2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】子供のころに「土」「落ちたご飯」などある程度汚れたものを食べるとアレルギーにならないらしい 鼻糞食うの正解だった [876811395]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:37:29.65 ID:0Sst8cfPr●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
■「土を食べなさい」

近年、免疫学の世界では、「先進国で問題となっているアレルギー性疾患は、ヒトの腸内細菌の減少と関連している」と指摘されている。

欧米では、最新の免疫学をもとにした籍が多数出版され、とくに『「きたない子育て」はいいことだらけ!』(ブレット・フィンレー、マリー=クレア・アリエッタ著 プレジデント社)、
『すべての不調をなくしたければ除菌はやめなさい』(ジョシュ・アックス著 文響社)はベストセラーとなり、日本でも邦訳が出版された。

この2冊の原書のタイトルは、それぞれ『Let Them Eat Dirt』、『Eat Dirt』で、要するに「土を食べなさい」という衝撃的なものである。

実は日本でも20年以上も前から同様の主張を訴え続けてきた免疫学者がいる。
『笑うカイチュウ』や『腸内革命』の著者で、「寄生虫博士」としても知られる東京医科歯科大学名誉教授の藤田紘一郎氏だ。

藤田氏は、「腸内には善玉菌だけでなく悪玉菌や日和見菌(ふだんは「善玉」の動きをしているのに体調が悪いときには「悪玉」に豹変する菌)もいるのが正常な状態で、その比率は2:1:7。
生物多様性に富んだ土は、日和見菌である土壌菌が多く生息している」と解説する。
“土を食べなさい”の真意とは、「土壌菌を体内に取り入れることが腸内細菌の活性化を促す」ということだ。

■「落ちたものを食べさせなさい」

さらに藤田氏は、「しかも、ヒトの腸内環境の組成は生後1年間で決まってしまう」という。

「乳児期にどれだけ多くの種類の“共生菌”を体内に摂り込めるかが、ヒトの腸内環境を決定付けます。そのため、赤ちゃんには、
善玉菌と言われる乳酸菌だけでなく、土壌菌が必須なのです。土壌菌というのは土のなかだけでなく、床やテーブルなどにも付着している菌です。ですから、赤ちゃんが身の回りのものをなめようとするとき、
『バッチイ』などと言って遮ってはいけません。こうした赤ちゃんの行為は、自らの腸内環境を豊かに育もうとするいわば『本能』であり、私たちは太古からそうやって細菌を体内に取り込むことを続けてきたのです」

孫をもつ藤田氏はこれを2人の娘にも実践させた。

「娘たちには、『身の回りの細菌と仲良くすることが、アレルギーを遠ざけるんだよ。
お父さんは何十年もそのことを訴え続けてきたんだ。それなのに、お前たちの子がアレルギーになったらお父さんは困ってしまうから、孫達には落ちたものを食べさせなさい』と言い続けました。
娘達は『汚いからヤダ』と渋っていたのですが、ヤンチャな孫たちは母親が教えるまでもなく、テーブルに這い上がっては茶碗を蹴とばし、
こぼれたご飯を手掴みで食べることを実践してきました。おかげで成長した今も、誰もアレルギーを発症することなく、風邪もめったに引かず、丈夫な免疫力を発揮しています」

http://bunshun.jp/mwimgs/3/8/-/img_3848915d05f7ba334799dd82161ddc76404802.jpg
http://bunshun.jp/articles/-/10471

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:39:32.20 ID:euUMM1c90.net
貧乏な家庭の人ほど肌がキレイ
これを突き詰めたら商売が成り立たない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:39:45.43 ID:jCpj14o4M.net
3秒以内なら大丈夫って昔からゆあれてたしな
正しいことが証明されたか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:39:55.00 ID:/o+VmV8Jd.net
>>2
潔癖症自慢の女は肌汚いよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:40:01.48 ID:PymbCjxk0.net
ぎょう虫とかにならないの

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:40:52.86 ID:nrraLaDb0.net
そんなら土食わなくても標準化した日和見菌食わせりゃええやん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:41:09.84 ID:l9EQY5LP0.net
日頃から爪噛んでる奴は腹壊しにくい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:41:18.36 ID:Ulvv12uUd.net
鼻糞は大人になっても食うだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:42:00.93 ID:nrraLaDb0.net
このセンでいくと鼻くそ食うのも理に適ってるんだろうな
ウンコはちょっと、わからないですね。死ぬこともあるらしいし…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:43:12.21 ID:LK9oKlsPM.net
昔は地べたに落ちたもの拾って食べるなんてのは当たり前だったから三秒ルールなんて言葉すらなかった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:43:27.11 ID:NqozaBkta.net
なるほど、小学生のころブランコの下にたまってた泥水飲んでたわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:43:29.24 ID:0yP8+4Ac0.net
>>9
うんこは口からじゃなくて腸に直接入れるといいらしいよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:44:30.00 ID:yRCLIEVx0.net
父ちゃんのチンポしゃぶった口で赤ちゃんにキスしてるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:45:03.09 ID:0Sst8cfPr.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>13
父ちゃんも

だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:45:17.65 ID:tMFH4Nik0.net
食べるのはいい
触れるのがダメ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:45:48.07 ID:eAeB3mvKd.net
鼻くそは食べないけど3秒ルールは余裕でやってた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:45:54.94 ID:TJgVWpgO0.net
その行き着く先がホメオパシー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:46:18.20 ID:DyC6QDfb0.net
泥団子作ったりするのも体に良いんだろうな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:46:56.38 ID:L8LJDxhy0.net
クソ貧乏市営アパート育ちの俺がひどいアレルギー持ちな時点で説得力皆無

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:47:04.30 ID:YoEa6nlX0.net
限度はあるけど無菌幼児にするよかアレルギーに強くなるのは当然かもな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:48:06.84 ID:tSr2+VeTp.net
昔は淘汰されて死んでただけだと思うんだ…

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:48:50.10 ID:vmiz7FqH0.net
寄生虫を体に飼ってたのって藤田先生だっけ
アレルギーにならないとか言って

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:48:51.27 ID:TuC1hduo0.net
>>1
めっちゃアレルギー持ちやねん
日本に山ほど居る花粉症とかはスルーか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:48:59.68 ID:J7M9Oc0v0.net
3秒ルールを何秒まで延ばせるかゲームが流行ったのも本能の産物だったのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:49:27.63 ID:wpl2zwrap.net
鼻くそはウィルスや細菌の死骸だしそれを摂取する事で体内で耐性を作れるのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:49:32.74 ID:HIsNqCg0d.net
コンクリートの窪みに溜まった雨水飲んでた奴がおったな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:49:35.12 ID:YKyR7YE/0.net
昔は花の蜜吸ったりセミの抜け殻食ったりしたからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:50:20.29 ID:TBaCaUDd0.net
プロポリスで何とかならんのか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:50:42.21 ID:IoLrWuQ1a.net
コアラは赤ちゃんにウンコ食わせてユーカリの毒素への耐性をつけさせるからな
人間も然りよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:50:54.92 ID:pdicCYuo0.net
>>19
親が貧乏なのに頑張って無菌状態で育ててくれたんだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:51:02.77 ID:wpl2zwrap.net
日常的な小さな脅威に晒されなければ自然と体は対応できなくなるよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:51:45.92 ID:y63OeCan0.net
アレルギーは甘え

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:51:47.61 ID:BA88rA+r0.net
潔癖症は病気だからしょうがない
私糖質ですって自慢してる感じで

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:52:11.05 ID:S4+i+MhB0.net
トンデモちゃうん?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:52:18.86 ID:wpl2zwrap.net
多分だけど山あいの杉が多い地方で育った子供は花粉症にはならないだろう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:52:19.66 ID:1dvAJrIqM.net
蟻を食ったことあるやつは多そう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:52:59.52 ID:MLi2AjBk0.net
>>1
おれ子供のころからずっと鼻くそ食うのが癖になってるけどナッツ・ソバ・果実アレルギーガンガンやで
はい論破
ソースは俺

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:53:43.98 ID:vFM6xELNd.net
つまりアレルギーないやつは鼻クソ食ってるってことでOK?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:54:06.61 ID:zkjubhZWr.net
震える舌

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:54:47.77 ID:WTFNozf80.net
爪噛んどけば免疫力上がる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:55:14.32 ID:N20DKFkFp.net
花の蜜吸ったり無駄に植木の葉っぱ食ったりしたよね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:55:18.29 ID:KwmWIEQ6d.net
そらなら雑菌サプリを作ろう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:55:43.86 ID:ExJ5JqmIK.net
清潔なのには越したことはないが
清潔に拘るあまり人間の健康に不可欠な悪い細菌への抵抗力や免疫力が低下したら本末転倒ということか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:56:10.01 ID:UbKHQlm90.net
畜産の家の子供はアレルギー少ないらしい
家畜の糞便も空気や土中にあり微生物が非常に豊富な環境だからか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:56:10.14 ID:+YczQmPOM.net
貧乏だからって土を食ったりテーブル舐めたりしねーだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:56:11.85 ID:XZWPH4gl0.net
子供の頃に土食ったことあるけど、大人になった今、胃腸の弱さに参ってるんだが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:56:58.54 ID:0K5DUszl0.net
子供の頃は鼻糞食ってたけどアレルギーは治らないぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:56:59.53 ID:oSJSEwD2p.net
俺そんなんだったけどアレルギー体質だぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:57:24.85 ID:sGHcibB/0.net
そこまで貧乏じゃないし
つうか貧乏でも土なんか食べないし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:57:37.40 ID:iQVtDV850.net
有効ならそういうサプリメント出せばいいじゃん(´・ω・`)

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:57:45.94 ID:DyC6QDfb0.net
これと高層マンションで育つのも良くないらしいな
土に触れないからだろうな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:57:49.21 ID:ude46xCKp.net
>>37
赤ちゃんは自ら進んで鼻くそ食わないから手遅れだな
ってか記事を読むと生後1年が大事だと書いてあるから、>>1のスレタイの鼻くそ云々という記述は誤り

>さらに藤田氏は、「しかも、ヒトの腸内環境の組成は生後1年間で決まってしまう」という。

「乳児期にどれだけ多くの種類の“共生菌”を体内に摂り込めるかが、ヒトの腸内環境を決定付けます。そのため、赤ちゃんには、
善玉菌と言われる乳酸菌だけでなく、土壌菌が必須なのです。土壌菌というのは土のなかだけでなく、床やテーブルなどにも付着している菌です。ですから、赤ちゃんが身の回りのものをなめようとするとき、
『バッチイ』などと言って遮ってはいけません。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:58:35.69 ID:hCZBhv6E0.net
鼻くそを出して3秒以内に食べるのが最強ってこと?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:58:37.22 ID:y2bUH82bM.net
抗菌滅菌に囲まれすぎたツケだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:59:09.75 ID:wNgi0Hxc0.net
一時期アレルギーっぽい発疹でまくってたけど乳酸菌とったらかなり出なくなった
やっぱり腸内が関係しているんだな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:59:20.61 ID:biXkt1L6M.net
落ちた鼻糞も食べれるか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:59:27.68 ID:sqy0zcEpd.net
ホジホジホジ… コネコネコネコネコネコネコネ… ピンッ! ペロッ… 

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:59:40.69 ID:YKyR7YE/0.net
俺尻の穴エントランス指入れて付着した粉臭い嗅ぐ習性あるからわりと風邪ひかないな 毎年インフルかかるくらい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 12:59:53.31 ID:54zl2xNl0.net
>>50
自分の鼻くそでいいじゃん
他人の鼻くそ食える訳ねーだろう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:00:00.21 ID:NXEJ+Zhp0.net
友達に感謝するわwww

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:00:24.70 ID:YkhmIrGzp.net
鼻くそは 子供の頃適度に食べといた方がいい気がするわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:00:32.41 ID:QL3fvuj2a.net
ハナクソはうすしお味で普通にうまい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:00:42.37 ID:YKyR7YE/0.net
昔のストーブて上でお湯湧かすとこあったからそこに鼻糞乗せて膨らむ遊びやっとった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:00:55.44 ID:mzNIuzs/M.net
1歳児は油断してるとすぐに床に落ちたご飯粒とかパンのかけらを食べるからね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:01:18.24 ID:kdIHtoRH0.net
乳児の時点でもアレルギーあるだろ・・・

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:01:24.26 ID:h0Z5ppsvd.net
ラピュタが滅んだ原因か

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:01:31.34 ID:TsPcwwXEr.net
福島の土でも大丈夫なん?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:01:43.26 ID:R2EI6FHtM.net
コーヒー牛乳みたいに見えて泥水飲んだわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:02:55.81 ID:Dr7T3qPl0.net
アレルギーにかかるやつは軟弱な陰キャのオタッキーって言いたいんだろうな
本当ジャップは上級、体育会系、ヤンキー大正義の陰湿な島だわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:03:12.79 ID:XgWGaBCa0.net
>>38
土いじりをしている

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:03:48.46 ID:s6V8To+0d.net
胃の中ピロリ菌だらけになるな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:03:59.83 ID:Rg2JNXhf0.net
疑似科学やめろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:04:08.43 ID:XgWGaBCa0.net
>>43
石鹸や洗剤の使い過ぎはダメ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:04:24.54 ID:YKyR7YE/0.net
倉庫にあったファンタだかの瓶に入ったオイル飲んだら不味かったわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:04:53.91 ID:h0Z5ppsvd.net
>>65
母親の腸内細菌の影響受けて生まれてくるからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:04:59.90 ID:V9eI6vKpM.net
>>2
貧乏だけどアトピーのチョンモメンどうすんのこれww

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:05:04.77 ID:vRO3vQ5YM.net
子供の頃は普通に公園の砂場付で遊び回ってたし、その砂場に紛れてた猫の糞とかも触ってしまってたりしてたし、公園の水飲み場口つけて飲んだりもするクソガキだったのに大人になった今でもアトピー治らないんだが?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:05:09.20 ID:5oTnalKz0.net
インドネシアかマレーシアではアレルギー患者がほとんどいないって本で読んだ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:05:18.79 ID:nluGVJYk0.net
>>67
放射線で除菌されてるからダメ
もっと汚いド田舎の土がいい
四国とか大阪とか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:05:22.79 ID:WV77KTTWM.net
落ちた?落ちてるのを探すだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:05:41.42 ID:M+NKT+hC0.net
嘘くさっ
死ねやアレルギー商法してるやつら

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:05:43.07 ID:b+yfUkRO0.net
猫のウンコのある所での砂遊びとか重要だろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:06:01.09 ID:9IXx2zmw0.net
無菌室で育った生き物は弱いからな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:06:32.62 ID:nluGVJYk0.net
>>77
お前の親が安いからって化学物質まみれの汚染食品食い続けてきたせいだよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:07:36.89 ID:V9eI6vKpM.net
>>77
それは韓国人だからだな
キムチを食べるといい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:07:41.27 ID:+F4K4hJFa.net
確かサル🐵も鼻くそ食うよな
ついでに人間もウンコ遊びすれば最強かもしれん
……韓国人ってもしかしてアレルギー罹患率低い?
寄生虫保有率も高そうだけど🙊

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:08:22.30 ID:OkMkv3Qa0.net
俺が赤ん坊のときにウンチから輪ゴムがいっぱい出てきた話を何回も母親から聞かされた。
しかも親戚が集まる場でも話題にするから、甥や姪に笑われてしまう俺。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:09:45.51 ID:YKyR7YE/0.net
>>87
読み聞かせのネタが異質すぎるだろそれは

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:10:10.47 ID:4XRgr7kTM.net
幼稚園児の頃玄関がいい匂いしたからペロペロなめたわ
しょっぱくて舌がピリピリした

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:10:52.34 ID:4ERe5C9N0.net
あんまり歯みがかないけど虫歯にならん

これも関係あるんか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:11:20.38 ID:V9eI6vKpM.net
>>19
キムチを食べなさい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:11:46.94 ID:+F4K4hJFa.net
>>77
幼児期に肌が荒れがちだとアレルギーになりやすいって説もある
オムツかぶれとか栄養不足とか洗いすぎとか遺伝とか…
あと消化器系の虚弱も同様

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:11:49.83 ID:K3E3bpFP0.net
落ちたもの普通に食える人は元気な人が多い気がする

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:12:16.03 ID:NT0XUTBJ0.net
水たまりの水の飲み比べとかしたよな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:13:07.95 ID:tMvcf0Fqd.net
昔は3秒ルールしてたけど1回お腹痛くなってからは無理

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:13:19.15 ID:eCtfVOsud.net
耐性が付くのは確かやろな

無菌培養で死ぬまで過ごせるやつなんておらんし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:13:25.51 ID:vUKNntFL0.net
>>1
wiki見たらとんでも博士じゃん
怪しい水の広告塔もしてるし

無添加で驚きのミネラル含有量。 | 藤田紘一郎先生 推薦のシリカ水?
http://www.nomu-silica.jp/

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:14:03.51 ID:+F4K4hJFa.net
デンプンのりペロペロ🤤

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:14:10.42 ID:6O5Osi3Bp.net
>>65
母親の影響だぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:14:38.88 ID:UbKHQlm90.net
>>94
野良猫さんこんにちは(^^)/

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:14:39.62 ID:XZiFUeqoM.net
鼻くそはそういうことなのか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:15:12.19 ID:9IXx2zmw0.net
母体が不健康な生活してるとなりやすい気がするな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:15:29.35 ID:XZiFUeqoM.net
>>77
鼻くそを食べなかったからか?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:15:50.66 ID:XZiFUeqoM.net
>>102
それデータがあって言ってるんですよね?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:17:48.16 ID:2A/HWj9B0.net
生まれたら動物園に連れて行くと良いとか聞いたけど迷信かと思ってた

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:18:39.57 ID:XZiFUeqoM.net
>>105
初めて聞いたわ
ええな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:19:43.20 ID:COK+gbcU0.net
お前ら鼻クソ好き過ぎだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:20:09.22 ID:NGL9YTmkM.net
子供は海で遊ばせるといい
各種抵抗スキルがガンガン上がる 子育てRTAとかあれば絶対チャートに入る

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:20:12.07 ID:9X8Q4UoT0.net
>>1
まあうがい手洗い結構だけど
抵抗力つけるためには多少汚い方がいい
人間なんてそうそう死ななない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:20:14.74 ID:zuk+WgQjd.net
味で体調わかるよな

健康な時は適度に塩っぱい

病気の前は苦味が前にくる(´・ω・`)

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:20:56.81 ID:dUTu4zqta.net
>>11
猫かよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:21:02.41 ID:rOZX5RhM0.net
埼北の地獄のような寒暖差で巨漢になったと思うね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:21:14.76 ID:3jPes4zD0.net
>>35
アルガードのCMみたいに飛ぶ花粉が見え、窓ガラスは黄色くなり、水溜まりも黄色くなる
地域に住んでたけど花粉症になった

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:22:18.81 ID:c9R1cfJmM.net
腸内菌叢が出来上がる5歳ごろまで抗生物質を使わなければあえて口から病原菌を補充する必要はない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:22:24.08 ID:9X8Q4UoT0.net
最近の親はペニシリンが青かびからできてること知らないんだろうね
抗生物質は土の中の微生物が作られる
まあそれはまた別な話か

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:22:25.82 ID:aAKB/J440.net
鼻くそ食う癖治らないんだがめちゃうまいし
仕事中でも隙あらば食ってる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:22:42.87 ID:9X8Q4UoT0.net
から

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:22:54.32 ID:rgh7PXKjd.net
田んぼの泥にまみれてよく遊んでたし野球部だったからめっちゃ汚かったけどアトピーだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:23:41.25 ID:QKdd/gja0.net
俺も子供の頃は土を掘ってミミズ食ってた

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:24:33.87 ID:OkMkv3Qa0.net
>>105
牛小屋の話は聞いたことがあるけど、都会だと動物園でいいんだな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:24:41.40 ID:hRZxb9ZY0.net
その小さい子供の頃からアレルギー発症してる場合はどうなんですかね
これは自説に生存バイアスかけて、それっぽく見せてるだけでしょうか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:25:01.54 ID:9X8Q4UoT0.net
今のジャップって母親の生おにぎりすら避けるべき対象らしいね
もはやバカレベル

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:26:37.06 ID:zgEqdRymd.net
体質によるし程度の問題
はい終了

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:26:54.88 ID:+sJWQRje0.net
田んぼの水飲み比べしてたわ
あっちの水はあめーだのこっちの水はコクがあるとかやってたけど20年位風邪もインフルも掛かったことない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:28:06.74 ID:rpMmL/Skd.net
ピロリ菌あんじゃん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:28:20.96 ID:J+BFFc8fM.net
クンニもした方がいいよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:29:06.37 ID:c0VoAnGAp.net
アホはすぐ騙される

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:30:47.44 ID:HFVLa67p0.net
それは違う
昔は耐性ない人間は死んでただけだから
アレルギーの無い奴が生き残った

アレルギー耐性が付く訳じゃないぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:31:13.67 ID:nPby5uiV0.net
井戸水で育てればいいじゃない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:31:15.81 ID:M+NKT+hC0.net
こういう商売は儲かりよるんやろうねえ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:31:59.94 ID:S+hWT5GZ0.net
>>108
適当なこと抜かすなよ
バカなおじさんが社会語りすぎるんだよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:32:41.26 ID:AuhIQ6zv0.net
猫飼え猫

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:32:42.14 ID:M7pYpIyDd.net
>>12
うんちを出し入れするのか…

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:33:06.34 ID:cJJl9QlRM.net
くっそど田舎で産まれて数年でアトピーだったんだけど多分遺伝なんだと思ってる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:33:43.54 ID:NGL9YTmkM.net
>>131
ごめん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:34:44.04 ID:P5ehxh6Qd.net
陸上生物は土の上で生活できるように出来てるんだから
土を食らうくらいが調度ええのだらうか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:35:56.74 ID:JoTIB7GS0.net
食わせないでも公園の砂場で遊ばせるだけでいいだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:35:59.46 ID:iKAyjkbjM.net
なーにかえって免疫がつくってやつか
無菌室なんか捨てて馬小屋で産むのが正解だな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:36:01.73 ID:KPcDzJRxa.net
>>77
床に落ちたもの食べてないじゃん

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:36:02.27 ID:jIOy3YZeM.net
これは極端だけど途上国にアレルギー無いのはマジだからな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:39:27.63 ID:fj0c786K0.net
やたら除菌抗菌を善とみなしてる今の風潮はおかしい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:40:48.91 ID:+RCYiNtU0.net
土のソースを出すレストランあるな
食ったことある奴いるか?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:43:24.31 ID:nrraLaDb0.net
昔のポットンとか入った瞬間ウンコ粒子強制吸引するし、
原始的な生活のほうがライフタイムQOLは向上しそうだよな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:43:26.56 ID:c4AW8VFLM.net
潔癖家庭のアトピー率は異常

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:44:39.26 ID:aPHFUTTgr.net
だから母乳もこういうのがあるからいいらしい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:45:53.91 ID:7Sw6q4CC0.net
中学の時はご飯食べる時誰か俺の給食に砂とか色々ふりかけていたのはそういう気遣いだったって今気づいた

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:46:21.49 ID:vGEyWe240.net
嘘松

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:47:29.41 ID:HFVLa67p0.net
>>140
それ死んでるだけや

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:47:38.15 ID:tcyYrkwT0.net
意識高い系夫婦のガキのアレルギー率の高さは異常だからな
清潔な生活がアカンことは確かだろう

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:48:16.15 ID:eCtfVOsud.net
>>144
そうなんだよな
育ち良さそうで丁寧に育てられたんだろうなって子供は大抵やっかいなアレルギー持ちだったりする

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:48:34.54 ID:R2eWSWjx0.net
川の水とか飲んでたけど体内に寄生虫いんだろうなきっと

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:49:35.57 ID:X7HaVa4o0.net
子供の頃大和川で遊んでたモメンだけど
今考えるとよくあの大腸菌だらけの川の水もいくらか口に含んでたろうに死ななかったもんだと思う

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:50:15.81 ID:q+odGyZRd.net
家が牧場の子にはアレルギーが無いって聞くよね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:50:33.20 ID:1cKO9gvu0.net
これはウソだと思うな
中国人留学生が日本に来て初めて花粉症になったという話は昔から有名だし
アレルギー物質過多の環境に置かれれば誰でもなるものだと思うよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:51:27.57 ID:Jo//9rMe0.net
今は潔癖多過ぎるよな
菌は徹底排除みたいな考えの奴多いし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:52:00.16 ID:42ERhHhxM.net
生後3年間の間に虫歯菌が入らなければ虫歯にならない口内環境になると聞いたんだが?
そんなもん食わしてたらアウトだろ
歯医者の罠だな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:52:26.47 ID:psiRK6tL0.net
インド人が大腸菌で腹を下さないのはやはりそういうことなのか、溝や雨どいの水飲んだり土の皿にポテチ乗せて食べたりしてたから今もアレルギーゼロだよ
毎日洗顔してるやつって大体肌汚いもんな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:52:34.92 ID:DyC6QDfb0.net
除菌ビジネスだよな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:53:52.46 ID:ewT3tzfA0.net
やっぱり落ちたドングリ食べるのは正解だったんだな
ご先祖様馬鹿にして御免なさい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:54:19.22 ID:tcyYrkwT0.net
>>154
都会育ちの支那人は日本の子以上に大事に育てられてる
まだ支那人労働者ならともかく留学生だろ?
なら小皇帝の中の小皇帝じゃないかw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:54:39.75 ID:Eb0Stxy60.net
ファミチキ歩きながら食おうとしたら食べる前に落として洗って食べるか迷ったことある

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:56:17.39 ID:aCtn0fS20.net
生後1年の話であって成人してから拾い食いしても意味ないぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:57:12.63 ID:s6V8To+0d.net
>>97
やっぱりな
昭和生まれは頭が悪いからすぐ土人療法を信じる😩

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:57:21.99 ID:jmahD3lza.net
なんでも除菌滅菌しまくった環境で育つ現代の子ってどうなっちゃうの?
すでにアレルギーは増えてるっぽいけど

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:58:10.55 ID:jmahD3lza.net
>>9
鼻くそは食った方が免疫がつくって記事嫌儲で見たぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:59:41.59 ID:zurlRC4AM.net
汚いもの食べてもアレルギーになる子はなるかな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:59:49.64 ID:jmahD3lza.net
子供生まれたら動物飼った方がいいというのも同じ理屈だな
今だと逆に避ける傾向だろうな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:01:21.37 ID:UbKHQlm90.net
スカトロモメン、高らかに人生の勝利宣言

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:02:31.15 ID:bqEP/ZRc0.net
鼻くそ食うのは本能だろ
本能に従え

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:03:50.53 ID:F1DHrnJZp.net
酪農家や畜産家は花粉症患者いないんだぜ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:04:17.80 ID:coc6mycH0.net
ええ土

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:05:54.52 ID:+QqUGLQwx.net
自分から出したのをまた食うのは意味あんの?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:07:40.32 ID:Uni9xFNF0.net
サナダムシダイエットとかしてみたい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:11:11.20 ID:NntRtaBT0.net
虫歯にならないように虫歯菌から隔離して育てるのも
虫歯にならなくても、もっとやばい病気になる可能性もあるのか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:12:01.32 ID:fj0c786K0.net
NHKスペシャルで免疫と、家畜の糞について放送された

2008年に放送された 病の起源 第6集 アレルギー 
〜2億年目の免疫異変〜

南ドイツで、農家と非農家の子供の家のホコリを集め、「エンドトキシン」と呼ばれる細菌成分の量を調べたところ、それが多い農家の子ほど花粉症とぜんそくを発症していなかった。
エンドトキシンは乳幼児期に曝露が少ないと、免疫システムが成熟できず、アレルギー体質になる。農家のエンドトキシンの最大の発生源は家畜の糞。糞に触れることのない清潔な社会がアレルギーを生んだとも言える。

http://www.nhk.or.jp/special/onair/081123.html
だってさ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:13:49.67 ID:+g2JPS6Yr.net
どっかで見た人だと思ったら「おにぎりは発酵食品だよ」とか
「おにぎりを素手でにぎる効用は体内に乳酸菌などの常在菌を取り込むことです」とか言ってた人じゃん
きめえな一人で食あたりで氏ねよ
https://www.news-postseven.com/archives/20180614_698317.html

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:14:07.75 ID:T2BTB5C/0.net
海で泳がせればええやろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:14:50.82 ID:wu+Ucbd60.net
田舎でよくドブに手突っ込んでドブガエルを捕まえてたなぁ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:17:09.50 ID:TsstHOXt0.net
両親が重度のアレルギー体質でもか?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:18:37.61 ID:zDAT7t5+p.net
寄生虫を体内に飼っとけばアトピーにならんとかいうのも大嘘だったし
全く信用できん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:21:49.35 ID:AaFnv1AO0.net
鼻くそはちゃんと噛んどけ
鼻が詰まって口呼吸になるとEラインが崩れたアデノイドになるぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:27:52.67 ID:achmry9m0.net
>>2
それはない
うち貧乏やったけど今でも吹き出物出来てクレーターだらけ
肌は遺伝要素強いやろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:29:16.39 ID:vEfQzc28d.net
昔は少なかったものが現代で多くなると、何もかもを昭和的なカルトで説明するよな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:29:59.40 ID:achmry9m0.net
お前らが食べた物一覧

・主食:鼻くそ
・爪
・皮
・デザート:ニキビの脂or膿

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:30:15.23 ID:AAl32AuLd.net
子供のときドブ川で泳いでたわ
そして俺肌がめちゃくちゃ綺麗だわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:31:41.75 ID:67pEKU490.net
つまりウンコを食べると最高に健康になるってこと?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:32:10.46 ID:2corWBsq0.net
土なんか食ったら放射性物質食らうぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:32:30.17 ID:Emj1sf/MM.net
ガキの頃ドブ川で遊んでた影響か風邪引きにくいわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:32:35.93 ID:mYHhehMad.net
鼻くそはきれいなんだが?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:33:03.11 ID:/ViUXBKId.net
学がないとこういうデタラメ疑似科学を信奉しちゃう
無知って罪だわー

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:33:48.77 ID:UTiA6cIf0.net
(曽)祖父母の環境水準とのギャップが問題だと思う
彼らが衛生的だったところは子供はアレルギーは出ない
不衛生→衛生のところは出る

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:35:06.27 ID:S6NuDLzl0.net
じゃあおちんちんしゃぶらせたのは間違ってなかったんだな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:35:06.76 ID:V9eI6vKpM.net
韓国人の肌が綺麗なのはキムチを食べてるから

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:35:32.27 ID:IdLet4JO0.net
膣を舐めなさい
雑菌の温床だから

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:39:15.80 ID:PTM+vMvo0.net
通学路で見かけるビワとかグミを洗わずに食べてたな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:40:38.53 ID:PDK+CMuoa.net
俺なんて小学生のころ消しゴム食べてる上級生に憧れて自分も真似して食べてたからな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:45:45.48 ID:IvMQjq6TF.net
ピロリ菌とか汚染されてがんになりやすそう

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:49:02.23 ID:0j+Uoha80.net
ルフィかな?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:57:32.07 ID:GhyWA6UW0.net
校庭の土くってたわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:58:11.14 ID:S+hWT5GZ0.net
>>194
チンポとアナル舐めたらいいじゃない
おまえの足の裏やキーボードでもええ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:00:53.99 ID:/g1Y7uPw0.net
アレルギーって人間の本来の免疫機能が暇してるとなっちゃう場合もあるんかな
免疫機能が花粉なんてかまってる暇ねーよ!って状況なら花粉症にはならないとか
まぁ汚くしてると他でアブナイ目に会いそうではあるけど

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:01:26.21 ID:HjDE0WdoM.net
鼻くそは実際うまい
塩味

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:03:43.63 ID:HbXsMlCY0.net
これは嘘だな
ど田舎育ちで山になってる見たこともない実とか葉っぱとか食ってた俺が
喘息も鼻炎も結膜炎も持ってる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:04:40.20 ID:kgBokgy40.net
ケンモジの日常、ヨモギむしって食べる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:05:21.72 ID:lMQHnB8eM.net
あーだからケンモくんは風邪引かないんだー

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:06:41.46 ID:/8n2H8YU0.net
1歳のうちの子が砂場で絶対、砂口に入れちゃう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:06:44.65 ID:PJoXCgrm0.net
車のルームミラーみてると後ろの車のいい大人が鼻くそ食ってるのを結構な頻度で目撃するわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:07:48.42 ID:TsstHOXt0.net
>>206
砂場はやべーだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:10:33.64 ID:3QgWjUmu0.net
あきらかに団塊くらいから上の人体強いしな
若いのはすぐ風邪ひく

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:11:18.77 ID:F+Z2lBwDr.net
だから俺アレルギーないのか…

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:11:53.44 ID:s4wEiG390.net
猫飼えばいい

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:14:14.16 ID:BTwwBiUMa.net
子供の頃よく分からんその辺の雑草食ってたよな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:14:48.00 ID:14pfhPBZ0.net
腹なんてめったに壊さないけど母乳のおかげだと思ってた

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:15:28.33 ID:BVT+6A5jr.net
>>115
仁を見てたらわかるけどな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:15:42.89 ID:9OuTa8eX0.net
農家にはアレルギーの子供がいないとかよく言われるよな

アレルギーになる子供は無菌室で育った子が多い

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:20:37.55 ID:ld7+deoK0.net
今頃になって肉を床に叩きつける擁護してるのかい!
みっともねえぜ?そんなのはよぉ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:21:43.10 ID:5VxjoN1q0.net
大事に育てられた従兄弟が幼少期ほったらかしで育ちの悪い俺に比べてやけに虚弱体質だしコレはあると思う
遺伝的には近いはずだしな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:23:18.42 ID:oHqNfAga0.net
大腸菌の多い環境で育った子はアレルギーが少ない研究あったやろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:25:17.94 ID:cBWHUa/00.net
貧乏生活で川とか田んぼとか泥遊びとかがガキの頃メインだったが、今は発疹と粉吹きでアトピー的な状態だが?記事はほんとなのか?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/22(火) 15:26:03.83 ID:uboKpgJo0.net
マツコ「ハナクソくらいおまえらも陰で食ってるだろうが!」
https://i.imgur.com/qEATccN.jpg

有吉「俺も食ってるよ」
https://i.imgur.com/1PA7lLa.jpg

鼻くそアンチ「気持ち悪い!」

マツコ&有吉「じゃあアンケートとれよ!」
https://i.imgur.com/z6uLvow.jpg



ハナクソ食べる  42907票
ハナクソ食べない 70069票
https://i.imgur.com/gJvTIfj.jpg

鼻くそアンチ「」

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:27:46.51 ID:HY2p5gBdd.net
風呂大好きどころか若干潔癖症入った弟は見事アトピーに
風呂とか週2くらいでよくね?の俺、皮膚疾患ゼロ
何事もやりすぎはよくないね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:28:02.66 ID:KLCVYt+X0.net
子供の頃から犬と一緒に暮らすとなんかの病気の免疫がつくって読んだななんだっけな
取り敢えず猫ではなんにも免疫付かないみたいよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:29:47.35 ID:IrUQ47gP0.net
子供の頃爪噛んで食ってたらぎょう虫出た

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:33:27.85 ID:eJQbiZYI0.net
スリッパの裏舐めたり絵本にウンコで塗り絵位はしたらしいが、無事花粉症を発症してるぞ
足りんかったか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:36:47.77 ID:FhrQ8qC40.net
風邪やインフルが軽度池沼のコミュニティや、ブラック企業で働く人の目印のように、
アレルギーは軽度池沼の家系の目印なんだろうね・・・

>>190
逆。教養がない人ほど妄想や思い込みで物を考える。
昔の人が免疫両方は詐欺といっていたのに、
免疫機能を活性化させる薬の研究がノーベル賞だからな・・・。

欧米の大学でも、寄生虫や細菌は、人間と共生するために
アレルギーを緩和させる物質を出してるといっとるで。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:38:49.25 ID:C1xbxsOM0.net
別に子供のころ清潔な生活じゃなかったし肌荒れてる
親が喫煙者が原因だと思ってる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:45:37.31 ID:TuC1hduo0.net
>>225
むしろ宿主を殺す方向に働く細菌は何がしたいんだろう

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:49:10.44 ID:+g2JPS6Yr.net
>>194
ピリジン!

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:51:25.10 ID:tjddZO7q0.net
>>214
どこのひとし?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:54:41.06 ID:6DAFOdfH0.net
アトピーのやつがインド行くと治るって言うよね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:56:26.07 ID:FhrQ8qC40.net
>>227
煽り運転マンとかバーベキュンと同じで、絶頂するのが好きなんだろね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:05:30.04 ID:PD2BeNGF0.net
プリッツを砂場で砂付けて食うと美味いとか馬鹿みたいなことやってたなw

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:05:37.36 ID:wMDVLJoi0.net
だからアナル舐めしてんのかおまえら

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:09:07.42 ID:tcyYrkwT0.net
>>227
昔細菌ヲタが作ったサイトを覗いてて思ったけど人に有害な細菌は数多いるけど人に全く無害な細菌は数える程しかいないのね
皮膚にいる常在菌にしろ便所のアンモニア臭の原因菌にしろ体組織に入り増殖するだけで全力でぶっ殺しに来やがる
無害の菌を探す方が難しい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:12:05.74 ID:UP9FSENQ0.net
転んで怪我した時は傷口に砂こすりつけてたよな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:14:17.28 ID:qTc68sL90.net
土人やんけ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:15:14.52 ID:qTc68sL90.net
そういうワクチンか薬みたいなものがあればいいな(´・ω・`)
無毒化されてて、抵抗はつく、みたいな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:16:20.94 ID:qTc68sL90.net
年中半袖半ズボンの体操服か、せいぜいその上にジャージで、ツツジの蜜吸う小汚い小学生とかいないんだろうな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:17:15.21 ID:S+hWT5GZ0.net
>>135
俺もごめん

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:18:54.20 ID:znCBY1UGa.net
>>19
外で遊んでないからだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:19:06.90 ID:e3PqFY+ia.net
泥の味を知っているか?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:20:39.26 ID:YpqoPrYJ0.net
動物のウンコ喰いとかも理由があるんかな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:21:49.42 ID:ZoGV95LN0.net
土手の雑草食ってたけど花粉症だし30過ぎてアトピーなったぞ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:24:00.33 ID:tUnVVjWU0.net
土最強だろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:24:36.93 ID:b4hNNKBv0.net
鼻くそ食うと健康になるって記事あったよな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:24:47.24 ID:iXHPTOSF0.net
除菌関連の商品が増え始めてから明らかにアレルギーの子供が増えたしな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:27:18.77 ID:NzDrCrL6M.net
>>246
表面化しただけだと思うけど
統計としてはどうなんやろね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:27:57.77 ID:/JnMR2vr0.net
苦い胆をなめればいいのか
子供時代から臥薪嘗胆

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:29:39.55 ID:OgbQxb+d0.net
嫁も子供もいないおっさんばかりのくせに
お前ら何心配してんの?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:37:02.70 ID:Lp5cAGp6a.net
幼い頃から細胞性免疫を活発にさせろということだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:38:47.69 ID:NzDrCrL6M.net
>>249
この世界の女子供老人と労働力は自分のものだと勘違いしている
上級と勘違いしている
ネトウヨに至っては国を自分自身だと勘違いしている

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:39:15.68 ID:GFz2wGIx0.net
幼稚園くらいのとき拾った石舐めてたらぎょう虫湧いたからやめた方がいいよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:39:42.03 ID:Xa+PI6PNa.net
>>97
こういう怪しい医者大嫌いだわ
アトピーとか持病みたいな弱みに付け込んで金儲けするやつ
最近テレビ局はこういうのよく出すけど怪しい占い師以上に有害だからな
テレビ関係者は疑問持てよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:41:17.77 ID:nO8aeNamM.net
イギリスの研究だかでも農場で育った子供にアレルギーはほとんど見られないとかだったな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:41:30.99 ID:x4/JXu2W0.net
アレルギーって免疫が反応しないものにまで反応するのが原因なんじゃないの?
そうなら免疫力高い方がアレルギーになる気がするんだが

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:47:24.31 ID:bEyqwKlp0.net
砂場とか今考えると汚すぎるよな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:48:56.60 ID:UqNCPGMk0.net
それはない

抗体っていうのは「異物」を取り入れなければできない

むしろ汚いものを食って抗体が大量にできるからアレルギーに繋がる

論理が逆転してる

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:49:55.71 ID:Xa+PI6PNa.net
昔の子供が年中鼻水垂らしたのって
冷静に考えるとアレルギーだよな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:50:35.02 ID:hEVOLRja0.net
>>28
赤ん坊にはちみつってやべえやつだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:51:33.44 ID:/JnMR2vr0.net
>>258
今の中国みたいに大気汚染酷かったからな
喘息とかな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:53:03.09 ID:gNin+XQdd.net
胃酸で全部溶けると思うんだが

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:53:35.71 ID:Qfg6pvF9p.net
土、木の枝、枯葉、小さい蜘蛛、ツツジの花丸ごと
食ってたけどアレルギー性蕁麻疹も有るし花粉症もあるぞ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:56:24.97 ID:ol+L85wM0.net
石鹸や洗剤の使い過ぎ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:56:30.22 ID:UklxxQKd0.net
これは知ってた、農家や酪農家の子供はアレルギー持ち少なかったもんな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:57:05.60 ID:hEVOLRja0.net
>>229
千葉の

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:59:37.92 ID:B/8bnrsV0.net
食べられるギリギリの土をサプリにして出してくれ
そしたら食う

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:00:43.38 ID:blBVC3aXM.net
校庭の砂触った後、手をはたいても残る微粒子分を舐めると
必ずお腹がギュルギュル鳴るから
面白くて何度も何度もやってたわ
雨季の北インドでローカル飯食っても全然食当たらなかったなあ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:00:53.95 ID:opnPoUul0.net
麹菌、納豆菌、炭疽菌
俺等は日常的に接してるけど外人はアレルギーや体調崩したりするらしいな
子供の頃に土食べたり花粉吸ったりするのはええんかも知れやんな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:01:39.56 ID:Z08vFDlX0.net
動物園によく行くと良いって聞いた事あるな
あれは色んな動物の糞尿を吸い込みに行くような所だから

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:08:45.04 ID:x4/JXu2W0.net
芸能人の子供とか金持ち子はアレルギー少ない気がするし関係ない気がするわ
貧乏人から金を毟り取りたい皮膚科の嘘だろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:09:32.29 ID:st7R1UzD0.net
そういう理論で子供に泥遊びさせる幼稚園とかある
昔から言われてた事

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:25:39.16 ID:bFD9e0fy0.net
鼻くそは掘るのが快感なんよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:26:38.13 ID:93B8KEegd.net
鼻くそだいすき
耳くそと垢と爪も食べる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:38:17.66 ID:S+hWT5GZ0.net
>>252

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:00:53.89 ID:h7crAVXx0.net
小さいころコーヒー牛乳!とか言って泥水飲んでたわ
でも、身体は弱い

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:05:54.90 ID:15JFJglwd.net
https://i.imgur.com/7PSUdUM.jpg

そうして産まれたのがこの料理な
最新の科学がわかってるからできる技なんだよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:13:59.73 ID:tR5AYNih0.net
赤ん坊のとき虫歯菌を与えなければいいってキスしないとかは虫歯の代わりに違う病気になっちゃいやすくなっちゃうのか…

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:21:26.93 ID:tcyYrkwT0.net
昔TVで歯科医が虫歯は親子間の感染症で歯周病は男女の間に起きる感染症と言ってたのを思い出してワロタ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:28:16.73 ID:4VBkZahFM.net
>>278
歯周病の子供ってほとんどみたことないけどなんでや?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:36:11.49 ID:Vm64s68VM.net
アレルギーのガキは親に大切に大切に育てられたってことか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:56:26.62 ID:14pfhPBZ0.net
土じゃないけどガキの頃食べたアサリには砂が残ってるのが結構あったなあ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:08:17.19 ID:3h6rl8U5d.net
アレルギーは無いが大腸は悪いぞ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:12:42.81 ID:oGshDg5K0.net
必要な菌だけ培養したカプセルみたいのがあればそれで済むだろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:28:50.91 ID:EvEX//3I0.net
>おかげで成長した今も、誰もアレルギーを発症することなく、風邪もめったに引かず、丈夫な免疫力を発揮しています

過程と結論を勝手に繋げるなカス

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:43:08.93 ID:Gzg1GnS70.net
勇次郎の添加物理論な

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:45:33.21 ID:VALh0bg20.net
2歳までインドで育てよう

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:04:19.53 ID:wBtyMpTh0.net
狼少年とかそうだよな
生肉とモツ食いに適応してなければ早々に死んでる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:04:33.61 ID:v6tkkIUS0.net
ピロリ菌や寄生虫の感染リスクは上がる気がする

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:08:39.23 ID:LCM1jvxra.net
体内で意図的に抗体を作る食事ってのは有りだろうけど
変な宗教スピ団体が、健康の為にウンコ食べましょうとか
言い出す未来が見える

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:27:51.39 ID:uHgOSEoR0.net
うっかりテーブルや床にこぼした酒もちゃんとすすった方が良いよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:51:17.85 ID:bdEBgpLl0.net
>>52
その乳児期の共生菌の取り込み方を教えろとしか

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:18:39.07 ID:FDH85PfAa.net
>>291
動物園行けって散々言われてるだろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:22:08.83 ID:331piZ0t0.net
>>11
帰ってきたウルトラマンかよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:56:03.01 ID:kba6DBhrp.net
飢えで頭狂ってない限り土は食わないっしょ
それは動物でもやんない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:04:24.90 ID:isEVUvdip.net
赤ん坊時に牛舎やらが近くにあると免疫的な問題は生涯ないってのは聞くな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:05:18.35 ID:ClPvpoeXa.net
邦訳タイトルがやすっぽいもんになりすぎだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:10:21.98 ID:sc0KRpiT0.net
周りのものを舐めない赤ん坊なんか居るかよ
手とか指含めたら除菌程度じゃどれだけやっても追いつかんだろ
>>1

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:18:53.24 ID:ruPWbVG20.net
清潔になって医療衛生知識が増えたから
アレルギー持ちでも生き残ってるだけで
汚いところは普通に汚すぎて赤ん坊の時に死んでるから不衛生環境でアレルギー持ちいないだけと違う?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:25:29.61 ID:ruPWbVG20.net
まぁそれはともかく
公害←排出されるものが病気の因子であり排出者がはっきりしている
の定義にしっかり当てはまってんだから
花粉症は国を挙げて対策しろよ
体感でデータも根拠もないけど喫煙と同等の悪だろ
喫煙規制する前に人工林規制しろ死ね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:30:11.34 ID:yMUdauUh0.net
サイトカイン症候群

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:33:28.18 ID:RS/XmDJd0.net
アナル舐めの効用は?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:35:36.14 ID:79aijBU10.net
俺はきたねー家で生活してたけどそこそこひどいアトピーだし、
アレルギー物資に対する反応が物凄い高いよ
関係ない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:36:08.60 ID:USpsFcvvM.net
>>3
ゆあ、ゆ?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:37:11.68 ID:Q+fl/ysWa.net
段ボール食べてた

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:39:15.29 ID:ATCsSOP20.net
今でも食べてる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:37:27.46 ID:mZWFoBYX0.net
土丼の店とかどうよ?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:23:34.15 ID:c4Pe8LkS0.net
>>257
異物として排除されないように、アレルギーを緩和する物質を生成してるとTVで白人様がいってた。
虫歯が糖類から乳酸を生成するように、
細菌自体ではなくて、細菌から作られる物質が作用するんだよ。

>>280
知識の有無かな?
虫歯のある親が自分の口で噛んでから、
子供に食べさせてるのを見てどう思うかのと同じ問題。

たぶん子供の虫歯、アレルギーは親のいけぬまが原因。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:37:04.70 ID:l0/Qoryb0.net
伊集院静で土を食べてた子のエッセイがあるね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:44:44.31 ID:04GzIQbj0.net
早く死ねや
人の弱みにつけこむクズが

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:01:51.26 ID:q7GEZ6bL0.net
バカマンコはCM鵜呑みにして除菌、殺菌の潔癖症が多いからな

汚いマンコついてるくせに

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:35:14.51 ID:03lTYWKU0.net
動物の糞に含まれるエンドトキシンに暴露するとそれが衣服に付着→布団に付着して良いらしい

つまり1歳までに動物園とか牧場にいっぱい行けばアレルギーの確率はグッと下がる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:38:50.90 ID:9JojPAFF0.net
一見善良に見える細菌でもひとたび生体組織に入り込むと途端に強盗や強姦魔に化けるから細菌はできるだけ排除したい気持は良く分かる
あいつら体表面(消化管も広義には体表と同じ)に存在してる時だけ大人しい顔してやがるからな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:12:05.36 ID:v1Lzwj2h0.net
鼻くそ耳垢ささくれかさぶた食ってる俺大勝利
祖父母両親兄弟はアトピー花粉症アレルギー何かしら持ってる
親族で唯一俺だけ何も無しでいつも羨ましがられてた
幼少期のストレスからくる行動だと思ってたんだが

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:14:23.59 ID:FFg25I2j0.net
寄生虫殲滅されてアレルギーが増えたとかって話あるけど
寄生虫は寄生虫で危険なもんだし

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:07:07.90 ID:mnQ23k38M.net
風邪ウイルスのいちばんの進入路は鼻くそほじりやで

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:30:20.93 ID:FFg25I2j0.net
人間って抵抗力弱まってたら
土いじったり水に入っただけで雑菌に負けて普通に死ぬし
あんまり奔放なのもどうかと

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:39:53.26 ID:+saOHYj60.net
>>165
白血球と細菌の死骸を取り入れて免疫作るって言われるとなるほどなと思えるな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:56:41.60 ID:qgsvxupDp.net
小学校では雑巾も毎日持ち帰って洗濯させる
椅子の下のパイプで一晩干せばOKだろうに

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:11:13.80 ID:0VZfzMDZ0.net
アレルギーがある方が知能指数はいいと聞いたことがある

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:31:03.31 ID:rWdsxdFEd.net
>>194
>膣を舐めなさい
>雑菌の温床だから

案外安産の赤ちゃんはそれやってると知ってビビる

https://www.sotokoto.net/jp/essay/?id=110
赤ちゃんは子宮から押し出され、そのかわいらしい、しかし大きな脳をもつ
頭部を狭い産道にこすりつけながら、やっとの思いで外に出てくる。
まさに生まれ出ずる苦しみだが、このとき、赤ちゃんは
好むと好まざるとにかかわらず、産道(すなわち膣)の壁に
口や鼻をぴったりと押し付けられることになる。
膣の壁は外界に直接通じており、そこはある意味で雑菌が
うようよ棲みついている。赤ちゃんはこれらを無理矢理なめとらされる。
赤ちゃんはお母さん以外の生命体に初めて出会うことになる。
これが腸内細菌の最初の候補者となる。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:13:01.72 ID:o/kWjDI40.net
>>320
赤ちゃんが泣くのはそれも大きいのかもな、割とマジで

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:24:35.23 ID:y16/KurId.net
きったねえ川の水ごくごく飲んでたわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:53:09.28 ID:vi1N7eHvM.net
なるほどね
雑巾を使わず素手で便器をこするのが人間形成上どんな役に立つのかはこれからの調査研究次第だが
肥満・不眠・うつ・アレルギー・自己免疫疾患の予防といった保健衛生上の見地からは理に適った教育方法なんだね

http://buzz-plus.com/article/2015/02/27/antibiotic/

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:14:38.01 ID:9JojPAFF0.net

尿素分解菌も体組織に侵入増殖すると生命を脅かす存在に化けるから怖いよw

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:32:49.21 ID:CA1LtJiYM.net
>>11
ベアグリルスかよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:43:31.41 ID:bU5p+i390.net
拾い食いくらいしないとな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:25:40.74 ID:MTSbLTcEM.net
>>302
限度ってもんがあるだろ
綺麗すぎるのも汚すぎるのもダメなんだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:34:26.90 ID:FFg25I2j0.net
外人幼女が池泳いで菌で死んだとか
温泉施設が不潔で老人が死んだとか
手で土掘って老人が死んだとか

普通にニュースになってますがw

パラサイトセラピーとか先進国だと違法で
インチキバイヤーに施術してもらって投与量間違って昏睡とかあるしw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:53:35.01 ID:dLdim1e60.net
こち亀の両津かよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:27:56.56 ID:TDLj5JII0.net
たしかに

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:28:28.85 ID:dJDLPqq/0.net
割と山遊びしてて蟻食べたりもしてたけど
アレルギー体質だぞ
幸い食い物にはないけど

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:08:52.36 ID:Hn6uKVHEM.net
なあにかえって

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:44:10.92 ID:tooVNIaI0.net
アレルギーだと生き残れないほどの貧困にみまわれるだろうからなあこの島
ジャップの大好きなパターンで「いなくなる」かもしれないよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:00:53.38 ID:fqCCoJ870.net
食べて応援も正解だしピリジンもどんどん摂取すべき
歳とってからだと手遅れになるよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:02:54.73 ID:EAeSnDQO0.net
爪噛み癖があるワイはだからアレルギーにならずに済んだのか

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:26:45.52 ID:YYZzF9+eM.net
鼻くそ食ってたけど花粉症だわ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:35:17.28 ID:tooVNIaI0.net
アレルギーだと生き残れないほどの貧困にみまわれるだろうからなあこの島
ジャップの大好きなパターンで「いなくなる」かもしれないよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:41:00.88 ID:POX3seXU0.net
>>194
出産前の膣はビフィズス菌の宝庫で
赤ちゃんにとっては舐めることは非常に大事

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:47:15.59 ID:JfJDmYcIM.net
寄生虫の権威藤田紘一郎先生は脱税事件以来見なくなっちゃったな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:06:27.83 ID:MG8KOagC0.net
寄生虫療法だろしってる。
長年、寄生虫が体内に居る環境が当たり前だったところ、寄生虫が出す免疫抑制物質を前提にして免疫側が強く過敏に反応するように
身体がなってるのに、近代になって急に寄生虫が消えた環境になったから、身体が付いていかない。のが現代病のアレルギー免疫過敏症。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:39:59.00 ID:tooVNIaI0.net
アレルギーだと生き残れないほどの貧困にみまわれるだろうからなあこの島
ジャップの大好きなパターンで「いなくなる」かもしれないよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:03:57.54 ID:L5M+VJBj0.net
アレルギーだと生き残れないほどの貧困にみまわれるだろうからなあこの島
ジャップの大好きなパターンで「いなくなる」かもしれないよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:05:39.64 ID:/wxnh6Wv0.net
>>331
蟻喰うってどこの地方?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:54:32.61 ID:VgoaixzT0.net
鼻くそは白血球の死骸



豆な

総レス数 344
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200