2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

九州大学博士課程を中退した46歳男子、学内で焼身自殺 [711847287]

1 : :2019/01/22(火) 23:03:02.89 ● ?2BP(2001).net
http://img.5ch.net/ico/hyou.gif
去年9月7日の早朝。福岡市の九州大学で火災が発生した。現場は、大学院生が使う研究棟。所狭しと研究室が並ぶ「院生長屋」と呼ばれる場所だった。キャンパスの移転で、取り壊しが始まるやさきに事件は起きた。
焼け跡から遺体で見つかったのが、K、46歳。九州大学の博士課程まで進み、9年前に退学した男で、誰もいなくなった研究室に放火し、自殺したと見られている。
九州大学は、Kが利用資格を失った後も、無断で研究室を使っていたと説明した。

ともすれば、この事件は注目を浴びることもなく、忘れ去られていたかもしれない。しかし事件後、その死をめぐり思わぬ波紋が広がった。
ネット上に、「あすはわが身」など、Kにみずからの境遇を重ね合わせる研究者たちの悲痛な叫びがあふれたのだ。
Kの死が投げかけたものはなんだったのか。私たちはその人生をたどることにした。(報道局社会番組部ディレクター 森田徹/福岡放送局ディレクター 水嶋大悟、水野景太)

死の直前にとっていた意外な行動
取材を始めると、Kが事件の前に意外な行動をとっていたことがわかった。事件当日、長年通っていた福岡市内の整骨院に、Kからあるものが届いた。

10日ほど前のKの誕生日にプレゼントした靴だった。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190118/K10011781811_1901181326_1901181354_01_04.jpg
「いつも頂き物をしていたので、何かお返しするチャンスがないかと思って。渡したときは、喜ばれてたんですけど」(整骨院 森美紀さん)
Kの靴がボロボロになっているのを見て、選んだ本革の靴。そこには、一通の手紙が添えられていた。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190118/K10011781811_1901181327_1901181354_01_05.jpg
「高価で使えないものをいただくのも申し訳ないのでお返しします」「どなたかお使いください。申し訳ありません」

苦学の末に入った学問の道
事件の直前に、気遣いを見せていたK。いったい、どんな人生を歩んできたのか、小学校時代の親友、後藤和也さんに話を聞くことができた。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190118/K10011781811_1901181328_1901181354_01_06.jpg

「決してガリ勉というわけではなくて、勉強もできるし、ほかの人にも優しい、スポーツもできる、本当によくできた男だった」
Kは1972年、染物会社を経営する家の長男として京都に生まれた。クラス一の秀才で、友達思いの少年だったという。

高校時代、久しぶりに会ったとき、後藤さんはKから迷彩柄のリュックをプレゼントされた。成績優秀だったにもかかわらず、Kは一般の高校に進学せず、神奈川県にある陸上自衛隊の少年工科学校に入学していた。父親の会社が倒産したため、学びながら給料を得られる道に進んでいたのだ。

その7年後、後藤さんの元に届いた手紙には、Kが21歳で九州大学に合格したことがつづられていた。

Kが描いた夢は


九州大学法学部で学び、その後、大学院に進んだK。いったい、何を目指していたのか。大学院時代の先輩、鈴木博康さんに話を聞いた。Kとは「院生長屋」で共に研究者を目指した仲だった。

Kが大学院で没頭した研究は、憲法だった。「人は法のもとに平等である」という理念に強く引かれていたという。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190118/K10011781811_1901181329_1901181434_01_08.jpg
「この社会で何が問題なのか、なぜ不平等が起こっているのか、それを変えていくためにはどうしたらいいのか。日本の憲法学の何かに貢献できればという大志を抱いていたんでしょうね」
家庭の事情で一般の高校に進学できず、自衛隊でも、いじめなど理不尽な経験をしたと話していたK。憲法や法律の研究を通して、社会に貢献できることはないかと、語っていたという。

つずきはソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190118/k10011781811000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:05:12.72 ID:CNlCrMHf0.net
ただの博士崩れだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:07:06.40 ID:EJcQTWC9M.net
結局学位とる能力なかったのなら、有能説は嘘やろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:09:21.33 ID:yL7ZRnX20.net
九大って何か変だよね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:09:54.23 ID:He5MbmOA0.net
そういや法科大学院に入っていたら一期生だったんだな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:11:18.69 ID:HzD85yiH0.net
>>4
ドグラ・マグラ
海と毒薬

九大医学部は呪われてる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:15:50.67 ID:B1FoD1cLa.net
嫌なら死ね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:21:17.95 ID:Oyd+MzzTM.net
能がない奴がホイホイ博士行き過ぎなんだよ
乞食になる覚悟で行けや

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:21:24.71 ID:C+4EBO+Kd.net
>>4
古畑のお兄さんも九大の医だったな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:51:58.11 ID:USpsFcvvM.net
研究も大事だが食い扶持を確保することが先決だと思う
頑固な人だったのかなって印象

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:02:37.00 ID:SIgDH5x40.net
NHKでやってたねードイツ語も堪能だとかいくら優秀でも悲しい現実やで

総レス数 11
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200