2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひきこもり支援、「15〜おおむね34歳」の年齢制限撤廃へ 都が「8050問題」受け [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:03:06.92 ID:5WHWgyOa0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/anime_monar03.gif
ひきこもり支援、年齢制限撤廃へ 都が「8050問題」受け - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190122/k00/00m/040/098000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:03:56.12 ID:kTsF3AjO0.net
なんだよ8050って
5080喜んでかよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:04:01.63 ID:r0zyFxY30.net
やったぜ
10年ぶりに引きこもりに復帰だぜ!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:04:33.86 ID:7h3X7GGw0.net
東京の話だから田舎モメンは安心して引きこもれるな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:04:47.03 ID:kTsF3AjO0.net
そろそろ殺処分の話が出てもおかしくない頃

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:04:48.51 ID:DUM7P5m90.net
80歳で50本の歯を残そうって話?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:05:09.97 ID:bgTEzZvZ0.net
46歳職歴無し無職の俺も喜んでいいんか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:05:25.43 ID:Mm6MqXKi0.net
>>2
一番引きこもりが多い氷河期ヒキが50歳になった時親は80歳で完全にタイムリミットだから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:05:49.26 ID:JS/Pi7930.net
そもそも今まで年齢制限もうけてるのおかしいと思わなかったのかよ
問題化するまでほっとくのいい加減やめろよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:05:51.43 ID:Emj1sf/M0.net
今年2回しか外出してない…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:06:09.43 ID:ndpQEZx40.net
二つ名が復活や

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:06:13.21 ID:pkhg6bgA0.net
とは言え40の引きこもりとか社会復帰無理だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:06:57.43 ID:vnFf/8zQM.net
50歳の無職やフリーターに80歳の年金受給者

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:08:08.99 ID:kTsF3AjO0.net
うっはw
株価暴落

今度はなんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:08:09.05 ID:ywVUqkxEH.net
支援業者はそんなに金無いのかね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:08:55.72 ID:scLB7Ucjp.net
ケンモメンの時代

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:10:01.06 ID:UbKHQlm90.net
よし、金くれはやくいそいで

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:10:37.50 ID:oCIDy3oc0.net
お前ら支援受けれて良かったなー

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:10:55.35 ID:i+XZJ+KEr.net
アラフォーのホームレスでも社会復帰出来たからな
仕事は選ばなきゃ何でもある

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:10:57.39 ID:Zx4Plodw0.net
やったぜ。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:11:32.66 ID:NT0XUTBJ0.net
やったあああああああああああああああ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:12:14.38 ID:nrraLaDb0.net
日本の闇は深い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:12:36.00 ID:zSKDzO1j0.net
はよ年金よこせや

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:12:57.49 ID:DrrfKv0V0.net
都の話か

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:14:11.52 ID:tbWumMFd0.net
>>5
うわああああああ


≪テレビ初公開映像≫ 人口削減計画 ジョージアガイドストーン ジェイドヘルム
https://www.youtube.com/watch?v=KkDitxQaINw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:14:11.63 ID:V9eI6vKpM.net
ひきこもりなんか殺せよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:14:32.74 ID:S7znbAAy0.net
34歳以下で支援受けたとしても社会復帰なんか無理だから8050問題になってるわけだろ
諦めてベーシックインカム配れ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:15:23.20 ID:hPdxZNiI0.net
具体的にどういう支援をしてるわけ?実績あんの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:17:24.78 ID:hD+FPxFz0.net
マジな話一度追い出して外の怖さ冬の夜の寒さ知ったら働くようになるよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:18:00.42 ID:l+0Ymnz+0.net
>ひきこもり支援
真の支援は無条件の終身年金しか無いと思うが
無理矢理にでも就職させようとするのが支援と言えるのかね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:18:42.52 ID:dunwcG9Ax.net
50で引きこもりなんか更生の余地ないだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:19:05.15 ID:tbWumMFd0.net
>>15
>>17
トランプQ同盟が勝てばメリケン1人につき40万ドル貰えるらしい
それがジャップランドにも及べばジャップにも分配されるだろうからしばし待て


19/1/14 フルフォード情報英語版:革命が続行する中、最高裁判事も世界銀行総裁もロスチャイル
https://ameblo.jp/jaja1229/entry-12434569509.html

ホワイト・ドラゴン・ソサエティ(WDS)および同盟仲間は、終わりなき借金奴隷制度への代替案を提示している。

その内容は【まず】単発のイベントとして、全ての公共部門と民間部門の借金を即時排除すること。
その後は、詐欺的な私的所有の各中央銀行が人々から盗み取った資産を再分配する。
これは米国の男性・女性・子ども一人一人に対して、40万ドルの一時金を支払うのに相当するのではないかと、我々は見積もっている。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:19:30.20 ID:V9eI6vKpM.net
>>27
ひきこもりって口を揃えてベーシックインカムを要求するからな
本当に人間のクズ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:19:52.91 ID:rNMiOANo0.net
外に出ずに働ける仕組みを作ったほうがよっぽどイージーだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:19:58.18 ID:W+jZhdIY0.net
>>29
それを知ったから働けなくなったんだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:20:13.87 ID:vlj7SaXg0.net
>>28
ないよ

専任の職員が10名ほど常駐し、メールや電話がきたら叱咤激励するだけ

年間数人が利用し効果があったのは不明

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:21:34.88 ID:Bd/LzMFVa.net
>>29
そんまま死ぬわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:21:37.40 ID:Emj1sf/M0.net
>>19
どういう仕事してますか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:22:00.06 ID:FvN82uH40.net
8050問題てなによ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:22:40.40 ID:rOZX5RhM0.net
氷河期の闇な
42と38の大卒兄弟だけど
実家で潰れてるよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:22:56.38 ID:FvN82uH40.net
本文で初めて書かれたんじゃねーのその8050問題て

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:24:48.85 ID:31lvPb510.net
これって引きこもりにとって凶報だと思うよ
しばらく前に高齢引きこもりの実態調査の
予算がついたってニュースあったじゃん
あれと連携してると思うんだよね

あれの真の目的は老親の介護や福祉の障害になってる
引きこもりを処分するためで調査はその前段だと考えてる

調査に協力的な引きこもりは少ないだろうけど
本当に集めたい情報は老親や家族や福祉の担当者の声
如何に現場は老親の福祉を遂行したいと思っても
引きこもりの同居家族が障害になってるかをアピール

現状の措置入院では対応仕切れない引きこもりへの
新たな対応が必要という結論を出す

そこから引きこもりを家族の同意と福祉担当者の判断があれば
強制的に入院させ診断を受けさせる法制度の拡充が本丸じゃなかろうか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:24:58.90 ID:i+XZJ+KEr.net
>>38
工場作業員
年齢イコール無職で40で家追い出されたけど就労支援で就職出来た

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:25:23.51 ID:c1Dxxt8g0.net
実際は今までの新卒至上主義 キャリア主義 年齢制限を世の中が素直捨てるとは思えないけどな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:27:30.35 ID:tbWumMFd0.net
>>43
平日の昼間からケンモーに入り浸る自称工場作業員さんカッケー

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:27:55.81 ID:c1Dxxt8g0.net
>>43
工場派遣なら年齢的に先長くないから直ぐにホームレスに逆戻りだね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:28:06.92 ID:i+XZJ+KEr.net
>>45
2交代って知ってるか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:28:42.77 ID:hPdxZNiI0.net
>>34
これやろうと思えば出来ると思うけどなー

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:28:54.69 ID:c9R1cfJmM.net
支援の年齢制限を撤廃したところで求人には年齢制限があるからな
国家の強制力で労働まで作り出して与えてやらないことには解決しない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:28:58.06 ID:i+XZJ+KEr.net
>>46
大手メーカーだから将来安泰だ
正社員のみちもあるしな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:29:07.05 ID:fsNkAsQXa.net
最低賃金でも3kでも仕事斡旋しつつ迷惑にならない自殺方法の指導だな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:29:11.90 ID:yMufqE5n0.net
会社が受け入れないのに外に出してどうするんだ
障害者と同様に一定の雇用義務付けないと無理だろ
というかむしろそっちの方が安上がりでは

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:29:27.73 ID:qA0OWcng0.net
>>41
独身の子と同居してる被介護世代の親が限界迎える問題の総称で、別に無職ヒッキーに限った話じゃない
もっと言えば独身世代に絞る必要さえなくて、施設入るだけの金がない家庭すべてに当てはまるんだけどなこれ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:31:21.73 ID:c1Dxxt8g0.net
>>47
非正規工員なんて無職と紙一重で同じじゃん

>>50

その年齢からはあり得ないってわかるだろ?
淡い期待は早く棄てた方がいい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:31:27.32 ID:gFO9sxmX0.net
>>43
就労支援って具体的に何なの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:32:13.63 ID:jIOy3YZeM.net
>>50
マジならすごいな
景気が回復してるのは本当だったんだ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:32:55.51 ID:i+XZJ+KEr.net
会社が受け入れないってネットで真実の逃げてるだけだ

>>55
履歴書の書き方から面接の同伴までしてくれる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:32:57.53 ID:c1Dxxt8g0.net
>>55
多分就労訓練かなんかの口実で試験的に工場にタダ働きに生かされてる奴だろ
俺も経験したからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:32:58.19 ID:ouVEAeLDa.net
80歳になっても50本の歯を

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:33:17.19 ID:l+0Ymnz+0.net
就労支援なんて、大半の日本人にとっては原発や児童養護施設と同じイメージだろ
必要性は認めるが、我々は一切協力しないって国民ばかり
ひきこもりは改心して働くべき、でもウチでは働いてほしくないので
どっか他へ行け皆が思っている
日本人はそういう身勝手で冷酷な国民性だから
引きこもりの大半はそういう社会で追い込まれて引きこもりになる
心優しい人間

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:34:46.62 ID:iz+Q9Z7ux.net
この年まで引きこもってネットでも稼げないのがヤバい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:34:49.98 ID:hEG9mzFW0.net
本当に必要な支援はひきこもりながら働ける環境を作ることだよ
国が在宅ワークをいっぱいつくればいいのに
でも人手不足の職場にほうりこみたいから絶対にそれはしない

当人不在で必要なゴールを間違えたまま支援策をつくるからうまくいかないんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:36:07.17 ID:c1Dxxt8g0.net
>>58の結末は試用期間過ぎた適当な言いがかり付けられて切られる
次の職場に同じく訓練口実でタダ働きで期限来たら…以下ループ
アラフォーの職業訓練程無意味で搾取されるものはないよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:36:42.70 ID:f/R6dZVX0.net
全員生活保護で生涯保証するだけじゃん
答え出てる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:37:18.13 ID:y9VydO2i0.net
歯は50本もあったのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:37:24.13 ID:7h3X7GGw0.net
>>61
ブロガーとかYouTuberとかになるチャンスあったろうにな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:37:26.88 ID:Emj1sf/M0.net
>>57
ありがとう
コミュ障なのもあって、ハロワだと毎回新しい人に上っ面だけの相談しかできないんだけど、継続的に同じ人が支援したりしてくれるの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:37:49.49 ID:i+XZJ+KEr.net
知ったかバカがいるけど
俺は手取りで月30万円貰ってる
逃げる言い訳だろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:37:50.78 ID:g5EM3Y360.net
割と本気で笑い話じゃないから仕事せにゃ…

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:38:51.95 ID:c1Dxxt8g0.net
>>68
証拠は?
世間知らずはどっちだろうな?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:39:11.63 ID:i+XZJ+KEr.net
>>67
職安でも指名出来るよ
俺は福祉課の人に頼んでたけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:39:22.97 ID:cDZNsVW00.net
支援と言う名の利権

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:39:45.96 ID:f/R6dZVX0.net
俺は生活保護の生活で満足だからこのままでいいよ
月7万ちょいしか自由に使えないけど十分
ひきこもりの人はちゃんと手続きしようぜ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:39:51.56 ID:X+SoQcP9a.net
親の介護の為に離職しる息子世代、孫世代って問題もあるからなあ
家で介護するんで嫌でも引きこもりになってしまう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:40:41.57 ID:Emj1sf/M0.net
>>71
ああ、福祉課に行くのか
何度も質問申し訳ないんだけど、ちなみに家追い出されて、福祉課にどう相談したんですか?とっかかりが分からない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:40:58.70 ID:FvN82uH40.net
>>53
名称の話ね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:41:05.93 ID:i+XZJ+KEr.net
>>70
>>73
何でもネットバカは知ったかすんだろな
生活扶助は78千円だ
もっと調べてからやれ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:41:17.19 ID:cDV8DzBV0.net
引きこもり税取れよ
払えない奴は強制労働

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:42:28.38 ID:i+XZJ+KEr.net
>>75
よくある家追い出されてネカフェ難民からホームレス
サンシャインの職安から福祉課の就労支援を紹介された
ちなサンシャインの職安も担当者の指名出来たよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:42:41.62 ID:qIVaaZmXM.net
ニートが社会問題になって今年で15年くらいだっけ
当時35歳だったら、もう50歳か

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:42:42.96 ID:kTsF3AjO0.net
とりあえず1千万円
話はそれからだ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:43:12.56 ID:f/R6dZVX0.net
>>77
え?住んでる地域が俺と違うんじゃない?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:43:41.61 ID:fsNkAsQXa.net
>>64
そんな財源ないからこんな話になってるわけだ
親に食わせてもらってる間は放置できるが親が死んだらまずい
だから働かせるか自殺させていかないといけない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:43:50.06 ID:c1Dxxt8g0.net
40職歴無しなんて先ずまともな受け入れ先も無い
ましてや、いきなりそんなブラック人材に大手で月30万以上も出す企業とかあり得んわ
高学歴で大手で派遣で何年か働いた俺でもリーマンショック派遣切りの時にアラサーだったが職歴無し扱いで絶望的な状況だったのによ

>>77
必死にググった努力は褒めてあげるよ偉いね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:44:17.34 ID:3hNxPqLba.net
>>25
お前は監視されてるぞ🐸

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:44:49.50 ID:Cmw5FK+z0.net
>>83
勝手に死んでいくと思ってる奴〜www

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:45:37.05 ID:i+XZJ+KEr.net
ネットで真実バカいるんだな
HONDAだと余裕で30万円貰える
一生傷の舐め合いして逃げてるのか
哀れ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:45:46.58 ID:c1Dxxt8g0.net
>>79
40まで職歴0でコネも無しなら職安も匙を投げるブラック人材だぞ嘘松

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:46:26.59 ID:/Qse02Uz0.net
叩かれ始めると簡単にボロが出てくるの草

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:46:27.44 ID:Emj1sf/M0.net
>>79
ありがとう!
ハロワだと一般人沢山いて怖いから福祉課で相談したみる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:46:33.63 ID:f/R6dZVX0.net
>>83
いや、あと50年ぐらい、俺達が死ぬまでぐらいは大丈夫だと思うわ
金額はもうちょい引き下げられそうだけどね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:46:36.65 ID:+vzN9Jo/a.net
>>68
そりゃ実力があったか、運が良かったね。

ただ他の人もみんなが同じ風にはならない。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:46:37.22 ID:KQjxZf6y0.net
>>2
地井武男か

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:46:43.53 ID:i+XZJ+KEr.net
>>88
お前が嘘松
行けば分かるさ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:47:10.45 ID:TPtwKFS40.net
嫌儲革命の時は近い
震えて待ってろ上級ども

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:47:31.37 ID:i+XZJ+KEr.net
>>90
ネットバカの戯言は信じるなよ
仕事は確実にある
頑張れ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:47:33.09 ID:tbWumMFd0.net
>>60
>>62
フリーエネとレプリケーター技術で本当はもう働かなくても生活できるようになってるのに
自称エリートが家畜支配を継続させるために技術隠蔽と労働洗脳を続けてる


ウブンツとブルー・エイビアンメッセージ1【コズミック・ディスクロージャSeason3,Episode3】
https://keen-area.net/?id=460

CG:
支払い、という言葉を使っていますね。
ということはお金が関わっている。
どの人も皆、必要なものを手に入れている、といいますか、もしお金や金が欲しければ、レプリケーターで増やせばいいでしょう。

(レプリケーターで)金を少々合成したり、20世紀の100ドル紙幣を合成してポケットにいつも入れておけばいい。
もしその方が安心する、というなら。

でもお金は必要ないんです、すべては物々交換スキルに基づいて機能するんですから。
コミュニティとして、皆で知恵や能力を分かち合うんです。

そして先ほどの技術を使って、必要なものはすべての人の手に入ります。
電気代を支払うために9時から5時まで働く必要はなくなります。

フリー・エネルギーがあります。
食料を買う必要もなくなるんです。
レプリケーター技術があるんですから。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:47:34.98 ID:c1Dxxt8g0.net
>>87
期間工でも40まで経歴0ならかなり厳しいし無理だろ
健康診断もあるから何かしらで引っかかるし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:47:38.72 ID:Emj1sf/M0.net
本当手取り15でいいからきちんと働きたい、人も怖いけど、無職辛い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:48:09.57 ID:mOoI0xzr0.net
【クローズアップ現代】アラフォー・クライシス、40代がヤバい [858082374]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513256624/
【クローズアップ現代】 企業「30代が足りないの!管理職の人材が不足してるの!(´;ω;`)」 [462593891]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409654253/
政府「30、40代の労働者の人材難が深刻。ロボット導入や若手の育成が急務」 [無断転載禁止]c2ch.net [533895477]
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498856117/
日本政府「就職氷河期世代は無年金確定しました。20兆円の生活保護費が必要です」 [転載禁止]c2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1439909068/
氷河期世代を救わなかったせいで少子化が進み、日本経済が崩壊するのだ!! [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412053386/
【悲報】アベノミクスで苦しむ氷河期世代が悲惨すぎる…30代は人生詰んでる [転載禁止]c2ch.net [715246705]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423802257/
産経「氷河期の世代を見捨てたせいで少子高齢化になり今の大不況があるのだ!!」 [転載禁止]©2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433592662/
氷河期世代を見捨ててしまったことが社会全体を狂わせたのだ!!氷河期の非正社員273万人に [転載禁止]c2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1438989683/
【40歳前後】氷河期世代って地獄だよな・・・どうなっちゃうんだろ俺たち [転載禁止]c2ch.net [368723689]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1442734292/
中年フリーターが急増している マジでどうすんだよ… [転載禁止]c2ch.net [485245446]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1449108301/
嫌儲民「明治卒なのにシロアリ駆除会社。怒って辞めたら42歳なのに日払い派遣。努力してもこれが現実」 [無断転載禁止]c2ch.net [328765197]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1452492296/
氷河期世代を見捨てたために、巡りめぐって日本経済に深刻なダメージを与えているのです [無断転載禁止]©2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1458332596/
【悲報】氷河期世代とかいう老害に金がないせいで生活保護費30兆円増との予想、どうすんだよこれ [337287135]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522621679/
「氷河期世代」が中年となり生活保護者が約2倍となる試算。政府は社会保障削減などの対策を急ぐ [337287135]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1524137204/
産経「もはや避けられぬ氷河期世代が貧困層のまま迎える2040年危機。居住エリアを狭める選択肢も考えよう」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525742742/
【日本終了か】 いまの30〜40代、数十年後には孤独死が大量発生の地獄へ 政府「国民はちゃんと結婚して!」 [701470346]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545811949/

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:48:13.06 ID:Emj1sf/M0.net
>>96
はい、頑張ります
ありがとうございます

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:48:23.83 ID:4ingyIQw0.net
面接どうにかしないとだめでしょ
確実に履歴書と職務経歴書で詰む

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:48:29.12 ID:mOoI0xzr0.net
サイレントテロ、氷河期世代を見捨てたために日本経済が崩壊することが決まりました [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1481337096/
35〜44歳で非正規で働く人は約390万人 これもう半分社会問題だろ [無断転載禁止]©2ch.net [533895477]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1466943292/
俺ら40代(超氷河期世代)ってどうなっちゃうんだろうな?親の遺産食い潰した奴から自殺するしか無いのか・・・ [無断転載禁止]©2ch.net [368723689]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1478016698/
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480419066/
日本が運ゲーすぎる 氷河期は就職できずニート、ゆとり猿は楽々就職 [無断転載禁止]c2ch.net [199720575]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1491894398/
氷河期世代を見捨てた結果、日本は少子高齢化で滅亡します。サイレントテロ [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501032046/
日産「30〜40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511040201/
厚生労働省「調査したら30、40代に異変が起きてる。ここだけ所得300万以下がやたらと多い…なぜ…」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511991652/
「40代前半の層が薄い」40代人手不足に危機感 [926483322]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512642924/
企業が悲鳴「30代40代に専門的な知識や技術を持つ正社員経験者が少なすぎる」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517440457/
厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518524436/
【非正規雇用のまま40代に突入・・】氷河期世代の窮状へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1518922049/
日本企業「会社に30代後半から40代前半の層が薄い。働き盛りの世代が集まらないことに危機感を覚える」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519982469/
政府「氷河期世代に独身低収入が多すぎる。彼らが生活保護落ちしたら日本が終わる」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525144646/
政府「氷河期世代は7割が生活保護を受けることになる。この世代の社会保障を削らないと財政破綻は確実」 [748768864]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527332312/
貯金を一円も持っていない世代、20代より40代のほうが多かった事が判明 原因は不明 [709039863]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547254831/

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:49:10.42 ID:c1Dxxt8g0.net
>>94
自動車の期間工の面接会や派遣は経験してる
その経験を踏まえてお前はあり得ない荒唐無稽な話をしてるから嘘松て行ってんだよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:50:39.13 ID:fsNkAsQXa.net
>>86
勝手に死なんから行政も動いてるんだろ?
ガンガン自殺してくれるなら放置でいい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:51:34.03 ID:f/R6dZVX0.net
ひきこもり中とかひきこもりだった人はキツイ仕事探して頑張るより、ナマポで楽に暮らせる道選んだ方が幸せだと思うけど
元半分ひきこもりの俺はとにかく楽したい
これだったし

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:52:32.52 ID:EmGE/A6U0.net
口虚
木ハ
  ム

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:52:57.40 ID:mOoI0xzr0.net
政府「今の30、40代で第3次ベビーブームが起きるはずだった。それが起きなかったせいで日本が終わる。」 [533895477]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1529332372/
【社会】幻の第3次ベビーブーム 就職氷河期「タイミング最悪」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528709593/
【社会】ひきこもり、平均年齢34.4歳、高齢化深刻に
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529050275/
「ワープアで居続ける氷河期世代が多すぎる。このままでは国が破綻する。」 厚労省が懸念示す [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529649385/
【悲報】「氷河期世代やその子どもがいないので深刻な人手不足、首相何とかしてくれ」 [425021696]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532241954/
【日本終了】 引きこもりの6割が30代・・・年金暮らしの親と中年引きこもりの共倒れ続出か
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297090347/
政府「意図的に氷河期世代をつくった。キャリアを積んだ人材が枯渇するのは予想外だった」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532063350/
氷河期フリーターが40代に突入してく 40歳以上でフリーターとか  ウソだろ…?
https://hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/news/1308708024/
日本「助けて!氷河期世代が無職なせいで生活保護の金が尽きそう!どうしたらいいの?」 [748768864]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1534307464/
氷河期世代「今の若者が内定を貰うのを見ると悔しくて涙が出ます・・Fランでも大企業の内定もらって中小の私を見下します・・」 [175746563]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541935730/
雇用改善の恩恵もナシ…国が放置する「中年フリーター」という大問題 もはやロスジェネはあきらめ始めた たすけろ [886034557]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543298315/
氷河期世代って何でひたすら黙って耐えてるのだろう?お前らを無視して国家は移民を入れる お前らは「棄民」だよ 国家に捨てられたんだ [511393199]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544012005/
俺たち氷河期世代ってなんか悪いことしたのか?生まれてきたのが罪なのか?静かに死なせてすらくれないのか? [182311866]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544432286/
国「アカン、氷河期世代無能過ぎるわ、こいつらで日本破綻しそう...助けて」 [991582999]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544845480/
【悲報】 厚労省さん「氷河期世代が貧し過ぎ!こいつらがナマポになったら日本が破綻するぞ」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529656282/
氷河期世代って今の時代でもそんな辛いの?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1544483689/

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:53:12.95 ID:c1Dxxt8g0.net
>>101
立ち上がろうてしてる人に水を射すつもりは無いが
あり得ない嘘で釣る馬鹿だから過度な期待はするなよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:53:22.67 ID:iblhAoHzM.net
>>106
病気とかじゃなくても生活保護って貰えるの?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:53:56.09 ID:KVDOvPcl0.net
日研トータルソーシングいきゃ50すぎでもベアリング工場の仕事あるぞ
ナイナイって言ってるやつは軍師様か?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:54:16.04 ID:fsNkAsQXa.net
>>91
2025年で早くも詰みそうだけどな
ナマポが無くなることは無いだろうが減額と就労指導強化と親族間扶養強化は既定路線だろよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:55:47.23 ID:1Y9WehdG0.net
支援とかいらないのでお金下さい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:55:58.60 ID:i+XZJ+KEr.net
>>101
どこにでも足引っ張るバカいるから気にするなよ
福祉課の阿久津さんを指名しとけ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:56:26.96 ID:RnHsmVAv0.net
引きこもりなんて家から叩き出せばその瞬間から働き始めるだろ
過保護な親が悪い

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:56:40.49 ID:iz+Q9Z7ux.net
>>112
集団施設とか入れられそう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:56:43.70 ID:c1Dxxt8g0.net
>>111
※但しそれなりに経歴重ねてる場合に限る
だろ

何度も実務経験で泣かされて来た俺は釣られんよw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:57:34.25 ID:drrqxFa00.net
ターゲットはバブル崩壊と同時に無策のまま社会に放り出された団塊ジュニア
少子化もここに繋がってくる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:57:53.37 ID:KVDOvPcl0.net
>>117
おれ工場経験なしで受かったんだが
手足ある?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:58:07.64 ID:f/R6dZVX0.net
>>110
もらえるよ
実は病気かどうかって関係ないみたい
支援してくれる家族がいない(親から面倒は見れないとキッパリ言ってもらう)
貯金、資産がない
これで本当はもらえる
その後の就労指導とかが病気だったり障害持ちだったらうるさく言われないってだけの話
まあどの職員が担当するかって運もでかいと思うけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:00:10.82 ID:c1Dxxt8g0.net
>>114
福祉課職員とのコネ持ちかよw


>>119
幾つでだよ?
35過ぎたらハードケース上がるのは経験すればわかる話だ
工作員か?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:00:14.93 ID:7h3X7GGw0.net
やっぱ実家に住んでる場合って生活保護無理なん?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:01:24.56 ID:rOZX5RhM0.net
実家暮らしも援助しないと
まったく保護されてないのもいるんだからさ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:01:40.07 ID:KVDOvPcl0.net
日研トータルソーシングはnanaco5千円分貰えるから面接だけでも行ってみたらいいぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:02:25.60 ID:fsNkAsQXa.net
>>110
職員が働けるのに働かないグズだと判断したら打ち切られる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:03:02.01 ID:Emj1sf/M0.net
>>109
こんな上手くいくとは思いませんが、動けないで引きこもってるよりはいいので、頑張ります
ありがとうございます

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:03:36.32 ID:KVDOvPcl0.net
>>121
すまん
44歳だ

ベアリングと農機具の仕事紹介して貰って
農機具はキツそうだからベアリングにした

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:07:27.83 ID:c1Dxxt8g0.net
工場派遣とか期間工は若ければ割とハードル低い仕事はハードだけどな
しかしから中年になると派遣はともかく期間工は健康診断の項目が増えるしハードルも上がる
リピーターでも無ければ厳しくなる


>>126
散々な目に遭って身体壊して働けんくなった身なんでついな
工場はある程度年齢行ってるならキツいよ覚悟は必要だ
実際に経験したのは厳しい地獄ばかりだったから前向きになれる経験無くてつい後ろ向き意見しか出て来なくなってしまった
頑張ばれよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:09:01.62 ID:c1Dxxt8g0.net
>>127
44から工場っすか
俺は40前に身体壊したんでその年齢から工場とか考えられないよ
無理せず頑張ってくださいな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:15:45.59 ID:iz+Q9Z7ux.net
マジレスするとビデオボックスの花太郎金太郎なら即決採用日払い付きで残業すれば手取り30は余裕だぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:16:33.65 ID:fsNkAsQXa.net
ナマポに夢見てる奴は自分で調べろ
関係法令も支給実績も2ちゃんのネットde真実とは程遠い
何年も風呂入らず全身にアルミホイル撒いてる奴はすぐに死ぬまでもらえるだろけどな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/22(火) 14:17:25.10 .net
5080喜んで

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:20:03.28 ID:KVDOvPcl0.net
日研トータルソーシングオススメ
50歳以上でもいますよって言ってくれて気が楽だったから面接行って実家でキモヲタニートしてた44歳オッサンの俺にも優しく仕事紹介してくれた
赴任まで昼夜逆転生活改善して生活ガンバる
https://i.imgur.com/vTLCspa.jpg

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:20:12.82 ID:tjddZO7q0.net
>>130
あっこペナルティーめっちゃきついやん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:21:32.17 ID:UbKHQlm90.net
>>133
はやまるな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:21:34.87 ID:Kv4mm60/a.net
>>99
いや、それ貰いすぎ
週2程度のバイトにしとけ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:21:42.12 ID:KVDOvPcl0.net
>>129
ベアリングは比較的楽みたいだぞ
何と比較してか分からんが
とりあえずガンバるよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:23:09.35 ID:iz+Q9Z7ux.net
>>134
ペナルティとかあんのか
俺は宝島だったからわからんけど

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:23:28.37 ID:QvxnNcEFd.net
やっと氷河期引きこもりが救済されるの?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:26:23.94 ID:8UyMxGnV0.net
働こう

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:27:32.05 ID:e2XmRBKr0.net
昨日引きニート板に出入りしてるやつがニートが働き出したってレスしてたぞ
ニート板の元ニートらが急に働きだして焦って働く意欲が湧いてきたらしい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:28:00.23 ID:gjyV5518d.net
39歳ってすげえ中途半端な年齢だよな
おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはちと老けてる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:28:42.66 ID:qTc68sL90.net
支援って何するんだろ
知り合いのおじさんが41歳で職歴なしの無職だけど、あのおっさんどんな仕事できるか自分にもわからないんだが
パソコンは得意wみたいないかにもテンプレっぽいパソコン大先生ニートなんだが

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:30:06.99 ID:qTc68sL90.net
ありがちだけどパソコンの大先生ってhello, worldでやめる根気のなさだからプログラマーとかも無理なの多いんだんが

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:30:33.81 ID:TsstHOXt0.net
データ入力

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:30:49.75 ID:KVDOvPcl0.net
>>135
ダイブしたいねん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:31:22.89 ID:GJrd7sYOp.net
早速頑張ってコピペ貼ってるおじさんがいる…w

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:34:12.49 ID:qTc68sL90.net
多分、両親二人共死ぬまで目が覚めないと思うな
両親の持ち家の一軒家で同居してて、ローンも家賃もいらずに寝泊まりして飯出てくるんだから
働かないよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:36:36.15 ID:rO5y0vZP0.net
1.ヤクザ経営の施設が無理やり引き出す
2.ニートたまらず施設を脱走
3.行政に助けられる形でナマポ一人暮らしスタート

批判されてるけどこのメソッド最強だと思う

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:38:54.04 ID:t5DoiIIB0.net
来るんじゃねえぞ!ぶっ殺すぞ!

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:39:01.02 ID:DC7SXZLJ0.net
35過ぎたら終わりだろ?安楽死させてやれ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:42:40.28 ID:c9z2xpP2M.net
>>116
フクシマにコルホーズ誕生

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:48:39.70 ID:VR9rIUYZM.net
サキオタの家の話か

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:48:51.23 ID:iz+Q9Z7ux.net
>>148
その環境があるうちにボランティアでも参加しといた方が良いんじゃないか?
そっから就職に繋がるかも知れんし
せめて人や社会との接点持っといた方が良いというか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:53:40.65 ID:yU0OJszhM.net
団塊なんか何も考えずに一定額投資してれば億ってるだろ
遺産で氷河期クズも安泰じゃないのか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:54:46.02 ID:qbP0ENAC0.net
殺処分でよくないか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:59:10.06 ID:S9pdXpoe0.net
豚のエサが妥当

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:59:26.43 ID:+cunBDDE0.net
34でだめなんだ
俺はもうりだな。しょうがないけど。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:01:05.96 ID:nU8cn7uVM.net
派遣の工場は赴任先の寮がボロアパートで清掃してない物件ばっかだな
トイレが糞塗れで寮見せられたその日にバックレたわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:02:32.65 ID:d8Q3XNCH0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
なんか、これで無職がひきこもりに昇進できるよなw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:03:27.92 ID:3hNxPqLba.net
>>160
お前を筆頭にな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:03:34.18 ID:TsstHOXt0.net
>>148
せやな
相続の手続きやら葬式やらできるのかね

163 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/01/22(火) 15:04:24.73 ID:Lq+O1bvVd.net
今さらなにで働けってんだ
政府転覆か

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:06:07.46 ID:H2jeCzVBp.net
産業社会が悪い
革命しかない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:06:10.42 ID:FRt5OgqE0.net
支援するのは就職するまでだもんな

166 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/01/22(火) 15:09:19.46 ID:Lq+O1bvVd.net
人生の最後にコロニー落としぐらいならやってやるぞ
落とす先は日本だ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:12:09.86 ID:tbWumMFd0.net
>>163
>>164
Qアノン情報12/23新世界秩序の破壊
https://blog.goo.ne.jp/saiponics/e/2f663bc804d6051b56369fc11b02af00

日本も新帝国循環というシステムで、上手く国富を巻き上げられて、国民が奴隷のように残業し、
いくら一生懸命働いても豊かな生活を出来ないようにわざとさせられています。
日本やオーストラリアだけではなく、世界中が同じように上手く国民から中央銀行を使ったりして国富を巻き上げられ、
監視され、人間羊の世界に移行して行っているのです。それが新世界秩序でした。
良かったですね。Qやトランプが出て来て。本当に世界が救われましたよ。それでもまだまだ危険が危ないですが。

私たちも、支配層の悪事を暴き、真理をネットで拡散するデジタル戦士となって少しでも多くの人々を目醒めさせましょう。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:12:41.54 ID:bSpnhJzs0.net
支援する行政コスト、人件費を考えたら
生活保護支給したほうが良い

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:13:58.13 ID:hD+FPxFz0.net
労働は国民の義務だから国民ですらない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:14:30.89 ID:l96xkQkS0.net
引きこもり支援ってただ就労させるだけだからな
引きこもりにとって何のメリットもない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:18:21.77 ID:vQe9clx80.net
)ご家庭内の不用品、なんでも回収〜
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
    |
    |  ( ゚∀゚)  
   / ̄ノ( ヘヘ ̄

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:19:16.63 ID:L98/NkbO0.net
8020探検隊

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:24:54.79 ID:l96xkQkS0.net
土下座しながら金渡してくれれば働いてやってもええでw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:33:08.03 ID:TEK5T+qTa.net
>>173
お前みたいな中途採用なキチガイ親父はナマポも打ち切られるわけだがな
福祉課窓口で脱糞し食糞するまで壊れてると死ぬまでナマポ貰えるけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:38:11.29 ID:h8t9Hhpxd.net
これひきこもり支援するかわりに
生活保護減額すべきだよな
そうでなければ尻に火がつかないだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:40:11.28 ID:6l5rBHRP0.net
国か自治体が引きこもりだけの会社(事業所)を起せばよくねえか
刑務作業ぽいシステムで

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:41:53.49 ID:iz+Q9Z7ux.net
>>176
刑務所の仕事探すのも大変なんだぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:42:25.21 ID:0gZ8ZRlg0.net
お前ら、運転免許取れ。
配達系なら、
40代でも50代でも余裕だぞ。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:44:00.22 ID:TEK5T+qTa.net
>>175
そもそも障害者か病人でなければナマポはずっともらえないという事実を周知するほうが先だと思う

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:44:22.31 ID:31RwPzWy0.net
>>178
もう返納しようと思ってるのにw
25年くらいハンドル握ってないw

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:45:12.49 ID:jTzVql5b0.net
>>168
これなんだよなあ。ただ、生活保護は別腹なので
障害者年金になるはず。今、動いてるシステムをそのままもっていけばいい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:46:08.96 ID:VSDRqun90.net
>>12
それは言うな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:46:13.07 ID:L5cG8H2s0.net
殺処分

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:48:26.87 ID:c1Dxxt8g0.net
>>1
よく見たらトンキンの話かよw

大体日研て日総とかのガチな一般工場派遣奴隷ですやんかw
そいうのも既に経験してるから懲り懲りだわ
40過ぎてそんなん行くくらいなら死んだ方がマシだよガチで
どうせ直ぐ切られて次無くなるのに

>>159
これな
新しい目の物件は女性優先だからな
期間工のタコ部屋よりはマシかなレベル

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:48:49.36 ID:iz+Q9Z7ux.net
実際また街をホームレスだらけにするわけにもいかんから何か手を打つんだろうけどね
やっば山奥に収容所とかだろうな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:49:58.92 ID:Xhi3FNRN0.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:50:56.36 ID:h8t9Hhpxd.net
>>179
精神科医の責任
ただの怠け者が精神障害と診断されたら生活保護貰えるんだろ
ほんとあり得ない世の中だわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:05:47.72 ID:TEK5T+qTa.net
>>187
そんな精神科医も2ちゃんにしかいないけどね
デバス処方するのとわけが違う
というか本当の糖質なら親が根をあげるから引きこもれないと思うんだ
親に出ていけ働け死ねと言われてるならまず健常者だね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:11:49.63 ID:c1Dxxt8g0.net
>>159
因みにボロ部屋でもガッツリ寮費天引きされる
営業は人を奴隷商品としかみない屑ばかりでトラブルったら派遣先の肩持つからなあいつら

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:18:06.01 ID:YL6fH/3N0.net
https://i.imgur.com/26GlYrL.jpg

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:22:57.20 ID:qTc68sL90.net
>>154
まあ、そうなんだけどさ、枠組みだけ立派なもん用意しても結局出てこないんだよ
何かと理由をつけて参加を先延ばしにする
両親ももう諦めてたり同調しておかしくなってるから「そう言うんなら、できるようになったら参加しなさいね」と、先延ばしにになる。

>>162
自分が知ってる人間だと兄弟いるから、まあそいつらは兄弟にまかせるんだと思う
その後はどうするんだろう。兄弟夫婦にたかり始めたらいよいよやばいだろね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:23:48.73 ID:OYAdN5Iq0.net
そいつらはもう詰んでるしナマポやるしかねーだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:24:34.30 ID:2zmfdZTVr.net
>>27
ベーシックインカムって月7万円ぐらいだろ?
そんなんで生活できるか?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:24:35.99 ID:qTc68sL90.net
>>178
そうやって働く意志がある奴はあがいて何かしてると思うよ
こういうやつらはプライドは高いから「肉体労働はちょっと」となる
自分は頭が良くて、本来だったらこんなことになるはずじゃなかったというのも根底にある奴

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:27:00.74 ID:Sr+0TDj+0.net
>>30
世帯分離して引きこもり生活保護やな
親世代は単独で年金くらし

先進国なのでこれが普通

そもそも民間に受け皿はない
最低賃金無視するならあるだろうけど

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:28:22.81 ID:DoGobm6Ra.net
無駄無駄、働けるヤツらじゃ無いんだよ
そんなのに金使うなら
安楽死システム早よ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:28:44.39 ID:Sr+0TDj+0.net
>>193
人数いりゃ世帯の収入上がるから家族化が有利になる
個人主義だと厳しいだろうけど

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:29:57.90 ID:QIEMtik90.net
>>196
安楽死させる側の人間の気持ち考えたことあるのかよ
自分で勝手に死ね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:29:59.82 ID:cpfxSl0va.net
支援とかいうけど
中身は無理やりハロワにいかせるレベルだぞ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:32:15.72 ID:2I0+UFWo0.net
ニートも延長してくれ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:33:53.19 ID:lOKRk5RRM.net
移民入れる前にやる問題だろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:34:45.17 ID:FYGXhMRgM.net
数字誤魔化そうが将来の社会保障費食い潰す存在なんだよ俺たちの世代は
ザマァとしか思わん

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:37:55.73 ID:Sr+0TDj+0.net
>>198
終末医療の延命拒否はできるようになったんだし
尊厳死は認めるべきだと思うよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:38:32.76 ID:Sr+0TDj+0.net
>>202
今こそ読んで語ろう

星新一「おーいでてこーい」

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:41:29.27 ID:QIEMtik90.net
>>203
難病が苦しいから殺してくれってのは分かるが
自分の人生がクソだから楽に殺しちくり〜みたいなのはマジで惨たらしく死ねって思うよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:43:30.06 ID:e3t6ovE/0.net
35歳以上は手遅れだろ
もうどうにもならない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:45:17.08 ID:Sr+0TDj+0.net
>>205
再チャレンジできない社会構造をほったらかしにしてそれはないわw
ダサい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:49:27.64 ID:c1Dxxt8g0.net
>>179
>>187
鬱で病んで障害手帳持ちで就労不可で年金受けてるよ
発達障害も見つかって工場勤務が一番向かないてのもわかった
まだ今ほどメジャーになる前の話だけど

>>195
世帯分離て簡単な話でもないんだよなあ
家に資産あると先ず生前贈与で云々て話に持って行かれる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:57:02.97 ID:c1Dxxt8g0.net
>>207
ほんとこれ
新卒で就職出来なくて非正規行ったら幾らやる気示してもとことんやり直しを許さない社会にうんざりしたわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:10:54.58 ID:VrL2uBhB0.net
お金支給してくれるならいつでも引きこもるぞ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:12:28.43 ID:HzPUijqkd.net
ここら辺で未曾有の人手不足味わった方が良いんだよ

白人主導の国で一億超える国はアメリカとロシアで両者共他民族多人種国家で白人だけじゃ無いし国土面積から言えば異様なほど少ないからな


白人は昔から寒冷地で作物が育ち辛く飢饉疫病そして戦争が常に恒常的で人口が嫌が応にも抑制されて人が少なかったからこそ人権意識が高いんだろうよ


人口が多い国は大体人権意識が低い
特に国土に対して人口が過剰な国はな

こういう国の連中のメンタルは常に人海戦術できない発想
つまり"代わりはいくらでもいる"って事


ジャップのアホなところはこの後に及んでもそのメンタルを改善しようとせず困ったらとりあえず外国人で補充すれば良いや!という姑息な手段でその外国人も代わりはいくらでもいる精神の被害者で奴隷扱い


人手不足が日本人の人権意識を向上させるか、はたまた馬鹿は死なねば治らないかはこれからお目にかかれるだろう

お前らみとけみとけよぉー日本ちゃん命の輝きを

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:14:48.62 ID:HzPUijqkd.net
だから中国も日本も経済では欧米を越したりしてるけど人権意識では足元にも及ばない土人国家なんだよ

北欧諸国が人権意識がクソ高いのはそれこそヨーロッパという寒冷地の中でもさらに寒くて人口が抑制されて人間に代わりはいない様な国家だからこそ一人一人に対するケアが行き届いてんだろうね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:15:30.23 ID:ATCsSOP20.net
42だがもう駄目だ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:16:19.01 ID:LsLvs8id0.net
そうそう、引きこもり支援に年齢制限有りとか意味不明。
マジで頭狂ってるだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:16:43.75 ID:rOZX5RhM0.net
氷河期は悲惨だよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:18:16.76 ID:HzPUijqkd.net
人手不足が深刻さを増していくごとに今まで無下に扱ってポンポン捨ててきたやつをケアしようとするだろ?

ここでケアに応じるなよマジで
もっと深刻な一撃をお見舞い申し上げないとジャップ建国から人間の安定供給に基づいて根付いた人海戦術的な人間の浪費癖は絶対に反省して治そうとしないからな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:19:52.45 ID:XoIKhx1o0.net
マジかよ
俺たち高年齢引きこもりも救われるのか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:21:28.14 ID:HzPUijqkd.net
>>214
この時点でまだジャップは人海戦術的な発想やめてないからな

もっと深刻さ増せば年齢制限無くなるよ断言するわ

そもそもこんな取り組みだって少し前ならあり得ん発想だからな

まあ絶対求めに応じるな
俺は仕方なく底辺で働いてるけどこういう層がサイレントレジスタンス起こしてくれてるおかげでジャップはその人海戦術的な発想を悔い改める局面に近づいてるわけだからな

年齢制限なんて生意気な事やってる時点で反省なんて全くしてないから絶対にこんなもんに応じるな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:22:12.16 ID:LsLvs8id0.net
確かに氷河期は本当に悲惨。
普通の奴は、新卒でまともに就職できなかったら人生詰む。
今まともな人生送ってる奴も、もし新卒でまともに就職できなかったら、
ほぼ全員が悲惨な人生を送ってるはずだよ。
この国はそういうシステムなんだよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:23:48.24 ID:HzPUijqkd.net
人海戦術的な発想から脱せなければ日本に未来は無い

ここで引きこもり共やらが妥協して社会に出てきたらそれこそその忍耐の日々はパーになる

故に出てくるな

そうする事が人手不足をさらに加速させそしてその深刻さの打撃を強く与える事でジャップは改心せざるを得なくなる場面に立ち至るだろうから
それでも悔い改めないんならこんな国はさっさと滅びて中国かアメリカに併合されて仕舞えば良い

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:24:25.71 ID:dhMnvvP0M.net
人手不足なのに未だに面接採用のやり方変えてないのがやべぇわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:27:27.58 ID:HzPUijqkd.net
>>217
出てくるな
引きこもりはサイレントレジスタンスだぞ?

レジスタンス運動してるから人手不足が深刻さを増してきてジャップにしては珍しく引きこもり救済に乗り出してるしてるんだ
だがまだ反省が足りてないから絶対に出てくるな

まあ出てきてもマウント猿のジャップに石乗せられて沈没させられるから出てきても無駄だろうな

ジャップはエゴイスト過ぎて自分の存続にしか目を向けず、ここにしか居られない以上はまず優先的に土台全体の存続を考えてその上で自分の存在も考えるみたいな発想できないからね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:27:36.75 ID:hUlNerJ5a.net
引きこもり支援を受けて一生引きこもるとか抜かしてる大物youtuberがいるらしい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:30:30.45 ID:HzPUijqkd.net
>>221
コレだよな
年齢制限なんて無くて資格取ればとりあえず何歳からでもちゃんとできれば採用される的な国なら定年起こして引きこもる奴らもいないだろ

それなら何歳からでもリカバリー可能だという希望が常にあるから前向きに考えて生きられるがこの時にこうしてないとダメみたいな発想だとその流れから逸れたらもう終わりだと考えても仕方ないからな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:32:04.06 ID:3CvzqLSsM.net
>>178
金無い
金あった頃にフォークリフト受けたら落ちた
パレットに突っ込んで全部ひっくり返した
車庫入れで壁に激突させた
運転無理

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:32:28.14 ID:V4XvEcKx0.net
親が死んだら→ナマポ

その前に親が病気になったりしたら?

お前らって飼い主が死んだ後の事まで考えてるけど、
その過程を全部無視してるよね?

飼い主が怪我をして仕事辞めたら金が入って来ねえんだぞ?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:33:08.45 ID:HzPUijqkd.net
引きこもり野郎はサイレントレジスタンスなんだからそのまま実行しろ

お前らが唆されて社会に出てきたらそれこそジャップ共計画通りだからな?

ジャップ社会に人の代わりはいないと思わせるくらいの強烈なボディーブローかまさなければジャップは変われない

まだ人手不足の力加減はジャップ効いていない様だ

もっと深刻さを追求しなければならない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:37:35.83 ID:cVVCF8Nz0.net
顔がブサイクだから外に出られないんだろうに
整形とか矯正は受けさせてあげないで
意味のない職業訓練に予算を投じるとかアホだろ
金の使い方間違いすぎじゃん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:38:03.54 ID:HzPUijqkd.net
そうすりゃ皆に還元されるんだよ
働き方も大きく改善されるし賃金だって改善される

ジャップの諸悪の根源は人口過多と安定供給からくる人海戦術的発想の定着だろほんと


人が少なくなりゃあの手この手でこうやって引きずりだそうとすんだから最初からそうしてりゃ良かったろって思うだろ?


ソビエトがドイツに人海戦術で2000万人も死者出して国家が立ちいかなくなりそう助けて!と言ってる様なもんだわ

人間一人一人の殺傷能力と生存確率を上げる様な事をしておけばこうはならんのにそうしないで人口に甘えて脳筋アタックさせるからこうなるジャップも同じだ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:42:20.01 ID:Ga/t+Fi/0.net
ここまで引きこもったらもう社会復帰無理だろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:43:34.55 ID:Sw1H4oO4a.net
>>228
昔と比べて極端なブサイクが減ったのって引きこもってるからってマジ?
女は化粧でなんとかなるから引きこもり少ないという

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:43:35.83 ID:HzD85yiH0.net
時代が軒木綿にオいついたか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:56:30.95 ID:goRD0I8j0.net
>>122
両親に収入があるとか現役で働いてると厳しい

ただ例外中の例外中の例外で両親と同居していても貰えているケースはあるらしい(ほぼ障害者だけどな)

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:05:38.46 ID:OeCn7M44M.net
8050って5年後くらいか

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:17:18.11 ID:BpEOc2T30.net
うちの親は俺が50の時70だわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:22:29.12 ID:SWt1Hp4L0.net
氷河期世代なんで当然お世話になるわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:36:10.35 ID:gM1+T/tt0.net
>>12
40なら、まだ間に合うぞ
うちの職場に職歴がない45の人が中途で入社してきたけど、いまでは戦力になってるし
業界によるけど、本人次第なんだと思う

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:39:21.35 ID:FYcARXQ6a.net
よかったなぁお前ら
ついに社会復帰できるぞ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:41:00.22 ID:eQ17HRH3p.net
>>237
根気よく見てやれば障害のないタイプならまだやれるかもしれんがそれを選別するのが難しいだろうなぁ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:41:27.43 ID:t5D1FTda0.net
支援と言っても生活保護しかねんだよな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:56:06.04 ID:gFO9sxmX0.net
>>237
何業界よ?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:58:39.17 ID:sUcZQow50.net
>>237
ビルメン?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:04:30.81 ID:2sv1NmMU0.net
俺34才職歴なし・・・
マジでヤバイよな・・・
流石に今から頑張っても手遅れだろ・・・

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:06:51.17 ID:dhMnvvP0M.net
>>243
マジレスするとまずはアルバイトか派遣いこう
そして何年かかけて乙4やフォークリフトといった無駄にならない資格とろう
履歴書に書けることができるだけでも全然違うからがんばれ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:13:19.29 ID:Emj1sf/M0.net
市役所行ってきたんだけど、シーンとしててお客?も誰もいなくて話し掛けづらくて隣接してるハロワ出張所寄って印刷だけしてきた、アホだ

>>128
いえ、沢山苦労された方の意見も聞けてよかったです
私も覚悟決めてやらないと

>>136
金額はともかく、社員で働きたい

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:22:07.90 ID:f/R6dZVX0.net
ナマポで解決

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:41:10.44 ID:gM1+T/tt0.net
>>242
水処理施設だ
ビルメンは、若い奴が増えてる影響で年配者は、契約打ち切りになってきてるぞ
ビルメンからの転職者もいて、年収とか聞いたけどネットで言われてるほど悪くない。年収は500万前後

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:59:30.61 ID:cd+K6h7C0.net
34歳超えても引き出し屋に襲撃されるのか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:44:58.45 ID:yBwqVjI10.net
>>245
出かけただけ偉いわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:48:34.96 ID:QWjux9H4M.net
高齢ニートなんて社会に出ても迷惑かけるだけなんだからさ
秘密裏にガス室か何かで処理しちゃえよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:29:13.89 ID:GZnasoXq0.net
子供にもpl法を適用するべきだわ本当に

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:09:56.37 ID:06IPN0Bm0.net
知り合いにナマポ受給者いたらわかるよ
どんだけ働くのが馬鹿らしいか

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:11:38.62 ID:p2X4FRfN0.net
手遅れでしょ
今さらおたおたしたってどうにもならん

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:13:21.74 ID:CrQm96d90.net
>>194
プライド以前に体力がクッソ落ちてて肉体労働は無理だゾ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:17:01.62 ID:KSPWZDUC0.net
怠け者にナマポとか世間が許さん殺せ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:20:31.54 ID:fdNIr9Y2M.net
多くの引きこもりだって最低でも社保完備手取り25万円ボーナス有りならちゃんと働くぞ
企業と政府は甘えんなよ

257 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/01/23(水) 04:22:51.29 ID:t8+GeZRId.net
身体ぶっ壊れてるから
キーボードカチャカチャぐらいしか無理
だからIT関係の人間が不足してんなら
さっさとマニュアル作れっつってんだよ

258 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/01/23(水) 04:24:06.51 ID:t8+GeZRId.net
こちとら明らかに2011年311の放射能で
心臓おかしくなったんだよ
僧坊弁

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:27:09.44 ID:zzv6G7l90.net
>>256
早夜3時間だけのバイト2ヶ月続けたけどしんどかったわ
フルタイムとか無理だろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:11:27.37 ID:w6KToukb0.net
でかい穴掘ってまとめて放り込んで埋めればいいだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:28:45.53 ID:vi1N7eHvM.net
https://i.imgur.com/LZZk8FV.jpg

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:22:37.31 ID:Miq/8Hl/M.net


263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:25:55.48 ID:yk/l05Ul0.net
>>7
お前は阿片でもやって何もかも忘れろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:11:42.65 ID:THdNb3dC0.net
>>66
ネット上とはいえ引きこもりがそういう自己主張型の事できるわけないでしょ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:14:15.89 ID:P8kMm+gp0.net
そらそうよ
みんなで支えて行こう

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:16:02.42 ID:ptPg34Us0.net
自衛隊に徴用すればおk

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:19:33.09 ID:jcDJWhnHx.net
>>264
ブログはけっこうあるだろ儲かってるかはともかく

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:07:36.70 ID:l+cag1Uad.net
>>256
むりむり
そういうところで働いて引きこもりになるのも
引きこもり界の3割位はいるだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:36:50.88 ID:p2X4FRfN0.net
手遅れでしょ
今さらおたおたしたってどうにもならん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:56:45.40 ID:xrZstaYWx.net
なぜか引きこもりのテーマとして働くことや金を稼ぐことを言うけど違うでしょ

まずは他人や社会と接点を持つこと
逆に他人や社会と接点持てれば仕事なんてなんとでもなる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:58:11.89 ID:hrIr6ixF0.net
7040からレベルアップしてて草

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:07:21.03 ID:3XmMVBNW0.net
公務員で雇えよ
楽なデスクワークで飯食わせろオラ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:21:33.09 ID:9JSS7Q0i0.net
>>195
永久的な年金の方がいいよ
生活保護だと制度的に甘えてしまうし
、そもそも抜け出しにくいのがネックだから
金がちょっとでも貰えれば外に出たくなるヤツ増えるし
仕事や結婚まで行く可能性だってある

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:22:29.97 ID:+cck56hud.net
米の配給はまだかね?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:23:08.92 ID:r0ZjwlL60.net
>>6
ナチスじゃんジャップこっわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:25:53.89 ID:9JSS7Q0i0.net
>>256
金額の問題じゃないんだよ
時間も労力も決まりも全部守りますって約束のもと
金を貰うんだから引きこもりには難易度が高すぎる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:26:00.40 ID:5YOwTfnOd.net
実際、ひきこもり支援って具体的に自治体は何してくれるの?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:27:36.08 ID:dnpM28440.net
>>277
主に授乳手コキ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:33:44.75 ID:9JSS7Q0i0.net
>>277
福祉課に相談に行くことになるか自宅で面談
障害の有無に関わらずとりあえずは精神科への通院を勧められる
あとは作業所の紹介だけしてはい、終了

それ以外何にもしてくれないぞ
あんまり突っ込んだ話をするとご家族で決めて下さいとか投げやりな対応になる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:36:37.76 ID:NWLi/EVs0.net
国に頼るとか無理でしょ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:59:37.32 ID:tooVNIaI0.net
手遅れでしょ
今さらおたおたしたってどうにもならん

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:15:10.66 ID:pC2o/EJtr.net
家に引きこもってるのは、いじめの後遺症だったり、職場でのバーンアウトだったり
なんで都は支援に乗り出してるんだろ
弱ってる人、苦しんでる人を放って置くのが日本という国なんじゃないの

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:33:36.21 ID:tooVNIaI0.net
手遅れでしょ
今さらおたおたしたってどうにもならん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:53:22.16 ID:EVwptBRD0.net
>>282
ナマポ化で詰むからでしょ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:02:35.24 ID:8mPy5nnh0.net
ひきこもりの定義ってそもそもよく分からないぞ
普通に友人と出掛けるしたまに働いたりもしてる俺に、いきなりひきこもりの実態調査アンケート渡されて書かされたりしたんだが

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:04:34.98 ID:941Y1plaM.net
>>209
昼間っから働いてるやつ馬鹿にしてるけどやっぱり無職なんかな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:11:37.92 ID:nsab5sqc0.net
放置して餓死を待つのが一番の解決策だよな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:09:38.77 ID:tooVNIaI0.net
>>284
今さら回避しようと思っても手遅れでしょ
生活保護受給者が今のままでも、仮に半分になってもおそらく財政がもたん

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:52:13.27 ID:WzlvpXzmM.net
四十路越え

隠しきれない 加齢臭 ネトウヨニートに 浸みついた 年金盗られる 親たちが あなたを殺してしまいたい
寝乱れて またネット つれづれに 情念のヘイト 舞い上がり 世を叱る 扉むこうの家族 家計燃える
何かケチ付け 働かない くらくら燃える 火の車 あなたの肥えた胃 四十路越え

口を開けば 働くと 子どものまんまの バカ息子 ふたりで暮らすも つらいけど ニートがたかれば なお惨い
アダルトマン イエノモノ サヨ叩き 懲戒請求 恨(うら)んでも 妬(ねた)んでも 相手されず あなた 幼女萌える
戻りたくても 戻れない きらきら光る 少年期 あなたの肥え腹 四十路越え

BAN祭り コピペ本 偽皇族 ソウルフード 僻(ひが)んでも 嫉(そね)んでも 相手されず あなた 幼女萌える
戻れなくても もういいの パスタで生きる 地を這って あなたは肥溜め 四十路越え

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:53:04.21 ID:iBGXREn40.net
毎日のようにひきこもりや犯罪者などをさがして嬉々として叩く原因として、

合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、


他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある

これが差別人間の典型的なみじめな心理である

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:07:19.53 ID:ThoR3fD2a.net
>>282
国が引きこもりと言いたいだけだよ
都道府県の各現場では引きこもり=障害者という実態を知ってるので前例から救済に走ってるわけ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:15:21.44 ID:ThoR3fD2a.net
全てではないけど8割くらいが障害者と言われてるからね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:20:46.30 ID:ThoR3fD2a.net
親も子供がおかしいのを知ってはいるが認めたくない
周りに障害者の子がいるとバレれたくないなどの理由で隠そうとするから支援が届きづらい

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:23:17.07 ID:K8KChDaSF.net
ゴミ拾いとかそれくらいの仕事を最低賃金で用意すればいいのにな
生活保護がわりのセーフティーネットになるし

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:31:21.89 ID:RmNsNvnJ0.net
町内のパトロールとか仕事にすりゃいいのにな
対人恐怖症に引きこもりでも他人と顔合わせない仕事ならできるだろ

総レス数 295
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200