2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鈴木宗男さんプーチンを全面支持「人情味のある方。クリミア併合もロシアが正しい」 [385687124]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:17:49.87 ID:535InKnpH.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55253

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:18:00.01 ID:535InKnpH.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1086826538752856064/pu/vid/1280x720/nirsE4OF-JD7QmU-.mp4

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:20:57.74 ID:ALwsHZV/0.net
ムネオのうさん臭さは異常

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:21:49.01 ID:qA0OWcng0.net
クリミアを認めたら安倍ちゃんの考える「ロシア現地民を残したままの返還」が頭お花畑になっちまうんだが
ムネオは反日か?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:22:54.87 ID:W24/kopZ0.net
もしかしてじゃなくても操られてるだろ…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:25:07.91 ID:AFoze5byM.net
>>2
ケツイクドバドバ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:56:38.06 ID:F9Pqe/Na0.net
>>4
そうだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:57:40.89 ID:HcVCHpGo0.net
憂国のラスプーチンは良かった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:01:35.78 ID:KqU1INSA0.net
クリントン政権時代に、自民党はロシアとのパイプを太くしようとした。
担当は野中と鈴木宗男。

アメリカにブッシュJr政権誕生。これは反ロシアのネオナチ政権(ネオコン)

米ネオコン政権、自民党とロシアの接近を破壊することに決定

米ネオコン政権、鈴木宗男をつるしあげる(ネットでも連日祭りを演出)

国会で宗男を吊るし上げてたのは、
「日本共産党」と「辻元清美」。

ようするに、
辻元とジャップ共産党は、みごとに、
ネオナチのネオコンの手先をやったわけだ。

こんな連中が信頼できるはずがない。

スパイか馬鹿かのどっちかだからだ。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:07:21.01 ID:/g1Y7uPw0.net
>>9
ネオコンの意味をまず検索してこい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:20:16.03 ID:W24/kopZ0.net
>>9
マジかよ…つまりモリカケ追求してる連中もネオナチなんだな!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:38:06.82 ID:42M5ulUoa.net
>>11
ああそうだ。。。やつらの優秀さには参るぜ。。。日本の野党は実に能力に満ちみちている。。。それと、追及な低学歴。。。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:39:51.92 ID:KqU1INSA0.net
>>10
馬鹿はお前だ死ね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:40:06.59 ID:zTXPGNgY0.net
>>9
まぁでもあの時の宗男降ろしにアメリカの意向が絡んでても不思議はないだろうな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:40:32.84 ID:KqU1INSA0.net
>>10
>>11
>>12
低レベルな自作自演

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:47:44.52 ID:iBXgW3L20.net
北方四島に関しては仮に日本から独立した国家であって
戦後にソ連に自主的に参加してたらロシアに正統性がある
だからクリミアはロシアの物というのは正しい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:50:01.60 ID:MyuFQBje0.net
クリミアを占領したロシアが国際的に許されてる理由って謎すぎない?
元々はロシアのものだったってのはどういう理屈なの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:54:24.98 ID:YFt48CkSK.net
>>17
クリミアの住民の大多数がロシア併合を支持してるって建前
現にそういう勢力も多数存在している

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:15:01.00 ID:QEabQaW70.net
恫喝でお馴染みの

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:18:51.93 ID:J8fXPhj60.net
クリミア問題はパレスチナ問題と似たとこがあるからな
イスラエルを支持するやつにロシアを非難する資格はない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:26:46.26 ID:bdlXuwC20.net
鈴木証人、あのー

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:30:17.51 ID:09gjWxSXp.net
>>17
許されてないけど、ロシアは簡単にボコれる国じゃない
官邸が鈴木宗男とか佐藤優とかの親露派と距離感近いのはやっぱり問題だろう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:34:43.89 ID:iBXgW3L20.net
>>17
ウクライナはソ連と仲が良かった時代にクリミアをソ連に割譲したが
ソ連解体のどさくさでクリミアを取り返し、西欧の後ろ盾があるから返さなくてもいいよね?と開き直り
クリミアの地の住民はロシア人が多いからロシアの味方

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:35:03.66 ID:zbaXXv6H0.net
ムネオハウス

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:37:44.40 ID:KqU1INSA0.net
ロシアはジャップの隣の大国だぞ。

敵に回ったら最悪だろ。

橋下龍太郎あたりが適当な落としどころを探ってたんだろうが、
ネオナチのネオコン政権にぶち壊された。
生贄が、陣笠議員の宗男。
もっとも橋龍は殺されたか。

日本共産党と辻本清見がネオナチの犬でほんと笑える。

ジャップのマトモな左翼はほぼ壊滅状態。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:47:17.27 ID:MyuFQBje0.net
>>23
それ単にロシアの言い分であって、国際的に許されてる理由ではないよね
つか国際的に許されてないから経済制裁されてるんだっけ

許されてるっていうより不問に付して放置されてるが正確か。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:47:54.28 ID:XbRm8z5P0.net
北海道もロシアにあげちゃおう!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:48:37.75 ID:XbRm8z5P0.net
>>17
経済制裁加えたじゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:55:18.70 ID:iBXgW3L20.net
ヨーロッパはとにかくロシアが嫌い、ロシアは敵、ロシアは悪
一時期メルケルがクリミア問題でロシアに歩み寄ったが

アメリカはアメリカでロシアの弱体化に余念がないから
ジョージア(グルジア)を始め旧ソ連国家の選挙への介入も熱心

クリミア領有の正統性はいじめっ子の多数決で決めるもんじゃなくて
ソ連内でロシアとウクライナが交わした書簡だろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:04:29.32 ID:iBXgW3L20.net
>>26
『国際的』の正体を考えろよ
日本の報道におけるクリミア問題という控え目な言い回しの意味もな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:16:25.70 ID:zTXPGNgY0.net
大儀名分を言いだすならクリミア占領されて
指咥えて見てるだけで特に動かない国際社会をこそ糾弾すべきだぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:27:35.14 ID:DowgZNY+0.net
北海道返還も主張は正しいし
今こそロシア領北海道の実現に尽力すべき

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:01:16.42 ID:KqU1INSA0.net
>>29
イギリスがアメリカ持ったから、
対抗してフランスがロシアを育てた、
って側面もあんだよ。

ロシアの国旗みてみろ。

バチカンやドイツを牽制するためなら、
オスマントルコとも連携してたのがフランス

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:03:34.69 ID:KqU1INSA0.net
北海道がロシア領になったら、
道民も喜ぶだろ。

国際的なブランドじゃ明らかに

ロシア人>>>>>ジャップ

だからなw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:05:05.71 ID:WGKPsBh90.net
>>4
ムネオは反安倍なだけ
安倍も反日だろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:05:39.76 ID:KqU1INSA0.net
北海道だけじゃなくて、
東北もロシア様に差し上げた方がよくね?

フクイチの正確な情報を出してくれるだろ。

東北人は安全なロシア領に避難させてもらえるだろう。

い い こ と づ く め じ ゃ ん!

wwww

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:06:40.40 ID:sQ8pgNXo0.net
ロシア領になったら貧乏になるだけだし
まさに貧乏神だろ
旺盛な領土欲は誰が得するねん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:10:16.12 ID:jxKqtxWmM.net
露助の風呂の入り方汚いから勘弁してほしい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:24:03.90 ID:KqU1INSA0.net
でもジャップ領のままじゃ
いつまでも衰退が続くだけだぞw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:41:25.11 ID:dHPwmE9W0.net
>>38
どんな入り方すんの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:59:45.09 ID:fexPnKUp0.net
でも火事場泥棒

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:01:42.90 ID:5zGOD0jS0.net
宗男はもはや日本なんか信用してねえからな
領土返還のためなら倫理も国際法も糞くらえのマシーンになった感

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:03:26.82 ID:z4T44Huz0.net
ムネオハウスだけの一発屋じゃないの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:04:28.58 ID:Vn7oK7Mt0.net
>>32
ロシア人が大量入植してくるけど日本人は国外退去か強制労働だろ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:20:31.41 ID:N0UMBhAl0.net
何が欲しくてそのために何が重要で大事か考えて発言してるな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:16:13.64 ID:JErndxJk0.net
宗男は相手の売る気のない不動産を、二島でなら露は売る、日本の要求はニ島に値切ってやると両面仲介で双方を
騙して自分の影響力を大きく見せようとした地面師でありそれ以上ではない。
ロシアとプーチンに詳しいようなことを言っているがこいつがロシアにパイプがあったのは10年以上前の話

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:41:03.47 ID:OQrcnENTM.net
ベンジャミンフルフォード信者がいてわらたわw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:38:35.73 ID:1828oAaX0.net
クリントン政権時代に、自民党はロシアとのパイプを太くしようとした。
担当は野中と鈴木宗男。

アメリカにブッシュJr政権誕生。これは反ロシアのネオナチ政権(ネオコン)

米ネオコン政権、自民党とロシアの接近を破壊することに決定

米ネオコン政権、鈴木宗男をつるしあげる(ネットでも連日祭りを演出)

国会で宗男を吊るし上げてたのは、
「日本共産党」と「辻元清美」。

ようするに、
辻元とジャップ共産党は、みごとに、
ネオナチのネオコンの手先をやったわけだ。

こんな連中が信頼できるはずがない。

スパイか馬鹿かのどっちかだからだ。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:46:06.00 ID:A2i2NeKg0.net
議員でもないのに議員バッチを付けてるキチガイ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:48:55.45 ID:/ugmvn720.net
まだ一枚噛もうとしてるのかよ
利権の旨味は忘れられないんだな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:57:17.46 ID:V4iM6BJUM.net
>>35
宗男、反安倍じゃないだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:15:16.57 ID:HDxFpIdJ0.net
安倍じゃないと北方領土戻らないとか言ったり、娘を自民党入りさせたり
親安倍でしょ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:19:19.46 ID:LOAfmry8r.net
山口会談が空振りで終わったために外務省のロシア担当官僚飛ばしたあたりから官邸にまた出入りするようになったんだよ 森が口添えしたのかね
前科者だから最初はコソコソやってたけど今はあちこちで公言してる

総レス数 53
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200