2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「日本のサッカーはつまらない」海外紙で指摘されてしまう [856517811]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:41:04.30 ID:X2oPBvOyp●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
日本の“現先発”は「つまらない」 UAE紙が指摘「消化試合の先発のほうが流動性ある」

日本がサウジアラビアを1-0撃破 アジア杯8強進出も「見栄えがしない手堅さに終始」
 日本代表は現地時間21日、アジアカップの決勝トーナメント1回戦でサウジアラビア代表と対戦し、1-0で勝利を収めた。

 開催国UAEの現地メディアは、日本のサッカーについて「つまらない」と指摘し、“消化試合”の先発イレブンのほうが「流動性があるように見えた」と主張している。

 17日のグループリーグ第3戦ウズベキスタン戦(2-1)では先発メンバー10人を入れ替えた日本だが、サウジアラビア戦では第2戦オマーン戦の先発をベースとし、1トップには右でん部痛を抱えるエースFW大迫勇也(ブレーメン)ではなく、FW武藤嘉紀(ニューカッスル)を起用した。

 試合は序盤からサウジアラビアに攻め込まれるも、粘り強い守備でピンチを回避。0-0で迎えた前半20分、MF柴崎岳(ヘタフェ)の左コーナーキックをDF冨安健洋(シント=トロイデン)がヘディングで合わせて先制点を奪うと、この1点を最後まで守りきり、日本が1-0で勝利した。

 UAE紙「SPORT360°」は、「サウジアラビア戦を1-0で制したが、日本はつまらない手堅さに終始」との見出しでこの試合を報じ、各選手が力を発揮しきれていないことを指摘している。

「森保監督のチームは、疑う余地もなく最も才能溢れる個の力の集ったチームの一つではあるが、スターが散りばめられたキャスト陣は本領を発揮することなく準々決勝まで駒を進めた」

 また、これまでの4試合をこなしてきた日本だが、記事では最も見応えのあるプレーを見せていたのは、すでに決勝トーナメント進出を決めたなかで行われたウズベキスタン戦のピッチに立った選手たちであったと主張している。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15907465/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:41:14.30 ID:o9OIC9+M0.net


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:42:57.36 ID:ATCsSOP20.net
後ろでパスの繰り返し

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:44:03.80 ID:wOshnDGqd.net
まあつまんなかった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:44:07.16 ID:df3cd8/ba.net
つまらなくても勝てばいい
森保はここまで無敗なんだからこれでいい
面白くても負けたら意味ないってことはベルギー戦で学んだんだ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:45:33.79 ID:Uf1ozT350.net
あんな触っただけで笛ピッピされる、ハンドやコーナーもミス連発の状況でそれ言うのは可哀想

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:45:40.45 ID:bqEP/ZRc0.net
つまらない国だからね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:46:23.00 ID:mvPq5LIt0.net
面白かったことある?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:46:54.71 ID:JutYS1Ti0.net
見る目ないな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:47:24.09 ID:JcD44ue10.net
球蹴り遊び

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:47:24.88 ID:/JnMR2vr0.net
地元の塩谷を出せってことだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:48:55.16 ID:7iUo28P10.net
>>5
意味がないどころかベルギー戦なんて屈辱だろ。
完全に脇役。踏み台にされてしまった。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:49:16.12 ID:tXO+BBaU0.net
つかなんかうるさいから20分くらいで見るのやめたな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:50:58.06 ID:rO5y0vZP0.net
そもそもつまらないサッカーと言うのがわからないのだが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:51:10.11 ID:iQVtDV850.net
なんかもやもやしたのは確かだが(´・ω・`)

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:51:29.63 ID:4r6uHfD50.net
日本のサッカー界ってこんな感じのバルサ信者多すぎる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:51:45.38 ID:2x9JSE9Ja.net
文句はサウジに言ってくれや

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:52:22.20 ID:X88t+SZR0.net
後方でパス回しが自分たちのサッカーだから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:53:35.26 ID:+7sWKLpca.net
森保のゴミサッカーなんて広島時代から散々言われてただろ
森保監督にした協会のゴミ会長クビにしろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:54:18.28 ID:euUMM1c90.net
確かにいろんな意味でひどかった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:54:26.35 ID:8C0jvBwQ0.net
>>14
意図して攻撃の出来てないサッカーの事だろ
ワンチャン狙いの縦に早いだけのサッカーがよくそう言われる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:55:01.68 ID:94wzuzcE0.net
森保のサッカーは人気ない、強いけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:56:14.14 ID:XesSI0FMr.net
>>6
肩だったのにハンド取られてたのは酷かったな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:56:29.65 ID:ku4DUngG0.net
そりゃサウジ選手が倒れただけでファール取られるんだからああなるだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:58:27.64 ID:vyX2TqWq0.net
むしろ昨日の試合見て面白いと思うやつがどこにいるんだ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:58:41.05 ID:SeA+cvm/0.net
これが森保のサッカーなんだよ
森保は試合を殺すプロだってのは広島での6年間分のデータでわかってる事
https://i.imgur.com/iZhnxNI.jpg

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:59:14.94 ID:crMyfYx+M.net
四年後結果残したいならアジア杯負けとくべき
すーぐ調子にのるから
ピークはあくまで四年後なんだぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 16:59:44.73 ID:ABKBVFKfa.net
やってる感出してるだけだもん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:00:23.74 ID:s6+8OpmB0.net
なんかカリスマ性のあるプレイヤーがいないな
広告代理店が無理やり持ち上げてるようなのばかりで

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:00:41.59 ID:eA8tQKnPM.net
昨日の試合に関しては審判のせいやろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:02:13.71 ID:Halia+oH0.net
森保のサッカーわ元から後ろに重心掛けて人数敷き詰めて守って
ボール取ったら後ろからゆっくりボール回しながらゆっくり前へ運んで
決まったポジションから誰かが個人技とかセットプレイで何とかする
スコラリのポルトガルみたいな糞詰まらんスタイルじゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:02:59.04 ID:mvPq5LIt0.net
>>29
本田香川の次に持ち上げる奴決まってないの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:04:14.99 ID:ygABEy990.net
あの審判で面白いサッカーしようとしたら全員退場になって
いなくなっていただろ あれで勝った方の凄さわからないかな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:05:49.74 ID:ByyMKk7A0.net
つまらないと思われるほど注目されてない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:06:05.95 ID:zkEiCHqKK.net
広島のつまらないサッカーそのまま
そりゃ広島でサッカー人気なかったわけだわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:06:35.13 ID:ylZZPdXnd.net
ジャップはアンチフットボール

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:07:31.47 ID:8C0jvBwQ0.net
>>32
持ち上げようにも実力が無きゃな
次は中島翔也辺りだろうが中島はポルトガルから移籍する先が僻地確定してるからどうなるかわからんね
堂安辺りが有力じゃねまだ若いし
それか南野だな顔がいいし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:08:24.17 ID:Halia+oH0.net
>>32
前の3人に決まってるけど、短所が少ないだけで香川より小粒だからね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:08:40.66 ID:ksft9KJ20.net
次ってCF北川なの?
北川は止めて欲しいんだが…

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:09:23.11 ID:ABKBVFKfa.net
個の能力が低いからメリハリのない退屈なサッカーだよね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:09:44.53 ID:alSEm4nK0.net
自分たちのサッカーやぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:12:00.29 ID:cSDupvqCd.net
ブラジルW杯の初戦のボロカス言われた日本人審判みたいに何が何でも厳密にルール適用なんてしてたらサッカー自体がつまらなくなるのは確か

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:12:06.81 ID:A7S9uKc5d.net
>>18
パスも回せてなかったぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:14:03.20 ID:Qq4tjgh30.net
世界トップレベルの選手がひとりいると変わるんだろうけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:14:51.31 ID:oabKhS7e0.net
せやかて全力でボール持とうとしてあれやったんや・・・

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:16:43.41 ID:Tu2Ai2160.net
中盤で完全に負けてたのは気になるな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:17:41.91 ID:rSfUTXM20.net
これでもマシになったんやで
前はアホの一つ覚えみたいにロングボール蹴ってたから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:18:12.27 ID:gm0VNKDV0.net
一発勝負じゃけねえ
負けたら終わりじゃしねえ
勝てばまあよしとしとけや

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:19:03.08 ID:+7sWKLpca.net
森保のクソサッカーよりザッケローニの方がまだマシ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:19:56.57 ID:iCwbdikZa.net
勝てば官軍負ければなんたらと言ってな、
勝てばアンチフットボールでも
つまらなくても結果として残る
名将と呼ばれる監督は総じてそんなもんよ
大体エンターテイメント性のあるサッカーなんて超一流が揃った
チームしかできんよ。
バルサしたいならバルサ並みの選手よんでこい
日本らしくていいじゃないか。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:21:23.96 ID:oVonO2RU0.net
ハリル森保とくっそつまらんしサッカー人気落ちるわな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:21:39.05 ID:3+24uxjI0.net
強ければ別にいいんだけどな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:23:11.14 ID:2cU30M1o0.net
つまらんサッカーに徹しないと全く結果出てないからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:26:50.95 ID:UTVr9zCA0.net
日本には鹿島と言うチームが居てだな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:26:51.92 ID:QdI/aYgi0.net
チャレンジ精神あふれるサッカーした結果があの大逆転劇だしな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:30:22.09 ID:ABKBVFKfa.net
リスク管理ガーで萎縮してるからね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:30:39.16 ID:Gqim/XkY0.net
こういうの的はずれ
ルールの問題だろ
どんどんサッカーがつまらなくなってるのに、ルール変更しないのが悪い
相手陣地から味方陣地にバックパス禁止にしろよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:32:00.88 ID:1nn1Fq1Y0.net
エンタメでもあるJリーグで、つまらないのに強いという害悪的存在だったのがサンフレッチェ広島な

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:33:39.08 ID:SeA+cvm/0.net
岡崎とか香川とか本田とかどうやってあんなにバンバンゴール決めてたんだっけ?
ってのを忘れてしまうほどのぎこちなさ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:41:36.11 ID:CG0gaeZCH.net
ポイチになった時点で面白いサッカーはもう見れないと思ってた

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:45:30.28 ID:Fz4f6aTI0.net
南野と堂安が思ったより使えないからなぁ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:47:03.93 ID:8fG1Br2q0.net
20年ぐらい前にJリーグが流行ったけど一瞬で廃れちゃったもんね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:50:00.49 ID:boP9gq7K0.net
攻めても守っても笛吹きまくる糞審判じゃ面白いプレーなんか無理だっつーの
ゴール前で肩に当たっただけでハンドだし、死ね
審判が試合ぶっ壊してんだよ、死ね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:50:57.54 ID:TnWBhL530.net
>>61
思ったよりって、そいつらJリーグですら全然通用しなかったじゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:52:12.12 ID:i5qGOpDtp.net
ただの負け惜しみ定期

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:53:04.26 ID:G7Ob9J47r.net
今年 のコンサドーレも楽しみ
都倉と三好がいなくなったけど、攻撃的な選手ばかり補強
みしゃ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:54:20.61 ID:m9PJN0Sn0.net
キープして自分の広告が映るようにしてるっていわれてた

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:55:36.48 ID:j7XbamU20.net
まだJリーグの方が面白い

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:57:08.48 ID:YzcTQKvId.net
やっぱ本田が正しかったな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:58:11.83 ID:9LaCf7jpM.net
アホみたいに前がかりになる必要なんてない
こんぐらい日本も外交うまくやってほしいぐらい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:58:49.93 ID:rhTSjuzy0.net
遅いよ気づくのが
人事から隅々までつまんなくてまったく応援する気にならねーし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 17:59:52.36 ID:SeA+cvm/0.net
>>69
そう
本田をパンキにする事で日本はワールドカップベスト16だからな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:00:32.10 ID:GcY/B8dB0.net
いつものことだろ。勝手に期待して裏切られたとか言ってるやつが多すぎる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:00:40.31 ID:7NN4Cj9e0.net
>>50
ケンモでこんなまともなレスが見られるとは

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:02:30.09 ID:g2DUxulg0.net
日本人もやってる本人達もつまらんと思ってやってるから仕方ない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:03:38.33 ID:1nn1Fq1Y0.net
シャビがもっとも嫌いそうなのが森保

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:04:20.32 ID:m44u/shX0.net
日本のすべてがつまらんだろ
サッカーも野球もeSportsも映画もドラマも幼稚園の学芸会レベルやん
好き好んで見るやつってガイジだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:04:48.06 ID:CY8VbZuyp.net
>>26
広島ではもっと上手くやってたんや
最初からリトリートして5-4-1で引いて守る戦術やからな
そして一度マイボールにすれば執拗に足下で繋いでポゼッションするという
世にも珍しい堅守遅攻スタイルだった
しかし昨日のは奪いに行ったら交わされてハマらず、
マイボにした後もサウジのプレスを前に繋げずで蹴るばかり
でもそうこうしてるうちにポロっと先制しちゃったから
守り方を試合中に変えて
二列目の走力とCBのクオリティに頼った
お世辞にも組織的とは言い難い守備で逃げ切った
選手がえらい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:05:30.11 ID:GqBIn2RU0.net
怪我人続出で選手の遣り繰りが厳しい中では最善だった気がする
何より中島あっての南野の存在がよく分かった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:05:31.13 ID:UqNCPGMk0.net
ベスト16だかベスト8で本気出すかよバーカ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:06:04.99 ID:hYoTWfhP0.net
あれだけ厳しくファール取られたらどうしようもないだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:06:59.55 ID:IerAA1Jh0.net
jリーグ連覇しても全く広島の人気出なかったのがわかるだろ
オススメの監督は今千葉にいる監督な
現役時代は元レアルだぞ。刺激的な監督だよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:07:02.25 ID:PdTwCwlv0.net
イランの手堅さはワールドクラスだよ
ここでやられるよ
それより今日の韓国だよフンミンソンの居る派手な試合を楽しもう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:09:33.42 ID:/TUZUelO0.net
球蹴りwwwww

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:10:52.29 ID:/TUZUelO0.net
サカ豚どうすんの?
自分たちのサッカー(笑)バカにされてるぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:11:29.75 ID:l+0Ymnz+0.net
とにかく勝つことこそが最大のファンサービスだろ
オールスター感謝祭のマラソンで、ウケ狙いで序盤だけ目立って
すのあとすぐに失速する三流タレントじゃないんだから

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:11:45.34 ID:nLgC5q8oa.net
ベストメンバーで言われたらまぁしゃあないわ
昨日のは確かにつまらんかっただろうけどな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:13:16.56 ID:7E7lIX8E0.net
カニトップ空回りしてたからね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:14:04.51 ID:z4T44Huz0.net
相手が変われば戦い方も変わるだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:14:06.68 ID:PQrL8KXs0.net
モウリーニョのサッカーはアンチフットボールなのかって話になるんだよね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:14:57.74 ID:t16U+Cyn0.net
海外紙(格下のアジア)
つまんね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:15:11.21 ID:ecl6eYDA0.net
審判のおかげで日本もサウジもリズムにのれずやりにくそうだった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:15:31.92 ID:6bd3cgsb0.net
>>90
モウリーニョのサッカーでさえいい時はちゃんとカウンターが機能してたぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:16:19.83 ID:0HF+XUsi0.net
確かにそうなんだけど
いつも先制逃げ切り狙いのサッカーやる中東のメディアが言うなよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:17:23.36 ID:L978itLD0.net
自分ならこうするって教えてくれたらいいのに

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:17:58.13 ID:L77TYsGQa.net
柴崎ポンコツ化
エース中島不在
キーパー権田
大迫死亡

これで面白いサッカーしつつ勝つのは無理だろ
暇してる香川とか岡崎呼べてれば多少は形になってたかもしれないが

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:19:20.40 ID:ty2RgC/wa.net
勝てばええねん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:20:27.03 ID:uqET38YBd.net
勝てば官軍て知らないのかな?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:23:07.09 ID:PrTkHpkF0.net
つまらない手堅さって最大の誉め言葉やんw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:29:54.23 ID:YzcTQKvId.net
やっぱり本田が一番サッカーの事も日本人の事も理解してたな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:31:45.17 ID:+7sWKLpca.net
ジャップなら潔く特攻して爆死しろや

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:32:29.03 ID:JutYS1Ti0.net
>>83
韓国負けねえかなあ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:35:01.21 ID:dtpUj8Vo0.net
昔みたいに5-0で圧倒できる戦力なんてない
アジアでも弱者のサッカーで勝ちを拾うのが今の日本

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:41:43.59 ID:/BMbOKKLd.net
ユーロの時のギリシャも叩かれてたな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:43:33.48 ID:G4kehoN7M.net
嫌なら見るな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:45:43.42 ID:IerAA1Jh0.net
海外厨はアジアの国を下に見過ぎだろ
レベルの高い試合を見てる俺もすごいかよ
昨日の試合先発全員海外組だぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:47:57.49 ID:eCeRl89La.net
これでもマシになった方だよな
10年前くらいの日本代表はほんとクソだった
誰もドリブルしないしシュートも打たない
ひたすらパス回してるだけ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:47:58.53 ID:ruPWbVG20.net
サッカー興味ないけど
広島が強かったときに散々クソつまんないサッカーって2chで言われてたの見てたから
そういうもんなんでしょ
広島みたいなもんなんでしょ良く知らんけど

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:49:04.91 ID:Xa+PI6PNx.net
たぶん森保さんのチームだからこっから内容面というか娯楽としてまったく成長しないんだよな
勝てばいいでこれ4年応援し続ける苦行にいつまで耐えられるかな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:51:31.29 ID:MtMj/1bKr.net
>>106
海外っていってもなぁ
欧州のレベルって下がり続けてるし日本人とるとスポンサーついてくるからとってるチームだらけだしなぁ
活躍してるのごく一部じゃん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:52:50.46 ID:t0U3NVJS0.net
まだ謎の自陣にパス出すやつやってんのか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:52:54.11 ID:xpe6XPMzM.net
サウジからしたら、圧倒的に試合を支配、セットプレーで失点っと負けたのが不思議って感じなんだろうけど
この差が力のあるチームとないチームの差なんだよな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:55:01.81 ID:ZCF4MooT0.net
つまらないかどうかは強さと直接関係ないだろうさ
イングランド代表サッカーなんてクソつまらんし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:55:17.97 ID:qUbvR3hLr.net
サッカー興味ないけど
広島のサッカーは糞って言っとけば通ぶれるよ
ってサッカー詳しい奴に教わった思いで
確か5年くらい前
いまはしらんしサッカーのことよくわからんから何が駄目なのかもいまいちわからんけど
鹿島と名古屋をほめとけばいいって言ってた

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:55:18.92 ID:bXIL7+480.net
つか日本代表選手って誰も知らねーなw

中田ヒデが居た頃の昔と比べたらやたら上手いけどなw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:00:07.69 ID:W1nJyM3Nd.net
そりゃ優勝してもファンが増えなかったぐらいのサッカーだし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:01:15.28 ID:pW4YTtWO0.net
パスサッカーとかいってティキタカを崇拝し始めて真似しだしてからおかしくなった
昔みたいに運動量とカウンターのサッカーやれよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:03:14.08 ID:qMP2VuQV0.net
楽しくて強いサッカーってバルサくらいしか出来ないから
そもそも日本代表はアジアでも突出してるわけではないんだから
アジアカップも真剣に勝ちに行ってようやく戦える程度
楽しい楽しい自分たちのサッカーを貫いて
結局負ける昔の代表が見たい奴なんか誰もいない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:06:23.36 ID:Xa+PI6PNx.net
でも実際のところ代表って勝ちに徹するサッカーとかやって言うほど勝ててる印象がないというか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:06:36.74 ID:ABKBVFKfa.net
スポンサーのご意向運動会だもん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:31:21.00 ID:4OOTN/Nz0.net
中東でまともにサッカー出来ないんだからいつも通りだろ
何十年中東の笛とかやってんねん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:32:58.16 ID:kt+Ka8Zf0.net
ボイチサッカーがつまらんのは広島で連覇してた頃から言われてたので、何を今更という感じだw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:33:50.89 ID:np3+t7F50.net
また先制点を取ったら全員で守ってパスコロコロしてたの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:35:05.70 ID:HzD85yiH0.net
サウジ戦は大迫おらんかったから手堅くなっただけやろ
あと中島もやけど

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:35:30.61 ID:n8ahqZSf0.net
>>1
もうサッカー自体にまったく興味が無くなったわ(´・ω・`)

電通サッカー部は、特に
今やってるアジアカップも全く見てない(´・ω・`)

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:37:18.66 ID:sY+lk10N0.net
強いチームが言われる批判だな。
日本にはまだ早いだろ。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:43:47.36 ID:LKepJfGJ0.net
>>125
いちいち言いに来なくていいですよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:44:17.13 ID:IPQ31n170.net
後ろ向きながらパス貰うか横パスコロコロ
チマチマやってて面白くない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:59:23.38 ID:LElAni/i0.net
まあでも強いなら凄いじゃん
jではかなりの名将なんやろ?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:20:12.88 ID:RlM/V8qqd.net
少し前までは「日本?ああ、頑張ってね」だったのに
この出世感はなんなんだ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:24:04.72 ID:vYnEt5O30.net
ジャップで済みません
スポーツは楽しむ物であるのに
ジャップがスポーツは勝つ物、商売の道具にしてしまって

サッカー選手が楽しんで無い物を俺等は楽しめないわな
俺も観ていて楽しくない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:25:32.40 ID:dYnM8H7aM.net
強いチームは叩かれるものだ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:27:35.95 ID:4Mlzh1OW0.net
>>130
馬鹿か? アジアで日本がここまで弱いと思われたことはなかったわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:29:22.35 ID:4Mlzh1OW0.net
相手が外しまくってくれたから勝てただけの試合だったのに
いつの間に勝ちに徹してるってなってんだ?
戦時中かよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:29:32.36 ID:DNFbS16uM.net
やっぱジャップサッカーに決定的に足りないのは大空翼じゃなくて日向小次郎だわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:34:35.64 ID:27hPpr8r0.net
ジャップで攻めは特攻自爆攻撃の意味だしラフプレイは敵を殺害してもいいの意味だからね
そりゃルールのある競技をさせたら陣地でパスコロコロさせるしかなくなる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:35:05.63 ID:uHgOSEoR0.net
テレビなんかで切り取られた動画しか見た事ないけど動きが海外より全体的に遅いよね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:43:44.94 ID:l7hAhPIM0.net
>>134
どんな強豪でも相手に決めまくられて勝てるわけないやん
頭悪いの?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:49:32.95 ID:lqwkhdmJ0.net
http://jhs.jp/site/wp-content/uploads/kanitop-779x10241.jpg

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:54:07.62 ID:4Mlzh1OW0.net
>>138
相手のチャンスを少なくして自分のゴールチャンスを多くするってのがサッカーね
相手に支配されて碌なカウンターも打ててなかったね
自称勝ちに徹したまぐれ勝ちを評価してどうしたいの?
内容見れないならサッカー2時間見るだけ人生の無駄だよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:58:57.41 ID:l7hAhPIM0.net
>>140
一点リードしてるんだから無理して攻める必要ないだろ
追いつかれたなら話は別だが
むしろサウジこそ一昔前の日本みたいなパスサッカーで
結果出せて無いやん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:00:25.21 ID:tp6GazKJM.net
日本人だってそう思ってるよストライカーがいない
日本代表はキャプテン翼100回観ろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:10:01.18 ID:+VOh4dl1d.net
この代表には攻めないにしてもボールをロストしない選手がいない
またはタメを作れる選手

小野、中村、中田、松井、本田
こういう選手が今の代表にはいないね
強いて挙げれば大迫くらいかな
大迫が出てないと前線でタメを作れないしファウルが貰えないとずーっと攻められる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:28:57.61 ID:KDzDHgCh0.net
ジャップランド自体がつまらないもんな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:29:02.42 ID:RlM/V8qqd.net
>>133


にわかうんち?

アジアで日本はいつもヒヤヒヤの展開ばかりで弱かったのだが

だから「アジアでは負けない日本の」サッカーが研究されてきただけ

それが今や「世界から」つまらない評価だよ

出世したわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:29:48.09 ID:V6TvZnVi0.net
いや、サーカスじゃねーから。
つまらないから何なの?
悔しかったら勝ってみろよ
どんなに無様でも勝ったもんがちですわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:33:33.70 ID:ojvbts400.net
南野ってロスト多くない?
何かのインタビューでシュート前に打ちやすい位置までボールを転がして打つ
って言ってて嫌な予感がしたんだけど、打てそうなタイミングでも打たず
ただただボール取られてる印象がある

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:54:03.99 ID:ABKBVFKfa.net
>>146
ショー的側面もあるぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:55:54.85 ID:aeCKJVFVa.net
野球の国

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:56:19.22 ID:YkZpi9pp0.net
兄さんの試合始まるぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:01:16.39 ID:T1oa0yt70.net
テレビ点けたけどつまらなすぎて後で結果が分かればいいやってなって寝たわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:01:26.05 ID:hHk9tsjc0.net
スレ立てろや

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:09:10.04 ID:Tu2Ai2160.net
他所の国の試合は詰まらんからな
韓国が二点リードされてるとかなら見る気する

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:00:14.82 ID:UdsLFQX40.net
韓国のポゼッション73%

日本は?

(笑)

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:04:35.60 ID:e6ABOQrrd.net
ボールを持たされてるだけでは

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:47:12.88 ID:n9mdnTzY0.net
>>90
完全なアンチフットボールだぞ
基本は森保サッカーだから
スペースガラガラな頃のプレミアでロングカウンター決まり捲ってたけど
あんなもんは相手の戦術次第

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:53:52.21 ID:h9+ikCmh0.net
ポイチに何期待してんの。平常運転だろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:05:19.96 ID:UuIE0dzq0.net
エンタメ的に楽しませて勝てるほど強くねえよ、元から

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:15:43.60 ID:QNyB5wDP0.net
終盤は松木が発狂しててウザかったわ
流石にチャンネル変えたね

総レス数 159
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200