2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋楽やK-POP聞いた後にJPOP聞くとあまりのダサさに驚愕するよな なんなのあれ? [936353996]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:58:08.36 ID:c8c/4rSZM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
エド・シーラン、BTS (防弾少年団)とのコラボに言及「彼らは最高だと思う」

http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/70058

 2018年11月19日に公開されたインタビュー映像で、エド・シーランがBTS (防弾少年団)とのコラボレーションについて言及した。

 シーランは英エンターテインメント・メディアheatworldが公開した、ネットで募集したファンからの質問に答える企画で、
BTSとエド・シーランの共作が聴きたいと訴えるファンからのツイートに対し、「実は僕が書いた曲を彼らがいじってるんじゃないかと思う」と、コラボが現在進行中であることを示唆した。

https://i.imgur.com/xA1hcSq.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 13:58:53.55 ID:tMsCqQXX0.net
歌詞が日本語で頭にどうしても入ってくるからだと思う

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:00:35.56 ID:c8c/4rSZM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>2
日本語抜きにメロディの時点でダメ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:00:42.42 ID:5yVDDQRsM.net
商品性と文化性は両立可能なんだけど
日本では商品性だけで作品が作られがち

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:01:09.66 ID:zurlRC4AM.net
B'zとかサザンって洋楽のパクリだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:01:44.74 ID:NKp5xEhV0.net
欧米の猿真似KPOPをひっそりと洋楽と同じくくりにするチョンモメンワロタw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:01:47.88 ID:c8c/4rSZM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
有線でalexandrosとかジャニーズとかAKBの曲とか流れてくるとあまりのダサさに聞いてるこっちまで恥ずかしくなってくる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:02:33.21 ID:UumPPdKO0.net
>>5
いつの時代の音楽の話してるんだ?
もう平成も終わるぞ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:02:36.80 ID:TfWIN+7t0.net
(; ・`д・´)「JPOPには共産主義がないからだね」
(´-ω-`)「音楽神、小室哲哉の不在」

(; ・`д・´)「日本人はメロディーやブラスを聞こうとするじゃなーい?」
(´-ω-`)「ベースとドラムなんだわな。韓国アイドルは下半身で踊る」
(; ・`д・´)「日本人は上半身の振り付けで踊る」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:03:14.57 ID:mdtbpigRr.net
日本語の音韻がほとんどが子音+母音
だから子音のみの音が多い言語に比べて耳に重く聞こえる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:04:44.68 ID:AFoze5byM.net
>>1
米津元帥とか前前前世とかが今のJPOPの本気だからな

KPOPの下位互換エグザイルと互換性無しの欠陥アイドルは論外

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:05:34.39 ID:TfWIN+7t0.net
(; ・`д・´)「三宮の古レコード、フルCD、近所のブックオフ。近所と言ってもそれほど近所じゃないブックオフ。そこの常連だったトーフビーツ」
(´-ω-`)「宇治出身だが、微妙に市内のアクセスはらくちんな岡田体育」
(; ・`д・´)「めっちゃ不便だが日本情緒あふれる金沢で育ったが、賞取ったら上京して東京カルチャーに染まった中田ヤスタカ」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:05:35.09 ID:ofUOE6osa.net
エアロスミス後のB'z
ブライアン・セッツァー後の桑田

絶対に続けて聞いてはいけない組み合わせは確かにある

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:08:31.23 ID:323r7yPFM.net
K-POPはアメリカンポップスのパクりだから曲はノリがいいんだけど歌詞が単純な英単語の繰り返しだったり深い歌詞じゃないのがイマイチなんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:09:06.96 ID:OL/afc440.net
自動車のCMで日本人の曲が流れてくると割とショックがあるよね
サチモスとかアレクサンドロスとか20世紀末だよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:09:44.07 ID:693OcOLf0.net
じゃあチョンランドに帰って好きなだけチョン猿の鳴き声聞けよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:16:11.38 ID:mdtbpigRr.net
>>14
だから韓国語を解さない日本の若者に受けている

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:17:17.78 ID:nhoTkWIJ0.net
kpopのせいでLDHやジャニーズがあたふたしてそう
ヤッベみたいな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:18:30.64 ID:BKmakVXwM.net
ジャップ「原爆Tシャツガー!」

↑こいつら精神異常者だろ…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:20:32.01 ID:kdIHtoRHM.net
け、け、K-POPwwww

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:20:32.39 ID:BKmakVXwM.net
>>14
浅い英単語で日本人の右に出るものはいないわ!

Can you celebrate? ←日本レコード大賞受賞

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:20:56.72 ID:dlugUmpy0.net
韓国ってアイドルソングしかないのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:24:27.52 ID:YbOcQbNm0.net
ミスチルって歌詞はそこそこだな
GLAYとか歌詞ださいけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:28:40.25 ID:p+nz8r6a0.net
もう国の違いとか感性の違いだと思ってるからなんとも思わない
演歌がなんでそんなにいいかわからんけど演歌歌手が声がいいのはわかる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:32:07.88 ID:bv2LpSapd.net
米津の歌はあ、カルビンハリス参考にしてるなって感じで洋楽追ってると思うぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:32:08.27 ID:QEabQaW70.net
>>2
邦楽の英語カバーとかちょくちょくあるけどたいてい邦楽臭が抜けてないぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:33:48.08 ID:bv2LpSapd.net
ちなみにK-POPなんて全然あっちのラジオで流れてないぞ、USUK、ラテンだけ。本物の洋楽しか流れてない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:37:43.17 ID:I8qHZu5k0.net
そもそも日本語の発音が音楽向きじゃない
だから日本の曲なのに英語を入れたがる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:38:18.49 ID:HiTuWgwC0.net
>>14
何で歌詞に深さを求めるの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:40:05.10 ID:I8qHZu5k0.net
>洋楽やK-POP聞いた後に

すきあらば韓国(を洋楽に混ぜようとする)w

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 14:56:11.25 ID:eBBxstCE0.net
洋楽の2〜3年前の流行がK-POPで
洋楽の20年前の音楽をやってるのが邦楽

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:00:05.86 ID:pqNfKUK5M.net
プログレしか聞かないけど日本人はインストメインのプログレですら猿真似が上手っての売りにしてるバンドばかりなんだよなぁ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:04:39.71 ID:qvoW/zrY0.net
>>31
洋楽がリズム重視のジャンルになってからパクれなくなって停滞してるからな…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:06:25.93 ID:M03ZlJW00.net
90年代は韓国の歌聴いてマジで嘲笑してたんだけど
今は日本のほうがよっぽどひどい有様で
こんな短期間で一気に逆転されることなんかありえるのかと思ったが
現実に目の前で起きてる現象なのだからしょうがない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:09:50.88 ID:bk1TEkU1H.net
今は知らんけど昔のは別にそーでもない
キツイ時に聴くのはいつも邦楽だわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:13:33.65 ID:ZFidRAZM0.net
K-POPやK-POPファンが嫌われる理由は、K-POPアゲとJ-POPサゲを必ずセットでやるからなんだよ
音楽が好きなんじゃなくて、音楽をダシにマウンティングしたいだけ、という魂胆とか腹黒さが露骨過ぎるんだわ
 

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:14:47.80 ID:cBWHUa/00.net
韓国のは洋楽のパクリ路線でしかなくて、日本のは独自路線なだけだろw何でもパクらないと存在できない奴らだからw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:17:38.96 ID:eBBxstCE0.net
平成にもなってユーロビート(笑)が大ヒットするなんて日本だけだからな
日本はガラパゴスにいつまでも昭和の音楽やってればいいよ
それを個性としてホルホルしてりゃいいんだ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:19:43.96 ID:qhetr59e0.net
ついこないだまで、K-POPなんかJ-POPの猿まねじゃんwwwwって草生やしまくってたくせに
全然そうじゃないってバカなりにやっとわかったようで
アメリカの猿まねじゃんwwwwwに切り替えて来た

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:20:19.18 ID:l7hAhPIM0.net
こういうこと言ってイキってる馬鹿は
洋楽なら何でもカッコよく見えちゃうんだろうなあ
そういう奴に限ってテイラースウィフトなんかが好きだったりするw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:21:11.03 ID:hVQ6BVFx0.net
日本語が絶望的に音楽と相性が悪いから
歌唱力とかの問題じゃない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:23:10.09 ID:qhetr59e0.net
まあとにかくJ-POPはリズムが古過ぎる
R&Bやヒップホップなんかそんなに好きじゃなくて
ロックの方が好きなオールドスクールだけど
それでも古臭く感じる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:24:42.18 ID:l7hAhPIM0.net
Freek'n You  お前とヤりたい

I wanna freak you [repeat X8]
Everytime I close my eyes
I wake up feelin' so horny
I can't get you outta my mind
Sexin' you be all I see
I would give anything
Just to make you understand me
I don't give a damn about nothing else
Freek'n you is all I see

お前とヤりたい
目を閉じれば
すげームラムラして目が覚めて
お前の事を考えてばかり
お前とセックスすることしか考えてない
どんなことでもしよう
俺の事をわからせるため
他の事はどうだっていい
お前とヤること以外考えてない


洋楽カッコよすぎワロタw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:30:35.80 ID:ne9kl9kIM.net
母音落とせるとこは落とすとか歌詞を工夫する事が全然ないもんなんな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:31:06.98 ID:qhetr59e0.net
K-POPが日本営業用に出す日本オリジナル曲と向こうで出すオリジナル曲を比べてみるとよくわかる
日本版は大抵キラキラした青春歌謡路線で歌詞の聞き取りやすさ重視
それでも結構他の国のファンから好意的に受け取られたりするけど、逆に新鮮みたいで

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:33:38.82 ID:NajqU7Nh0.net
アレンジがダサいとかいうレベルじゃなく根本的に演歌かロックみたいな化石なんだよな
30年ぐらい時が止まっているようだ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 15:37:05.05 ID:afxfiEsK0.net
世界に向いてるか、国内で自己完結してホルホルしてるかの差が出てる。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:04:36.33 ID:tHgVkyB6M.net
お前ら英語わかるとか凄えな
洋楽聴いてもメロディだけだわ
ヒット曲でもなんで良いのかわからん曲多数
多分歌詞が良いんだろうなと思ってる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:06:38.65 ID:REybQXWR0.net
そんなジャップ曲を外人歌手が英語で歌ってたら掌返してしまうのが洋楽厨の大半

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:07:57.54 ID:NajqU7Nh0.net
>>48
歌詞なんか何でもいいだろ
邦楽聴いてても何が言いたいのか全く分からん抽象的なものか毒にも薬にもならん応援歌しかないし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:16:04.27 ID:JiSaA1b40.net
K-POPにハマるとJ-POPなんてダサすぎて聴く気にならん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:17:39.28 ID:YbOcQbNm0.net
>>51
それちょんだからだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:19:01.11 ID:JiSaA1b40.net
>>52
ジャップだが

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:30:15.04 ID:opnPoUul0.net
メロディーとは別にバックで流れてる伴奏てっていうの?
あの造りがとんでもなく雑な気がする
単調であったりとってつけたようなのであったり、とりあえず形だけ作りましたみたいな
曲作りに音楽の才能が結集した感じがない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:40:47.17 ID:ZFidRAZM0.net
>>51
ほらね、こういうの

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:37:06.38 ID:ZByc8tTfM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif


57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:39:17.94 ID:sUcZQow50.net
>>1
他の音楽を持ってこないと自身の価値を言い表せないK-POPってほんと糞

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:42:30.38 ID:vID70cEm0.net
>>1
なんかもうタダタダ恥ずかしくなるね

JPOPはスキスキダイスキーと何のひねりも比喩もなく言ってるだけで
ほんとしょうもない・・・

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:56:59.48 ID:UNljST0b0.net
>>16
>>52

刺し殺されろ、糞ジャップ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:06:06.37 ID:2sv1NmMU0.net
古いよな
全てが古い
アップデートされてない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:07:43.09 ID:+u1E+OEW0.net
ジャップのラップ音楽はクソ以下
聞く価値なし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:08:17.52 ID:cEzhcWJf0.net
J-POP(笑)とか6年くらい聴いてないわ
昭和歌謡やフォークソングは聴く

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:23:11.82 ID:ZAUlGIU1M.net
みんな歌謡曲が好きなんだよ。実はロックでもどこか歌謡曲。
幼少期の刷り込みは恐ろしい。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:25:28.04 ID:eoVoCEur0.net
>>63
好き嫌いじゃなくて、結局日本語だと歌謡曲しか出来ないのよ
ある程度話者の居る言語の中じゃ最も西洋音楽のリズムに載せるのに
不向きな言語なんじゃないかな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:27:55.72 ID:6s9XIM+Q0.net
JPOPのあのバンド志向というよりダサバンド志向は何なんだろう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:30:05.70 ID:0HF+XUsi0.net
音楽だけじゃなく全てにおいて80年代から停滞して時間が止まってる
90年代の時点でもヤベぇなって感じでいたのに
ここまでくるとは流石に思ってもいなかったわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:31:33.64 ID:zjbcUX360.net
>>65
日本中のエレキギターぶち壊した方がいい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:32:03.13 ID:DaMZLDJg0.net
ジャップ猿の音楽wwwwwwwww

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:32:40.26 ID:zjbcUX360.net
音楽作ってるプロデューサーがじじばばなんだろう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:40:02.13 ID:323r7yPFM.net
K-POPって何で男も女もみんな同じような顔で同じような振り付けで同じような曲調の歌を歌うんだ?
誰がどのグループかわかりゃしない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:43:46.49 ID:ASxk+l9EK.net
1980年頃の邦楽はアイドル歌謡や演歌に至るまでやたらに洗練されていたのにな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:44:10.74 ID:6s9XIM+Q0.net
昔から疑問に思ってるんだよ。かっこいい音楽やるとか思いのたけをぶつけるって意気込みが大抵に見られない
逆にジョーク路線を逃げに使って不真面目さとか演奏や歌の不味さの言い訳にしてる感じのが多い
「ジョークなんだから俺の音楽にマジになるなよ」ってな
カッコつけんのはダサいとかマジなメッセージはダサいとかそういう空気に毒されてる気がする

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:46:14.65 ID:MhilNmJ80.net
>>14
深い歌詞ってのはセックスの暗喩とかばくはあなたが好きで云々な奴?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:55:26.24 ID:4nb5VOT9M.net
>>64
フランス語の方が乗らない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:59:28.78 ID:mApAbNJZd.net
ハングルで歌えよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:03:31.88 ID:UthsoWIoM.net
オッサンらって20年前はモームスとかにはまってたんだろ?
懐古スレでいつも話題に出るもんな(笑)
あっちの方がバブル臭くてダサいわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:36:49.90 ID:dWbjKQoxa.net
>>37
ブラックコンテンポラリー丸パクリの宇多田を歌姫と持て囃してたパクリ猿民族がこれ言うとか滑稽すぎやんな

>>74
フランスでもラップが流行ってるけどな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:37:54.59 ID:LAXGINbH0.net
媚びた歌詞が耳について卑屈になるよね
ぎゃくに今どき反骨精神や盗んだバイクでみたいなのはねーって

でも英語の曲でもおなじような趣向の歌詞なんだよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:43:41.83 ID:a9yqzJEI0.net
日本のエンタメはリメイク所かコピーすら満足に出来なく成ってるからな・・・
ドラマのグッドワイフとか酷いぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:54:22.83 ID:k73uRvK60.net
カラオケ文化が害悪なんだと思うなあ
素人でも歌える無難な曲や盛り上がれるバカみたいな曲とか人気出ちゃうじゃん
音声加工しちゃったり打ち込んじゃったりすると歌えないから流行らないんだよ
だからジャップはどんどん他国に遅れていくんだ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:58:45.37 ID:dm7vpjzU0.net
グルーヴのなさで説明つくだろ
所謂、日本でのノリがいい曲があってもどうしても幼稚臭くなるし
ノリの良さを維持したまま大人っぽい音楽ってない

https://youtu.be/opGJR_dBEvY
こんな音楽絶対できない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:05:07.62 ID:dm7vpjzU0.net
>>72
ユーモアや抜けを逃げに使ってる感があるな
底なしにダサい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:10:04.06 ID:dm7vpjzU0.net
>>80
インストばっか聴いてるけどカラオケで歌えないのは痛いわ
世間についていけない

総レス数 83
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200