題となり、
国際基督教大(ICU)学生らが抗議の署名活動をしたことが話題になりました。
同じ女子大生として不名誉に感じたのであれば、抗議する自由や権利は当然あります。「ヤレる女」という言葉に、女性をモノのように考える男側のさげすみを感じます。
「ヤるかどうかはワイが決めるわ!」と、わたしでさえ言いたくなります。

ただ、その署名活動は謝罪要求にとどまらず、出版取り下げや「週刊誌および出版社による、女性の差別用語、軽視する発言を今後一切やめる」こととあり、あまりに短絡的に感じました。
さらに、この署名活動にフェミニストを名乗る人たちが少なからず賛同していたことに、同じフェミニストであるわたしは非常にモヤモヤとしました。
昨今は性暴力被害を告発する「#MeToo(私も)」運動が世界的に盛んです。つい最近も、国内で人権派ジャーナリストの性暴力が発覚しました。

フェミニストが女性差別や性暴力に敏感となり、抗議が活発化するのは分かります。
しかし最近の彼女たちは、少しでも性の臭いがするものに対し拒絶反応を示し、女性を「性嫌悪」へ導く活動家のようにも見えます。
本人たちがフェミニストを自称している限りわたしは否定しませんが、「女は貞淑であれ」「ふしだらな女はよくない」とする男性社会の古い価値観に中指を突き立てて来たのが
我々フェミニストのはずじゃなかったの…?と疑問に思うのです。

「ヤレる女」といえば、まんこアーティストのわたしこそ、そんなイメージを世のおじさんたちから持たれ続けてきました。
当のわたしはまんこをモチーフにはしていても、バカバカしくて笑える作品や、まんこをいやらしいモノのように見るおじさんたちのちんこを萎えさせる代物を作って来たので、甚だ心外です。
しかし、まんこをデコったりジオラマを乗っけたり、ボートにして川でこいでみても、まんこがいやらしいイメージのまま思考停止している人には「いやらしい事をしている女」→「ヤリマン」となる訳です。
わたしが実際に特定多数の異性と性行為をする「ヤリマン」かと言えば、むしろ「まんこまんこ」言う変な女はドン引かれ、好意を寄せる人からはことごとくセックスをお断りされるマンでしたが、
それはさておき、まんこアートを即セックスに絡められる事に、当時はいちいち腹が立ったものでした。

しかしそんな時、ある人に「まんこをセックスと結びつけて何が悪いの」と言われてはっとしたのです。
確かに、セックスはまんこを使ってするものだから結びつけられて当然なのに、なぜわたしはこうも屈辱に感じるのか? それは、わたしが心の底ではセックスを汚らわしい事、良くない事だと思っているからでは…?
つまり、「ふしだらな女はよくない」とし、女性を性嫌悪へと導く男性社会の価値観に、女でありフェミニストのわたしがまんまと乗っかってしまっていたわけです。

(続きはリンク先で)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:18:13.99 ID:iDqRTUrX0.net
僕の意見

結論から言ってあの記事は問題だ
何が問題かと問われるなら女性の扱いどうこうではなく
大学を列挙することで「ヤリマンという悪イメージ」を特定の大学に植えつけたこと
このことが最大の問題で当該大学が怒るのも当然と言えよう

しかし一方で「ヤリマンという悪イメージ」
これを盾に週刊誌を断罪するやり方に異論が出ることも一理ある

特にスレタイのような真のフェミニズムの人にとってはヤリマン=悪という風潮が
社会に広まることは男社会が求める固定化された女性像を押しつけることでもあるからだ

僕はフェミニズムを全肯定するつもりはないが、少なくとも
ヤリマンで何が悪い、SEXをしてお金を稼ぐAV女優もれっきとした職業と主張するような女性を
抑圧するような社会を良しとは思わない。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:19:30.89 ID:j6wQkfeDr.net
性差別の撤廃の意味が統一されることはないからしょうがないね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:20:51.61 ID:iUmiuKN0M.net
突如始まったSPA叩きってお仲間よしりんに論破されてファビョってるだけでしょ?(´・ω・`)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:21:06.22 ID:Mm6MqXKi0.net
そう言う問題じゃなくて
これは勘違いして寄ってくるオッサンがクソうぜーからやめろって話じゃねーの

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:22:09.09 ID:VPoF0vxa0.net
じゃあコンビニにエロ本置いてもええやん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:23:35.03 ID:ohNjZCkG0.net
>>1
いやおかしい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:23:38.97 ID:tJIipuOt0.net
女に人権を与えるな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:24:07.57 ID:RjCSQ1DZ0.net
>>2
ろくでなし子って僕っ娘だったんだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:24:38.24 ID:rZQrdrP8K.net
男女関係なく不倫はやってはいけないと思います。
でも、母ちゃんが浮気する方が
ショックで立ち直れない気がする。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:25:23.99 ID:oyDOIuyH0.net
アレガイジだぞw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:25:59.97 ID:3MpP4YuX0.net
http://i.4cdn.org/b/1548086686544.jpg

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:26:04.36 ID:iDqRTUrX0.net
AVを見るくせにAV女優を職業からして見下し、差別する奴なんかは糞すぎる
風俗で説教しちゃうおっさんと本質的には一緒

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:27:06.00 ID:aSighG5G0.net
>>2 が矛盾してる件
>大学を列挙することで「ヤリマンという悪イメージ」を特定の大学に植えつけたこと
>このことが最大の問題で当該大学が怒るのも当然と言えよう

>ヤリマンで何が悪い、SEXをしてお金を稼ぐAV女優もれっきとした職業と主張するような女性を
>抑圧するような社会を良しとは思わない

女性を抑圧する社会を良しとは思わないなら、どうして
「ヤリマンという悪のイメージ」を押し付けられた大学が抗議するのを正当化するのか
大学側を批判するのが筋ではないか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:27:10.22 ID:3MpP4YuX0.net
http://i.4cdn.org/b/1548086686544.jpg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:27:20.51 ID:emGX9wAz0.net
性の解放を主張するリベラルもいることはいるがこの場合論点ずれてるな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:28:41.03 ID:8hltOE0A0.net
ふしだらになりたきゃなればいい
ただ幸せな家庭や結婚はあきらめるんだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:29:37.13 ID:iDqRTUrX0.net
>>14
それはヤリマンの是非以前に
固定化されたイメージをつけられることに対する(大学側の)反発だから

フェミニストは別に自分達の考えが絶対的に正しいと押しつけることはしないし
もししたらそれもまた問題

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:30:04.37 ID:aSighG5G0.net
フェミニストなら、「AV女優を輩出する女子大スゴイ!」くらい言ってみせろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:30:32.96 ID:aeem3+lDM.net
女の敵は女でワロタw
男は蚊帳の外になってしまったw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:30:36.27 ID:tJIipuOt0.net
>>17
そうそう
女は男に従わなきゃ幸せになれないって事に早く気づくべきなんだよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:30:56.23 ID:TYSBxjjX0.net
>>5
そもそもそういう話だったのに
糞フェミがエスカレートして
女性差別や女性軽視をやめろとか出版規制や言葉狩りまで
要求しだしたことに苦言を呈してるんだろ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:31:23.37 ID:1CIC47Eyx.net
フリーセックスなんてアメリカじゃ50年ぐらい前に通過した価値観なのに
ジャップはどれだけ時代遅れなんだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:31:36.25 ID:4sU0VUwF0.net
>>1
性搾取するなはフェミニズムの基本的な理念

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:31:36.50 ID:aSighG5G0.net
>>18
京大が「個性的」な人材輩出してるっていう固定化イメージに反発するか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:33:11.43 ID:c8vYmCuv0.net
>>24
性搾取の定義は?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:33:20.72 ID:iDqRTUrX0.net
>>24
自分から望んでAV女優になることも性搾取に含まれるの?
だとしたらそれはおかしい似非フェミだな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:33:44.46 ID:xzwpChEP0.net
そもそもフェミニズムは性にまつわる自己決定を肯定しているのであって
貞淑であることもふしだらであることも批判対象だし
この2つは男目線で女が客体化されている点において何ら変わりがないことを理解していない
要するに哲学に関して何一つ理解していないゴミの戯言

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:33:50.32 ID:aSighG5G0.net
「ヤリマンは悪」という保守的価値観にもとづいて女子大側は反発してるんだから
大学側をこそ批判するのが筋だろうよ >>2 の立場なら
それなのに、大学側を擁護する
これの意味するところは何か

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:34:19.37 ID:yMUdauUh0.net
すべてはテレビで女の乳首だけが放送できなくなった事に問題がある。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:35:14.90 ID:c8vYmCuv0.net
>>28
男が男目線で女をどうあつかうかを語ったらどうしていけないんですか?
それって男の性の自己決定権の行使でしょ。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:35:45.20 ID:aSighG5G0.net
>>28
つまり5つの女子大の反発は「哲学に関して何一つ理解していないゴミの戯言」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:36:06.45 ID:iDqRTUrX0.net
>>29
大学はヤリマンは悪でもヤリマンは良(性の解放的な意味)でもないんだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:39:17.47 ID:PUEFMZVq0.net
頭おかしい
女は人として馬鹿過ぎる奴らが多過ぎる
あれこれ主張してるので女が一体何がしたいのか色々考えるとこいつら王様になりたいだけだと結論付けた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:39:30.52 ID:aSighG5G0.net
>>33
『彼女は頭が悪いから』という小説で東大生がヤリチン扱いされてるが
それについて東大は公式に抗議文を発表したか?
男女の非対称性が出てるよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:39:45.66 ID:xzwpChEP0.net
>>31
たとえば一人の先天的な男性同性愛者(バリタチ)がいて
そいつが
「純然たるノンケの男というものは存在せず掘られればそのうちホモになるので全員いきなりレイプしても差し支えない」
と主張していてしかも実行可能なだけの腕力やら権力の持ち合わせがあったとする

その論理でいくとこの主張も当該同性愛者の性の自己決定権に他ならないから批判の対象にはならないが
この結論はほとんどの人間が不合理だと考えると推測されるので誤り

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:40:26.06 ID:V9eI6vKpM.net
>>28
これ
フェミニズムはそもそもヤリマン主義でもないし純血主義でもない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:40:46.86 ID:Eo6agRor0.net
男もヤリチンよりは真面目な方が正しいとされてるんじゃないのか
それ自体が男が作った価値観?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:41:05.42 ID:cINClQYvK.net
女にとって本人が一番良いと思う生き方をしたらいいだろ。

女がふしだらなことで得する男は多いと思うが、本人にとってはどうか?
逆もまたしかり。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:42:34.32 ID:xzwpChEP0.net
>>32
フェミニストの内在的論理で行くと
「あそこの女子大は全員ヤリマン」も「あそこの女子大は全員異常なまでの禁欲主義者」
も批判対象だからな
ただ女子大のトップは必ずしもフェミニストではないから前者だけを主張していても別に矛盾はしない
フェミニストであると自認していたら必然的に後者も従うが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:43:25.74 ID:4sU0VUwF0.net
>>27
そうだよ
最終的に全人類のセックスを禁止するのがフェミニズムの究極的な目標

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:43:35.66 ID:aPp8o6+Sr.net
悪いのはフェミニストでも大学でもなく扶桑社に決まってんだろ
バカかよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:43:58.88 ID:c8vYmCuv0.net
女が性的に自己決定権にもとづいて自己決定しているかどうかはどのように判別するのですか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:44:51.90 ID:iDqRTUrX0.net
>>41
フェミ嫌いなお前が勝手に仮想敵としてそう規定してるだけだな
論外

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:47:10.63 ID:uV3F5kL10.net
>>17
何故そうやって捨て台詞を吐いていくんだい?お節介おじさんが若者に耳を傾けてもらえなかった時のようじゃないか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:47:14.89 ID:xzwpChEP0.net
>>43
a)本人に聞けば分かる
b)他人の意思は推測によるほかないから不可能
c)そもそも自由意志や自己決定権なるものは幻想に過ぎない

哲学上の立場によるが常識的な立場はaだろう
bやcの立場を私生活にまで貫徹してるやつがいたらそいつは普通頭がおかしいと言われる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:50:08.37 ID:m6R0LpFv0.net
>>41
いや自分の意志なら性搾取には当たらんぞ

>>43
そこが難しいんだよな、後から「騙されてました」とか言い出されるとどうしようもないから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:51:53.05 ID:iDqRTUrX0.net
>>40
そう
大学にとってはどっちも迷惑な話
ヤリマンの是非論ではなく固定イメージ付けられる時点でアウト

フェミニストにしても別にヤリマンが正義と言ってるわけではなく
貞操を守るような女性も認められなければならない

ただ女性の性が抑圧された日本社会に照らし合わせると
前者的な声のほうが目立つので=フェミみたいに勘違いされてる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:54:21.00 ID:iYNyL71G0.net
大学が、この程度の特集に文句を言うなら
大学が、ギャラ飲みへの参加を禁止にしろよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:54:47.44 ID:Sr+0TDj+0.net
>>48
でもイメージの元は結局同じ女が招いてるんだよな

いつも言うけど 女の敵は女

男が口をつぐんで表に出さないでも男の世界では共有される話だし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:54:56.33 ID:PUEFMZVq0.net
女って集団意識が強すぎるがゆえに個の確立ができてないよね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:54:56.97 ID:m6R0LpFv0.net
最近だとゲームの規制で「海外のゲームは売春婦がセックスしてるシーンあるのに日本のゲームは規制するのかよ!」ってのが話題になるけど
海外のは自ら売春婦になった女性だからセーフだけど、日本のは一般女性が意図せず胸はだけたりするシーンだから性搾取に当たって規制されるって海外の記事で説明されてた

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:56:21.94 ID:q7KJUKSo0.net
嫌儲的にはこいつ応援するべきなのにバカにしてる奴はマジでバカなのか
警察の利権であるモザイク規制に真正面から立ち向かったのは日本じゃこいつしかいない
こいつの戦いは男の権利のためでもあったんだぞ?
それを変態とか言うジャップのなんと多いことか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:56:22.21 ID:Sr+0TDj+0.net
>>49
うむ
性差別を無くそうとか言う割に性差別であるギャラ飲みにあっさりしっぽ振ってる時点でまーんwwwとしか思わないから

どこまで行っても女の敵は女です

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:57:34.86 ID:ufuEnqBvp.net
くだらね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 02:59:17.54 ID:iDqRTUrX0.net
>>50
性の解放を主張するフェミニスト

(結果的に)男性社会が望む価値観の女性像を持った女性

は当然対立する

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:00:00.71 ID:PUEFMZVq0.net
>>52
なんかもう日本人のこと異質な集団と思いすぎだろ
なんでそれで納得すんねん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:00:39.39 ID:2Q6xodNV0.net
まんこの敵はまんこ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:00:59.02 ID:c8vYmCuv0.net
>>48
現実問題として、ふしだらと貞淑のどちらも女性の自己決定権の結果なら肯定し、
強制によるものなら否定するという立場って無理がないですか?
まず人間は他者に影響を及ぼしあう関係にありますから、
性に関する他の女の意見を聞くことは外からは強制の疑いの余地がありますし、
世の中の多くの男性が「俺はビッチとは結婚しない」と口々に言って、
それが社会の主流の風潮となれば、配偶者の獲得のためにそれに順応せざるを得ないでしょう。
それは強制された貞淑ですよね。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:01:28.38 ID:xzwpChEP0.net
>>52
例えば不知火舞で考えると露出狂がたまたま格闘家やってるとか
実は舞は自由意志に基づく性産業従事者で客引きのためにあの格好なんだとか
それくらいの強固なバックボーンがない限り正当化不能だろうが誰もそういうことは決して言わない
だいたい和ゲーに露出狂だったり自由意志に基づく性産業従事者の男が出たという話は聞かない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:03:04.32 ID:kZDLxInA0.net
こいつの批判に見せかけた隙あらば自分語り本当にウザイんだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:05:03.35 ID:Sr+0TDj+0.net
>>56
それは男からは見分けがつきにくいので男にあたる前に女同士で決着つける話だと思う

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:05:17.55 ID:m6R0LpFv0.net
>>57
いやいや日本人のことをどう思ってるかじゃなくて表現の内容の問題なのよ
女性の自由意志で同意があるセックスシーンならセーフで、女性の意志が介在してなかったり同意して無かったらパンチラですらアウト
日本製でもこのポイントを押さえれば規制されないはず

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:05:18.46 ID:xzwpChEP0.net
>>59
確かに女の側はいちいち男とセックスする義理はない
ただしそれは男がいちいち女にセックスする義理はないのと同じで
性淘汰の圧力が高すぎて誰も交配できないという社会や種としては不幸な結果になっているとしても
自由意思の存在を肯定する立場の人間はいちいちそんなものに気を回す義理はない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:05:28.74 ID:CFWyAIpR0.net
娼婦を性の解放だと本気で思っている奴はいない
娼婦のお世話になってる後ろめたさからそう言ってるだけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:05:58.80 ID:iDqRTUrX0.net
>>59
ヤリマンが存在する以上、ヤリマンを相手にする男も存在しているということなので
あとはいかに固定化された古い価値観をなくすかに尽きるんじゃないの?
だからこそフェミニストはそこと戦っている

別に男も女も個々の価値観自体は自由だ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:08:46.37 ID:VmgS++6o0.net
>>23
でもヒッピー嫌われてんじゃん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:09:47.64 ID:purVf86s0.net
メスジャップフェミニストは臆病者だからおっぱいも晒せない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:09:49.52 ID:c8vYmCuv0.net
貞淑の強制を否定するためには、男性が集団的に私は貞淑を選好するという表明を
させないようにしないけといけないでしょう。
それは性に関して沈黙せよと男が強制されることになるわけで、
性の自己決定権の侵害になりますよね。
ついでにそういう男の考えと同じように考える女も沈黙させることになるでしょう。
性の自己決定権というのは、社会が性について
どのような態度をとる人が多いことが望ましいかということを表明する権利を含むはずです。
性とは他者を欲望することであり、社会がどうあるべきかと語ることは他者への要求であって、
そこに区別はありませんから。
そこを抑圧しないと貞淑への圧力はなくなりません。
自己決定権を尊重するためには、性について(フェミニストが)気に入らないことをいうやつを黙らせろということになってしまう。
それは矛盾でしょう。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:10:18.49 ID:aSighG5G0.net
>>63
SPAのヤレル記事は女性の同意があることが前提だろ
それを批判するフェミってどうなの

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:10:45.74 ID:Sr+0TDj+0.net
>>59
強制された貞淑には男の都合と社会の都合があるんだよ

ヤリマンであることは別にいいがその結果病気で医療制度に負担かけたり子供ができた場合に相手の男が育児に協力しなかったら社会としては支援するしかなくなるんだよ
ヤリマンの権利はどうでもいいが子供の権利を踏みにじれないから

あとヤリマン相手したやつが殺人鬼だった場合に事件となるので公権力が後始末することになる

性の問題はいろいろめんどくさいから私の好き勝手でしょとは行かないんだよね
節度は保ってくれないと


実際日本ではヤリマンの自由させたら梅毒とエイズが増えてるというデータもあるし

これどうするのよって話

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:10:57.68 ID:uplZhclud.net
あるのね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:11:44.77 ID:iDqRTUrX0.net
>>71
まずゴム使えよって話

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:11:59.11 ID:gvWxZGsad.net
ヘルス嬢とオナクラ嬢どっちと付き合える?

って言ったらオナクラ嬢なわけよ

この選択肢でもやっぱり、どちらがより貞淑か?みたいな価値観が出てくる

これは生物的なもんだからしゃーない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:12:53.32 ID:aSighG5G0.net
>>71
まともなフェミなら、義務教育で性教育をするように社会運動するだろうね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:13:23.33 ID:Sr+0TDj+0.net
ヤリマンの結果ストーカーされても自己責任で済むならご自由にヤリマンしてくださいと思うけど一応法治国家だからそうも行かないのよね

一般人からすれば好き勝手代償を公金集るなよって思います

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:14:05.80 ID:xzwpChEP0.net
>>71
女のフリーセックスを否定するなら
ついでにその辺の性病持ちの男も医療費を増大させ
おまけに性感染症により不特定多数の生殖能力を奪うゴミだから断種しとけ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:14:38.13 ID:PUEFMZVq0.net
>>69
これをフェミに読ませたらどうなるんだろう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:14:38.20 ID:cAbsBeUE0.net
選ばれる立場より選ぶ立場なんじゃないの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:15:42.73 ID:h2qKzjyC0.net
ろくでなし子、文章は面白いし頭もいいのだろうけど
結論がいまいちよくわからんな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:15:58.24 ID:m6R0LpFv0.net
>>70
そこは各大学の全学生に意見を聞いたわけでもないからダメじゃないか
同意があると勝手にSPAが妄想で書いてしまったわけで

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:16:05.41 ID:InReXfS40.net
なに真面目に語ってんだよこれだからピリーは

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:16:25.63 ID:Sr+0TDj+0.net
不倫した挙句に不倫相手の子供を関係ない男に騙して育てさせたり

残念ながら貞淑を押し付けるしかない現状を招いてるのは女ですから

暴力事件あるとこれだから男はとおっしゃるのと同じ
それを言わないなら受け入れよう

古い宗教でも女の扱いは割と同じ
昔からあ、、これはという認識なの

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:16:35.18 ID:GsriNP2SK.net
>>1
なし子ちゃんて話すと70代の人のようでいてそのくせワイとか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:16:52.45 ID:GsriNP2SK.net
>>1
なし子ちゃんて話すと70代の人のようでいてそのくせワイとか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:18:24.01 ID:Sr+0TDj+0.net
自由と身勝手の区別もできてないからまーんと言われる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:19:07.98 ID:QY43Lys50.net
>>28
自己決定というのが実は幻想であったというのが最近の学説の主流らしいな
もっとも他者に惑わされているのが自己であるともいえる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:19:18.53 ID:xzwpChEP0.net
>>78
普通に非-フェミニストの押し付け乙って言われて
よくある対立の一つとして片付けられて終わり
だいたい女の側が性的に放埒でも男の側に答える義理はどこにもない

「個人間で希望する貞淑さの度合いを含めて2者の間で同意が取れさえすれば
 自己決定に基づいて話はまとまるのだから当該主張は誤りで
 フェミニストの主張は何ら矛盾してない。同意が取れていない男と女がいることは個々人の問題にすぎない」
が模範的回答であると推測される

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:21:57.92 ID:xzwpChEP0.net
>>87
主流も何も学者によって見解は全く異なるし
哲学的主張の正しさは「主流かどうか」とか「科学的にどうか」とは無関係に個人の好みによって決まる(当為命法だから当たり前だが)
特に人間の意識に関わる問題については「生化学的にはどうのこうの」とか言ったところで
そんなものに聞く耳を持つやつは(あまり)いないし同意する必要性もどこにもない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:24:33.00 ID:c8vYmCuv0.net
>>88
「女は貞淑でないといけない」という社会の風潮があることによって
女が貞淑のほうを選ぶ傾向が存在する場合、
その風潮は自己決定権の侵害として排除すべきものですか?
それとも排除すべきではありませんか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:25:02.30 ID:Wa60by1A0.net
>>83
だったらやれる女子大生特集なんてもってのほかだな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:25:16.83 ID:aSighG5G0.net
>>89
近年の脳科学・心理学の成果の全否定かな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:25:35.22 ID:QY43Lys50.net
>>68
結局遅咲きの父親への反抗期のお嬢さんがフェミやってるだけなんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:26:08.42 ID:m6R0LpFv0.net
wjnの奈倉柏木の妄想は女性の一人称視点で和姦が多いから欧米フェミもニッコリなんだろうか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:27:37.46 ID:Sr+0TDj+0.net
>>91
別にいいんじゃないかな
馬鹿な女がいるってわかったんだし

何故社会が貞淑を求めるままなのかということを話し合う機会になって

男が悪いというがそもそも女がのってこないと成立しないんだよ
男一方的にやったらもう犯罪だから

男だけに押し付けるのはやめよう

女の敵は女

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:28:14.21 ID:PUEFMZVq0.net
>>87
まあそれはあるが大人の話だからな
自分のやったことぐらい自分のものにしないと駄目だろ
良かったことは自分だけのものにするだろうしな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:28:32.89 ID:xzwpChEP0.net
当為命題だった

要するにフェミニストの主張はモテない男には有利とは言えないが
モテない女にも不利なので男女間では有利不利はない
もし文句があるとならセックスを誰もに安価に安定的に配給する社会を目指すべきだが
その場合性産業に従事する男(=女用のデリヘルとか)がいないのはなぜか?とか
なぜ女の場合に限って成立するのか?とかそこに性に基づく不平等はないか?とか
そういう問いに答えるところからはじめないといけない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:28:40.48 ID:oF72BiAf0.net
性を売りにしないで一番困るのは女だろ
それでやれるというのならやってみればいい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:30:12.35 ID:oF72BiAf0.net
何しろ肉体の美しさ以外で男性に勝てるところなんて何もないからね女は

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:30:21.01 ID:iDqRTUrX0.net
>>97
女性用風俗って一応あるぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:31:03.11 ID:Wa60by1A0.net
>>95
やれる女子大生なんて特集するくらいだから貞淑なんて求めてないよね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:31:13.36 ID:Sr+0TDj+0.net
あと女から男に押し付ける古い価値観もやめようね
男を開放してあげないと変わらないよ


はい

男性差別は存在するのか
女性運動家が撮った現実
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO28761800Z20C18A3000000

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:32:40.48 ID:xzwpChEP0.net
>>90
社会が女に貞淑であることを要求することはフェミニストは当然に批判するが
そうでない社会において女性が自己選択の結果貞淑であることはフェミニストの立場とは何ら矛盾しない

>>92
哲学の世界で扱われる当為命題の真偽値は
自然科学の考察の対象となる事実命題とは何らの関係性も持っていない
それに仮に脳科学がいくら「自由意志はない」と主張したとしても
「脳科学の定義する自由意志と哲学的考察の対象となる自由意志は異なる」と主張されれば
お互いの意見は比較不能なので終了

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:33:04.68 ID:Sr+0TDj+0.net
>>100
構造的な物とかでそもそも成り立たないというオチだったはず
女向け風俗

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:33:33.02 ID:wlUNg8Vi0.net
普通に大学の名誉毀損だろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:34:45.68 ID:c8vYmCuv0.net
>>103
ではある女性が「私は貞淑がただしいと思います」と発言したとして、
それが社会の風潮によって流された、言わされたものであるか、
それとも真に自己決定によって判断した尊重すべき表明であるか、
どのように外から判別できますか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:35:10.85 ID:Sr+0TDj+0.net
>>105
現実は単なる実態だったものを名誉毀損になるのかな?
どっちかといえば校則等で怪我した生徒を処罰するか校則にないなら書き込むくらいしかないと思うよ

実際つられて行ってるんでしょ
こういう現実受け入れないと

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:35:27.01 ID:Sr+0TDj+0.net
怪我したx
汚した

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:36:02.33 ID:iDqRTUrX0.net
>>105
その部分に関しては誰も否定していない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:36:15.28 ID:xzwpChEP0.net
>>100
知ってるけどごく少数だろ
あと男の側が「キツすぎて無理」って言い出すのがパターン

とりあえず「泡風呂に沈められる女」はいるのに「泡風呂に沈められる男」が
限りなくレアである社会に関して言えば「女性の性的自己決定が侵害されている」というフェミニストの主張は妥当
(沈められるやつが存在すること自体の問題はここでは措く)

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:36:37.61 ID:Sr+0TDj+0.net
雑誌は実態を掲載したまで
言葉の選択はあれだが

学校の名誉毀損したのは生徒

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:36:51.01 ID:oF72BiAf0.net
日本で最も上等な女は銀座の女だよ
これは間違いない
男もそれがわかってるから銀座の女を囲う
嫁というのは男にとって仕事で付き合ってる同僚みたいなもん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:37:54.55 ID:8334g8C50.net
名指しされた大学にセックスに応じる女が多いのは事実と仮定すれば、別にヤリマンと記事に書いてもなんの問題もない
理由は、いくら女でも嫌という意思表示くらいはできることから、女が自身で判断した上でセックスしてると判断できるから
「ヤれる」というワードが客体化どうたらは馬鹿の戯言な
というかむしろそのくらいの自己決定もできないくらい女の頭が悪いと考えて庇護してる差別主義者に見えるわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:38:40.53 ID:Ht+2lOjIM.net
まんこ同士の怒突き合い 
をポカンとした顔で眺めるケンモ君であった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:39:27.25 ID:iDqRTUrX0.net
>>113
>事実と仮定すれば
事実じゃないのでお前の主張は通らないってこった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:40:53.91 ID:Wa60by1A0.net
社会が貞淑を求めるとか言ってるけど男が貞淑な女と貞淑じゃない女
両方いてほしくて使い分けたいってだけだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:41:34.91 ID:Sr+0TDj+0.net
事実かどうかは学校は悪魔の証明するのか?
裁判所もどうやって事実じゃないと認定するのか
深く掘ると該当生徒探すことになるぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:42:19.47 ID:Sr+0TDj+0.net
>>116
両方縁があるのは限られてるから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:42:25.70 ID:xpe6XPMza.net
女が女にマウント取り合う時代だからなあ今は
正直男がどうこうって流れでもないよな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:42:36.32 ID:6rCOCvKZM.net
>>112
ありゃビジネスでんがな
金の対価としていい女を演じてるし努力もするだけ
プライベートは普通だよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:42:58.03 ID:Wa60by1A0.net
>>117
事実だと証明しなきゃいけないのは雑誌のほうじゃね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:43:06.21 ID:wlUNg8Vi0.net
たしか事実でも名誉毀損は成立したはず

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:43:50.47 ID:rg14bZVqa.net
このまんこは文章書くこともあるのな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:44:09.75 ID:oF72BiAf0.net
何をもって貞淑とするかというのは意見が分かれるところでね
例えば風俗嬢というのは表面的には貞淑とはとても思えないだろうが
内面はそこらの普通の女よりずっと純粋だったりするんだよな
早めに結婚して子供をこさえて安定してる女なんて
寧ろ戦略的にうまく立ち回ってきた女であって
その内面は貞淑とは程遠いと言えよう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:44:44.25 ID:Sr+0TDj+0.net
>>121
多分雑誌側が証明すると大変なことになるよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:45:18.67 ID:oF72BiAf0.net
物事ってのは表面的なものでは量れないんだよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:45:26.51 ID:xzwpChEP0.net
>>106
>>46

要するに(哲学的)立場によるので決定的な答えはない
だいたい他者の内心の事情やそれに関する周囲の影響の程度を確言することは不可能なのに
なぜこの場合だけ異常に自己決定権と環境要因の相互作用を気にするのかがわからない
「白米が好きだ」と言っている日本人に「その好みは日本という米食文化圏の影響ですか?」と聞くのと何が違うのか?

それに日常においては「本人に聞けば分かる」とするだろうし
法律的には「証拠から裁判官は本人の内心を推し量れる」と推定している
その程度の手段以外に頼れるものはどこにもない
むしろあれば俺が知りたいくらい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:48:14.77 ID:oF72BiAf0.net
浅慮な君達に置かれては
どうかそこをわかっていただきたい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:48:45.78 ID:KJEVPGpDa.net
ろくでなし子は、マンコが放送禁止用語だったり隠されてるのを
女性蔑視のように言ってるが、逆じゃね?と俺は思う

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:50:02.89 ID:FKZrvuiS0.net
パンパンかよピリジンでおかしくなったのか?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:50:34.03 ID:MfU/dgmz0.net
スレタイはわからなくもないけどツイフェミのtatarskiyって人くらいまでいくとウザい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:52:05.67 ID:oF72BiAf0.net
AV女優には意外に天使が多いというのも
面白い現象ではあるよね
その辺の嫁に天使なんて一人もいないでしょ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:52:54.84 ID:c8vYmCuv0.net
>>127
なるほど。それはつまり、強制か真の自己決定かははっきりとはわからないということですね?
強制による偽の性的自己決定であれば批判するが真の自己決定であれば尊重するという立場は、
その自己決定のありようが二値的に判別できない以上、ある態度の人に対して、
すなわち批判もできるし尊重もできるということになってしまうではないですか。
性的自己決定権があるかどうかはフェミニストの胸三寸で決まるあいまいなものであるということでしょう。
そのような思想を社会が採用する価値なぞないのでは?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:53:30.75 ID:Sr+0TDj+0.net
知性はあったとしても理性は動物並なのに

変な自由教結果めちゃくちゃ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:53:32.66 ID:xzwpChEP0.net
ある社会(実は女に対して貞淑であることを要求しているとするがこれは社会の内部からはわからないものとする)において
フェミニストと女を一人づつ考えて女が「私は貞淑でありたい」と主張しているとしよう
このときにフェミニストが女にフェミニズムについて切々と説き女がフェミニズムについて十分な理解を確立したあと
それでもなお女が「私は貞淑でありたい」と主張していたとしたらこれは別にフェミニズム上問題はない

ただ女が「私も含めた他の女は貞淑であるべきだ」とか「私も含めた他の女はヤリマンであるべきだ」とか
そういう事を言っているとしたらそれはフェミニズム上問題がある
ただしそれは「女に対して貞淑であろうがなかろうが問わない社会」だったとしても問題

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:55:04.56 ID:oF72BiAf0.net
君達はもっと視野を拡げなきゃいかんね
経験というよりは想像力だな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:55:41.93 ID:j6wQkfeDr.net
熱いな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:56:35.10 ID:SK5d2noRM.net
そんなしょうもないペンネームしてる人になんも言う権利ないですよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:57:36.49 ID:c8vYmCuv0.net
>>135
では子供に対してはその論理はどう適用されますか?
「私は自分の子どもに貞淑であるよう教育します」というのは尊重されるべき自己決定ですか?
それとも子どもの自己決定権の侵害なので禁ずるべきですか?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 03:58:32.26 ID:xzwpChEP0.net
>>133
まず誰もフェミニストになれとは一言も言っていない
それに自己決定権が性に関してまったくないとか全ては偽の自己決定で尊重に値しないと主張したところで
フェミニストの性選好には何らの影響も与えることはできない。これは社会がフェミニズムに親和的かどうかとは関係ない
同時に非-フェミニストはフェミニストの性選好を尊重する必要性はないが
(たまたまフェミニストのお眼鏡にかなわない限り)拒絶されて終わる。そんだけ。

無論レイプが合法化されているので尊重する必要がないとかそういう社会の話は別

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:01:36.32 ID:zESLEXQO0.net
変な勘違いのせいで異常な行動を繰り返すようになったんだな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:02:33.83 ID:c8vYmCuv0.net
>>140
なるほど。ではなぜフェミニズムでは女性の性的自己決定権を尊重することを主張するのですか?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:03:14.77 ID:xzwpChEP0.net
>>139
仮にその親が「性的に奔放であるという選択もありうる」という情報を一切遮断して
子供が自立したあとも徹底的に抑圧するなら批判対象になるが
そもそもそんなケースは性の問題に限らず問題
「14歳になったら子供は親を殺すべきだ」と主張している親が問題なのと同じ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:04:32.41 ID:c8vYmCuv0.net
>>143
ではどの程度の教育ならば自己決定の範疇で容認されるのですか?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:07:20.23 ID:qc9ugBiBa.net
この人好きだわ
特にここ

>しかしそんな時、ある人に「まんこをセックスと結びつけて何が悪いの」と言われてはっとしたのです。
確かに、セックスはまんこを使ってするものだから結びつけられて当然なのに、なぜわたしはこうも屈辱に感じるのか?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:07:56.43 ID:qc9ugBiBa.net
>>17
は?w

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:08:20.19 ID:xzwpChEP0.net
>>142
俺の理解によれば第二派フェミニズム以降のフェミニストは
批判の対象を女の自己決定権にかかる問題に限ってもないし性の自己決定権にかかる問題にも限ってないけど
「対外的には「女性の」「性の」自己決定権をテーマにすると利益があるから」とか
「ジェンダー以外に基づく自己決定権の侵害というテーマはもう他のやつがヤってるから」とかその辺
なぜ日本ではそうなのか?と言われたら「フェミニズム理解が遅れてるんじゃないの」とかそれくらいしかない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:10:00.57 ID:c8vYmCuv0.net
「女性の」「性の」自己決定権をテーマにすると得られる利益とは何ですか?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:10:35.23 ID:PaDRir6o0.net
守る必要も無さそうだな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:12:45.56 ID:xzwpChEP0.net
>>144
そんな定量的な基準は存在しない
よって人による
君が勝手にその基準を決めてもいいが
当然ながら他者からの批判対象になりうるので批判者と頑張って議論してくれ
なおその議論に俺は必ずしも参加しない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:12:46.35 ID:Z8Ix18sK0.net
>>145
そんなことすら40歳過ぎてから他人に言われて気付くバカ女ってか

ほんと何考えて生きて来たんだろうなこのバカ糞女は

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:16:08.73 ID:xzwpChEP0.net
>>148
その質問は「主食のなかでわざわざ白米を食うことの利益は何ですか?」と全く同レベル
「本人がの効用関数がそうだから」以上の答えはない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:20:59.57 ID:aSighG5G0.net
>>97
フェミニズムは本来モテない女性でも自尊感情を高めてくれる思想だろう
なぜか日本のフェミ学者には「アタシモテますから〜」みたいなのが多いが

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:22:34.23 ID:aSighG5G0.net
>>103
哲学と脳科学とで「自由意志」の定義が違うのが自明とされてるね
どう違うの

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:24:04.78 ID:Z8Ix18sK0.net
>>80
馬鹿だから他人の受け売りばかりなんだろうな

自分の頭ではロクに何も考えてないから、
途中までは他人の考え、結論だけは自分の主張
となってメチャクチャになるわけだ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:25:01.07 ID:aSighG5G0.net
SPAの記事で名誉棄損がなりたつという主張が、フェミ側からなされるのか
女性の性の解放なんて遠いね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:27:17.70 ID:85Drm4T/0.net
ろくでなし子ならまんさん呼びも全然気にしなそうだな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:27:25.57 ID:c8vYmCuv0.net
>>152
貞淑の強制を否定するというのは、現状の社会に女性の性に様々な干渉が存在している以上、
社会の変革を要求することになるわけですが、その社会の変革を要求する根拠が
「本人の効用関数がそうだから」という、内実を定義できないものならば、
フェミニズムに存在価値はないのでは?
フェミニズムが社会に広まることを許さない人が
「私の効用関数がそうだから」という理由でフェミニズムが誤りであるとした場合、
第三者はどのように両者の上下をつければよいのですか?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:27:35.45 ID:xzwpChEP0.net
>>153
性欲を持て余してるけど売れ残ってるやつがフェミニズムで自尊感情を取り戻してるとすれば
それはただの代償作用にすぎないと思うが

>>154
例えば「時間」という言葉の定義は物理学的にはまぁ何かしらあるんだろう
一方哲学者のエリクソンは「「時間」とは「純粋持続」である」と定義している
そしてこの「純粋持続」はどう考えても物理とは何らの関係もない(純粋持続は時計では測れないという性質がある)
この例からも字面上の一致は内容上の一致を伴わないことは自明

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:28:10.43 ID:aSighG5G0.net
>>152
きみは自然科学を学ぶべきだね
そうしたら日本で白米を食うことの有利さが少しは理解できようってものだよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:28:28.41 ID:iH11xQG90.net
>>150
人によるがお前の解かよ、お前のさかしらぶった哲学って「人による」で全部終了じゃん あ ほ く さ
で、人によった結果テキトウに多数派を採用したのがふしだらな女はよくないとする男性社会の古い価値観だろ

お前の考えって「意見」ではないし「考察」でもないよな
人に何かを語るレベルに達してない

162 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2019/01/22(火) 04:30:22.22 ID:Z10EhOTR0.net
>>2
大学は別にフェミニストじゃないからだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:30:42.73 ID:xzwpChEP0.net
>>158
「俺はパンが好きだからパン屋を優遇すべきだ」というAさんの主張と
「俺は白米が好きだから米屋を優遇すべきだ」というBさんの主張の上下をつけたいという
奇特なCさんの立場に立てば分かる
当然Cさんの効用関数(=好み)による

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:32:12.64 ID:EGzgPfvo0.net
フェミニズムは俺が気にくわないものを叩くための看板であって、もはや中身をわかってるやつなんていない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:34:09.58 ID:aSighG5G0.net
>>159
女性は男性よりはるかに性欲少ないから、男と同じ感覚で語るのはバカバカしいが
モテるモテないは女性の側の選択にあるって理解で自尊心をたもとうとしてるのがバカフェミ

哲学の定義する自由意志がそうだとして、フェミのいう自由意志は哲学と同じだといえるのか
脳科学・心理学が定義し否定しつつある自由意志と、フェミのいう自由意志とが違うのか?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:34:46.83 ID:c8vYmCuv0.net
>>163
なるほど。では二つの思想的立場の上下も個人の効用関数で決まるのですね?
では社会がある思想を採用するかどうかは、個人の効用関数の集合で決まるということになるでしょう。
女性の性的自己決定権を侵害する家父長主義は、
個人の効用関数を判断した結果社会に地位を占めるものですので、それをやめる必要性はまったくないということになるでしょう。
つまりフェミニズムは誤りであることが証明されました。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:35:00.99 ID:xzwpChEP0.net
>>161
そうだが
もし哲学の真偽値が人によらないならこんなに哲学者が思い思いに
俺の目からしたらおかしな主張を繰り広げてることの説明がつかない
だいたい世の中の社会科学者で同業者に批判されて「こいつは矛盾してる!」って言われたやつが
意見を改めなかった例はいくらでもある
そのなかでせいぜい本人らの間では厳密に見えるようにしているものの
あいにくと自然科学と違ってその真偽値を決定論的な形で検証できた奴はいない。これは社会科学に共通の宿痾

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:35:47.30 ID:+6hUdAtCd.net
>>41
フェミは単純に目立ちたいのと男衆にかまって欲しいだけの集団だよ
考え過ぎると糖質になるぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:36:42.23 ID:eHsKfM0v0.net
この手のフェミニストって本当に女なのか?
いやらしい目で見られたくない汚されたくないって
処女信仰の偶像の思考回路だろ
これこそ男の考える女としか思えん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:37:36.72 ID:xzwpChEP0.net
>>166
家父長主義の効用関数が正しいという保証はどこにもない

効用関数の総和の取り方自体が一意的ではないという
よくある功利主義批判に落ち着いたので学部レベルからやり直せ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:38:26.89 ID:c8vYmCuv0.net
>>170
ではフェミニズムを採用した社会は多くの人の効用関数をより高めるという保証はあるのですか?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:39:37.12 ID:iH11xQG90.net
>>167
お前の意見らしい意見出てきたな
それ最終的には正しさがお友達の中で決まってしまってそれ以降の批判的見地が消滅するってことだろ
学問の本義を全く満たしてないな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:40:09.06 ID:vFEX4uei0.net
http://www.bbc.com/news/blogs-trending-34460325
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-34472019
https://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/93DF/production/_85955873_refugeex2b.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/104CE/production/_85966766_refugeex2a.jpg

こんな絵を称える価値観に賛同した奴が何
女の自己決定権や人権語ってんだ?


自分がどう見られるかや、女の人権を語る資格なんかねーだろ
コイツには

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:40:14.26 ID:EGzgPfvo0.net
フェミニストは男に相手にされなくなったババアが自分の気にくわないものを片っ端から叩いてるだけ
なんか言ってることが保守になってるのは女の保守も同じだから

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:43:31.89 ID:iH11xQG90.net
とりあえず「自称フェミニスト」と「一応学問の建前を持った"フェミニズム"」とは明確に分けないと
ID:EGzgPfvoみたいな前者に対して色々言ってる奴も混ざってきて話にならないわけだが、
残念ながら後者も別に効用理論とやらでの正当化はできないので、どのみち意味はないし「学問」ではない

単なるカルト宗教として宗教学の観点から調査すべきであって、まともなアカデミズムとして捉えたら脳が腐る

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:43:40.54 ID:xzwpChEP0.net
>>165
エリクソンの例の続きをするとエリクソンの「時間=純粋持続」は他の哲学者は受け入れているわけではない
というか哲学者は身内で集まって「みんなで「自由意志」の定義をしよう!」とかしないので
ひょっとしたら奇跡的に自然科学の言う「自由意志」と哲学者「全員」の「自由意志」が一致している可能性はある
でも実際問題としてN通りの定義があるとするのが無難(1<N<=哲学者の人数)

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:43:45.05 ID:vFEX4uei0.net
人間なんて個々で自分がどう見られたいかそりゃ
ある程度人格権として存在しますわな

でも
そんな繊細な人権を、ろくでなしこには語る資格ねーだろ

https://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/93DF/production/_85955873_refugeex2b.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/104CE/production/_85966766_refugeex2a.jpg

この価値観を是としたような人間だぞ?
何を語る資格あんだよ
麻原の側近が、人の命の問題で、懇々と説教するようなもんだ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:43:57.86 ID:VSismSzm0.net
>>174
フェミニストに怒る男は女に相手にされなくなった非モテ陰キャオッサンが
悔しくて片っ端から批判してるだけ

なんて言われたら男も間違ってるぞって怒るくせに
女、というかフェミに対してはレッテル貼って平気な君の発想も頭悪いと思うわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:44:01.74 ID:Jo//9rMe0.net
頭のおかしいフェミカスがここぞとばかりに便乗してきたから訳の分からん方向へと行ったってだけ
元々はヤリマンのレッテルを貼るのは辞めろっていう至極真っ当な言い分だったしな

まぁツイフェミのカス共をフェミニストとして扱うのは本当のフェミニストに対して失礼だが
兎に角ツイフェミのカス共は男からしても女からしてもフェミニストからしても癌以外の何者でも無いって話だ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:44:33.43 ID:p2T+7aul0.net
っつうかAとBを比べて究極的には好みの問題ですって前提が間違ってるだろ

日本とかアメリカの歴史の中で、黒人と白人どっちが上で、どっちが差別されてきたん
日本社会で男と女、どっちが差別されがちだったん

その大前提を放置して、どっちの色・性別を擁護するのかって好みの問題に還元すること自体が間違い

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:45:52.41 ID:EGzgPfvo0.net
男に相手にされないってことはそれだけ女性にとって重要なことで、精神錯乱してるだけなんだよな
支離滅裂なのはそういうこと

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:46:01.13 ID:KiwY+WFJ0.net
もてない女の欲求不満の発露に何言っても無駄だぞ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/22(火) 04:47:28.37 .net
まんまと売名ビジネスが成功して仕事にありついてるね
このクズまんこ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:47:33.82 ID:vFEX4uei0.net
まぁ反フェミニズムの
ドクサベの信者とかも迷い込む板だし

冷静に、「ろくでなし子」問題を語るスレにはなりそうもねーな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:47:50.69 ID:xzwpChEP0.net
>>171
ないよ
家父長制が社会全体の効用を改善する保証もないよ
どっちかでもあったら教えてくれ

>>172
例えばマルキストの身内で「マルクスは正しい!」で統一されてるのと
非-マルキストが「マルクスは誤り」と批判するのは両立するので何ら問題はない

擁するに外在的批判の余地は残ってるがそれは内在的正しさを否定することができないのは
「キリスト教神学は誤り」と外野が言ってもその辺のキリスト教者が一向に棄教しないのと一緒

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:48:31.45 ID:p2T+7aul0.net
>>171
性差別に関して現代スウェーデンのほうが、まだ明治期日本よりもましじゃね

少なくとも「無知のヴェール」の前提の上で、お前がどっち側に生まれるか分からないなら
明治日本はリスク大きすぎるやろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:50:54.42 ID:iH11xQG90.net
>>185
お前が言ってる哲学って「学」じゃなくてカルト宗教だろ
わたしの心の正しさは誰にも否定できないの!ってそりゃそうだろ知るか

他人に無知のマウントを取るんだったらせめて「外材的批判」に対しての何かを述べろよ
その批判を「何一つ理解していないゴミの戯言」だのと一蹴しておいていざ突き詰めてみれば心の数だけ正しさがあるのって
メルヘンじゃねえんだからさ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:51:58.24 ID:ylvZ6YuE0.net
欧米のように売春合法化してこそ正しいフェミニズム
もちろんまんこが男娼買うのも良いので増加中

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:52:08.49 ID:p2T+7aul0.net
そもそもこれ、人権・差別の問題なんで
効用関数だけで議論することがミスリーディング

せめてアマルティア・センくらいのケイパビリティやらの話なんだったらええけど
効用関数だけでいくともう世紀が違う

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:52:30.07 ID:EGzgPfvo0.net
フェミニズムなんてもんは精神病の一種なんだから、まともに相手する方がどうかしてて
それを大衆の一般常識にすりゃいいのよ
まあほっといてもなりそうだけどw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:53:57.58 ID:ylvZ6YuE0.net
この問題は知的イメージ売りにしたい大学側が抗議したのは正しい
関係ないフェミニスト団体が抗議したのは
おかしいと先進的なまんこが反発している構図

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:54:44.57 ID:iH11xQG90.net
>>189
人権・差別が「いけないもの」であるかどうかのエビデンスはないけどな
悪いから悪い、以上!閉廷!

そもそもキリスト教の神ベースの思想だから人権思想って元からカルト
カルトだから「人権」の保護とイスラム教の教義がコンフリクトしている問題を解決できない
イスラム教を棄てるか、「人権」を棄てるかしかない二者択一

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:56:40.24 ID:xzwpChEP0.net
>>187
例えば非-マルキストがマルクスを批判するときにマルクスの主張内容を誤解してたり
仏教徒がカトリックを批判するときに三位一体説じゃなくて単性論を批判しだしたら
「こいつはマルクスを誤解してるカス」だの「キリスト教についてどんだけ無知なんだよ」だの叩かれるのは必定

それと同じでフェミニストを批判しようとして「ふしだらは悪という価値観をなぜ否定しないのか?」と言えば
「こいつはフェミニズムを誤解してるカス」と批判されるのは当たり前
んで何を誤解してるかと言うと「「ふしだらは善/悪」はどちらも女性を男性目線で客体化してる点で同列」という
フェミニストの主張の基礎を誤解している(ように俺の目には見える)

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:57:31.26 ID:p2T+7aul0.net
>>192
人には人権がある、差別がいけないもの、って発想それ自体を疑うことは可能だけど

もうそれいっちゃったら、定言命法的に矛盾しちゃうよ
君のその「人権への疑い」それ自体が、絶対者によってアトランダムに無効化されちゃうから
なんでもありの社会で、社会とはなんでもありなんだ、殺しても差別してもいいんだって帰結になる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:58:19.53 ID:Xtyob4yja.net
んまあ正論

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 04:59:04.85 ID:iH11xQG90.net
>>193
お前リベラルフェミニスト(と名付けられたそれらしき思想)とラディカルフェミニスト(らしき思想)を区別してないじゃん
同列かどうかはこのどちらかで違うわけだが
リベラルの教義を原義的に解釈すれば「女性」と「男性」という両者は区別されない
理解が浅いのはどっちだ?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:01:17.41 ID:p2T+7aul0.net
>>193
横レスだけど、君に言ってるその内容には賛成

D:iH11xQG90は「科学的、普遍的な尺度」と、社会的な「普遍的ではないけど、妥当性の多寡」を混同して
後者に、前者的な絶対尺度がないからといって論難してるけど、それは妥当しない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:02:05.74 ID:iH11xQG90.net
>>194
なんでもありの社会でしか自由意志は存在しえないが?
現に今無効化されてないし、絶対者とやらが俺の存在を許す間は無効化されないんだからそれでいいだろ

どうでもいいから「ムスリムを棄教したら死刑」「ムスリムの子供はムスリム」「信仰の自由」のコンフリクトを論理的に解消してみろよ
俺はできないから任せたぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:05:54.98 ID:p2T+7aul0.net
>>198
一般的に、ムスリムを辞めたムスリムを殺せ、などといっているムスリム法学者はいない
いるとしたら、一般的に存在している法学者とは別の、何かすごく極端な原理主義者だけ

99,9999%の日本人は、「非国民は殺せ」とは言っていないし、現実に誰も殺していない
でも、0,000001%くらいのアホは、掲示板で「非国民を殺せ、せめて訴訟しろ」とか言ってる、現実に訴訟したのは余命信者だけ

例外的な極限事例と、一般論としての社会を混同してはいけない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:08:53.60 ID:qFWQOSuor.net
別にフェミニストは女性の主体的な性表現は否定してないだろ
男性に都合のいいポルノに抵抗してるのであって
むしろそういう60年代フェミニズムみてえなベタな性の解放(笑)を謳ってるほうが古臭せえよw

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:09:51.17 ID:xzwpChEP0.net
>>198
「棄教したら死刑」と「棄教しても問題ない」の対立は
現実にはそれを実施できる権力の有無によって解消されるのであって
正しかろうが正しくなかろうがそれを強制できるだけの力をお持ちの組織(政府とか武装組織とか普通は言われる)による

むしろある定言命法が正しくなかったら(まず「正しい」の定義は何なのか…)
事実命題としても妥当しないのならイスラム武装組織の勢力圏とその辺の信教の自由が通用する国が
同時に地球上にあることの説明がつかない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:13:26.21 ID:p2T+7aul0.net
>>201
定言命法的には「正しさ」は論理的矛盾の有無によって証明されるから
「嘘つき」問題と一緒だよ

嘘ついていい、人殺していい、って言った瞬間にその言っている人自体の言説が無効化されるから真ではありえない
そういうのとは別に、現実の世界においては力持ってる奴が勝手に嘘ついて人殺してるだろ、って議論はそれと別次元の話

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:14:02.57 ID:/MKMBY0ta.net
>>13
そういうお前だって自分の母ちゃんがAV女優だったら嫌だろ
妹がAV女優やろうとしてたら止めるだろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:14:06.75 ID:iH11xQG90.net
>>199
で、原理主義者の人権は?

最終的には「原理主義者のような少数派は【不寛容への寛容は必要無い】として、少数派であり殺しても影響が無いので殺そう」となるよね

俺は論理を聞いている
コンフリクトを解決できないならつまり論理が存在しないということ
論理的一貫性のない思想は宗教、正しいから正しさが担保される
異なる宗教の信奉者が異なる意見を言うのは、宗教戦争
お前のやってること・言ってる意見はただただ宗教戦争に乗ることでありそれ以上でも以下でもない

お前は宣教師であって学者ではない
社会学ってさあ マジでそういうとこだぞ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:15:29.33 ID:xzwpChEP0.net
>>199
俺はリーガル・リアリズムなんかやってるせいで
「あの判決が出てきた理由は端的に言えば個人の好みのせい」とか
「自然権は存在しない」とか言うくせがついてるので
多分普通の哲学をやってるやつとは用語法とか感覚がかけ離れてると思う

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:18:08.84 ID:yyrfs1sz0.net
いや、ヤリマンはクソだろ
人間的にもゴミだわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:18:11.05 ID:p2T+7aul0.net
>>204
人権概念を認める側からすると、現実に生じているのは「不寛容を規制しよう」とはなるけど
不寛容な人を文字通り全滅させよう、全員殺せ、とは言っていないし、現実になっていない

むしろブッシュとか人権概念を認める側から批判されるような「力のある側が究極の正義だ、最終的には撃滅なんだ」
って側が、一方的な正義を掲げて、相手を撃滅しようとしてきた歴史がある
カール・シュミットの「敵・友」論を、啓蒙思想に対して有効な批判としてみるかどうかって話ならまだわかる

君の言ってるのは論理的に、極端な事例を持ち出して最終的にはそうなるはず、と帰結させているけど
現実論としても飛躍している

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:19:20.07 ID:fLm+U2Bp0.net
俺も潜在的フェミかもしれない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:21:28.77 ID:iH11xQG90.net
>>207
人権思想が嘘つきの思想であることを認めて
ぶっちゃけ暴力を担保に布教してるだけのカルト宗教です、っていう事実を認めるなら俺は理解する

そうでないなら「極端」「飛躍」とかいう逃げ口上を述べるのではなく、現実に存在する矛盾を解消せよ
これは全リベラリスト(と呼称しておく)の義務だろう

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:22:17.29 ID:xzwpChEP0.net
>>202
自分のカント理解が間違いなく不正確だと思うから聞くんだけど
カントの主張する定言命法の具体的な中身って全人類で一致してると想定されてるの?
つまり無矛盾だが中身が異なる「○○であるべきである」ってカント的には複数個存在しないの?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:25:06.04 ID:xzwpChEP0.net
>>209
少なくとも俺は法実証主義的立場から自然権はウソだと思ってるし
人権と言われているものの担保はあるとしたら国家が独占してる暴力だけだし
それが今世紀に地球上で流行ってるのはたまたまだと思ってるけどそれがどうかしたのか

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:25:09.78 ID:xiRcVJkNM.net
>>21
マジで言ってんの??

少なくともケンモメンが女に何してくれるっていうの?💦
高齢ジジイが奥さん亡くなったあと悲惨なように逆だと思うわ。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:26:10.09 ID:p2T+7aul0.net
>>210
論理性に依拠しているので、普遍的に妥当すると想定されてる
「嘘ついていい」って言った瞬間に、その発話自体に対する真偽判断が不可能になるので
それは定言命法的には矛盾している、と判断される

無矛盾だが、〜〜であるべきであるというのはありえるけど、それは定言命法ではなく仮言命法であって
その区別がカント哲学、引いて言えば近代法学や近代思想の基礎

リアリズム法学でも、その区別の系譜の上で仮言命法の部分を形式論的にカッコに入れるというスタンスだと理解してる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:28:43.11 ID:6wGUnh950.net
ブス女がモテる女を自分達と同じ環境に落として安心したいだけだろ
俺も女に奢る男が嫌いだから似たようなもんだけど

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:28:58.54 ID:iH11xQG90.net
>>211
暴力がリベラルの依って立つ足場だと理解してるならそれで俺的には問題がない
リベラル・フェミニズムは突き詰めていくと暴力
ラディカル・フェミニズムももちろん(もっと直接的な)暴力

したがってフェミニズムとは暴力の多寡に準拠する、いわば暴力という概念のの個別事象

するとフェミニズムの内情なんぞ理解する必要は無い、なぜなら暴力とは物理現象だから物理現象を理解すればよい

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:31:35.07 ID:xzwpChEP0.net
>>215
んじゃ殴り合ってる分には別に止めないから好きにしたらいい
ただ「多分その主張はフェミニストには通用しないと思う」という観察はするが

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:34:32.18 ID:xzwpChEP0.net
>>213
たぶん「普遍的に妥当する」が「絶対ウソだろ」と思ってる時点で
俺はカンティアンにはなれない
「星室庁の裁判官の頭の中に人権なんかなかっただろ」とか絶対に口走る自信がある

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:35:57.40 ID:iH11xQG90.net
>>216
フェミニズムの正しさも暴力以外は担保なしってそっちも言いきった以上、これ以上の質疑は無意味だよな
観察したらどうなるのか知らんが好きに観察してれば?俺も(自称)フェミニストを観察してるし
スポーツ観戦みたいなもんだな 俺が直截的な危害を被る、たとえば逮捕されるみたいなことさえなければね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:36:33.92 ID:p2T+7aul0.net
所詮、現実は力と力なんだから強いほうが正義
だから一義的な理念なんて嘘

ってバトルロワイヤル的な中学生の発想じゃないかな

そんなの十分わかったうえで、理念としての人権と、現実的なパワーを
「かのように」とする仮構が人権概念、それをフィクショナルでしょ、って言って批判するなら
せめてシャンタル・ムフとかランシエール、シュミットとかの系譜の上ですべきであって
単に「所詮力でしょ」だと、18世紀以前

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:39:13.70 ID:p2T+7aul0.net
>>217
カンティアンじゃなくて別の流派であってもいいけど
各論や現実的な法学論についてはともかく、定言命法のテーゼそれ自体が、論理的に誤りだと覆すことに成功した人はいまのところいない

もし君が議論をすることや、法の意味を感じているなら、それはカントに批判的なカンティアンなんだよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:39:37.58 ID:gyYDQoghd.net
普通にフェミニズムの教科書に載ってるような論点だな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:40:38.35 ID:p2T+7aul0.net
>>217
逆に、法なんて意味がない所詮全部力だ
だから嘘ついてもいい、殺してもいい、なんでもあり、法いらない

って思うなら、それはリアリズム法学とも違うと思う

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:40:50.78 ID:iH11xQG90.net
>>219
色々引用して重みをつけようとしてるだけで強い方が正義ってところは否定してない(できてない)(できない)じゃん

現実に人を救うのはリベラリズムじゃねーから
むしろリベラル原理主義が言うところの「差別」こそが人を救う
だから世界中がどんどん右傾化している リベラルは人を救わないから。

ただの宗教観の違いに、18世紀とか言ってマウンティングするのダサすぎ
所詮カブレただけの自分を進歩的な人間だと勘違いしてる、一生散切り頭を叩いてろよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:44:22.77 ID:Kl7Vfee+M.net
非貞淑やふしだらはやめようって事自体は
いい価値観だろ
だったらなぜ「女だけでなく男にも
貞淑を求めるべき」
と言わないで
「女性はそうである必要はない」
と言う反論になってしまうのか
そもそも物事の本質が見えて無いのではないか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:45:04.65 ID:p2T+7aul0.net
>>223
現実問題として、領主が奴隷を殺しているということと、
領主は奴隷を殺して良い社会ではないほうが良い、ということは言説上矛盾しない
近代思想の出発点はそこだろ

領主が奴隷を殺しているから、奴隷を殺していいんだ、という規範上の帰結にはならない、と指摘してる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:46:58.02 ID:iDqRTUrX0.net
>>224
なに個々の価値観を他人に強要してんだよ
本質が見えてないのはお前のほうだよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:47:41.97 ID:p2T+7aul0.net
リベラルは人を救わない、なんとか
ってのは所詮、日本国内の知的には低俗な「保守」の言い回しなんであって

現実問題としてリベラル左派の北欧のほうが、ファシズムやトランプよりも人を救ってるのは明らか
そうじゃない北欧もトランプもヒトラーも、結局どっちもどっちなんだ、ってのはあまりにも現実に即していない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:48:43.28 ID:xzwpChEP0.net
>>219
ケルゼンの根本規範に対する批判にも通ずると思うが
「ナチ法は正義に反するから法ですらない」とか言われても
それを現実に妥当してないという事実を抜きにして「いや人権理念がね…」とか言うのは論点先取だと思うんですよ

>>222
法律の存在を否定しているわけではないがあれはその気になったらどうにでもなるからとりあえず忘れて
裁判官の言動に注意しろ(その結果法の文面は刑罰の相場と関係がないことが分かった)というのがフランクだし
あいつの説で行くと裁判官が冤罪で死刑ぶちかましても別に無矛盾だけど俺はそれでいいと思ってる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:49:17.01 ID:iH11xQG90.net
>>225
リベラルは個人主義を重視するため文化多様性を破壊するので、リベラルの教義でいうところの明確な「悪」ですね

リベラルは「リベラルに従わない少数派は殺そう(積極的には殺さないまでも、死んでも気にしない様にしよう)」
「リベラル的でない文化はなるべく破壊してリベラル色に染めよう」という思想なので
思想的・規範的に、まさに「悪」そのものです

自分を悪だと規定する思想はそれなりに面白いですが、強要されても困りますので強要はやめてね

以上

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:50:29.68 ID:iDqRTUrX0.net
>>227
こう考えるともっと分かりやすい

政治学者「リベラルの反対語は『パターナル』 保守とリベラルは対立概念ではない」 [593776499]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1508757640/l50

反リベラルは抑圧的なもの

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:51:55.05 ID:xzwpChEP0.net
>>229
リベラリストが「リバタリアンは重なり合うコンセンサスの外側にいるから排除しよう」とか思うのが
なぜ批判されるのかがわからない
リバタリアンも「あいつらの(リベラリスト的)自由を制約してオレ自由至上主義社会を作ろう」レベルだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:52:31.80 ID:Kl7Vfee+M.net
>>226
性を楽しむのを否定してる訳ではない
お前は自分の娘に「堅苦しい事考えないで
どんどんセックスしろ ふしだらOK
」って教育するのか
可哀想に
俺は一般論としてこうだろう
って話をしてるの なんでそんなバカなんだ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:52:47.69 ID:VhHGnlIy0.net
いやいや「尻軽」扱いされるのを「良し」とする女ばかりじゃねえだろアホ
フェミニズムというより個人の価値観の問題だ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:53:18.40 ID:vFEX4uei0.net
普段はドクサベマンセー的な
ポストモダン気取りの人権否定馬鹿も叩きたくもなるが

ろくでなし子が糞人間過ぎて
フェミニズムを擁護する気にもならんわ

https://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/93DF/production/_85955873_refugeex2b.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/104CE/production/_85966766_refugeex2a.jpg
シリア少女の生存権を矮小化するような価値観に賛同する奴に
何を語る資格あんのかって気分だしな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:54:53.63 ID:VhHGnlIy0.net
そもそもフェミニズムにおけるセックス問題の大方の見解は
「個人のセックスの価値観にまで踏み込むな」である以上
大学にいる人間まるごとヤリマン扱いすることは、普通にフェミニズムに反するだろw

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:55:15.67 ID:p2T+7aul0.net
>>228
ナチ法とか奴隷制も法だ、ってする論者って、ものすごく極端な人で
今現実に存在する法学者の中で、そういう人ってどれくらいいるの?
カント、ケルゼンあたりを全面的に否定してシュミットだけに依拠するみたいな人おらんやろ

そういうのを抜きにして、法学がね…って言われても現実に存在しないものを想定されても何も言えない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:55:52.00 ID:iDqRTUrX0.net
>>232
>お前は自分の娘に「堅苦しい事考えないで
>どんどんセックスしろ ふしだらOK
はぁ?
このスレでさんざん自己決定権のことが語られてるというのに
奔放にせよ、純血性にせよ
なんでお前は他人に価値観を押し付けることありきで語ってんだよ
馬鹿すぎるわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:56:26.70 ID:5dCU52GsM.net
外国輸入のカタカナ英語、漢字と平仮名に訳せと意味伝わってないんだよ。俺の思う最強ガンダムかよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:57:08.58 ID:iH11xQG90.net
>>227
トランプは他の全ての国を生贄にしてアメリカの底辺白人を救っていますね
日本人としては搾取が強まるだけでたまったもんではないですが、現に救われている白人が居ますが無視ですか?
「知的に低俗」な君のために念のため書いておくが、俺個人がトランプに全面同意というわけではない

救われている人間の数で思想の正義性を測定しようとするの?笑笑笑笑笑それはちょっとやばいでしょやばすぎ
立拠が完全に暴力主義じゃん リベラル=ファシズムやね

しかも人を救ってるのは明らかってソースどこだよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:58:37.49 ID:xzwpChEP0.net
>>236
俺は法哲学やってるやつの中でも圧倒的少数派なのは認めてるので
「どれくらいいるの?」とか言われても「だから?」くらいしか言えることがない
フランク信奉してる奴が片手の指で足りてようがそれは俺としてはどうでもいい

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 05:58:52.19 ID:iDqRTUrX0.net
>>235
別にそこは擁護してないよ?
ちゃんとリンク先全文読めよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:00:58.31 ID:iH11xQG90.net
>>237
他人に価値観を押し付けない自由主義と、親が子供にする「教育」と、子供の自己決定権(子供の人権)がコンフリクト

コンフリクトを解決しないまま「まぁ現実的にはナアナアでいきましょう」とやるなら、そっからは政治の領域

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:02:15.70 ID:iH11xQG90.net
>>242に追記すると、政治=暴力

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:02:18.63 ID:p2T+7aul0.net
>>240
論理的にいって、そうだとすると
君の言ってる「全部リアルな力関係だけ、法の根拠はない」って話は
論理としては分かるよ、シュミットも、ニヒリズム関連の思想も読んだうえで良くわかる

でもそれは結局、今現実にある法学の中だとほぼ相手にされていない極端な究極事例なので
思考実験としてはありえるけど、現実として相手にする価値はない、って判断されても仕方ない
そして、それを認めるのが君の言っていることだと思う、つまり自己否定

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:03:22.67 ID:1K8lxO860.net
>>67
やつらは性病をもたらすからな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:04:02.00 ID:cZ2nVo6h0.net
SPAからお仕事を貰っている連中がこういう言説を垂れ流すのを見るとウンザリする
御用学者と何が違うのかと

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:04:32.91 ID:xzwpChEP0.net
というかケルゼン理論的に突き詰めたら「(あいつらの根本規範を受け入れるなら)ナチ法も法」の結論しか出ないだろ
「ナチ法の根本規範を認めない」っていう逃げ道があるけどそれ別に認めない根拠なくね?で終わる
無論現実的にはラートブルフ以下のように認められてないけどもそれはケルゼンの外側の出来事だから俺の興味関心の対象ではない

>>244
(学者のやってる)法律学はそういうものだと思うが
だいたい検察だの裁判所だのの吐き出すペーパー眺めてるほうが(裁判の現場では)役立つだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:05:55.49 ID:VhHGnlIy0.net
>>241
ってか問答無用で一派論化しちゃった時点でアウトだからスパは
だから言い訳する一分の理もないので、そこは養護してないとか意味なし

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:07:10.31 ID:iH11xQG90.net
>>231
別にリバタリアニズムもリベラリズムも所詮宗教だから、宗教同士対立するのは当然だろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:08:38.50 ID:VhHGnlIy0.net
>>248
自己訂正 一派論→一般論

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:09:10.73 ID:p2T+7aul0.net
>>247
ケルゼン解釈として、理論的に突き詰めるとナチ法は認められない
なぜなら依拠している原理がカント論理学だから

したがって、ケルゼンを否定したいならカントの定言命法を否定しないといけない
そしてそれを論理学的にできた人はいまのところいない

これ倫理学じゃなくて、論理学の話だよ
規範や倫理に妥当性はあっても普遍性がないのは当たり前の話
それと「法の意味」「定言命法的な次元」を混同したら、もう君が「君の思う法学」をやる意味もなくならない?
法なんていらないなら、法について考える意味もない

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:10:10.07 ID:iH11xQG90.net
>>248
現実的に考えると、男性と言うだけで問答無用で痴漢予備軍として隔離される女性専用車両の存在がこの国における統計的差別を強力に正当化するので、スパも(この国で許されている)統計的差別をしただけにすぎない
はい論破っぱ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:14:16.46 ID:vFEX4uei0.net
俺はちゃんと ID:p2T+7aul0 がまともだということを理解してるからな


ID:iH11xQG90 の場合には公共概念を理解しないで
人権の折衝がただの力関係だと思ってる単なる馬鹿

ID:xzwpChEP0 の場合は体系的な法学問を無視して
独学で変な逆張りする系の読者好き低学歴馬鹿

てかまともに立憲主義理解してればナチ法が立憲主義な意味での法としては問題あるのがわかるだろ
んなもんプロレタリア独裁下や宗教国家での「合法」でしかない
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/6/4/64d140c1.jpg
これで十分なレベルの話


だけど
>>246その通り
「そもそも、ろくでなし子みたいな奴に、フェミニズムを語る場を与えて、混乱させんな」て話。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:14:58.66 ID:n/2tObHq0.net
だからいい加減フェミの間でも意思統一しろよ
人の数だけ主義主張があるとか通用しないから

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:16:40.40 ID:xzwpChEP0.net
>>251
法と認識したい人には必要だろう
特に強盗と区別したい人には…
それにそのへんの国捕まえて強盗扱いしてる人も(まれに)いる

んで俺は「100万年以内に今ある法体系がナチ法のように否定される可能性はゼロではない」と思ってるので
そこで「カント的に今の法体系とナチ法体系が区別可能」と言われたら俺は信じられないと思うし
もしくはその理屈で行くと「奴隷制のある国の法は奴隷制だけ切り分けて認識すべきなのか?」とか余計なことを考えざるを得なくなる

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:17:44.98 ID:pKJYY3+5r.net
ほんと何で性欲を嫌悪する女って多いんだろうな
男でエロが嫌いとか現実でもネットでも見たことがないのに

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:18:38.65 ID:iH11xQG90.net
>>253
いや君の信奉する宗教についてはわかったから、人権がムスリムと信仰の自由をどう折衝してるのか教えてくれよ
人権とムスリムに両方配慮すると、法律はどう定めるのが正なんだ?公共でどう振舞うのが正なんだ?ヒジャブをどうすべきなんだ?
もちろん力関係によらずに規定できるんだろ?してみてくれよ 俺は疑問なんだ マジでな

まともに立憲主義を理解するとうまいこと折衝できるんだろ?これを吸収した条文を1項考えてみてくれよ平易な表現で良いから

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:19:03.42 ID:5FAUJ0buM.net
ん?やる子を批判したわけではないだろ?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:19:19.02 ID:5FAUJ0buM.net
>>256
嫌な思いしてるからだろ。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:22:12.80 ID:Duw8b3NAp.net
>>259
違うよ。泣いたふりすることで得するからだよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:22:15.92 ID:5FAUJ0buM.net
あと記事のヤリ玉に挙げられた女子大なんかは別にフェミニズム教育をメインにしてるわけでもないからな

実践女子大学とか家政科の大学だぞ
嫁入り修行するとこなんだからヤリマンとか噂されたら普通に実害もあるし

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:23:08.81 ID:p2T+7aul0.net
>>255
とりあえず仮言命法と、定言命法の明確な区別をしてから
定言命法に依拠する「法」それ自体を否定したいのか、それとも規範的・倫理的な「法の内容」を相対化したいのか(後者は良くわかる)を区別してほしい

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:23:12.32 ID:5FAUJ0buM.net
>>260
得しないから性犯罪被害を訴える人が少ないんだぞ

セカンドレイプ大国。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:23:19.56 ID:xzwpChEP0.net
もしくはナチ法が実際に妥当してた45年までに「いやあれは法じゃないです」と主張することにどれだけ意味があるのか?でもいい
そのあと発見的に「あれは法ではない」になるのが不可解なんだ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:23:58.78 ID:JUxzmYrrM.net
ちゃんと考えてる奴らはネトフェミだのウヨサヨだの相手に話すのは無駄だととっくに見切りつけてるよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:24:05.86 ID:vFEX4uei0.net
>>257
そんなもんムスリムの信仰が他者の人権を侵害しない限りは
認められるってことだけ。力関係ではないよね?

これをお前が「無視」する理由は?

まず前提として、ヒジャブは被りたいやつが被ればいい
こんだけだよね

フランスにおける公教育の場のヒジャブの問題は
「公教育の場においてはいかなる宗教的アピールをしてはいけない」とフランスが厳格化してて
十字架も首からさげることを禁止してたから、バランスとっただけ。
だけど、今はかなりゆるくなってて、宗教的な他者への干渉ではなければフランスでもOK

こんだけだよな?

「吸収」ななんだ?意味わからん。
普通に幸福追求権やら信仰の自由が該当国の法律で、その国の憲法に基て存在してるだけだろ

ようはお前は無知ってだけ。
ほんとキツイっすわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:24:19.81 ID:Duw8b3NAp.net
>>263
性被害を訴えることで得するから性被害を訴えるんだろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:24:41.62 ID:dLH9oBN10.net
つまりフェミニストは女は浮気しろっていう意見の奴らってことか?
たまんねえな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:24:56.01 ID:ZczHyVsxa.net
>>261
いまどきそんなことしてる大学あんの?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:26:06.58 ID:iDqRTUrX0.net
>>268
全然違う
別にフェミニストは一方の価値観を押し付けようとしてるわけじゃない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:26:19.85 ID:ZO1zl2jPa.net
>>212
男=ケンモメンじゃないし男が女に従わなきゃ幸せになれないことを否定しているわけでもない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:26:20.26 ID:vFEX4uei0.net
あーかまってしまった
「ろくでなし子」が世の中でまともにしゃべっていいよな奴ではないので
スレ盛り上げたくねーんだよ

ほんじゃな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:26:26.20 ID:cZ2nVo6h0.net
>>257
横から口を挟むけど、ルソーさんが250年も前に結論を出してるから社会契約説を読むといいよ

あとムスリムの大半は立憲主義と普通に両立してやっているので、一部の犯罪者を引き合いに
馬鹿なお前の自己有用感を高めるためにムスリムを糞みたいなマウンティングの道具にするのはやめてくれ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:26:57.81 ID:ALwsHZV/0.net
自分を受け入れてもらいたいなら男の要求を飲み込むのが当然だろ
逆に男だって女の要求を飲み込んで身なり整えたり出世して金稼いだりして努力してるんだからさ

アタシは男の要求に応えない、でも男はアタシを受け入れろ!なんて言ったって、この自由社会では誰も受け入れてくれないぞ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:27:44.24 ID:rx+xicXI0.net
>>261
だったらまず自分のとこの学生をそういうことしないように教育しないとだめじゃん
俺を含めあのリストは「だいたいあってる」と思った人は多いと思うよ
火のないところには煙は立たないんよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:28:32.94 ID:iH11xQG90.net
>>266
ムスリムの信仰は、ムスリムの子供はムスリム よって、子供の信仰の自由を侵害している
ムスリムは棄教すると死刑
ムスリムは産まれたときからムスリムであり、そうでなければつまり死ぬので、ムスリムに信仰の自由はない

ムスリムには死という人権の喪失、もしくは信仰の自由という人権の喪失のどちらかしかない
あのさぁ・・・こんな常識も知らんの?無知すぎない?

で、シャリーアが支配的な国において「信仰の自由」を主張することの是非は?その根拠は?

はいどうぞ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:29:02.02 ID:rx+xicXI0.net
学生自身が乱れてるんだからそれをこいつら乱れると言われて腹立てるのは筋違い

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:29:02.84 ID:xzwpChEP0.net
>>262
理屈で行くと無矛盾だが同一でない定言命法はないようだから
それがカント理解として正しいとしたら俺は定言命法の存在を認めないから後者だろう
絶対に全人類の間で一致しないしそれは俺の理解を超越している

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:31:10.66 ID:TfNQwoPX0.net
名誉毀損とかそんな話じゃなかったのか?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:31:22.35 ID:iH11xQG90.net
>>273
「大半」ときた 暴力的な多数決主義だな 笑笑

「一部の犯罪者」が犯罪である根拠は?「一部の犯罪者」の人権を奪っていい理論は?

はいどうぞ 矛盾なく、力関係とも独立して「公共の福祉」を厳密に満たして答えてね
俺には無理だから任せた

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:32:07.99 ID:y+6FC6XX0.net
ヤリマン万歳托卵万歳か。をれは彼女にそうふるまってほしくないな。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:33:01.69 ID:p2T+7aul0.net
>>278
定言命法に対して、「存在を認めない」っていうのは勝手だけど
それだけを言うなら、「俺は地球は丸いと思わない」って言ってるのと一緒

それはそれで、自分が思うならそれでいいけど、それなら単に規範的次元の話に回収されちゃってるんで
自分が批判しようとしている次元に、自分も取り込まれてしまう点で虚偽
定言命法を論理的に反駁したことにはならない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:36:22.04 ID:NO3GJsNAa.net
おまえらLINE交換して勝手に二人で議論すれば?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:38:45.26 ID:sO0lFOHb0.net
むずかしい言葉使ってなんか言った気になってんの馬鹿フェミ同士かワロタ笑

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:38:50.45 ID:rx+xicXI0.net
議論のための議論してもだれもフェミ賛成なんてならんよね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:39:27.40 ID:xzwpChEP0.net
>>282
結局の所「定言命法はありまぁす!」って言うのは
俺の主張とかフランク説に対する内在的批判にはならない(外在的批判にはなるが)
だいいち「カント的にはある」と言った時点でカントが正しいことを認めないと無理だろうがこれは自明でもなんでもない(ムハンマドが正しいかどうかと同レベル)
地球が丸いという事実命題と定言命法の実在性に関する命題は明らかに違う

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:40:24.58 ID:vFEX4uei0.net
>>276
「他者の人権を侵害しない限りは」て既に回答済み

近代立憲主義の国では棄教したムスリムも生きていける
そいつを殺すなら単なる殺人罪
各主教の原理主義的な側面だけを持ち出して、一つの宗教を丸ごと、近代と対立させんなよ
幼稚なんだよ
お前は

「シャリーアが支配的な国において」ていきなり、イランやサウジといった宗教国家をもちだして
非立憲主義の国の話をしだすのも、まともに会話できてない証拠
なんで立憲主義の話をしてのに違う国の話出すんだ?頭悪すぎだろ?お前

ま、イスラムのダール・ル・イスラムとダール・ル・ハルブの違いの話とか俺は知ってるけど
それも近代国家と無関係。サウジやイランでのムスリム以外の奴の信仰がどうして許可されてるかとか、無関係だからウラマーの論理はここで話さないぞ


>>280
「一部の犯罪者が犯罪である根拠は?」て、おいおい。普通に「何をここで犯罪と規定してるか」なんて普通に会話でわかるだろ?
そもそも、その人のレスも人権を奪っていいとはしてないしな。

単に会話すらできないゴミなんだよ
お前は。だからウヨ脳を拗らせてんの

もう構わないぞ。流石にお前には

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:41:35.21 ID:vFEX4uei0.net
>>286
近代の人権の正当性を拒否したいなら
普通に「もし人権がなかったら」とか中学生の公民レベルの想像でもすりゃいいだろ

ほんとお前とんでもねぇ馬鹿だよなぁ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:42:31.50 ID:xzwpChEP0.net
もしくはカントの定言命法は数学でいう公準なのか?
それとも他から必ず従う定理なのか?と言い換えてもいいが
少なくとも西洋哲学流入前のアジアにはないぞ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:44:53.58 ID:diIJvP230.net
>>100
昔あったけど今なくなったぞ
単純に男が持たない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:45:53.09 ID:QU3Vm/yqa.net
>>1
お前フェミだったの?なし子よ…

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:47:32.02 ID:geYBixB30.net
クソウヨ芸人

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:48:46.21 ID:iH11xQG90.net
>>287
法に則って犯罪、あいわかったナチ法も法です、あれ別の人が書いてる内容と同じだねぇ
集団的な合意をもって逮捕拘留=人権侵害、つまり法の執行とは暴力ですね
憲法を守らない法律は最高裁によって否定されるが、では具体的にどうするのかな?対象者を拘束せずに話し合いで解決するのかな?

暴力なしに法が成立する理屈を知っていれば無知無学な私にご教授いただきたいなァ

暴力と政治と法をどうやって切り離すんだろうね?
ふつうの法学者ですら不可能なことをキミはやってのけようとしてんだからすげーよ
できたら論文出してね 一応読んであげるからさ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:48:54.61 ID:vFEX4uei0.net
ろくでなし子なんてなーんも考えてねーよ

自己決定権や人格権や
アイデンティティの自由だの
自由からの自由だの

そんなことを考えるなら
まず
http://www.bbc.com/news/blogs-trending-34460325
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-34472019
https://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/93DF/production/_85955873_refugeex2b.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/104CE/production/_85966766_refugeex2a.jpg

こういうシリア少女の生存権否定に与するなってのよ

生存権を否定してる奴が、何、人格権語ってんだよ
馬鹿じゃねーのかホント(ろくでなし子のことな)

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:50:05.61 ID:QU3Vm/yqa.net
フェミニズムって難しい
いろんな女がこうだああだって訴えてるけど、すべてがフェミニズムという
カテゴリーに当てはめられるかというとそうでもない
なかには女を差別する女ミソジニーが、自覚症状なしに女を叩いている
ケースもあるので
一度フェミニズム教習所を設けて資格制度にしたほうがいいと思います

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:51:00.35 ID:xzwpChEP0.net
>>288
別に人権思想の正当性は批判してないしあれば便利なのも認めるし個人的にもないと困る
ただ「旧西側では明らかに妥当してますね」というものを「普遍的ですね」と言われたら
「すみませんが抑圧国家のトルクメニスタンで全面的に妥当してるようには見えないんですけども」と言い返したくなる
そこで「よってトルクメニスタン法はナチ法と同じく非法」と言われたら
「じゃあ法は近代人権思想を前提にしか存在しないのか(大元ウルスには法はないんだな?)」となるし
そうでなかったら「普遍性がある」の仮定はおかしい

「ここでいう法は近代人権思想と一緒になってるやつの話に限定してます」という主張なら
それは喜んでそちらの主張としては認める
ただそれは事実関係としては(世界史的には)普遍的ではない(つまり用語法の問題)

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:51:26.63 ID:iDqRTUrX0.net
>>295
キング牧師とマルコムX

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:54:00.93 ID:xzwpChEP0.net
なおここではニヤゾフの死後若干トルクメニスタンは開明的になった(当社比)とか
北朝鮮でも人権が保証されてないわけではないとかそういう話は無視するものとする

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:54:51.81 ID:UhYIIbGI0.net
単純にクソ記事だと思うよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:56:33.24 ID:iH11xQG90.net
「近代立憲主義」とかいう妄想を全面的に採用しないと肯定できない「正しさ」を武器にして他者をボコろうとするしょーもない奴に同意されてもID:p2T+7aul0は困るだろうなァ

近代立憲主義はそもそも誰が作ったんだよ、アジア人じゃねーだろw欧米か!wという話ができない
正しいから正しいのだ、さからうものは死けい!

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:56:34.69 ID:rx+xicXI0.net
>>299
この手の記事はクソであるほど目的を達してたりするわけでクソだと騒ぐことはこの記事の宣伝にしかならないんだぜ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:56:51.16 ID:GTDWfUqnM.net
全く古い価値観ではない
はい論破

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:57:06.98 ID:fpJoOY98d.net
フェミが望む世界は無理女が今の男のポジションに付きたいだけだから
女にしか出来ないなにかを創造して行くしかないんだなこれが

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:59:13.62 ID:xkxMSeQwr.net
処女より童貞の方が多い時代だぞ
実際はいけないどころかヤリマンだらけやんけ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 06:59:29.71 ID:yeOWWZ+A0.net
>>198
内在的制約も理解できてない馬鹿

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:00:35.75 ID:vFEX4uei0.net
>>293
お。かなり基本的な話だな

やっぱそのレベルか。そこは流石に教えてあげるわ。
そういう話は一般教養の憲法の最初でやるよ

法律てのは、憲法と違い、人民(プープル・ピープル)が人民に共同体の一員として、課す命令なわけよ。
例えば税金だって、あれは国が無理やり人民から取ってるのではなく
人民が人民に共同規範として課してるもので、人民が国家権力を使って、自分で自分から取ってるものなわけ

ことほど左様に全ての刑法も、刑事罰も、警察の人民へのゲバルト行使も
人民が人民に対して(国家に行使を委託して)行ってるものなわけよ

これが、刑事罰による人権制限の論理な。
個人が自己決定で自分の行動を制限するのは、自由権だってわかるしょ?
それと同じように、人民が人民の行動を制限するって、背景が、刑事罰や警察法にあるわけ

単なる野放図な暴力ではなく、人民自身の自己決定を国家を通して発露してるだけなわけ。
OK?

ゲバルト無しに法は成立しないというよりも
法の自己決定の当事者の人民にはもともと、「ゲバルト」が備わってることが初めから前提なんだよね
誰でも自分の命を拳や銃で守る権利はある。
あるけど、それを、国家に委託してるわけよ

それをお前は理解できてないから、突然、「力=法や正義と対立するもの」とか勘違いして
「力の行使」を勝手に「暴力」という「ただの野放図な力」と規定して
喚きだしてるわけ

「力」は初めから人民と一体ですよ。それをどう使うかの話。
こんなもの大学一年生レベルですわ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:00:42.39 ID:cZ2nVo6h0.net
>>280
だからルソー読めって

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:01:47.34 ID:yJ3Tshvu0.net
性嫌悪は社会の風潮に影響されてとかでならない
周りが皆恋愛してようがやってようが社会が推奨してようが映画で美男美女が演じてようが気持ち悪いから無理
何かトラウマがあるわけでもない
古い価値観や病気言われようが無理なものは無理で治す気もない

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:02:26.00 ID:fpJoOY98d.net
>>253
この画像いいね!

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:03:57.87 ID:IIkIB8hB0.net
以前はフェミニスト系ニュースが話題になるとしても性差の穴埋めを求めたりが主で性嫌悪ではなかったのは確かにそう

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:04:39.03 ID:iH11xQG90.net
>>306
おまえが「暴力」という言葉に「ただの野放図な力」を勝手に定義してるだけだろ

単なる野放図な暴力ではなく、人民自身の自己決定を国家を通して発露してる暴力なわけ。
それが「暴力」です

誰でも自分の命を拳や銃で守る権利はある。
あるけど、それ(暴力)を、国家に委託してるわけよ

以上

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:06:38.92 ID:fpJoOY98d.net
ステレオタイプの男女像を作ったの俺じゃないけど利用できるからこのままが都合いいわ
女が望む優しくて一途な男演じてればすぐヤラせてくる
相手が望むステレオタイプ像を役者として演じるだけでセックスただでできるとか楽勝すぎる

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:07:14.12 ID:hg6zYFklM.net
男女平等になっても野蛮な女がか弱い男を虐める構図は防げないのよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:07:55.36 ID:vFEX4uei0.net
>>296
それも憲法の最初の勉強したほうがいい

憲法の分類
a.事実概念としての憲法                         部族体制・政治体制
b.法概念としての憲法
 b-1.根本規範としての憲法 憲法の憲法               自然法など
 b-2.現行の憲法
  b-2-1.形式的意味の憲法                        スイスの動物屠殺規定
  b-2-2.実質的意味の憲法                      マグナ・カルタ 国会法・内閣法・地方自治法・裁判所法
   b-2-2-1.固有の意味の憲法                   絶対王制下の憲法・聖徳太子の17条の憲法
   b-2-2-2.立憲的意味の憲法        散々、ID:p2T+7aul0 さんが話してる憲法はここ!これが現代近代社会の憲法で、憲法と言えば普通はここ!



こういうのね。
一個一個ググって理解したほうがいいよん
この 立憲的な意味の憲法に、当然、プレタリア独裁憲法や、宗教国家の憲法は入りません

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:13:05.84 ID:iH11xQG90.net
>>314
「普通は」ここ
「当然」、プレタリア独裁憲法や、宗教国家の憲法は入りません

批判的見地を完全に喪失した奴隷の思考回路
これで人にマウンティングできると思ってるからウケる

お前のその「普通」や「当然」を誰が保証すんだよw神かよw欧米かw欧米が神かw

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:13:42.88 ID:xzwpChEP0.net
>>314
つまりその結論で行くと俺の考察の対象にしてる「法」と
君の考察の対象にしてる「法」は明らかに違う
そりゃ話が合うわけがない
ソ連法とっ捕まえて「法じゃない」とか言われても困るぜ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:15:04.60 ID:j/RJpIGo0.net
この1か月でこの糞雑誌読む人間2割くらい減ったんじゃないか

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:15:24.29 ID:JN2OB5Hea.net
こいつ何回まんこ言う気だよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:16:31.34 ID:xzwpChEP0.net
ちなみにこんなんでも憲法の単位くらい取ったから形式的憲法と実質的憲法の差くらい分かるが
俺はヤサ(モンゴル法)とかソ連法とかも扱えないモデルには興味は持てないから念の為

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:17:18.36 ID:8B3lA+hG0.net
ロリビッチを量産してください(´・ω・`)

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:17:44.21 ID:vFEX4uei0.net
>>316
「困る」じゃなくて
それが基本のキです

まぁ知識欲があるのはいいことだけど
体系的に学ぶ場は絶対にあったほうがいいから
大学の社会人コースとか、大卒資格がもうあるなら、弁護士目指さないでも法科大学院いったほうがいいよ


>>315
俺自身は個人的には
現代の立憲主義の飛びぬけた正当性は、歴史に裏打ちされた合理性と、
人間の「生きたい」「自由でいたい」「盗まれたくない」「危険はいやだ」
とかの原初的欲求が背景にあると思うね。だから強いんだよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:17:49.82 ID:rx+xicXI0.net
>>317
おめでたい人だなw
むしろ売れてウハウハだよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:19:43.04 ID:KeLXtfNup.net
AだとBがいいと言ってキレるし
BだとAがいいと言ってキレるフェミニスト
「ほんとはAでもBでもどっちでもいいの、私に共感して、私のこともっと聞いてほしいの…」

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:19:56.10 ID:vFEX4uei0.net
俺と根本的に意見を同じくする ID:p2T+7aul0 さんはもういないのかな。残念。

まぁ「はすみとしこ」の精神的な双子のような「ろくでなし子」のスレなど盛り上げたくないので
ほんとに消えるわ。出かける

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:20:11.17 ID:iH11xQG90.net
>>321
リベラルは人間の「生きたい」「自由でいたい」「盗まれたくない」「危険はいやだ」とかの原初的欲求を全否定するから、世界中で反動運動が起きているんだが?知らないの?
机もしくはスマホに向かってる時間を減らして少し外に出た方がよいぞ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:21:01.52 ID:rx+xicXI0.net
下衆くてなんぼの雑誌を下衆いと騒ぐのが宣伝にしかならないことくらい気づかないと
騒いだ女子大生はそういうとこもナイーブすぎた

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:22:36.36 ID:HgxaPUBz0.net
ろくでなし子が根本的なところで間違ってる
建前では貞淑であれといい、裏では妾を持ち吉原に通う都合のいい男ども
つまり女を道具化したことがだめなんだから、「性的自己決定権」の観点から
あの記事はヤレる大学としてセクハラ助長でだめなんだよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:28:13.35 ID:bELA5yqg0.net
こいつの逆張りてすごい凡庸だよね
もともとアートの人じゃ無いって分かるわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:29:29.50 ID:xzwpChEP0.net
>>321
俺は法解釈モデルにしか興味はないし現代の西側社会でだけ妥当する(実際はしてない)モデルには何の興味もない
俺個人としては正直人権思想が明日消滅しようがどうでもいいし
何なら明日いきなり日本国内にナチ法が通用しだしたところで俺は法解釈モデルが破綻しなければ満足するし
外野が「あれは法じゃないんです!」とか言い出したところで
実際に運用してる連中からしたら(その時点では)法だからどうでもいい

もし「あれは法じゃない」攻撃が成功するとしたらその辺の国に転がってる人権問題にも同じ攻撃をすべきだが
インディアン部族の土地主張に対して今のアメリカ法では成功する見込みはないことを考えるだけでも
はっきり言って人権思想がいくら素晴らしかろうが「運用上は」政治的で恣意的なものにすぎないことがわかる
だったらフランクに習って運用論だけやってたほうが健全だろうという結論になる
そうすれば法解釈の政治性を直視することができるし実際アメリカ最高裁はそう(法律のガワを被った政治闘争)なってる

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:30:22.14 ID:SobHFozC0.net
なんだか話がズレてるな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:30:24.59 ID:iH11xQG90.net
「危険はいやだ」…特定の属性が危険だとして隔離するのは統計的差別!ダメ絶対!

「盗まれたくない」…特定の属性が盗みやすいとか言って隔離するのは統計的差別!ダメ絶対!盗まれても別に保証はしない!言うだけ言うがそこまでの責務は無し!

「自由でいたい」…とりあえずアジア人は存在自体が差別なのであらゆる行為は原則禁止の方向で!アジアのは未開で野蛮なので、アジア人に自己決定権など無い!われわれの人権概念に迎合せねばどうなるかわかっているな?

「生きたい」…貴様差別したな?社会から追放する!差別主義者に社会の居場所無し!勝手に野垂れ死ね!それがお前の望んだ結末!

あっ、はい

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:37:46.37 ID:JITWin3E0.net
家事も嫌、育児も嫌、だけど仕事はしたくないってまんさん頭の中腐ってんの?死ねば?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:46:16.86 ID:v1aOmfE50.net
「ツイの自称フェミってオッサンのお人形遊びじゃん」
この一言が書けなくて苦戦してる感じだな
はっきり言えばいい

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:48:33.84 ID:+Gvc89lAM.net
>>22
これだな
ちんこ自体を憎悪してる自称フェミは違う分類としてくくられるべき

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:50:36.10 ID:scLB7Ucjp.net
ネトウヨて敵に対してこうあるべきとか勝手に決める習性もあるよなw

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:55:59.24 ID:TLqR05+p0.net
>>49
これ初めて知ったんやけど大学がこんなこと肯んじているの?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 07:56:51.61 ID:P4P4le7i0.net
不幸な事はヤリマンから生まれた子供が感染症の垂直感染によって障害を持つことだよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:16:40.18 ID:KowSTECpa.net
>>34
少なくともお前がそれを言うのか

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:24:21.58 ID:amfOKNCoa.net
ICUは一般ジャップ大学よりいくらかセックス・ジェンダーフリーについて進歩的な考えを持った学生が多いから、性嫌悪からくる暴力的なフェミニズムには傾倒しないよ

SPAのお詫び記事の中で編集部と件のICUの学生が対談してたけど、性の話題を忌避するものではなく、むしろ積極的に前向きに話し合える環境が大事って話をしている

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:31:24.42 ID:ulBptWoL0.net
>>17
顔が良くて中学の頃から大学生と付き合ったり
円光やってる女がその後玉の輿に乗るんだぞ
上級の男とつながるには乱れないと無理

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:33:41.09 ID:D94GiuCRa.net
>>203
AV観るくせに、しかもそのAV女優はお前の母親でも妹でもないくせに何言ってんだ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:35:56.32 ID:IlgomIZh0.net
未婚の中古女はゴミ 本当に死んでほしい

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:35:58.77 ID:VBJq1kMM0.net
良い事言ってるのにまんこちんこ言いすぎておかしなことになってる…

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:36:13.33 ID:+Gvc89lAM.net
>>339
Twitterフェミは低学歴ばっかだから、足を引っ張る敵より邪魔な味方だと思われてるだろうなw

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:37:10.57 ID:/0kbSd5d0.net
こいつ有名ブロガーの女とケンカしてたろ
その後どうなったんだ?
お前のウンコ食い旦那がーとかやってたろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:37:47.50 ID:D94GiuCRa.net
>>334
ミサンドリストだろ
別カテゴリーでくくられてるよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:38:26.81 ID:LKgWQW29p.net
こういうのって男だけじゃなく男女の共犯関係で維持されてるものだから
女が男は処女厨やめろっていうなら男も女に言うことがいっぱいあるからスレ伸びるんだろうな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:43:14.23 ID:HmK0p6dq0.net
いまの「フェミニスト」といわれる奴らは男女同権論者じゃなくて、実際にはミサンドリと承認中毒者やからなぁ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:51:04.96 ID:4rVGTdr/0.net
じゃあ服着て歩くなよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 08:58:05.50 ID:U7rvq8Pv0.net
女に限らず下品なやつは嫌われやすいだろ
バカマンコだなあ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:07:38.81 ID:tal/MZS8a.net
要するに、
「フェミの中にも性嫌悪(女のふしだらはダメ)という意思があるから、
女に性奔放は人権を侵害する(悪口レベルではなく)と考え、
廃刊や法規制とかそういう抗議に発展するんだ」
という事か。

これは確かにそうだろうな。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:13:38.80 ID:tal/MZS8a.net
簡単に言えば、
「このヤリマン!」

ろくでなし子
「またそんな悪口言ってる。でも女性からの悪口も酷いからな」

フェミ
「いや、女性に性奔放は社会的に不利益があり、そんな『悪口』と違い、人権を侵害するんだ!
(だから、廃刊、法規制)」
という事か。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:14:38.49 ID:Q4L6Sl50a.net
これは正しい
欧州、豪など海外では女性の運動から性風俗が合法化されている、逆が極右政党の性風俗禁止運動(ドイツ)
メスジャップの自称フェミってただのモテない嫉妬だから偽なんだよね

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:18:00.12 ID:0Km6hOpva.net
他人から一方的にラベリングされることを良しとしない
自分の価値を自分で設定する事が大切なんじゃあないのか
貞淑だとか淫乱だとかそんな方向性の問題じゃあないだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:29:34.96 ID:vnFf/8zQM.net
>>353
自己決定権が理解できず目に見えることだけで語るとか猿かな?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:30:50.96 ID:Q4L6Sl50a.net
>>355
あれそれお前じゃん知恵遅れなのか

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:33:51.36 ID:K/0u1hI8M.net
これ以上パコパコするつもりかよ
もう十分にガバガバ認定されてるよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:38:01.68 ID:lK17rkfPa.net
つまり、フェミの言う「自己決定権」とやらに既に、
女性が性奔放なのは社会的に不利益という意識が内在するという分析でしょ?
(だから、悪口、軽口ではなく、人権侵害になるんだ)

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:38:58.67 ID:0Km6hOpva.net
雑誌が読者の願望を斟酌して作った記事だもの
実際に大学へ通っている当事者(女学生)の中から都合のいい部分だけ抽出して、読者の意向に沿った形で垂れ流さしているだけよ
大学生っつったっていろんな人間がいるのに、一部だけピックアップしてそれがさも全てかのように印象操作までして、不誠実じゃあないか

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:49:41.06 ID:ZO1zl2jPa.net
まあでも自分の出身大学がヤれる大学とか書かれたらフェミニズム云々以前に腹立つわ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:00:03.78 ID:Z/+pNkdyM.net
>>358
ご主人様である未来の夫に清いままの自分の体を差し出す機会が奪われることにつながる考えは女性の社会的不利をまねくので人権侵害である、つうことやろな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:05:05.32 ID:Z/+pNkdyM.net
>>360
まあ、あの「やれる」はねえわな
相手の人格をみとめずに肉オナホとしてしか見ていない、その行為が相手にとって不利益になりかねないと自覚した上で行おうとしているってニュアンスがでてくるから
「相手してもらえる」とかだったらまだよかったのに

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:05:21.66 ID:vyrgg8gZK.net
ろくでなし子みたいな自称リベフェミ()のいう「女性の自己決定権」って何故か拒否権は含まれてないんだよなぁ。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:06:18.77 ID:lK17rkfPa.net
たとえば、エロ本、エッチな漫画・アニメでも、
「下品。自分は嫌い」で済む話なのに、
フェミは、何故、女性差別・蔑視、法規制になるのか?

フェミには、女の裸や性奔放な姿を人目に晒す事に嫌悪があり、
何かとんでもない虐待を見せられているように感じる。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:09:16.38 ID:vyrgg8gZK.net
>>364
>フェミには、女の裸や性奔放な姿を人目に晒す事に嫌悪があり、
>何かとんでもない虐待を見せられているように感じる。

当人達の意思とは無関係にそんなことやられたら嫌悪するし虐待と感じるのは当然だろ。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:12:23.49 ID:lK17rkfPa.net
>>361
まぁ、(大学名まで出すのは無礼だぞ!という話ではなく)
「この大学、出身の女子が、旦那や彼氏に『ヤリマンなのか...』と思われる、言われるのは不利益だ」
とか、
極端に言えば、そういう事だろうね。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:13:08.30 ID:Z/+pNkdyM.net
>>363
あなたの考え方、同性婚反対論者や夫婦別姓反対論者といっしょやな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:14:08.51 ID:lK17rkfPa.net
>>365
上に、エロ本、エッチな漫画などのと書いてるでしょ?

自分の文が下手なのは認めるがw。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:16:17.06 ID:LKgWQW29p.net
男からしたらヤリマン女がヤリマンを隠さない社会になってくれたらどっちでもいいわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:19:40.13 ID:Z/+pNkdyM.net
>>366
で、自分たちは「ヤリマン扱いから救う」と思っていても、「ヤリマン扱いは女性にとって不利益」というよりひどい女性蔑視をみずから土台にしてるっていうね

「彼に○○(苛められっこ)と一緒に飯を食べろなどと言って苛めをするのはやめたまえ」とか「○○人と同じ席に座れとか人権軽視も甚だしい」とか言うようなもんで

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:26:28.61 ID:Co9lLEzZa.net
この件で騒いでいる連中って、秋元とか割とやばい連中相手への抗議には一切加勢しないから、雑魚狩りピリジン乙としか思えない

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:36:20.42 ID:FAiEiulZ0.net
日本のような低貞操観念な社会では
ヤリマンは決して貶し言葉にならんよな
女子大生の中で心から怒る人間は、かなり少ないように思う

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:56:01.48 ID:V13QoGKL0.net
五十嵐さんと間違えるからやめろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:02:44.97 ID:qocjta3Id.net
男であれ女であれ
自分の子供がふしだらな人間だったら嫌だろ?
やりチンやりマンどっちもひととして品性がない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:06:01.50 ID:kmcnjeDC0.net
ろくでなし子の意見部分的に同意出来るとこもあるのだが…
男と女がお互い様ですねと言える段階にまだ日本社会は到達してない

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:24:48.60 ID:mB3DytTV0.net
女性の性は後ろめたいことではないと解放を主張しているのに
なぜ名前がろくでなし子と自虐なのか

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:29:02.56 ID:0Km6hOpva.net
ろくでなし子のような存在はいてもいいけど女が全てろくでなし子のように扱われるのはダメ
個体の違いを無視するような流れは良くない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:29:31.81 ID:GuwIeqDM0.net
梅毒感染が増えてる状況でヤリマン推奨とか

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:31:27.39 ID:FPkEit1X0.net
お股の緩さが男に喜ばれてるんだろ
擁護する奴は馬鹿か

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:32:55.46 ID:PeAYc+Aed.net
女より男の方が貞淑な国だぞ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:35:31.33 ID:YDUM/i5u0.net
>>41
正体現したね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:39:02.58 ID:aeem3+lDM.net
男を草食男子としてあざ笑うのはイイけど
女をヤリマン扱いしてあざ笑うのはNG

女理論は理解出来無いw

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:39:09.76 ID:FPkEit1X0.net
>>13
人間の尊厳を棄てポルノなんかで商売するのは下賤だぞ
業者がわざとらしくバナー広げて見たくもないもの見せられてるだけ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:41:22.77 ID:QPnpSjWM0.net
>>380
そうだね

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:52:12.68 ID:5EqQ7z3dM.net
SPAの記事で一番怒っていいのはやれる大学にいるのに一切声がかからない女性

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:57:27.64 ID:bpHvwiwu0.net
嫌儲は西洋のキリスト教原理主義にルーツがある処女厨ばっかりだから何言っても無駄

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:57:46.97 ID:CMDPvZV20.net
それ勝手な思い込みでしょ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:05:01.28 ID:VGBiSGR9a.net
>>362
実際ヤレるんだから何にも間違ってないだろ
そもそもやらせてる人がそれだけいるわけで

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:06:03.32 ID:VGBiSGR9a.net
>>366
そういう集団に属してたらそう思われてもしょうがないべ
おまえらが2chなのがバレたらあまりいい目で見られないのと一緒

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:06:40.49 ID:pMphxgAOp.net
男でも女でもふしだらなのはいかんだろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:06:55.46 ID:tZR5k/nEd.net
気に喰わないものに噛み付くのがフェミニストって

それもう半分テロリストだろwwwwwww

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:15:14.50 ID:vyrgg8gZK.net
>>368
それでもだよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:18:58.67 ID:0Km6hOpva.net
実際にそういうことやってる人間にピント合わせて特集組めばよかったのに
ツイッターで話題になってた膣ドカタとか先例もあるし

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:22:44.38 ID:A49bPxp3a.net
>>388
えっあのランキング信じてるの?
こいつはたまげた

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:25:02.09 ID:ATsDzRpya.net
だいたいみんなどうでもいいと思ってる
こんなもん洗脳や

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:41:51.64 ID:6SHJiHfKa.net
>>394
経験上だいたい合ってるんだよ
経験上ね

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:45:48.22 ID:Jgzne59d0.net
価値観を強制してはいけないな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:54:57.00 ID:QKdd/gjaa.net
>>53
ソース全部読むとこいつはすんげー正しいこと言ってるのにな
ソースも読まずに浅はかな理論モドキ展開するやつはソースぐらい嫁やという話だわな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:56:45.71 ID:6SHJiHfKa.net
うん、こいつあの大学生なんか問題にならないほど賢い

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:58:14.51 ID:6SHJiHfKa.net
つかあの大学生が理論武装すらきちんとできずにアホすぎたのはあるけども

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:53:07.07 ID:Z/+pNkdyM.net
>>388
「言い方」って言葉、わかる?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:30:57.96 ID:/2ID0jzq0.net
そいやまんしゅうくさこはどうなったんだ?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:31:29.74 ID:/2ID0jzq0.net
まんしゅうきつこだった

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:39:08.06 ID:7fpo4GIz0.net
女性の代表みたいな顔して自分の意見だけを言う馬鹿な山本さん

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:41:42.58 ID:JUxzmYrrM.net
フェミニストって女権拡大だろ
女性が性的に振る舞うのがよくないとされた時代にミニスカートを履く権利を勝ち取ったのも
ジーパン履いたら女性らしくないという風潮からジーパン履くのを普通にするように勝ち取ったのもフェミニスト
そもそもそういうものだった
ネトフェミは生的に振る舞える女への嫉妬で動いてる
女はなんだかんだで見られたい欲求を持ってるから

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:00:05.87 ID:WXci2XVN0.net
キモオタだってキメェと言われようが自由に生きてんだから
まんさんも男のことばっかり考えてないでもっと自由に生きたらいいんでないか

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:13:48.08 ID:AqD+neOzd.net
>>365
BL貪ってるフェミはいいの?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:24:09.33 ID:on9DKB1/0.net
まんしゅうきつことか辛酸なめ子とかいなくなったな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:48:53.28 ID:lTE6lmj8a.net
>>396
ぶゆうでんwwww
おっさんきついwwww

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:49:59.81 ID:sO0lFOHb0.net
本当のことを言うとぶち切れます

まんさんです

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:00:28.70 ID:fJzs2mp80.net
そうそう
女の自発的な性欲・行為を肯定しなければならないはずなのに、なんで抗議してんだよっていう(笑)

今日発売の号読んでみ
抗議したJD達はみんな帰国子女で、「セックスはコミュニケーションです」「女性がYESと言わない限りセックスしてはダメ」と主張してる典型的なバカフェミ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:01:52.88 ID:V8F135gX0.net
勝手なレッテル貼りに抗議するのは当たり前だ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:04:59.74 ID:fJzs2mp80.net
「ランキング」ってのはいわば傾向論だから、レッテル貼りだ!というレッテル貼りもお笑いだけどな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:15:29.47 ID:TTI2Y3xqa.net
>>412
たとえば、「身持ちの硬い女 大学ランキング」だったら、
「女性を性的な枠に押し留めようとしてる」という抗議までは同じだとしても、
「廃刊とか、法規制まで求めるか?」という話じゃないの?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:16:48.56 ID:fJzs2mp80.net
抗議した山本和奈さん達

「女性がNOと言ったら拒否なのではなく、YESと言って初めて性的同意が得られたと言えます。」

「セックスはコミュニケーションです。」

「未成年も多い、教育の場である大学の学生を性的な目で見ていることが問題。」


セックスがコミュニケーションなら「ヤレる」と言われて怒ることもなかろうに
3番目は論外、なんで女ってこんなにアホなの(笑)

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:42:27.99 ID:TTI2Y3xqa.net
>>415
「彼氏・旦那にはみだれてもいいが、第三者から性的奔放と見られる事は女性にとって著しい不利益だ」
と考えるのは、
フェミも男性社会の貞操観念に囚われてるという分析は、
言われてみたらその通りなんだね。

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:43:38.48 ID:TTI2Y3xqa.net
>>416
自己レス
「第三者から」の部分いろんな。削除。

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:45:37.07 ID:MQUyTg740.net
フェミまんの活動は女を縛る枷にしかならんだろうな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:57:06.69 ID:n8ahqZSf0.net
>>1
フェミニスト女って
貞操観念がしっかりした普通のまともな女性たちにとっての
最大最悪の敵だよね🙀

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:58:17.05 ID:n8ahqZSf0.net
フェミナチ🙀

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:00:03.86 ID:fJzs2mp80.net
私たち女性はセックスを愉しむ!それが世界的潮流!
でも女子大生を性的な目で見るな!

頭おかしい(笑)

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:00:31.83 ID:ySY/dNr/0.net
最近のろくでなし子は反ツイフェミなだけなんだよなぁ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:13:52.55 ID:n8ahqZSf0.net
フェミニスト女って
ただの自己中で自分勝手でワガママで下品で貪欲で乱暴で傲慢で恥知らずの
良識やモラルが無いクズ女だよね🙀

穏やかに男女仲良く暮らしたがっているまともな女性たちの敵だし

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:21:15.91 ID:2sv1NmMU0.net
何でフェミはブスばっかなん
男に相手されないと基地外になるの?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:22:23.58 ID:ii520ZrH0.net
受動的なヤリマンの話はつまらん
本当の肉食系の話は面白い

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:26:49.74 ID:PBXdJDrFd.net
>>59
無人島に行けば解決
あなた大学生?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:29:26.45 ID:IfkqrD7q0.net
>>411
まんこの出し惜しみで社会を支配したいだけってのが透けて見える

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:29:27.87 ID:PBXdJDrFd.net
>>386
だからさw
オレ個人きりすときょーげんりしゅぎ的なるモノの教育って受けた覚えがないのよw
アンタら索敵が過ぎて視野狭窄に陥ってねーか?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:31:22.82 ID:PBXdJDrFd.net
>>390
そうそ
どうもフェミニストの皆さんは“古い”と“普遍”を取り違えておいでの様で

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:38:06.28 ID:PBXdJDrFd.net
そんで
我々フツーの人間は貞操観念に“信用”や“信頼”を見出だす
ここがイコールで繋がっている、と思考実験で良いからしてみなさい
具体的な人物像を頭に思い描いて見なさい...男女問わずでよろしい

思わぬ発見があるはずだ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:41:34.86 ID:Kxbct9Au0.net
>>21
お前、誰か幸せにしたことあるの?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:17:13.68 ID:UKcXsNB60.net
>>156
むしろどんどん解放されちゃってる

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:22:58.36 ID:DFOuJXdtd.net
フリーセックスの時代になって幸せから遠ざかってると思うけどね
イスラムくらい厳格な方が人間にはちょうどいいと思うんだ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:24:14.10 ID:IunRdqlGa.net
勝手にイスラム教を信仰してればええやん

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:29:06.60 ID:itWwV8RBa.net
>>1
昔の中ピ連が蘇った

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:31:52.96 ID:49mxfw3I0.net
好きなようにしたらええやん
男みたいな生活をする強い女を選ぶのも自由だし男に高く売れる女を目指すのも自由だ
好きな道を選ぶことが出来るように道を示し見聞を広げてあげること教育というのた

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:33:29.30 ID:Hui0oOM4a.net
主体性のある性行為自体は推奨してね?
今回のは客体化が成されててもののように扱われてるから抗議してるんだろ?
なぜそれが性嫌悪と短絡的に結び受けられてるのか分からん

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:54:11.42 ID:YzZUDIwT0.net
ふしだらになるのは自由
非処女引き取らないのも自由

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:50:33.64 ID:AxTNPHhwa.net
>>437
いや、今回、ろくでなし子が書いてるのは、
女性をモノ扱い、型にはめる扱いにフェミが敏感になるのは(ろくでなし子は)理解するけど、
その中で、少しでも性的な臭いのするものに異常なまでの反応を見せる、
「性嫌悪」に導く活動家になってしまっているのは何故か?という事。
(廃刊、法規制を求めるまで過激化するのか?)

その理由について、
フェミも無意識的に男性社会の貞操観念が染み付いてる、
ふしだらと社会的に見られるのは女性にとって著しい不利益があると考えいるから、
(意識してなくても「ふしだらは女として恥ずかしい」という考えがあるから、激しく反応する)
というような分析をしている。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:00:24.08 ID:nephB1yra.net
うん?フェミニストはヤリマンて事?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:03:55.10 ID:z/AZdQNVd.net
大学名出したのがアウトだった
性の解放と言うよりギャラ飲みの時点で
自分を高く売れるよう探ってるのが正解
ギャラ飲み パパ活 港区女子辺りで検索してみw
この界隈と繋がってるから
>>340 行動原理はここに行き着く

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:13:28.25 ID:Iocd6I5U0.net
>>439
貞操観念つーより結局マウント合戦だな
要するにAV女優も自分と同じランクに置けるかどうかだし
そんなのを許せる女なんてまず居ないよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:28:30.87 ID:1bOdGeYu0.net
>>437
国際基督教大学4年の山本和奈さん(21)

>これに山本さんは「論点がズレている。表現の問題ではない。未成年も多い、教育の場である大学の学生を性的な目で見ていることが問題。

https://i.imgur.com/GrvhLfG.jpg

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:45:21.21 ID:BDyhqD9DM.net
いや違うだろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:46:31.16 ID:BDyhqD9DM.net
ヤリマンは悪いし、ヤリチンも悪いでしょ
バカじゃないのこのババア

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:48:54.15 ID:IpodVTxX0.net
だからあいつらはフェミじゃないって
男が憎いだけ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:50:23.46 ID:BDyhqD9DM.net
そもそもフェミニストなら男を嫌ってなきゃいけないし、ヤリマンのフェミニストってのは矛盾してる

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:06:48.66 ID:oNhD6CahM.net
>>17
そういう妄想の世界に生きている訳ですね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:54:44.54 ID:GsR3Pbaba.net
>>442
勿論、「今の社会通念では『すぐセックスさせる女』と印象付けられるのは大変不名誉、不利益も考えられるから、その点について抗議する」
とそういう抗議だと自覚してるならいいんだけど、
今のフェミを自称する勢力で問題なのは、
それを「フェミニズム運動」でやっちゃうからおかしな事になっちゃってるんだよ。

すぐ下に、>>443、これ確か、赤旗の記事だったと思うけど、貼ってる人がいるけど、
これを読んでも、
単に今の社会通念、貞操観念を踏まえての抗議を「フェミニズム運動」とする為に、
あれこれ理屈をひねり出して、さも性産業の女性や男にも気を配ってるフリをして、
何もがごっちゃになって、過激化の一途になってるのが伺い取れるだろ?

その点から、ろくでなし子のこの寄稿を「フェミ間のマウント合戦」と見るのは違うのでは?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:29:38.13 ID:nZm1yoKn0.net
http://i.imgur.com/gGeOdFv.jpg

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:39:15.41 ID:6ZQrOSqI0.net
>>447
ミソジニーのレイプ犯だっているだろ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:04:41.10 ID:+82PqcTs0.net
>>415
強要されておらず、暴力行為もなく、避妊も性病対策もしっかりしている性行為ですらも未成年はやってはならないとするところから疑問符だよなぁと

性行為にたいして酒たばこレベルの愚行であるという認識、当人にとって不利益になる物だという認識がなければ正しいと思えない発想

てかまあ、処女厨に選んでもらえなくなるよっていう不利益がめっちゃ大きいんやろな、フェミと父権主義者の価値観では

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:08:00.27 ID:+82PqcTs0.net
>>440
昔は「ヤリマンなどと人を悪くいうな」、今は「ヤリマンの状態に女性をするな」と言ってるのがフェミってところやろな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:09:47.84 ID:+82PqcTs0.net
>>447
それはミサンドリーであって本来はフェミと違う

総レス数 454
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200