2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正直日高屋のラーメン(390円)ってけっこう美味いよな 昔ながらの中華そばって感じがしてよい! [502016552]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:02:35.12 ID:5yS0edI+a.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nagato.gif
ここ最近、中華チェーン「日高屋」で食事やちょい飲みをする人が急増。正直、バツグンにおいしくはないのに、
なぜか客足が途絶えず老若男女から愛されている。一体、その秘密はどこにあるのか?

まず、「日高屋に客がたくさん入る理由は、その立地にある」と答えてくれたのは定食評論家の今柊二(こんとうじ)氏。
http://buzz-plus.com/article/2019/01/20/dekamori-ramen-hinobuta-news/
画像



https://i.imgur.com/TOMRNnA.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:03:04.28 ID:9S119mFJM.net
いや全然しないけど

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:03:14.35 ID:YooAjbL40.net
ぶえーマズそう
よくこんなもん喰えるなあ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:03:56.51 ID:Kc6IINLg0.net
餃子はあり

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:04:12.56 ID:1CLn6rcJ0.net
魚粉が入ってて不味い

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:04:36.40 ID:4cI4e2MMd.net
色んなチェーンの醤油ラーメン食べたが日高屋がダシは美味いな
後麺が独特でいい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:04:59.08 ID:qCQBjvNs0.net
袋ラーメンみたい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:05:17.18 ID:KJuNbG1p0.net
初めて食った時クッソまずくてびっくりした
でも何回か行くうちに癖になってた
日高屋の醤油ラーメンとつけ麺がそんな感じ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:05:32.08 ID:crS/j1Py0.net
個人的にとんこつはうまいな
これだけ200回は食ってる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:05:42.83 ID:gMEUxaRu0.net
コウラクエンのがうまいは

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:05:45.32 ID:fauR0TFe0.net
今なら肉そば行っとけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:05:46.64 ID:Ft2H6pqo0.net
汁なしはうまい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:05:47.46 ID:t0U3NVJS0.net
カロリーを摂取してるんだなって思う

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:05:53.93 ID:WgfT4oDP0.net
福しんより美味しいと思う

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:06:00.42 ID:XLb7J80G0.net
魚粉が入ってるからこういうのじゃない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:06:41.89 ID:X9tbwcja0.net
味噌ラーメンがうまい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:06:48.70 ID:g7yAj+k+a.net
昔ながらでも新しくもない、ただただ不味い
でも不味いのを食べたくなるときがたまにある

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:06:54.25 ID:lUXdhaJo0.net
ひとくち食べてからラー油とコショウを追加
至高のコンビネーション

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:07:42.13 ID:wj6MIDtG0.net
死ぬほどマズい
チェーン店でメシマズという表現を初めて体験した

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:07:44.66 ID:vLckqR/QM.net
まずい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:07:44.81 ID:vV/YyMwYd.net
5年ぶりに海外から帰ってきて食ってみたが麺も炒飯も変わってるだろ。5年でここまで酷くなるのかと悲しくなったわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:07:48.32 ID:J0gOPMe/0.net
まずいもう2度と行かない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:07:51.67 ID:4cI4e2MMd.net
>>10
それはねーよ
量すくねーしマズイ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:08:11.39 ID:4cI4e2MMd.net
>>14
福しんは味薄いよな
タンメンはいけるが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:08:17.38 ID:HuOmwSl50.net
始発待ちのチョイ飲みで使うくらいだな
味には見るべきものはない

季節限定のモツ野菜ラーメンだけは旨い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:08:26.78 ID:FGPPzIlu0.net
あんなヤニ臭いとこ誰が好き好んで行くんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:08:38.83 ID:Sg9TxV5Cp.net
あっさり自体が下火で滅多に頼まないから
値段考えると確かにたまの選択肢の1つとしてはあり

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:08:49.57 ID:nJxD2lVt0.net
いつからあんな半透明なゴムみたいな麺になったんだ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:09:06.27 ID:C9sI40Gj0.net
チゲ味噌ラーメンがクソ美味い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:09:08.30 ID:wj6MIDtG0.net
特にまずくなる要素は見当たらないのに
純粋にマズいというのは結構新鮮な体験になる
何が悪いんだろなぁ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:09:10.10 ID:VwuSIu5V0.net
魚粉が効いてて上手い
店は分煙できてなくてゴミ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:09:20.90 ID:MukAg4xR0.net
>>1
豚の餌か残飯と見間違う次郎より10000倍まともなラーメン

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:09:35.74 ID:mBKUU5wS0.net
日高屋は何でもうまくて安い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:10:38.37 ID:g7yAj+k+a.net
麺もスープも具もすべて不味い
店員も日本語通じない
幸楽苑に行くとホッとするレベル
ココイチと日高屋はなぜ繁盛してるかわからないチェーンのツートップ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:10:38.69 ID:5qWSnOTa0.net
ラーメンってこんなんでええやろ
1杯千円くらいするとか意味不明
これでいいんだよこれで

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:10:47.53 ID:VTx506gA0.net
日高屋はニラレバ食うところだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:11:07.59 ID:G+n6CV0n0.net
https://www.liveleak.com/view?t=k9YUd_1537329703

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:11:12.32 ID:gYDLALxyM.net
日高屋は麺類も不味いし何より白米がヤバい
古米なのか知らんが臭い
食うならチャーハンや中華丼みたいなのじゃないと無理

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:11:25.38 ID:3AATmrjFd.net
店舗によって味が変わる
濃い味で作ってくれる味噌ラーメンはマジ旨い

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:11:53.73 ID:cqxfhH7M0.net
いくらなのこれ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:12:18.77 ID:NmVghUyz0.net
肉野菜炒め定食が美味いよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:12:27.22 ID:xJAYBE6TM.net
(´・ω・`)ふむ

100均の冷凍麺108円
ゆでたまご10円分(1個)
メンマ5円(5切れ)
業務スーパーの角煮50円(1個)
冷凍ほうれん草20円(一つまみ)
百均の海苔5円(1/4、10枚入り)

198円😂🍜

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:12:35.56 ID:uNITidESa.net
ラーメンとか部活帰りの高校生が気軽に食べられる値段でいいよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:12:36.36 ID:b08ScXfu0.net
ダブル餃子以外注文しないだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:12:48.15 ID:VJ1I99Kqx.net
麺が高速でのびる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:13:27.85 ID:5yS0edI+a.net
こういうのでいいんだよ感出まくってる


https://i.imgur.com/VLFcNTr.jpg

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:13:49.53 ID:8IKYs/KJ0.net
ピリ辛とんこつネギラーメンかまぜそばしか食べない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:13:54.90 ID:zeNDNhMf0.net
シマダヤの3個入り150円のやつ食ったほうがマシ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:14:18.93 ID:Sx5VW0qb0.net
うまいけどちょい高い

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:14:19.19 ID:J7vw9kha0.net
>>3
写真より美味しそうだし実際美味いよ
首都圏じゃないとかの味はわかるまい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:14:26.38 ID:1XW9GQY9a.net
最近全くやらなくなって寂しいが、ここのつけ麺はすごく好きだった
麻薬でもはいってんじゃねえかくらいハマってた
味は、はじめの数口が頂点で
あとはスープさめるわ麺がパサパサするわで惰性で完食するレベルだが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/22(火) 23:14:31.68 ID:R9IPtFcDd.net
290円に戻せ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:15:32.88 ID:CC71r52ed.net
オリーブオイル銀杏と3個餃子とピリ辛とんこつねぎラーメンと生ビールからウーロンハイ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:15:42.30 ID:DqPMb1Lz0.net
スープを魚ベースにする前の方が俺は好きだった

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:16:26.98 ID:fauR0TFe0.net
日高屋チョイ飲みして〆に食べる半ラーメン超マイウー!

昼間行って普通に食べるラーメンマズー!

何故なのか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:16:36.34 ID:wj6MIDtG0.net
>>46
見た目は悪くないんだよな
地雷要素はどこにもない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:16:47.60 ID:VJ1I99Kqx.net
言うけどこの価格帯だと比較対象が幸楽苑か富士そばかスガキヤしかないし

この中じゃ一番美味いだろ
大盛り無料券あるし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:16:49.43 ID:vMtEU5tJ0.net
死ぬほどまずい
マジで言ってんのか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:17:12.85 ID:wYig/1Asd.net
こういうのでいいんだよ!

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:17:13.03 ID:8m+bviQG0.net
おろしにんにくがないのがなぁ。
あとオプションで納豆ほしいわ。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:17:17.17 ID:oW9PMNuT0.net
>>46
正直こういうのじゃない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:17:39.39 ID:DqPMb1Lz0.net
結構嫌儲での評判悪いな
俺は好きなんだけど

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:17:53.59 ID:WAdRHGQ9M.net
麺類なら味噌とピリ辛トンコツネギは美味い タンメンはまぁまぁ 中華そばは不味い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:18:09.88 ID:uAGmlO60a.net
日高屋の汁なしラーメンはその異様な完成度の高さからラオタ界隈をざわつかせた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:18:43.43 ID:m5GBAmYz0.net
日高屋とかいうあらゆるものがクソ不味い中華屋

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:18:59.56 ID:PElMRKwwd.net
>>54
>>62
俺も意外と好きだわ日高屋の醤油ラーメン
あーやっぱ前の方が美味かったよな
今魚粉の味が強いよね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:20:40.34 ID:89f3p2+6a.net
日高屋も幸楽苑もしょぼい味
しかしそれが風情があって良い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:20:47.81 ID:VJ1I99Kqx.net
チャーハンは麦飯になるし改悪されてる感じはするな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:21:11.16 ID:NnwQh2wB0.net
レバニラの味が濃い、濃すぎ
露骨に化調風味聞いてて食べてて飽きる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:21:36.50 ID:ZxEs+eRwd.net
何もかもが安っぽい
個人の中華屋入った方が遥かに良い

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:21:53.03 ID:NnwQh2wB0.net
>>68
健康に良さそうだからええで

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:21:56.18 ID:PElMRKwwd.net
>>60
言えばにんにくくれるぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:22:04.83 ID:JAbF5smf0.net
不味くて飲み込めないんだよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:22:16.67 ID:CC71r52ed.net
たまにあのゴム麺好きって奴がいるから世の中わからん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:22:17.24 ID:AhcAWxFl0.net
日高里菜

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:22:21.50 ID:qTTfBgE10.net
店によってバラつきがある気がする
特に炒めもの

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:22:49.17 ID:O/Y/qTVTM.net
王将の中華そばが好きだった
もうメニューから消えたけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:23:08.39 ID:erUWz9H+0.net
とんこつと汁なしは美味い
ラー油掛けまくるけど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:23:32.45 ID:VJ1I99Kqx.net
問題点は麺だとハッキリしてる
スピード提供するために熱の通りやすさを重視しすぎなんだよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:23:56.04 ID:qTTfBgE10.net
日高屋も満州も埼玉発なんだよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:24:10.06 ID:aL5pq/wB0.net
幸楽苑とか日高屋とかコンビニでちょい高目のカップ麺食うほうがはるかにマシなくらい不味い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:25:05.51 ID:VJ1I99Kqx.net
>>71
アレなら五目ご飯とかでも良いと思ってしまう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:26:05.73 ID:d3dXx2H60.net
ドライブインのラーメンって感じ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:27:01.09 ID:1uKNr1pl0.net
100円でカット野菜買って炒めて100円の袋麺に入れると日高屋のラーメンの倍は美味いよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:27:24.37 ID:WRXQ6yUI0.net
>>46
さすがのメーテルでもちょっとガッカリしそう(´・ω

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:28:04.17 ID:N9RSbRWi0.net
日高屋はバクダン炒めしか食えるものない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:29:35.40 ID:tjOkWZbj0.net
スープはまだいいけど麺がガチでゴミ
あそこまで不味いのよく作れるなってくらいゴミ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:29:47.29 ID:8Ds2NfNFM.net
ケンモメンは日高屋好きだな
いつも日高屋の話題ばっかり

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:30:40.76 ID:pedSP9Bad.net
日高屋は混ぜそばか爆弾定食
そしてサワーを永遠と頼み続ける

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:30:53.18 ID:Q37riXtb0.net
大盛り券くれるが、これを使うと麺がくっついたゴミ麺が出てくる件
これ、本来は製造工程で捨てる不良品使ってるよね?
あと、店舗にも寄るが何を食っても100%下痢する店がある
下す店は何食っても下す。下さない店は下さない
同じメニューなのにね。
どんだけ不潔なんだろうかと思う。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:31:10.28 ID:yzqh4Si+0.net
コンビニの冷凍ラーメンの方がはるかに安いしクオリティー高いわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:31:17.61 ID:9MdSxl5n0.net
セブンの冷凍のが美味い始末

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:31:48.05 ID:pedSP9Bad.net
埼玉に営業行ったら駅前どこもかしこも日高屋でビビった
満洲はどこ行ったの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:31:55.41 ID:gMEUxaRu0.net
>>23
それ日高屋じゃん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:32:57.38 ID:/LcJvr0ZM.net
そこらのフードコートにいけば同じようなの出てくるじゃん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:33:32.08 ID:gMEUxaRu0.net
>>92
さすがにそれはないな〜

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:33:47.76 ID:4f3MlO8w0.net
味はさておき席がクソ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:34:27.74 ID:qTTfBgE10.net
>>93
東上線沿いが多いぞ
坂戸に餃子工場があるから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:34:36.50 ID:tDA9pw2Oa.net
王将とどっちが不味いの?
関西圏だから日高屋食べてみたい
王将はめちゃくちゃ不味い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:34:52.45 ID:gMEUxaRu0.net
>>99
王将のがまずいかな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:35:33.13 ID:q2twIt2r0.net
味噌はたまに食べに行く

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:36:30.05 ID:Umr5V2WR0.net
>>10
幸楽苑はイメージ悪過ぎ
安いの頼むと乞食認定とか絶対行かないわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:36:59.50 ID:qTTfBgE10.net
厨房日本人のオバちゃんがやってるのが比較的アタリだな
大学生みたいな兄ちゃんやベトナム人の店は✕

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:37:00.41 ID:xx8ppBC00.net
キムチ、餃子3個とイカ揚げか謎の巨大熱帯魚揚げでビール二杯、締めは半ラーメンにラー油五回ぐらい回しかけて胡椒一振り
俺の黄金パターン

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:37:02.28 ID:gMEUxaRu0.net
>>102
そうなんだ
それはひどいね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:37:15.88 ID:VtvNXiFK0.net
こういうゴムみたいなレトルト麺くっっっっっそマズイけど、どんな奴が金出して食ってる奴の正気を疑うわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:37:57.29 ID:gMEUxaRu0.net
>>106
おれはラーメン二郎とか食う人の方が信じられんけどね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:38:11.00 ID:NnwQh2wB0.net
幸楽苑、かんすいの匂いキツすぎない?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:38:25.99 ID:gMEUxaRu0.net
今思うと割と日高屋好きだったは

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:38:26.15 ID:Yoccca1A0.net
ランチタイムに幸楽苑に行くと客の平均年齢は60歳って感じ
正にこういうのがいいんだよ状態で嫌いじゃない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:39:07.03 ID:Z6TMXNOP0.net
昔ながら食いたくなって行ったら
中途半端に節系で流行におもねってて
これじゃない感ハンパなかったわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:39:25.55 ID:TnNKWHZD0.net
食うなら汁なしだろおろしにんにく忘れるなよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:39:31.20 ID:Zl7EWu5IM.net
チャーハンが劣化してしまった
うまかったのに

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:39:44.97 ID:qTTfBgE10.net
熱烈中華食堂ってキャプション急についたよな
ぜんぜんそんなテンションじゃないのに笑

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:39:46.62 ID:O57svI3C0.net
チゲうめーぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:40:14.35 ID:/Yvbjfofd.net
東秀と何か違うん?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:40:26.97 ID:b+yfUkRO0.net
コンビニでカップラーメンにお湯入れて食う方がまし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:40:56.26 ID:A/4H12Dz0.net
スープは魚介ベースで割と飲めるけど麺が絶望的に不味い
カップ麺のら王の麺の方が美味しいくらい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:41:15.64 ID:TkdmbErzp.net
そもそも醤油ラーメンが少なすぎ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:41:17.09 ID:zDL9/qbU0.net
W餃子定食からあげで券はライス大盛

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:41:33.19 ID:7zV3whs9M.net
嫁のメシが不味いから
日高屋でラーメン、餃子、ビールで一杯やってから家に帰ってるわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:43:30.75 ID:fauR0TFe0.net
>>104
糞カロリー高くてワロタw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:43:58.59 ID:iGRfEflh0.net
日高屋でまともに食えるのバクダン炒めくらいだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:44:15.85 ID:PElMRKwwd.net
>>104
だから太るんだよデブ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:44:39.57 ID:Fr3PVCtoa.net
早く電子マネー対応しろや

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:44:40.19 ID:C7mhpiAsd.net
魚粉突っ込んでるし麺も脂も昔ながらではない
ただ、これはこれでイケるジャンクだな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:45:03.66 ID:9QfyNstE0.net
温玉のった担々麺みたいなやつまだある?なんかあれ好きだった

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:45:26.27 ID:Ddw0AsUr0.net
魚粉が入ってからさらに不味くなった
何で魚粉入れてるのか本当に意味不明

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:46:17.46 ID:htirn3PT0.net
値段なりで安定してると思う
これでうまかったら詐欺だろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:46:35.41 ID:XKLWPRWQ0.net
大宮は石投げれば日高屋系列に当たる
来々軒好きだわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:47:15.27 ID:4nbKwD+J0.net
俺も仕事帰りに日高屋に行けるような都会に住みたかった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:47:15.54 ID:nsA5Qznpa.net
汁無しラーメンと五目あんかけラーメンは美味いから食ってみろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:47:26.56 ID:DmtVpPtR0.net
もつ野菜ラーメンが好き、チゲ味噌はあまり・・・

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:48:05.56 ID:zNMI72Gc0.net
ラーメンギョーザで600円は助かるわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:48:13.00 ID:+njksV+R0.net
>>16
不味かったんだが

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:48:31.29 ID:qTTfBgE10.net
だいたいのとこでジェフグルメ使えるから新宿とかで仕入れて使うのがケンモジスタイル
勿論無限大盛チケットで

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:48:35.17 ID:+njksV+R0.net
>>19
松屋ゲロマズやん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:50:01.04 ID:gMEUxaRu0.net
>>137
ほんと君はだめだな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:50:21.62 ID:Y2MHNHEZ0.net
牛丼マクドに幸楽苑とかジャンク系好きだけど日高屋だけはガチで無理
あのゴムみたいな麺なんなん?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:50:54.64 ID:gMEUxaRu0.net
>>139
ゴム麺
うまいよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:50:54.82 ID:Hl52jNwY0.net
日高屋は10年前からラーメンがゲロまずい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:51:00.53 ID:U225bmbd0.net
>>25
これな
普段は日高屋行かないけど、モツ野菜ラーメンが出される
時期だけは必ず行ってるわ
ご飯と一緒に食うと更に美味い

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:51:11.04 ID:BNAL7hUhd.net
マズすぎて癖になる味

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:51:48.59 ID:gMEUxaRu0.net
日高屋くらいで無理とか上品な舌ですこと

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:53:00.69 ID:htirn3PT0.net
おれんちのちかく、フロア一人、厨房一人なんだよ
フロアは俺の料理ってゲームレベルでさばいててすごいんだがもうちょっとなんとか楽にならんのかといつも思う

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:53:05.20 ID:+njksV+R0.net
>>138
まあおまえらギョム有難がってるくらいだからな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:53:19.27 ID:7Ky5LJfd0.net
麺がクソまずいのとスープがやたらと鰹節入ってるせいでのどに引っかかる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:54:03.19 ID:Yoccca1A0.net
びっくりラーメンを忘れるな

149 :きなここそ至高 :2019/01/22(火) 23:54:14.50 ID:cTFWdrTu0.net
三氣の負けん氣ラーメン美味しかったよ
https://i.imgur.com/4NIR4Xz.jpg

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:55:24.76 ID:qTTfBgE10.net
>>149
旨そうだけど飽きそうだなー
日高屋は週3行けると思う

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:57:46.50 ID:+njksV+R0.net
>>149
とんこつはスープが良くても麺で全部台無しにしてくるのほんとやめろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:58:05.28 ID:Y2MHNHEZ0.net
定食はまあまあだけどご飯がやらかい
あとザーサイがまずい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:58:16.72 ID:gMEUxaRu0.net
>>151
家系ラーメンくってろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:59:34.04 ID:5WIsuOx9d.net
ラーメン餃子レモンサワー最強

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:04:27.84 ID:iOH9ZGNP0.net
ラーメンこだわりマンってよく出現するけどなんでラーメンにそんなこだわりあんの?
どうでもよくね?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:04:41.40 ID:zccK9OqC0.net
あんま美味くないけどたまに食べたくなる
チキンラーメンみたいな感じ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:07:16.60 ID:McPU96kQ0.net
日高屋はチゲ味噌美味いんだよね
あれだけは本当に美味いよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:08:24.23 ID:+A/YsEMC0.net
>>14
池袋グルメガイドでラーメン1位だった時は笑った

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:09:12.17 ID:erfNLj6Ca.net
うまいってことはないが
コスパと味からするとリンガーハットと並んでベストだな
店舗も駅そばだし

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:09:15.05 ID:J10aLJZ20.net
食ったことないけど、スーパーで売ってる生麺ラーメンと同じ味がしそう

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:09:24.51 ID:K5yEPZWl0.net
こういう店ばっかりだと1000円の店入らんよなぁ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:09:35.20 ID:McPU96kQ0.net
あとラーメンよりニラレバ炒め食べるところでしょw

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:10:35.31 ID:f5W2KeRJ0.net
安っぽいラーメン好き

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:13:12.39 ID:tbxZPyZrM.net
魚粉いらん
鶏がらに醤油のスープじゃなきゃ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:16:36.21 ID:FyBbJwmc0.net
深夜にふらっと散歩にでたついでに日高屋でラーメン食うと非日常感が高まってよい。

深夜営業ならでは。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:17:20.09 ID:J10aLJZ20.net
ネット通販で麺や業務用スープ売ってるよな
それなんだろ?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:17:41.64 ID:FyBbJwmc0.net
銀河鉄道999に出てくるラーメン的な

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:19:48.44 ID:tFvoHNhMM.net
今売ってる肉のラーメン食ったけど
スープすげーしょっぱかったぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:19:52.36 ID:VXv1JAEW0.net
日高屋は麺硬めで注文できるから
スレタイの390円ラーメンは麺硬め&胡椒たっぷりなら美味いよ
チゲ味噌はマジ美味いと俺も思う

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:20:47.58 ID:ssmd7Z5A0.net
>>3
俺本当こういう奴嫌い
嫌儲まできて舌が肥えてるアピールするカス
肥溜めの中でうんこが俺はトウキビ入りうんこだからお前らとは違うって言ってるようなもんだから

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:21:13.38 ID:9+Etco/x0.net
なんか最近町中華とか言い出してるけど
あの手の客層って安くて満腹か昼飲みしたいかの最底辺だろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:21:23.44 ID:ogoHFjIj0.net
学食を思い出すからたまに行ってる
あの騒がしい感じも同じだったし

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:23:09.54 ID:UsZMLg/+0.net
日高屋の中華そばは地味に美味いな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:23:20.41 ID:ssmd7Z5A0.net
まぁ実際日高屋のラーメンは世の中で1番まずい部類の味

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:23:49.85 ID:jF76mekrd.net
野菜たっぷりゴムタンメン
麺が嫌いだから最近食いに行ってない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:24:51.75 ID:xPhmpX44p.net
あんかけラーメンやろ
チャーハンはゴミ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:24:54.05 ID:jF76mekrd.net
王将のラーメンもクソ不味いから食いたくない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:25:04.95 ID:a8oMJ+MBd.net
日高屋のラーメンにラー油ドバドバ入れて食べるのがすき
ストレス溜まったら帰りに行くわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:29:12.13 ID:YTeHlnE/0.net
爆弾炒めはガチ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:31:49.05 ID:JMr9emXfd.net
幸楽苑とか可もなく不可もなくな味で好きだけどなあ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:32:30.75 ID:A1sFzrlD0.net
俺は結構好き
引っ越してから食べてないから懐かしいわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:33:55.68 ID:2MoyK1Lg0.net
中華そばは別に旨くなくていいって日高屋の経営者が言ってたよな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:39:42.32 ID:XvDDZ7oW0.net
お前らが「ゴム麺!クソまずい」って言うからあえて食ってみたけど思いの外俺の好みにマッチしててワロタ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:41:06.94 ID:Cz1TmL+d0.net
日高屋は豚骨はまだ食えるけどしょうゆは誤魔化し効かない分酷い
まぁ日高屋に限った事では無いけど

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:42:44.08 ID:SCz+FtMma.net
日高屋はラーメンだけまずいだろむしろ
定食全部うまい

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:44:04.59 ID:Ue7Lf+RNd.net
汁なししか食ったことねえ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:46:00.44 ID:HCPY3en70.net
チャーハンが麦飯に変更されて美味しくなくなった
どうしよう とんこつ半チャーハンセットが良かったのに
日高屋ってもう麦飯チャーハンしかないん?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:46:07.63 ID:ZVf1S70H0.net
特別美味くは無いけど、値段安いし食べる所に困ったらいいや日高屋でってなる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:46:23.22 ID:FZWd6ha40.net
モリモリサービス券っていうネーミングは素晴らしいと思う

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:46:44.79 ID:hwD7psks0.net
>>170
おまえら松屋とやよい軒とかみたいなもん絶賛してるだろ
ステマかと思うわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:49:01.53 ID:SjVFuiq/0.net
>>186
俺もだ
物は試しに1回くらい普通のラーメンも食ってみるかなあ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:49:31.24 ID:mwmwZwTk0.net
煙い
全面禁煙にしてくれ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:52:15.62 ID:FS+4gaEK0.net
>>170
ほんこれ
マックもすき屋もびっくりドンキーもスシローも日高屋も普通に食えるわ
美食家(笑)気取りは死ね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:53:02.11 ID:Ck/5bmFw0.net
チェーン店でセントラルキッチンだと思うが
各店で微妙に味が違う気がする

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:56:16.68 ID:owuzDY5d0.net
肉ソバいまいちだったな
チゲ味噌ラーメンは
クソ寒い日に食うと美味い

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:00:06.19 ID:BDyhqD9DM.net
>>14
福しんの方が普通にうまいよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:02:23.01 ID:g5GS+C9up.net
半ラーメンの大盛り頼んだら拒否られたから二度と行かない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:03:44.98 ID:r5aeMuBL0.net
このラーメンにコショー死ぬほどかけて食うのが良いんだよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:05:12.36 ID:xPhmpX44p.net
>>183
海の家のラーメンみたいなチープさがよくね?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:05:37.02 ID:xPhmpX44p.net
レバニラ炒め定食すこ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:05:50.68 ID:ssmd7Z5A0.net
1番やばいのはラーメンじゃなくてまぜそば。その次が焼き鳥
本当に不味い
この二つ以外はまあ普通

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:07:04.02 ID:xPhmpX44p.net
>>201
焼き鳥はほていの缶詰レベル

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:07:37.93 ID:xPhmpX44p.net
>>196
福しんは本当に普通にうまい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:07:47.84 ID:RjdM5HMJ0.net
>>84
肉が欲しい

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:07:53.62 ID:ZqoHOWq5r.net
日高屋はもう何年も行ってないな
ランチの定食とかだと中華料理屋も安いし
今は知らんが昔は日高屋まずかったから

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:09:07.61 ID:g5GS+C9up.net
180円ラーメンの方がマシ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:12:00.26 ID:mUxul2BR0.net
日高屋の味噌ラーメン、冗談抜きで日本一美味いと思う

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:12:15.18 ID:44RX9gdW0.net
日高屋の客層がきついから入れない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:16:43.72 ID:KXsF+IxVa.net
かた焼きそばつまみに飲むの好き
かた焼きそばないとこ多いけど

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:19:26.28 ID:o/lYdHjP0.net
>>207
くるまやより美味いの?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:20:14.98 ID:+9hu73FUa.net
なんだかんだで日高屋は高い
原価考えたら自炊したほうがいい

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:23:18.95 ID:OjxouH7Q0.net
化調がなにかわかってないけど化調の味がきつい気がする
まあ値段考えれば十分うまい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:24:53.51 ID:XpvCMTz10.net
幸楽苑のラーメンって美味かっんだなって味がする

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:27:12.05 ID:05kze2960.net
日高屋は汁無しが一番やろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:33:02.41 ID:CeOTzUQOM.net
本気でマズイのにあんなに客が入ってるのは凄い

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:41:03.48 ID:cM6DFvJ50.net
幸楽苑のほうがうまいが、大盛り無料なのは良い

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:42:06.07 ID:kKq0qVLl0.net
新宿西口の290円の店潰してから行ってねえわ 近所のW餃定には世話になるけど

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:44:02.69 ID:zChP3zD9M.net
チャーシューがベーコンみたいだよな
薄すぎて、向こうが透けてる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:44:52.54 ID:yGt6TuZW0.net
日高屋と王将のラーメンはゲロマズ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:49:36.84 ID:KF3QDT+k0.net
王将のラーメンがマズいと連呼してきたが
フードコートのよく分からんラーメンとかすがきやという下がいて
まさかその下にインスタント麺以下の日高屋とか幸楽苑が存在するとは思わなかった。底ねぇのかよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:54:16.22 ID:XRzJxycQ0.net
このまえ突如久しぶりに回鍋肉を食べたくなって近くに中華屋が日高屋しかなかったから行ったんだけど
回鍋肉が無くなって変なバクダン炒めとかになってた上に炒飯も餃子をクッソ不味くなってたんで、もう二度と行かねーわ

チェーン店ってのは「最低限度」に合わせていくから、もうどこまでも堕落していくだけなのよね
そのうち潰れると思うわ
いくらなんでも不味くなりすぎ劣化し過ぎ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:59:25.95 ID:SijBu1WSM.net
日高屋はどこも立地がいい店が多いよな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 01:59:41.68 ID:OTU9SshU0.net
添加物モリモリで麺とかアルコールの臭いがプンプンするわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:05:35.41 ID:e7t2/iaQ0.net
日高屋がまずいとか言ってる上級は嫌儲から出て行ってくれないか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:10:18.12 ID:hiY6pwbpd.net
日高屋ではお茶しか注文したことない
店員が「お茶のみはちょっと」って言ってきたら、「私はお客様ですよ!」って言い返すことにしてる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:14:59.02 ID:yGt6TuZW0.net
>>225
出来もしないことを

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:15:32.49 ID:QCCI4juPp.net
麺がゴム

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:28:04.40 ID:FnlrZS9b0.net
ラギョウチャ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:39:36.14 ID:9VCeYIDJ0.net
チゲ味噌ラーメンやばいうまい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:45:47.51 ID:l6w70xMia.net
日高屋の麺 醤油とトンコツは普通に食える
その他は無理だわ特に定食

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:51:14.25 ID:oWR1hiyN0.net
>>170
こいつが現実でもクソ不快な人間だってのはわかるよな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 02:54:18.15 ID:pyQeDiQZ0.net
>>170
嫌儲は別に「貧乏人のための板」じゃないんだが
「嫌儲まで来て」ってお前こそ何を勘違いして嫌儲に来たの お客さん?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:02:50.97 ID:7cf9uQotr.net
じゃあお前はなんなんだよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:03:47.97 ID:9cJyofv70.net
タンメン一番うまいのに全然レス無いじゃん

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 03:57:24.11 ID:fRa0/5/X0.net
全席禁煙にしてくれたら行くわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:49:36.77 ID:1y/1nIH80.net
>>3
実際にマズイけど安いからな

ただし野菜たっぷりタンメンはダメだ
野菜が腐ってることが高確率である
これは何度か実際にあったから訴えられても、逆に訴えるレベル

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:54:15.55 ID:0yb2od7Xd.net
幸楽苑は麺が不味くて無理なんだけどそれよりはマシ?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 04:56:58.78 ID:IlvAPnaP0.net
>>5
なんか粉入ってると思ったら魚粉か

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:00:45.06 ID:IlvAPnaP0.net
最近は五目あんかけラーメン(630円)にはまってる
大盛り券使えるし少し高いがたまに無性に食いたくなる
https://donguri075.com/wp-content/uploads/2017/10/20170521_142645801-2.jpg

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:09:32.69 ID:HAU0iqn40.net
>>239
これ美味い

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:25:49.12 ID:9GCVvs7A0.net
正直これより不味い1000円くらいのいっぱいあるこれ食ったことないけど

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:29:54.18 ID:Vx6IjakH0.net
30代「日高屋www900円以上出さないとまともなラーメンは食えないよ」

40代「あれ日高屋のラーメンこんなにウマかったっけ?
というか今までウマいと思ってたヤツって味が濃いだけかも」

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:42:37.36 ID:gz7P6jat0.net
冷凍食品のラーメンの方が遥かに美味い

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:45:17.89 ID:SW+Wj8tM0.net
>>216
同感

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:50:58.75 ID:MgGNq9O6p.net
今まで食った餃子の中でここのが1番まずかった
爆弾炒めはうまかった

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:21:43.49 ID:/oLYxSaE0.net
ラーメンはワンコインまでって古い感覚の人には精神的にも美味しい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:39:23.21 ID:NfnSpwQE0.net
イワシフライがデカくて嬉しい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:39:37.31 ID:Fm19r5E30.net
>>1
ただ貧乏なだけだな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:55:14.89 ID:hiY6pwbpd.net
日高屋では小ライスしか頼んだことないわ
店員が「小ライスのみのご注文はちょっと」って言ってきたら、「俺はお客様やぞ!」って叫ぶことにしてる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:59:03.16 ID:xp8I1tV00.net
定食しかくわないから福しんみたいなおともラーメンシステムがあるとうれしい
それがないから福しんに行ってるし

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:08:56.17 ID:wSech/z30.net
>>56
細縮れ麺にしたらうまいと思う

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:09:18.42 ID:S4qAaiUW0.net
>>245
日高屋の餃子はまずくてびびるわ
スーパーの冷凍餃子よりひどいなあれ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:13:29.52 ID:uSklTwUg0.net
外人に人気のラーメンだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:16:54.95 ID:3pG9uSFw0.net
スーパーのラーメン1食 80円+具材代
冷凍餃子 200円

まぁ作る手間考えりゃ日高屋で食ったほうがマシっていう時もあるな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:20:30.55 ID:A4UnEUjNM.net
>>249
日高屋に小ライスはないから
半ライスにすれば良かったな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:27:33.45 ID:GOrY1amj0.net
日清の行列のできるラーメン屋に
チャーシューや野菜をトッピングして自分で作る方が美味いぞ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:52:00.63 ID:m67I5gdxM.net
スガキヤの圧勝

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:59:08.31 ID:lmLmsslU0.net
見た目はこういうのなんだけど食ったらなんか違う

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:01:12.99 ID:0fp0FvJop.net
ゴキブリの足が入ったのを提供されて以降
一度も行ってない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:23:29.33 ID:D87PKUTsM.net
>>256
あれ本気で作ったらほとんどのらーめん屋よりうまくなっちゃうから禁句

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:49:01.16 ID:px/kKbYhM.net
日高屋はお客が通うように仕向けるため
ちょっとだけマズい味にしてるんだよね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:52:02.12 ID:mVOgwaig0.net
日高屋なんて都会だけじゃなくて茅ヶ崎にもあるぞ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:30:05.29 ID:zyxXu1+s0.net
これ以上値上げするなら、普通の町中華やラーメン屋行くわ
味はうまくない。安いから選択肢にはいるだけ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:33:57.07 ID:uVmnpDnZM.net
モツ野菜ラーメンはレギュラーメニューにしてほしい

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:35:02.15 ID:uVmnpDnZM.net
>>236
タンメンの野菜が腐っているなら他のメニューの野菜も腐ってることになるぞ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:36:07.56 ID:hiY6pwbpd.net
>>255
うちの近所の日高屋には小ライスあるぞ

去年「小ライスをくれ!」って注文したら、店員から「半ライスならございますが」と言われたから、
「俺はお客様やぞ!小ライスをメニューに設けろや!」って喚いたら翌日から小ライスがメニューに導入された

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:37:33.33 ID:0c+qsxXYM.net
安いからだろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:37:57.89 ID:78CSZ4kc0.net
無駄に魚介効いてて今風だよな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:37:58.00 ID:YV/7QRWjK.net
社食で食える200円のラーメンと大して変わらないから高過ぎ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:39:18.26 ID:dyC7w5mg0.net
それは俺も思うな
このラーメンにケチ付ける人は食いもん食わずに早く死んでほしいわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:40:12.88 ID:UT35DgKP0.net
値段相応の味
不満はないがまた食いにいきたいなーというほどでもない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:42:48.39 ID:78CSZ4kc0.net
近所にあったら夜食にふらっと行きたくなるわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:51:13.90 ID:DK0v8nLa0.net
カツオ節?の味が強すぎる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:54:46.79 ID:nUtfcIn2a.net
マズイ
餃子もマズイ
炒め物食べる店だ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:57:12.60 ID:bWpeUOBQ0.net
俺達モメンは、あれは不味いこれは不味いばかりで、どこが美味しいの?と聞かれると黙るんだよな・・・

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:02:31.96 ID:Rvl5WYkd0.net
>>274
肉野菜炒めはウメーよな。バクダンも喰ってみたいが、喰った後に息が臭くなりそうなので未食だわ。バクダン評判いいよな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:04:57.43 ID:2N4bHXYj0.net
これにマーボー豆腐を単品で取ってぶっ掛けてマーボー麺を自作して食べてた
このラーメンのチャーシューはなんか怪しさを感じるのでいつも残してた

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:16:27.94 ID:TE0YI+zs0.net
定食についてくるスープがまずい

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:26:52.73 ID:fzLaORrna.net
不味くは無いけど、全席喫煙席で参った
法律変わるまでは行かんと思う

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:38:51.04 ID:rXRn4r86M.net
>>266
嘘乙w

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:46:01.62 ID:/1f5xIUhd.net
インスタント定期

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:59:22.65 ID:hwD7psks0.net
>>236
安くても不味いってコスパ的には悪いだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:44:33.81 ID:H5oQBNfqM.net
>>277
日高屋に麻婆豆腐あったことあるんだ。見たことねえわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:46:05.26 ID:6G5uivx00.net
バクダン炒めだっけ
あれが好き

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:46:51.57 ID:mOAGWldW0.net
>>283
少し前にあったな
麻婆豆腐をあそこまで不味くする方が難しいだろって味だった

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:52:36.45 ID:390uvNwYa.net
いかにもまずいトンキンラーメンって感じ
嗚咽がでたわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:14:56.76 ID:GFUkdsoeM.net
>>286
お前のカッペ地方のカッペラーメンなら日高屋の方がマシだよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:16:13.53 ID:C1qepznm0.net
スーパーで売ってる生ラーメンくらいおいしい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:21:22.41 ID:FPHFUSsOa.net
満州餃子が最強だと思ってたけど、ホワイト餃子は更に上を行っている。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:47:24.80 ID:vX0OQFusM.net
こういうあっさりした醤油ラーメンのよさがまるでわからん
ラーメンはこってりしたものを食いたいわ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:05:15.43 ID:uwhNpxt50.net
口の中血だらけにしながら鶏カラ食うところ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:45:57.39 ID:asxIYjCAa.net
>>287
お前は涙流してこんな美味いラーメンがあるのか言いながら豚骨ラーメン食べてるくせに何言ってるだwww

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:29:38.42 ID:zChP3zD9M.net
日高屋いくと、たまに中国人の店員さんに怒鳴り散らしてるおっさんいるけど
犯人がこのスレにいたわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:02:49.57 ID:edHA+ndd0.net
あえて言えば
個人経営店の半額程度の390円という価格にしては「美味しいかも」

バーミヤンの500円ラーメンも同じ感覚で
価格を考慮すると全然OK。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:06:33.11 ID:0R8qjPh80.net
日高屋は知らんが幸楽苑のは微妙だったわあんなんを昔ながらのーにして欲しくない
昔ながらのーってのもラーメンハゲので取り上げられてたけどなもう何年も前に

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:10:21.17 ID:2sBLDfD50.net
>>295
昔ながらのなんて大抵は業務スープ溶かしただけだぞ
幻想持ちすぎ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:14:22.31 ID:lVkp0N4SM.net
>>289
ホワイト餃子は餃子のカテゴリかどうかがまず怪しい
旨いけど

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:20:17.11 ID:Rvl5WYkd0.net
>>291
そんなにアツアツの出てこねえだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:27:13.65 ID:lS7KmFpka.net
>>297
本川越駅前のホワイト餃子は気になるな

正直日高屋の醤油系ラーメンはイマイチ
ワンタン麺はまあまあだったけど無くなったし

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:58:04.53 ID:EDst+Fh0d.net
>>280
嘘じゃないゾ
「私はお客様ですよ!」「俺はお客様やぞ!」って喚けば、たいていのことは何とかなる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:20:46.92 ID:Jnz5m+W1d.net
逆にこれ以外は食う価値ないだろ
基本クソ不味い

総レス数 301
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200