2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インスタントラーメンって野菜入れたほうがいい? [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:15:42.90 ID:KBhM00tiM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00000008-reut-cn

いつも卵と油しか入れないんだけど

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:16:48.55 ID:nfotBZ4z0.net
野菜入れてダシが出た汁を全部飲み干すといいよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:17:10.15 ID:JEBZZhggM.net
青汁入れれば問題ない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:17:21.90 ID:i8wRkxDIM.net
薄くなるからやめろ

むしろお湯は1/3
熱した油を2/3 注ぐ!

これでアチアチカップ蕎麦の完成よ!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:17:44.96 ID:3cibA8DMK.net
野菜と肉はもちろん、きのこや油揚げも入れます。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:19:04.41 ID:9GSgZfq70.net
ウインナー入れるのが一番良いよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:23:35.68 ID:vFAv+LT40.net
もやしとキャベツ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:23:49.76 ID:clrE3BdkM.net
もやし入れとけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:25:24.46 ID:nuj9TkCSd.net
モヤシと野菜クズ入れただけで「野菜ラーメン(o^−^o)」とか言う奴ぶちのめしたい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:26:25.45 ID:NFWczosqH.net
野菜そのまま入れるなよ
炒めてから入れるもんだぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:26:45.30 ID:nuj9TkCSd.net
>>4
これが一番美味いよ
油を火に掛けてしっかり熱しておくと本当に美味い
下手に熱すぎるとカップ溶けるから難しいが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:27:02.70 ID:ULSkRCHx0.net
白菜やすいから白菜にしなよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:28:34.60 ID:1WCfBKmI0.net
塩か味噌なら野菜たっぷり入れる
醤油系は入れない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:30:21.10 ID:h1nNMDl30.net
野菜から水がでるから湯は少なめにな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:38:34.40 ID:fm76p8kfd.net
油とな?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:38:42.20 ID:+1txhrYYd.net
白菜は基本中の基本

豚コマも忘れるな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:39:41.21 ID:KFbx6Y7P0.net
http://www.nagatanien.co.jp/contents/product/s324_l.jpg
これぐらいが丁度いい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:40:20.46 ID:rNMiOANo0.net
野菜は野菜で別に炒めてから最後にトッピングしたほうが美味い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:41:02.89 ID:Uauatmav0.net
油入れるってどういう事?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:41:46.29 ID:3GJBPGKM0.net
>>18
同意

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:43:05.87 ID:IZS6ov1F0.net
野菜はスティックとか生で食べたほうがいい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:43:43.94 ID:YPlNBNrH6.net
いつもの素ラーメンにカット野菜いっしょに茹でてぶちこむだけで結構満足感あがるぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:44:01.18 ID:Shb+0jGI0.net
野菜別炒めが面倒なんよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:44:25.02 ID:ROXyXaP50.net
>>17
何これ永谷園の煮込みラーメン?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:45:22.13 ID:i8wRkxDIM.net
>>19
熱したサラダ油なりラードをお湯の代わりに入れるんだよ
店の味とカロリーになるぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:46:55.32 ID:ndllje1m0.net
大量の野菜を炒めて
丼ぶり一杯のお湯をぶち込み
付属のスープの素を入れて沸騰させる
野菜の旨味が溶け込んだスープだけ丼ぶりに移し
麺を茹でて丼ぶりに入れ
炒めた野菜を上にこれでもかと乗せる
野菜タンメン旨い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:47:04.81 ID:p7jtS5iNd.net
そこまで手間かけるなら生麺でやっても一緒

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:47:42.90 ID:mWmPdElRF.net
セブンの野菜たっぷりタンメンてうまいよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:50:51.25 ID:JRElykgf0.net
インスタント麺に含まれる油で十分じゃないの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 11:54:22.04 ID:RuimX9ITa.net
本当に野菜食いたいと思ってんの?
野菜食わなきゃなんていうクソみたいな義務感からなら入れるなあんなゴミ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:11:31.91 ID:1g8mkjECd.net
野菜とお肉を軽く炒める(お肉は生焼けくらい)
スープより少し多めの水を入れて煮る
火を止めてスープを入れて蓋をしておく

麺を茹でる用のお湯を別に用意して茹でる
茹でた麺はザルで水で締める

麺を器に入れてスープと野菜、肉を入れる 

これがアチアチノットインスタントラメーンな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:11:54.27 ID:1g8mkjECd.net
>>30
体が求め始めるんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:16:12.74 ID:1g8mkjECd.net
うまそうだろ
https://i.imgur.com/vxPucsx.jpg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:18:34.52 ID:eN7SfTH+M.net
油って何?油を捨てろよ
ゆでた汁もスープも半分捨てろ薄めろあとはもやし入れる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:30:11.76 ID:vsnPLm8W0.net
白菜かキャベツを一口大にざく切りしてレンチンして乗せる
煮たり炒めたりしてるやつは浅はか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:30:15.36 ID:hxniV//Ea.net
カット野菜ってこう言う時に便利だよね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:32:53.41 ID:bwVYCSdTd.net
乾燥ワカメ入れてる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:55:50.82 ID:dkF2GNN4F.net
>>30
野菜にもよるけど旨みを足す奴もいる
出涸らしは捨てて良いよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:56:04.69 ID:1WCfBKmI0.net
>>30
ホリエモン発見

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:57:07.81 ID:hW3ZONSq0.net
小ネギは是非モノ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:58:04.60 ID:tQLWa60jd.net
ネギ必須

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:59:21.11 ID:pdicCYuo0.net
野菜めっちゃ入れて二郎みたいにして食ってるわ
むしろカップ麺とか食材の1つとしか見てない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:59:41.29 ID:dZgtRTEyp.net
好きにしたら

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:24:35.89 ID:UlEXH1Hjd.net
>>33
ゲロ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:31:03.39 ID:wtnMUbfQ0.net
ねぎとほうれん草だけでいい 

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:35:08.64 ID:K3E3bpFP0.net
冬は野菜たっぷりの煮込みラーメンばっかり食ってるわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:39:05.24 ID:rO5y0vZP0.net
具沢山にするなら生めんタイプの奴じゃないとラーメンが負ける

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:22:23.04 ID:4Hf3DKkbM.net
>>33
ケンモメンは何を盛り付けても豚の餌だな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:28:22.39 ID:EaRfZe9x0.net
シャンタンで鍋作って食ってると中華麺入れたい衝動に駆られる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:29:07.97 ID:Lf+qP1x50.net
tontantin先生の影響で
キャベツとウインナーなら入れてる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:55:15.75 ID:cBWHUa/00.net
ニンニクの薄切りを入れて煮たお湯でいいよw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:44:03.06 ID:dyh1AEsa0.net
セブンの108円冷凍野菜とサッポロ一番

総レス数 52
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200