2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毎日6時間くらい対戦ゲーム頑張ってるのに、片手間でやってる社畜や学生に勝てない。世の中不公平すぎないか? [382383315]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:39:40.43 ID:P3hwtx3d0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kokemomo32.gif
eスポーツ 世界と競う
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/syuukatsu/people/20190115-OYT8T50011.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:41:21.62 ID:S+hWT5GZ0.net
わかる
本気でやっているのに報われないんだよな(´・ω・`)
人生かけてんだが(´・ω・`)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:42:40.93 ID:XDS87ZzE0.net
片手間でやってる社畜や学生かは分からんじゃん
しかも日中ならニートやろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:42:44.66 ID:oo4xlRG70.net
向いてないんだろ
勝てる分野でがんばれよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:42:52.87 ID:p4msDJuQM.net
おれも

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:43:21.20 ID:ZuLnol11d.net
何をやってるかは知らんがそのゲームにおけるセオリーとかそのキャラでの勝ち方とか理解してないんじゃね?
一番いいのはゲーム仲間作って見てもらうか動画投稿してみるかくらいしかないけど

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:44:30.96 ID:XT5uqP8p0.net
思考とか動かし方とか目とかいろんな要素絡んでるから結局才能の世界だし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:44:54.25 ID:P86M8lUl0.net
ハードに問題ありやで!処理能力にコンマ何秒違うだけで変わるんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:47:00.36 ID:Z9jJSRQTM.net
もうオッサンだろ
後は衰えるだけよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:49:29.65 ID:pTrjoano0.net
手っ取り早く強くなるには
強い奴と対戦しまくること

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:49:47.58 ID:r/MrzG3Qd.net
量より質

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:53:49.13 ID:u769otfg0.net
努力が報われるとは限らないことに気付けてよかったな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:54:37.99 ID:zWbuM9Xkd.net
研究しなくちゃ勝てないよ
対戦ゲームは相手が出来てることが自分が出来てないことが多い
敵は対戦相手ではなく出来ない自分

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:55:29.52 ID:yRCLIEVx0.net
>>1
負けた後のイメージトレーニングが大事だぞ
勝つイメージが出来るまで次の試合は封印したほうがいい
そして休息も大事だ、睡眠学習によって脳の反応が良くなる
6時間はプレイしすぎだな、疲労がたまってる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:57:26.51 ID:4X134Hjg0.net
才能ってのはあるからな
才能がないって気付けたならさっさっと見切りつけて他に移るべき
お前も気付いてないだけで他のやつより頭一つ飛び抜けた才能を持ってるスポーツやら芸術があるはず

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:57:27.15 ID:lmPIixeS0.net
30超えて対戦ゲームなんかやっても何もいいことねぇぞ
ガチャに金入れて俺TUEEやってる奴らのほうがよっぽど賢い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 18:59:44.85 ID:K86c6EeC0.net
スプラチューンで勝てないねん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:01:51.61 ID:KQjxZf6y0.net
回線や処理速度の差があるんじゃ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:04:10.55 ID:yGHDBJjxd.net
結局駆け引きの上手さに帰結するからな対戦ゲーは
素直な人間だとスキル伸ばして知識蓄えて経験積んでも一定の所で壁にあたる
ひねくれた奴じゃないと上位になれない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:07:57.20 ID:kwPhRSWG0.net
毎日何時間やってもゲーム上手くならない奴は沢山見てきたけど
全員に共通する点は基本が出来てないんだよな
上手い奴は自然と基本が出来てる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:19:24.66 ID:Gv7GG0bCM.net
大学の時、ゲーム友達結構いたけど
ろくに単位もとれないヘッポコ学生ほどゲームもヘタクソだったよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:20:42.27 ID:Isgkvi4Cp.net
課金すればいいやん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:23:01.72 ID:PymbCjxk0.net
運動不足だろ
心肺機能が低下すると脳の機能もOFFになる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:27:03.56 ID:OaGnxSHJ0.net
現代は情報戦だから
特殊な精度のプレイができてなくても膨大な対策と反射神経があればだいたい勝てるようになるぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:34:28.88 ID:3giCWjaM0.net
無策で同じパターンを繰り返しているだけだろ
攻略サイトでも読んで学習しろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:34:49.61 ID:GU5j+muH0.net
六時間何も考えずプレイしてるとか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:36:32.64 ID:3giCWjaM0.net
ジャップって時間を費やした努力が価値があると思っているよな
効率の良い学習が苦手

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:55:10.77 ID:2o6AeUI20.net
中高が一番強いが魅せプレイ大好きだから勝ちに進展しない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:00:08.89 ID:Ftaw3OyW0.net
無駄な練習

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:03:08.19 ID:oAJWXocl0.net
まず環境を整えろ
数万するアーケードスティック用意して数万する椅子と数万するヘッドホン、そして数十万するTVを用意
視力が低いなら矯正して1.5まで上げる
30超えてるならドラゴンボール集めて18歳に戻る

ここまでやっても勝てなかったらもう一度スレ立てろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:05:03.04 ID:Z4wcJnIVa.net
動画を見る→俺にもやれそう→出来ない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:05:04.58 ID:HijJozWX0.net
ニート力をもっと活かせよ
20時間はやれよ
能力低いんだから経験でカバーしろや

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:06:36.37 ID:o3XC6LwO0.net
>>21
これ小学生の時思った、家帰ってゲームばかりしてる俺より部活動してる奴らの方が格ゲーとか上手かったわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:08:19.96 ID:sGHQYXS+d.net
>>33
ゲームって反射神経だからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:11:34.27 ID:h01fZGEsa.net
は?仕事中でも練習はするし
新しい案件に携わったら視点や経験を活かせないかって考えるし
起きてる間修行してるようなもんなのに6時間で勝ろうとかナメてんの?
常駐坐臥って言葉を知らないのかよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:12:50.95 ID:gm0VNKDV0.net
麻雀やれ
あれなら反射神経も競わんからええやろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:13:00.91 ID:MnLyfVvka.net
わかる
結局何やっても要領悪いんだなって思った

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:13:09.99 ID:fBj2juwv0.net
突き詰めたところまで行くと反射神経の勝負でも九分以上頭で差がつく

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:13:27.90 ID:QXULzcfsa.net
六時間はすくねえわ
もっとやらないと

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:14:28.37 ID:kBVLKlnBa.net
やりこめば相手のパータンとか予想できるようになるし勝手にコントローラーが動くようになる
で、自分でも自分の動きにビックリする

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:17:29.85 ID:HijJozWX0.net
おっさんになると反射神経は落ちるし視野も狭くなるから辛い
ゲームやるときだけ10代に戻りたい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:19:33.16 ID:Z4wcJnIVa.net
なんだかんだe-sportsのトップ連中って凄まじいんだなって思いました
頭の悪い奴にはあのレベルまで到達出来ない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:20:45.28 ID:Pgj/g4Ep0.net
6時間も続けられる程度のプレイしかしてないってこったろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:26:01.11 ID:htirn3PT0.net
正しい方向に(得意な分野に)
一定の努力
これを見定めろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:29:20.21 ID:YqZVi6T9p.net
30超えてからFPSにハマったけど反応速度や正確さはどうやったって若いやつには敵わない
そこを立ち回りや経験でカバーして勝つのが楽しい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:32:58.99 ID:eRKR5L4P0.net
目が疲労してると弱くなるから長時間やるなら目のケアが必要

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:40:02.46 ID:pY4fyqJYM.net
片手間でやってる社畜は仕事の方をゲームの片手間でやってるだけだぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:41:24.94 ID:AInjQEFu0.net
ゲームすらまともにできないやつは

脳に障害がある

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:45:10.01 ID:7iUo28P10.net
不器用な奴には普通のスポーツよりむつかしいと思う。
動作を分解して一つ一つゆっくりやることから始めるって感じの受験テクニック戦法が通用しない。

俺もめくりアッパー昇竜とか結局出来ずに終わったわw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:47:53.40 ID:Xrn22l//0.net
勝利するまでのフローを作れないやつはゲームだろうがリアルだろうが勝てない
なんとなくやってるやつはね
たまに勘で正解を選び続けるやつもいるけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:52:26.91 ID:JICkc5F10.net
>>48
せやな
ところで虫姫さまふたりのウルトラを
チョイチョイっとまともにプレイしてみてよ
https://www.youtube.com/watch?v=bVEyAfz8Xtk

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:58:46.81 ID:JK8DbpxP0.net
正しい努力をしないと報われない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:04:53.41 ID:VN/1Wjdy0.net
9割がた才能で決まってるからな
向いてないと思ったらさっさと見限ったほうがええよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:09:06.87 ID:hLyDRbDZ0.net
スプラ800時間ぐらいやってるけどS止まりだわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:10:40.08 ID:SV7JM7h60.net
ロシアの基本無料ネット対戦ゲーム WarThunder
https://i.imgur.com/jZsZQq4.jpg
https://i.imgur.com/7fmz0tp.jpg
https://i.imgur.com/0OlVNdq.jpg

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:15:31.10 ID:bWg0O6Mdp.net
ゲーセンの格ゲーコーナーの空気独特すぎだろ
まず操作方法も初めてじゃ全くわからんし新規顧客つかむつもりないよなあれ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:15:39.04 ID:TMlLL89zd.net
不向きだから辞めた方がいい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:19:44.05 ID:jhfbEfyd0.net
スプラトゥーン1000時間近くかけてやっとs+7まで来たけど
ウデマエ上がってもたかしとかじゅんみたいなキッズネームにボコられるわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:51:09.83 ID:rlXolLlN0.net
人間性能の違うやつはホントにびっくりするくらい強いからな
ただどうも人間世界捨ててんのかアレな性格のやつが多いが

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:25:11.85 ID:mtVRnDZs0.net
課金してないだろ

総レス数 60
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200