2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1.5万いいね】新宿駅の案内、難易度が高すぎる [741292766]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:47:26.25 ID:DcdvERCYa●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
2人で入店直後に発砲か 新宿・歌舞伎町の銃撃事件
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40296380S9A120C1CC0000/

にゃーんっ@st9708f
新宿の上級者専用の案内すき
6,136リツイート
1.5万いいね
https://i.imgur.com/OTKvjkh.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:47:43.86 ID:DcdvERCYa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1
ソース
https://twitter.com/st9708f/status/1086981221358350342
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:48:23.49 ID:mBKUU5wS0.net
新宿に限らずどこも分かりづらいよ
外人とかマジで困ってるだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:49:52.59 ID:soKZP2H10.net
行けばだいたいわかるよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:49:54.76 ID:4csKRMaw0.net
何で京王と小田急様だけJR通り抜けできるの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:50:53.06 ID:4csKRMaw0.net
難易度高い→京王新線

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:50:58.59 ID:Q58KQ4nMM.net
まあでも歩いてれば目的地つくぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:51:45.15 ID:Y2EFngQMd.net
何が難しいの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:52:20.74 ID:mBKUU5wS0.net
初見がこれ見て理解できると思ってるなら相当頭悪い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:53:02.83 ID:JTNkUipi0.net
1.2と3.4の色同じだけど分かるの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:53:29.61 ID:N0nxRpjga.net
俺も初見は迷ったけど10分くらいしてこれ上見ればええやんってことに気づいた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:54:31.31 ID:9kvD4ZIl0.net
どのへんが難解なんだ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:54:49.49 ID:7yf+EOxfM.net
色はおまけだよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:55:09.85 ID:FcFYmx9Xd.net
新宿わかんないって言ってる奴は東京駅言行って見ろやあそこ迷わず目的地まで行けますって奴そうそういないぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:55:26.75 ID:Wn5tX7/U0.net
>>9
初見で理解できないのは田舎もの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:55:53.24 ID:FpeNiJHKr.net
かっぺには暗号なんじゃね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:56:22.75 ID:DeAR4QPX0.net
まず化粧室すらどっちなのかわからん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:56:35.91 ID:683azkAp0.net
この意味が分からないのはIQ100ない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:56:36.41 ID:3kpgDEVF0.net
行きたい番号の方に行きゃええだけやん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:56:37.06 ID:JTNkUipi0.net
色覚多様性マンはツムツムだな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:56:37.98 ID:0D/+Jxkz0.net
俺は大阪の地下の方が難易度高かった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:56:59.37 ID:jAZY/ZfAM.net
言うほど難しいか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:57:16.36 ID:L978itLD0.net
東京駅のグランスタも迷宮

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:57:23.87 ID:QbHngQt2a.net
電車で輸送されてる社畜がイキっててワロタ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:57:39.52 ID:DeAR4QPX0.net
ガイジ多すぎない?
問題は謎のカラーバーだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:57:44.01 ID:wVjIUegoM.net
新宿と渋谷と横浜はマジで迷うわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:57:59.99 ID:lofe9r5wM.net
品川の京急がわけわからん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:58:00.87 ID:mBKUU5wS0.net
>>24
やめたれw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:58:11.39 ID:Eo6agRor0.net
新宿は表示が複雑で迷うけど梅田は表示が無くて迷う

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:58:19.75 ID:LEBVdGcj0.net
工事のお陰で酷い事になってるな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:58:24.21 ID:IsueCZNZ0.net
ここでウンコしてええんか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:58:29.14 ID:DeAR4QPX0.net
>>24
しかも元カッペなw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:58:56.31 ID:L978itLD0.net
責任者に突撃してこいよ週刊誌なんて元々そういう役割だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:59:16.60 ID:EdNMgdHR0.net
これ色に意味ありそうで実はなにもないんだよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:59:16.98 ID:5YxszoCb0.net
トイレがどこか分からないな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 09:59:19.93 ID:bWg0O6Mdp.net
新宿は京王線と京王新線の違いがわからなかった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:00:14.55 ID:fFaC1nxa0.net
道は自分で切り開く��

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:00:44.03 ID:9j7PWe7+0.net
何が難易度高いんだ?
梅田の方がすごいだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:00:46.86 ID:uwxg1Gsnr.net
>>36
笹塚へ行ける奴と行けない奴

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:00:47.33 ID:/EYGuRz10.net
新宿と池袋は今もよく分からない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:01:10.79 ID:2tgDF+hV0.net
トンキン民は初見でどの色がどの路線か分かるってマジ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:01:24.96 ID:Hl52jNwY0.net
田舎に住んでると数字と矢印も読めない程バカになるんか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:01:44.18 ID:pRsuuDfC0.net
文字付きもあるだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:02:09.26 ID:Rc5GdaQ8d.net
ジャップ分かりやすくしろよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:02:19.19 ID:4csKRMaw0.net
>>10
1、2は横浜方面3、4は埼玉方面かな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:02:22.59 ID:mBKUU5wS0.net
新宿駅のスレって呼んでもないのに梅田民が謎の対抗意識をむき出しにしてくるよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:02:36.02 ID:VzPAaD8zH.net
駅の中なら案内沢山あってまだどうにかなる
駅出てから私鉄に乗り換える時とかの方が不安だわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:02:38.95 ID:s965GJwIM.net
新宿駅って何であんなに複雑なんだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:02:44.40 ID:fh//Yd570.net
一見、何が難しいのかと思ったら
路線名が書いてないのか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:02:48.19 ID:ne0sE2kFa.net
トイレ行きたい場合右なの?左奥なの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:02:51.21 ID:K/Z0Xyy20.net
大江戸線の新宿駅にたどり着けたことがない
必ず新宿三丁目駅に着く

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:03:02.95 ID:rNMiOANo0.net
色盲殺し

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:03:06.07 ID:2IK86vr+0.net
このくらいの難易度は新宿に限らんだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:03:11.16 ID:4csKRMaw0.net
>>39
どっちもいくぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:03:58.79 ID:73OIxNcPa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>38
ダンジョンとかネタにされてる間に全部統一されたよ

https://r.nikkei.com/article/DGXLASHC24H2K_U7A120C1AC1000?s=1
大阪・梅田駅の案内表示統一へ 大阪観光局、鉄道会社と協議会

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:03:59.13 ID:HswroF3ZM.net
色盲とかだと見えないんじゃないのこれ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:04:03.55 ID:jX7sX1Kd0.net
車買えよトンキン
車持ってる世帯半分以下ってなんやねんそれ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:04:33.31 ID:hW2ssMqma.net
緑が山手線なんだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:04:43.77 ID:uwxg1Gsnr.net
>>54
間違えた、初台だ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:05:02.73 ID:6Pq5+sSq0.net
おれなんて普段電車乗らんから池袋でも迷うぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:05:10.68 ID:vvxaV2ll0.net
新宿はかなり整備されてわかりやすいほうでしょ
ダンジョンでもなんでもない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:05:11.23 ID:DeAR4QPX0.net
>>58
トンキン社畜は全部覚えてて瞬時にわかるらしいぞ
凄いな!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:05:21.88 ID:8B3lA+hG0.net
覚えたと思ったら即工事でどうせまた訳分かんなくなるんだから分かんないままで人波に任せる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:05:36.40 ID:DRZUuz/o0.net
こないだ大手町駅で乗り換え初体験したんだけど
ちょっと諦めそうになった
https://www.tokyometro.jp/station/yardmap_img/_station_%E5%A4%A7%E6%89%8B%E7%94%BA_yardmap_images_yardmap.jpg

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:05:54.78 ID:w8wNIH+m0.net
スマホでナビゲートしたり出来ないのかな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:05:57.36 ID:ZO1zl2jPa.net
https://i.imgur.com/0mnACOM.jpg

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:06:14.53 ID:y/m9kbnNd.net
自分が利用する電車の色くらいならわかって当たり前じゃないの?
全く知らないなら案内じゃなくスマホみるだろうし

68 : :2019/01/22(火) 10:06:20.35 ID:JXaiCtbt0.net
余裕っていうかこれまだわかりやすいほうじゃ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:06:33.62 ID:mBKUU5wS0.net
案内板の分かりづらさの話なのに社畜が謎の自慢をしてきて草w

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:07:16.96 ID:pYSmaO4n0.net
これしか無いわけじゃないからな
ホームに上がる階段の前に文字の入った案内がある

これだけ切り取ってスレを立てる感覚がまさにアフィブログ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:07:22.88 ID:5/XL3ZR9M.net
>>57
都内になんか車で行かねーぞカッペ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:07:56.68 ID:DeAR4QPX0.net
>>67
スマホで駅構内の順路まで案内してくれるってまーーーーーーーーーーーーーーじか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:07:59.80 ID:Vea2b+swr.net
俺は京王線と京王新線の違いが未だに分からないんだが

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:08:43.10 ID:zuin7V/s6.net
途中で挫折して誰かに教えてもらう羽目になる…

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:09:13.94 ID:73OIxNcPa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
新宿は東西を突っ切れるポイントが少なすぎるのが問題なんだろ多分

東京駅なら割と自由に丸の内側から八重洲側にいけるやん?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:09:32.77 ID:641jD3G90.net
東京の鉄道移動で一番ムカつくのが、日比谷線や銀座線で、
上下線ホームが完全に分離していて改札入った構内で移動できない所

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:09:35.60 ID:42ERhHhx0.net
ぶっちゃけこれ初めて行った時何のことか分からなくて
みんなと逆の方ばっか歩いてたんだよ
ずっとそんな事をやってたのに誰一人見向きもしなければ声を掛けてもくれない
あのなこっちは困っとるんや
図々しいのあるかもしれんが困った人間がいつまでも構内でウロウロしとれば
心配して声を掛けてくれ案内してくれる人が1人2人いてもええやろ
あんだけ大人数が駅構内を行き来してるのにも関わらず
だーれ一人困った俺を助けてくれんかった
冷たい連中だわあいつらわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:09:38.41 ID:WhTyJakS0.net
なんだカッペか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:09:59.82 ID:eQ2QkRFr0.net
大阪の方がひどくね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:10:18.37 ID:JUxzmYrrM.net
新宿は簡単だよ
南口に行きたきゃ階段登って階段降ったら西か東に出る

問題は東京駅

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:10:20.85 ID:xBjF2YXo0.net
これぐらいわかるぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:10:21.76 ID:euRSZBRGM.net
昔は案内板すらなかったんや
今の新宿駅はダンジョンでもなんでもないわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:10:33.51 ID:YhA/i5LdH.net
カッペは相手にしてない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:10:59.32 ID:Wn5tX7/U0.net
>>59
幡ヶ谷もな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:11:01.95 ID:eHsKfM0v0.net
大体駅を難解にしてるのって駅ビルに迷い込ませる為にわざとやってるだろ
なんでいちいち施設内のエスカレーター乗らされんねんみたいな事多過ぎ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:11:13.01 ID:21m42vRg0.net
ホントこれ分からんかったなあ
人多い上に流れ激しいから立ち止まって周囲も見づらいし
面倒くさい駅だから出来るだけ避けてる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:11:27.27 ID:pdZZF5wq0.net
新宿は利用機会多いから慣れる
たまにしか使わない東京駅の方が嫌だ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:11:49.04 ID:C//IE6OyM.net
>>39
初台と幡ヶ谷だろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:12:06.72 ID:fCeHSR2M0.net
>>5
便利だからいいじゃん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:12:18.04 ID:y9fcXvp2d.net
立体的な矢印にしてほしい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:12:21.21 ID:YtO7Lpgea.net
池袋は分かりやすくて快適

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:12:23.76 ID:4csKRMaw0.net
>>73
新宿止まりが京王線
都営新宿線直通が京王新線
新宿で乗り換えは地獄をみる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:12:24.36 ID:DeAR4QPX0.net
こんなスレでも謎のマウントとってくるんだな日本人って・・・

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:12:30.77 ID:fCeHSR2M0.net
>>10
近く行けば電光掲示板あるから
そこでわかる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:12:33.47 ID:JTNkUipi0.net
>>45
かっこいい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:12:36.82 ID:Ss8BwjxVd.net
新宿はホームが割とまとまってるから分かりやすい
問題は渋谷

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:12:43.42 ID:BrLVo9qK0.net
>>73
すごい簡単じゃん 笹塚から別れるだけだよ
京王線 笹塚-新宿
京王新線 笹塚-幡ヶ谷-初台-新宿 (都営新宿線直通)

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:12:44.33 ID:CyX401Mfd.net
>>77
助けてほしいならお前から声かけろよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:13:19.39 ID:N63ueF4Ed.net
新宿とか梅田はデカいだけの雑魚
ガチでわけわからん上にひたすら長いのは東京駅+大手町駅
大手町は地下にある変なヴィーナス像みたいなの見てやっと安心する

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:13:29.81 ID:9j7PWe7+0.net
ちなみに大阪駅は北新地に繋がってるし北梅田に新駅もできる
これも地下で繋げる予定
新宿よりよっぽどすごいわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:13:31.53 ID:fCeHSR2M0.net
>>64
看板に従えば難しくない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:13:38.85 ID:ZlrANkYdd.net
>>72
例えば総武線乗りたい場合これだと黄色が総武線って書いてないからわからないだけでスマホで乗り換え案内みれば何番線か出てくるから右いけばいんでないの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:13:42.82 ID:mBKUU5wS0.net
>>98
(うわ何だこいつ…はい無視〜)

これがトンキン

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:13:51.58 ID:fCeHSR2M0.net
>>65
GPS使えねえし
あとは専用のビーコンでも設置するしか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:13:53.13 ID:JTNkUipi0.net
新宿こわい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:14:04.86 ID:pwA6iqg5p.net
トイレ不明じゃん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:14:14.97 ID:4csKRMaw0.net
>>89
あれ便利だな いつからかしらんけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:14:18.56 ID:vFoN3kvr0.net
デザイナーは佐藤さんですか?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:14:25.57 ID:uwxg1Gsnr.net
>>75
東京駅の自由通路は北口側に一本あるだけで
構内を通らずに東西移動するには永代通りか鍛治橋通りまで迂回しなければいけない
新宿駅もメトロプロムナードから甲州街道まで間隔が空くけど(※間の穴を埋める自由通路工事中)

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:14:26.64 ID:fCeHSR2M0.net
>>77
駅員に聞け

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:15:44.18 ID:BM0v6vXs0.net
ヂャップらしいデザインだな
わかるやつだけわかればいい案内て

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:15:49.14 ID:3GJBPGKM0.net
新宿の乗り換えは簡単だよ
出口が判りにくさに比べれば

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:16:03.23 ID:vTNJCeP0M.net
緑が山手線なのは田舎モメンの俺でも分かる あとは分からん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:16:29.96 ID:Jf7cCZVsd.net
厠どこだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:16:31.98 ID:6XNgaTBRd.net
新宿駅改札内は難しくない
改札出てからのほうが難しい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/22(火) 10:16:37.57 ID:xAHk0pfG0.net
>>103
ガイジすぎる
勝手に被害妄想して他人叩きはじめるとか病気だろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:16:52.02 ID:6XNgaTBRd.net
>>114
真下が入口なんじゃね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:17:10.83 ID:PKOTFePed.net
しんじくえきで迷ってたら
難波駅きたら遭難するぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:17:45.82 ID:MuutEfJ2p.net
難度高いのにいいねってどう言うこと?
難度が高いことを推奨してるのか?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:17:54.78 ID:utYf6IIcH.net
東京の駅「JRはこっちやで。地下鉄はこっちやで。私鉄はこっちやで」
ワイ「はえ〜」

大阪の駅「…」
ワイ「…」

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:18:14.45 ID:mBKUU5wS0.net
マジでトイレどっちなのこれ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:18:21.21 ID:64W9MCRSd.net
>>35
>>50
>>106
>>114
>>17
http://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/b/0/b049c305.jpg
左奥

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:18:29.39 ID:Cmw5FK+z0.net
>>17
これ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:18:31.19 ID:BM0v6vXs0.net
>>119
理解できる俺らは選ばれしものだからな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:18:51.93 ID:HrArX39Cd.net
>>119
同意ぐらいに捉えとけ

>>121
http://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/b/0/b049c305.jpg

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:18:57.10 ID:JTNkUipi0.net
駅員に聞く高確率でとめっちゃ態度悪い
聞かれまくってイライラしてるんだろうな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:19:08.67 ID:IaCsH0sL0.net
東京駅の方が分からん

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:19:18.76 ID:4csKRMaw0.net
東京駅の京葉線の方が酷いな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:19:53.39 ID:z4Dza80T0.net
ダンジョンみたいなもんだから水と食料忘れるなよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:19:54.51 ID:owGWMlV5a.net
案内図は人に見せるために作られてないんだわ
看板に従って歩けばいいのに田舎者ほど案内図みて難しいとか言い出す

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:20:18.37 ID:mBKUU5wS0.net
>>122
えぇ…

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:20:21.16 ID:GPFWhZZcd.net
看板に従えばつく
難しくない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:20:23.16 ID:XBWNqyR+0.net
>>4
猪木さんチーッス

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:20:28.16 ID:LGgRGU+0M.net
わざと難しく作って
東京って凄いでしょうと地方から来た人に見せつけているよね?
ルートは全て分かってますよみたいな顔をして東京のサラリーマンは平然と歩いて行く。
正直、悔しいよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:20:43.09 ID:N63ueF4Ed.net
よくダンジョン駅迷わない自慢している奴いるけど、
それ毎日奴隷列車で通勤する必要のある社畜なだけだからな
金持ちは車か自宅に居座ってその駅やら電車すら利用しないからな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:21:00.83 ID:Cmw5FK+z0.net
看板だけ見て進めるようにしろよハゲ
誰がデザインしてるんだこれ
ちゃんと学校出てるのか?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:21:12.63 ID:vTNJCeP0M.net
トイレは9〜16方向じゃないの?と思ったけど分かんねえなこれw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:21:19.04 ID:L978itLD0.net
案内板が途中でなくなっちゃうのよひどい話よね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:21:36.25 ID:egiaOvgv0.net
東口の矢印を追いかけてたらずっと同じところをぐるぐる回らされたわ無能看板やめろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:22:10.93 ID:lHInTRg7a.net
成増最強伝説

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:22:41.51 ID:73OIxNcPa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>77
そいつらも自分が乗ってる路線以外は詳しくないからな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:22:47.47 ID:Oo7sBxlN0.net
慣れたんだな俺は
普通にわかる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:23:03.07 ID:JUxzmYrrM.net
>>131
画面の左側をよく見てみよう

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:23:48.56 ID:Wn5tX7/U0.net
>>135
年収が1千万でも電車通勤するのが東京

覚えておこうな、キッズ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:24:13.14 ID:pdZZF5wq0.net
>>135
東京で鉄道完全無縁の生活送ってる奴なんかいないだろ
皇族ですらプライベートじゃ電車使ってる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:24:22.28 ID:JmWDosAf0.net
これに限らず矢印の付け方もわかりづらいもんな
何度も間違いながら覚えるしかないw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:24:24.86 ID:QWxkhCwm0.net
駅員は全部把握してんだよね?
難易度高杉

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:24:50.22 ID:DRZUuz/o0.net
諸星大二郎が「地下鉄を降りて・・・」という
駅構内で迷うパニックホラー漫画を描いたのが1976年
俺は2018年にそれを読んだのに 痛く共感できたのがすごいよね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:25:23.61 ID:IdLet4JO0.net
ジャップの駅は本当に使いにくい
馬鹿なんじゃねえの

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:25:52.03 ID:ZM9uUgil0.net
>>138
(´・ω・`)大阪はそれが多い
(´・ω・`)JRの難波駅はビルに入ったら案内無くなって反対側から建物出てもうた

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:25:56.86 ID:ne0sE2kFa.net
社畜が普段この駅使ってるからってマウント取ってて草
初見の人がわかりにくいって話なのにさ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:25:59.36 ID:whCVPG71M.net
これ何番線がのぼりくだりってとこまで理解してないといけないよな
そのレベルで理解してるならこんな表示見なくてもいいだろ
この表示に頼るのはわからない人のはず
ターゲットが定まっていない表示

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:26:08.54 ID:ybUIOlMi0.net
そもそも新宿駅は改札潜った後は一本道なので迷いようがない
端から端まで歩けば全部のホームへの階段があるしそこに案内もある
中央線だけ分かりづらいけどな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:26:27.41 ID:1x5q0YXSp.net
>>147
かっぺには分からないだろうけど新宿駅にはこの左右にもっと分かりやすく丁寧に書いてある案内が沢山あるから

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:26:35.31 ID:RVintr110.net
なんでもっと合理的にできないの

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:26:54.56 ID:0uSIkdrq0.net
新宿は外から攻めようとすると難易度が跳ね上がる

中は雑魚

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:26:55.44 ID:21m42vRga.net
青いの多くね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:27:33.49 ID:DeAR4QPX0.net
もうわかったよ毎日新宿駅を利用している社畜の「新宿駅知ってる自慢」はw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:28:11.81 ID:4QTov4bD0.net
>>5
JR中央東口を3社共通の出入口にしてるから。
中央東口には京王と小田急の券売機あるよ。

その代わりJR中央西口に京王管轄の通称JR京王口がある。
小田急は金出して相殺してるんかな。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:28:44.37 ID:whCVPG71M.net
出口があちこちに飛び散ってて間違った出口から出ると修正不可
もういっかい駅の中に入って行かないといけなくなる新宿に比べると大きく東か西かの2つしかない池袋とか親切だよな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:29:11.22 ID:Of1htMpqa.net
逆に色でわかるから分かりやすい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:29:13.37 ID:641jD3G90.net
>>144
1000万円でも会社に勤めている時点で何ら社畜というカテゴリは変わらん
そう言うのを奴隷の鎖自慢というんやで

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:29:30.74 ID:4gQAgbfwa.net
京王小田急戦闘民族は都心の出入り口が新宿だから異様に新宿詳しい、これ豆な

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:29:52.82 ID:zBUlaPWv0.net
デザインしたやつ殺せ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:29:58.88 ID:MzuKjAn70.net
で、トイレはどっちなんだいトンキン?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:30:09.62 ID:73OIxNcPa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>157
京浜東北 水色
横須賀  青
あとなんか色々青だから分からん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:30:24.71 ID:JUxzmYrrM.net
>>165
だから画面の左側よく見ろよ

168 :的井 圭一 :2019/01/22(火) 10:30:34.67 ID:HHEJzn6Ja.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>145
年収1000万と社畜とは何も関連無いじゃん
いくら金もらってても社畜は社畜
本当に底辺の思想が染み着いてる奴多いよな
電車で通勤する奴はみんな貧乏人だよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:31:30.64 ID:/6x1LRBP0.net
迷ってる時間がもったいないから次の駅に向かって歩いた方がいiい

170 :的井 圭一 :2019/01/22(火) 10:31:45.35 ID:HHEJzn6Ja.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>162
意味不明だよな
年収1000万に幻想持ってんのかな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:31:50.28 ID:REP6gCrQa.net
頭の悪いキチガイが才能あるフリして仕事すると
日本の修行何十年の職人文化ができたり、ごちゃごちゃのきたねぇ街並みになったり
ただ電車乗るだけでドヤるポイントできるような糞みたいな仕組みの駅になる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:31:56.12 ID:Cvr6/zfHM.net
>>162
>>168
いや金持ちは電車使わないとか書いてるからそれに対するツッコミじゃないの????

173 :的井 圭一 :2019/01/22(火) 10:32:32.38 ID:HHEJzn6Ja.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>172
金持ちは実際使わないよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:32:38.06 ID:LGgRGU+0M.net
新宿駅で外に出れない恐怖が凄かった。
南口辿って行っても全然出られないの。
そのうち標示が無くなって迷子になる。
そこら辺のウロウロしてまた標示を見つけ南口を目指すけど、
また同じように途中で見失っての繰り返し。
そのうち体力尽きてもう東口でいいやってなる。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:33:01.42 ID:2tgDF+hV0.net
この1枚の案内表示がわかりづらいって話なのに
「俺はわかる」「お前はカッぺ」「もっとわかり易いのもある」
ってコイツらほんま頭おかしいんか
放射線浴び過ぎなのでは?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:33:04.16 ID:QEabQaW7M.net
せや、階段上がって地上でればええやん!→ロータリーの島の中のバス乗り場

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:33:11.33 ID:UteWZX0gp.net
新宿って別に難しくないだろ
池袋の方がごちゃごちゃしてて面倒くさい
いつも新宿でスレ立てしてるのはアフィくさい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:33:55.33 ID:wA2HkI6m0.net
ジャッピーの社会性や醜悪さが表れてるね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:34:23.40 ID:UteWZX0gp.net
>>175
カッペ発狂するなよw
九州か四国か中国のど田舎から書き込み乙

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:34:48.61 ID:zjHhubSX0.net
ほんとかよって思ってもそのまま信じて歩いてけばたどり着く

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:34:54.21 ID:UOJqTJOa0.net
案内があるだけマシ

大阪の難波とか乗り換えさっぱり分からんぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:36:02.14 ID:ki7KRFwVM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
出口に番号書いてなかったりすんだよな
アホかよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:36:57.72 ID:Lf+qP1x50.net
12がそのままで3456が左上へ?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:37:15.25 ID:/JnMR2vr0.net
新宿は等間隔で番号順にホーム並んでるから大丈夫でしょ
改札出て出口の方が難しいかも

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:37:32.53 ID:2I0+UFWo0.net
JRはまだいいけど新宿周辺の案内が古臭くて嫌
黄色とか黒のやつ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:37:41.72 ID:7h3X7GGw0.net
田舎から研修で都会に来たときどこに行けばいいかわからず迷って研修に遅れた辛い思い出
田舎者に厳しすぎやろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:37:54.46 ID:V3RGBAQ7d.net
渋谷が最悪
導線が最悪

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:38:15.77 ID:Pt3NGeeF0.net
八高線→両毛線→水戸線と乗ると
異世界を走ってる感覚になる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:38:38.34 ID:FGIL8sHj0.net
日本人特有の分かりにくいデザイン

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:38:39.15 ID:g5ktkH/EM.net
大阪のほうが難しそう
行きたいとも思わないが

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:38:39.16 ID:ZM9uUgil0.net
>>154
(´・ω・`)てかこれ、30m前にふつうの表示あるから
(´・ω・`)それを見た上での表示なんだよね

192 :的井 圭一 :2019/01/22(火) 10:38:56.24 ID:HHEJzn6Ja.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>186
それなら外国人にはもっとわかりにくいだろうね
訪日外国人はどう思ってるんだろうか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:39:20.25 ID:q7uOwvrhp.net
>>187
渋谷は出来上がったらいい感じになるんでしょ?
今まで通りのホームバラバラじゃ改装した意味ないけどね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:39:20.83 ID:8nq2tzY0a.net
>>176
これ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:39:45.02 ID:VQ42pboCa.net
ジャップの魂を形にしたガラパゴス構造

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:40:12.01 ID:zkb1LmAUd.net
東京駅の方があまりに広すぎて難易度が高い

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:40:38.63 ID:q7uOwvrhp.net
>>192
100キロデブ的井はダイエットしてから書き込めよ
あとお前のスレタイつまらないからスレ立ては2度とするな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:40:49.64 ID:FtAXMPycM.net
トイレはこの案内の下にでもあるのか?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:40:56.25 ID:mqSGp5/0d.net
JR乗り場限定なら全然難しく無いだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:41:02.51 ID:73OIxNcPa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
新宿駅構内は余裕
新宿駅周辺は本当に分からん
適当な出口に出ると詰む 何がザンタクロス口だよ殺すぞ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:41:12.10 ID:KOJzsvz90.net
>>77
でもお前が迷った方向の通りに進むのが正しい人だっているし、駅構内なんて通過点なんだからずっとお前を見ている人もいないし、逆になぜそれで迷っていると判断ができるんだ?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:41:39.09 ID:LQs4XR670.net
なんでカッペがキレてるの?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:42:01.80 ID:Wn5tX7/U0.net
>>168
的外れバカ
レス番もずれてんぞ無能ボンクラ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:42:06.58 ID:682l8EAFd.net
都営新宿駅だけ何で西口にあるの
同じ新宿でも営団の駅からかなり歩かされた

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:42:21.31 ID:dkJgLxNWM.net
>>64
ダクソかよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:42:35.48 ID:V8F135gX0.net
新宿は全然ちょろいのに
池袋がダンジョン

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:42:49.91 ID:mOkCMOxSM.net
矢印より方角書いてほしいな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:44:41.88 ID:7snUYKim0.net
数字だけでええやろ

209 :的井 圭一 :2019/01/22(火) 10:44:42.42 ID:HHEJzn6Ja.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>203
的外れなのはお前じゃね
幾ら金を貰っていても労働者は労働者
社畜という立場は変わらないわけ
だから電車に日常的に乗っているような人はお金待ちではないの

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:45:07.03 ID:uuP6+qr90.net
東側が埼京線、湘南新宿ライン
中央側が特急
西側が山手線、総武線
だと脳内でイメージすれば難しくないだろ
方位音痴だと厳しいかもしれんが

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:45:34.55 ID:9vd+u26Ka.net
田舎者「外に出て回ればいいや」
→回れない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:46:00.74 ID:Knq3SaOP0.net
池袋は構造が簡潔で案内も豊富でわかりやすい
ただし動線がうんこという致命的な問題を抱えている

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:46:11.51 ID:NFWczosqH.net
気が付くとやたら歩かせられる大手町の方が嫌だろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:46:58.00 ID:5VnzJjNyd.net
ナップサックしょったカッペが毎日ウロウロ流れに乗れなくて邪魔してるのが滑稽、早く死ねよカッペ畜生

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:47:43.67 ID:PpkQlXXy0.net
駅構内を完全再現した
アドベンチャーゲームないんか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:47:56.75 ID:g7uQmr6Ya.net
色盲ゴロシ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:48:34.81 ID:73OIxNcPa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
大手町から東京駅まで歩くときびっくりするくらい遠いけど
絶対騙されてるよな
地上ならすぐのはずだ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:48:55.72 ID:J+OSzYQI0.net
新宿が難しい言われるのは待ち合わせとかで外出るからだろ

出口多すぎる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:48:59.00 ID:F2zHre5ta.net
そりゃ岡も引きこもるわ

220 :的井 圭一 :2019/01/22(火) 10:49:48.59 ID:HHEJzn6Ja.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>214
東京なんて殆どカッペだろ
慣れたカッペと慣れてないカッペが居るだけ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:50:13.99 ID:XMV88E/xM.net
路線のイメージカラーで見分けつくなんて鉄オタぐらいだもんな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:51:24.99 ID:acbU+w+bd.net
慣れかな
色覚持ちはキツそう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:51:33.30 ID:RPGjhKzNa.net
岡くんは新宿には用が無いだろ
って思ったけど小田急線ユーザーだし大学通うのに山手線使ってた可能性が高いのか・・・

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:51:39.35 ID:4csKRMaw0.net
>>173
社員はどんな高給取りでも車通勤なんかみとめられないんですが
まあ、一度でも車で都心に行けばわかる話だけどコスパ合わないから

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:52:47.65 ID:qK1uX+fj0.net
先ずは秋葉原駅で練習するべき

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:53:15.98 ID:rpFu7rpS0.net
化粧室の場所がわからんくねこれじゃ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:53:55.54 ID:jWI6zyP10.net
色はなんなんだよこれ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:55:02.51 ID:LIR2pPnh0.net
まあ、田舎もんは分からんだろうけど10歩歩くごとに文字も書いた看板あるから

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:55:33.48 ID:YpqoPrYJ0.net
文字じゃなくてマークにしたれ 意識たかいだろぉ〜wwww
ってようあるけど
大概デザイナーのオナニーで全然わからん

230 :的井 圭一 :2019/01/22(火) 10:57:01.30 ID:HHEJzn6Ja.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>224
そりゃそうだろう
俺は金持ちというフレームで社畜を持ち出すのはおかしいと言っているわけ
だってどんな給料を貰っていてもただの労働者なんだから

金持ちという枠に関して社畜を持ってくるのはただの世間知らずだよ
もう奴隷の思考になっている

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:57:42.76 ID:KgbjUTyT0.net
斜めが結構難しい

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:58:16.22 ID:3/mpaljL0.net
大阪の地下鉄はわかりやすい
初見でも迷わなかった

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:58:54.84 ID:Ba8N31bc0.net
迷い人が増えればそこら中の壁に案内ポスターが貼られるようになるよ
新宿三丁目なんて副都心線案内が豊富だ
少ないなら迷い人はあんまりいない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:59:14.70 ID:+mxeLbFv0.net
>>45
ちげえw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:00:29.84 ID:XZWOyWv10.net
色に注目したレスが多いけど
実際、普段からの新宿駅利用者は色すら見ていないと思う
自分が乗る電車の発車番線がわかっているから数字だけで済む

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:00:40.93 ID:y9VydO2i0.net
ヨドバシ新宿西口からデパートと地下だけ通ってメトロ改札までいけるのが真の上級者

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:00:47.64 ID:I0fF23+G0.net
>>15
田舎もののおれですらできたぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:01:05.09 ID:G3OVqH9l0.net
池袋の方が分かりにくくて難しかったイメージ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:01:08.21 ID:MwpgOPEi0.net
迷ったら適当な出口で出るこれをすると完全に終わるそれが新宿駅
迷ったら出るな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:01:10.14 ID:d+Z6G/6zd.net
出口が200個以上あるらしい

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:01:17.36 ID:XZWOyWv10.net
いや、普段からの利用者は案内板すら見ないか

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:01:31.29 ID:+OKJL+KFp.net
渋谷のが酷いわ。矢印通りに移動してると意味不明な場所に出る

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:02:08.37 ID:9YbavfFN0.net
そもそも駅利用者の殆どは色で路線なんて区別してないだろ

ホーム番号見て動くんだから色なんておまけ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:03:18.80 ID:qK1uX+fj0.net
まあ東京住みでも案内色なんて山手・京浜東北・中央・総武くらいしかわからないからな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:04:10.50 ID:OmmKfdxr0.net
色ってすごいよな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:04:38.26 ID:Gt3TQI0Ka.net
この番号は何を表してるの?
ってことか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:05:29.19 ID:rVosL6xxM.net
新宿も渋谷も矢印通りに歩いてるのに違う場所に出る
あと途中でここまで案内すりゃわかるだろみたいな感じで矢印を無くしたりさっきまでと違う方向を指示したりすんのやめてくれよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:05:55.65 ID:gcYqEdyta.net
未だに電車なんて乗ってるのかよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:06:59.17 ID:4csKRMaw0.net
イメージは一番西が山手線総武線、真ん中が中央本線、東が中央線でさらに南東が埼京、湘南新宿ライン
小田急は南口より京王は西口中央

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:08:03.05 ID:CWL5juoh0.net
名古屋栄のほうがひどい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:08:21.05 ID:M8VNjA+v0.net
色はなんとか線ってやつか?
数字は乗り場だろうけど

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:09:03.02 ID:YxQE0OJc0.net
いつも使ってるけど案内板と実際の景色ちゃんと比較できる人間ならそう迷わん

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:10:38.18 ID:rh5am80J0.net
>>77
コミュ障は淘汰されるべきだから
マゴマゴしたまま死んでいけ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:11:04.72 ID:V13QoGKL0.net
電車とかコスパ最悪だぞ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:12:54.90 ID:XZWOyWv10.net
>>77
自分で答え言ってるじゃん

>あんだけ大人数が駅構内を行き来してるのに
そうだよ、大人数すぎて誰もお前のことなんて目に入ってない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:13:02.75 ID:z/2CWh6e0.net
矢印に従っても辿り着けないことが多い

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:15:04.61 ID:sFIclltqd.net
何線なのか全くわからん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:15:21.11 ID:hEbIf69V0.net
電車の色と同じってこと?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:15:43.79 ID:hEbIf69V0.net
仮に電車の色と同じだとして、初めて乗る人にはわかりようがないのでは?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:17:41.99 ID:Hshb2vKl0.net
東京人って不便なことでマウント取っちゃうんだねwww

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:17:43.57 ID:ABtgd8/U0.net

http://o.8ch.net/1djh9.png

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:19:13.39 ID:ggrAC0Ky0.net
世界一の乗降車数を誇る駅やぞ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:19:25.90 ID:0zK0DlnoM.net
渋谷、新宿は慣れたら地下移動できるから助かる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:21:07.59 ID:LR9Qaeqp0.net
>>201
釣られポイントを的確に抽出するなボケ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:22:21.99 ID:fCeHSR2M0.net
>>176
あるある

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:22:39.55 ID:fCeHSR2M0.net
>>177
え?池袋ほど簡単な繁華街の駅はないぞ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:22:53.60 ID:ABtgd8/U0.net
>>262
混雑してることを誇ってしまうアホトンキン

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:23:26.84 ID:ABtgd8/U0.net
日本モーゲージいつ値つくの?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:24:25.95 ID:ggrAC0Ky0.net
>>267
イライラwwww

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:24:37.22 ID:AqSp7LRnd.net
>>217
いやまあまああるぞ
地上なら斜めに最短にいけるかもしれんが


地下は直角になってる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:24:40.94 ID:5tM/J2Lor.net
いや普通の案内やん(´・ω・`)

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:25:17.69 ID:M03ZlJW00.net
確実に迷子になれる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:25:19.75 ID:JITWin3E0.net
やめろよ東京の話したら地方都市の大阪が嫉妬で発狂しちゃうだろ(笑)

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:26:16.73 ID:ABtgd8/U0.net
>>269
鼻の穴大きくなってますよ?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:26:19.64 ID:zQjD8aRJM.net
数字あれば十分分かるだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:26:42.13 ID:NoQPl7E70.net
現代アート

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:26:54.87 ID:fo42IrZP0.net
新宿駅で新宿駅はどこか聞いたことあるは

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:27:45.61 ID:61IxU5Zea.net
>>269
やめたれw

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:29:26.85 ID:FHAU5CJz0.net
いつも地上に出て、どうにかしてるけど
駅員さんに言ったら入場券くれた
暗黙の了解で言えばくれるの?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:29:31.41 ID:CU0Q2/suM.net
梅田のだだっ広いダンジョンはもう改善されたのか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:29:41.45 ID:ggrAC0Ky0.net
>>274
なぜそれを…!
恐ろしいやつだなお前は!

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:30:30.14 ID:cSDupvqCd.net
南口から出たかったのに東口から出たことならある
あちこち工事して次々通路追加されていくから毎日くるんじゃなきゃ前見た案内板とか無意味

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:30:32.20 ID:I8NiCl4f0.net
池袋の地下鉄群に比べれば余裕

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:30:32.34 ID:RjFkbZfG0.net
乗る電車はガイジでもない限り迷わないけど出口が不親切過ぎる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:31:42.30 ID:+h5c2z0IM.net
新宿で難易度高かったら
梅田は無理だな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:31:58.60 ID:ABtgd8/U0.net
駅にたくさん人が集まる→利用者の俺偉い

となるアホトンキンの思考回路マジヤベェなwwwww

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:32:17.92 ID:QPnpSjWM0.net
大江戸線の新宿西口駅にたどり着けなかったことがある

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:32:59.24 ID:vf0reoOfM.net
どこが難しいのこれ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:33:07.70 ID:9EJjy4UT0.net
新宿って狭いよな
梅田の1/4くらいしかないイメージだわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:33:41.93 ID:yEXfEoSk0.net
地図見るのは駄目なんか

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:34:22.96 ID:73OIxNcPa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>270
地上だと見えてるからそう感じるだけかな
大手町の地下迷路通って鉄の塊みたいなビルの監獄に向かうの、陰鬱感がパない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:34:48.07 ID:vf0reoOfM.net
池袋の方が嫌だわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:35:51.22 ID:QPnpSjWM0.net
JR新宿駅と西武新宿駅って地下で繋がってるんだよね

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:37:51.17 ID:XIfKo58d0.net
新宿を制覇した俺ですら渋谷地下は意味不明

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:38:51.44 ID:9X8Q4UoT0.net
>>1
トイレだけははっきりわかる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:40:05.65 ID:eqv89mHe0.net
新宿はまだいいけど
渋谷と池袋と大手町と東京駅はシャレにならん

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:41:13.43 ID:JAbF5smf0.net
南口に出たいのにいつも西口に出てしまうわ
南口に行くのが難易度高い

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:41:45.37 ID:Mmj5p9iOd.net
スマホの乗り換え案内で番号でるだろ

それ見ればいいだけ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:41:57.48 ID:/sPVaNOE0.net
電車の色を知ってれば分かる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:42:09.69 ID:m0EDcwJXd.net
天神と天神南よりマシ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:42:37.96 ID:73OIxNcPa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
渋谷は工事中で訳わからんだけや
まぁ前からよくわかんねーけど
JRが無駄に広がってて京王が少し離れてるだけのことだろう

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:44:45.50 ID:wBXJHWApd.net
>>297
ざっくりいうと上から出る
西口と東口は下から出る

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:46:21.10 ID:3j0EKVxsd.net
今は新宿より東京駅の方が難易度高い

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:47:34.00 ID:73OIxNcPa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>302
長年の疑問が解けたかも

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:47:39.28 ID:rDC+M2X40.net
ださい

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:49:15.83 ID:WMrVfc57x.net
昔はホームレス街もあったよなあ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:49:56.59 ID:s3s6Apgqd.net
>>282
新宿ってそんなに工事してたか?
そこまで変わってないと思う

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:50:54.51 ID:s3s6Apgqd.net
>>293
繋がってたような気がするが、遠回りになる

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:53:45.04 ID:aAKB/J440.net
初めて行った時迷子になったわ右も左もわからない
外国人にわかるわけないよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:54:22.47 ID:DVgHUvFVp.net
色のみかよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:55:06.44 ID:UVmii1Ch0.net
>>307
新南口とか数年単位で工事してたけど

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:55:27.54 ID:lTJ/KyUzM.net
地下入ったら終わり

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:56:14.18 ID:mFM0PyeZ0.net
最近は渋谷のが無駄に歩かされる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:56:47.62 ID:GFz2wGIx0.net
色も番号も矢印も全てが意味不明なんだけど

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:57:17.13 ID:BPMsSXhi0.net
日本人だけどわからない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:58:32.07 ID:H5PBq4Ty0.net
>>45
ぜんぜん違うよw
りんかい線と湘南新宿ラインと埼京線
2番線に埼玉方面出るよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:59:36.70 ID:lhMsE7CX0.net
新宿駅で迷子になって泣きそうになった

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:00:05.41 ID:H5PBq4Ty0.net
>>23
目的のお土産屋見つけられなくてちょっと苦労したな
でも新幹線改札に直で出れるエスカレーターがあって動線は確保してるんだなと思った

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:01:29.51 ID:Wc3e58RuM.net
何故か道をよく聞かれるのが悩み
出張先や旅行先の答えようのない土地でも聞かれるのが謎😥

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:01:58.84 ID:fg1EkEbyr.net
池袋は西が東で東が西なんで無理
東京新宿は理解不能だし渋谷に至っては地下迷宮に作り変えたので完全に無理
ついでに横浜も常に工事中なんで無理!

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:02:07.84 ID:RXXE/K9F0.net
青は高尾より向こうに行く中央線か?
ピンクっぽい赤はわからん

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:06:21.15 ID:3O8LjIaoa.net
また東横線がルート変えやがった
さっさと工事終わらせろや無能

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:07:33.07 ID:J0gOPMe/M.net
山手中央総武各駅はわかる
それ以外は微妙やわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:08:38.12 ID:s3s6Apgqd.net
>>321
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/36/01/37/650x_36013795.jpg

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:08:43.71 ID:8DLbFLKd0.net
初めてだったらに迷うわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:09:34.56 ID:2EExE7j6p.net
新宿の案内はかなりわかりやすいぞ
名古屋とかの方がひどい

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:09:44.11 ID:uw8+Djpm0.net
色で電車を分かってないとダメってことね
ほとんど銀色だから色で言われても確かに分からない

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:09:44.55 ID:5EqQ7z3dM.net
昔、手持の切符じゃどこからも出れなくなって
怒鳴りながら自動改札機教皇突破したことあるわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/22(火) 12:09:55.35 .net
>>3
わからない人を馬鹿にしてマウント取るために複雑にしてるんだぞ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:10:14.40 ID:xBjF2YXo0.net
色と電車一致してないと厳しい

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:10:58.73 ID:QScYHTMAa.net
青が分からん

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:11:53.07 ID:oF1PcJpXd.net
ゲームの目的地表示付きマップみたいなARあったらクソ便利なのに

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:13:55.47 ID:0g5EWAhOM.net
トイレどこ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:14:08.63 ID:s3s6Apgqd.net
>>333
http://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/b/0/b049c305.jpg

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:14:33.70 ID:s3s6Apgqd.net
>>331
NEX
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/36/01/37/650x_36013795.jpg

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:16:51.47 ID:KbjW08IEp.net
乗り換え案内アプリで何番線行けばいいか分かるやろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:17:40.32 ID:73OIxNcPa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>324
この青と横須賀線の青が区別つかんな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:18:27.85 ID:1pA/XZkop.net
名古屋のクソさに比べたら幼稚園レベル
あそこは上りのホームに下り電車が来るとかくそみそだからな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:18:58.76 ID:yfuRYgTqa.net
>>317
可愛い😊
女の子?新宿で会わない?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:19:01.37 ID:AGslz06Jd.net
都内でJR乗る奴は情弱だからな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:19:34.88 ID:dPCtRKkVd.net
>>340
何言ってんだアホか

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:20:08.56 ID:mm0CeacCM.net
新宿そんなに迷うか?
改装とか出口の位置が若干変わるけど基本構造は変わらないから迷ったことないわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:20:24.52 ID:UGN1ZBQzd.net
>>340
池袋から新宿行く時、丸ノ内線で行ってるの?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:24:52.92 ID:WMrVfc57x.net
>>338
こないだ出張者三人もが名鉄名古屋でトラップにかかって遅刻してたわwww

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:26:12.26 ID:7l6mXFHt0.net
>>34
あるぞ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:26:12.82 ID:06k6I45SM.net
東京駅も大概だろ、反対側の出口に行きたいのに連絡通路が全然ないとか欠陥構造

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:26:47.79 ID:5dEbyLrba.net
東京駅もわかりにくいけどそもそも西側民は利用する機会がほとんどないから問題なかったわ
新幹線は品川で乗るし

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:27:32.55 ID:7aP+nNegd.net
東京駅の京葉線ショートカットを怖くて試せないんだが京葉線民はふつうにしてるの?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:30:16.24 ID:xlgtuV1lp.net
これ+番号に何線か書いてある看板を一緒に見るものだろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:30:44.85 ID:T0f+fWMX0.net
色盲にはつらそう

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:31:58.06 ID:nAL0fR4G0.net
田舎モン連中は単純に人混みのなかを歩けないだけだろうね
早朝ならスタスタ歩けるはず
その自分の惨めさを、案内板のせいにしてるだけ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:32:35.88 ID:jIOy3YZeM.net
どこが難易度高いか謎だが何番線が何線だってそこら中に書いてあるから困らないぞ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:34:17.58 ID:muSUziIad.net
>>324
13番線だけ覚えとけば良いのか

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:34:42.38 ID:JTrzl2zm0.net
1,2が山手線と何かだと思ったわ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:36:42.27 ID:Re3Kuu2J0.net
難易度高い駅を使いこなせいかっぺを馬鹿にするのって
ジャップぽいから止めとけ
難易度高い駅がそもそもの問題なんやから

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:39:14.34 ID:u9akaziVM.net
新宿地下通って西武駅にいくのがよくわからん

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:40:52.60 ID:1dvAJrIqM.net
よく新宿駅をダンジョンとか言うけど個人的には池袋の方が難解だわ
東京だと次が渋谷でその次に新宿くるかなって感じ
結局自分に馴染みがあるかどうかなんだよな
池袋はあまり行かないしな
新宿は学生の頃からバイトで通ってたし難しいと思わんわ
池袋は西から東の最短ルートが未だにわからんし、渋谷は細かい出入口多すぎなんだよな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:41:31.93 ID:nAL0fR4G0.net
画像ないけど、JRの構内でしょ
どう迷うんだ?
小田急線の乗り換えで人混みに飲まれて〜流されちゃって〜って話ならまだ分かるけど、JR線の乗り換えができないって事はもはや障害者だよね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:41:33.10 ID:Fh7wBlSp0.net
岡くんに配慮しろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:41:47.95 ID:A/4H12Dz0.net
今はYahoo!乗り換えで何番線から出るかまで教えてくれるから数字さえ読めれば迷わない

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:42:32.77 ID:Fv/4uMTxd.net
佐藤可士和デザインっぽい

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:42:34.24 ID:QvcjWH7Hp.net
新宿駅はさっさと地上に出れば楽
変に近道しようと地下に降りて案内板を頼りにしてると途切れてたりして迷う

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:50:50.39 ID:y1F0IWdfM.net
ヤフー乗換案内使えば何番線に行けばいいか分かるから迷わん

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:54:28.82 ID:ynt+szDE0.net
慣れると使いやすいんだよな
雨降ってるとき地上出なくてすむから

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:56:33.58 ID:p/l1Mqba0.net
迷宮言われるだけあるわ
新宿迷宮ってなんかソソるわ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:58:51.80 ID:QScYHTMAa.net
>>335
こりゃ分かんねえわww

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:59:57.75 ID:3xwgXXXdM.net
札幌モメンだけど東京はすぐ理解できた
大阪がマジで理解不能複雑すぎる

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:01:55.19 ID:9G3dDujp0.net
新宿は意外と分かりやすいよな
渋谷が意味不明

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:08:40.84 ID:XgWGaBCa0.net
>>92
旧京王新宿→新線新宿(新宿線乗りば)への連絡通路
があるから改札出ないで旧京王新宿→都営大江戸線に
乗り換えできる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:08:57.35 ID:zsd6oPAz0.net
JR新宿がクソなのは足下の通行表示無視してぶつかってくるゴミが多いこと
どこを通行するのか完全に定着しきってないうちに駅員立たせなくなったからカオスになってそれを今でも放置してやがる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:12:56.86 ID:N20DKFkFp.net
>>335
商業ビルのフロア案内見たいだ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:15:07.62 ID:mFM0PyeZ0.net
大阪は同じ場所を梅田と呼んだり
阪神、阪急とJR、地下鉄を適当に継ぎ足した感じがして乗り換え難しい

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:18:43.15 ID:O92NhFOCa.net
慣れるよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:18:44.14 ID:NXrVFuo7d.net
新宿なんて迷路じゃない
新宿は通り抜けと目的出口を見つけるのが難しいだけで複雑なわけじゃない

大手町や東京駅のがまだ複雑だ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:22:15.00 ID:SnF6qc4o0.net
12〜16しか使ったことがない。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:22:47.89 ID:MvVnxyMF0.net
渋谷池袋のJRはサインが古くて地下鉄の路線記号の中にアルファベットが入っていないのはどうにかしてくれ
上からシール貼れよ

>>337
横須賀ではなくて湘南新宿ラインだから2色になってる
それで見分けられるだろって話みたい

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:30:02.83 ID:SdgKKnkJ0.net
大阪土民<梅田のほうがすごい!

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:31:13.93 ID:XKPvjXtS0.net
>>377
これな
私も大阪土人だけど梅田のホウガスゴイに決まってるだろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:32:36.17 ID:QvxnNcEFd.net
>>363
でも新宿駅とか広いからどの辺に何番線があるかまではわからないじゃん
結構迷うんだよ(´・ω・`)

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:46:05.59 ID:YFoh7dbM0.net
3つしか矢印ないじゃん
3行しか読めないガイジ的なアレ?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:50:35.35 ID:GhyWA6UW0.net
こういう駅の中がマジでわからなくて理解することをやめた俺は車に乗ることにして電車に乗ってるやつを見下すことにした

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:52:18.36 ID:3M0F3ikz0.net
>>379
東京駅の京葉線ホームでもあるまいし新宿駅で番線見失うなんてないだろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:54:49.48 ID:7AGjEJ9wd.net
西口、南口が難易度高いよな
東口から知ったかして駅抜けようとしたり細道行ったりしたら東口に出てワロタことある

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:57:41.82 ID:6c3QgFum0.net
その看板雰囲気だけだな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:59:59.36 ID:Nyz4cUN+0.net
新宿に限らないけど、とにかくデパートに人間を流し込むことを第一に設計してるのは冷静に眺めればわかるだろ
連絡通路なんかショートカットだから見られたくないんだよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:07:11.68 ID:W2wSiurOr.net
消えてる😡

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:08:21.16 ID:GmNGscEm0.net
新宿駅じゃないけど
初めて東京に行ったときに東京駅から地下鉄東西線に乗り換えるのにあまりに歩かされるから案内板を間違えているのではと不安になったことを今でも覚えてるわ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:12:38.51 ID:b6Uz+WCKd.net
>>100
駅いらないじゃん

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:13:00.50 ID:TcO9W/qYd.net
横浜に住んで30年になるけど横浜駅でいつも迷子になります

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:21:31.29 ID:lUXdhaJo0.net
新宿駅から雨に濡れずに地下でいけるか

初級:西武新宿駅まで
中級:新宿2丁目まで
上級:西口の目玉前まで

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:23:06.82 ID:3M0F3ikz0.net
>>390
上級と初級が逆じゃね?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:25:04.95 ID:dDYcVJf40.net
区切り線をもっと太くしないといかんな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:25:39.65 ID:TJm6dSmI0.net
>>390
西口の新宿の目なんて駅のすぐそばじゃん
地下道は都庁の先まで複雑に続いてるんだよ
あそこら辺は用が無いと行く人も少ないしマイナーだろうな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:29:44.16 ID:29iAyssD0.net
>>64
大手町は距離が長いだけで案内に従えば問題ない
東銀座〜銀座〜日比谷〜大手町と歩ける

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:31:01.81 ID:+xaeNqxB0.net
>>390
新宿駅から雨に濡れずに地下でいけるか

初級:西口の新宿の目まで
中級:新宿2丁目まで
上級:西武新宿駅まで
超上級:東京モード学園HAL本屋まで

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:32:00.04 ID:p/dc2sIX0.net
>>324
なるほど英語しかわからない知人が見えない分かりにくい迷うと言ってた意味がわかった
駅はローマ字でも書いてあるじゃんと思ってたけどちゃんと見るとふりがな程度なんだな
漢字の形でなんとなくパッと見探しやすいけど英語圏の人は近くで確認しながらじゃないと探せなさそう
オリンピックではでかい英字も作るのかな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:35:05.48 ID:eA1VuYBGd.net
>>395
目が初級ならHALも同じだろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:37:22.78 ID:29iAyssD0.net
池袋駅の地下が分からん
そんな難しくない構造なんだけど似たような感じの風景で迷う

東西結ぶのに大回りを強いられる新宿の方が良く使うので分かるが、やはりどこも行き慣れないとダメだな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:39:10.08 ID:tMsCqQXX0.net
>>398
地下ならいいんだけど
地上から東→西へスムーズにいけない

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:41:42.76 ID:cSk/hYtq0.net
5,6,9,10なんか普段使わないし無視でOK

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:47:48.71 ID:Lf+qP1x50.net
入口に案内パンフなり欲しいところ
100円で自販でもおk

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:05:09.10 ID:HSDg7dQd0.net
東口にたどり着けない大江戸線の民

京王線のホーム通ってさらにJRの改札に入らなきゃいけないとか初見では絶対無理だわ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:30:19.30 ID:Lozz3jcz0.net
>>395
目安は改札内部を歩かないで東口からスタートして西口にたどり着けるか

これで初心者と上級者が一目で分かる
マジたどり着けない

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:32:03.80 ID:UGN1ZBQzd.net
>>390
>>395
目とHALは簡単

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:32:32.64 ID:UGN1ZBQzd.net
>>403
北側に連絡通路あるやん
知ってれば簡単

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:38:31.82 ID:H0Q7Q9PH0.net
10年ぶりに新宿駅に行ったら完全に忘れてて迷ったわ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:46:59.93 ID:NtIxBLVHr.net
この前京王新線使ったけど難易度高かったわ
あんなの乗り換えじゃねえよ、なんで井の頭線から接続しないんだよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:49:38.09 ID:Xhi3FNRN0.net
慣れない場所でスムーズに移動しようと思うのが間違ってる

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:50:40.30 ID:UjaLCe1Y0.net
今でも新幹線の新宿地下の乗入れの計画って生きてるのか?

可能であれば京王新線大江戸線から地下道で東口に行けるようにして欲しい
今は地下深くからJRの線路の上まで上がらなければならないんだぜ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:51:05.10 ID:w1wqU8T00.net
改札出るとこで駅員に聞けば一発やろ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:52:56.89 ID:Ttmgmken0.net
中央線と総武線の違いがいまだによくわからない

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:58:37.85 ID:TJm6dSmI0.net
>>409
それは2020年に東西自由通路が完成するから
もう少しの辛抱だよ

今、JR新宿駅で大工事してるのはそれが原因だ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:01:09.48 ID:+sJWQRje0.net
東口から入って小田急乗ろうとしたら入場出来なかった
新宿駅はクソ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:02:02.30 ID:xyNwVbpFM.net
こういう時、田舎もんの俺でも鉄ヲタだったからか、駅構内なら迷わず歩けた

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:02:33.96 ID:UGN1ZBQzd.net
>>409
死んでるがな
東京駅のその用地に京葉線入れちゃったし

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:03:46.22 ID:UGN1ZBQzd.net
>>413
中央東口から入れよ
看板もあるだろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:04:18.07 ID:FhE2dc+dd.net
>>411
中央線は東京駅にしか行かない
総武線は千葉までいく

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:04:58.90 ID:cmcrPI5rd.net
>>414
看板に従ってりゃだいたい迷わんよ

ただ看板にのってないところ
例えば改札出てから、とある目的に向かう時とかは迷いやすい

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:12:03.43 ID:4pQBsr9V0.net
>>177
池袋はシンプル過ぎて難しいのかな
二本の通路が似てるから慣れてないとJRの改札出た時に混乱するかも
初見より2、3回目に迷う場合がある
西武東武メトロの位置を把握してれば迷わないんだけど

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:17:39.80 ID:BZLjlCsda.net
もう使う機会がないが、京王線ホームから新線ホームへの連絡通路を踏破してないのが心残りでないこともない

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:18:18.22 ID:/Yx8293GH.net
それより渋谷全焼して元に戻せよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:20:29.54 ID:/Yx8293GH.net
渋谷は過去の知識は通用しないからな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:23:45.70 ID:cmcrPI5rd.net
渋谷はいまぶっ壊してるところだろ
ビルとか立て替えあるし

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:25:26.75 ID:VcjZ+1v1a.net
渋谷は行く度に変貌してるね
銀座線も工事してたし

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:26:33.51 ID:8TepmcRpa.net
>>382
1〜4の埼京線がやや代々木よりで5,6に至っては端がほぼ代々木駅ってくらいずれてるから
通路によっては4の次が7になってたり最初が7とかあるから知らないとここでパニクる

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:27:28.49 ID:/0kbSd5d0.net
こういう直感的な説明ってほんと日本はヘタクソだよな
洋ゲーやってたらよく思うわ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:28:24.88 ID:VMqCYMord.net
この手前にちゃんとした案内がある
この案内板か目にしないなんてことはない

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:30:42.91 ID:TJm6dSmI0.net
>>426
今まで文字でごちゃごちゃ説明してたのを
直観的に分かるようにしたのがこの看板でしょ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:31:05.95 ID:8TepmcRpa.net
>>337
中央線特急(長距離列車)の青は昔走ってた普通列車が横須賀線と同じ色だったのが由来だから
新宿駅に横須賀線が来てたら見分けがつかないだろうな

今は普通列車は新宿まで来ないし高尾より先で走ってる普通列車も長野色で統一されてるから
既に実態にそぐわない色になってる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:33:11.02 ID:8TepmcRpa.net
>>428
天井の低い所でスペースがないからこうなっただけかと

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:38:54.49 ID:/JnMR2vr0.net
>>419
池袋は東武が西口、西武が東口にあるというトラップ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:40:27.22 ID:zAAaqB8pd.net
>>431
ビックカメラが啓蒙活動してるだろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:44:28.43 ID:TJm6dSmI0.net
>>430
今、新宿駅は案内板を更新中なんだけど
スペースのないところで、いかに直感的に分かりやすいかを考慮した結果かと

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:45:30.73 ID:ATCsSOP20.net
渋谷の東横線の難度

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:48:43.07 ID:hFQVRlyDa.net
分からないからとりあえず山手線使ってたな最初

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:54:19.91 ID:ubEUl7Yq0.net
>>418
それ田舎者とか関係ねえからwつまんねえマウンティングやめろ見苦しい

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:56:33.73 ID:8334g8C50.net
>>71
末尾mって

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:59:27.17 ID:reUn9d9ud.net
この看板の下とか横の柱に補足説明とかあるんだが
これだけ切り出されればそりゃ分からんだろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:05:30.71 ID:fCeHSR2M0.net
>>438
下には無さそう
http://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/b/0/b049c305.jpg

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:05:38.45 ID:cpqAtBQOp.net
つまらないよ
ちゃんと方面案内は別にあるから

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:10:00.21 ID:BZLjlCsda.net
あとは湘南新宿ラインがいまだにピンと来ない
新横線か新浜線じゃいかんかったのか
もう新横浜線出来るから駄目だけど

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:11:51.04 ID:Fm6xXRKod.net
南海難波駅か阪急梅田駅ぐらいに荘厳かつ威厳ある駅作れよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:13:16.52 ID:NCnuoaxq0.net
>>439
案内図なんかみないでこれだけ見てれば乗り換えも出口もわかるんだけどな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:13:36.24 ID:EPDQufyxd.net
>>441
いやさすがにほとんどの人は定着してるわ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:13:55.27 ID:EPDQufyxd.net
>>442
その辺は東京駅の管轄だろ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:46:02.98 ID:58nPszrHr.net
その通りに進んだら実はもう少し先って場合があるな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:24:55.47 ID:EwocR6LG0.net
池袋のが割と迷う

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:29:19.96 ID:gWXv41L1a.net
>>445
トンキン中央駅が荘厳???

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:37:02.18 ID:42M5ulUo0.net
無計画な建設をして単に不便なだけなのに
東京人ってすぐ新宿駅でホルホルするから不思議だ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:40:30.42 ID:5ilBSWkE0.net
サインシステムが雑なんだよな

途中で消えるし

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:43:04.53 ID:5ilBSWkE0.net
>>14
東京駅は最寄りの階段降りるだけでどこの番線にもいけるじゃん
新宿とかあっちの方は、階段間違えたら絶対たどり着けないルートあるし、方向感覚なくなるし
まっすぐ作れないの?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:44:50.14 ID:5ilBSWkE0.net
>>64
地下鉄は書いてある残り距離とか歩く人の流れで見える感じする

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:54:25.23 ID:tC9HcWeQ0.net
>>442
みなとみらい駅へようこそ!

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:12:34.83 ID:DT/2cb7A0.net
>>451
むしろそのほうが分かりやすい
東京駅はなまじ自由度高いから迷うわ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:43:58.63 ID:8TbCqiDV0.net
山手線の右左を毎回間違えて人ゴミ横切ってるんだけどすまんな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:47:33.83 ID:iu19q7HDa.net
>>411
中央快速線(東京〜山梨方面)と総武快速線(東京〜銚子)はそれぞれ東京駅から東西に出てる
中央総武緩行線(三鷹〜秋葉原〜千葉)が東京駅を通らず秋葉原を通って東京の東西を横切る

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:52:23.04 ID:Pzk15aOc0.net
>>411
13番線が東京行きって覚えれば簡単
https://i.imgur.com/zk23yOo.jpg

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:16:12.23 ID:KiBqsCMX0.net
新宿は表示多いからなんだかんだでゴールにはつく

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:39:51.51 ID:Irc63++t0.net
>>409
> 京王新線大江戸線から地下道で東口に行けるようにして欲しい
京王新線→新宿線から新宿三丁目で降りれば?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:44:04.75 ID:rfFgmRPP0.net
よくわからんけどいいね押しといた

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:16:22.39 ID:80AmFnND0.net
>>5
終電近くは無理じゃん

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:16:45.38 ID:80AmFnND0.net
>>461
間違い

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:22:07.78 ID:vLTyizHw0.net
>>36
京王新線は実質的には都営新宿線
運賃計算上は京王扱いだが

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:04:23.97 ID:1tQY/nok0.net
迷うって待ち合わせとか目的の場所に行くのが難しいって話だろ
電車の乗り場探せなかったなんて聞いたことない
そこら中に矢印あるんだから

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:04:48.54 ID:yxHZwjUJd.net
ほほー

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:15:37.70 ID:NMcMp7Ss0.net
>>390
新宿二丁目まではいけないぞ
御苑大通りの交番の前までだ



じゃあ最上級はなんやろ
東口改札スタートでワシントンホテルのミニストップまでとか?
単に遠いだけだからちゃうな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:19:54.09 ID:NMcMp7Ss0.net
>>402 >>409
京王モール小田急エース東西地下通路で余裕やな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:20:48.17 ID:KDvDB0RQ0.net
東京育ちだけど池袋でも怖い
毎回ランダム生成ダンジョンみたいな気持ちで挑んでる

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:25:27.41 ID:0lkYGvQpr.net
??乗りたい電車の番号のところに行くだけでは?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:29:41.60 ID:K8preUKn0.net
>>466
ぎりぎり2丁目のBYGSビル下のロードバイク屋までいけた気がしたが

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:41:34.33 ID:NMcMp7Ss0.net
>>470
2丁目メインストリートのことと思ってたすまん
つかそれ御苑大通りの交番の前とほぼイコールだわ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:21:34.16 ID:gHyvwvFB0.net
バルト9まで地下で繋げろよって思う

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:30:06.72 ID:vRSL7XJQ0.net
なゃあ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:30:32.46 ID:NMcMp7Ss0.net
>>472
目の前って言うか追分団子とバルトの間までは繋がってるんだけど雨に濡れる所なんだよな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:37:11.40 ID:5cfKRiL3a.net
JRは一本道を左右見ながら歩いていれば分るけど
本当に困るのは小田急とか京王など私鉄に乗りかえたいときな
受験生とか気をつけろよ
新宿は親切だが渋谷とか離れててマジわからんぞ!

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:37:35.60 ID:45T7yhJ0a.net
東が西武で西東武〜の1フレーズだけでだいたい解決する池袋は有能

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:46:38.50 ID:dowVyEQDd.net
京王新線から都庁方面に向かう通路と、新宿の目から都庁方面に向かう通路を繋ぐ通路はびっくりするほど人気がなく静か
平日は賑わってるのかな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:52:05.24 ID:sBB6wFE4M.net
池袋は北口っていうわかりやすい出口が好き
待ち合わせでよく使う

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:05:04.69 ID:dpDPK8Gv0.net
>>478
あっ…

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:15:34.99 ID:SYy+cs97a.net
>>14
東京駅は構造シンプルやん
新幹線が八重洲側、中央線が丸の内側、京葉線が地下と覚えておけばいいだけ
新宿もわりとシンプルな構造だったのだが大江戸線でわけわからなくなった
大江戸線のせい

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:25:14.49 ID:9+Uo6Yeu0.net
地下を延々さまよったわ(´・ω・`)

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:04:38.94 ID:/aI7TLxOd.net
東京は看板の位置が悪い気がする。建物の切れ目がわからんというか、駅ビル林立で所有者違うから、導線、目線とは違うところに看板作らざるを得なかった、みたいな感じ。

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:05:53.14 ID:B2J5+qhw0.net
今の日本の政治みたい

行き詰まりと道間違いばっかり

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:19:20.28 ID:a8oMJ+MBd.net
初めて新宿行ったときに迷子になって
西口出口から歌舞伎町までタクシーで行ったわ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:41:44.05 ID:DiD+OHf30.net
看板分かりにくいな

見ない方が分かる

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:45:21.64 ID:0ZQ0eQ6q0.net
新宿駅の案内板
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-0/4/866/i2/JR______.JPEG
http://i.imgur.com/tFkOFJd.jpg
https://netmagasin.com/wp-content/uploads/2015/03/info2.jpg
http://p.news.nimg.jp/photo/742/2482742l.jpg
http://i.ytimg.com/vi/zb6Foq2OQPA/hqdefault.jpg

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:50:16.73 ID:TR8olhmtM.net
田舎もんの俺からしたら○○線とか番号とかはスマホ見りゃあわかる
出口がどこか明確に示せや
あと地下から地上に出るのがよくわかんねえんだよ
狭い階段上がってほんとにこれ出口かって不安になんだよ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:53:24.96 ID:MnPDqgbW0.net
>>64
東西線から丸の内線の乗り換えが面倒臭そう
一旦改札を出て乗り換えるんか?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:59:53.15 ID:tWhoLyaa0.net
>>488
正解

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:33:45.99 ID:zK/RiDNG0.net
大阪梅田の3Dダンジョン感のほうがひどい
道路も含めて人が移動する事を考えてない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:18:23.69 ID:65UwCrdf0.net
頭に地図を思い浮かべるタイプの人ならそうは迷わないと思うぞ

案内表示も全体の中の今の自分みたいなタイプももっと普及させるべき

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:58:07.84 ID:6LGB1/8Da.net
渋谷のほうがはるかにヤバいわ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:04:42.29 ID:55VIT1+R0.net
新宿は地下鉄が意味わかめ
西新宿だの東新宿だの知るかよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:05:48.69 ID:XF3JcOOB0.net
東京駅

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:08:37.34 ID:M8UG7eIR0.net
新宿駅がわからないって相当の脳足りんだぞ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:33:40.45 ID:vtpqXHsMx.net
ダンジョンマスターの俺は大手町から銀座まで地下で行ける
そんな暇な事やる奴居ないだろうけど

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:07:51.52 ID:PWxBUjtV0.net
この青いの中央線なのか ややこしいからやめてくれ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:26:32.40 ID:A794v0Nir.net
トンキンの駅天井低すぎだろ
小人の国かよwwwww

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:46:26.13 ID:bx+yVihUM.net
>>497
E電以外が新宿発だった名残だな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:45:26.42 ID:35oqvJnw0.net
>>466
ビッグス新宿は二丁目だろ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:47:40.28 ID:Wvmv9Arm0.net
>>497
青は中央本線のカラー
高尾から西は普通電車も青くなる

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:50:09.11 ID:Wvmv9Arm0.net
昔は甲府行きとかの青い普通電車もあったんだよな
その名残だな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:56:23.17 ID:nwecaVU80.net
>>493
梅田だって西梅田だの東梅田だのあるだろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:11:38.44 ID:rspCzbA60.net
>>503
知らない人も居るけど
相互移動可能よ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:14:37.27 ID:OoXswNZda.net
JRから都営に乗り換えようとしたら新宿西口駅に辿り着いて時間を無駄にしたことはある

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:22:34.87 ID:NMcMp7Ss0.net
>>504
そんなこと言ったら西新宿駅も厳密にはどうにか相互移動できなかったっけ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:47:52.76 ID:rspCzbA60.net
>>506
移動はできるよ
梅田は乗り換えができる

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:49:51.48 ID:rspCzbA60.net
もう少し具体的に言うと
梅田3駅は路線的には1駅扱い
改札出て入れる

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:02:48.98 ID:wvovc5Wu0.net
うっせーなー
ウメダウメダとかかんけーねースレにでしゃばってくんじゃねーよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:06:20.28 ID:ax6bppg+0.net
7と8どこだよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:08:16.45 ID:VleVr1bO0.net
>>510
日光とか伊豆とか行くような特急だろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:19:36.34 ID:9bU10rNw0.net
中央線だぞ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:46:26.30 ID:gNJIF2U3a.net
サブナードの先斗入に行ける奴は
通勤組と認定

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:09:51.93 ID:YsGtudwv0.net
>>511
それは5,6番線
7,8は中央快速線上り(東京方面)

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:49:14.07 ID:tM4hzSSO0.net
考えるな、慣れろ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:30:44.37 ID:FnaVAo9ox.net
>>506
東新宿⇄西新宿は徒歩では不可能

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:47:48.05 ID:YV5wjCEs0.net
5と6は入り組んでて難易度高い
しかも京王線から10分かかる距離

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:36:31.92 ID:mvZL6km40.net
>>467
糞遠回りルートじゃねぇか

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:41:46.04 ID:usBqni1K0.net
>>518
京王新線京王JR改札中央東口っていう大混雑にまみれるルートとたいして時間的な代わりはないだろ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:24:55.84 ID:HQB9O+tI0.net
田舎感覚でテキトーに東口から出て、えーと南にまわるには……
とんでもないことになった

総レス数 520
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200