2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャッシュレス】政府、国家戦略特区で賃金のデジタル支払いを解禁へ [152726127]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:18:20.41 ID:vbS9zlim0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
政府、賃金デジタル払い解禁検討
戦略特区、キャッシュレス化推進
2019/1/22 10:081/22 10:13updated
©一般社団法人共同通信社

政府が国家戦略特区で、電子マネーを中心とする「デジタルマネー」を使った賃金の支払いを解禁する検討を進めていることが22日、分かった。
現金や銀行口座振り込みに限定する現行規制を緩和することでキャッシュレス化を推進する狙い。
デジタルマネーの事業者が経営破綻した場合に支給が滞る恐れが課題となっており、労働者保護のための対応策を関係団体と協議する方針だ。

 労働基準法は企業などの雇用主が現金で賃金を払うことを原則とし、厚生労働省令で銀行振り込みなどを認めている。
https://this.kiji.is/460249967015461985

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:18:32.44 ID:z2ffHMYJM.net
円天

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:19:07.59 ID:FKZrvuiSM.net
円だってデジタルだろ…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:19:34.29 ID:bnKUuWxY0.net
銀行振り込みと何が違うんだよwwwww

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:19:40.36 ID:C/W64+hw0.net
CCCと結託して給料はTポイントな
尚、監視

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:20:11.96 ID:dh+/fL7z0.net
今の日本に新しいことなんて無理だから素直に中国や他国がもっと進んでから靴舐めた方が良い
税金も福祉じゃ無くて教育に突っ込め

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:20:40.76 ID:kZKFOyUf0.net
外国人労働者の逃亡を防ぐために導入

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:20:41.14 ID:/NGJz2MP0.net
税金とかどうするんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:21:29.15 ID:WtmIQ5j3a.net
新しい利権おいちぃね!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:22:32.53 ID:fFaC1nxa0.net
だから現金じゃないと買えないやつもあるけどどうすんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:23:04.55 ID:2I0+UFWo0.net
おまえの給料楽天ポイントな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:23:28.27 ID:Jf7cCZVsd.net
ジャップ経営者「賃金は弊社独自の電子マネーではらいまーす!使用期限は30日!買えるものは弊社商品のみ!」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:24:37.73 ID:QnMvBjD9d.net
竹中のやることだからろくなもんじゃ無さそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:24:51.69 ID:641jD3G90.net
軍艦島だかどこかの商社が買い取った炭鉱の島かなんかが
そんな感じの独自通貨で実質タコ部屋の島だったな
なお戦前の話

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:27:02.39 ID:p/lmSIJe0.net
給料0円にしてこれがキャッシュレスや!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:27:22.04 ID:641jD3G90.net
Google Play、App Store、PSNやらプラットフォーム牛耳ったところは強いからな
それを真似ようと給与も電子マネーやらで電子マネー牛耳ろうとしているのがジャップ企業

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:27:25.77 ID:N63ueF4Ed.net
Google Play、App Store、PSNやらプラットフォーム牛耳ったところは強いからな
それを真似ようと給与も電子マネーやらで電子マネー牛耳ろうとしているのがジャップ企業

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:27:51.81 ID:7VQPPbvX0.net
円がアナログだとは知らんかった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:28:00.54 ID:FEFQqR9M0.net
特に議論しなくても何でも穴があけられる国家戦略特区て便利だよなあ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:29:20.60 ID:P8Hr460C0.net
まずは公務員の給料を全額
期間限定Tポイントで払おうか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:30:18.98 ID:rf45Po4wd.net
外国人の海外送金封じるためやろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:30:33.67 ID:ogelkO+m0.net
>>14
戦前をトリモロス!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:30:35.19 ID:AFoze5byM.net
>>1
知らない間に減ってるんだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:31:10.76 ID:rf45Po4wd.net
まず決めたやつらがやれよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:31:32.13 ID:W24/kopZ0.net
>>21
けど送金できないなら手数料の中抜きだよな…
それはそれで気の毒だわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:32:39.48 ID:rf45Po4wd.net
公的なものは現金しか使えないのにバカすぎる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:34:08.56 ID:bSpnhJzs0.net
お前の給与今月からアマゾンポイント10万な

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:35:13.33 ID:AHad2Vgy0.net
公共施設をすべてレス化しろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:35:53.25 ID:rf45Po4wd.net
そもそも銀行振込がデジタルだろ
その口座から電子マネーにしようが現金にしようが個人の勝手だろ
本当にバカたわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:38:59.86 ID:eN7SfTH+M.net
外人がまったくこない特区ができあがって
そのあとに好調好調連呼でデータ捏造するんだよなw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:40:56.25 ID:L978itLD0.net
特区どこだろうと思ったら沖縄と本州のあちこちに
あって意外と広かった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:41:09.73 ID:L/gX3EhUp.net
これで言ってるデジタルマネーって何を指してんだ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:41:36.28 ID:cSaEnvrBa.net
>>26
給与がTポイント払いで現金を持ってないので納税できません て言われたらどうするんだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:41:53.04 ID:FKZrvuiSM.net
ポイントだってその価値の裏付けの現金があるから無から生み出してるわけじゃない
ポイントで配るメリットがあるとしたら、実質的な給料支払いの先延ばしかな?
ポイントが消費されるまでは会社からお金が出ていかないはず
ポイントを推し始めたら会社の資金繰りが怪しそうだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:42:16.35 ID:Lf+qP1x50.net
電子マネーて十数社やってるよな
店によっては使えなかったりと

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:42:20.55 ID:ooqj++4F0.net
日本破壊特区

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:42:27.49 ID:+OKJL+KFp.net
>>32
資金決済法で定義されてる現金と口座振込以外の電子マネーだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:42:52.60 ID:lbSFkgNiM.net
振込となにが違うんだよ…

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:43:09.08 ID:iwx+kSQC0.net
現代版の軍票か

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:43:30.19 ID:L978itLD0.net
銀行で電子マネーと現金を交換してもらえるの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:44:45.67 ID:tXO+BBaUa.net
銀行振込ももともとは禁止されてたんだよな。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:45:27.74 ID:JUxzmYrrM.net
マイナンバー失敗したから電子マネーで監視したいんだろ、中国みたいに
利権も美味しいし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:45:52.73 ID:3GJBPGKM0.net
それで現金引き出すには手数料かかるって罠なんだろ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:46:36.61 ID:mkpSZ5US0.net
>>30
知らずにやってきた3人のうち3人が電子マネー給料を(強制的に)利用
なんと100%の利用率!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:46:59.19 ID:djBse6DV0.net
ペリカ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:49:55.08 ID:mqSGp5/0d.net
NTTデータ「よっしゃまかせろ」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:51:32.48 ID:AW9AsarrM.net
ペイオフなら1000万まで補償されるけど電子マネーの補償額は5万くらいだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:54:00.42 ID:tyb+EyEo0.net
発行済み電子マネーに、政府保証をつけたら
円の価値を更に引き下げることが出来ますね。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:55:03.87 ID:GV+vszcg0.net
公務員の給料から率先してやれよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:55:24.08 ID:mOkCMOxSM.net
現金化できるんだよね?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:56:59.34 ID:tyb+EyEo0.net
>>49
特区と外国人労働者を使って実験導入する前に、政党助成金や国会議員歳費で試せばいいのにね。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:57:48.21 ID:rwZtNdxVM.net
期間限定ポイントならぬ期間限定デジタルマネーに

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:58:37.39 ID:CyFhdqen0.net
国会議員からどうぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 10:59:23.76 ID:NT0XUTBJ0.net
アホ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:01:21.55 ID:FEFQqR9M0.net
キャッシュレス推進なんて表向きだろ
Tポイントは令状なしで個人情報完全掌握できるようだし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:01:26.14 ID:tyb+EyEo0.net
まずは出入りを全て記録しなければいけない、政治資金を電子マネー化してみたらどうですかね。
事務作業の大幅軽減にもつながるし。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:02:18.47 ID:uj9ntHNF0.net
円天無罪

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:02:31.83 ID:Ojw8DRDSd.net
ほんとバカだろこの国
キャッシュレス推進で給与を電子マネーとかもうバカしかいねぇ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:05:19.20 ID:m0EDcwJXd.net
ペイペイとかSuicaに金が入るの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:05:41.35 ID:tnOyKm7vM.net
まず、政治資金の出勤だけでも始めろよ。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:11:33.60 ID:tyb+EyEo0.net
給与はともかく、政治献金や政党助成金を、一つの電子マネーカードにまとめて
出入りを全て記録することは、プライバシーの問題にもならんしね。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:12:08.64 ID:Khk+32mBa.net
スレタイ虚構余裕

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:12:57.61 ID:ETnMLeDL0.net
よし天下り団体作るぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:13:11.65 ID:NajqU7Nh0.net
ネーミングどうする?
俺は安天がいいと思うんだけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:13:49.73 ID:kcuFngxUa.net
どこまでも金払いたくない社会

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:13:57.22 ID:Z/+pNkdyM.net
商品券で給料払うのと一緒やんけ
額面そのままで現金化する道が保証されてないと激やばやろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:14:07.61 ID:Sr+0TDj+0.net
https://i.imgur.com/XtouCsN.jpg

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:14:42.25 ID:y8kIAEaHM.net
アベトモ支配地域の給料はペリカでOKってことかw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:15:30.89 ID:YxQE0OJc0.net
自社系列でしか通用しない独自通貨で払い始めるんだろ?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:15:40.19 ID:DPwTdzatM.net
カイジ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:18:23.12 ID:hRZxb9ZY0.net
この手の話で実際やるのは自社で運用出来てる会社ぐらいじゃないの
楽天とかヤフーならやりそうだな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:22:11.00 ID:tyb+EyEo0.net
>>66
国が紙幣、硬貨の替わりに、1単位=1円の電子マネーを発行するのではなく、

既存の電子マネーに、円と等価交換可能な政府保証をつけてしまったら、
発行済の円が急増、実質的に電子マネー事業者が円を刷れることにもなってしまって、それはそれで激やば。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:24:40.19 ID:JxYanD5B0.net
互換性のないデジタルマネーでは意味がない。
せっかくやるのだからまとめろよ。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:24:56.15 ID:yCQVD3vV0.net
自社のデジタルマネーで支給
単位はペリカ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:26:22.93 ID:GiuFbZqg0.net
>>66
実態はこれだからなあ
今の国内の電子マネーって非可逆性(現金には戻せない)があるからそこから変えないといけないんだが
ホントにそれできるの?って感じ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:28:24.89 ID:ZjvDvWCi0.net
円天払いキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:28:57.61 ID:FKZrvuiSM.net
有効期限が6ヶ月以上の電子マネーは前払式支払手段なので発行すると残高の半分を供託金として預ける必要がある
なので無節操な発行の心配はないよ
※有効期限の短い電子マネーを給料として認めていいか法整備は必要

つまり給料として発行したポイントの半分は会社の手元に現金が残るわけだ
それを活用しなさいということかなと推測

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:30:41.93 ID:y7zM0WgWd.net
まずは公務員でテストしてからやってね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:31:22.51 ID:tyb+EyEo0.net
「官邸主導」のはずなのに、官邸のトップが、堂々と「私はお飾りで何も知らないし、決定権もない」と責任逃れをした
国家戦略特区制度はもう廃止しないと駄目でしょ。

規制が不合理であるのなら、特区を使って法規制を回避ですませずに
ちゃんと議会を通して規制を撤廃、改革するのが議会制民主主義。

現状は、官邸の長とそのお友達が、規制を無視して好きかってやるための道具になっとる。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:31:32.39 ID:YARUW3p/0.net
これって、電子マネーみたいに「払い戻し(現金化)できません」ってやつ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:32:38.57 ID:WVGcu57qM.net
プレミアムフライデーの二の舞じゃないの

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:33:08.34 ID:boP9gq7K0.net
企業献金貰って進めてるだけだしな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:33:17.73 ID:WJC2PeTsa.net
なお、1年で執行します

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:34:45.11 ID:3GJBPGKM0.net
経済オンチ揃いの安倍自民の思いつきが実現してしまう生き地獄

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:35:14.63 ID:MjWerOaIa.net
一年も経たないうちに全国がアベコイン特区に

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:36:09.11 ID:eP+iTUBj0.net
軍票みたいたもんだろこれ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:36:36.34 ID:ZTYEUDMNa.net
災害が停電が起きた時に使えない恐怖

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:37:41.69 ID:cVTpaB90a.net
政治家の給料を最初にしろよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:39:01.52 ID:9iNcu3z5r.net
国家戦略特区
この胡散臭さ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:43:16.90 ID:5EqQ7z3dM.net
今時茶封筒のところとかあるんか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:43:18.20 ID:tyb+EyEo0.net
同時進行で「外国人労働者(移民ではない)を稼げる都市に集中させない」
「外国人労働者は派遣、契約社員と同じように、定期的に入れ替える。(だから移民ではない)」つってんだから
掛け値なしでガイジン相手のペリカとして使わせる気なんよね。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:48:24.32 ID:IRq8P3gf0.net
アベコインのために労働できるぞ
よかったなジャップ

立法府の長だから期間限定ポイント化やポイント失効も思いのままだ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:48:58.19 ID:zTk56nDr0.net
ビットコインで払った瞬間相場操縦で一気に価値さげる作戦やろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:49:15.24 ID:2GfgvJYjp.net
中国と益々差がつくな…

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:51:37.56 ID:2GfgvJYjp.net
中国が口座開設出来ない外国人に対して決済・送金システムを構築してそれを足掛かりに他国の小売・流通システムにまで進出しているというのに
大計というか俯瞰的なものの見方を出来ないんだろうな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:52:58.29 ID:1h/IPB8a0.net
PayPay「システムはうちにまかせてください!!」

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:54:14.48 ID:hwKBXpcU0.net
お前の給料paypayなとか言われたらどうする?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:58:03.03 ID:W/LP5FMA0.net
ネットバンキングを使いやすくする圧力かけろよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:58:29.89 ID:RDFVspHlM.net
システム屋に税金流すための口実だろ
本気でやるなら特区じゃなくて公務員からやってる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:59:53.91 ID:2AUPBclO0.net
PayPayで払うなら給料100億円くれ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:12:31.52 ID:Q3zxSddhp.net
そのデジタル支払いとやらは兌換可能なのかね?ん?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:19:31.29 ID:Td0cGjtna.net
軍票かな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:31:44.18 ID:34+VTkLka.net
>>20
こういうやつってちゃんと働いてるのか不安になる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:32:07.67 ID:GiuFbZqg0.net
>>102
施策としては軍票とか江戸時代の藩札だよな
財政危機になったらとりあえずでばらまくやつ
そしてその後経済がぐちゃぐちゃになるまでがセット

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:49:35.75 ID:e/wwcGYxd.net
まず政治活動費を電子マネーにしろよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:52:24.71 ID:j+P6QvMD0.net
すげぇ意味不明すぎる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:44:54.67 ID:Td0cGjtna.net
>>104
安倍は余程日本国が憎いようだよな。
歴史を紐解けばこんな物混乱と破滅しか招かないのが明らかだというのに。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:19:12.35 ID:coJl/Zwc0.net
給料は期間限定Tポイントで支払います^^
使えるのはヤフーのサービスだけなw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:30:27.03 ID:1l83bFAC0.net
このデジタルマネーとやらは
いつでも好きな時に現金へ手数料なしで変えられるのかね?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:58:19.35 ID:ewT3tzfA0.net
キャベツ村かよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:19:09.68 ID:YARUW3p/0.net
特区って、いわゆる社会実験場なんだね
特区に住んでいる人が、悲惨なことになりそう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:21:42.84 ID:yBlXx+jYa.net
じゃあ税金も仮想通貨で支払いできるようにしないとね


ほらはよしろや

総レス数 112
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200