2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

謎の勢力「寿司屋の腕は卵焼きを食べればわかる」 いや普通に寿司食べて判断すればよくね? [981135823]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:07:55.60 ID:C9sI40Gj0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
くら寿司チョコいなり寿司
http://ascii.jp/elem/000/001/801/1801407/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:08:34.53 ID:Yf7CsyCO0.net
はい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:09:01.90 ID:IigZhlgx0.net
はい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:09:11.88 ID:MLi2AjBk0.net
誰が米の上に卵乗せようと思ったんだよ
クソ不味いぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:09:18.93 ID:Oig8wVfda.net
スレ立ててまで言うことか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:09:32.28 ID:pjUQNhOm0.net
卵だけ食べて帰る話あったな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:09:39.73 ID:isEVUvdip.net
正論言ってんじゃねえぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:09:57.67 ID:SDlckv5t0.net
むしろ魚の味がわからないから玉子で判断してんじゃね?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:09:57.72 ID:295wHlnp0.net
卵焼きだけ食ってまずかったら帰れば被害が最小限じゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:10:21.29 ID:VMqCYMord.net
多くの寿司屋が卵焼きを外注してる事実

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:10:36.64 ID:oBVMzYuK0.net
寿司以外のところでどれだけこだわってるかわかるとかそんなのだっけ?
じゃあ寿司にこだわれよってはなるな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:10:53.73 ID:fe340ghna.net
好きなネタ食って判断するのが一番だよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:11:02.41 ID:1h7GxHVB0.net
回転寿司の玉子食ってる奴は何を確認してるの

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:11:04.83 ID:BnJ49AhTr.net
卵なら生魚よりは食中毒の危険性が低いからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:11:12.54 ID:fq5IwCFQ0.net
卵はテリー伊藤の実家から
買う店も多いからな

かんぴょう巻きの方が
より確実に腕が判るで

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:11:14.96 ID:r11whqxh0.net
謎の勢力「寿司屋の実力はあら汁でわかる」

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:11:16.35 ID:GmRyJcci0.net
たしか普通に卵焼き専門業者から仕入れてるんだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:11:36.45 ID:P/T+33pw0.net
なんでせっかくスシ食おうってのにまずタマゴ食わなきゃいけないんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:11:48.47 ID:+izgRE9o0.net
普通によそから仕入れてますが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:11:57.47 ID:1pA/XZkop.net
すきやばし次郎は毎年一回だけ得意先へのお中元だかお歳暮に渡すためにわざわざ焼くだけなんだっけ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:11:58.54 ID:Sg9TxV5Cp.net
あれ通は塩系のジョークだろ
本気で言ってるおっさんいたら丁寧な中二病だよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:12:03.02 ID:36O84LIX0.net
だって寿司なんて誰が作ってもたいして味代わらんし、、

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/22(火) 22:12:14.70 ID:0FLBDjmo0.net
>>1
卵焼きなんて食べなくてもうまい料理屋は床を見れば分かる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:12:42.13 ID:XNqcssCma.net
でもその玉子焼き作ってんの築地市場場外の店だろ?
そこの玉子焼き買ってるんだろ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:12:48.16 ID:ZK1c5X5La.net
子どもが玉子たのんで周りの客から玉子だぁ?みたいに言われて親子ともども気まずくなって退店するみたいな胸くそ悪いシーン

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:13:02.86 ID:MukAg4xR0.net
>>22
それがねー
変わるんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:13:10.70 ID:5lZrh0MR0.net
卵焼き屋の腕はどうやって判断するの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:13:14.73 ID:DjlTWwSX0.net
寿司食いにきてんだよ
卵焼き食いてえなら卵焼き屋行くわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:13:25.63 ID:aRJRUta60.net
玉子焼きなんてどっかから出来合いのを買ってくるんだぜ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:13:48.25 ID:0j59+Gc30.net
寿司じゃ判断出来無いから幅のデカイ卵で判断するって事だろ
これ言ってる奴恥ずかしくないのかな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:13:50.08 ID:XNqcssCma.net
ちなみに明石市では玉子焼きとは明石焼きのことを指します

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:13:56.73 ID:VrwdZOk70.net
>>27
売上

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:14:00.67 ID:5n+gDStm0.net
俺は貝類だな
貝類の処理がちゃんとしてる寿司屋は間違いなく他も美味い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:14:03.30 ID:reVdLSv00.net
まあ卵は日によって味の上下が少ないからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:14:03.74 ID:fSlCBlldM.net
卵だけめっちゃ美味かったらどうするんだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:14:11.79 ID:B9oUzv9hx.net
卵焼きは食べない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:14:28.16 ID:c7H2co8z0.net
卵は寿司ダネとしての違いが出やすいだけだからな
上手い下手が出やすいのは、コハダと穴子じゃないかね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:14:29.92 ID:Il3XvfJp0.net
うまいとされる築地の玉子焼き食べたがちっとも美味しくなかったわ
なんでもかんでも甘くすんな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:14:53.71 ID:FfkPeT2R0.net
オレなんてシャリ食っただけでわかるもんね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:14:56.23 ID:yMufqE5n0.net
コーンとかハンバーグで分かるんだよ!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/22(火) 22:15:02.59 .net
https://i.imgur.com/d3KG6ZL.jpg

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:15:03.05 ID:YLaCeONTM.net
風俗嬢の実力はどこでわかるんだ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:15:10.32 ID:ulSzxiki0.net
>>4
TKGって知ってる?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:15:16.85 ID:uHgOSEoR0.net
玉子は最後ってルールも聞いた事ある

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:15:20.23 ID:MukAg4xR0.net
>>31
そっちの方が美味しそうやな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:15:20.80 ID:xZooBBnfM.net
卵焼きって専門業者が作ってんじゃないの

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:15:33.75 ID:fq5IwCFQ0.net
あと自前でガリを仕込んでいる店には
ハズレがない

ガリの95%以上は台湾で酢漬にした輸入品ばかりで
寿司で使われる食材で最も輸入品比率が高かったりする

わざわざ自前でガリを仕込んで出す店が
今でも浅草にあるんやで

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/22(火) 22:15:35.92 ID:iK7hGmV10.net
なんで築地に卵焼き屋が多いか考えたことないのかな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:15:46.59 ID:sShpT9M60.net
普通にご飯と刺身分離して食べたほうが美味しいわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:16:04.60 ID:zW5SZhgG0.net
よくわからんがチンコの大きさは鼻を見たら分かるみたいなもん?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:16:10.20 ID:8j9dT1fl0.net
>>38
トンキンに美味い寿司屋なんてないぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:16:19.67 ID:wwRlvsIB0.net
よく気づいたな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:16:23.61 ID:CVoHV2Rp0.net
玉はシャリの味が一番よくわかるからって理由だったと思う
実際一流の寿司屋はネタによってシャリ変えたり温度管理してるからあんまり意味ないと思うけどな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:16:29.33 ID:I7dWLgQs0.net
寿司じゃわからないならもはやどこで食ってもいいわな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:16:36.30 ID:NFZG/qHD0.net
しゃりの出来が良く分かるからだろ分かるよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:16:44.69 ID:oAJWXocl0.net
マジレスすると旨い卵を仕入れてる店は他の食材もいい食材を使っている
ってことだぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:17:02.22 ID:P0CudYyD0.net
これグルメ漫画かなんかのネタ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:17:03.57 ID:0j59+Gc30.net
納得出来るのは新子(コハダ)だな
最も高い技術が必要だし要求される技術の幅も広い
まあ俺なんかそもそもコハダの寿司が好きだから大抵旨いと思ってしまうが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:17:29.62 ID:+izgRE9o0.net
巻物がわかりやすいんじゃないかな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/22(火) 22:17:42.37 ID:iK7hGmV10.net
>>38
場所による
松露はあんまり甘くないからおすすめ
テリー伊藤のとこは甘いな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:17:54.94 ID:fdUcL8iG0.net
寿司屋は卵焼きよりネタよりシャリが全て
シャリの美味い寿司屋しか俺は行かない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:18:00.76 ID:641jD3G90.net
>>51
あるけど高いし、なんか職人が無駄に手間かけてるの多い
その点北陸や北海道だとバイトの兄ちゃんや回転寿司の機械が適当に作った寿司でも美味いからね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:18:06.61 ID:8fG1Br2q0.net
まあ寿司屋が作れる料理って卵焼きしかないもんね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:18:08.31 ID:0MoaU59A0.net
物差しとかバロメーターとか基準になるスケールがあるじゃん
卵焼きは判断基準、スケールになるっていってるのに対して
全部食えばいいじゃんとか、好きなの食って感覚的に決めればいいじゃんって言ってるなら
相手の意図を汲めない人格障害者だろ

基地外

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:18:21.14 ID:JhceOxf2p.net
初めて回らない寿司やの卵焼き食べたけど美味しかった
酒粕かなんかが隠し味に入っていたらしい……

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:18:23.75 ID:HDHP4JeGd.net
>>20
次郎の卵焼きも外注なんか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:18:28.23 ID:czDu7R7h0.net
シャリ握って刺身の切れっぱし乗っけるだけじゃねぇか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:18:47.47 ID:5n+gDStm0.net
寿司のうまさなんてネタの鮮度がいいか手のかかる部分の手間を惜しまないかの2つだけなんだよな結局
そうなるとコハダとか貝類とかが判断するのにいいと思う

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:18:51.61 ID:zTk56nDr0.net
寿司の美味さ

×ネタ
×職人の腕
×シャリ

○酢飯 酢のうま味成分!

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:18:52.39 ID:Tw8HGTcJ0.net
>>26
なー
処女と非処女くらい違うよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:18:58.26 ID:ZCo32DQG0.net
>>46
有名店はほぼそう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:18:59.92 ID:mnnYajQB0.net
たまご業者とかあるんでしょ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:19:09.59 ID:ez0xdJ9w0.net
卵焼き作るの難しいもんな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:19:16.89 ID:lVkFW5H+0.net
>>10
これ
卵焼きでわかるとか下手したら50年ぐらい前の話だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:19:17.29 ID:hGEkH0HBd.net
玉子なんかより海苔の方が差あるよな
美味い寿司屋の海苔はパリッパリだわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:19:42.17 ID:fdUcL8iG0.net
>>68
だからシャリだって

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:19:50.20 ID:jpz0R5sO0.net
味皇は穴子で評価してたな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:20:04.19 ID:wYLwR8YU0.net
手間の多い穴子とか頼んだほうがよほど腕が出るのでは

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:20:12.02 ID:tMsCqQXX0.net
ぶっちゃけ100円寿司との違いってないよね


ウニやイクラは別だけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:20:16.58 ID:RYmMVAcpd.net
謎の勢力(にわか)「寿司屋の腕は卵焼きを食べればわかる」

寿司屋「(卵は全部外注やぞ…)」

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:20:30.32 ID:oyDOIuyH0.net
変な原則・ルールを生み出すマナー講師系勢

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:20:44.81 ID:fH9q/Yst0.net
まあたしかにそんな食わんネタで判断してもな
単に卵焼きだけ上手いのかもしれんし

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:20:50.56 ID:fdUcL8iG0.net
>>69
シャリがバツで酢飯がマルってなんだよ意味わからん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:20:50.84 ID:CyFhdqena.net
シャリの味知りたいならシャリだけ食えばよくね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:20:51.63 ID:fq5IwCFQ0.net
>>39
最近はササニシキを全く使わずに
コシヒカリを使う店すらあるからなw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:20:55.11 ID:dQ8YTdQrM.net
卵焼きだけ作る専門店から買ってるんじゃないの

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:21:00.81 ID:mnnYajQB0.net
巻物で判断しよう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:21:22.56 ID:QunY7TLo0.net
だったらうどんでも作らせた方が良くないか?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:21:22.71 ID:U8iBChHK0.net
例え外注してなくて玉子焼きで店の良し悪しが分かったとしても馬鹿舌の大半の人間には分からないよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:21:23.60 ID:0j59+Gc30.net
仕入れで決まるネタと職人の手間で決まるネタがあるんだよ
前者の代表はマグロやウニ、後者の代表はコハダ、穴子など

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:21:34.15 ID:wwRlvsIB0.net
>>84
よく気づいたな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:21:36.01 ID:6NymeWgL0.net
ふつう「おまかせで」っつって一通り食べるだろ
最初から玉とかトロとかねーからw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:22:09.46 ID:QhQSrn5F0.net
寿司屋だからって適当な酒を置いている店は許さないよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:22:12.34 ID:Wy/S3Vp0p.net
かっぱ巻きだな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:22:23.37 ID:0DvETXtd0.net
普通の寿司を買う金が無い奴のイキりだから

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:22:41.04 ID:tGydwYcI0.net
>>25
子供ながらにまず腕の吟味から入ってるわけか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:22:43.62 ID:q6S8nmaea.net
普通にうまいところに行けばよくないですかね?
こうやって判断するとかいらなくないですか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:22:47.08 ID:Q++ytgCs0.net
>>40
こーん軍艦は自分で作ろうとして結果的にコーンマヨ丼作ると死ぬほどまずくなるからな
やっぱり寿司屋ってすげーわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:23:17.55 ID:fdUcL8iG0.net
>>84
いやそういう事でもないんだ
寿司はシャリとネタが一体になってこそ美味いから
でもその美味さの重要度はシャリが6割りネタが4割りって事

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:23:21.22 ID:8f8YMl/td.net
寿司屋なんて虚業だから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:23:25.49 ID:qEfKWqSCM.net
>>25
それは本当にわかってない
高級店に背伸びして行くと
常連の上級一家がやってきてガキが玉子とか納豆巻をうまそうに食ってて誰も何も言えないから

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:23:33.89 ID:Z2JxN7dva.net
敢えて暴論吐けば刺身は切るだけだし海苔は買ってくるだけだが、
卵焼きや〆サバなんかは店で調理するから腕が出るって事だろ
とはいえ厚焼き玉子も出来合いの売ってるよね
となるとやっぱ見るべきはヒカリモノだな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:23:50.12 ID:CEPsBns00.net
寿司じゃ分からんのか
安けりゃどこで食ってもいいな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:23:54.25 ID:dlugUmpy0.net
こういうのってやっぱり美味しんぼ知識なの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:23:54.81 ID:HG+zlrVy0.net
卵焼きって工場で作ったヤツだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:24:06.52 ID:orvtnVBD0.net
>>61
はい正解

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:24:19.87 ID:fq5IwCFQ0.net
>>79
イクラはどこで食っても一緒

どんな有名店でも冷凍物やでw

久兵衛なんかだと生筋子を大量に仕入れて
若い板前見習い連中に生筋子から
一年分のいくらを作らせて
自前の冷凍庫で冷凍保存して
随時解凍して使うんだとさw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:24:50.30 ID:JICkc5F10.net
松屋の腕を見るには何を注文したら良いの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:25:38.02 ID:+UEcXttx0.net
コハダと穴子で腕がわかるぞ。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:25:41.12 ID:KiBqsCMX0.net
ウニだけ差がありすぎだろ
マグロとかはほんとそのへんの店でもうまいうますぎる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:25:47.04 ID:iYS1DKQZa.net
蘊蓄抜きでも醤油と脂身で舌がやられる前に食べるだし巻きはうまい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:25:55.49 ID:BMOjAqNz0.net
コハダだぞ
コハダは仕事の差が出る上何気に原価高いからコハダの質見れば店のやる気がわかる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:25:57.85 ID:zTk56nDr0.net
寿司から酢を取ったら
ほんと何も残らないから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:26:19.81 ID:fq5IwCFQ0.net
>>108
銀座松屋ならハヤシライス

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:26:20.63 ID:AjeEyGy0M.net
>>4
分かる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:26:25.35 ID:HG+zlrVy0.net
オーディオテクニカの機械で良いよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:27:03.41 ID:4CPbGY7C0.net
卵焼きは人並みでもすげえ目利きできる奴かもしんないのにな
卵焼きが不味かったらまぁ魚にも期待出来ないのはなんとなく理解出来るが卵焼きが全てのバロメーターには到底なり得ない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:27:08.05 ID:BMOjAqNz0.net
>>107
久兵衛に限らずだが
産卵時期限られてるんだから当たり前だ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:27:21.09 ID:WuNEG9Qe0.net
魚が美味いのは当たり前だからな
スシローのタマゴみたいなガチなの食うと
本当こんなとこまでこだわってんだなぁって感動する

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:27:25.50 ID:zlefxMpua.net
>>28
東京か
玉子焼き屋があるのは東京だけだ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:27:41.15 ID:KiBqsCMX0.net
寿司って新鮮な魚さえあれば俺が作っても死ぬほどうまいからな

122 :ホモ奴隷をやめ必要な自由を得よ :2019/01/22(火) 22:27:52.42 ID:tuU+MGi40.net
出汁が旨いとたいてい旨いだろ
あとアブラを大量にいれたり

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:28:28.30 ID:fq5IwCFQ0.net
>>120
アニー伊藤の卵焼きなら
今日日ヨーカドーでも西友でも売ってるわw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:29:01.78 ID:7Sw6q4CC0.net
寿司屋の腕を見るためにバックヤード行ったら機械が握ってた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:29:07.11 ID:zSQ7gRKl0.net
俺は酒がまずかったら帰る。
酒のみに来てるんだから自分の喉が言う通りにすれば良い。
世間一般的に上手いかどうかを確認なんかしても意味ないよ。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:29:12.96 ID:o7ar9WdV0.net
板前の学歴聞いて高卒だったらすぐ店出るわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:29:46.62 ID:q6S8nmaea.net
専門家でもないしテストもした事ないのに俺はわかるんだすごいだろって言いたがるジジイの多いこと
お前はすごくないし優れてもいないんだぞ

適当なこと言ってるくせに偉そうだなコイツって思われて嫌われてるからな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:30:26.61 ID:CVoHV2Rp0.net
どの位が高級店なんだ?
1500〜3000安い
5000〜10000普通
20000〜高級
こんな認識でいい?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:31:07.43 ID:Vbsk3Rel0.net
卵焼きも作れない料理屋に腕があると思えないだろw
握り寿司とかコメに魚の切り身のっけるだけの作業だからな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:31:12.71 ID:dL/2Zcyka.net
はま寿司の業務用玉子巻きは中々おいしい

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:31:18.12 ID:BPPvMPLwM.net
太巻きの反対側が見えるかでわかる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:31:21.77 ID:UO+mV7eO0.net
めちゃくちゃ鮮度がいい魚とちゃんと作られた酢飯で握られた寿司では判別が難しいってことやろな

コハダや穴子も出てるけど
そこらも繊細なのかも

ある種1番簡単にわかるのが卵で
判別が容易いというだけであって
卵の寿司がうまいというわけではないんやろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:31:27.68 ID:fq5IwCFQ0.net
>>118
それだけじゃなく
イクラはどんだけ冷凍しても
冷凍焼けせずに味が落ちないんやで

だから高級寿司店でも
冷凍物が普通に出されるんだよw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:32:11.57 ID:r7fT2Ac/0.net
>>126
これ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:32:41.25 ID:T522KSA2M.net
綺麗に焼くのって意外と大変だしな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:33:37.12 ID:hGEkH0HBd.net
>>132
そこまで無理に判別する必要ないよな
玉子じゃなくて寿司食いに行ってんだし

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:33:37.44 ID:s+QIWcAc0.net
うわー、俺ちゃんいる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:33:51.30 ID:mnnYajQB0.net
業者のたまごは機械焼きだろうしなー

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:34:22.49 ID:fH9q/Yst0.net
>>132
そんなこと言ったってなあ
大半のネタが美味いならもうそれで十分じゃないかと思うだが
あえて試すような真似せんでも

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:34:22.62 ID:ZC/kpmfq0.net
ちゃんとした寿司屋は仕出しの卵焼きじゃないのか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:34:47.32 ID:fq5IwCFQ0.net
>>135
うちは卵料理専用の
銅のフライパンがあるわw

オムレツも卵焼きも
嫁ちゃんがいつも銅のフライパンで作るわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:34:49.00 ID:cKU9jBRua.net
>>16
わかったところであら汁食う頃にはもう遅いんだよなあ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:35:36.10 ID:6/7kozI40.net
騙されたと思ってかっぱ巻き

美味しい寿司屋のかっぱ巻きはマジでなんか違う

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:35:47.68 ID:rWz036Or0.net
>>15
初めて築地行った時に買って食ったけど甘くて泣きそうになった。甘い卵焼きに慣れてなかったから東京の卵焼きはカルチャーショックだったわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:35:48.74 ID:RtpaB3ws0.net
卵焼きなんて寿司職人に美味いもんも止めるなよ
黙って寿司食え

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:36:07.16 ID:nxV66RKn0.net
寿司にうまいもまずいもねえ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:37:13.27 ID:qhcsiU/r0.net
>>13
角速度とか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:37:55.22 ID:fq5IwCFQ0.net
あとは煮きり醤油を自前で仕込んでいる店にも
ハズレは少ないと感じる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:37:57.25 ID:hr+XC+fe0.net
卵が許されてサーモンが許されないって江戸前寿司ってマジで意味不明だよな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:38:06.16 ID:WuNEG9Qe0.net
>>144
結局日本人の美味しいの判断基準は砂糖量だからな
美味い卵焼きには大量の砂糖ぶち込んでるし、美味い寿司はコメにも醤油にも砂糖ぶち込んでる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:38:29.54 ID:3Q8LSt9v0.net
寿司屋は置いてある酒の銘柄で実力分かるよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:39:00.13 ID:z4T44Huz0.net
卵焼きてお母さんやないねんからw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:40:03.09 ID:p/l1Mqba0.net
食べログで3.5以上の店に行けば外れ無し
これが世の中の常識じゃボケが

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:40:29.60 ID:Yq8uxtt/0.net
卵はまず最初に食べる
単純にうまいから

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:40:47.82 ID:fq5IwCFQ0.net
>>149
東京湾には鮭が遡上する川が
今も昔も存在しないからな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:41:18.98 ID:3ori/OvQ0.net
河岸玉使ってるところばっかりだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:41:46.46 ID:QhQSrn5F0.net
地酒ぐらい置いとけ
何だ「日本酒」って
銘柄も載せられないのか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:42:41.90 ID:XAeOttfH0.net
雄山はなんて言ってるの?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:43:54.79 ID:ZM9uUgil0.net
(´・ω・`)函館で食べたイカのお寿司がおいしかったです

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:44:22.80 ID:zy0VaBRMd.net
>>158
「中川、帰るぞ」

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:44:34.42 ID:6TUK4usC0.net
高いもの頼んで失敗する前に
安いもので確かめろということわざ

162 :俺ちゃん :2019/01/22(火) 22:44:42.10 ID:87OEkFe7M.net
>>141
また妄想かよ統合失調症豚ネズミお前いつまで嘘つくつもりかよ
もうお前50超えてるんだぞ リアルに戻って悲観して自殺しろよ
お前のクズレス誰も読んで無いだろ 存在しないお前の妄想嫁の話なんて誰が興味持つんだよ
お前バカだろ 働いたことないからお前他人の興味とか分からんのだろ
だから自殺するしか無いんだろ
お前の得手勝手なレス誰も興味ないという事実に気づけ統合失調症豚ネズミ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:44:49.34 ID:dQiNJF/+0.net
>>10
そうだと分かるなら有りでは?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:45:17.24 ID:V1PakzDod.net
今時玉子焼き作ってる寿司屋なんかあるのか!
久兵衛とかなら自分とこで作ってそうだけどさ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:45:20.34 ID:w06Iy4i8a.net
寿司屋でお任せ頼んだら寿司の前に何品か手の込んだ料理出るだろ…
気に入らなきゃそこで帰ればいい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:45:26.42 ID:rWz036Or0.net
>>150
東西の食文化の違いの話してんのにバカがレスしてくんなよ。お前の言う美味いが日本全国の常識だと思ってんじゃねえチンカス脳が

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:45:31.25 ID:J+RUv6qV0.net
甘い卵焼き嫌やねん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:45:44.49 ID:q+odGyZRd.net
確かに

169 :俺ちゃん :2019/01/22(火) 22:45:50.82 ID:87OEkFe7M.net
>>148
お前寿司屋行ったことないだろ お前の知識はテレビ仕込みだもんな リアルでは何もできない統合失調症豚ネズミがお前だよ 巻き爪とてんかんで早く死ねよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:46:32.51 ID:zSQ7gRKl0.net
>>158
ウニを注文してウニが出て来たら帰る。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:46:55.84 ID:EjddKPQm0.net
卵食って不味かったらお会計すんだろ
山岡くらいしかそんな事しなさそうだけど

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:48:36.51 ID:0MoaU59A0.net
基礎技術とかセオリー抑えてるかチェックするのにいいんでないの
シンプルなやつに技術凝縮されてるでしょ
知らんけど

ゲームとか格闘技でも相手の構えや動き見るとレベルが判るでしょw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:48:50.22 ID:GmRyJcci0.net
>>171
アイツは食べる前に文句つけて帰るだろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:51:28.76 ID:zSQ7gRKl0.net
>>173
雄山は帰るけど山岡はウンチク垂れる方が好き

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:51:35.76 ID:TNmHbY/F0.net
江戸前に限る話?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:52:43.61 ID:v1oMpi5u0.net
砂糖入ってること多いから卵食べんわ
砂糖の後に寿司食べても美味くない
それを踏まえて砂糖の入ってない卵を出すのが腕を見ることに繋がるって話なのか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:52:43.98 ID:Ttjc7YTA0.net
たまご!おいしいね!

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:54:19.78 ID:HGav9AM/a.net
>>176
ほんとこれ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:55:59.87 ID:FvN82uH40.net
あまっあまの玉子を途中で食べるのが最高

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:56:24.49 ID:zUKa/8L40.net
スシローのイワシおいしい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:57:40.43 ID:0MoaU59A0.net
いきなり高いのたくさん注文して
一口目に不味かったら財布に厳しい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 22:58:41.08 ID:NPrGT++l0.net
酢飯に刺し身を乗っけてるだけでイキってる寿司職人

183 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ :2019/01/22(火) 23:00:16.73 ID:dbZ/18A80.net
これは目から鱗だわ…

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:00:48.47 ID:0ZtWMc7Ud.net
寿司をレントゲンで撮ればいいんだろ?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:00:51.69 ID:fq5IwCFQ0.net
>>176
玉は基本的に一番最初に食べるネタだから
玉を食えばそれだけで店の味が判るっていうだけの話

そもそも玉を生臭い魚のネタの後に食う奴はバカ

百歩譲ってどうしても魚ネタの寿司の後に玉を食う時は
必ずガリを齧ってから食うのがセオリー

ただ江戸前寿司屋だと光り物や煮物もあるから
トータルで店のレベルを判断するなら
煮物のかんぴょうで判断するのが
一番正しいんだよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:02:04.05 ID:BSlcplIw0.net
このあいだ(1週間くらい前)
寿司屋に行ってシンコ頼んだら、
「あいにく切らしてまして……」だって
それなりの高級店だから期待して行ったのに
やる気なさ過ぎて萎えたw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:02:12.05 ID:2JN/K6qK0.net
テリー伊藤の実家以外にも結構玉子焼き屋あるんだな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:03:22.20 ID:bn2T6JFfM.net
だし巻きが至高

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:03:58.72 ID:2VQiJhNn0.net
たしかに
それ食わなきゃ分からない程度の差なら別にいいじゃん
ただの粗探しだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:04:21.04 ID:TB7tfMu20.net
>>166
卵焼き分布図
https://sociopouch.files.wordpress.com/2017/09/tamagoyaki1.jpg

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:05:03.50 ID:zy0VaBRMd.net
釣り針がでかすぎ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:06:21.85 ID:K21Sht990.net
敵「最初はコハダだろ、なにいきなりトロとか頼んでんの?」

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:06:33.81 ID:plTrcbio0.net
俺くらいになるとのれんの汚れ具合で分かっちゃうんだよなぁ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:06:36.47 ID:zSQ7gRKl0.net
>>190
3ないじゃん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:07:58.18 ID:NDMpNwHDa.net
卵焼きは専門業者から買うもんだし
卵焼きの味でそこの大将の味覚が正しいかどうか分かるだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:08:18.43 ID:ZM9uUgil0.net
>>184
(´・ω・`)こないだNHKでやっててワロタ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:08:56.50 ID:c1Dxxt8g0.net
それを地で目指した回転寿司が(地方だが)あってだな
一皿120円均一で卵焼きはガチで店舗焼きでレーンの中でバイトがガチ握りしてる
なんだけど、自分の知る限りじゃ1店舗しか残ってねぇ
100円寿司のシャリマシーンのよりは美味いんだけど、想定外の混雑とかに対応しきれなくて評判落としてる…

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:09:23.07 ID:2VQiJhNn0.net
普通の寿司じゃ違いがないってこと?
それなら別にいいじゃん
お前は卵焼きを食いにのれんをくぐったのか?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:11:19.24 ID:OvPevTch0.net
>>166
沸点低すぎて大丈夫か?あ、ダメだな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:12:03.54 ID:O9TIyBE+0.net
>>43
ゲロの味がする

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:12:39.84 ID:kt+Ka8Zf0.net
店で焼いた卵焼きか、業者から買った卵焼きかわかるやついるん?
寿司屋に専門に卸してる卵焼き屋というのが全国にあるんやで

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:13:30.79 ID:2MZ2e295x.net
なれ鮨が本当の寿司
江戸前みたいなファーストフード食って玉がーとか

くるくる寿司でポテトフライの味比べしてるようなもの
ちゃんちゃらおかしい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:13:42.33 ID:ygnnqSSA0.net
玉子は最後に食べるのが好き

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:15:40.37 ID:fq5IwCFQ0.net
>>203
最後は煮はまぐりかアナゴだろw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:15:48.89 ID:BjfPZpaXd.net
確かに

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:16:34.65 ID:AUZ0IpKT0.net
寿司なんか魚乗っけてるだけなんだからわかるわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:18:28.14 ID:ygnnqSSA0.net
>>204
なんで?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:19:17.68 ID:+XfaDzNm0.net
>>38
そもそもうまいの語源が甘い
つまりうまい=甘いだから
築地の玉子焼きはうまいで合ってる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:19:26.10 ID:OkDJ4UOh0.net
お前らっていつもホンモノの味知ってるよなw

210 :俺ちゃん :2019/01/22(火) 23:19:53.93 ID:87OEkFe7M.net
>>185
統合失調症豚ネズミお前テレビ仕込みの知識披露やめて早く自殺しろや 統合失調症で虚言癖で出っ歯で巻き爪で起立性障害でてんかんなんだから自殺するしかないだろ

211 :俺ちゃん :2019/01/22(火) 23:20:35.16 ID:87OEkFe7M.net
>>207
虚言癖に質問しても意味ない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:20:38.64 ID:fq5IwCFQ0.net
>>207
味が濃い煮物を最後に食うのが
寿司の正しい食べ方なのさw

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:21:26.52 ID:ygnnqSSA0.net
>>212
なんでそれが正しいの?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:22:17.37 ID:BSlcplIw0.net
半可通がイキってルトきいて
見物に来ました

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:24:24.91 ID:NnwQh2wB0.net
>>213
味の濃いものを先に食べると
そのあと食べるネタの味や風味がボヤける
って言うけど
好きなの好きな順番で食えって話だわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:25:30.89 ID:XNqcssCma.net
>>213
自分が食べたい順で食べるのが1番正しい
味の淡白なものからとか通ぶりたい奴がほざいてるだけ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:25:58.44 ID:fq5IwCFQ0.net
>>213
最後に玉を食うバカに言っても
判らないかも知れないけど
淡い味わいのネタから順に
徐々に濃い味わいのネタの寿司を食べていくのが
正しい食べ方なのさ

だから赤身魚のネタの後に白身魚のネタを食う奴もバカだし
店に入っていきなりアナゴを食べまくる奴もバカだし
おまえみたいに最後に玉を食う奴もバカなのさw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:26:23.09 ID:EjddKPQm0.net
>>184
レントゲンとってどうすんだよw
MRIとれよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:26:50.82 ID:XNqcssCma.net
>>215
そうそうその為にガリがある
味の濃いの食べてもガリを食べるとリセットされる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:27:57.77 ID:XtnFXciJ0.net
>>10
俺の友人が卵焼きとかを店舗に卸す仕事してるわ
ほぼ全ての寿司屋の卵焼きが出来合いだって聞いて驚いたわw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:28:25.27 ID:XARJFYo20.net
>>210
いつもありがとう

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:28:49.86 ID:ygnnqSSA0.net
>>217
玉子にも醤油つけて食べるから味濃いよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:28:57.85 ID:N9RSbRWi0.net
>>4
オムライスって知ってる ?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:29:08.33 ID:9slb3gsn0.net
寿司屋のおっさんが好きなもんを好きな順番で食えばいいって言ってた

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:29:44.51 ID:BPPvMPLwM.net
>>217
茶があるだろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:29:55.19 ID:9YTmdZe70.net
甘くてマズい

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:29:59.59 ID:fq5IwCFQ0.net
>>222
スーパーのパック寿司での話かw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:31:06.17 ID:soWVuphr0.net
味以前に握り方でも分かる
軍艦の海苔が綺麗に巻かれてなかったり湿気ていたり、握りが柔らか過ぎてぼろぼろ崩れるような店もある
回転寿司の方がマシだった

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:31:12.01 ID:ygnnqSSA0.net
>>227
醤油つけないの?

230 :俺ちゃん :2019/01/22(火) 23:31:33.10 ID:87OEkFe7M.net
>>227
https://i.imgur.com/6plfxmA.jpg
虚言癖豚ネズミ早くてんかん発作で死ねよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:32:33.98 ID:yCkRFgita.net
>>185
かんぴょうの味の違いしかわからんのかお前は
ある意味すごいな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:32:43.81 ID:XNqcssCma.net
>>225
いやそれはダメだ
食事の途中でお茶を飲むのはマナー違反だ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:33:43.51 ID:ZU17bMfr0.net
子供の頃からの好みで最初に玉子食べないと落ち着かんだけなのに
この勢力のせいで通ぶってるみたいに思われるのが嫌だ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:34:04.99 ID:oITSjrRfp.net
実は業者から買ってるだけなんだろ?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:35:26.93 ID:soWVuphr0.net
ビジネスホテルの朝飯のスクランブルエッグはうまい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:35:35.99 ID:BPPvMPLwM.net
>>232
じゃあコーラでいいよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:36:01.45 ID:fq5IwCFQ0.net
>>229
寿司屋のカウンターで食ってみ

一々自分で醤油を付けなくても
必要に応じて板前が煮きり醤油をハケで塗ってくれるぞ

藻塩で食わせるネタもあれば
煮きり醤油で食わせるネタもあるし
何もつけずにそのまま食わせるネタもある

そしてその板前が玉に
煮きり醤油を塗るかを見てみろよw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:36:49.43 ID:UHUqwiPM0.net
入ったときの第一声で分かるだろ
らっしゃーい→並
(無言)→糞
はい、座って待っててねー→こいつ、できる!

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:38:02.87 ID:oNPiuiU20.net
でもお前ら低所得民かいくら喚こうが安倍ちゃん行くようなとこの
寿司職人は年収雲仙マンなんだよね

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:38:38.63 ID:ygnnqSSA0.net
>>237
超高級店は行ったことないけど、そういう店は一切自分で醤油つけないってこと?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:38:59.96 ID:amRJB02U0.net
米だって魚だって酢だって業者から買ってる
個人的には汁ものと海苔だな
無論、海苔だって買ってるが何をどう使ってるかだから

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:39:33.27 ID:f27WLEde0.net
>>1
チョコいなりでわろた

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:40:20.89 ID:BPPvMPLwM.net
ハケ塗りしてくれるのはそういうネタだからだろ
醤油必要なネタ全部にやってたらアホだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:40:57.69 ID:fq5IwCFQ0.net
ちなみに基本的に出前寿司でもパック寿司でも
まともな奴だと
左から順に食べれば美味しく味わえる様に
淡い味のネタから順に並んでいるんだよ

これは懐石料理での刺身の盛り合わせ等でも同様

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:41:18.79 ID:1237eT8M0.net
並んでまで食ったり
高い金出して食ったりするもんじゃないと思う。寿司って
小汚え店通ってるからだけどさ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:42:27.53 ID:fdUcL8iG0.net
>>237
昨日も他板で指原の焼肉はタレか塩かのスレでも言ったけど
そういう店ムカつくんだよ
店側が食べ方指図すんな
人には人それぞれの好みがあるんだから客の食べたいように食べさせろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:42:39.59 ID:fq5IwCFQ0.net
>>240
無理して背伸びしなくてもええでw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:43:15.61 ID:ygnnqSSA0.net
>>247
知らんから聞いてるだけなんだが
醤油は自分じゃ一切つけないの?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:44:17.85 ID:fq5IwCFQ0.net
>>248
出前寿司位でしか
自分で醤油を付けて食う事ないわw

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:44:50.27 ID:QhQSrn5F0.net
ぶっちゃけ二貫100円の寿司で十分だよな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:45:00.18 ID:yCkRFgita.net
卵で判断する
かんぴょうで判断する
いや普通の魚で判断できんバカ舌ってこと?
それとも魚なんてどれも変わらんってこと?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:45:34.34 ID:oUlQwtMBa.net
俺は穴子を最初に食う!

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:46:54.16 ID:fdUcL8iG0.net
>> ID:fq5IwCFQ0
お前って焼肉は塩で食べる派だろ?
指原が嫌いって言ってるの正にお前みたいな奴なんだなって思うわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:47:13.03 ID:RytslP5x0.net
>>1
これ卵焼きが最後に出てくるから
最後まで食べればわかるって意味だぞ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:47:25.11 ID:BSlcplIw0.net
多分このスレでいちばんの寿司通はID:ygnnqSSA0

知らないフリしておちょくってる

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:47:34.54 ID:lINQZSdE0.net
コハダ、シメサバは外注はクソ不味いから店で仕込むしかない。
見るならここだろうな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:48:45.37 ID:SoTVMP7e0.net
多少不味くても栄養になるから良いだろ死ぬわけじゃあるまいし
命に関わったとしてもいいじゃない人間だもの

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:49:06.69 ID:yCkRFgita.net
本当馬鹿だろ
自称寿司通
どんだけ寿司貶めてんだよ
実際大したことないもんかもしれんが

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:49:18.98 ID:Lf+qP1x50.net
昔は大将の手作りがための指針だったとか

260 :俺ちゃん :2019/01/22(火) 23:49:34.45 ID:87OEkFe7M.net
>>249
また嘘かよ統合失調症豚ネズミ 数寄屋橋 次郎 醤油で画像検索してみろクズ お前また虚言癖だろ 早く自殺しろよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:49:41.25 ID:htirn3PT0.net
卵焼き外注してたらどうすんだよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:49:42.16 ID:fm76p8kfH.net
たし蟹

263 :俺ちゃん :2019/01/22(火) 23:50:11.24 ID:87OEkFe7M.net
>>249
310 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6983-caLt) :2019/01/19(土) 13:23:42.48 ID:nBVynRgm0
>>293
そういう感じだったから
うちのカーチャンは民生委員の立場を超えて
アホな底辺に踏み倒されるのを承知で
いつも100万円を無利子で貸していたわw

そういう大金持ちにしか出来ない酔狂が高じて
NPOを立ち上げて色々と慈善事業をやって
今上名誉板長から勲章を貰ったわw

https://www8.cao.go.jp/shokun/jihenkon/20160316/shiryo5.pdf
この資料によるとNPO役員に叙勲は無い。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:50:45.57 ID:ygnnqSSA0.net
>>249
いや、あなたの食べ方じゃなくて、超高級店では、一切自分で醤油つけないのかを聞いてるんです
あなたは好きに食べてください

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:50:47.25 ID:fq5IwCFQ0.net
>>251
かんぴょう巻きの様な巻物も
腹を膨らせる為のフィラーみたいなもので
握りより先に注文して食うものだからさ

そういう握り物の中でも煮物のかんぴょうの味わいで
江戸前寿司屋としての力量を見極められるって話

回転寿司屋やスーパーのパック寿司なら
既製品のかんぴょうの煮物を使っているけど
まともな江戸前寿司屋なら今でもちゃんと
自前で煮たかんぴょうを使っているぞ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:51:14.15 ID:J+RUv6qV0.net
気取ってこの順に食えとかないわ
同じものだけを繰り返し注文は控えろぐらいだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:52:19.75 ID:fq5IwCFQ0.net
×そういう握り物の中でも
○そういう巻物の中でも

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:52:31.93 ID:yCkRFgita.net
>>265
何言ってんだお前
トータルで判断するならかんぴょうだけ見る必要ないでしょ
マグロだろうがイカだろうがなんだろうが判断できるだろ
なんでかんぴょうにこだわるの?

269 :俺ちゃん :2019/01/22(火) 23:52:58.54 ID:87OEkFe7M.net
>>264
そいつは統合失調症豚ネズミで嘘しかレスしないクズだからあなたの質問には答えるわけがない
カイエン持ってるとかセフレとか豪邸とかマウント取るためのクズレスする事に生き甲斐感じてる50過ぎのクズニートだから答えに窮すると無視するよ

270 :俺ちゃん :2019/01/22(火) 23:53:38.38 ID:87OEkFe7M.net
>>267
早く死ねよ統合失調症豚ネズミ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:54:16.87 ID:yCkRFgita.net
◯◯を見ればわかる
いや他で判断できないの?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:55:08.22 ID:ygnnqSSA0.net
かっぱ巻き頼んでも醤油塗られて出てくるのかな
超高級店にかっぱ巻きがあるのか、醤油をつけるべきなのかもわからんけど
俺はつけるけど

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:55:20.49 ID:fq5IwCFQ0.net
>>268
おまえは江戸前寿司屋で
ネコマタギな大トロを食うバカなのかよ?w

江戸前寿司では煮物勝負ってのを判らないバカには
話が通じないわ

北海道に行ってボタン海老の握りでも食ってろよw

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/22(火) 23:55:21.97 .net
>>244
あれ?あれれれれ?
あなた玉子は初めに食べるものって言ってませんでした?
玉子が最後の位置以外のパック寿司見た事ないんですけど〜
お寿司屋さんの出前でも左上に玉子があるのなんて見た事ないんですけど
玉子ってデザートだから右下が普通だと思うんですけど

275 :俺ちゃん :2019/01/22(火) 23:56:50.77 ID:87OEkFe7M.net
http://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1548150222
虚言癖叩くならこのスレで

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:56:53.90 ID:NmWrWqL3d.net
寿司屋で卵焼き頼むような味障のクソガキが講釈垂れるな、死ね

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:56:58.76 ID:yCkRFgita.net
>>273
寿司というものは
濃ゆい味付けの代物を自前で作ってるかどうかでしか判断できません
魚なんてどれも同じです
僕にはわかりませーん

お前こう言ってることになるけど大丈夫か?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:57:48.83 ID:fq5IwCFQ0.net
>>274
ID消しアフィカスのお出ましか

また博識な俺ちゃんのレスが
どこかのアフィブログに転載されちゃうんかw

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:58:22.26 ID:mOb2zp7ra.net
テリー伊藤の卵焼きが普通じゃんw

280 :俺ちゃん :2019/01/22(火) 23:58:35.14 ID:87OEkFe7M.net
>>273
またお前テレビ仕込みの嘘知識披露かよ マグロが猫またぎなのは通説だろ死ねよ統合失調症豚ネズミ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:58:39.39 ID:XsG9Z+Ep0.net
美大出のデッサン()がこれだな
テメーは神かよw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:58:57.05 ID:mE3R8zpu0.net
割と外注

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:59:03.49 ID:+njksV+R0.net
ワロタ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:59:50.79 ID:NmWrWqL3d.net
>>277
「本当に良いネタ」って寿司なんぞにはならないから一理あるわな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:59:52.91 ID:o/k8mmpt0.net
おまかせじゃない寿司屋の話かね?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:00:05.46 ID:mtz3oEfO0.net
本当は海苔だな
海苔でわかる!

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:00:40.02 ID:9fVDvY/1a.net
>>240
>237の話はおそらく江戸前寿司の話であって高級店すべてがそうというわけではない
江戸前寿司と戦後冷蔵冷凍技術の発展で産まれた握り寿司は似て非なるものだしな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 00:00:43.80 .net
>>278
話そらさないでちゃんと答えてもらっていいですか?
なぜ高級寿司屋の土産で玉子が左上じゃなく右下にあるんですか?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:01:01.87 ID:rXV1hhE30.net
>>284
クエなんて鍋で食った方が旨いからなw

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:01:11.53 ID:dT7lf76Ka.net
敢えて言うならシャリですよw

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:01:16.25 ID:0AhR/Qg/a.net
>>284
まあ所詮日本の悪しき慣習の塊だろうしな
寿司業界なんて
そんなもんなんだろうな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:01:45.33 ID:J8MdUu/n0.net
>>286
いやシャリだって

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:01:57.07 ID:4ZJOiSPHM.net
(´・ω・`)情報を食いに行ってるんだなー

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:02:31.02 ID:hwD7psks0.net
>>21
板前が塩で食えっつって塩勝手にふって出してくるだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:02:49.41 ID:VFONJnptM.net
あ、都合の悪いレス無視しだしたw

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:03:13.68 ID:en+7yiG20.net
マウントの取り合いでもしてるのかな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:03:43.79 ID:uhwR/qju0.net
イカが不味い寿司屋は行かない

298 :俺ちゃん :2019/01/23(水) 00:03:44.27 ID:5MPpC+h8M.net
>>278
http://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1548150222
このクズが不快ならこのスレも見てね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:03:47.33 ID:rXV1hhE30.net
>>295
アフィカスが出てきたから
俺ちゃんのテンションだだ下がりだわw

風呂入ってくるわw

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:03:53.78 ID:hwD7psks0.net
>>40
そういう店はサラダ軍艦だわ

301 :俺ちゃん :2019/01/23(水) 00:04:34.76 ID:5MPpC+h8M.net
>>278
アフィカスとか言いだしたら統合失調症豚ネズミ逃亡の兆し

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:04:57.05 ID:d019Z/Xu0.net
>>40
エビフライ巻きがいい

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:05:43.23 ID:hwD7psks0.net
蒸し海老がどこで食ってもそこまで大差なくて1番すこ

304 :俺ちゃん :2019/01/23(水) 00:05:50.54 ID:5MPpC+h8M.net
>>299
風呂の中でてんかん発作起こして溺死しろよ統合失調症豚ネズミ

305 :俺ちゃん :2019/01/23(水) 00:06:35.41 ID:5MPpC+h8M.net
http://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1548150222

嘘つきネズミ不快に思ったらこのスレも見て

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:06:36.83 ID:J8MdUu/n0.net
>>299
逃げたwww
最低だなコイツwww

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:07:20.44 ID:rXV1hhE30.net
>>306
逃げるが勝ちやで

えへへw

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:07:39.50 ID:0AhR/Qg/a.net
俺ラーメンハゲの偏見に凝り固まったあの漫画嫌いなんだよな
あれこそまさに情報を食ってる奴が描いてるじゃんって感じで
でもこのあほってあの漫画に出てくるあほまんまだわ
アホの描いたアホ以下

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:07:54.79 ID:AL/ZDNEHd.net
玉子焼きを仕入れていたら?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:08:37.47 ID:/CnegL/l0.net
>>70
そんなに違うわけねえだろ
頭大丈夫?

311 :俺ちゃん :2019/01/23(水) 00:09:23.49 ID:5MPpC+h8M.net
>>307
お前うんうん婆ネカマ時代からかんびょう寿司キチガイなんだよな統合失調症豚ネズミ 早く死ねよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:13:17.31 ID:T94G68wC0.net
かっぱ巻きばかり食べてるわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:23:31.09 ID:JvQ5SGJ+0.net
>>44

味覚をリセットするには卵が良いのだけど…
但しゆで卵とかね
好きな時に好きなのを食べれば良いんじゃね?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:30:35.57 ID:wRupFNIi0.net
カステラみたいな卵焼き美味しいよね

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:31:34.30 ID:wRupFNIi0.net
酢飯と合わないからいつもつまみで貰ってる

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:32:13.37 ID:Wbzy6iBz0.net
日本で10年前ぐらいにブレイクしたグルメ評論家達って見事にメディアからほぼ存在感消したよな
たまの雑誌とかコラムぐらいでしか見かけないわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:32:20.74 ID:Ksn64TEy0.net
ぶっちゃっけ回転寿司でいいわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:32:42.44 ID:XeipfGQz0.net
吸い物とか味噌汁だろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:32:58.14 ID:g3bZPgqzp.net
通ぶりたかった昭和の名残だろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:38:45.76 ID:5nfxm9c/0.net
魚系は腕が悪くてもネタに高級なものを使えばごまかせる
しかし玉子だとそうはいかない
ってことじゃないの?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:41:30.68 ID:16LvFXRm0.net
高いとこのは口の中で溶けるんだよ(ニチャア

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:44:27.16 ID:+UsH2ECJ0.net
腕とかどうでも良くないか?
好きなもん食えよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 00:52:09.61 .net
  

   謎の勢力「寿司なんか誰が握っても変わんないでしょ」


 

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 00:52:44.25 .net
謎の勢力「お前はおっさんが握った寿司とJKが握った寿司どっち食いたいんだ?」

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:55:16.05 ID:VlDmWQUB0.net
魚は好き嫌いあるから
玉子で判断しろって

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:58:28.00 ID:FFg25I2j0.net
>>324
世の寿司屋のほとんどがおっさんが握ってる寿司って時点で答え出てるじゃんw
何の意味があるんだその質問w

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:59:30.29 ID:ZLAHVgDLM.net
JC寿司を立ち上げたい

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:00:44.67 ID:LEl3pe2na.net
>>324
秋葉原で女が握る寿司屋あるけど全然流行ってないよね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:04:28.23 ID:ToJBAQNY0.net
白身頼んで何出てくるかでわかるって寿司屋だったじいさんが言ってた
目利き、センス、握りの技術が問われるとさ
繊細な魚だから状態によって握り変えないと不味くなるらしい

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:04:50.23 ID:hwD7psks0.net
>>324
可愛ければJKだがブスなら手馴れたおっさんだな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:07:29.91 ID:ZLAHVgDLM.net
コスプレJK寿司を秋葉原で立ち上げよう🍣

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:16:09.15 ID:qaCM66PW0.net
>>15
これ
寿司屋は自前で玉子焼きを作ってるところもあるが玉子焼き屋から玉子焼き買ってるところも多い
玉子が名刺代わりなんてのは通用しない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:16:09.85 ID:VCTPSEIj0.net
好きでコハダよく頼むけどガキの癖にイキった注文しやがると思われてんのかな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:16:46.22 ID:FFg25I2j0.net
花より団子っていうじゃん
花欲しいなら違う店いけばいいじゃん
風俗とかメイド喫茶とかw

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:20:38.89 ID:XX7rzv+n0.net
スシローで大将にお願いしてみるわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:20:40.11 ID:sQF1F60JM.net
>>43
卵かけご飯ってタンを吐いた飯を食べてるみたいだよな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:24:40.12 ID:FFg25I2j0.net
JK寿司やるなら特殊なことしないと売りにならないだろ
おっぱいでスシ握るとかさ
でも、食べ物だから汚そう

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:38:07.87 ID:UXzLbFM10.net
普通に酢飯の塩梅が好みか好きなネタが旨いか旬のネタ揃ってるかで店決める
腕も必要なんだろうけど相性かもね😙

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:48:53.07 ID:k3MsviViM.net
寿司屋で卵頼むと馬鹿の極みやろ
ラーメン屋でさばの味噌煮塩焼き頼むようなもん

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:52:59.86 ID:SijBu1WSM.net
>>320
それもあるかもしれないけど
よく言われるのは卵焼きは下っ端の仕事だから下っ端までちゃんと教育されてるって意味らしい
俺は20年くらい前にそんな話を聞いた
まぁ通ぶれるだけでなんの意味もないと思うけどね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:56:16.88 ID:drAm4arH0.net
大将の手汗で味が変わるからね

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:09:13.52 ID:Hd+pm8quM.net
>>10
近くの回転寿司屋だと目の前で焼いてたわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:11:54.34 ID:xr2spYYna.net
>>10
じゃあその卵の味を覚えれば手抜き寿司屋が一発で判断できるんだな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:26:33.41 ID:cy1XiEiq0.net
確かに

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:28:26.87 ID:Ia0tmFzB0.net
というか寿司屋でわざわざ卵焼き食う理由がわからないし置いてあるのもわからないわ
ガリみたいな扱いでもないしなんなんだあれ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:29:57.37 ID:1NoVyHyyd.net
寿司屋の腕は見極めるにはハンバーグだよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:38:32.03 ID:MsTCoR9L0.net
>>43
鼻水ご飯美味いよなぁ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:39:09.72 ID:MsTCoR9L0.net
吐きそうになってきた

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:43:38.81 ID:UDvKprUcM.net
俺はまず塩の握りをくれっていう
塩で握るんですか?とかいわれたらもう店出る
良い腕の寿司職人は塩でうまい銀シャリを握ってくれる
それで店の味がすべてわかる
知らんけど

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:54:00.75 ID:pNWV2rgf0.net
にぎり寿司や伊達巻きや巻き寿司の卵って甘くて不味いから、判断材料にならない

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:14:43.29 ID:9VEsLXY00.net
寿司屋って腕よりも市場に行って良いネタを安価で仕入れるツテや目の方が重要そう

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:17:03.74 ID:UuIE0dzq0.net
玉子食いにきたわけじゃないから注文する気なんてない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:18:20.30 ID:H7ykJANl0.net
>>132
たまご以外判別できねえ舌なら黙って食えよと思うよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:20:29.14 ID:a9yqzJEI0.net
いや、当然の様に個体差が有る生物なんだから当たり前に良し悪しを見分けれる目が有るかどうか
の判断材料となる生のネタだよ、店の方で如何とでも成る様な物はそのまま如何とでも成るわw

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:26:43.98 ID:fRimzkc00.net
刺身ツマミ以外なら最初にアジ頼む
一回結構高い店で小骨だらけのアジ出された店があった
もう二度と行ってない

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:49:22.82 ID:qQyt6Fxd0.net
卵とガリだけいい素材にしたら馬鹿騙されるやん
こういうアホで斜め上な発言ほんま嫌い

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:50:30.31 ID:SZKCpKuS0.net
卵焼きで一般に想像する卵焼きが出てくる店は安い店。
高級店はカステラみたいなのでてくる。
卵焼き食べてわかるもクソもないから

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:51:32.53 ID:avfQKH5l0.net
どうせ回転寿司のロボが作ったのでもわからんのやろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:01:21.32 ID:bD28f4Zw0.net
お任せや一揃いで喰わせる店でなければ
酒頼んでツマミ喰ってる間に旨い店か駄目か気づくだろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:32:45.16 ID:3wRyLTAR0.net
いまどき卵焼は専門店から焼いたのを買ってるのがほとんどでしょ
自家製とかあまり意味ないしな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:37:09.09 ID:l38s13oma.net
松屋でも調理するバイトによって味変わるしな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:42:05.89 ID:DFOuJXdtd.net
飯に刺身乗っけるだけなのに味に違いがあるわけないじゃん
握る人によって微妙な塩加減の違いがあるかもしれないが

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:46:51.00 ID:DFOuJXdtd.net
素手握るのやめようぜ
クレープだってハンバーガーだってサンドイッチだって歴史あるんだよ
糞みたいな理由で衛生上の問題を蔑ろにするな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:00:31.47 ID:xPhmpX44p.net
穴子じゃない?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:01:30.40 ID:xPhmpX44p.net
>>47
浅草モメンだが知らん
おしえろください

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:06:34.97 ID:q1axbeYdD.net
カステラみたいでクソ甘いから嫌いだわ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:16:17.62 ID:n4oUlON90.net
だし巻きの方が難易度高いと思うんだが

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:22:36.83 ID:twZsgPpn0.net
最近の寿司屋は余程の高級店でもない限り自分で卵焼き焼いてないよ
買わなくても専門の店で売ってるもん

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:27:02.87 ID:6qbVqoDS0.net
卵なんて家で食えるじゃん
俺は刺身が乗った寿司ばかり食いたいんだよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:28:54.25 ID:9vrBvmUY0.net
卵(ぎょく)、な

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:42:40.18 ID:oEldqvUf0.net
寿司じゃ腕はわかんないだろ
魚の良し悪しなんだから

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:58:54.37 ID:I+bZxzG8p.net
寿司屋の腕を見るのに卵焼きって意味わからんよな
そば屋の腕を見るのにカレーみたいなもんやろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:11:18.94 ID:J7kjqcSM0.net
おれはネタなしで判断してる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:22:52.90 ID:j8DyQtd4r.net
決めつけ厨うぜえ
そんなもんで分かるわけねえだろ
卵焼くのだけ上手いかもしれないだろ

375 :自己顕示欲の塊 :2019/01/23(水) 06:42:06.82 ID:EZ72NoGr0.net
逆に言うと卵食わなきゃ分からない程度の腕の違いなら敢えて知らずに食いたい物食って帰った方が幸せじゃね?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:50:46.45 ID:mh0rrvjw0.net
テリー伊藤の兄貴の卵焼きでいいだろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:54:56.75 ID:wCAn+NEcM.net
あら汁飲んで美味かったら光り物メインで食えばいいし
不味かったら最低限食って立ち去るか酒メインで食えばいい

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:57:06.10 ID:ubtiwqG60.net
あの卵ほとんど工場産なんだろ

379 :デブス好き :2019/01/23(水) 06:57:28.42 ID:MmCl2YZRa.net
卵焼きは築地で

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:03:59.45 ID:08E3Uegn0.net
賢モメン

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:12:35.43 ID:oc2ztuQJa.net
蕎麦屋のだし巻き玉子とどっちが美味いの?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:19:14.87 ID:J8MdUu/n0.net
>>381
絶対だし巻き
東京に社員旅行に行った時築地市場のテリー伊藤の兄弟がやってる玉子焼き食べたけど
甘すぎて一口しか食べられなかった
他の社員にもあげたけど皆一口食べてオェってなってた
結局誰も食べないから捨てた

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:21:55.20 ID:yWhOZpumd.net
>>186
釣れますか?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:23:51.41 ID:s+qubgnA0.net
卵焼きで口直しするんだろうけどガリ食べまぁす

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:24:31.89 ID:L+Cy29Isd.net
>>310
童貞乙

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 07:26:55.20 .net
>>186
シンコの旬って夏じゃね?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:36:55.15 ID:OdvEi5OOa.net
すり身使う奴好きで自分でも作るけど
職人がすり鉢使うより素直にフープロ使う方が旨いわこれ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:50:05.63 ID:G3I506Dv0.net
甘ったるいだけの卵焼き作るカスは死ね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:52:24.04 ID:8bo3wQFhr.net
機械 >>> 越えられない壁 >>> 職人

現実の腕前

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:54:42.01 ID:XFyaAEvs0.net
コーンマヨ頼んだ時にマヨネーズが糞たっぷりでコーン少ない店は悪意を感じる

391 :コドモドラゴン :2019/01/23(水) 07:55:35.65 ID:sH2JmECu0.net
出汁巻きは出汁の味と見習いの腕が分かるから和食では言われてるよ
既製品出してる店はそもそも対象じゃない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:58:15.68 ID:VgkojsLd0.net
>>382
あそこマズイ
築地の中で一番まずいぞ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:03:15.23 ID:rspCzbA60.net
>>10
魚も外注でしょ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:03:51.55 ID:rspCzbA60.net
>>382
だし巻きの本場は関西
京都かな?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:07:35.61 ID:k7Mo/Zoya.net
>>200
ゲロ常食民
>>336
タンを吐いた飯常食民
>>347
鼻水ごはん

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:21:03.69 ID:Yys1/NTg0.net
俺はしょっぱいだし巻きのほうが好き
ご飯に合う

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:37:33.41 ID:BrG72vyBa.net
https://atnd.org/event_images/0000/7941/img_234708_39108536_1_original.jpeg
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-51-47/boneriver_suneo/folder/234708/36/39108536/img_2?1212167684

これ。良い海苔も良い酢飯も、ぜんぶ吹っ飛んでわさび味だけだろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:41:44.03 ID:k6J9HXSc0.net
超高級なネタ+スーパーの魚屋の人 対 超劣悪なネタ+寿司職人
で対決してくれ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 08:46:00.65 .net
>>398
寿司職人の勝ちだろ
寿司はシャリで決まるから

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:51:12.56 ID:6j9quYdLM.net
>>393
これ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:55:27.43 ID:LRZP1DMS0.net
卵焼き屋がある所は
どこも同じだったりする

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:02:22.88 ID:4Tpo4D3Mp.net
寿司食ってもわかんねえから卵焼き食うんだろ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:16:38.54 ID:DIQGcKdXd.net
巻き寿司の具の玉子の割合が増えてるのは白身に色付けた偽卵焼きと聞いたが本当なのか?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:01:53.06 ID:xr2spYYna.net
>>397
というか寿司って基本わさび醤油味だよね
ネタは正直なんでもいい
わさび醤油がうまいだけ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:09:55.70 ID:v3L7Rnota.net
ん?わさび醤油?
醤油じゃなくてわさび醤油?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:37:18.60 ID:aRHwU/ze0.net
そもそも「鮮度が〜」とかいうけど動物性タンパク質って腐らせた方が熟成進んで美味いだろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:51:07.50 ID:B8ffrlc20.net
あれで何で通ぶれるのか分からないんだよなあ
魚以外にも手間をかけてるから魚にもこだわりを持ってるって通説がまず意味不明
むしろ魚以外に手間かけてたらそれだけ他が割食うだろと思うんだが
玉子なんて外注で十分だわ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:57:36.85 ID:2C2vsZlxM.net
わかったから何だって言うんだ
一口食って帰るのか

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:05:43.56 ID:MpBnMlIdd.net
シャリの硬さがどうとかって奴は押し寿司のことどう思ってるの?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:05:47.06 ID:QTgg7ibW0.net
>>365
すまんが小さい店だから教えられないわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:06:28.85 ID:wxkWAqVRa.net
>>391
だし巻きはそうかもしれんが寿司屋の卵焼きはだし巻きじゃない。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:44:15.60 ID:/1f5xIUhd.net
そんな話こち亀あったな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:10:59.75 ID:7J4qo8YK0.net
アナゴ食えばタレの味でよしわるしがわかる

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:13:01.75 ID:+GWqaxIaa.net
煮はまぐりじゃないん?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:28:54.59 ID:mepMo2eLd.net
うまい寿司屋は暖簾が汚れてるって言ってた

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:30:26.72 ID:T71XqQh60.net
今や高級寿司店もスーパーも
同じ企業からシャリ仕入れている事実

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:34:58.63 ID:8bo3wQFhr.net
>>409
バカだから何も考えてないと思うよ
握りとか所詮は劣化コピー寿司だし

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:46:28.74 ID:LTxo19m6a.net
>>64
そもそも卵焼きを判断基準にするのがおかしいんだろ
それとも魚の目利きと玉子焼を作る技術、或いは上手い卵焼きを発注することを身に付けるのは後者の方が難しいのか?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:47:13.31 ID:390uvNwYa.net
>>10
じゃあ効果あるな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:48:28.82 ID:WG9d+F0EM.net
うまそうだったから食べたけど築地レベルは中々無いな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:02:54.52 ID:LTxo19m6a.net
>>132
卵が美味くて魚やシャリの鮮度悪い可能性だってあるだろ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:07:58.21 ID:PAV4ZgM90.net
鮮度は大事だとおもった

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:48:19.62 ID:u60GVGsMM.net
>>128
2万の予算で北陸か北海道の回転寿司行った方が楽に幸せになれる

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:26:47.40 ID:aDXQ4V6rD.net
>>10
だから玉子食うと判るって理屈だろ
でも普通はシンコ小肌コノシロだけどな
特にシンコか小肌

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:27:58.47 ID:aDXQ4V6rD.net
>>47
干瓢巻きの干瓢もそうだな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:48:59.45 ID:LTxo19m6a.net
>>265
何で卵やかんぴょうを頼むこと前提なの?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:53:06.58 ID:LTxo19m6a.net
>>278
都合悪くなったから逃げるアフィカスか

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:16:17.15 ID:QTgg7ibW0.net
なんだこの連投糖質基地外はw

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:21:37.37 ID:n/AgbkuG0.net
店によって当り外れの大きいアナゴだと思うなー

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:36:45.24 ID:FFg25I2j0.net
>>418
まともな技術者としてセオリー踏んでるかどうか
いくつかポイント見れば判るってだけだろ
なんで全体まで見る必要あるんだよw

それに卵焼きだけじゃなくてシャリとかちゃんと握れてるとか見るべきとこあるじゃんw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:33:39.50 ID:G1ws3H3da.net
>>430
玉子焼きは巧く焼ける技術身につけれたけど目利きの技術がまだ未熟な可能性を排除出来ない次点でバロメーターとして不適なんだよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:42:06.11 ID:HEtt63w1a.net
昔の魚のすり身を入れた伊達巻みたいな卵焼き食べてみたい

総レス数 432
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200