2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひろゆき「iPhone?1週間で飽きられますよ。スマホなんてセカンドライフと同じで絶対流行らない(笑)」 [748768864]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:08:03.00 ID:C4mTxch9M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
元ドコモの夏野氏、iPhone早速入手 ひろゆき氏は「電話として不便」
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/0807/18/news074.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:08:32.29 ID:dLNAL71G0.net
これとハードオフのコピペは毎日立てろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:09:17.95 ID:+7Tk1wr+M.net
逆張りおじさんの末路

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:13:51.54 ID:c+oTucIR0.net
初期はipod touchで十分だったしな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:14:12.01 ID:ZtSJSj9/r.net
その当時の会話としては、同じこと思ってたケンモメンも沢山いるだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:14:14.41 ID:M8bpWEvE0.net
俺達の逆張り教祖

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:15:21.58 ID:UlIQTX4Sx.net
1週間で飽きるのは間違い
1時間で嫌になるぐらいクソ
が正解

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:15:51.34 ID:maKSWhU9a.net
>>3
当時はみんな思ってただろ。ガラケーと比べるとひたすら不便だしガラケーにもナビやら音楽聴けたり電卓も付いてたしライトも付いてたしおサイフケータイもあったし。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:16:22.88 ID:J9k0gJR90.net
そういえばセカンドライフってまだやってる奴いるの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:16:32.53 ID:4sU0VUwF0.net
こいつはとりあえず逆張りする癖があるからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:16:53.99 ID:wA2HkI6m0.net
親心からの意見でした

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:17:17.28 ID:jTzVql5b0.net
あの入力UIが貧弱なのが全世界で流行ると思わなかった
初めてMacのGUIに触れた時の感動なんかな

未だハードのキー入力が慣れてるので、ガラケー主でスマホは見るだけだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:17:42.62 ID:6s9XIM+Q0.net
セカンドライフは流行らなかったけど今はオープンワールドゲームが大人気だよね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:18:35.41 ID:kt+Ka8Zf0.net
iPhone3Gへの言及なら正しいと思うんだよな
当時はまだまだガラケーのが使いやすかった
3GSあたりからアプリが増えて性能も上がって逆転してきたと思う

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:18:48.83 ID:tjpc3XLh0.net
当時からアホ扱いされてたよなこれ
案の定って感じ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:19:14.91 ID:jTzVql5b0.net
>>4
いろいろ考えて、ガラケーとの二台持ちに落ち着いた答えは今も変わってないな
今年は5Gが出るから、また悩むだろう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:19:58.17 ID:emGX9wAz0.net
セカンドライフが地味に復活してきてる気がする
俺もはじめた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:20:47.39 ID:BMOjAqNz0.net
>>8
使わなかった奴はそう思ってたかもな
使ってその感想はない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:23:02.45 ID:N/mTAtHKd.net
>>9
アダルト要素アリのコミュニケーションツールっていうオンリーワンの地位にあってそこそこいる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:26:37.26 ID:4sU0VUwF0.net
>>8
ひろゆきまだ逆張りしてんのかww
目を覚ませw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:28:33.20 ID:6s9XIM+Q0.net
パソコンの先生世代のオタクなおじさん達はもうあてにならない。ただの老害

ガラケーゲームなんて情弱のOLとかが金で殴ってるクソゲー→萌えソシャゲ大人気に
スマホでゲームとか流行らない。スペックは携帯ゲーム機以下で操作どうするんだよ→全てクリアしスマホゲー大人気に
携帯小説ってしょぼすぎ。スイーツ()はこんなんに夢中なの?→なろう
セカンドライフとか以下略→オープンワールド大人気に
電気自動車とか→電気自動車の時代に

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:29:25.17 ID:UhbsDTTX0.net
当時のiPhoneはゴミだったからしょうがない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:30:27.68 ID:YpqoPrYJ0.net
これ予想の外しっぷりもそうだが
横で知り合いが「これおもしろいね」って言ってるのにくっそ否定してるとこがサイコ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:31:27.81 ID:3Wyd36iw0.net
>>22
3Gの時点で爆売れしたのに現実見ようぜ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:31:32.72 ID:Cfeqn2L20.net
>>9
日本だと電通に潰されただけで世界的に見れば普通に続いてる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:32:01.50 ID:J+RUv6qV0.net
ドヤ顔で語ると外すとその分恥ずかしい
でもコイツなら平気だろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:32:31.77 ID:AweH2ItU0.net
だったらパソコンでやるわってことばっかだったが
スマホゲーが牽引した感がある

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:34:20.27 ID:Ph3wWonX0.net
この対談は夏野が相対的に超有能に見えてしまうせいで今いち広まらない気がする

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:35:18.16 ID:uKtZ1pWUr.net
iモードとか初期から全然使わなかったが
iPhoneは3Gから使いまくってたわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:39:10.17 ID:KNlUCc3e0.net
2chなんて興味ないし見てもないとホラ吹きまくって
今じゃ粘着ストーカー

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:40:21.88 ID:m44u/shX0.net
>>8
おっさん生きててはずかしないんか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 19:46:50.63 ID:fyU/hUb3d.net
3gsになってまともになったとか言い訳してたよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:01:57.94 ID:/yT/+Gii0.net
>>28
夏野は実際有能だと思うけどな
i-modeとそれからおサイフケータイもあの当時に思い付いて実現するとか凄すぎるわ
iPhoneについてもこういうの作りたかったってのはあながち誇張ではないんだろうなと思う

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:03:50.26 ID:uwwYXPxh0.net
スマホって結局ブラウザがまともだったから勝ったという認識なんだけどお前らはどう思ってんの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:04:24.18 ID:/yT/+Gii0.net
夏野がこの記事で言ってるのは便利とかそういうことじゃなくて、ガラケーよりスタイリッシュでかっこいいってただそれだけのことなんだよな
ひろゆきは単なるオタクだからそういう着眼ができないんだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:07:13.75 ID:J9ZU1tB9M.net
>>20
逆張りってみんなとは違う意見をわざと言うことだろ

iPhone出た当時は便利だなんて思ってるやつの方がすくねーよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:09:58.11 ID:sRaQHy2b0.net
前に当時のログ見たらν速もそんな感じだったぞ
もっと高機能なガラケーあるのに誰が買うのって

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:12:20.52 ID:udUZLxT9a.net
初期がクソだったとしても先を読めてなかった事実は変わらない。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:17:23.33 ID:s5lcx1Ppp.net
マジで言ってたのかよ
触ってすぐ世界が変わると思ったわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:19:36.29 ID:PNgj+V4J0.net
ガラケーでweb閲覧はほぼしなかったな
iPhoneからは普通に使ってた

★★★新着情報★★★

★ケンモメンプロフィール★

★最新画像★

こんな感じの当時のケータイサイトが嫌いだったわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:27:57.58 ID:RywGAcQF0.net
>>8
イノベーションだと思ってたけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:28:26.10 ID:/yT/+Gii0.net
>>34
勝った負けたというか順当進化だと思うよ、ガラケーも徐々に大画面化してたし
というかガラケーとスマホの何が違うかって、テンキーがあるかないかくらいしかないようにも思う
仮にジョブズがいない世界でも、形はもっとダサかったかも知れないが今みたいな感じに落ち着いてたのではないかと

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:31:17.94 ID:/yT/+Gii0.net
当時のタッチパネルってまだ感圧式のがメジャーだったから、タッチパネルとか絶対に使いにくいわってイメージだったな
流行らないと思ってた人はそういうのもあるのではないかと

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:35:29.85 ID:cHdSZnMR0.net
>>39
ザウルスのときに同じこと言ってそう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/22(火) 20:51:25.13 ID:ViFO8/cHw
流行る流行らないの問題じゃないだろ
スマホ何て誰でも持ってるのが当たり前なんだから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:42:39.85 ID:oCHPnPDC0.net
オピニオンリーダーとしてはこの発言で完全に死んだね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 20:43:52.69 ID:lVkFW5H+0.net
当時西村に限らず2chではわりと冷ややかな味方が多くて同じ様な感じで馬鹿にしてただろ
世間では絶賛だったけど

48 :後藤 :2019/01/22(火) 20:44:49.42 ID:scLB7Ucj0.net
コミュニケーションツールというよりわw

対人恐怖からの逃避やからねw
電車みてみなはれw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:15:10.55 ID:IOJPNlUD0.net
ぶっちゃけこんなに流行ったのは孫さんがばら蒔いたからだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 21:23:16.05 ID:J9ZU1tB9M.net
>>49
これだな

俺はiPhoneは
文字を打ちにくそう
ボタン押し間違え多そう
ポケットに入れて勝手に電話かかりそう
電話したら画面がベタベタになりそう
電池のもちが悪すぎる
ガラケーでできる事が多すぎる
パソコン持ってないとゴミやん
ガラケーでネット出来るやん?(iモード、ezwebとかYouTube程度なら)


と思ってた。
実際当たってる点もたくさんあるけどガラケーより大画面で本物のネットが出来るってのがすごく良い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:29:53.83 ID:pKJYY3+50.net
2008年はiPhone2万3千円だったの?
今5倍くらいしてるんか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:42:56.73 ID:NqMxExPG0.net
それあなたの感想でしょ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:43:31.95 ID:/0jnu2Qa0.net
ひろゆきはスマホ使ってないんだろうな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:48:46.52 ID:XeipfGQz0.net
iPodに電話がついたってレベルだったもん
今とは比べものにならん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:51:56.63 ID:f3YPxNaWr.net
iPhone自体ガチガチでゴミだしな

売れだしたのはゴニョゴニョのお陰

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:54:28.91 ID:kG4ZiCjv0.net
>>1
なんでこの時期に立てた?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:55:14.28 ID:LOAfmry8a.net
見る目無さすぎた

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:55:47.46 ID:iClUxAT+0.net
マジで節穴だよなこいつ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:57:10.36 ID:SrP+4tBc0.net
こいつ絶対この話題に触れないよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:57:14.23 ID:+0xgZ9I/0.net
発達障害おじさん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:57:14.66 ID:QGhIXMbqp.net
鳴き声がベーシックインカムの生き物

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:48:37.43 ID:GzPq2X6t0.net
金持ちの余裕

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:24:40.86 ID:ZMRpao3Bd.net
こいつって運で1発当てただけだから基本的に頭悪いよね
持ち上げてる信者もまだいるけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:53:29.58 ID:F0TGFTiMa.net
捨てた2ちゃんに執着してるダサいおじさんもしくは堀江のバター犬

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:04:40.55 ID:Ctez9psuM.net
>>63
運じゃないよ
すでに急成長しつつあったネット掲示板を荒らして使い物にならなくして、そこのユーザーをそのまま奪い取った
今話題のgramと同じようなことをしただけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:26:01.41 ID:Ue+b5maK0.net
>>33
win95以降は前線で働く人たちはみんなそう考えてただろ
違うのはセンスないオタクだけ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:28:33.25 ID:Ue+b5maK0.net
>>43
社会に出て仕事でXPと触れるうちに絶対タッチパネルがくると確信したけどなぁ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:31:59.13 ID:qGFRvtTza.net
既にゼロ3とか使ってた身からすれば、間違いなくスマホは世を制す、
としか思えなかったけどな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:32:55.33 ID:Km5wdMpF0.net
結局はケンモーで言ってた通りの展開でしたよね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:41:10.07 ID:8q6H55Qk0.net
>>22
進化や発展を見通せない時点でだめじゃん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:59:34.63 ID:PofKyjYa0.net
タッチパネルは情報を受け取るだけならとてもいいインターフェース
積極的に送るには使いづらい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:14:32.81 ID:kG4ZiCjv0.net
>>67
泥カスは手袋してたら使えないからゴミって言ってた

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:02:46.49 ID:wUNoSvNpa.net
ビルゲイツ

メモリは640KBあれば充分

総レス数 73
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200